JP2662754B2 - タンク底板溶接用裏当て鋼材およびタンク底板の防食方法 - Google Patents

タンク底板溶接用裏当て鋼材およびタンク底板の防食方法

Info

Publication number
JP2662754B2
JP2662754B2 JP4213192A JP21319292A JP2662754B2 JP 2662754 B2 JP2662754 B2 JP 2662754B2 JP 4213192 A JP4213192 A JP 4213192A JP 21319292 A JP21319292 A JP 21319292A JP 2662754 B2 JP2662754 B2 JP 2662754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom plate
tank bottom
welding
steel material
backing steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4213192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0633275A (ja
Inventor
耕太郎 吉田
恵太 鈴村
正荘 中山
孝志 屋敷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IDEMITSU ENJINIARINGU KK
Nippon Steel Corp
Original Assignee
IDEMITSU ENJINIARINGU KK
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IDEMITSU ENJINIARINGU KK, Nippon Steel Corp filed Critical IDEMITSU ENJINIARINGU KK
Priority to JP4213192A priority Critical patent/JP2662754B2/ja
Publication of JPH0633275A publication Critical patent/JPH0633275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2662754B2 publication Critical patent/JP2662754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、基礎土上に構築される
原油、石油等を貯蔵するタンクの底板溶接用裏当て鋼材
およびタンク底板の防食方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】タンク底板は、オイルサンド等の基礎土
上で鋼板を突き合わせ溶接することにより製作されるも
のであるが、特に底板裏面は基礎土に含まれる水分、酸
素等により腐食が生じやすい。金属めっきあるいは金属
溶射を施した鋼板でタンク底板をつくる場合にも、溶接
部裏面が溶接によって損傷し、腐食が生じる問題があっ
た。このため従来よりタンク底板の腐食を防止するため
の防食法が種々実施されており、そのひとつとして電気
防食法が古くから実施されてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、電気防食法で
は基礎土の電気伝導度が一定しないので、底板全体に均
一に防食電流を流すことが困難であり、そのため局部的
に腐食が進行するなどの欠点があった。また特開昭59
−177374号公報に記載されているように、タンク
底板部材の溶接部の下面に低電位金属からなる防食材を
配置し、この防食材を溶接熱で溶融する防食法が開発さ
れた。しかし、この方法では溶接部が低融点金属脆化に
よって脆化する欠点が生じた。本発明の目的は、上述し
た問題点を全て解消し、タンク底板の防食が容易に実施
できるタンク底板溶接用裏当て鋼材およびタンク底板の
防食方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、亜鉛、アルミ
ニウム等の鉄よりも電位的に卑なる金属の一種もしくは
二種以上を被覆した鋼板を溶接してタンク底板を形成す
る際に使用する溶接用裏当て鋼材であり、溶接部に当接
する面の幅方向中央部分を除く全面に、鉄よりも電位的
に卑なる金属を被覆したことを特徴とするタンク底板溶
接用裏当て鋼材にある。さらには、タンク底板と溶接用
裏当て材の間に若干の隙間が生じる場合でも水密性を上
げて、防食が効率的に達成できるようにするため、溶接
部に相当する面に於いて、溶接線に平行して線状に突起
を設けたことを特徴とするタンク底板溶接用裏当て鋼材
である。さらには、被覆材が機械的に損傷を受け、防食
に支障をきたす場合を想定して、かかる場合でも防食で
きるタンク底板溶接用裏当て鋼材であり、鉄よりも電位
的に卑なる金属塊を電気的に接続したタンク底板溶接用
裏当て鋼材、あるいは鉄よりも電位的に卑なる金属塊を
組み込んで一体としたタンク底板溶接用裏当て鋼材であ
る。さらには、亜鉛、アルミニウム等の鉄よりも電位的
に卑なる金属の一種もしくは二種以上を被覆した鋼板を
溶接してタンク底板を形成するにあたり、請求項1〜請
求項4の何れかに記載のタンク底板溶接用裏当て鋼材を
用いることを特徴とするタンク底板の防食方法である。
【0005】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例を詳述す
る。図1は請求項1のタンク底板溶接用裏当て鋼材の一
部を示す斜視図であり、裏当て鋼材1の溶接部直下に当
たる幅60mmの中央部分2を除いた全面に亜鉛溶射被膜
3を施してある。図2は前記タンク底板溶接用裏当て鋼
材を使用して、タンク底板材4を溶接により接続した状
態を示す部分斜視図である。溶接によりタンク底板材4
と前記裏当て鋼材1とは一体となり、タンク底板材4の
裏面は全面が亜鉛溶射被膜に覆われて防食される。図3
は突起付きのタンク底板溶接用裏当て鋼材1を示す図で
あり、予め溶接部直下に当たる中央部分2の両側に突起
8を形成した鋼板5に、図1に示した裏当て鋼材と同様
に亜鉛溶射被膜3を被覆したものである。図4にこの裏
当て鋼材1を使用した場合の部分断面図を示した。図5
には亜鉛流電陽極6を、芯金7を介して接続した溶接用
裏当て鋼材1の斜視図を示し、図6には亜鉛流電陽極6
と一体化した溶接用裏当て鋼材1の斜視図を示した。こ
のように、本発明による溶接用裏当て鋼材1を用いれ
ば、タンク底面全面を亜鉛被膜で覆うことができ、タン
ク底板裏面は十分に防食される利点がある。また、本発
明の流電陽極を設けた裏当て鋼材を使用すれば、被膜に
損傷が生じた場合でも防食される利点がある。なお、本
発明によれば、溶接時の亜鉛被膜の悪影響は僅かである
ので問題が無いが、溶接前にタンク底板材4の溶接部近
傍の亜鉛被膜を除去しておくと、さらに良い結果が得ら
れる。
【0006】なお、ここでは亜鉛溶射被覆した裏当て鋼
材の場合について例示したが、アルミニウム溶射あるい
はアルミ/亜鉛溶射、さらにはこれらのめっき鋼板の場
合でも同様の効果が得られることは言うまでもない。ま
た、突起8を有する裏当て鋼材1の場合、突起8の数は
最低2本が不可欠であるが、さらに多くの突起を設けて
も良い。さらにまた、タンク底板材に突起をつけて溶射
しても、溶射被膜そのもので突起を形成させても得られ
る効果は同様である。
【0007】
【発明の効果】本発明による溶接用裏当て鋼材を用い
て、溶射鋼板を溶接して、タンク底板を構成すると、健
全な溶接ビードが得られるばかりでなく、タンク底板裏
面は全て溶射被膜により覆われるので、タンク底板の裏
面が十分に防食されるという効果が得られる。また流電
陽極を組み込んだ溶接用裏当て鋼材を使用すれば、電気
防食作用により、さらにタンク底板の防食が確実にな
る。したがって、タンク底板の耐用年数を大幅に延長さ
せることができ、かつタンクの安全性確保の点でも極め
て優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の溶接用裏当て鋼材の斜視図である。
【図2】請求項1の裏当て鋼材上でタンク底板を溶接し
た状態を示す部分斜視図である。
【図3】請求項2の溶接用裏当て鋼材の斜視図である。
【図4】請求項2の裏当て鋼材を使用してタンク底板を
溶接した状態を示す部分断面図である。
【図5】請求項3の流電陽極付き裏当て鋼材を示す斜視
図である。
【図6】請求項4の流電陽極一体構造の裏当て鋼材を示
す斜視図である。
【符号の説明】
1 溶接用裏当て鋼材 2 溶射被膜が無い部分 3 溶射被膜 4 タンク底板材 5 突起付き鋼板 6 亜鉛流電陽極 7 芯金 8 突起 9 溶接ビード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中山 正荘 山口県徳山市宮前町1−1 出光エンジ ニアリング株式会社 徳山事業所内 (72)発明者 屋敷 孝志 山口県徳山市宮前町1−1 出光エンジ ニアリング株式会社 徳山事業所内 (56)参考文献 実開 昭57−136579(JP,U) 実公 昭59−42238(JP,Y2) 特公 昭63−20309(JP,B2) 特公 平2−50998(JP,B2)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 亜鉛、アルミニウム等の鉄よりも電位的
    に卑なる金属の一種もしくは二種以上を被覆した鋼板を
    溶接してタンク底板を形成する際に使用する溶接用裏当
    て鋼材であり、溶接部に当接する面の幅方向中央部分を
    除く全面に、鉄よりも電位的に卑なる金属を被覆したこ
    とを特徴とするタンク底板溶接用裏当て鋼材。
  2. 【請求項2】 幅方向中央部分に被覆の無い面の幅方向
    両端部にそれぞれ長手方向に線状に突起を設けたことを
    特徴とする請求項1のタンク底板溶接用裏当て鋼材。
  3. 【請求項3】 鉄よりも電位的に卑なる金属塊を電気的
    に接続したことを特徴とする請求項1または請求項2の
    タンク底板溶接用裏当て鋼材。
  4. 【請求項4】 鉄よりも電位的に卑なる金属塊を組み込
    んで一体としたことを特徴とする請求項1または請求項
    2のタンク底板溶接用裏当て鋼材。
  5. 【請求項5】 亜鉛、アルミニウム等の鉄よりも電位的
    に卑なる金属の一種もしくは二種以上を被覆した鋼板を
    溶接してタンク底板を形成する際に、請求項1,2,
    3,または4の溶接用裏当て鋼材を用いることを特徴と
    するタンク底板の防食方法。
JP4213192A 1992-07-20 1992-07-20 タンク底板溶接用裏当て鋼材およびタンク底板の防食方法 Expired - Fee Related JP2662754B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4213192A JP2662754B2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 タンク底板溶接用裏当て鋼材およびタンク底板の防食方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4213192A JP2662754B2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 タンク底板溶接用裏当て鋼材およびタンク底板の防食方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0633275A JPH0633275A (ja) 1994-02-08
JP2662754B2 true JP2662754B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=16635066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4213192A Expired - Fee Related JP2662754B2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 タンク底板溶接用裏当て鋼材およびタンク底板の防食方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2662754B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3827276A1 (de) * 1987-08-15 1989-03-23 Hoechst Ag Substituierte thienoimidazol-derivate, verfahren zu ihrer herstellung, sie enthaltende pharmazeutische zubereitungen und ihre verwendung als magensaeuresekretionshemmer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0633275A (ja) 1994-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4506485A (en) Process for inhibiting corrosion of metal embedded in concrete and a reinforced concrete construction
JP2662754B2 (ja) タンク底板溶接用裏当て鋼材およびタンク底板の防食方法
US20050184578A1 (en) System and method of preventing rim corrosion
EP0519407B1 (en) Spot-weldable aluminum sheet and production thereof
JP3108213B2 (ja) 防食継手を利用したタンク底板の防食方法
KR960700124A (ko) 강계 금속판과 알루미늄계 금속판과의 저항용접방법 및 저항용접재료(resistance welding method for steel metal plates and aluminum metal plates and material for resistance welding)
US4045320A (en) Galvanic anode
JPH0633277A (ja) タンク底部裏面の防食方法
JP3798189B2 (ja) コンクリート構造物の補修方法
JP2531744B2 (ja) 海洋鋼構造物防食保護カバ―
JPH0441180Y2 (ja)
JPS609243Y2 (ja) 流電陽極
JP3586358B2 (ja) チタンクラッド鋼板被覆構造物
JP4975949B2 (ja) 厚金属基材表面への耐蝕性薄金属シートの溶接被覆方法
JP2612195B2 (ja) 電気温水器
JP3067519B2 (ja) 樹脂被覆鋼板の抵抗シーム溶接方法
JPS59177374A (ja) タンク底板の防食施工方法
JPS6038468B2 (ja) 自動車車体の防食方法および防食用素子
US2273208A (en) Tread structure
JP2582223Y2 (ja) 無ロー接式剛体電車線
JPH05222557A (ja) 車体鋼板の合せ部における防錆構造
JP3898393B2 (ja) 海洋鋼構造物の干満帯の防食方法
US4743351A (en) Coated valve metal anode for electrolytic extraction of metals or metal oxides
JPH1175301A (ja) パンタグラフ用すり板
JPH05179478A (ja) 銅精錬用カソードプレート

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970506

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees