JP2670605B2 - 放射線画像撮影読取装置 - Google Patents

放射線画像撮影読取装置

Info

Publication number
JP2670605B2
JP2670605B2 JP60037052A JP3705285A JP2670605B2 JP 2670605 B2 JP2670605 B2 JP 2670605B2 JP 60037052 A JP60037052 A JP 60037052A JP 3705285 A JP3705285 A JP 3705285A JP 2670605 B2 JP2670605 B2 JP 2670605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
radiation
radiation image
unit
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60037052A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61195077A (ja
Inventor
久憲 上野
誠 熊谷
文生 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP60037052A priority Critical patent/JP2670605B2/ja
Publication of JPS61195077A publication Critical patent/JPS61195077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2670605B2 publication Critical patent/JP2670605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は輝尽性螢光体を有する放射線画像変換パネル
に蓄積記録された放射線画像情報の読取方法に関するも
のであり、さらに詳しくは、効率のよい放射線画像情報
の読取方法に関するものである。 (従来技術) X線画像のような放射線画像は病気診断用などに多く
用いられる。このX線画像を得るために、被写体を透過
したX線を螢光体層(螢光スクリーン)に照射し、これ
により可視光を生じさせてこの可視光を通常の写真をと
るときと同じように銀塩を使用したフィルムに照射して
現像した、いわゆる放射線写真が利用されている。しか
し、近年銀塩を塗布したフィルムを使用しないで螢光体
層から直接画像を取り出す方法が工夫されるようになっ
た。 この方法としては被写体を透過した放射線を螢光体に
吸収せしめ、しかる後この螢光体を例えば光又は熱エネ
ルギーで励起することによりこの螢光体が上記吸収によ
り蓄積している放射線エネルギーを螢光として放射せし
め、この螢光を検出して画像化する方法がある。具体的
には、例えば米国特許3,859,527号及び特開昭55−12144
号には輝尽性螢光体を用い可視光線又は赤外線を輝尽励
起光とした放射線画像変換方法が示されている。この方
法は支持体上に輝尽性螢光体層を形成した放射線画像変
換パネルを使用するもので、この放射線画像変換パネル
の輝尽性螢光体層に被写体を透過した放射線を当てて被
写体各部の放射線透過度に対応する放射線エネルギーを
蓄積させて潜像を形成し、しかる後にこの輝尽性螢光体
層を輝尽励起光で走査することによって各部の蓄積され
た放射線エネルギーを放射させてこれを光に変換し、こ
の光の強弱による光信号により放射線画像を得るもので
ある。 この放射線画像はそのままの状態で、あるいはリアル
タイムで画像処理を施こされて銀塩フィルム、CRT等に
出力されて可視化される。また前記放射線画像は半導体
記憶装置、磁気記憶装置、光ディスク記憶装置等の画像
記憶装置に格納され、その後必要に応じてこれら画像記
憶装置から取り出されて銀塩フィルム、CRT等に出力さ
れて可視化されてもよい。 さて、前述のような放射線画像変換方法における放射
線画像変換パネルは、一般的には通常の放射線写真方法
に用いられるスクリーン及びフィルムと同様に数種類の
大きさのものが用意されており、被写体の大きさによ
り、撮影者が選択して使用している。 しかし、このように放射線画像変換パネルの大きさが
数種類存在する場合には以下に示すような欠点があっ
た。 (1) 放射線画像変換パネルの製造コストが高くな
る。 (2) 放射線画像の撮影毎に撮影者は、適当な放射線
画像変換パネルを選択し、撮影装置にセットする必要が
あるため面倒である。 (3) 大きさの異なる多数枚の放射線画像変換パネル
を管理する必要がある。 (4) 放射線画像撮影装置、読取装置、消去装置、ス
トック装置等が種々の大きさの放射線画像変換パネルに
対応しなければならないため搬送機構、読み取り機構、
消去機構、ストック機構等が複雑となり装置が大型化す
る。 また、一般の放射線撮影においては被写体は放射線変
換パネルにより十分小さく、しかも被写体に対する被曝
線量を低減する目的で放射線照射野(放射線照射領域)
を絞って撮影している。 しかし、前述のような放射線画像変換方法では、放射
線画像の読取りは前記放射線画像変換パネルの全面に対
して行なわれており以下に示すような欠点があった。 (1) 読取った放射線画像情報に比較して必要な放射
線画像情報が少なく、画像記憶装置の利用効率が低減す
るばかりか画像処理等の処理時間が長くなる。 (2) 不必要部分まで読取るので読取時間が長くな
る。 (3) 相対的に、必要な部分の放射線画像の解像度が
低下する。 (4) 放射線画像を銀塩フィルム、CRT上に出力して
可視化した場合、必要な放射線画像と不必要な画像が混
在して著しく見づらくなり、診断能が低下する。 (発明の目的) 本発明は、放射線画像変換パネルを用いた放射線画像
撮影読取りにおける前述のような欠点に鑑みてなされた
ものであり、本発明の目的は、放射線照射領域の指定情
報を読取装置側へ伝達するために信号線等を必要としな
い簡易な放射線画像撮影読取装置を提供することにあ
る。 また、本発明の他の目的は、1枚のパネル上で放射線
照射領域の指定が自由にできる放射線画像撮影読取装置
を提供することにある。 また、本発明の他の目的は、不必要な放射線画像を少
なくし、記憶装置の効率化の向上、さらには記憶装置の
容量を削減することのできる放射線画像撮影読取装置を
提供することにある。 また、本発明の他の目的は、1種類の放射線画像変換
パネルから大きさの異なる種々の放射線画像を得ること
のできる放射線撮影読取装置を提供することにある。 (発明の構成) 本発明者等は前記目的を達成するために、放射線画像
情報を蓄積記録する輝尽性蛍光体層を有した放射線画像
変換パネル上に放射線照射領域を指定する領域指定手段
と、前記領域指定手段によって指定された放射線照射領
域に放射線を照射する放射線源と、前記放射線画像変換
パネルを輝尽励起光で走査して前記蓄積記録された放射
線画像情報を含む情報を輝尽発光に変換する励起光走査
部と該輝尽発光を光電的に読み取り読取信号を得る光電
変換部を具備し、前記放射線画像変換パネルの本読みお
よび該本読みに先立って先読みを行うとともに、該本読
みにおいては指定された読み取り領域の読取信号を出力
する読取手段と、先読みにより得られた読取信号に基づ
いて、前記放射線照射領域を決定する領域決定手段と、
前記領域決定手段からの決定結果を受けて、前記読取手
段の本読みにおける前記読み取り領域を指定する読取制
御手段とを有することを特徴とする放射線画像撮影読取
装置によって達成される。 以下本発明を詳細に説明する。 本発明において、放射線照射領域とは狭くは真に放射
線が照射された部分のみを言い、広くは真の放射線照射
部分とその周辺部を言う。ただし周辺部の面積は真の放
射線照射部分の面積の50%以下であることが好ましい。 本発明において放射線画像変換パネルの前記放射線照
射領域のみを読取るためには事前に放射線照射領域を検
出し、放射線画像読取装置に前記放射線照射領域に対応
した読取領域を指定する必要がある。 前記放射線照射領域の検出方法としては、第1に放射
線画像変換パネルの先読みによる方法がある。該方法
は、放射線の照射された放射線画像変換パネルを、放射
線画像情報を得るための本読みに先立って、本読みに用
いられる輝尽励起光より十分弱い励起光を用いて読取
り、この情報によって放射線照射領域を知るものであ
る。尚、該方法において、先読みは本読みに用いられる
輝尽励起光より十分弱い励起光を用いる以外に本読みに
用いられる輝尽励起光の波長とは異なる波長の励起光を
用いて行なってもよいし、放射線画像変換パネルに先読
み用の輝尽性螢光体層を設けて行なってもよい。また、
先読みによって得られた情報は、前記放射線照射領域を
知る目的以外に、本読みの際の読取りゲインを設定した
り、放射線画像情報の概略を知るために用いてもよい。 次に、本発明の実施例以外で、放射線照射領域を検出
する技術を参考例として第2、第3及び第4の方法とし
て以下に述べる。 第2に放射線画像変換パネルの瞬時発光による方法が
ある。該方法は放射線の照射されている間に放射線画像
変換パネルから発せられる輝尽性螢光体の瞬時発光を検
出して放射線照射領域を知るものである。尚該方法によ
って得られた情報は、前記第1の方法と同様に放射線照
射領域を知る目的以外に、放射線画像読取りの際の読取
りゲインを設定したり、放射線画像情報の概略を知るた
めに用いてもよい。 第3に放射線画像変換パネルの残光による方法があ
る。該方法は放射線画像変換パネルに放射線を照射した
場合に生ずる瞬時発光の残光を検出して放射線照射領域
を知るものである。該方法において得られた情報は、前
記第1,第2の方法と同様に放射線照射領域を知る目的以
外に、放射線画像読取りの際の読取りゲインを設定した
り、放射線画像情報の概略を知るために用いてもよい。 第4に放射線照射時に放射線照射領域を指定する方法
がある。該方法は複数の読取領域を有する読取装置に対
応した複数の放射線照射領域を予設定しておき、該放射
線照射領域の1つに放射線を照射する方法である。 本発明において輝尽性螢光体とは、光もしくは高エネ
ルギー放射線が照射された後に、光的、熱的、機械的、
光学的または電気的等の刺激(輝尽励起)により、最初
の光もしくは高エネルギーの放射線の照射量に対応した
輝尽発光を示す螢光体を言うが、実用的な面から好まし
くは500nm以上の輝尽励起光によって輝尽発光を示す螢
光体である。 また、本発明において、放射線画像の瞬時発光の残光
とは、放射線照射の終了した後において継続的に発する
螢光を言う。 また、本発明において輝尽励起光とは、輝尽性螢光体
に蓄積された放射線エネルギーを効率的に輝尽発光とし
て放出させうる光であり、好ましくはArレーザ、He−Ne
レーザ、Krレーザ、YAGレーザ、He−Cdレーザ、半導体
レーザ等のレーザが挙げられる。 次に本発明を実施例を用いて説明する。 第1図は本発明の実施例の1つである先読みを用いる
放射線画像読取方法の概略図である。 第1図において、1は撮影部であり、101は放射線
源、102は被写体、103は本発明に係る放射線画像変換パ
ネルである。2は先読取部であり、201は先読み用輝尽
励起光源、203〜205は光走査系、207は輝尽発光集光
体、208は光電変換器である。3は本読取部であり、301
は本読み用輝尽励起光源、303〜307は光走査系、309は
輝尽発光集光体、310は光電変換器、311はアナログ/デ
ジタル変換器である。4は放射線画像再生部である。 1において被写体102を透過した放射線は放射線画像
変換パネル103に吸収され、そのエネルギーの一部は輝
尽性螢光体中に蓄積され、一部は瞬時発光として放出さ
れ、また一部は放射線源101からの放射線照射が止んだ
後も瞬時発光の残光として放出される。1において放射
線の照射された放射線画像変換パネル103は先読取部2
へ送られる。 2では、放射線画像変換パネル103は、先読み用の輝
尽励起光源201からの輝尽励起光202によってその全面が
読取られ、光電変換器208からの信号によって領域演算
部209において放射線照射領域が決定される。次に本読
取部3において放射線画像変換パネル103は本読みされ
るが、領域演算部209からの信号によって読取コントロ
ール部312は光変向器305と副走査部308に信号を与えて
読取領域を指定する。光電変換器310からの信号はアナ
ログ/デジタル変換器311を通った後、放射線画像再生
部4へ送られる。 尚上記の例では読取領域の指定は光変向器305と副走
査部によって行なったが、領域演算部209からの信号に
よってアナログ/デジタル変換器をコントロールして、
サンプリング開始位置、終了位置を変えることによって
得られた読取信号のうち放射線照射領域の読取信号のみ
を選択し、放射線画像信号として出力する構成としても
よい。 また、上記の例では先読取部と本読取部とは別々の機
構を有していたが、本読取部が先読取部を兼ねてもよい
し、撮影部、先読取部および本読取部は一体であっても
よい。 第2図は、放射線照射領域を残光を用いて検出する参
考例に関する放射線画像読取装置の概略図である。 第2図において、前記第1図の先読み用輝尽励起光源
201及び光変光器203〜205を取りのぞいて2を残光読取
部とすれば、他は第1図と同様である。 第3図は、放射線照射領域を瞬時発光を用いて検出す
る参考例に関する放射線画像読取装置の概略図である。 第3図において、61は撮影装置、62は放射線源、63は
本発明に係る放射線画像変換パネル、64,65は放射線画
像変換パネル63の放射線源62とは反対側に位置する瞬時
発光検出用の光電変換素子アレイである。 放射線源62からの放射線は被写体を透過した後放射線
画像変換パネル63に吸収され、そのエネルギーの一部は
瞬時発光として放出される。この瞬時発光は光電変換素
子アレイ64,65によって検出され、この信号によって放
射線照射領域が決定される。 第4図は、放射線照射領域を予め指定する参考例に関
する放射線画像読取装置の概略図である。 第4図において、71は撮影装置、72は放射線源、73は
本発明に係る放射線画像変換パネル、74は放射線照射領
域を予め指定するための撮影装置に描かれた複数の枠、
75は前記複数の枠によって指定された領域に対応した放
射線画像変換パネル73の領域を読取ることのできる放射
線画像読取装置、76はシステムを動かすためのコントロ
ーラ、77は入力を手動で行なうためのキーボード、78は
放射線画像再生装置である。 放射線源72からの放射線は枠74によって予め指定され
た領域に照射される。この指定された領域に関する情報
は、キーボード77から入力されてもよいし、放射線源72
の絞りの値が自動的に入力されるようにしてもよいが、
コントローラ76に伝達され、読取装置75の読取領域が決
定される。読取装置75によって読取られた放射線画像情
報は放射線画像再生装置78によって可視化される。尚、
本実施態様例において、指定された放射線照射領域に関
する情報の伝達手段は上記に限定されるものではない。
また71から78の部分は一体型としてもよいし別々であっ
てもよい。 (発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、読み取るべき
領域を読取り装置側に伝達するための信号線等が不要と
なり、また、信号線が不要となるため、撮影装置及び読
取装置を離れた場所でも自由に設置することが可能とな
る。 また、本発明によれば、得られた放射線画像情報に不
必要な画像情報が少ないため、画像記憶装置の利用効率
が向上し、記憶装置の容量を削減できる。 また、本発明によれば、放射線照射領域の読取信号の
みを得ることができるので、不必要な画像情報が少な
く、画像処理等の処理時間を短縮でき、さらに画像が見
やすいものとなる。 また、本発明によれば、1種類の放射線画像変換パネ
ルから大きさの異なる種々の放射線画像を得ることがで
きるので、大きさの異なる複数枚のパネルを用意した
り、被写体の大きさ等によって放射線画像変換パネルの
大きさを一々選択する煩雑さを解消できる。 本発明は上記のような効果があり工業的に非常に有用
である。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明の実施態様例に基づく放射線画像撮影
読取装置を説明するための概要図、第2図、第3図及び
第4図は、放射線照射領域を検出する参考例を説明する
ための放射線画像撮影読取装置の概要図である。 1……撮影部、2……先読取部、 3……本読取部、4……放射線画像再生部、 101及び62,72……放射線源、 102……被写体、 103及び63,73……放射線画像変換パネル、 201……先読用輝尽励起光源、 301……本読用輝尽励起光源、 202及び302……輝尽励起光、 203,204,205及び303,304,305,306及び307……光走査
系、 206及び308……副走査機構、 207及び309……輝尽発光集光体、 208及び209……光電変換器、 61及び71……撮影装置、 75……放射線画像読取装置、 76……コントローラ、 77……キーボード、 78……放射線画像再生装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−67243(JP,A) 特開 昭60−32044(JP,A)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.放射線画像情報を蓄積記録する輝尽性蛍光体層を有
    した放射線画像変換パネル上に放射線照射領域を指定す
    る領域指定手段と、 前記領域指定手段によって指定された放射線照射領域に
    放射線を照射する放射線源と、 前記放射線画像変換パネルを輝尽励起光で走査して前記
    蓄積記録された放射線画像情報を含む情報を輝尽発光に
    変換する励起光走査部と該輝尽発光を光電的に読み取り
    読取信号を得る光電変換部を具備し、前記放射線画像変
    換パネルの本読みおよび該本読みに先立って先読みを行
    うとともに、該本読みにおいては指定された読み取り領
    域の読取信号を出力する読取手段と、 先読みにより得られた読取信号に基づいて、前記放射線
    照射領域を決定する領域決定手段と、 前記領域決定手段からの決定結果を受けて、前記読取手
    段の本読みにおける前記読み取り領域を指定する読取制
    御手段とを有することを特徴とする放射線画像撮影読取
    装置。
JP60037052A 1985-02-25 1985-02-25 放射線画像撮影読取装置 Expired - Lifetime JP2670605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60037052A JP2670605B2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25 放射線画像撮影読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60037052A JP2670605B2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25 放射線画像撮影読取装置

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61119678A Division JPH0813090B2 (ja) 1986-05-23 1986-05-23 放射線画像読取方法及び装置
JP61119671A Division JPH0650895B2 (ja) 1986-05-23 1986-05-23 放射線画像読取装置
JP5142142A Division JP2596887B2 (ja) 1993-06-14 1993-06-14 放射線画像読取方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61195077A JPS61195077A (ja) 1986-08-29
JP2670605B2 true JP2670605B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=12486803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60037052A Expired - Lifetime JP2670605B2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25 放射線画像撮影読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2670605B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5867243A (ja) * 1981-10-16 1983-04-21 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61195077A (ja) 1986-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6129490B2 (ja)
JPH0423254B2 (ja)
US4590517A (en) Subtraction processing method for radiation images
JPH0247731B2 (ja)
JPH0247732B2 (ja)
JPH0438421B2 (ja)
JPH0310084B2 (ja)
JP2670605B2 (ja) 放射線画像撮影読取装置
JPS58213274A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPH0616155B2 (ja) 放射線画像読取方法
JP2596887B2 (ja) 放射線画像読取方法及び装置
JP2990287B2 (ja) 放射線画像読取方法及びその装置
JP2976122B2 (ja) 放射線画像読取方法及びその装置
JPH0650895B2 (ja) 放射線画像読取装置
JPS5867241A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0358733B2 (ja)
JP2588153B2 (ja) 放射線画像再生方法
JPS61162037A (ja) 放射線画像情報読取方法および装置
JP2670606B2 (ja) 放射線画像撮影読取装置
JPH0358098B2 (ja)
JPS5866933A (ja) X線画像形成方法
JPH0358099B2 (ja)
JPH0813090B2 (ja) 放射線画像読取方法及び装置
JP2879138B2 (ja) 放射線画像情報の読取方法
JPH0412970B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term