JP2645700B2 - 2周波共用コーナアンテナ装置 - Google Patents

2周波共用コーナアンテナ装置

Info

Publication number
JP2645700B2
JP2645700B2 JP6324157A JP32415794A JP2645700B2 JP 2645700 B2 JP2645700 B2 JP 2645700B2 JP 6324157 A JP6324157 A JP 6324157A JP 32415794 A JP32415794 A JP 32415794A JP 2645700 B2 JP2645700 B2 JP 2645700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
corner
antenna device
dielectric substrate
dual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6324157A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08181536A (ja
Inventor
紀彦 島田
優子 加藤
佳雄 恵比根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
DKK Co Ltd
Original Assignee
Denki Kogyo Co Ltd
NTT Mobile Communications Networks Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kogyo Co Ltd, NTT Mobile Communications Networks Inc filed Critical Denki Kogyo Co Ltd
Priority to JP6324157A priority Critical patent/JP2645700B2/ja
Publication of JPH08181536A publication Critical patent/JPH08181536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2645700B2 publication Critical patent/JP2645700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車携帯電話等に使
用される陸上移動通信の基地局アンテナ装置に関するも
のであり、さらに詳しくは、小型,軽量であり、2周波
数の広帯域において等しい水平面指向特性が得られる2
周波共用コーナアンテナ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車携帯電話の陸上移動通信には、8
10〜956MHz(800MHz帯)及び1429〜
1501MHz(1500MHz帯)の2つの周波数帯
が割り当てられている。
【0003】一方、基地局の構成は、3セクターダイバ
ーシチ方式や6セクター方式が採用されている。3セク
ターダイバーシチ方式では、周波数毎に基地局用アンテ
ナを用意すると、図7に示すように水平面内120°ビ
ームのアンテナ20が計12本必要である。このように
アンテナ20の総本数が多くなると、アンテナ20の取
付条件やアンテナ20の受風荷重による強度条件等か
ら、設置が困難である場合が多く発生しているのが実状
である。
【0004】そこで、このような実状に鑑みて、800
MHz帯と1500MHz帯を共用してアンテナ本数を
半分にするような技術を特開平2−57003号として
本出願人が既に提案している。なお、この技術は、誘電
体基板に形成された放射素子と反射板とを有する反射板
付プリントアンテナにおいて、前記放射素子を、第1及
び第2の周波数にそれぞれ共振する第1及び第2の放射
素子にて構成すると共に、前記反射板から直角方向に距
離がそれぞれの周波数において約1/4波長となるよう
に配置し、かつ前記第1及び第2の放射素子をそれぞれ
自己補対構造となるように形成するようにしたものであ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この提案に係る技術を
適用して、800MHz帯と1500MHz帯の2周波
共用コーナアンテナ装置(2周波共用3セクターダイバ
ーシチ用120°ビームアンテナ装置)21を図8に示
すように構成するには、第1及び第2の放射素子22,
23並びにコーナ反射板24の配置関係やコーナ反射板
24の寸法上の制約から、円筒形レドーム25の直径L
を160mm以上にする必要があり、小型化を図ること
ができないのが実状である。
【0006】その理由を説明すると、次の通りである。
まず、図8に示す如き従来の2周波共用コーナアンテナ
装置21にあっては、コーナ反射板24から各放射素子
22,23への距離が約1/4波長必要となる。すなわ
ち、図8に示すように、第1の周波数に共振する第1の
放射素子22よりコーナ反射板24の端部24aをみる
角度θ1 が45°(θ1 =45°),第2の周波数に共
振する第2の放射素子23よりコーナ反射板24の端部
24aをみる角度θ2 が75°(θ2 =75°)の場
合、第1及び第2の周波数で水平面内指向性が所定の1
20°ビームが得られる。しかしながら、この構造で
は、コーナ反射板24の大きさは既述の角度θ1 及びθ
2 により一限的に決定されてしまい、アンテナ装置21
の小形化を図るべく円筒形レドーム6の直径Lを小さく
することは不可能であった。
【0007】本発明は、このような実状に鑑みてなされ
たものであって、その目的は、従来と同様の水平面内指
向性(第1の所要周波数及び第2の所要周波数において
それぞれ120°ビームの水平面内指向性),定在波
比,前方後方比を得ることができるものでありながら、
円筒形レドームの直径を小さくし得て小型化を図ること
ができるような構成の2周波共用コーナアンテナ装置を
提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明では、(a) 誘電体基板と、(b) 第
1の所要周波数に共振するように前記誘電体基板の基板
面に形成される第1の放射素子、及び、第2の所要周波
数に共振するように前記誘電体基板の基板面に形成され
る第2の放射素子とから成る放射素子と、(c) 前記
誘電体基板に組付けられるコーナ反射板と、をそれぞれ
具備する2周波共用コーナアンテナ装置において、前記
第1及び第2の放射素子を前記コーナ反射板から垂直方
向に沿った距離が前記第1及び第2の所要周波数のそれ
ぞれの波長の約1/5となるように配置すると共に、前
記第1及び第2の放射素子をそれぞれ交差給電構造とな
るように形成し、さらに、前記コーナ反射板の一部分で
あってかつ前記放射素子の中心に対してほぼ直交する方
向の端縁箇所に、前記第1及び第2の所要周波数のうち
の相対的に高い周波数の波長に対し、幅が約1/10波
長、深さが約1/20波長に相当する寸法の切り込みを
設けるようにしている。
【0009】また、本発明では、前記誘電体基板を上下
方向に延長し、その誘電体基板に前記放射素子を垂直方
向に沿って複数段配設するようにしている。
【0010】
【作用】上述のような2周波共用コーナアンテナ装置に
あっては、第1及び第2の所要周波数において所定の水
平面内120°ビームが得られると共に、アンテナ装置
の直径すなわち円筒形レドームの直径が従来の場合と比
べて約30%ほど小さく構成される。
【0011】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例について図1〜
図6を参照して例示的に詳しく説明する。
【0012】図1は、本発明に係る2周波共用コーナア
ンテナ装置1の構成を従来の2周波共用コーナアンテナ
装置21の構成と対比して示すものであって、同図にお
いて、実線は本発明に係る2周波共用コーナアンテナ装
置1を示し、破線は従来の2周波共用コーナアンテナ装
置21を示している。
【0013】本例の2周波共用コーナアンテナ装置1
は、図2に示すように、プリントアンテナ2と、コーナ
反射板3と、これらを収容する円筒形レドーム4とをそ
れぞれ具備している。上述のプリントアンテナ2は、誘
電体基板5上に第1の放射素子6及び第2の放射素子7
を配設して成るものであって、これらの放射素子6及び
7は、誘電体基板5の両面に形成された放射素子6a,
6b及び7a,7bからそれぞれ成る1/2波長のダイ
ポールとして構成されている。なお、放射素子6a,6
bは、前記誘電体基板5上に形成された給電線路8に対
して直角にそれぞれ反対方向に延びるように配設される
と共に、第1の所要周波数f1 に共振するようにこれら
の両端の距離を前記第1の所要周波数f1 の波長λ1
約1/2に設定されている。また、放射素子7a,7b
は、前記誘電体基板5上に形成された給電線路9に対し
て直角にそれぞれ反対方向に延びるように配設されると
共に、第1の所要周波数f2 に共振するようにこれらの
両端の距離を前記第1の所要周波数f2 の波長λ2 の約
1/2に設定されている。かくして、第1及び第2の放
射素子6,7は、それぞれ交差給電構造として形成され
ている。
【0014】上述のコーナ反射板3は、図1及び図2に
示すように、中央部3aの両側部分を中央部3に対して
同じ方向に向けて約45°に対称的に折り曲げることに
より屈曲部3b,3cを設けたものであり、この中央部
3aの中心箇所にプリントアンテナ2の誘電体基板5が
垂直に立設されている。そして、このようにしてプリン
トアンテナ2とコーナ反射板5とが組付けられた状態の
下では、プリントアンテナ2の中央部3aに対して直角
方向における前記中央部3aと第1の放射素子6との間
の距離は、前記第1の所要周波数f1 の波長λ1 の約1
/5(λ1 /5)となるように配置されている。また、
プリントアンテナ2の中央部3aに対して直角方向にお
ける前記中央部3aと第2の放射素子7との間の距離
は、前記第2の所要周波数f2 の波長λ2 の約1/5
(λ2 /5)となるように配置されている。
【0015】さらに、本例においては、図1において実
線で示す如く、第1の放射素子6よりコーナ反射板3の
端部αをみる角度θ1 が45°(θ1 =45°)の一定
角度となる条件の下に、コーナ反射板3を従来より小さ
くして第1及び第2の放射素子6,7に近づけるように
している。
【0016】従って、第1の所要周波数f1 では前記角
度θ1 が45°であり従来の場合と同様なので、120
°ビームが得られる。しかし、第2の放射素子7よりコ
ーナ反射板3の端部αをみる角度θ3 は、前記角度θ2
よりも大きな角度となり、このままの構成ではコーナ反
射板5の影響が大き過ぎ、第2の所要周波数f2 におい
て水平面内指向性が120°ビームより鋭くなってしま
うこととなる。
【0017】そこで、このような第2の所要周波数f2
におけるコーナ反射板3の影響を少なくするために、本
例では以下のような特異な構成を採用している。具体的
には、図2に示すように、上下方向に沿って延びる第1
及び第2の放射素子6,7の中心A,B(本例では給電
線路8,9の配設部分)から直角方向の左右箇所に配置
されたコーナ反射板3の屈曲部3b,3cの端縁箇所
に、第2の周波数の波長λ2 に対して、幅Wが約1/1
0,深さDが約1/20に相当する寸法、すなわち、W
≒1/10・λ2 ,D≒1/20・λ2 の矩形の切り込
み10をそれぞれ設けるようにしている。
【0018】次に、上述の如き構成を有する本例の2周
波共用コーナアンテナ装置1の作用(機能)について説
明する。
【0019】図3は、前記切り込み10の幅W及び深さ
Dを変化させた時の第1の所要周波数f1 を900MH
zとし、第2の所要周波数f2 を1500MHzとした
場合の水平面内ビーム幅の計算値をグラフに表したもの
である。この計算値のグラフによれば、切り込み10が
無い場合、すなわち、D=0mmの場合には、第2の所
要周波数f2 においてのビーム幅は所定の120°ビー
ムよりも鋭く110°であるが、切り込み10の幅W及
び深さDを大きくするに従ってビーム幅が大きくなるこ
とがわかる。また、第1の所要周波数f1 においては、
深さDが10mm(0.1λ2 )でかつ幅Wが20mm
(0.2λ2 )以下では影響は無く、ほぼ120°ビー
ムが得られている。
【0020】このようにコーナ反射板5の所定箇所に切
り込み10を設けると第2の所要周波数f2 においての
ビーム幅が大きくなる理由は、前記切り込み10の存在
により、第2の放射素子7から放射される第2の所要周
波数f2 に対するコーナ反射板3の影響が少なくなるた
めである。
【0021】ところで、第1及び第2の放射素子6,7
からコーナ反射板3までの距離を無限に近づけてしまう
と、第1及び第2の放射素子6,7のインピーダンス特
性による電圧定在波比の劣化、及び主ビームに対する後
方ビームの増加による前方後方比の劣化が生じるため、
第1及び第2の放射素子6,7からコーナ反射板3まで
の距離を無限に近づけることができず、その距離は第1
及び第2の所要周波数f1 ,f2 のそれぞれにおいて約
1/5波長が限度である。しかしながら、本例のように
コーナ反射板3の屈曲部3b,3cに切り込み10を設
けて第1及び第2の放射素子6,7からコーナ反射板3
の中央部3aまでの距離を第1及び第2の所要周波数f
1 ,f2 の1/5波長(従来は1/4波長)に設定する
ことにより、円筒形レドーム4の直径を従来の場合に比
べて約30%程度小さくすることが可能となる。ちなみ
に、第1の所要周波数f1 を800MHz帯とし、第2
の所要周波数f2 を1500MHz帯とした場合の円筒
形レドーム4の直径は約110mmになる。
【0022】一方、本例の2周波共用コーナアンテナ装
置1の水平面内指向性並びに電圧定在波比をそれぞれ測
定したところ、図4及び図5に示す測定結果を得た。こ
れらの測定結果から、円筒形レドーム4を既述の如く約
30%ほど小型化したにもかかわらず、良好なアンテナ
特性が得られていることが確認された。
【0023】また、図6に示すように、誘電体基板5を
上下方向に延長し、その誘電体基板5に第1及び第2の
放射素子6,7を垂直方向に沿って複数段配設した構
成、すなわち、上述の実施例に係る2周波共用コーナア
ンテナ装置1を垂直方向に沿って複数段配列することに
より、既述の場合よりも高利得のアンテナ装置が得られ
る。
【0024】なお、本発明の技術は、既述の実施例にお
ける技術に限定されるものではなく、同様な機能を果た
す他の態様の手段によっても良く、また本発明の技術は
前記構成の範囲内において種々の変更,付加が可能であ
る。
【0025】
【発明の効果】以上の如く、本発明によれば、第1及び
第2の放射素子をコーナ反射板から垂直方向に沿った距
離が第1及び第2の所要周波数のそれぞれの波長の約1
/5となるように配置すると共に、前記第1及び第2の
放射素子をそれぞれ交差給電構造となるように形成し、
さらに、前記コーナ反射板の一部分であってかつ放射素
子の中心に対してほぼ直交する方向の端縁箇所に、第1
及び第2の所要周波数のうちの相対的に高い周波数の波
長に対し、幅が約1/10波長、深さが約1/20波長
に相当する寸法の切り込みを設けるようにしたことによ
り、水平面内指向性,電圧定在波比及び前方後方比を従
来のものと同等のアンテナ特性を維持しながら、従来の
場合に比べて約30%ほどアンテナ装置の直径(円筒形
レドームの直径)を小さくすることができ、従って小型
・軽量でかつ安価な2周波共用コーナアンテナ装置を提
供することが可能となる。
【0026】また、誘電体基板に形成された放射素子を
垂直方向に沿って複数段配列することにより本発明の2
周波共用コーナアンテナ装置を多段配列とすれば、より
一層高利得の2周波共用のアンテナ装置を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る2周波共用コーナアンテナ装置の
構成を従来の2周波共用コーナアンテナ装置の構成と対
比して示す水平断面図である。
【図2】本発明に係る2周波共用コーナアンテナ装置の
斜視図である。
【図3】コーナ反射板に形成される切り込み10の幅W
及び深さDを変化させた場合の水平面内ビーム幅を表す
計算値をプロットしたグラフである。
【図4】本発明に係る2周波共用コーナアンテナ装置の
水平面内指向性を示す特性図である。
【図5】本発明に係る2周波共用コーナアンテナ装置の
電圧定在波比の測定値を示す特性図である。
【図6】本発明に係る2周波共用コーナアンテナ装置を
垂直方向に沿って複数段配列するようにした実施例を示
す斜視図である。
【図7】従来のアンテナ装置を使用した3セクターダイ
バーシチ基地局を示す説明図である。
【図8】従来の2周波共用コーナアンテナ装置の水平断
面図である。
【符号の説明】
1 2周波共用コーナアンテナ装置 2 プリントアンテナ 3 コーナ反射板 3a 中央部 3b,3c 屈曲部 4 円筒形レドーム 5 誘電体基板 6 第1の放射素子 7 第2の放射素子 8,9 給電線路 10 切り込み α コーナ反射板の端部 A,B 中心 f1 第1の所要周波数 f2 第2の所要周波数
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−122304(JP,A) 特公 昭57−23451(JP,B2)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a) 誘電体基板と、(b) 第1の所
    要周波数に共振するように前記誘電体基板の基板面に形
    成される第1の放射素子、及び、第2の所要周波数に共
    振するように前記誘電体基板の基板面に形成される第2
    の放射素子とから成る放射素子と、(c) 前記誘電体
    基板に組付けられるコーナ反射板と、をそれぞれ具備す
    る2周波共用コーナアンテナ装置において、 前記第1及び第2の放射素子を前記コーナ反射板から垂
    直方向に沿った距離が前記第1及び第2の所要周波数の
    それぞれの波長の約1/5となるように配置すると共
    に、前記第1及び第2の放射素子をそれぞれ交差給電構
    造となるように形成し、さらに、前記コーナ反射板の一
    部分であってかつ前記放射素子の中心に対してほぼ直交
    する方向の端縁箇所に、前記第1及び第2の所要周波数
    のうちの相対的に高い周波数の波長に対し、幅が約1/
    10波長、深さが約1/20波長に相当する寸法の切り
    込みを設けたことを特徴とする2周波共用コーナアンテ
    ナ装置。
  2. 【請求項2】前記誘電体基板を上下方向に延長し、その
    誘電体基板に前記放射素子を垂直方向に沿って複数段配
    設したことを特徴とする請求項1に記載の2周波共用コ
    ーナアンテナ装置。
JP6324157A 1994-12-27 1994-12-27 2周波共用コーナアンテナ装置 Expired - Lifetime JP2645700B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6324157A JP2645700B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 2周波共用コーナアンテナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6324157A JP2645700B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 2周波共用コーナアンテナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08181536A JPH08181536A (ja) 1996-07-12
JP2645700B2 true JP2645700B2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=18162763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6324157A Expired - Lifetime JP2645700B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 2周波共用コーナアンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2645700B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4515660B2 (ja) * 2001-05-11 2010-08-04 Dxアンテナ株式会社 指向性アンテナ
KR100648973B1 (ko) * 2005-12-29 2006-11-27 주식회사 선우커뮤니케이션 지상파 디엠비 안테나
JP2010251998A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Takahashi Hitoshi アンテナ
JP6360742B2 (ja) * 2014-07-23 2018-07-18 株式会社フジテレビジョン アンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08181536A (ja) 1996-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3960701B2 (ja) グリッドアレイアンテナ
US11955738B2 (en) Antenna
US7358920B2 (en) Cavity embedded antenna
US20220320756A1 (en) Single port orthogonally polarized antenna for handsets, iot terminals, and vehicles
US8384611B2 (en) Antenna device, antenna reflector, and wireless communication unit incorporating antenna
US20030076259A1 (en) Antenna apparatus having cross-shaped slot
US7030833B2 (en) Antenna device
US6982673B2 (en) Inverted-F metal plate antenna having increased bandwidth
KR101901101B1 (ko) 인쇄형 다이폴 안테나 및 이를 이용한 전자기기
JP3114836B2 (ja) プリントダイポールアンテナ
US11831085B2 (en) Compact antenna radiating element
JP4503459B2 (ja) 多周波共用アンテナ
JP3045868B2 (ja) 反射板付プリントアンテナ
JP2989813B1 (ja) 偏波共用アンテナ装置
JP2645700B2 (ja) 2周波共用コーナアンテナ装置
JP3782278B2 (ja) 偏波共用アンテナのビーム幅制御方法
CN117673705A (zh) 天线单元及通信设备
US11437714B2 (en) Radiating elements having parasitic elements for increased isolation and base station antennas including such radiating elements
JP4242845B2 (ja) 平面アンテナ
JPH073928B2 (ja) アンテナ装置
JP3483096B2 (ja) モノポールアンテナ
JP2632138B2 (ja) 2周波共用アンテナ装置
US7518559B2 (en) Inverted L-shaped antenna
JP2835482B2 (ja) 反射板付プリントアンテナ
US20220328981A1 (en) Single port orthogonally polarized antenna for handsets, iot terminals, and vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150509

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term