JP2665398B2 - 埋め込み可能な薬剤注入リザーバ - Google Patents

埋め込み可能な薬剤注入リザーバ

Info

Publication number
JP2665398B2
JP2665398B2 JP5502218A JP50221893A JP2665398B2 JP 2665398 B2 JP2665398 B2 JP 2665398B2 JP 5502218 A JP5502218 A JP 5502218A JP 50221893 A JP50221893 A JP 50221893A JP 2665398 B2 JP2665398 B2 JP 2665398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
implantable
fluid
housing
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5502218A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06503497A (ja
Inventor
イドリス,サミアー・エフ
Original Assignee
ストラト/インフュセッド・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ストラト/インフュセッド・インコーポレーテッド filed Critical ストラト/インフュセッド・インコーポレーテッド
Publication of JPH06503497A publication Critical patent/JPH06503497A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2665398B2 publication Critical patent/JP2665398B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • A61M5/14276Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body specially adapted for implantation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、埋め込み可能な正圧注入リザーバに関す
る。本発明は特に、一次薬剤貯蔵リザーバとして使用さ
れるベローズ及び2相型の推進体を必要としない埋め込
み可能な薬剤注入リザーバに関する。
埋め込み可能な薬剤注入装置は商業的に入手可能であ
る。代表的なものとしては、Infusaid Model 100及び40
0のポンプ装置がある。これらの装置は、主薬剤貯蔵リ
ザーバとして、薬剤の適合性の目的から一般にチタンか
ら形成されるベローズを用いる米国特許第3,731,681号
に開示される技術に基づくものである。チタンは従来技
術において、その生体適合性、並びに、ポンプの他の要
素に溶接された時の気密性の観点からも選択されてい
た。また、上記米国特許の技術に基づき現在使用されて
いる装置は一般に、ベローズを圧縮された状態に押圧す
るための排出圧力をもたらすために、二相型の定圧媒体
としてフレオン(DuPont社の商品名)を使用している。
そのような装置は、商業的に実施可能であるがかなり
高価である。例えば、チタンのベローズ自体でも、一般
には100乃至200ドルする。これは、部品としてのコスト
であり、溶接に伴うコストを含んでいない。フレオンの
充填も同様である。従って、ベローズ/フレオンの系の
使用、並びに、その対応する材料の必要性は、埋め込み
可能な薬剤注入装置のコストの要素に大きく寄与する。
また、ベローズの使用は寸法及び形状の制約を伴い、
直径が小さく、ストロークが長く、且つ、バネ定数圧力
が低いベローズの容積効率が低くなる。しかしながら、
今日まで、ベローズを使用することが装置を商業的に実
施可能とする唯一の主要な方策であった。
米国特許第3,840,009号の如き従来技術においては他
の技術が提案されている。そのリザーバの概念は、二相
型の充填流体を収容するために、ヒートシールされた金
属化フィルムのバッグを用いている。このバッグは、薬
剤溶液の中に浸漬され、追従リザーバ並びに圧力原動力
として作用する。そのような装置においては、大きな容
積のリザーバの内側の可撓性の部材の中に収容された推
進媒体と共に二相型の流体を使用することが必用とされ
る。
そのような構成はベローズを取除くが、依然として製
造に高価であり、その理由は、環境的な関心が、埋め込
み可能な推進体に使用されるタイプのクロロフルオロカ
ーボンの有用性を減じ、そのようなクロロフルオロカー
ボンを購入して貯蔵するコストを高めているからであ
る。
従って、埋め込み可能な薬剤注入装置を取り扱う技術
分野においては、使用部品が少なく、且つ、伝統的なベ
ローズ装置の容積効率を低下させない低コストのリザー
バに対する需要が存在する。また、そのような装置は、
生体の中へ埋め込むための厳しい要件に適合し、且つ、
注入される広範囲の薬剤に対して医薬的な適合性を有す
る必要がある。
発明の摘要 従来技術の欠点を念頭において、本発明の目的は、コ
ストを大幅に低減し、極めて少ない数の部品を使用し、
従来技術よりも容易に製造でき、更に容積的な効率を維
持する埋め込み可能な薬剤注入リザーバを提供すること
である。
本発明の別の目的は、種々の埋め込み部分の形状に適
合し、且つ、比較的一定の流体圧力を達成する埋め込み
可能な薬剤注入リザーバを提供することである。
本発明の上述の及び他の目的は、薬剤貯蔵リザーバ、
並びに、該リザーバから薬剤を排出する圧力駆動源とし
て機能する、可撓性を有するフォーム部材を用いること
により達成される。上記フォームのコアは、ベローズ及
びフレオン充填流体に置き代わる。従って、既存の技術
と比較した場合に、フォーム部材は、部品のコストを低
減するだけではなく、製造及び組み立てのコストも低減
する。また、フォーム部材は、薬剤貯蔵領域の内側全体
の形状に概ね適合し、これにより、容積的な効率を向上
させる。円形すなわち円盤状の部材が最も一般的である
が、フォームはどのような形状とすることもできる。
フォーム自身がシールされ、従って、薬剤並びに薬剤
溶液に溶解したどのような気体に対しても不透過性を有
する。従って、フォーム部材は、閉鎖セル型、又は、ス
キン、コーティングあるいはフィルムを有する閉鎖セル
型とすることができる。スキン、コーティングあるいは
フィルムが設けられた開放セル型のフォームを用いるこ
ともできる。開放セル型のフォームはまた、バッグの中
に封止するか、あるいは、可撓性の隔膜によって隔離
し、これにより、必要な不透過性を与えることができ
る。可撓性を有するフォーム部材を用いることにより、
ベローズ、フレオン並びにフレオン充填チューブが、薬
剤注入装置から取り除かれる。また、薬剤リザーバは、
気密にしたりあるいはフレオンガスに適合性を有する必
要が無い。従って、チタンに代わる別の材料を選定する
ことができる。フォーム部材を使用することにより、例
えば低コストのプラスチックの如き他の不活性材料をリ
ザーバの基本的なハウジングとして使用できるという別
の利点がもたらされる。
また、溶接の適合性を考慮する必要が無いので、隔
膜、フィルタ及び針止めから成る一般には中実の部品で
あるハウジング用の頂部カバーもチタン以外の材料から
形成することができる。チタンの複雑な機械加工を低コ
ストのプラスチック射出成形で置き換えることができ
る。これは、弾性を有するフォームリザーバを用いるこ
とによる二次的ではあるが重要な利点である。
フォーム部材を使用する他の利点は、流体圧力の作用
の下でフォーム自身が均一に(あらゆる方向において)
変形することである。従って、フォームは、従来無駄に
されていたハウジングの内側の空隙あるいは空間を総て
充填するようなどのような形状にも形成することがで
き、ベローズにより必要とされていた単一軸線方向の運
動は設計的な制約ではなくなる。
作用の際には、埋め込み可能なポンプは、圧縮され且
つシールされたフォームで形成される。この技術によ
り、リザーバは最小の作動圧力状態に予め設定される。
充填隔膜を通して注射器を挿入し、圧力を加えてその内
容物を排出する。リザーバを充填する流体の流体圧がフ
ォームの初期の圧縮圧力に到達すると、フォームの総て
の表面が内方に変形し、フォームの圧縮により充填する
ポンプの作用が開始する。フォームの変形は、注射器が
完全に空になるまで、あるいは、フォームが発生する背
圧すなわち逆圧が注射器の流体圧に等しくなるまで継続
する。次に、注射器の針を入口隔膜から引抜き、これに
より、ポンプの使用準備が整う。リザーバから出口カテ
ーテルへ薬剤が排出されるに連れて、フォームはその初
期の状態に徐々に復帰し、その後の再充填を行えるよう
に自動的に設定される。
添付の図面並びに好ましい実施例の記載を参照して本
発明を以下に詳細に説明する。
図面の簡単な説明 図1は、種々の計量技術を備えたフォーム・リザーバ
を利用した埋め込み可能な薬剤注入装置の概略図であ
る。
図2a及び図2bは、リザーバを再充填する間のそれぞれ
の注入装置を断面で示す説明図である。
図3a、図3b、図3c、図3d及び図3eは、本発明の範囲内
の種々の好ましい実施例を示す断面図である。
図4a、図4b及び図4cは、「生理学的な」形状に構成さ
れたリザーバの形状を示す斜視図である。
発明の詳細な説明 図1を参照すると、埋め込み可能な注入装置10′(即
ち使用時埋め込んだ状態で用いられる埋め込み式の注入
装置)に使用される本発明の概略図が示されている。埋
め込み可能なリザーバ1は、剛性を有するハウジング10
を備えており、該ハウジングは、内側部分すなわち薬剤
室12を有するシールされた隔室を形成している。室12の
中には弾性を有するフォーム部材(発泡材料)が挿入さ
れているが、このフォーム部材については後に詳述す
る。図1に示すように、フォーム部材14は、適合性を有
していて機械加工、鋳造及び成形することができ、従っ
て、薬剤室12の概ね全体の容積を占有する。入口/出口
導管18がハウジング10に設けられており、これにより、
薬剤室12との流体連通をもたらしている。
導管18に取り付けられているのは埋め込み可能な注入
装置の基本的な要素であり、再充填隔膜20、バクテリア
フィルタ22、流量計量装置24(破線で示されており、後
に詳述する)、補助バイパス隔膜26、及び出口カテーテ
ル28を含んでいる。これらの要素は当業界において周知
であり、本発明の代表的な使用例を説明するためにだけ
示されている。例えば、流量計量装置24は、流量制限毛
細管30(装置に取り付けられた状態で示されている)と
することができる。流量計量装置はまた、入口弁34、加
圧容積アキュムレータ36及び出口弁38を備えた電子的に
制御される弁/アキュムレータ/弁のアセンブリとする
こともできる。流量計量要素はまた、剛性のハウジング
42、回転型のピンチローラ44及びぜん動式の流動チュー
ブ46から成るプログラム可能なぜん動駆動装置40とする
こともできる。これら各々の計量要素は当業界では周知
であり、埋め込み可能な薬剤注入装置に関しては商業的
に実施されている。装置は、補助的なバイパス隔膜26を
設けることなく構成することができ、また、再充填隔膜
20を取り除いて単数回使用型のものとすることができ
る。これら変形例は総て、ここに開示する本発明によっ
て実施することができる。
図1の装置を従来技術の薬剤注入装置(例えば、米国
特許第3,731,681号の装置)と比較すると、本発明にお
いては、従来技術のベローズが取り除かれていることが
分かる。従って、フォーム部材14の製造工程及び組み立
て工程が廉価で有るために、製造コストが大幅に低減さ
れる。また、薬剤室12の中の有効容積は、ベローズの摺
動間隙及び入れ子運動に伴う無効容積が排除されるの
で、確保あるいは増大される。フォーム部材は、従来技
術の装置のような別個の装填流体室を必要としない。す
なわち、フォーム部材14の弾性により、ベローズに圧縮
力を与えるための従来技術の別個のシステムすなわち装
置を必要としない。装填流体室の容積の必要性を排除す
ることに加え、本発明は別の利点も提供する。
第1に、薬剤室12は、気密性又はフレオンガスとの適
合性を必要としない。従って、ハウジング10は、従来技
術のようにチタンにする必要が無い。そうではなく、ハ
ウジングは、チタンに比較してコスト並びに重量を低減
する不活性な材料であるプラスチックの如き他の材料か
ら選定することができる。第2に、フレオン、並びに、
装置に最初にフレオンを充填するためのフレオン充填チ
ューブも本装置においては排除される。この利点は、コ
ストの低減及び装置の高い信頼性に貢献する。
弾性を有するフォーム部材14は、流体圧の作用を受け
て均一に変形する。従って、フォームは、ハウジング10
の中の総ての空隙及び空間をも充填するような適宜な形
状で製造することができる。図1は、薬剤室12のほぼ全
体を占有する部材14を断面で示している。図2a及び図2b
には、同様の装置の作用が示されている。
図2a(同様の要素を表すために同様の符号が用いられ
ている)を参照すると、埋め込み可能な注入ポンプ48の
一部としてのフォーム部材14が初期の予め設定された圧
縮圧にある状態で示されている。すなわち、この装置
は、部分的に圧縮されてバリアスキン16によって封止さ
れたフォーム14で形成されている。これは、薬剤を貯蔵
するための薬剤室12の初期の容積を決定する。図2aに示
すように、本装置は皮膚の線50の下に埋め込まれてい
る。薬剤溶液あるいは流体53が充填されると共に、プラ
ンジャ54及び中空の針56を備える注射器52が、皮膚50及
び隔膜20を穿刺して補助流体室58に入っている。針56
は、薬剤室12への侵入を阻止する針止め60に当接してい
る。補助室58は、流通路62を介して薬剤室12に連通して
いる。
ハウジング10の中では、出口導管64が、室12から多孔
質のバクテリアフィルタ66及びオリフィス流量制限器68
への薬剤の通過を許容しており、上記制限器は、オリフ
ィス通路72を有する剛性の本体70から形成されている。
流れは次にオリフィス72、バーブコネクタ(barbed con
nector)及び可撓性のカテーテル46を通って所望の供給
部位へ出る。
次に図2aを参照すると、プランジャ54を矢印78の方向
へ押すと、薬剤溶液53が予備室58を充填し、流通路62を
通って薬剤室12へ入る。上記充填により生ずる流体圧が
フォーム14の初期の圧縮力に到達すると、フォーム14の
総ての表面が変形して充填作業を開始する。この均一な
変形は小さな矢印80で示されている。注射器のプランジ
ャ54が引き続き押圧されるに連れ、薬剤室12には、注射
器52が空になるまで、あるいは、フォーム14がそれ以上
の変形に抵抗するようになるまで、薬剤53が充填され
る。次に、注射器の針56を引抜き、注入リザーバ1の使
用の準備ができる。
フォーム14の圧縮により、薬剤室12は供給カテーテル
28の出口の圧力よりも高い圧力まで加圧され、これによ
り、出口導管64、制限器68及びバーブコネクタ74を通し
て薬剤53を押し出す。薬剤53が薬剤室から排出されるの
で、圧縮されたフォーム14はその初期の形状に復帰し、
薬剤が総て排出されるまで薬剤室12をほぼ全部充填し、
図2aに示す予め設定された圧縮位置へ戻る。従って、装
置は空になり、上述の如く充填される準備が整う。
フォーム14は、その製造された形状においては、意図
されたポンプの流量の要求を満足する圧力/体積特性を
示さない。すなわち、フォームは、特定の用途で必要と
される実質的に一定の圧力、あるいは、変化する度合の
圧力対体積を示すように設計されなければならない。ま
た、フォーム14又はバリアスキン16を構成する材料は、
体内に注入される種々の溶液に適合しなければならず、
その理由は、そのような材料は、薬剤溶液53に直接接触
するからである。従って、薬剤溶液に直接接触する構造
材料は、薬剤に悪影響を与えてはならず、また、そのよ
うな薬剤も構造材料に悪影響を与えてはならない。
フォームは薬剤に直接接触するので、U.S.P.Class VI
の基準を満たす必要がある。すなわち、そのような材料
は、どのような態様でも体に影響すなわち感作を与える
化学物質も溶出してはならない。すなわち、そのような
溶出は、非発熱性、血液適合性、非毒性、非細胞毒性を
有するものでなければならない。同様な特性は、バリア
スキン16の材料並びにハウジング10の材料も備える必要
がある。フォーム14を満足する材料としては、医療等級
のシリコン及びポリウレタンがある。バリアスキン16及
びハウジング10を満足する材料としては、PVDF(“KYNA
R":ATOCHEM社の商品名)、CTFE、ECTFEの如きフルオロ
カーボン及びクロロフルオロカーボン、ポリスルフォ
ン、“MYLAR"(DuPontの商品名)の如きポリエステル、
並びに、“HYTREL"(DuPontの商品名)の如き熱化塑性
ポリエステルがある。これら材料はまた、アルミニウム
又はチタンの如き元素を用いることにより金属化して所
望のバリア特性を与えるか、あるいは、ダイアモンド状
の炭素コーティング(DLCC)の如き他の気体バリアで被
覆することができる。
本装置は埋め込まれるので、所定時間にわたって満足
すべき機械的な特性を達成する必要がある。すなわち、
フォーム14は、満足すべきクリープ特性、安定した弾
性、並びに比較的長い疲労寿命を有する必要がある。上
述のシリコン及びポリウレタンは共にそのような特性を
示す。最後に、閉鎖セル型のフォームを用いて薬剤溶液
に直接接触させる場合には、そのようなフォームのフォ
ーム表面及び/又はセル壁は気体及び蒸気の両方に対し
て比較的不透過性で、フォームの圧力/体積特性が所定
時間にわたって保持されなければならない。
上述の目的を達成するためには、図3a、図3b、図3c、
図3d及び図3eに示す種々のフォーム構造が好ましい。図
3aを参照すると、リザーバ1は、ハウジング10の内側の
閉鎖セル型のフォーム14を備えることができ、上記ハウ
ジングは、出口/入口導管18に流体連通する薬剤室12を
形成している。望まれる流量特性に応じて、フォーム14
の閉鎖セルは、例えば、気体の圧縮により非常に大きな
バネ定数のフォームをもたらす大気圧の空気、あるい
は、フォーム材料のバネ定数にのみ依存するバネ定数特
性をもたらす真空を保有することができる。そうではな
く、フォーム14は、図3bに示す如き不透過性の表面スキ
ン16を有する開放セル型のフォームとすることができ
る。スキン16は、例えば、フォーム鋳造工程の間にフォ
ームの表面を融着することにより、あるいは、浸漬コー
ティング、スプレイ法、収縮嵌合、熱形成又は蒸着を含
む他のタイプの取り付け方法によって形成することがで
きる。また、フィルム及び/又はコーティングの種々の
層を用いて特定のバリア特性をもたらすことができる。
フォームを処理するための上述の方法及び/又はフィル
ムは総て当業界において周知である。
スキン16を有する開放セル型のフォーム14の1つの変
形例が図3cに示されている。この例においては、スキン
16はフィルムの2つの層から形成されており、各層の縁
部はシールされ、円盤状のハウジング10の対向する2つ
の側部によって「サンドイッチ」された気密な縁部17を
有している。薬剤室12の2つの側部の間を連通するため
に、ハウジング10の壁部並びに気密な縁部17を通る流通
路13が形成されている。他の構造と同様に、フォーム14
のセルの容積には、特定の圧力の特定のタイプの気体を
充填するか、あるいは、フォーム材料にのみ起因する圧
縮特定を与えるために抜気することができる。
リザーバ1の更に別の変形例が図3dに示されている。
この実施例においては、フォーム要素14は、通気穴11を
介してフォームの側に通気されている剛性のハウジング
10の中に設けられている。バリアスキン16が、フォーム
要素14を薬剤室12から分離している。フォーム要素14は
開放セル型であるのが好ましい。通気穴11並びにバリア
スキン16との組み合わせにより、薬剤室12の中の圧力
は、リザーバ1の外部の周囲圧力に応答する。図3dに示
された通気技術は、例えば、埋め込まれた装置を有する
患者が減圧された飛行機の客室の中にいる時のような周
囲圧力が変化する場合に、その圧力変化に関係なく薬剤
室の圧力を維持するために有用である。この技術によ
り、本装置は、周囲圧力の変動に対して自己補償するこ
とができる。
最後に図3eは、スキン要素としてダイアフラムすなわ
ち隔壁16を用いたリザーバの実施例を示している。上述
の実施例のように、フォーム14は開放型又は閉鎖型のセ
ルとすることができ、また、気体を充填したり抜気した
りすることができる。
フォーム14の均一な形状及び変形により、種々の形状
のリザーバを設計し、図4a、図4b及び図4c(これら図面
においては同一の符号が同一の要素を示す)に示すよう
な意図された埋め込み位置を可能とすることができる。
例えば、図4aは、脚部又は腕の中に経皮的に挿入するに
適した管状の埋め込み可能なリザーバを示している。こ
の実施例においては、リザーバを挿入するにはほんの小
さな切開部を必要とし、その形状は四肢の形状に対して
より個別に且つ特に適合する。図4bは、直径が大きく、
また、皮膚の損傷を防止しあるいは美容的な外観を維持
するために薄型でなければならない、胸部インプラント
に対してより生理学的に適合するリザーバの形状を示し
ている。このリザーバは、ハウジング10の一部として再
充填隔膜20を有する状態で示されている。このリザーバ
のフォーム要素14は、バリアスキン(破断して断面で示
す)16を有している。最後に、図4cは、この実施例にお
いては「そら豆(腎臓)型」である非対称形のハウジン
グ10を示している。このタイプのリザーバは、例えば、
骨あるいは内蔵の周囲の特定の器官に適合するか、ある
いは、人体の一部又は追加の埋め込み可能な注入要素を
支持する必要がある場合がある。フォーム要素14の固有
の均一な変形、並びに、フォーム14、ハウジング10、及
びバリアスキン16(選択的に使用される)を種々の形状
に比較的容易に成形することができることにより、上述
の総ての形状が可能である。例えば、器官又は線を本装
置で置き換える場合には、その置換すべき器官の形状に
合致させて体腔に適合させることができる。
従って、本発明の実質的な範囲を逸脱することなく他
の変更を行うことができることは明らかである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 米国特許3731681(US,A) 米国特許4337769(US,A) 米国特許4838887(US,A)

Claims (21)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】埋め込み式注入装置(10′)において、 ハウジング(10)と、 前記ハウジングの中の室(12)と、 前記ハウジングに取り付けられ、分配すべき流体(53)
    を前記室に充填するように外部の点から前記室に進入す
    ることを可能とする穿刺可能な隔膜(20)と、 前記流体を分配するために、前記室と該室から離れた箇
    所との間に流体連通をもたらす出口(64)と、 前記流体によって占有されていない前記室の部分を実質
    的に充填する中実の弾性を有する圧縮可能な部材(14)
    とを備え、該圧縮可能な部材は前記室を流体で充填する
    とき収縮され、次いで、前記室から前記出口に前記流体
    を押し出すのに十分な力を形成するために追加の力から
    独立して自己膨張されることを特徴とする埋め込み式注
    入装置。
  2. 【請求項2】請求項1の埋め込み式注入装置(10′)に
    おいて、前記圧縮可能な部材(14)が弾性を有するフォ
    ームを備えることを特徴とする埋め込み式注入装置。
  3. 【請求項3】請求項2の埋め込み式注入装置(10′)に
    おいて、前記圧縮可能な部材が閉鎖セル型のフォームで
    あることを特徴とする埋め込み式注入装置。
  4. 【請求項4】請求項3の埋め込み式注入装置(10′)に
    おいて、前記閉鎖セル型のフォームが固体コーティング
    で被覆されていることを特徴とする埋め込み式注入装
    置。
  5. 【請求項5】請求項1の埋め込み式注入装置(10′)に
    おいて、前記ハウジング(10)の形状は、体腔内の埋め
    込み部位に合致することを特徴とする埋め込み式注入装
    置。
  6. 【請求項6】請求項1の埋め込み式注入装置(10′)に
    おいて、前記穿刺可能な隔膜(20)は、前記ハウジング
    の剛性を有する部分に設けられていることを特徴とする
    埋め込み式注入装置。
  7. 【請求項7】請求項1の埋め込み式注入装置(10′)に
    おいて、前記圧縮可能な部村(14)は、その周囲に不透
    過性のカバーを有する開放セル型のフォームを備えるこ
    とを特徴とする埋め込み式注入装置。
  8. 【請求項8】請求項1の埋め込み式注入装置(10′)に
    おいて、前記室(12)と前記離れた箇所との間に介挿さ
    れ、前記流体の流量を計量するための手段(24)を更に
    備えることを特徴とする埋め込み式注入装置。
  9. 【請求項9】請求項1の埋め込み式注入装置(10′)に
    おいて、前記ハウジング(10)に設けられ、前記圧縮可
    能な部材(14)を周囲環境に露呈する通気穴(11)を更
    に備えることを特徴とする埋め込み式注入装置。
  10. 【請求項10】請求項1の埋め込み式注入装置(10′)
    において、充填時の流体の圧力に応答して前記圧縮可能
    な部材(14)を圧縮するダイアフラム(16′)を更に備
    えることを特徴とする埋め込み式注入装置。
  11. 【請求項11】埋め込み式注入装置(10′)において、 入口(18)を有するハウジング(10)と、 前記ハウジングの中の室(12)と、 前記ハウジングに取り付けられ、分配すべき流体(53)
    を前記室に充填するように外部の点から前記入口を通し
    て前記室に進入することを可能とする穿刺可能な隔膜
    (20)と、 前記流体を分配するために、前記室と該室から離れた箇
    所との間に流体連通をもたらす出口(64)と、 前記流体によって占有されていない前記室の部分を実質
    的に充填するため前記室と一体の中実の弾性を有する圧
    縮可能な部材(14)とを備え、該圧縮可能な部材は前記
    室を流体で充填するとき収縮され、次いで前記室から出
    口に流体を押出すのに十分な力を形成するために追加の
    力から独立して自己膨張されることを特徴とする埋め込
    み式注入装置。
  12. 【請求項12】請求項11の埋め込み式注入装置(10′)
    において、前記圧縮可能な部村(14)は弾性を有するフ
    ォームを備えることを特徴とする埋め込み式注入装置。
  13. 【請求項13】請求項12の埋め込み式注入装置(10′)
    において、前記弾性を有するフォームが閉鎖セル型のフ
    ォームであることを特徴とする埋め込み式注入装置。
  14. 【請求項14】請求項13の埋め込み式注入装置(10′)
    において、前記閉鎖セル型のフォームが固体のコーティ
    ングで被覆されていることを特徴とする埋め込式注入装
    置。
  15. 【請求項15】請求項11の埋め込み式注入装置(10′)
    において、前記圧縮可能な部材(14)は、不透過性のカ
    バーをその周囲に有する開放セル型のフォームを備える
    ことを特徴とする埋め込み式注入装置。
  16. 【請求項16】請求項11の埋め込み式注入装置(10′)
    において、前記ハウジング(10)と出口カテーテル(2
    8)との間に介挿され、前記出口カテーテルへの流体を
    計量する計量手段(24)を更に備えることを特徴とする
    埋め込み式注入装置。
  17. 【請求項17】請求項16の埋め込み式注入装置(10′)
    において、前記計量手段は、制限毛細管(30)を備える
    ことを特徴とする埋め込み式注入装置。
  18. 【請求項18】請求項16の埋め込み式注入装置(10′)
    において、前記計量手段は、入口弁(34)と、加圧容積
    型のアキュムレータ(36)と、出口弁(38)とを備え、
    前記入口弁及び出口弁は、前記アキュムレータを交互に
    充填及び排出するように作用可能であり、これにより、
    計量された流体が前記出口カテーテルに供給されること
    を特徴とする埋め込み式注入装置。
  19. 【請求項19】請求項16の埋め込み式注入装置(10′)
    において、前記計量手段は、ぜん動ポンプ(40)を備え
    ることを特徴とする埋め込み式注入装置。
  20. 【請求項20】請求項11の埋め込み式注入装置(10′)
    において、前記ハウジング(10)は、埋め込み式部位で
    ある体腔に適合する形状になされることを特徴とする埋
    め込み式注入装置。
  21. 【請求項21】埋め込み式注入装置(10′)において、 入口(18)を有するハウジング(10)と、 前記ハウジングの中の室(12)と、 前記ハウジングに取り付けられ、分配すべき流体(53)
    を前記室に充填するように外部の点から前記入口を通し
    て前記室に進入することを可能とする穿刺可能な隔膜
    (20)と、 前記流体を分配するために、前記室と該室から離れた箇
    所との間に流体連通をもたらす出口(64)と、 前記流体によって占有されていない前記室の部分を実質
    的に充填するため前記室と一体の中実の弾性を有する圧
    縮可能な部材(14)とを備え、該圧縮可能な部材は前記
    室を流体で充填するとき収縮され、次いで前記室から前
    記出口へ前記流体を押し出すのに十分な力を形成するた
    めに、追加の力から独立して自己膨張され、前記入口と
    出口とは前記ハウジングと一体であることを特徴とする
    埋め込み式注入装置。
JP5502218A 1991-07-08 1992-06-19 埋め込み可能な薬剤注入リザーバ Expired - Fee Related JP2665398B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US726,659 1991-07-08
US07/726,659 US5176641A (en) 1991-07-08 1991-07-08 Implantable drug infusion reservoir having fluid impelling resilient foam member

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06503497A JPH06503497A (ja) 1994-04-21
JP2665398B2 true JP2665398B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=24919492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5502218A Expired - Fee Related JP2665398B2 (ja) 1991-07-08 1992-06-19 埋め込み可能な薬剤注入リザーバ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5176641A (ja)
EP (1) EP0593574A1 (ja)
JP (1) JP2665398B2 (ja)
CA (1) CA2111462C (ja)
WO (1) WO1993000945A1 (ja)

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5374256A (en) * 1989-06-16 1994-12-20 Science Incorporated Fluid container for use with a fluid delivery apparatus
US5569236A (en) * 1989-06-16 1996-10-29 Science Incorporated Fluid delivery apparatus
US5620420A (en) * 1989-06-16 1997-04-15 Kriesel; Marshall S. Fluid delivery apparatus
US5419771A (en) * 1989-06-16 1995-05-30 Science Incorporated Fluid delivery apparatus and support assembly
US5716343A (en) * 1989-06-16 1998-02-10 Science Incorporated Fluid delivery apparatus
US5336188A (en) * 1989-06-16 1994-08-09 Science Incorporated Fluid delivery apparatus having a stored energy source
US5656032A (en) * 1989-06-16 1997-08-12 Science Incorporated Fluid delivery apparatus and method of making same
US5411480A (en) * 1989-06-16 1995-05-02 Science Incorporated Fluid delivery apparatus
US5514090A (en) * 1990-04-24 1996-05-07 Science Incorporated Closed drug delivery system
US5672167A (en) * 1990-05-21 1997-09-30 Recordati Corporation Controlled release osmotic pump
US6251098B1 (en) 1992-01-24 2001-06-26 I-Flow, Corp. Fluid container for use with platen pump
US5911716A (en) * 1992-01-24 1999-06-15 I-Flow Corporation Platen pump
US6358239B1 (en) 1992-01-24 2002-03-19 I-Flow Corporation Platen pump
US5873857A (en) * 1992-04-17 1999-02-23 Science Incorporated Fluid dispenser with fill adapter
US20080215029A1 (en) * 1993-01-22 2008-09-04 I-Flow Corporation Platen pump
RU2131273C1 (ru) * 1993-04-13 1999-06-10 Сайенс Инкорпорейтед Устройство доставки жидкости
AU727604B2 (en) * 1993-05-18 2000-12-14 Science Incorporated Fluid delivery apparatus
AU700421B2 (en) * 1993-05-28 1999-01-07 Science Incorporated Fluid delivery apparatus
SE9400821D0 (sv) * 1994-03-10 1994-03-10 Siemens Elema Ab Implanterbart infusionssystem med tryckneutral läkemedelsbehållare
US5514103A (en) * 1994-06-14 1996-05-07 Minimed Inc. Medication infusion pump with improved pressure reservoir
US5743879A (en) * 1994-12-02 1998-04-28 Science Incorporated Medicament dispenser
US6086561A (en) * 1995-05-01 2000-07-11 Science Incorporated Fluid delivery apparatus with reservoir fill assembly
US6391006B1 (en) * 1995-05-01 2002-05-21 Science Incorporated Fluid delivery apparatus with reservoir fill assembly
AU722783B2 (en) * 1995-05-01 2000-08-10 Science Incorporated Fluid delivery apparatus and method of making same
US5830187A (en) * 1995-12-22 1998-11-03 Science Incorporated Fluid delivery device with conformable ullage and fill assembly
US6290677B1 (en) 1996-01-24 2001-09-18 Sumitomo Bakelite Company Limited Medicinal liquid injection port
US5976109A (en) * 1996-04-30 1999-11-02 Medtronic, Inc. Apparatus for drug infusion implanted within a living body
EP0928135B1 (en) 1996-07-17 2006-06-14 Medtronic, Inc. System for enhancing cardiac signal sensing by cardiac pacemakers through genetic treatment
WO1998002150A1 (en) 1996-07-17 1998-01-22 Medtronic, Inc. System for genetically treating cardiac conduction disturbances
WO1998026834A1 (en) * 1996-12-18 1998-06-25 Science Incorporated Fluid delivery apparatus
US5840071A (en) * 1996-12-18 1998-11-24 Science Incorporated Fluid delivery apparatus with flow indicator and vial fill
US5957890A (en) * 1997-06-09 1999-09-28 Minimed Inc. Constant flow medication infusion pump
US6527744B1 (en) * 1997-08-27 2003-03-04 Science Incorporated Fluid delivery device with light activated energy source
US6152898A (en) * 1999-04-30 2000-11-28 Medtronic, Inc. Overfill protection systems for implantable drug delivery devices
US6592571B1 (en) 2000-05-24 2003-07-15 Medtronic, Inc. Drug pump with suture loops flush to outer surface
US6582418B1 (en) 2000-06-01 2003-06-24 Medtronic, Inc. Drug pump with reinforcing grooves
US6551280B1 (en) 2000-06-30 2003-04-22 Embro Corporation Therapeutic device and system
DE60138627D1 (de) 2000-07-14 2009-06-18 Univ Virginia Schaum für wärmetauscher
US6719739B2 (en) 2000-08-30 2004-04-13 Medtronic, Inc. System and method for attaching upper and lower outer cases in an implantable drug pump
US20040236377A1 (en) * 2001-07-02 2004-11-25 Medtronic, Inc. System and method for enhancing cardiac signal sensing by cardiac pacemakers through genetic treatment
CH696661A5 (de) * 2001-11-06 2007-09-14 Hermann Dr Keller Infusionspumpe.
CA2487934A1 (en) * 2002-05-30 2003-12-11 University Of Virginia Patent Foundation Active energy absorbing cellular metals and method of manufacturing and using the same
WO2004022868A2 (en) * 2002-09-03 2004-03-18 University Of Virginia Patent Foundation Blast and ballistic protection systems and method of making the same
WO2004022869A2 (en) 2002-09-03 2004-03-18 University Of Virginia Patent Foundation Method for manufacture of truss core sandwich structures and related structures thereof
US20060080835A1 (en) * 2003-02-14 2006-04-20 Kooistra Gregory W Methods for manufacture of multilayered multifunctional truss structures and related structures there from
US8946151B2 (en) * 2003-02-24 2015-02-03 Northern Bristol N.H.S. Trust Frenchay Hospital Method of treating Parkinson's disease in humans by convection-enhanced infusion of glial cell-line derived neurotrophic factor to the putamen
JP4402362B2 (ja) * 2003-04-04 2010-01-20 キヤノン株式会社 画像読取装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体
CA2820537C (en) 2003-04-23 2015-10-20 Valeritas, Inc. Hydraulically actuated pump for fluid administration
WO2004110740A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-23 University Of Virginia Patent Foundation Re- entrant cellular multifunctional structure for energy absorption and method of manufacturing and using the same
WO2004105839A1 (en) * 2003-05-29 2004-12-09 Renishaw Plc Implantable pump
EP1635894B1 (en) 2003-06-25 2015-05-27 Infusion Systems, LLC Medication infusion device using negatively biased ambient pressure medication chamber
US7169128B2 (en) * 2003-08-04 2007-01-30 Bioquiddity, Inc. Multichannel fluid delivery device
US7220244B2 (en) * 2003-08-04 2007-05-22 Bioquiddity, Inc. Infusion apparatus with constant force spring energy source
US20050033232A1 (en) * 2003-08-05 2005-02-10 Kriesel Marshall S. Infusion apparatus with modulated flow control
IL157981A (en) 2003-09-17 2014-01-30 Elcam Medical Agricultural Cooperative Ass Ltd Auto injector
IL157984A (en) * 2003-09-17 2015-02-26 Dali Medical Devices Ltd Automatic needle
US7351233B2 (en) * 2003-10-14 2008-04-01 Parks Robert A Subcutaneous vascular access port, needle and kit, and methods of using same
US20050113892A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Sproul Michael E. Surgical tool with an electroactive polymer for use in a body
DE10357880B4 (de) * 2003-12-11 2008-05-29 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Brennstofföle aus Mitteldestillaten und Ölen pflanzlichen oder tierischen Ursprungs mit verbesserten Kälteeigenschaften
IL160891A0 (en) 2004-03-16 2004-08-31 Auto-mix needle
WO2005089836A2 (en) * 2004-03-17 2005-09-29 Thomas Gotthard Ruttmann Apparatus and method for dispensing a liquid
US20050277884A1 (en) * 2004-05-26 2005-12-15 Kriesel Marshall S Fluid delivery apparatus with bellows reservoir
US20050277883A1 (en) * 2004-05-26 2005-12-15 Kriesel Marshall S Fluid delivery device
US7220245B2 (en) * 2004-05-26 2007-05-22 Kriesel Marshall S Infusion apparatus
US20070156090A1 (en) * 2004-05-26 2007-07-05 Kriesel Marshall S Fluid delivery apparatus
US7470253B2 (en) * 2004-05-26 2008-12-30 Bioquiddity, Inc. Fluid delivery apparatus with adjustable flow rate control
DE102004026805A1 (de) * 2004-06-02 2006-01-05 Disetronic Licensing Ag Behälter zum Aufbewahren eines zu injizierenden Produkts sowie Injektionsvorrichtung
US20060067972A1 (en) * 2004-06-23 2006-03-30 Flowmedica, Inc. Devices for renal-based heart failure treatment
WO2006014425A1 (en) * 2004-07-02 2006-02-09 Biovalve Technologies, Inc. Methods and devices for delivering glp-1 and uses thereof
US8029468B2 (en) * 2005-02-15 2011-10-04 Bioquiddity, Inc. Fluid delivery and mixing apparatus with flow rate control
US7694938B2 (en) * 2005-02-17 2010-04-13 Bioquiddity, Inc. Distal rate control device
US20080009835A1 (en) * 2005-02-17 2008-01-10 Kriesel Marshall S Fluid dispensing apparatus with flow rate control
US7837653B2 (en) * 2005-02-18 2010-11-23 Bioquiddity, Inc. Fluid delivery apparatus with vial fill
US8029482B2 (en) 2005-03-04 2011-10-04 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for radiographically identifying an access port
US7785302B2 (en) * 2005-03-04 2010-08-31 C. R. Bard, Inc. Access port identification systems and methods
US9474888B2 (en) 2005-03-04 2016-10-25 C. R. Bard, Inc. Implantable access port including a sandwiched radiopaque insert
US7947022B2 (en) 2005-03-04 2011-05-24 C. R. Bard, Inc. Access port identification systems and methods
US10307581B2 (en) 2005-04-27 2019-06-04 C. R. Bard, Inc. Reinforced septum for an implantable medical device
US8545460B2 (en) 2005-04-27 2013-10-01 C. R. Bard, Inc. Infusion apparatuses and related methods
AU2007212275B2 (en) * 2006-02-09 2013-03-21 Deka Products Limited Partnership Peripheral systems
US7993304B2 (en) * 2006-03-15 2011-08-09 Bioquiddity, Inc. Fluid dispensing apparatus
US7828772B2 (en) * 2006-03-15 2010-11-09 Bioquiddity, Inc. Fluid dispensing device
CN101460216B (zh) 2006-03-30 2013-06-19 瓦莱里塔斯公司 多筒式流体递送器械
US8360361B2 (en) 2006-05-23 2013-01-29 University Of Virginia Patent Foundation Method and apparatus for jet blast deflection
US7806265B2 (en) * 2006-07-12 2010-10-05 Mobius Therapeutics, Llc Apparatus and method for reconstituting a pharmaceutical and preparing the reconstituted pharmaceutical for transient application
US9539241B2 (en) 2006-07-12 2017-01-10 Mobius Therapeutics, Llc Apparatus and method for reconstituting a pharmaceutical and preparing the reconstituted pharmaceutical for transient application
US9205075B2 (en) 2006-07-12 2015-12-08 Mobius Therapeutics, Llc Apparatus and method for reconstituting a pharmaceutical and preparing the reconstituted pharmaceutical for transient application
US8057435B2 (en) 2006-07-31 2011-11-15 Kriesel Joshua W Fluid dispenser
US8292848B2 (en) * 2006-07-31 2012-10-23 Bio Quiddity, Inc. Fluid dispensing device with additive
US9642986B2 (en) 2006-11-08 2017-05-09 C. R. Bard, Inc. Resource information key for an insertable medical device
US9265912B2 (en) 2006-11-08 2016-02-23 C. R. Bard, Inc. Indicia informative of characteristics of insertable medical devices
EP1952836A1 (de) 2007-01-30 2008-08-06 F.Hoffmann-La Roche Ag Ampulle mit Verdrängungskörper
US20080243077A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 Bivin Donald B Fluid dispenser with uniformly collapsible reservoir
US20080319385A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-25 Kriesel Marshall S Fluid dispenser with additive sub-system
US8211059B2 (en) * 2007-06-25 2012-07-03 Kriesel Marshall S Fluid dispenser with additive sub-system
US9579496B2 (en) 2007-11-07 2017-02-28 C. R. Bard, Inc. Radiopaque and septum-based indicators for a multi-lumen implantable port
US9456955B2 (en) 2007-12-31 2016-10-04 Deka Products Limited Partnership Apparatus, system and method for fluid delivery
US8881774B2 (en) * 2007-12-31 2014-11-11 Deka Research & Development Corp. Apparatus, system and method for fluid delivery
JP5050982B2 (ja) * 2008-04-24 2012-10-17 セイコーエプソン株式会社 流体噴射装置および手術用メス
MX337695B (es) 2008-10-31 2016-03-15 Bard Inc C R Sistemas y metodos para identificar un puerto de acceso.
US11890443B2 (en) 2008-11-13 2024-02-06 C. R. Bard, Inc. Implantable medical devices including septum-based indicators
US8932271B2 (en) 2008-11-13 2015-01-13 C. R. Bard, Inc. Implantable medical devices including septum-based indicators
US8679395B2 (en) * 2009-07-14 2014-03-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Medicament container
EP2501294B1 (en) 2009-11-17 2018-08-15 C.R. Bard, Inc. Overmolded access port including anchoring and identification features
US8038650B2 (en) * 2010-02-22 2011-10-18 Microsert Ltd. Slow release liquid drug delivery device
US9610398B2 (en) * 2011-11-22 2017-04-04 Incube Labs, Llc Implantable solid-liquid drug delivery apparatus, formulations, and methods of use
WO2014210490A1 (en) * 2013-06-27 2014-12-31 Replenish, Inc. Vented refill arrangement for implantable drug-delivery devices
EP4309699A3 (en) * 2013-07-03 2024-04-24 DEKA Products Limited Partnership Apparatus and system for fluid delivery
JP5896093B1 (ja) * 2014-04-14 2016-03-30 凸版印刷株式会社 注入器具
US20160030708A1 (en) * 2014-07-30 2016-02-04 Angiodynamics, Inc. Rifled catheters and vascular access systems
ES2703921T3 (es) * 2014-12-11 2019-03-13 Henkel IP & Holding GmbH Paquete de distribución que comprende insertos compresibles de espuma/fibra y método para variar la relación de volumen de distribución de un paquete de distribución
US11241529B2 (en) 2015-09-21 2022-02-08 Becton, Dickinson And Company Fluid interconnection scheme between reservoir, pump and filling member
CN110944689B (zh) 2017-06-07 2022-12-09 施菲姆德控股有限责任公司 血管内流体运动设备、系统和使用方法
CN111556763B (zh) 2017-11-13 2023-09-01 施菲姆德控股有限责任公司 血管内流体运动装置、系统
EP3746149A4 (en) 2018-02-01 2021-10-27 Shifamed Holdings, LLC INTRAVASCULAR BLOOD PUMPS AND METHODS OF USE AND METHODS OF MANUFACTURING
US11964145B2 (en) 2019-07-12 2024-04-23 Shifamed Holdings, Llc Intravascular blood pumps and methods of manufacture and use
US11654275B2 (en) 2019-07-22 2023-05-23 Shifamed Holdings, Llc Intravascular blood pumps with struts and methods of use and manufacture
EP4034192A4 (en) 2019-09-25 2023-11-29 Shifamed Holdings, LLC INTRAVASCULAR BLOOD PUMP SYSTEMS AND METHODS OF USE AND CONTROL THEREOF
US20220387698A1 (en) * 2019-10-18 2022-12-08 Nathan Glass Self-pressurizing fluid delivery systems and devices and methods of using the same
US20220133990A1 (en) * 2020-10-30 2022-05-05 Medtronic, Inc. Implantable medical device for controled fluid flow distribution between a plurality of treatment catheters
CN114652917B (zh) * 2020-12-22 2023-12-26 北京安诺流控科技有限公司 植入式输注泵

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3871377A (en) * 1968-09-25 1975-03-18 Richards Mfg Co Evacuator apparatus
US3731681A (en) * 1970-05-18 1973-05-08 Univ Minnesota Implantable indusion pump
DE2652026C2 (de) * 1976-11-15 1983-01-05 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Gerät zur Infusion von Flüssigkeiten
US4337769A (en) * 1980-08-01 1982-07-06 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Pressure infusion module
US4539004A (en) * 1982-09-22 1985-09-03 Alza Corporation Self-driven pump assembly and method of operation
DE3321151C2 (de) * 1983-06-11 1986-09-18 Walter Küsnacht Beck Vorrichtung zum Absaugen von Sekreten
US4668231A (en) * 1984-02-15 1987-05-26 Cordis Corporation Implantable hand-operable dispensers for fluid medicaments
US4687468A (en) * 1984-10-01 1987-08-18 Cook, Incorporated Implantable insulin administration device
DE3507818C1 (de) * 1985-03-06 1986-07-24 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Infusionspumpe
US4772263A (en) * 1986-02-03 1988-09-20 Regents Of The University Of Minnesota Spring driven infusion pump
US4813951A (en) * 1987-05-20 1989-03-21 Joel Wall Self-actuated implantable pump
US4909790A (en) * 1987-06-18 1990-03-20 Nissho Corporation Liquid infusion device
US4838887A (en) * 1987-12-15 1989-06-13 Shiley Infusaid Inc. Programmable valve pump
US4931050A (en) * 1988-04-13 1990-06-05 Shiley Infusaid Inc. Constant pressure variable flow pump
US4955861A (en) * 1988-04-21 1990-09-11 Therex Corp. Dual access infusion and monitoring system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0593574A1 (en) 1994-04-27
JPH06503497A (ja) 1994-04-21
WO1993000945A1 (en) 1993-01-21
US5176641A (en) 1993-01-05
CA2111462C (en) 1997-12-30
CA2111462A1 (en) 1993-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2665398B2 (ja) 埋め込み可能な薬剤注入リザーバ
EP0687475B1 (en) Medical infusion pump with improved pressure reservoir
JP3127020B2 (ja) 医薬注入ポンプ、圧力リザーバ及びその使用方法
US5176644A (en) Medication infusion pump with improved liquid-vapor pressure reservoir
US5722957A (en) Implantable infusion pump
AU634481B2 (en) Portable infusion device assembly
US5607418A (en) Implantable drug delivery apparatus
CA1279543C (en) Portable controlled release osmotic infusion device
US6652510B2 (en) Implantable infusion device and reservoir for same
US5672167A (en) Controlled release osmotic pump
JP3895799B2 (ja) 埋込型インフュージョンポンプ
EP1087807B1 (en) Medical infusion device with a source of controlled compliance
US5766150A (en) Process for the filing of a propellant chamber of a gas driven pump
US5785688A (en) Fluid delivery apparatus and method
US5135498A (en) Controlled release infusion device
US5895372A (en) Implantable dosaging system
JPS61268269A (ja) 物質特に治療用物質の投薬量の反復分配の為の手動作動の埋設可能の装置
JPH0151268B2 (ja)
JP3207799B2 (ja) 薬液持続注入器
JPH0120904B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees