JP2643598B2 - Htlv‐▲i▼抗体に対する免疫反応性を有する合成ペプチド組成物 - Google Patents
Htlv‐▲i▼抗体に対する免疫反応性を有する合成ペプチド組成物Info
- Publication number
- JP2643598B2 JP2643598B2 JP2503823A JP50382390A JP2643598B2 JP 2643598 B2 JP2643598 B2 JP 2643598B2 JP 2503823 A JP2503823 A JP 2503823A JP 50382390 A JP50382390 A JP 50382390A JP 2643598 B2 JP2643598 B2 JP 2643598B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- peptides
- peptide
- htlv
- antibody
- mixture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 title claims abstract description 190
- 241000714260 Human T-lymphotropic virus 1 Species 0.000 title claims abstract description 109
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 103
- 206010020460 Human T-cell lymphotropic virus type I infection Diseases 0.000 title claims description 100
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims abstract description 76
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 36
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 claims abstract description 21
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims abstract description 16
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims abstract description 13
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims abstract description 13
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims abstract description 11
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims abstract description 11
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 claims description 59
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 27
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 15
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 13
- 239000013642 negative control Substances 0.000 claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 5
- 239000013641 positive control Substances 0.000 claims description 4
- 101800001386 Peptide II Proteins 0.000 claims description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims 14
- KPYXMALABCDPGN-HYOZMBHHSA-N (4s)-5-[[(2s)-6-amino-1-[[(2s,3s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2r)-1-[[2-[[2-[[(1s)-3-amino-1-carboxy-3-oxopropyl]amino]-2-oxoethyl]amino]-2-oxoethyl]amino]-1-oxo-3-sulfanylpropan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-1-oxopropan-2-yl]a Chemical compound NC(=O)C[C@@H](C(O)=O)NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)CC)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN)CC1=CC=C(O)C=C1 KPYXMALABCDPGN-HYOZMBHHSA-N 0.000 claims 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 claims 2
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 claims 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 abstract description 25
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 20
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 abstract description 16
- 101710091045 Envelope protein Proteins 0.000 abstract description 14
- 101710188315 Protein X Proteins 0.000 abstract description 14
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 abstract description 11
- 208000016683 Adult T-cell leukemia/lymphoma Diseases 0.000 abstract description 5
- 201000006966 adult T-cell leukemia Diseases 0.000 abstract description 5
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 abstract description 5
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 abstract description 3
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 abstract description 3
- 230000035931 haemagglutination Effects 0.000 abstract description 2
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 abstract description 2
- 102100021696 Syncytin-1 Human genes 0.000 abstract 1
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 abstract 1
- 238000003119 immunoblot Methods 0.000 abstract 1
- 208000009746 Adult T-Cell Leukemia-Lymphoma Diseases 0.000 description 35
- 206010001413 Adult T-cell lymphoma/leukaemia Diseases 0.000 description 34
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 25
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 24
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 19
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 17
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 17
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 17
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 16
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 16
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 15
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 15
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 15
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 14
- 102100034349 Integrase Human genes 0.000 description 13
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 13
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 13
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 13
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 13
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 11
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 11
- 239000003547 immunosorbent Substances 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 11
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 10
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 10
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 9
- 241000598436 Human T-cell lymphotropic virus Species 0.000 description 8
- 238000007818 agglutination assay Methods 0.000 description 8
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 8
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 8
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 8
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 8
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 8
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 7
- 208000031886 HIV Infections Diseases 0.000 description 7
- 208000005599 HTLV-I Infections Diseases 0.000 description 7
- 241000713772 Human immunodeficiency virus 1 Species 0.000 description 7
- 241000713340 Human immunodeficiency virus 2 Species 0.000 description 7
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 7
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 1,2-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC=C1N GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 6
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 6
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 6
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 6
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 6
- 125000000291 glutamic acid group Chemical group N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)* 0.000 description 6
- 125000001493 tyrosinyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 6
- LLXVXPPXELIDGQ-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 3-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)benzoate Chemical compound C=1C=CC(N2C(C=CC2=O)=O)=CC=1C(=O)ON1C(=O)CCC1=O LLXVXPPXELIDGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 5
- 101800000385 Transmembrane protein Proteins 0.000 description 5
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 5
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 5
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 5
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 5
- 102000013415 peroxidase activity proteins Human genes 0.000 description 5
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 5
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 4
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 4
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 4
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 4
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 4
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 4
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 4
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 4
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 4
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 3
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101710132601 Capsid protein Proteins 0.000 description 3
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Natural products NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 3
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 3
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 3
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 3
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000000389 T-cell leukemia Diseases 0.000 description 3
- 208000028530 T-cell lymphoblastic leukemia/lymphoma Diseases 0.000 description 3
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 3
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 3
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 3
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 3
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000562 conjugate Substances 0.000 description 3
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 3
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 3
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 3
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 3
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 3
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 3
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 3
- 125000000741 isoleucyl group Chemical group [H]N([H])C(C(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])[H])C(=O)O* 0.000 description 3
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 3
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 3
- 125000001909 leucine group Chemical group [H]N(*)C(C(*)=O)C([H])([H])C(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 3
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N phenylalanine group Chemical group N[C@@H](CC1=CC=CC=C1)C(=O)O COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 3
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 3
- 125000003607 serino group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 3
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 3
- 125000000341 threoninyl group Chemical group [H]OC([H])(C([H])([H])[H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 3
- 125000000430 tryptophan group Chemical group [H]N([H])C(C(=O)O*)C([H])([H])C1=C([H])N([H])C2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C12 0.000 description 3
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 3
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 2
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 241000714259 Human T-lymphotropic virus 2 Species 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- 208000031951 Primary immunodeficiency Diseases 0.000 description 2
- 101800001271 Surface protein Proteins 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 2
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 2
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 125000001360 methionine group Chemical group N[C@@H](CCSC)C(=O)* 0.000 description 2
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 2
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000863 peptide conjugate Substances 0.000 description 2
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 2
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000002255 vaccination Methods 0.000 description 2
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 2
- UHPQFNXOFFPHJW-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl)-phenylmethanamine Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C(N)C1=CC=CC=C1 UHPQFNXOFFPHJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLBAYUMRQUHISI-UHFFFAOYSA-N 1,8-naphthyridine Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CN=C21 FLBAYUMRQUHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- 108010077805 Bacterial Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 125000001433 C-terminal amino-acid group Chemical group 0.000 description 1
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012286 ELISA Assay Methods 0.000 description 1
- 206010014561 Emphysema Diseases 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 101900347674 Human T-cell leukemia virus 1 Matrix protein p19 Proteins 0.000 description 1
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 206010061598 Immunodeficiency Diseases 0.000 description 1
- 208000029462 Immunodeficiency disease Diseases 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 206010038997 Retroviral infections Diseases 0.000 description 1
- 229920005654 Sephadex Polymers 0.000 description 1
- 239000012507 Sephadex™ Substances 0.000 description 1
- 101000980463 Treponema pallidum (strain Nichols) Chaperonin GroEL Proteins 0.000 description 1
- 230000004520 agglutination Effects 0.000 description 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 1
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000005571 horizontal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008105 immune reaction Effects 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 230000007813 immunodeficiency Effects 0.000 description 1
- 238000001114 immunoprecipitation Methods 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 206010025135 lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 1
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000007981 phosphate-citrate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004451 qualitative analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 238000007423 screening assay Methods 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000000405 serological effect Effects 0.000 description 1
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 210000002845 virion Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/005—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2740/00—Reverse transcribing RNA viruses
- C12N2740/00011—Details
- C12N2740/10011—Retroviridae
- C12N2740/14011—Deltaretrovirus, e.g. bovine leukeamia virus
- C12N2740/14022—New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Virology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 序論 ヒトT細胞白血病ウイルスサブグループI(HTLV−I
と命名されている)はある種の成人リンパ様悪性疾患、
特に成人T細胞白血病−リンパ腫(ATL)の病原として
関与しているレトロウイルスである(1−3)。HTLV−
I蛋白と反応する抗体はATL患者の血清中に見いだされ
た。これらのHTLV−I抗体はこのウイルスのgagコア抗
原とエンベロープ蛋白の両方を認識する(4、5)oヒ
トT細胞白血病ウイルスIII型(かつてHTLV−IIIとして
知られ、現在はヒト免疫不全ウイルス(HIV)として知
られている)は、後天性免疫不全症候群(AIDS)および
AIDS関連症候群(ARC)の原因であるレトロウイスであ
る。HIV蛋白と反応する抗体はAIDSおよびARC患者の血清
中に見いだされた。これらのHIV抗体はHIVウイルスのga
gコア抗原とエンベロープ蛋白の両方を認識する。米国
では、AIDSがATLよりもかなり多く広まっており、HIVに
対して血清陽性を示すヒトの一部はHTLV−Iに対しても
血清陽性である。
と命名されている)はある種の成人リンパ様悪性疾患、
特に成人T細胞白血病−リンパ腫(ATL)の病原として
関与しているレトロウイルスである(1−3)。HTLV−
I蛋白と反応する抗体はATL患者の血清中に見いだされ
た。これらのHTLV−I抗体はこのウイルスのgagコア抗
原とエンベロープ蛋白の両方を認識する(4、5)oヒ
トT細胞白血病ウイルスIII型(かつてHTLV−IIIとして
知られ、現在はヒト免疫不全ウイルス(HIV)として知
られている)は、後天性免疫不全症候群(AIDS)および
AIDS関連症候群(ARC)の原因であるレトロウイスであ
る。HIV蛋白と反応する抗体はAIDSおよびARC患者の血清
中に見いだされた。これらのHIV抗体はHIVウイルスのga
gコア抗原とエンベロープ蛋白の両方を認識する。米国
では、AIDSがATLよりもかなり多く広まっており、HIVに
対して血清陽性を示すヒトの一部はHTLV−Iに対しても
血清陽性である。
本発明は、合成ペプチド組成物を使用して体液中のHT
LV−Iに対する抗体を検出するための非常に感度のよい
方法に関する。本発明はさらに、合成ペプチド組成物を
使用して体液中のHTLV−IおよびHIVに対する抗体を同
時に検出するための高感度方法に関する。1つのペプチ
ド組成物は、HTLV−I蛋白の外側(細胞外)部分(gp46
と呼ばれる)のセグメントに対応するアミノ酸配列を有
するペプチドを含み、さらにHTLV−Ienv蛋白のトランス
メンブラン部分(gp21と呼ばれる)のセグメントに対応
するアミノ酸配列を有するペプチドを含む。これらの配
列はATL患者の血清中の抗体と高度に免疫反応性である
ことが判明した。また、この種のペプチド組成物は、健
康な哺乳類(ヒトを含む)におけるHTLV−I感染症に対
して防御を賦与するHTLV−I抗体の生産を刺激すること
によってATLのためのワクチンの製造に有用である。さ
らに、HTLV−Iエンベロープ蛋白の部分に対応するアミ
ノ酸配列をもつペプチドを含むペプチド組成物は、HIV
エンベロープ・コア蛋白の部分に対応するアミノ酸配列
をもつペプチドを含むペプチド組成物と共に使用して、
HTLV−IおよびHIVに対する抗体を同時に検出すること
ができる。
LV−Iに対する抗体を検出するための非常に感度のよい
方法に関する。本発明はさらに、合成ペプチド組成物を
使用して体液中のHTLV−IおよびHIVに対する抗体を同
時に検出するための高感度方法に関する。1つのペプチ
ド組成物は、HTLV−I蛋白の外側(細胞外)部分(gp46
と呼ばれる)のセグメントに対応するアミノ酸配列を有
するペプチドを含み、さらにHTLV−Ienv蛋白のトランス
メンブラン部分(gp21と呼ばれる)のセグメントに対応
するアミノ酸配列を有するペプチドを含む。これらの配
列はATL患者の血清中の抗体と高度に免疫反応性である
ことが判明した。また、この種のペプチド組成物は、健
康な哺乳類(ヒトを含む)におけるHTLV−I感染症に対
して防御を賦与するHTLV−I抗体の生産を刺激すること
によってATLのためのワクチンの製造に有用である。さ
らに、HTLV−Iエンベロープ蛋白の部分に対応するアミ
ノ酸配列をもつペプチドを含むペプチド組成物は、HIV
エンベロープ・コア蛋白の部分に対応するアミノ酸配列
をもつペプチドを含むペプチド組成物と共に使用して、
HTLV−IおよびHIVに対する抗体を同時に検出すること
ができる。
より詳細には、本発明は、指定した配列で約34、40、
38、20、24および16個のアミノ酸またはそれらの類縁体
を含む化学合成ペプチド;その混合物、複合体および重
合体より成る群から選ばれるペプチドを含む、HTLV−I
抗体の検出およびATLの診断に有用なペプチド組成物に
関する。本発明はさらに、指定した配列で約21、19、11
および16個のアミノ酸を含む化学合成ペプチド;その混
合物、複合体および重合体より成る群から選ばれるペプ
チドを含むHIVペプチド組成物と共にHTLV−Iペプチド
組成物を使用して、ヒト体液中のHTLV−IおよびHIVに
対する抗体を同時に検出することに関する。
38、20、24および16個のアミノ酸またはそれらの類縁体
を含む化学合成ペプチド;その混合物、複合体および重
合体より成る群から選ばれるペプチドを含む、HTLV−I
抗体の検出およびATLの診断に有用なペプチド組成物に
関する。本発明はさらに、指定した配列で約21、19、11
および16個のアミノ酸を含む化学合成ペプチド;その混
合物、複合体および重合体より成る群から選ばれるペプ
チドを含むHIVペプチド組成物と共にHTLV−Iペプチド
組成物を使用して、ヒト体液中のHTLV−IおよびHIVに
対する抗体を同時に検出することに関する。
検出方法には酵素免疫吸着アッセイ(ELISA)、ニト
ロセルロースペーパー上でのマルチ−ドット、マルチ−
ラインまたはマルチ−スクエアブロッティング、および
固相抗原としてペプチドを使用する間接赤血球凝集反応
アッセイが含まれる。好適な検出方法はELISAである。
ロセルロースペーパー上でのマルチ−ドット、マルチ−
ラインまたはマルチ−スクエアブロッティング、および
固相抗原としてペプチドを使用する間接赤血球凝集反応
アッセイが含まれる。好適な検出方法はELISAである。
発明の背景 ヒトT細胞白血病−リンパ腫ウイルス(HTLV)は、T
細胞リンパ腫および皮膚疾患を有する患者から初めて分
離された関連レトロウイルスの1属である。この属の特
定サブグループであるI型(HTLV−Iとして知られてい
る)は、日本(6−9)、カリブ海諸島(10、11)およ
び米国南西部(12)の地域に発生する成人T細胞白血病
−リンパ腫(ATL)と呼ばれる疾患と臨床的・疫学的特
徴を共有する悪性疾患の病原体と同定された。
細胞リンパ腫および皮膚疾患を有する患者から初めて分
離された関連レトロウイルスの1属である。この属の特
定サブグループであるI型(HTLV−Iとして知られてい
る)は、日本(6−9)、カリブ海諸島(10、11)およ
び米国南西部(12)の地域に発生する成人T細胞白血病
−リンパ腫(ATL)と呼ばれる疾患と臨床的・疫学的特
徴を共有する悪性疾患の病原体と同定された。
現在のところ、HTLV−Iの伝播機構は未知であるが、
分子および疫学的分析によりHTLVの水平伝播が明らかに
関係していると分かった(13、14)。ATLを風土病とす
る地域でのHTLV−I血清陽性は全住民において上昇して
おり、さらに患者の近親者および輸血を受けた者の間で
上昇している(15、16)。
分子および疫学的分析によりHTLVの水平伝播が明らかに
関係していると分かった(13、14)。ATLを風土病とす
る地域でのHTLV−I血清陽性は全住民において上昇して
おり、さらに患者の近親者および輸血を受けた者の間で
上昇している(15、16)。
このことは、血液サンプルが血液銀行に入る前にそれ
をスクリーニングするために、そしてHTLV−Iおよび感
染者に由来する献血を分離して輸血を受けなければなら
ない患者(例えば、血友病者および手術患者)の間にウ
イルスが広がるのを避けるために、安全で、信頼でき
る、感度の高い試験法が早急に必要とされていることを
意味する。
をスクリーニングするために、そしてHTLV−Iおよび感
染者に由来する献血を分離して輸血を受けなければなら
ない患者(例えば、血友病者および手術患者)の間にウ
イルスが広がるのを避けるために、安全で、信頼でき
る、感度の高い試験法が早急に必要とされていることを
意味する。
HTLV−Iウイルスの完全なヌクレオチド配列は1983年
に報告された(17)。この報告はHTLV−Iウイルスの構
造をDNAレベルと推定された蛋白レベルの両方で明らか
にし、HTLV−Iウイルスに存在しうる異なるエピトープ
の血清学的研究を可能にした。
に報告された(17)。この報告はHTLV−Iウイルスの構
造をDNAレベルと推定された蛋白レベルの両方で明らか
にし、HTLV−Iウイルスに存在しうる異なるエピトープ
の血清学的研究を可能にした。
1983年のSeiki et alの報告と同時に、国立がん研究
所のCarl Saxinger博士は、アフリカの人々のHTLV−I
抗体を検出する酵素イムノアッセイの開発において、単
離したHTLV−Iウイルスの固相免疫吸着剤としての使用
を報告した(18)。
所のCarl Saxinger博士は、アフリカの人々のHTLV−I
抗体を検出する酵素イムノアッセイの開発において、単
離したHTLV−Iウイルスの固相免疫吸着剤としての使用
を報告した(18)。
さらに、Samuel et al.(19)は、ATL患者由来の血清
中の抗体の免疫学的に反応するHTLV−I DNAコード化
糖蛋白を同定するために、E.coli内のクローニング・発
現ベクターが使用されたと報告した。エンベロープ蛋白
をコードするHTLV−I DNAを切断して断片となし、発
現ベクターに挿入した。この発現ベクターを形質転換に
より、E.coli宿主に導入した。pKS400と呼ばれる1つの
クローンがエンベロープ蛋白産物を生産し、この蛋白は
1群28の血清をスクリーニングするための免疫吸着剤と
して適していることが判明した。細菌が合成したHTLV−
Iエンベロープ蛋白配列を認識する抗体は、破壊ヴィリ
オンを抗原として用いたELISAアッセイで調べたときHTL
V抗体を含んでいた、すべての血清中に存在していた(1
8)。
中の抗体の免疫学的に反応するHTLV−I DNAコード化
糖蛋白を同定するために、E.coli内のクローニング・発
現ベクターが使用されたと報告した。エンベロープ蛋白
をコードするHTLV−I DNAを切断して断片となし、発
現ベクターに挿入した。この発現ベクターを形質転換に
より、E.coli宿主に導入した。pKS400と呼ばれる1つの
クローンがエンベロープ蛋白産物を生産し、この蛋白は
1群28の血清をスクリーニングするための免疫吸着剤と
して適していることが判明した。細菌が合成したHTLV−
Iエンベロープ蛋白配列を認識する抗体は、破壊ヴィリ
オンを抗原として用いたELISAアッセイで調べたときHTL
V抗体を含んでいた、すべての血清中に存在していた(1
8)。
Slamon et al.の出願番号PCT/US85/01803(1986年3
月27日に公開番号WO86/01834として発表された)は、HT
LV−IのX領域(このウイルスのenvと3′LTRの間にあ
る高度に保存された領域)の発現産物としてHTLV−Iの
免疫原部位と関係したポリペプチドを開示した。分子量
37〜40kdのこれらの蛋白はクローン化して、E.coliによ
り融合蛋白として発現させた。得られた産物を精製し、
血清をスクリーニングするための液相免疫沈降試験にお
いて使用した。これらの結果は約77〜87%の正確さを示
した(20)。
月27日に公開番号WO86/01834として発表された)は、HT
LV−IのX領域(このウイルスのenvと3′LTRの間にあ
る高度に保存された領域)の発現産物としてHTLV−Iの
免疫原部位と関係したポリペプチドを開示した。分子量
37〜40kdのこれらの蛋白はクローン化して、E.coliによ
り融合蛋白として発現させた。得られた産物を精製し、
血清をスクリーニングするための液相免疫沈降試験にお
いて使用した。これらの結果は約77〜87%の正確さを示
した(20)。
蛋白の表面にある抗原または免疫原部位をマッピング
するために、あるいは可能なワクチンとして、合成ペプ
チドが次第に使用されるようになった。以前に、本発明
者と共同研究者は、HIV(以前にはHTLV−IIIとよばれ
た)のエンベロープ蛋白上の高度に抗原性のエピトープ
を同定するために、そしてHIV抗体を検出する高感度の
特異的イムノアッセイを開発するために、この手法を用
いた(21)。1988年4月5日付けの米国特許第4735896
号を参照されたい;これらの特許の開示内容は参照によ
りここに引用するものとする(22)。本発明では、HTLV
−Iの高度に抗原性のエピトープを選択・同定するため
に、類似の手法が使用される。エピトープ分析のための
エンベロープ蛋白の領域を選択する際に、いくつかの戦
略が用いられた。第一に、HTLV−1とHTLV−2との間で
アミノ酸配列の比較的高い保存を示す領域が検索され
た。第二に、HTLVエンベロープ蛋白のトランスメンブラ
ン部分(第1図参照)、gp21の全領域をカバーする多重
複線状ペプチドが合成され、特性決定された。第三に、
HTLVエンベロープ蛋白の外側部分(第1図参照)、gp46
の全領域をカバーする多重複線状ペプチドが合成され、
特性決定された。以下の配列をもつトランスメンブラン
部分からの3種のペプチド(第2図参照)およびそれら
の混合物は、ATL患者由来の血清と高度に免疫反応性で
あることが分かった: GLDLLFWEQGGLCKALQEQC−NH2 (I) QNRRGLDLLFWEQGGLCKALQEQC−NH2 (II) NRRGLDLLFWEQGGLC−NH2 (III) また、次の配列をもつ外側部分からの3種のペプチド
およびそれらの混合物も、ATL患者由来の血清と高度に
免疫反応性であることが判明した(第3図参照): APPLLPHSNLDHILEPSIPWKSKLLTLVQLTLQS−NH2 (IV) SSTPLLYPSLALPAPHLTLPFNWTHCFDPQIQAICSSPCH−NH
2 (V) CFDPQIQAIVSSPCHNSLILPPFSLSPVPTLGSRSRRA−NH2 (VI) ここで: A=Ala=アラニン G=Gly=グリシン R=Arg=アルギニン I=Ile=イソロイシン D=Asp=アスパラギン酸 F=Phe=フェニルアラニン N=Asn=アスパラギン S=Ser=セリン Q=Gln=グルタミン W=Trp=トリプトファン E=Glu=グルタミン酸 Y=Tyr=チロシン L=Leu=ロイシン V=Val=バリン K=Lys=リシン C=Cys=システイン H=His=ヒスチジン P=Pro=プロリン T=Thr=トレオニン 化学合成ペプチドを土台としたHTLV−I抗体のアッセ
イは、破壊した全ウイルスまたは細菌が生産した免疫吸
着剤を用いるアッセイと比べていくつかの利点を示す。
これらのペプチドは自動固相合成法を使ってグラム量で
簡単に合成することができ、こうして再生産可能な同一
抗原が一貫した収量で得られる。生物学的系からの抗原
の分離はこのような再生産を妨げる。より重要なことと
して、非HTLV−I感染者に見られる非特異的反応は、ア
ッセイに使用した調製物の異成分によると思われる。こ
れは特に免疫吸着剤として全ウイルスまたはE.coli誘導
組換え産物を用いたアッセイの場合に当てはまる。これ
らの方法では、宿主細胞の内因性細菌蛋白または主要組
織適合抗原がしばしば目的の抗原ウイルスまたは蛋白と
一緒に精製される。これらの汚染抗原に対する抗体は往
々にして正常な人々にも見られるので、一般に行われて
いる抗原分離法では偽陽性結果を排除することができな
い。
するために、あるいは可能なワクチンとして、合成ペプ
チドが次第に使用されるようになった。以前に、本発明
者と共同研究者は、HIV(以前にはHTLV−IIIとよばれ
た)のエンベロープ蛋白上の高度に抗原性のエピトープ
を同定するために、そしてHIV抗体を検出する高感度の
特異的イムノアッセイを開発するために、この手法を用
いた(21)。1988年4月5日付けの米国特許第4735896
号を参照されたい;これらの特許の開示内容は参照によ
りここに引用するものとする(22)。本発明では、HTLV
−Iの高度に抗原性のエピトープを選択・同定するため
に、類似の手法が使用される。エピトープ分析のための
エンベロープ蛋白の領域を選択する際に、いくつかの戦
略が用いられた。第一に、HTLV−1とHTLV−2との間で
アミノ酸配列の比較的高い保存を示す領域が検索され
た。第二に、HTLVエンベロープ蛋白のトランスメンブラ
ン部分(第1図参照)、gp21の全領域をカバーする多重
複線状ペプチドが合成され、特性決定された。第三に、
HTLVエンベロープ蛋白の外側部分(第1図参照)、gp46
の全領域をカバーする多重複線状ペプチドが合成され、
特性決定された。以下の配列をもつトランスメンブラン
部分からの3種のペプチド(第2図参照)およびそれら
の混合物は、ATL患者由来の血清と高度に免疫反応性で
あることが分かった: GLDLLFWEQGGLCKALQEQC−NH2 (I) QNRRGLDLLFWEQGGLCKALQEQC−NH2 (II) NRRGLDLLFWEQGGLC−NH2 (III) また、次の配列をもつ外側部分からの3種のペプチド
およびそれらの混合物も、ATL患者由来の血清と高度に
免疫反応性であることが判明した(第3図参照): APPLLPHSNLDHILEPSIPWKSKLLTLVQLTLQS−NH2 (IV) SSTPLLYPSLALPAPHLTLPFNWTHCFDPQIQAICSSPCH−NH
2 (V) CFDPQIQAIVSSPCHNSLILPPFSLSPVPTLGSRSRRA−NH2 (VI) ここで: A=Ala=アラニン G=Gly=グリシン R=Arg=アルギニン I=Ile=イソロイシン D=Asp=アスパラギン酸 F=Phe=フェニルアラニン N=Asn=アスパラギン S=Ser=セリン Q=Gln=グルタミン W=Trp=トリプトファン E=Glu=グルタミン酸 Y=Tyr=チロシン L=Leu=ロイシン V=Val=バリン K=Lys=リシン C=Cys=システイン H=His=ヒスチジン P=Pro=プロリン T=Thr=トレオニン 化学合成ペプチドを土台としたHTLV−I抗体のアッセ
イは、破壊した全ウイルスまたは細菌が生産した免疫吸
着剤を用いるアッセイと比べていくつかの利点を示す。
これらのペプチドは自動固相合成法を使ってグラム量で
簡単に合成することができ、こうして再生産可能な同一
抗原が一貫した収量で得られる。生物学的系からの抗原
の分離はこのような再生産を妨げる。より重要なことと
して、非HTLV−I感染者に見られる非特異的反応は、ア
ッセイに使用した調製物の異成分によると思われる。こ
れは特に免疫吸着剤として全ウイルスまたはE.coli誘導
組換え産物を用いたアッセイの場合に当てはまる。これ
らの方法では、宿主細胞の内因性細菌蛋白または主要組
織適合抗原がしばしば目的の抗原ウイルスまたは蛋白と
一緒に精製される。これらの汚染抗原に対する抗体は往
々にして正常な人々にも見られるので、一般に行われて
いる抗原分離法では偽陽性結果を排除することができな
い。
従って、本発明のアッセイは、他の方法が直面する偽
陽性反応を明らかに排除すると同時に、実質的に増大し
たシグナル対ノイズ比によって真に陽性の血清に対して
高い感度を示す。この増大したシグナル対ノイズ比は免
疫吸入剤の純度から生じると思われる。
陽性反応を明らかに排除すると同時に、実質的に増大し
たシグナル対ノイズ比によって真に陽性の血清に対して
高い感度を示す。この増大したシグナル対ノイズ比は免
疫吸入剤の純度から生じると思われる。
さらに、今日まで、HTLV−I感染症に対して防御を賦
与する生ワクチンまたは方法がまったく報告されていな
い。不活化ウイルスの利用は病気にかかる恐れを誘発
し、その許容性および使用を妨げる。
与する生ワクチンまたは方法がまったく報告されていな
い。不活化ウイルスの利用は病気にかかる恐れを誘発
し、その許容性および使用を妨げる。
同様に、哺乳類中のHTLV−Iに対するモクローナルお
よびポリクローナル抗体は、その方法において許容でき
ない危険性を提供しつつも、HTLV−Iを免疫源として使
用することを包含している。
よびポリクローナル抗体は、その方法において許容でき
ない危険性を提供しつつも、HTLV−Iを免疫源として使
用することを包含している。
それ故に、本発明の目的は、テスト試薬としてウイル
スまたはそのリゼイトの使用を必要としない検出・診断
方法を開発することである。
スまたはそのリゼイトの使用を必要としない検出・診断
方法を開発することである。
別の目的は、感度と精度の高いテスト方法を開発する
ことである。
ことである。
さらに他の目的は、たいへん高感度である故に、正確
な結果を得るためにも、きわめて少量のテスト試薬また
は体液しか必要としないテストを開発することである。
な結果を得るためにも、きわめて少量のテスト試薬また
は体液しか必要としないテストを開発することである。
他の目的は、化学的手段によりテスト試薬を製造する
ことである。合成試薬はその後体液中のHTLV−I抗体の
存在を検出しかつATLを診断するために使用され、これ
によりウイルスまたはそのセグメントにさらされる危険
およびウイルスの不必要な増殖を回避することができ
る。
ことである。合成試薬はその後体液中のHTLV−I抗体の
存在を検出しかつATLを診断するために使用され、これ
によりウイルスまたはそのセグメントにさらされる危険
およびウイルスの不必要な増殖を回避することができ
る。
他の目的は、健康な哺乳類(ヒトを含む)に注入した
とき、HTLV−I抗体の生産を刺激してHTLV−I感染症に
対して防御を賦与するワクチンを開発することである。
とき、HTLV−I抗体の生産を刺激してHTLV−I感染症に
対して防御を賦与するワクチンを開発することである。
別の目的は、HTLV−Iに対するモノクローナルおよび
ポリクローナル抗体を開発するために、哺乳類に使用す
ることのできる非ウイルス免疫原を提供することであ
る。
ポリクローナル抗体を開発するために、哺乳類に使用す
ることのできる非ウイルス免疫原を提供することであ
る。
他の目的は、HTLV(IおよびII)抗体とHIV抗体を同
時に検出するための診断方法を開発することである。
時に検出するための診断方法を開発することである。
文献 1.B.J.Poiesz.,et al.,Proc.Natl Acad.Sci.USA.,77:74
15(1980). 2.B.J.Poiesz.,F.W.Ruscetti,M.,S.Reitz., V.S.Kalyanaraman,R,Gallo,Nature(London)294:268
(1981). 3.R.C.Gallo et al.,Proc.Natl Acad.Sci.USA.,79:5680
(1982). 4.M.Essex et al.,Sceiuce.,221:1061(1983). 5.P.Clapham,K.Napy,R.A.Weiss,Proc.Natl Acad.Sci.8
1:2886(1984). 6.R.C.Gallo et al.,Cancer Res.,43:3892(1983). 7.R.C.Gallo,Cancer Surveys,L.M.Franks et al.Eds,
(University Press,Oxford,in press). 8.W.A.Blattner,K.Tokatsuki,R.C.Gallo.J.Am.Med.Asso
c.,250:1074(1983) 9.K.Tokatsuki,J.Uchiyama,K.Sagawa,J.Yodoi,Topics i
n Hematoloqy,S.Seno,F.Takaku,S.Irino,Eds.(Excerpt
a Madica,Amsterdam,1977)p73. 10.W.A.Blattner et al.,Int.J.Cancer,30:257(198
2). 11.D.Catovsky et al.,Lancet,1982−I,639(1982). 12.D.W.Blayney et al.,J.Am.Med.Assoc.,250:1048(19
83). 13.M.Robert−Guroff.F.W.Ruscetti,L.W.Posner,B.J.Po
iesz,R.C.Gallo,J.Exp.Med.,154:1957(1981). 14.R.C.Gallo et al.,Proc.Natl Acad.Sci.USA.,79:568
0(1981). 15.M.Robert−Guroff et al.,J.Exp.Med.,157:248(198
3). 16.M.Shimoyama et al.,Jpn.J.Clin,Oncol.,12:109(19
82). 17.M.Seiki,S.Hattori,Y.Hirayama,M.Yoshida Proc.Nat
l Acad.Sci.USA.,80:3618(1983). 18.Saxinger,C.W.et al.,Science,225:1473(1984). 19.Samuel,K.F.et al.,Science,Nov.30,1984. 20.Slamon et al.,PCT Patent Publication NO.WO86/01
834. 21.Wang,J.J−G,Steel,S.,Wisniewolski,R.and Wang,C.
Y.Proc.Natl Acad.Sci.USA,83,pp6159−6163(August 1
986). 22.U.S.Patent No.4,735,896.issued April 5,1988 to
Chang Y.Wang and James G.Wang. 23.Liu,Fu−Tong et al.,Biochemistry,18,pp.690−69
7(1979). 発明の簡単な説明 本発明によれば、6種のペプチド(それぞれ特定の配
列をもつ)が固相ペプチド合成法により製造される。こ
れらのペプチドは、血清および体液中のHTLV−I抗体の
高感度・精度検出法に、あるいはATLの診断に、有用で
あることが見いだされた。高い免疫反応性のために、こ
れらのペプチドはBalb/cマウスのような健康な哺乳類に
よるHTLV−I抗体の生産を刺激するのに有用であること
が判明した。
15(1980). 2.B.J.Poiesz.,F.W.Ruscetti,M.,S.Reitz., V.S.Kalyanaraman,R,Gallo,Nature(London)294:268
(1981). 3.R.C.Gallo et al.,Proc.Natl Acad.Sci.USA.,79:5680
(1982). 4.M.Essex et al.,Sceiuce.,221:1061(1983). 5.P.Clapham,K.Napy,R.A.Weiss,Proc.Natl Acad.Sci.8
1:2886(1984). 6.R.C.Gallo et al.,Cancer Res.,43:3892(1983). 7.R.C.Gallo,Cancer Surveys,L.M.Franks et al.Eds,
(University Press,Oxford,in press). 8.W.A.Blattner,K.Tokatsuki,R.C.Gallo.J.Am.Med.Asso
c.,250:1074(1983) 9.K.Tokatsuki,J.Uchiyama,K.Sagawa,J.Yodoi,Topics i
n Hematoloqy,S.Seno,F.Takaku,S.Irino,Eds.(Excerpt
a Madica,Amsterdam,1977)p73. 10.W.A.Blattner et al.,Int.J.Cancer,30:257(198
2). 11.D.Catovsky et al.,Lancet,1982−I,639(1982). 12.D.W.Blayney et al.,J.Am.Med.Assoc.,250:1048(19
83). 13.M.Robert−Guroff.F.W.Ruscetti,L.W.Posner,B.J.Po
iesz,R.C.Gallo,J.Exp.Med.,154:1957(1981). 14.R.C.Gallo et al.,Proc.Natl Acad.Sci.USA.,79:568
0(1981). 15.M.Robert−Guroff et al.,J.Exp.Med.,157:248(198
3). 16.M.Shimoyama et al.,Jpn.J.Clin,Oncol.,12:109(19
82). 17.M.Seiki,S.Hattori,Y.Hirayama,M.Yoshida Proc.Nat
l Acad.Sci.USA.,80:3618(1983). 18.Saxinger,C.W.et al.,Science,225:1473(1984). 19.Samuel,K.F.et al.,Science,Nov.30,1984. 20.Slamon et al.,PCT Patent Publication NO.WO86/01
834. 21.Wang,J.J−G,Steel,S.,Wisniewolski,R.and Wang,C.
Y.Proc.Natl Acad.Sci.USA,83,pp6159−6163(August 1
986). 22.U.S.Patent No.4,735,896.issued April 5,1988 to
Chang Y.Wang and James G.Wang. 23.Liu,Fu−Tong et al.,Biochemistry,18,pp.690−69
7(1979). 発明の簡単な説明 本発明によれば、6種のペプチド(それぞれ特定の配
列をもつ)が固相ペプチド合成法により製造される。こ
れらのペプチドは、血清および体液中のHTLV−I抗体の
高感度・精度検出法に、あるいはATLの診断に、有用で
あることが見いだされた。高い免疫反応性のために、こ
れらのペプチドはBalb/cマウスのような健康な哺乳類に
よるHTLV−I抗体の生産を刺激するのに有用であること
が判明した。
本発明によれば、HTLV−I抗体の検出およびATLの診
断に有用なペプチド組成物は、次のペプチド: GLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (I) QNRRGLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (II) NRRGLDLLFWEQGGLC−X (III) APPLLPHSNLDHILWPSIPWKSKLLTLVQLTLQS−X (IV) SSTPLLYPSLALPAPHLTLPFNWTHCFDPQIQAICSSPCH−X(V) CFDPQIQAIVSSPCHNSLILPPFSLSPVPTLGSRSRRA−X (VI) (ここでXは−OHまたは−NH2である)より成る群から
選ばれるペプチド、その混合物、複合体または重合体を
含有する;ただし A=Ala=アラニン G=Gly=グリシン R=Arg=アルギニン I=Ile=イソロイシン D=Asp=アスパラギン酸 F=Phe=フェニルアラニン N=Asn=アスパラギン S=Ser=セリン Q=Gln=グルタミン W=Trp=トリプトファン E=Glu=グルタミン酸 Y=Tyr=チロシン L=Leu=ロイシン V=Val=バリン K=Lys=リシン C=Cys=システイン H=His=ヒスチジン P=Pro=プロリン T=Thr=トレオニン 体液中のHTLV−I抗体を検出しかつATLを診断するた
めの感度・精度の高い方法は、次の段階から成ってい
る: A.次のアミノ酸配列: GLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (I) QNRRGLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (II) NRRGLDLLFWEQGGLC−X (III) APPLLPHSNLDHILWPSIPWKSKLLTLVQLTLQS−X (IV) SSTPLLYPSLALPAPHLTLPFNWTHCFDPQIQAICSSPCH−X(V) CFDPQIQAIVSSPCHNSLILPPFSLSPVPTLGSRSRRA−X (VI) (ここでXは−OHまたは−NH2である)を有する群から
選ばれるペプチド、その混合物、複合体または重合体を
含有するペプチド組成物を調製する段階;および B.イムノアッセイ法において抗原として約pH7〜10の緩
衝液中の約0.01μg〜約20μg/テストのペプチド組成物
を使用する段階。
断に有用なペプチド組成物は、次のペプチド: GLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (I) QNRRGLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (II) NRRGLDLLFWEQGGLC−X (III) APPLLPHSNLDHILWPSIPWKSKLLTLVQLTLQS−X (IV) SSTPLLYPSLALPAPHLTLPFNWTHCFDPQIQAICSSPCH−X(V) CFDPQIQAIVSSPCHNSLILPPFSLSPVPTLGSRSRRA−X (VI) (ここでXは−OHまたは−NH2である)より成る群から
選ばれるペプチド、その混合物、複合体または重合体を
含有する;ただし A=Ala=アラニン G=Gly=グリシン R=Arg=アルギニン I=Ile=イソロイシン D=Asp=アスパラギン酸 F=Phe=フェニルアラニン N=Asn=アスパラギン S=Ser=セリン Q=Gln=グルタミン W=Trp=トリプトファン E=Glu=グルタミン酸 Y=Tyr=チロシン L=Leu=ロイシン V=Val=バリン K=Lys=リシン C=Cys=システイン H=His=ヒスチジン P=Pro=プロリン T=Thr=トレオニン 体液中のHTLV−I抗体を検出しかつATLを診断するた
めの感度・精度の高い方法は、次の段階から成ってい
る: A.次のアミノ酸配列: GLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (I) QNRRGLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (II) NRRGLDLLFWEQGGLC−X (III) APPLLPHSNLDHILWPSIPWKSKLLTLVQLTLQS−X (IV) SSTPLLYPSLALPAPHLTLPFNWTHCFDPQIQAICSSPCH−X(V) CFDPQIQAIVSSPCHNSLILPPFSLSPVPTLGSRSRRA−X (VI) (ここでXは−OHまたは−NH2である)を有する群から
選ばれるペプチド、その混合物、複合体または重合体を
含有するペプチド組成物を調製する段階;および B.イムノアッセイ法において抗原として約pH7〜10の緩
衝液中の約0.01μg〜約20μg/テストのペプチド組成物
を使用する段階。
さらに、本発明によれば、ペプチドそれら自体、また
は蛋白や高分子キャリアーに結合されたペプチド、また
はシステイン酸化誘導ジスルフィド架橋によりホモまた
はヘテロダイマーもしくは高級オリゴマーへ重合された
ペプチド、またはホモまたはヘテロ官能性多価架橋剤の
使用によりホモまたはヘテロダイマーもしくは高級オリ
ゴマーへ重合されたペプチド、あるいは多価リシン樹脂
上で直接合成されたペプチドを使用して、健康な哺乳類
(ヒトを含む)によるHTLV−I抗体の生産を刺激するこ
とができる。この方法は、ヒト血清アルブミンのような
キャリアーに結合された、または重合体としての、有効
量のこれら6種のペプチドの混合物を含むペプチド組成
物を、腹腔内または皮下注射により健康な哺乳類の体内
に導入することから成っている。
は蛋白や高分子キャリアーに結合されたペプチド、また
はシステイン酸化誘導ジスルフィド架橋によりホモまた
はヘテロダイマーもしくは高級オリゴマーへ重合された
ペプチド、またはホモまたはヘテロ官能性多価架橋剤の
使用によりホモまたはヘテロダイマーもしくは高級オリ
ゴマーへ重合されたペプチド、あるいは多価リシン樹脂
上で直接合成されたペプチドを使用して、健康な哺乳類
(ヒトを含む)によるHTLV−I抗体の生産を刺激するこ
とができる。この方法は、ヒト血清アルブミンのような
キャリアーに結合された、または重合体としての、有効
量のこれら6種のペプチドの混合物を含むペプチド組成
物を、腹腔内または皮下注射により健康な哺乳類の体内
に導入することから成っている。
さらに、本発明によれば、HTLV−Iに対する抗体の検
出に有用なペプチド組成物は、HTLV−IとHIV−1/2の両
方による感染を同時に検出するために、HIV−1およびH
IV−2に対する抗体の検出に有用なペプチド組成物と共
に使用される。HIV−1およびHIV−2に対する抗体の検
出に有用なペプチド組成物は、特定配列(HIV−2の配
列はペプチドVIIおよびペプチドVIIIの類縁体である)
の以下のアミノ酸またはそれらの類似体の化学合成ペプ
チド: HIV−1 RILAVERYLKDQQLLGIWGCS−X (VII) IWGCSGKLICTTAVPWNAS−X (VIII) IVRMYSPTSIL−X (IX) HIV−2 DQARLNSWGCAFRQVC (X) (ここでXは−OHまたは−NH2である)、その混合物、
複合体または重合体を含有する;ただし A=Ala=アラニン G=Gly=グリシン R=Arg=アルギニン I=Ile=イソロイシン D=Asp=アスパラギン酸 F=Phe=フェニルアラニン N=Asn=アスパラギン S=Ser=セリン Q=Gln=グルタミン W=Trp=トリプトファン E=Glu=グルタミン酸 Y=Tyr=チロシン L=Leu=ロイシン V=Val=バリン K=Lys=リシン C=Cys=システイン H=His=ヒスチジン P=Pro=プロリン T=Thr=トレオニン M=Met=メチオニン 下線を引いたアミノ酸は種々の単離物の間で共有され
る残基を表す。HIV−2のペプチドでは、ヌクレオチド
配列から推定される対応HIV−2エンベロープ蛋白アミ
ノ酸配列において置換が行われた。
出に有用なペプチド組成物は、HTLV−IとHIV−1/2の両
方による感染を同時に検出するために、HIV−1およびH
IV−2に対する抗体の検出に有用なペプチド組成物と共
に使用される。HIV−1およびHIV−2に対する抗体の検
出に有用なペプチド組成物は、特定配列(HIV−2の配
列はペプチドVIIおよびペプチドVIIIの類縁体である)
の以下のアミノ酸またはそれらの類似体の化学合成ペプ
チド: HIV−1 RILAVERYLKDQQLLGIWGCS−X (VII) IWGCSGKLICTTAVPWNAS−X (VIII) IVRMYSPTSIL−X (IX) HIV−2 DQARLNSWGCAFRQVC (X) (ここでXは−OHまたは−NH2である)、その混合物、
複合体または重合体を含有する;ただし A=Ala=アラニン G=Gly=グリシン R=Arg=アルギニン I=Ile=イソロイシン D=Asp=アスパラギン酸 F=Phe=フェニルアラニン N=Asn=アスパラギン S=Ser=セリン Q=Gln=グルタミン W=Trp=トリプトファン E=Glu=グルタミン酸 Y=Tyr=チロシン L=Leu=ロイシン V=Val=バリン K=Lys=リシン C=Cys=システイン H=His=ヒスチジン P=Pro=プロリン T=Thr=トレオニン M=Met=メチオニン 下線を引いたアミノ酸は種々の単離物の間で共有され
る残基を表す。HIV−2のペプチドでは、ヌクレオチド
配列から推定される対応HIV−2エンベロープ蛋白アミ
ノ酸配列において置換が行われた。
図面の簡単な説明 第1図は、HTLV−1およびHTLV−2エンベロープ蛋白
のアミノ酸配列の比較を示す。
のアミノ酸配列の比較を示す。
第2図は、本明細書中で開示した化学合成ペプチドの
アミノ酸配列を示す。
アミノ酸配列を示す。
第3図は、ATL患者由来の血清とここに開示したペプ
チドとの免疫反応性を示すヒストグラムである。
チドとの免疫反応性を示すヒストグラムである。
第4図は、HIV感染患者、ATL患者、および無作為に抽
出した供血者由来の血清とここに開示したペプチドとの
免疫反応性を示すヒストグラムである。
出した供血者由来の血清とここに開示したペプチドとの
免疫反応性を示すヒストグラムである。
第5図は、ここに開示した7種の化学合成ペプチドの
混合物を使用する酵素イムノアッセイによるHTLV−Iお
よびHIV(1および2)に対する抗体の同時検出を示す
ヒストグラムである。
混合物を使用する酵素イムノアッセイによるHTLV−Iお
よびHIV(1および2)に対する抗体の同時検出を示す
ヒストグラムである。
発明の詳細な説明 本発明によれば、体液中のHTLV−I抗体の検出、ATL
の診断、およびHTLV−Iに対する抗体の生産を刺激する
ことによる健康な哺乳類のワクチン接種のために、哺乳
類中のHTLV−Iに対するモノクローナルおよびポリグロ
ーナル抗体の双方の開発のために6種のペプチドが化学
的に合成される。これらのペプチドは次の配列を有す
る: GLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (I) QNRRGLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (II) NRRGLDLLFWEQGGLC−X (III) APPLLPHSNLDHILEPSIPWKSKLLTLVQLTLQS−X (IV) SSTPLLYPSLALPAPHLTLPFNWTHCFDPQIQAICSSPCH−X(V) CFDPQIQAIVSSPCHNSLILPPFSLSPVPTLGSRSRRA−X (VI) (ここでXは−OHまたは−NH2である)。
の診断、およびHTLV−Iに対する抗体の生産を刺激する
ことによる健康な哺乳類のワクチン接種のために、哺乳
類中のHTLV−Iに対するモノクローナルおよびポリグロ
ーナル抗体の双方の開発のために6種のペプチドが化学
的に合成される。これらのペプチドは次の配列を有す
る: GLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (I) QNRRGLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (II) NRRGLDLLFWEQGGLC−X (III) APPLLPHSNLDHILEPSIPWKSKLLTLVQLTLQS−X (IV) SSTPLLYPSLALPAPHLTLPFNWTHCFDPQIQAICSSPCH−X(V) CFDPQIQAIVSSPCHNSLILPPFSLSPVPTLGSRSRRA−X (VI) (ここでXは−OHまたは−NH2である)。
また、これらのペプチドは複合体であってもよく、す
なわち、それらはウシ血清アルブミン(BSA)またはヒ
ト血清アルブミン(HSA)のようなキャリアー蛋白に結
合させることができる。さらに、これらのペプチドは重
合体であってもよく、すなわち、それらは分枝オクタマ
ーリシン樹脂のような高分子樹脂上で合成することがで
きる。
なわち、それらはウシ血清アルブミン(BSA)またはヒ
ト血清アルブミン(HSA)のようなキャリアー蛋白に結
合させることができる。さらに、これらのペプチドは重
合体であってもよく、すなわち、それらは分枝オクタマ
ーリシン樹脂のような高分子樹脂上で合成することがで
きる。
さらに、異なる単離物間の株による変異に適応させる
ために、保存的置換についての調節および非保存的置換
を伴うもの間の選択が上記の特定配列において行われ
る。
ために、保存的置換についての調節および非保存的置換
を伴うもの間の選択が上記の特定配列において行われ
る。
体液中のHTLV−Iに対する抗体の検出およびATLの診
断のためのテスト試薬として有用なポリペプチドのアミ
ノ酸配列は、gp21と呼ばれるHTLV−Iウイルスのアミノ
酸配列の部分セグメント、およびgp46と呼ばれるHTLV−
Iウイルスのアミノ酸配列の部分セグメント(両方とも
HTLV−Iウイルスのエンベロープ蛋白を規定するgp61の
一部である)に対応するように選ばれる。
断のためのテスト試薬として有用なポリペプチドのアミ
ノ酸配列は、gp21と呼ばれるHTLV−Iウイルスのアミノ
酸配列の部分セグメント、およびgp46と呼ばれるHTLV−
Iウイルスのアミノ酸配列の部分セグメント(両方とも
HTLV−Iウイルスのエンベロープ蛋白を規定するgp61の
一部である)に対応するように選ばれる。
抗体HTLV−Iを検出するための固相免疫吸着剤として
有用なペプチドは、側鎖保護t−Boc−アミノ酸を用い
る“古典的”なMerrifield固相ペプチド合成法により、
以下のアミノ酸配列に一致するように合成した: GLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (I) QNRRGLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (II) NRRGLDLLFWEQGGLC−X (III) APPLLPHSNLDHILEPSIPWKSKLLTLVQLTLQS−X (IV) SSTPLLYPSLALPAPHLTLPFNWTHCFDPQIQAICSSPCH−X(V) CFDPQIQAIVSSPCHNSLILPPFSLSPVPTLGSRSRRA−X (VI) (ここでXは−OHまたは−NH2である)。
有用なペプチドは、側鎖保護t−Boc−アミノ酸を用い
る“古典的”なMerrifield固相ペプチド合成法により、
以下のアミノ酸配列に一致するように合成した: GLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (I) QNRRGLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X (II) NRRGLDLLFWEQGGLC−X (III) APPLLPHSNLDHILEPSIPWKSKLLTLVQLTLQS−X (IV) SSTPLLYPSLALPAPHLTLPFNWTHCFDPQIQAICSSPCH−X(V) CFDPQIQAIVSSPCHNSLILPPFSLSPVPTLGSRSRRA−X (VI) (ここでXは−OHまたは−NH2である)。
樹脂上での目的の保護ペプチドの合成が完了した後、
ペプチド−樹脂を無水フッ化水素酸で処理して、樹脂か
らのペプチドを切断するためにペプチドと樹脂との間の
ベンジルエステル結合を切断する。ベンジル誘導保護基
で合成の間中保護されるアミノ酸の官能基も同時にペプ
チドから切断される。その後、遊離ペプチドは高性能液
体クロマトグラフィー(HPLC)で精製して、アミノ酸分
析により生化学的に特性決定される。
ペプチド−樹脂を無水フッ化水素酸で処理して、樹脂か
らのペプチドを切断するためにペプチドと樹脂との間の
ベンジルエステル結合を切断する。ベンジル誘導保護基
で合成の間中保護されるアミノ酸の官能基も同時にペプ
チドから切断される。その後、遊離ペプチドは高性能液
体クロマトグラフィー(HPLC)で精製して、アミノ酸分
析により生化学的に特性決定される。
同様に、C−末端にアミド基を有するこれらペプチド
の合成は、4−メチルベンズヒドリルアミン樹脂を使用
して以下の方法により達成できる; C−末端残基の4−メチルビンズヒドリルアミン樹脂
へのカップリング 上記方法により合成されたペプチドはHTLV−Iに対す
る抗体と高度に反応性であり、HTLV−I抗体を検出する
ための高感度の特異的免疫吸着剤として使用することが
できる。
の合成は、4−メチルベンズヒドリルアミン樹脂を使用
して以下の方法により達成できる; C−末端残基の4−メチルビンズヒドリルアミン樹脂
へのカップリング 上記方法により合成されたペプチドはHTLV−Iに対す
る抗体と高度に反応性であり、HTLV−I抗体を検出する
ための高感度の特異的免疫吸着剤として使用することが
できる。
表Iおよび表IIは、ELISA法(ウェルプレートは1:1:1
(I:II:III)の重量比のペプチドおよび不活性化HTLV−
Iで被覆する)を使ってATL患者由来の血清から得られ
たデータを示す。表IIIでは3種のペプチド混合物(1:
1:1)および不活性化HTLV−Iと同様に、ウェルプレー
トを3種のペプチド各々でそれぞれ被覆したELISA法に
よりATL患者由来の血清から得られたデータを比較す
る。表IVは、ウェルプレートを重量比1:0.25:1:1(II:I
V:V:VI)のペプチドII、IV、VおよびVIの混合物で被覆
したELISA法を使って、ATL患者由来の血清から得られた
データを示す。表Vは、赤血球(RBC)をペプチドVI−B
SA複合体で被覆した凝集法を利用して、ATL患者由来の
血清から得られたデータを示す。
(I:II:III)の重量比のペプチドおよび不活性化HTLV−
Iで被覆する)を使ってATL患者由来の血清から得られ
たデータを示す。表IIIでは3種のペプチド混合物(1:
1:1)および不活性化HTLV−Iと同様に、ウェルプレー
トを3種のペプチド各々でそれぞれ被覆したELISA法に
よりATL患者由来の血清から得られたデータを比較す
る。表IVは、ウェルプレートを重量比1:0.25:1:1(II:I
V:V:VI)のペプチドII、IV、VおよびVIの混合物で被覆
したELISA法を使って、ATL患者由来の血清から得られた
データを示す。表Vは、赤血球(RBC)をペプチドVI−B
SA複合体で被覆した凝集法を利用して、ATL患者由来の
血清から得られたデータを示す。
HTLV−I抗体との免疫反応における本発明ペプチド組
成物の高感度および特異性に基づいて、これらのペプチ
ド組成物はATL感染症のためのワクチンとして、あるい
は哺乳類(ヒトを含む)にHTLV−Iに対するモノクロー
ナルおよびポリクローナル抗体を発生させるための免疫
原として有用であると考えられる。また、ペプチド組成
物は、蛋白に結合されたまたは高分子キャリアー樹脂
(例.オクタマーリシン樹脂)上で合成されたもの、ま
たはシステイン酸化誘導ジスルフィド架橋によりホモま
たはヘテロダイマーもしくは高級オリゴマーへ重合され
たもの、あるいはホモまたはヘテロ官能性多価架橋剤の
使用によりホモまたはヘテロダイマーもしくは高級オリ
ゴマーへ重合されたものも、HTLV−I抗体の生産を刺激
しかつ健康な哺乳類にHTLV−I感染症に対する防御を賦
与するために、正常個体に導入することができる。本発
明のペプチド組成物はウイルスから生化学的に誘導され
るものではないので、予防接種を受けようとする正常個
体がこの病気にさらされる危険はない。
成物の高感度および特異性に基づいて、これらのペプチ
ド組成物はATL感染症のためのワクチンとして、あるい
は哺乳類(ヒトを含む)にHTLV−Iに対するモノクロー
ナルおよびポリクローナル抗体を発生させるための免疫
原として有用であると考えられる。また、ペプチド組成
物は、蛋白に結合されたまたは高分子キャリアー樹脂
(例.オクタマーリシン樹脂)上で合成されたもの、ま
たはシステイン酸化誘導ジスルフィド架橋によりホモま
たはヘテロダイマーもしくは高級オリゴマーへ重合され
たもの、あるいはホモまたはヘテロ官能性多価架橋剤の
使用によりホモまたはヘテロダイマーもしくは高級オリ
ゴマーへ重合されたものも、HTLV−I抗体の生産を刺激
しかつ健康な哺乳類にHTLV−I感染症に対する防御を賦
与するために、正常個体に導入することができる。本発
明のペプチド組成物はウイルスから生化学的に誘導され
るものではないので、予防接種を受けようとする正常個
体がこの病気にさらされる危険はない。
本発明ペプチドを使用することの利点は数多く存在す
る。
る。
本発明ペプチドは化学的に合成される。このことは、
テスト試薬やワクチンの製造過程でHTLV−Iウイルスと
接触しないことを意味する。ワクチン製造中または予防
接種時に、ワクチン製造者や医師はHTLV−Iウイルスに
さらされる危険がない。さらに、HTLV−I抗体を検出す
るテスト(この場合、テスト試薬を血清または体液のサ
ンプルにさらす)の最終段階まで、実験室の研究者がHT
LV−Iウイルスにさらされる危険はない。
テスト試薬やワクチンの製造過程でHTLV−Iウイルスと
接触しないことを意味する。ワクチン製造中または予防
接種時に、ワクチン製造者や医師はHTLV−Iウイルスに
さらされる危険がない。さらに、HTLV−I抗体を検出す
るテスト(この場合、テスト試薬を血清または体液のサ
ンプルにさらす)の最終段階まで、実験室の研究者がHT
LV−Iウイルスにさらされる危険はない。
本発明方法によって回避される別の問題は、HTLV−I
ウイルスリゼイト調製物と一緒に精製された宿主細胞か
らの抗原物質、あるいは発現されたウイルス断片と一緒
に精製されたE.coli誘導蛋白の存在により生ずる偽陽性
結果の可能性である。正常個体のうちの何人かは、宿主
細胞由来の抗原物質と交差反応するE.coliまたはヒト白
血球抗原(例.HLA)に対する抗体をもっている。これら
の正常個体からの血清サンプルはHTLV−Iにさらされな
くてもELISAまたはIRMAテストにおいて陽性の応答を示
すかもしれない。
ウイルスリゼイト調製物と一緒に精製された宿主細胞か
らの抗原物質、あるいは発現されたウイルス断片と一緒
に精製されたE.coli誘導蛋白の存在により生ずる偽陽性
結果の可能性である。正常個体のうちの何人かは、宿主
細胞由来の抗原物質と交差反応するE.coliまたはヒト白
血球抗原(例.HLA)に対する抗体をもっている。これら
の正常個体からの血清サンプルはHTLV−Iにさらされな
くてもELISAまたはIRMAテストにおいて陽性の応答を示
すかもしれない。
この型の偽陽性に基づいたHTLV−Iに感染しているか
もしれない患者の診断は、その人および彼/彼女の家族
に深刻な不安をもたらす。これらのすべての問題は本発
明によるペプチド組成物をテスト試薬として使用するこ
とにより回避できる。
もしれない患者の診断は、その人および彼/彼女の家族
に深刻な不安をもたらす。これらのすべての問題は本発
明によるペプチド組成物をテスト試薬として使用するこ
とにより回避できる。
さらに、適当なアミノ酸類似体の置換により、上記の
特定アミノ酸配列に基づいた種々のペプチド類縁体が合
成され、これらのペプチドはより低いバックグラウンド
読み取り、あるいはHTLV−I抗体スクリーニングアッセ
イに有用な固相への良好な吸着能を示す特性をもつこと
が期待される。
特定アミノ酸配列に基づいた種々のペプチド類縁体が合
成され、これらのペプチドはより低いバックグラウンド
読み取り、あるいはHTLV−I抗体スクリーニングアッセ
イに有用な固相への良好な吸着能を示す特性をもつこと
が期待される。
さらに、本発明のペプチド組成物は合成的に製造され
るので、品質をコントロールすることができ、その結
果、テスト結果の再現性が保証される。また、各テスト
法に必要なペプチドの量はごくわずかであり、しかもペ
プチドの製造経費は比較的少ないので、HTLV−I抗体に
ついて体液をスクリーニングするコスト、ATL感染症の
診断コスト、およびワクチンの製造コストが比較的低
い。
るので、品質をコントロールすることができ、その結
果、テスト結果の再現性が保証される。また、各テスト
法に必要なペプチドの量はごくわずかであり、しかもペ
プチドの製造経費は比較的少ないので、HTLV−I抗体に
ついて体液をスクリーニングするコスト、ATL感染症の
診断コスト、およびワクチンの製造コストが比較的低
い。
本発明により製造されたペプチドは、酵素免疫吸着ア
ッセイ(ELISA)、酵素イムノドットアッセイ、凝集ア
ッセイ、ラジオイムノラジオメトリックアッセイ(IRM
A)、または他の公知イムノアッセイにおいてテスト試
薬として用いることにより、HTLV−I感染を検出しかつ
ATLを診断するために使用される。好適な方法はELISAで
ある。ELISA法は実施例1に、IRMA法は実施例3に、そ
して凝集アッセイは実施例4および5に示してある。
ッセイ(ELISA)、酵素イムノドットアッセイ、凝集ア
ッセイ、ラジオイムノラジオメトリックアッセイ(IRM
A)、または他の公知イムノアッセイにおいてテスト試
薬として用いることにより、HTLV−I感染を検出しかつ
ATLを診断するために使用される。好適な方法はELISAで
ある。ELISA法は実施例1に、IRMA法は実施例3に、そ
して凝集アッセイは実施例4および5に示してある。
以下の方法において、プレートまたはビーズへのペプ
チドの結合を容易にするために、被覆緩衝液中に0.25重
量%のグルタルアルデヒドが加えられることに注意すべ
きである。さらに、西洋ワサビペルオキシダーゼ結合マ
ウスモノクローナル抗ヒトIgG抗体が第二抗体トレーサ
ーとして西洋ワサビペルオキシダーゼ結合ヤギ抗ヒトIg
Gの代わりに用いられる。
チドの結合を容易にするために、被覆緩衝液中に0.25重
量%のグルタルアルデヒドが加えられることに注意すべ
きである。さらに、西洋ワサビペルオキシダーゼ結合マ
ウスモノクローナル抗ヒトIgG抗体が第二抗体トレーサ
ーとして西洋ワサビペルオキシダーゼ結合ヤギ抗ヒトIg
Gの代わりに用いられる。
これらの方法で用いるゼラチンはウシ皮膚ゼラチン、
ブタ皮膚ゼラチン、魚ゼラチンまたは既知の入手可能な
ゼラチン蛋白であり、アルブミン蛋白と置き換えること
ができる。
ブタ皮膚ゼラチン、魚ゼラチンまたは既知の入手可能な
ゼラチン蛋白であり、アルブミン蛋白と置き換えること
ができる。
実施例1 酵素免疫吸着アッセイによるHTLV−I抗体の検出 96−ウェルプレートのウェルに、上記のように製造し
た3種のペプチドI、II、IIIを1:1:1の重量比で100μ
lの10mM NaHCO3緩衝液pH9.5中の各々1.5μg/ウェルの
ペプチドで4℃にて一晩(または室温で3時間)被覆し
た。ウェルはリン酸緩衝溶液(PBS)で3回洗い、その
後PBS中の3重量%ゼラチン250μlと37℃で1時間イン
キュベートして、非特異的蛋白結合部位を遮断し、続い
て0.05容量%Tween20を含むPBSで3回以上洗った。テス
ト血清(患者または正常個体から採取した血液)は20容
量%正常ヤギ血清、1重量%ゼラチンおよび0.05容量%
Tween20を含むPBSを用いて1:20および1:200(容量:容
量)の希釈率でそれぞれ希釈した。各ウェルに200μl
の希釈血清を加え、37℃で1時間反応させた。その後、
ウェルを0.05容量%Tween20を含むPBSで3回洗い、未結
合抗体を除いた。西洋ワサビペルオキシダーゼ結合ヤギ
抗ヒトIgGを第二抗体トレーサーとして使用して、陽性
ウェルに形成されたHTLV−I抗体−抗原複合体と結合さ
せた。1容量%正常ヤギ血清および0.05容量%Tween20
を含むPBSで1:3000に希釈した100μlのペルオキシダー
ゼ標識ヤギ抗ヒトIgGを各ウェルに加えて、37℃でさら
に15分間インキュベートした。
た3種のペプチドI、II、IIIを1:1:1の重量比で100μ
lの10mM NaHCO3緩衝液pH9.5中の各々1.5μg/ウェルの
ペプチドで4℃にて一晩(または室温で3時間)被覆し
た。ウェルはリン酸緩衝溶液(PBS)で3回洗い、その
後PBS中の3重量%ゼラチン250μlと37℃で1時間イン
キュベートして、非特異的蛋白結合部位を遮断し、続い
て0.05容量%Tween20を含むPBSで3回以上洗った。テス
ト血清(患者または正常個体から採取した血液)は20容
量%正常ヤギ血清、1重量%ゼラチンおよび0.05容量%
Tween20を含むPBSを用いて1:20および1:200(容量:容
量)の希釈率でそれぞれ希釈した。各ウェルに200μl
の希釈血清を加え、37℃で1時間反応させた。その後、
ウェルを0.05容量%Tween20を含むPBSで3回洗い、未結
合抗体を除いた。西洋ワサビペルオキシダーゼ結合ヤギ
抗ヒトIgGを第二抗体トレーサーとして使用して、陽性
ウェルに形成されたHTLV−I抗体−抗原複合体と結合さ
せた。1容量%正常ヤギ血清および0.05容量%Tween20
を含むPBSで1:3000に希釈した100μlのペルオキシダー
ゼ標識ヤギ抗ヒトIgGを各ウェルに加えて、37℃でさら
に15分間インキュベートした。
ウェルは0.05容量%Tween20含有PBSで5回洗って未結
合抗体を除き、クエン酸ナトリウム緩衝液pH5.0中に0.0
4重量%オルトフェニレンジアミン(OPD)および0.012
容量%過酸化水素を含む基質混合物100μlと反応させ
た。この基質混合物は着色生成物を形成させてペルオキ
シダーゼ標識を検出するために使用された。反応は100
μlの1.0M H2SO4を加えて停止させ、ELISAリーダーを
使って492nm(すなわちA492)で吸光度を測定した。ア
ッセイは正常個体またはHTLV−I感染症に無関係の病気
をもつ患者からの血清サンプルの希釈物(1:20)を陰性
対照として用いて2通り行った。A492=0.12(正常血清
対照の平均A492値の約3倍)の閾値より大きい吸光度読
み取りを陽性として採用した。これらの結果を表1に示
す。
合抗体を除き、クエン酸ナトリウム緩衝液pH5.0中に0.0
4重量%オルトフェニレンジアミン(OPD)および0.012
容量%過酸化水素を含む基質混合物100μlと反応させ
た。この基質混合物は着色生成物を形成させてペルオキ
シダーゼ標識を検出するために使用された。反応は100
μlの1.0M H2SO4を加えて停止させ、ELISAリーダーを
使って492nm(すなわちA492)で吸光度を測定した。ア
ッセイは正常個体またはHTLV−I感染症に無関係の病気
をもつ患者からの血清サンプルの希釈物(1:20)を陰性
対照として用いて2通り行った。A492=0.12(正常血清
対照の平均A492値の約3倍)の閾値より大きい吸光度読
み取りを陽性として採用した。これらの結果を表1に示
す。
*アッセイは緩衝液で1:20(v/v)に希釈した血清を用
いて行った。閾値は、A492=0.12として定められ、正常
血清コントロールの平均A492値の約3倍である。
いて行った。閾値は、A492=0.12として定められ、正常
血清コントロールの平均A492値の約3倍である。
注 ATL患者由来の血清(ロットIおよびII)は、日本
岡山赤十字社のカンジミヤモト(Ka;ji Miyamoto)の好
意により提供され、AIDS、ARC一次免疫不全、白血球/
エンパ腫の患者の血清は、アービンのカリフォルニア大
学のS.Gupta博士;ニューヨーク大学のD.M.Knowks博士
およびロングアイランドユダヤ人病院のF.D.Siegal博士
の好意により提供された。
岡山赤十字社のカンジミヤモト(Ka;ji Miyamoto)の好
意により提供され、AIDS、ARC一次免疫不全、白血球/
エンパ腫の患者の血清は、アービンのカリフォルニア大
学のS.Gupta博士;ニューヨーク大学のD.M.Knowks博士
およびロングアイランドユダヤ人病院のF.D.Siegal博士
の好意により提供された。
リューマチ関節炎、エリトマトーデスおよびアレルギー
を含む、免疫不全症患者由来の血清は、ニューヨークの
ロックフェラー大学病院のN.Chiorazzi博士の好意によ
り提供された。
を含む、免疫不全症患者由来の血清は、ニューヨークの
ロックフェラー大学病院のN.Chiorazzi博士の好意によ
り提供された。
表1に示す結果は、血清を使用した本発明によるELIS
Aの方法が、きわめて正確で、高度に特異的であること
を示す。しかし、AIDS/ARCまたはHTLV−III(HIV)感染
者の約16.7%がHTLV−Iにも感染することがあり、最近
の知見と一致する。この発見は警告しており、HTLV−1
およびHIV(HTLV−III)の二重感染を防止するための、
効果的な測定法が必要とされる。正常個体またはHTLV−
Iに感染していないと診断された患者には免疫反応は見
られなかった。
Aの方法が、きわめて正確で、高度に特異的であること
を示す。しかし、AIDS/ARCまたはHTLV−III(HIV)感染
者の約16.7%がHTLV−Iにも感染することがあり、最近
の知見と一致する。この発見は警告しており、HTLV−1
およびHIV(HTLV−III)の二重感染を防止するための、
効果的な測定法が必要とされる。正常個体またはHTLV−
Iに感染していないと診断された患者には免疫反応は見
られなかった。
血液銀行から、ウイルスに汚染されている血清を排除
するためのスクリーニングテストは、陽性反応と決定す
るための規準は所望により、より厳重にすることができ
る点に留意されたい。
するためのスクリーニングテストは、陽性反応と決定す
るための規準は所望により、より厳重にすることができ
る点に留意されたい。
実施例2 ウェル当り1μgの不活性化NP40可溶化HTLV−Iでウ
ェルプレートを予め被覆すること以外は、実施例1と同
じ血清を使用して実施例1の方法を繰り返した。結果を
表IIに表す。
ェルプレートを予め被覆すること以外は、実施例1と同
じ血清を使用して実施例1の方法を繰り返した。結果を
表IIに表す。
*閾値は、正常血清対照のA492の最高値として決定され
た。
た。
実施例1で得られた結果と比較して、この方法は正確
さおよび特異性がより低く、ゆえに信頼性が低い。さら
に閾値は、より自由な規準を使用して選択された。
さおよび特異性がより低く、ゆえに信頼性が低い。さら
に閾値は、より自由な規準を使用して選択された。
実施例3 イムノラジオメトリックアッセイ(IRMA)によるHTLV−
I抗体の検出 96−ウェル軟質ポリ塩化ビニル(PVC)プレートのウ
ェルに、上記のように製造した3種のペプチドの混合物
(1:1:1)を100μlの10mM NaHCO3緩衝液pH9.5中1.5μ
g/ウエルで4℃にて一晩(または室温で3時間)被覆す
る。ウェルはリン酸緩衝溶液(PBS)で3回洗い、その
後PBS中の3重量%ゼラチン250μlと37℃で1時間イン
キュベートして、非特異的蛋白結合部位を遮断し、続い
て0.05容量%Tween20を含むPBSで3回以上洗浄する。テ
スト血清(ヒト患者または正常個体から採取した血液)
は20容量%正常ヤギ血清、1重量%ゼラチンおよび0.05
容量%Tween20を含むPBSを用いて1:20および1:200(容
量:容量)の希釈率でそれぞれ希釈する。各ウェルに20
0μlの希釈血清を加え、37℃で1時間反応させる。そ
の後、ウェルを0.05容量%Tween20含有PBSで3回洗い、
未結合抗体を除去する。I−125標識アフィニティー精
製ヤギ抗ヒトIgGを第二抗体トレーサーとして使用し
て、陽性ウェルに形成された抗体−抗原複合体と結合さ
せる。1容量%正常ヤギ血清および0.05容量%Tween20
を含むPBS中の50,000〜200,000cpmのI−125標識ヤギ抗
ヒトIgG100μlを各ウェルに加えて、37℃でさらに15分
間インキュベートする。
I抗体の検出 96−ウェル軟質ポリ塩化ビニル(PVC)プレートのウ
ェルに、上記のように製造した3種のペプチドの混合物
(1:1:1)を100μlの10mM NaHCO3緩衝液pH9.5中1.5μ
g/ウエルで4℃にて一晩(または室温で3時間)被覆す
る。ウェルはリン酸緩衝溶液(PBS)で3回洗い、その
後PBS中の3重量%ゼラチン250μlと37℃で1時間イン
キュベートして、非特異的蛋白結合部位を遮断し、続い
て0.05容量%Tween20を含むPBSで3回以上洗浄する。テ
スト血清(ヒト患者または正常個体から採取した血液)
は20容量%正常ヤギ血清、1重量%ゼラチンおよび0.05
容量%Tween20を含むPBSを用いて1:20および1:200(容
量:容量)の希釈率でそれぞれ希釈する。各ウェルに20
0μlの希釈血清を加え、37℃で1時間反応させる。そ
の後、ウェルを0.05容量%Tween20含有PBSで3回洗い、
未結合抗体を除去する。I−125標識アフィニティー精
製ヤギ抗ヒトIgGを第二抗体トレーサーとして使用し
て、陽性ウェルに形成された抗体−抗原複合体と結合さ
せる。1容量%正常ヤギ血清および0.05容量%Tween20
を含むPBS中の50,000〜200,000cpmのI−125標識ヤギ抗
ヒトIgG100μlを各ウェルに加えて、37℃でさらに15分
間インキュベートする。
ウェルは0.05容量%Tween20含有PBSで5回洗って未結
合第二抗体を除き、乾かす。ウェルを切り取り、ガンマ
ーシンチレーションカウンターで計数する。アッセイは
1:20希釈物(容量:容量)を用いて2通り実施する。陰
性対照として正常血清サンプルも同時に試験する。正常
血清サンプルの平均読み取り+4SD(標準偏差)より大
きいcpm読み取りを陽性として採用する。
合第二抗体を除き、乾かす。ウェルを切り取り、ガンマ
ーシンチレーションカウンターで計数する。アッセイは
1:20希釈物(容量:容量)を用いて2通り実施する。陰
性対照として正常血清サンプルも同時に試験する。正常
血清サンプルの平均読み取り+4SD(標準偏差)より大
きいcpm読み取りを陽性として採用する。
実施例4 固相免疫吸着剤としてペプチド混合物を被覆したゼラチ
ン粒子、異なる動物種の赤血球、またはラテックスビー
ズを用いる凝集アッセイによるHTLV−I抗体の検出 1mlの完全洗浄赤血球、ゼラチン粒子、またはポリス
チレンラテックスビーズに5μg/ml〜1mg/mlの範囲の濃
度でペプチド混合物を被覆する。その後、ペプチド混合
物被覆細胞、粒子またはビーズは96−ウェルU形マイク
ロプレートのウェル中で段階的希釈血清サンプルとイン
キュベートする。室温で約1時間放置後、ウェルの底ま
たはスライド上の沈降凝集パターンを読み取り、陽性反
応を示す最大希釈率を記録する。
ン粒子、異なる動物種の赤血球、またはラテックスビー
ズを用いる凝集アッセイによるHTLV−I抗体の検出 1mlの完全洗浄赤血球、ゼラチン粒子、またはポリス
チレンラテックスビーズに5μg/ml〜1mg/mlの範囲の濃
度でペプチド混合物を被覆する。その後、ペプチド混合
物被覆細胞、粒子またはビーズは96−ウェルU形マイク
ロプレートのウェル中で段階的希釈血清サンプルとイン
キュベートする。室温で約1時間放置後、ウェルの底ま
たはスライド上の沈降凝集パターンを読み取り、陽性反
応を示す最大希釈率を記録する。
これは血清または体液などのサンプル中のHTLV−I抗
体の定性・定量分析に多用しうる1段階アッセイであ
る。
体の定性・定量分析に多用しうる1段階アッセイであ
る。
実施例5 凝集アッセイを用いてHTLV−I抗体を検出するための
第三のテストキットは、多重96−ウェルU−形マイクロ
ウェルプレートおよび(1)ペプチド混合物を被覆した
赤血球、ゼラチン粒子またはラテックスポリスチレンビ
ーズのびん;(2)正常ヒト血清(陰性対照として);
および(3)NP40処理および熱不活性化ATL陽性血清
(陽性対照として);を含む凝集アッセイ用の他の補助
物質から成っている。凝集アッセイは実施例4に記載の
方法に従って行われる。
第三のテストキットは、多重96−ウェルU−形マイクロ
ウェルプレートおよび(1)ペプチド混合物を被覆した
赤血球、ゼラチン粒子またはラテックスポリスチレンビ
ーズのびん;(2)正常ヒト血清(陰性対照として);
および(3)NP40処理および熱不活性化ATL陽性血清
(陽性対照として);を含む凝集アッセイ用の他の補助
物質から成っている。凝集アッセイは実施例4に記載の
方法に従って行われる。
実施例6 HTLV−I抗体を検出するための診断テストキットを作
製することができる。このテストキットは、使用前に1
ウェル当り100μlの10mM NaHCO3緩衝液pH9.5中の1.5μ
gの本発明の3種のペプチド混合物(1:1:1)を被覆し
た多重95−ウェルプレートを含む区画容器を含んでい
る。キットはさらに別の密閉容器に収容した酵素検出用
の物質、すなわち1)正常ヒト血清(陰性対照とし
て);2)NP40処理および熱不活性化ATL陽性血清(陽性
対照として);3)正常ヤギ血清;4)ペルオキシダーゼ標
識ヤギ抗ヒトIgG;および5)例えばリン酸クエン酸塩緩
衝液中のオルトフェニレンジアミン(OPD)および過酸
化水素から成る発色指示薬を含んでいる。このアッセイ
は実施例1に記載の方法に従って行われる。
製することができる。このテストキットは、使用前に1
ウェル当り100μlの10mM NaHCO3緩衝液pH9.5中の1.5μ
gの本発明の3種のペプチド混合物(1:1:1)を被覆し
た多重95−ウェルプレートを含む区画容器を含んでい
る。キットはさらに別の密閉容器に収容した酵素検出用
の物質、すなわち1)正常ヒト血清(陰性対照とし
て);2)NP40処理および熱不活性化ATL陽性血清(陽性
対照として);3)正常ヤギ血清;4)ペルオキシダーゼ標
識ヤギ抗ヒトIgG;および5)例えばリン酸クエン酸塩緩
衝液中のオルトフェニレンジアミン(OPD)および過酸
化水素から成る発色指示薬を含んでいる。このアッセイ
は実施例1に記載の方法に従って行われる。
このテストキットは、本発明ペプチドを前以て被覆し
た96−ウェルプレートの代わりに、固相免疫吸着剤とし
て本発明ペプチドを被覆したポリスチレンビーズ、コン
トロールドポアサイズ(controlled pore size)ガラス
ビーズで満たされた多重ミニカラムまたはニトロセルロ
ースペーパー帯片を使用することができる。
た96−ウェルプレートの代わりに、固相免疫吸着剤とし
て本発明ペプチドを被覆したポリスチレンビーズ、コン
トロールドポアサイズ(controlled pore size)ガラス
ビーズで満たされた多重ミニカラムまたはニトロセルロ
ースペーパー帯片を使用することができる。
実施例7 イムノラジオメトリックアッセイ(IRMA)により抗体
を検出するための第二のテストキットは、100μlの10m
M NaHCO3緩衝液pH9.5中の本発明ペプチド混合物(1:1:
1)をウェル当り1.5μgの濃度で被覆した折り曲げられ
る96−ウェルのポリ塩化ビニル(PVC)プレートを含む
区画容器、および1)正常ヒト血清(陰性対照とし
て);2)NP40処理および熱不活性化ATL陽性血清(陽性
対照として);3)正常ヤギ血清;および4)I−125標
識ヤギ抗ヒトIgG;を含むラジオイムノアッセイ用の物質
から成っている。このアッセイは実施例3に記載の方法
に従って行われる。
を検出するための第二のテストキットは、100μlの10m
M NaHCO3緩衝液pH9.5中の本発明ペプチド混合物(1:1:
1)をウェル当り1.5μgの濃度で被覆した折り曲げられ
る96−ウェルのポリ塩化ビニル(PVC)プレートを含む
区画容器、および1)正常ヒト血清(陰性対照とし
て);2)NP40処理および熱不活性化ATL陽性血清(陽性
対照として);3)正常ヤギ血清;および4)I−125標
識ヤギ抗ヒトIgG;を含むラジオイムノアッセイ用の物質
から成っている。このアッセイは実施例3に記載の方法
に従って行われる。
このテストキットでは、本発明ペプチドを前以て被覆
した96−ウェルPVCプレートの代わりに、固相免疫吸着
剤として本発明ペプチドを被覆したポリスチレンビーズ
を使用することができる。
した96−ウェルPVCプレートの代わりに、固相免疫吸着
剤として本発明ペプチドを被覆したポリスチレンビーズ
を使用することができる。
実施例8 ATL HTLV−I抗体の結果を比較するために、実施例
1に従って各々のペプチドおよびそれらの混合物(1:1:
1)、およびCarl Saxinger等による熱不活性化、NP−40
可溶化HTLV−Iを使用してひとつの実験を行った。ATL
患者またはHTLV−I感染者および非感染者由来の血清
は、1:20に希釈された。各々の希釈血清サンプルは、本
発明のペプチドおよびSaxinger等に従って培養されたHT
LV−Iに対して二連でテストされた。正常ヒト血清およ
び熱不活性化HTLV−I血清陽性ATL血清を対照として使
用した。結果を表IIIに示す。
1に従って各々のペプチドおよびそれらの混合物(1:1:
1)、およびCarl Saxinger等による熱不活性化、NP−40
可溶化HTLV−Iを使用してひとつの実験を行った。ATL
患者またはHTLV−I感染者および非感染者由来の血清
は、1:20に希釈された。各々の希釈血清サンプルは、本
発明のペプチドおよびSaxinger等に従って培養されたHT
LV−Iに対して二連でテストされた。正常ヒト血清およ
び熱不活性化HTLV−I血清陽性ATL血清を対照として使
用した。結果を表IIIに示す。
表IIIの結果は、この方法が高感度で高度に特異的で
あることを示している。本発明のペプチド組成物を使用
して、同じ希釈のATL血清サンプルに対して得られたA
492/閾値比は、破壊HTLV−Iを使用して同一に希釈し
た同一の血清サンプルに対して得られた比よりもしばし
ば高い。このことは特にペプチド混合物(1:1:1)(重
量比)を免疫吸着体として使用した時に典型的である。
データーはまた、混合物としてのペプチド組成物が高度
に正確であり、偽陰性は得られなかったことを表してい
る。
あることを示している。本発明のペプチド組成物を使用
して、同じ希釈のATL血清サンプルに対して得られたA
492/閾値比は、破壊HTLV−Iを使用して同一に希釈し
た同一の血清サンプルに対して得られた比よりもしばし
ば高い。このことは特にペプチド混合物(1:1:1)(重
量比)を免疫吸着体として使用した時に典型的である。
データーはまた、混合物としてのペプチド組成物が高度
に正確であり、偽陰性は得られなかったことを表してい
る。
実施例9 酵素免疫吸着アッセイによるHTLV−I抗体の検出 96−ウェルプレートのウェルに、II:IV:V:VI=1:0.2
5:1:1の重量比の上記のように製造した4種のペプチド
の混合物を100μlの10mM NaHCO3緩衝液pH9.5中の3.25
μg/ウェルの混合物で4℃にて一晩(または室温で3時
間もしくは37℃で1時間)被覆した。ウェルはリン酸緩
衝溶液(PBS)で3回洗い、その後PBS中の3重量%ゼラ
チン250μlと37℃で1時間インキュベートして、非特
異的蛋白結合部位を遮断し、続いて0.05容量%Tween20
を含むPBSで3回以上洗った。テスト血清(ヒト患者ま
たは正常個体から採取した血液)は20容量%正常ヤギ血
清、1重量%ゼラチンおよび0.05容量%Tween20を含むP
BSを用いて1:20および1:200(容量:容量)の希釈率で
それぞれ希釈した。各ウェルに200μlの希釈血清を加
え、37℃で1時間反応させた。その後、ウェルを0.05容
量%Tween20含有PBSで3回洗い、未結合抗体を除いた。
西洋ワサビペルオキシダーゼ結合ヤギ抗ヒトIgGを第二
抗体トレーサーとして使用して、陽性ウェルに形成され
たHTLV−I抗体−抗原複合体と結合させた。1容量%正
常ヤギ血清および0.05容量%Tween20を含むPBSで1:3000
に希釈した100μlのペルオキシダーゼ標識ヤギ抗ヒトI
gGを各ウェルに加えて、37℃でさらに15分間インキュベ
ートした。
5:1:1の重量比の上記のように製造した4種のペプチド
の混合物を100μlの10mM NaHCO3緩衝液pH9.5中の3.25
μg/ウェルの混合物で4℃にて一晩(または室温で3時
間もしくは37℃で1時間)被覆した。ウェルはリン酸緩
衝溶液(PBS)で3回洗い、その後PBS中の3重量%ゼラ
チン250μlと37℃で1時間インキュベートして、非特
異的蛋白結合部位を遮断し、続いて0.05容量%Tween20
を含むPBSで3回以上洗った。テスト血清(ヒト患者ま
たは正常個体から採取した血液)は20容量%正常ヤギ血
清、1重量%ゼラチンおよび0.05容量%Tween20を含むP
BSを用いて1:20および1:200(容量:容量)の希釈率で
それぞれ希釈した。各ウェルに200μlの希釈血清を加
え、37℃で1時間反応させた。その後、ウェルを0.05容
量%Tween20含有PBSで3回洗い、未結合抗体を除いた。
西洋ワサビペルオキシダーゼ結合ヤギ抗ヒトIgGを第二
抗体トレーサーとして使用して、陽性ウェルに形成され
たHTLV−I抗体−抗原複合体と結合させた。1容量%正
常ヤギ血清および0.05容量%Tween20を含むPBSで1:3000
に希釈した100μlのペルオキシダーゼ標識ヤギ抗ヒトI
gGを各ウェルに加えて、37℃でさらに15分間インキュベ
ートした。
ウェルは0.05容量%Tween20含有PBSで5回洗って未結
合抗体を除き、クエン酸ナトリウム緩衝液pH5.0中に0.0
4重量%オルトフェニレンジアミン(OPD)および0.012
容量%過酸化水素を含む基質混合物100μlと反応させ
た。この基質混合物は着色生成物を形成させてペルオキ
シダーゼ標識を検出するために使用された。反応は100
μlの1.0M H2SO4を加えて停止させ、ELISAリーダーを
使って492nmの吸光度(すなわちA492)を測定した。ア
ッセイは正常個体またはHTLV−I感染症に無関係の病気
をもつ患者からの血清サンプルの希釈物(1:20)を陰性
対照として用いて2通り行った。A492=0.17〔正常対照
のA492+0.1(反応性対照のA492値)〕の閾値より大き
い吸光度読み取りを陽性として採用した。これらの結果
を表IVおよび第4図に示す。
合抗体を除き、クエン酸ナトリウム緩衝液pH5.0中に0.0
4重量%オルトフェニレンジアミン(OPD)および0.012
容量%過酸化水素を含む基質混合物100μlと反応させ
た。この基質混合物は着色生成物を形成させてペルオキ
シダーゼ標識を検出するために使用された。反応は100
μlの1.0M H2SO4を加えて停止させ、ELISAリーダーを
使って492nmの吸光度(すなわちA492)を測定した。ア
ッセイは正常個体またはHTLV−I感染症に無関係の病気
をもつ患者からの血清サンプルの希釈物(1:20)を陰性
対照として用いて2通り行った。A492=0.17〔正常対照
のA492+0.1(反応性対照のA492値)〕の閾値より大き
い吸光度読み取りを陽性として採用した。これらの結果
を表IVおよび第4図に示す。
*アッセイは緩衝液で1:20(v/v)に希釈した血清を用
いて行った。
いて行った。
注:ATL患者由来の血清は親切にも日本赤十字社から提供
され、AIDS、ARC、一次免疫不全症、白血病/リンパ腫
の患者からの血清はアービンのカリフォルニア大学のS.
Gupta博士、コロンビア大学のD.M.Knowles博士、および
ロングアイランドユダヤ人病院のF.D.Siegal博士により
親切にも提供された。
され、AIDS、ARC、一次免疫不全症、白血病/リンパ腫
の患者からの血清はアービンのカリフォルニア大学のS.
Gupta博士、コロンビア大学のD.M.Knowles博士、および
ロングアイランドユダヤ人病院のF.D.Siegal博士により
親切にも提供された。
表IVの結果は、血清サンプルを用いた本発明によるEL
ISAテスト法が非常に正確で、高度に特異的であること
を示している。しかしAIDS/ARCまたはHTLV−III(HIV)
感染者の約16.7%がHTLV−Iにも感染していることがわ
かり、これは最近の知見と一致する。この発見は警告し
ており、HTLV−IおよびHIV(HTLV−III)の二重感染を
防止するための効果的な測定法が必要とされる。
ISAテスト法が非常に正確で、高度に特異的であること
を示している。しかしAIDS/ARCまたはHTLV−III(HIV)
感染者の約16.7%がHTLV−Iにも感染していることがわ
かり、これは最近の知見と一致する。この発見は警告し
ており、HTLV−IおよびHIV(HTLV−III)の二重感染を
防止するための効果的な測定法が必要とされる。
血液銀行からウイルスに汚染された血液を除くスクリ
ーニングテストにおいて、所望により、陽性反応を規定
する規準をより厳重にすることができる点に留意された
い。
ーニングテストにおいて、所望により、陽性反応を規定
する規準をより厳重にすることができる点に留意された
い。
実施例10 凝集アッセイによるHTLV−I抗体の検出 Merrifield固相法により合成された本発明のHTLV−I
ペプチドは、本質的にFu−Tong Liu et al,Biochemistr
y18:690−697(1979)に記載されるように、m−マレイ
ミドベンゾイル−N−ヒドロキシスクシンイミドエステ
ル(MBS)で誘導体化したウシ血清アルブミン(BSA)に
結合させた。0.013mlのMBS溶液(ジメチルホルムアミド
中0.025mg/ml)を室温で0.32mlのBSA溶液(0.01Mリン酸
緩衝液pH7.0中100mg/ml)に加えた。〔BSA溶液に加える
MBSの量は、研究する特定の複合体について決定されたB
SA対MBSの最適モル比により変化しうる。〕この混合物
は室温で1時間攪拌し、その後遠心して沈澱アルブミン
を除いた。次に、澄明混合物をセファデックスG−25の
ゲル濾過にかけ、280nmでのそれらの吸光度により検出
した蛋白含有画分をプールし、必要になるまで−70℃で
凍結保存した。
ペプチドは、本質的にFu−Tong Liu et al,Biochemistr
y18:690−697(1979)に記載されるように、m−マレイ
ミドベンゾイル−N−ヒドロキシスクシンイミドエステ
ル(MBS)で誘導体化したウシ血清アルブミン(BSA)に
結合させた。0.013mlのMBS溶液(ジメチルホルムアミド
中0.025mg/ml)を室温で0.32mlのBSA溶液(0.01Mリン酸
緩衝液pH7.0中100mg/ml)に加えた。〔BSA溶液に加える
MBSの量は、研究する特定の複合体について決定されたB
SA対MBSの最適モル比により変化しうる。〕この混合物
は室温で1時間攪拌し、その後遠心して沈澱アルブミン
を除いた。次に、澄明混合物をセファデックスG−25の
ゲル濾過にかけ、280nmでのそれらの吸光度により検出
した蛋白含有画分をプールし、必要になるまで−70℃で
凍結保存した。
ペプチドはH2O中に10mg/mlで溶解した。予め定められ
た量の各ペプチド溶液は予め活性化されたBSA−MBS溶液
に滴下し、室温で3時間攪拌した。最終ペプチド−BSA
複合体はゲル濾過または十分な透析により遊離ペプチド
から分離した。ペプチド対BSAの比は慣用方法に従ってS
DS−PAGEにり決定した。
た量の各ペプチド溶液は予め活性化されたBSA−MBS溶液
に滴下し、室温で3時間攪拌した。最終ペプチド−BSA
複合体はゲル濾過または十分な透析により遊離ペプチド
から分離した。ペプチド対BSAの比は慣用方法に従ってS
DS−PAGEにり決定した。
一例として、ペプチドVI−BSA複合体はその後二重ア
ルデヒド固定化ヒトO赤血球にpH4.0で吸着させた。次
に、ペプチド−複合体被覆赤血球はNaBH4で処理して非
特異的蛋白結合を妨げた。その後、ペプチド−複合体被
覆赤血球をPBSで洗い、5%正常ヒト血清−PBS溶液とイ
ンキュベートした。これらの処理細胞はその後血清およ
び血漿サンプル中のHTLV−I抗体を検出するための凝集
アッセイにおいて使用した。
ルデヒド固定化ヒトO赤血球にpH4.0で吸着させた。次
に、ペプチド−複合体被覆赤血球はNaBH4で処理して非
特異的蛋白結合を妨げた。その後、ペプチド−複合体被
覆赤血球をPBSで洗い、5%正常ヒト血清−PBS溶液とイ
ンキュベートした。これらの処理細胞はその後血清およ
び血漿サンプル中のHTLV−I抗体を検出するための凝集
アッセイにおいて使用した。
成人T細胞白血病患者由来の全部で100の血清は、
(1)固相としてHTLV−Iウイルスリゼイトを用いる酵
素イムノアッセイ(EIA)〔DuPont社のHTLV−I ELIS
A〕;(2)ウェスターンブロット(WB)分析;(3)
固相としてペプチドVI−BSA複合体を用いる上記のHTLV
−I凝集アッセイによりHTLV−I抗体について試験し
た。これらの結果を表Vに示す。
(1)固相としてHTLV−Iウイルスリゼイトを用いる酵
素イムノアッセイ(EIA)〔DuPont社のHTLV−I ELIS
A〕;(2)ウェスターンブロット(WB)分析;(3)
固相としてペプチドVI−BSA複合体を用いる上記のHTLV
−I凝集アッセイによりHTLV−I抗体について試験し
た。これらの結果を表Vに示す。
*HTLV−I凝集アッセイで陰性の結果が出た2つのサン
プルは、HTLV−Iのp19コア蛋白に対する抗体のみをも
つことが判明した。
プルは、HTLV−Iのp19コア蛋白に対する抗体のみをも
つことが判明した。
実施例11 7種の化学合成ペプチドの混合物を用いる酵素イムノア
ッセイによるHTLV−I抗体とHIV(1および2)抗体の
同時検出 実施例1の方法に従って、本発明の7種の化学合成ペ
プチドを含む溶液を使用して、96ウェルプレートのウェ
ルに被覆した。3種のペプチドはHTLV−Iペプチド属
〔II、IVおよびVI〕から;3種はHIV−1ペプチド属〔VI
I、VIIIおよびIX〕から;そして1種はHIV−2ペプチド
属〔X〕からそれぞれ誘導された。ペプチドII:IV:VI:V
II:VIII:IX:Xは合計濃度21.2μg/mlにおいて2:0.2:2:1
0:1:1:5の比で存在していた。HIV−1陽性ドナー(155
サンプル);HIV−2陽性ドナー(10サンプル);ウェス
ターンブロットでHTLV−I陽性ドナー(92サンプル);
ウェスターンブロットでHTLV−I陰性ドナー(4サンプ
ル);自己免疫病患者(AI、36サンプル);および無作
為に抽出した供血者(RBD、474サンプル);からの全部
で771のサンプルがそれらのレトロウイスル免疫反応性
についてペプチド被覆プレート上で試験された。
ッセイによるHTLV−I抗体とHIV(1および2)抗体の
同時検出 実施例1の方法に従って、本発明の7種の化学合成ペ
プチドを含む溶液を使用して、96ウェルプレートのウェ
ルに被覆した。3種のペプチドはHTLV−Iペプチド属
〔II、IVおよびVI〕から;3種はHIV−1ペプチド属〔VI
I、VIIIおよびIX〕から;そして1種はHIV−2ペプチド
属〔X〕からそれぞれ誘導された。ペプチドII:IV:VI:V
II:VIII:IX:Xは合計濃度21.2μg/mlにおいて2:0.2:2:1
0:1:1:5の比で存在していた。HIV−1陽性ドナー(155
サンプル);HIV−2陽性ドナー(10サンプル);ウェス
ターンブロットでHTLV−I陽性ドナー(92サンプル);
ウェスターンブロットでHTLV−I陰性ドナー(4サンプ
ル);自己免疫病患者(AI、36サンプル);および無作
為に抽出した供血者(RBD、474サンプル);からの全部
で771のサンプルがそれらのレトロウイスル免疫反応性
についてペプチド被覆プレート上で試験された。
これらのサンプルに関する合成ペプチドに基づいたレ
トロウイルスコンボEIA(HTLV−IおよびHIV−1/2)の
性能は第5図に示してある。明らかに、これらの結果は
HTLV−IペプチドとHIVペプチドとの併用がレトロウイ
ルス感染症の検出に有用であることを示している。
トロウイルスコンボEIA(HTLV−IおよびHIV−1/2)の
性能は第5図に示してある。明らかに、これらの結果は
HTLV−IペプチドとHIVペプチドとの併用がレトロウイ
ルス感染症の検出に有用であることを示している。
上記の実施例は本発明を例示するものであって、その
範囲を制限するものではないことを理解すべきである。
範囲を制限するものではないことを理解すべきである。
Claims (25)
- 【請求項1】次の配列: APPLLPHSNLDHILEPSIPWKSKLLTLVQLTLQS−X IV SSTPLLYPSLALPAPHLTLPFNWTHCFDPQIQAICSSPCH−X V CFDPQIQAIVSSPCHNSLILPPFSLSPVPTLGSRSRRA−X VI (ここでXは−OHまたは−NH2である)を有するペプチ
ドIV、VおよびVIよりなる群から選ばれるペプチド;ま
たは上記ペプチドの混合物、複合体もしくは重合体を含
むことを特徴とする、HTLV−I抗体に対して特異的免疫
反応性を有するペプチド組成物。 - 【請求項2】ペプチドIV、VおよびVIと、以下の配列: GLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X I QNRRGLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X II NRRGLDLLFWEQGGLC−X III を有するペプチドI、IIおよびIIIの混合物とを含み、
I:II:III:IV:V:VI比が、0.01〜20μg:0.01〜20μg:0.01
〜20μg:0.01〜20μg:0.01〜20μg:0.01〜20μgであ
る、請求項1記載のペプチド組成物。 - 【請求項3】ペプチドIV、VおよびVIの比が、0.01〜20
μg:0.01〜20μg:0.01〜20μgであるペプチドIV、Vお
よびVIの混合物を含む、請求項1記載のペプチド組成
物。 - 【請求項4】ペプチドII、IV、VおよびVIの比が、1μ
g:0.25μg:1μg:1μgであるペプチドII、IV、Vおよび
VIの混合物を含む、請求項1記載のペプチド組成物。 - 【請求項5】ペプチドIIおよびIVの比が、0.01〜20μg:
0.01〜20μgであるペプチドIIおよびIVの混合物を含
む、請求項1記載のペプチド組成物。 - 【請求項6】HTLV−I抗体を検出するためのイムノアッ
セイ法であって、以下の工程: (a)抗原として、次の配列: APPLLPHSNLDHILEPSIPWKSKLLTLVQLTLQS−X IV SSTPLLYPSLALPAPHLTLPFNWTHCFDPQIQAICSSPCH−X V CFDPQIQAIVSSPCHNSLILPPFSLSPVPTLGSRSRRA−X VI (ここでXは−OHまたは−NH2である)を有するペプチ
ドIV、VおよびVIよりなる群から選ばれるペプチド;ま
たは上記ペプチドの混合物、複合体もしくは重合体を含
む、HTLV−I抗体に対して特異的免疫反応性を有するペ
プチド組成物の有効量を用いて、固体支持体を被覆する
工程、 (b)テスト血清中のHTLV−I抗体とペプチド組成物と
のペプチド−抗体複合体が形成されるように、緩衝液で
希釈したテスト血清を加える工程、 (c)上記混合物をインキュベートする工程、および (d)上記ペプチド−抗体複合体の存在を検出する工程 を含むことを特徴とする方法。 - 【請求項7】ペプチドIV、VおよびVIと、以下の配列: GLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X I QNRRGLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X II NRRGLDLLFWEQGGLC−X III を有するペプチドI、IIおよびIIIの混合物を含み、I:I
I:III:IV:V:VI比が、0.01〜20μg:0.01〜20μg:0.01〜2
0μg:0.01〜20μg:0.01〜20μg:0.01〜20μgであるペ
プチド組成物で固体支持体を被覆する、請求項6記載の
イムノアッセイ法。 - 【請求項8】ペプチドIV、VおよびVIの比が、0.01〜20
μg:0.01〜20μg:0.01〜20μgであるペプチドIV、Vお
よびVIの混合物で固体支持体を被覆する、請求項6記載
のイムノアッセイ法。 - 【請求項9】ペプチドII、IV、VおよびVIの比が、1μ
g:0.25μg:1μg:1μgであるペプチドII、IV、Vおよび
VIの混合物で固体支持体を被覆する、請求項6記載のイ
ムノアッセイ法。 - 【請求項10】ペプチドIIおよびIVの比が、0.01〜20μ
g:0.01〜20μgであるペプチドIIおよびIVの混合物で固
体支持体を被覆する、請求項6記載のイムノアッセイ
法。 - 【請求項11】工程(d)が、酵素で標識された既知の
第二抗体およびこの酵素と反応して着色生成物を形成す
る基質を導入することを含む、請求項6〜10のいずれか
1項記載のイムノアッセイ法。 - 【請求項12】工程(d)が、放射性元素で標識された
既知の第二抗体を導入することを含む、請求項6〜10の
いずれか1項記載のイムノアッセイ法。 - 【請求項13】ペプチド−抗体複合体が、凝集パターン
として検出可能である、請求項6〜10のいずれか1項記
載のイムノアッセイ法。 - 【請求項14】固体支持体が、マルチ−ドット、マルチ
−ラインまたはマルチ−スクエア配列にペプチド組成物
で被覆された帯片である、請求項6〜10のいずれか1項
記載のイムノアッセイ法。 - 【請求項15】以下のものを含む、HTLV−I抗体を検出
するためのテストキット: (a)固体支持体、 (b)固体支持体に被覆された、請求項1記載のペプチ
ド組成物を含む免疫吸着剤、 (c)陰性対照としての正常血清のサンプル、 (d)陽性対照としてのHTLV−I抗体を含む血清のサン
プル、 および (e)血清サンプルを希釈するための緩衝剤。 - 【請求項16】以下のものを含む、HTLV−I抗体を検出
するためのテストキット: (a)固体支持体、 (b)固体支持体に被覆された、請求項2記載のペプチ
ド組成物を含む免疫吸着剤、 (c)陰性対照としての正常血清のサンプル、 (d)陽性対照としてのHTLV−I抗体を含む血清のサン
プル、 および (e)血清サンプルを希釈するための緩衝剤。 - 【請求項17】次の配列: APPLLPHSNLDHILEPSIPWKSKLLTLVQLTLQS−X IV SSTPLLYPSLALPAPHLTLPFNWTHCFDPQIQAICSSPCH−X V CFDPQIQAIVSSPCXNSLILPPFSLSPVPTLGSRSRRA−X VI (ここでXは−OHまたは−NH2である)を有するペプチ
ドIV、VおよびVIよりなる群から選ばれる少なくとも1
つのペプチド;または上記ペプチドの混合物、複合体も
しくは重合体、および 次の配列: RILAVERYLKDQQLLGIWGCS−X VII IWGCSGELICTTAVPWNAS−X VIII IVRMYSPTSIL−X IX DQARLNSWGCAFRQVC−X X (ここでXは−OHまたは−NH2である)を有するペプチ
ドVII、VIII、IXおよびXよりなる群から選ばれる少な
くとも1つのペプチド;または上記ペプチドの混合物、
複合体もしくは重合体 を含むことを特徴とする、HTLV−I抗体およびHIV抗体
に対して特異的免疫反応性を有するペプチド組成物。 - 【請求項18】次の配列: GLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X I QNRRGLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X II NRRGLDLLFWEQGGLC−X III (ここでXは−OHまたは−NH2である)を有するペプチ
ドI、IIおよびIIIよりなる群から選ばれる少なくとも
1つのペプチド;または上記ペプチドの混合物、複合体
もしくは重合体を、さらに含む、請求項17記載のペプチ
ド組成物。 - 【請求項19】ペプチドI、II、III、IV、V、VI、VI
I、VIII、IXおよびXの混合物を含み、ペプチドI:II:II
I:IV:V:VI:VII:VIII:IX:X比が、0.01〜20μg:0.01〜20
μg:0.01〜20μg:0.01〜20μg:0.01〜20μg:0.01〜20μ
g:0.01〜20μg:0.01〜20μg:0.01〜20μg:0.01〜20μg
である、請求項18記載のペプチド組成物。 - 【請求項20】ペプチドII、IV、VI、VII、VIII、IXお
よびXの混合物を含み、ペプチドII:IV:VI:VII:VIII:I
X:X比が、0.01〜20μg:0.01〜20μg:0.01〜20μg:0.01
〜20μg:0.01〜20μg:0.01〜20μg:0.01〜20μgであ
る、請求項18記載のペプチド組成物。 - 【請求項21】ペプチドII、IV、VI、VII、VIII、IXお
よびXの混合物を含み、ペプチドII:IV:VI:VII:VIII:I
X:X比が、2μg:0.2μg:2μg:10μg:1μg:1μg:1.5μg
である、請求項18記載のペプチド組成物。 - 【請求項22】HTLV−I抗体およびHIV抗体を同時に検
出するためのイムノアッセイ法であって、以下の工程: (a)抗原として、次の配列: APPLLPHSNLDHILEPSIPWKSKILTLVQLTLQS−X IV SSTPLLYPSLALPAPHLTLPFNWTHCFDPQIQAICSSPCH−X V CFDPQIQAIVSSPCHNSLILPPFSLSPVPTLGSRSRRA−X VI (ここでXは−OHまたは−NH2である)を有するペプチ
ドIV、VおよびVIよりなる群から選ばれる少なくとも1
つのペプチド;または上記ペプチドの混合物、複合体も
しくは重合体、および 次の配列: RILAVERYLAnQQLLGIWGCS−X VII IWGCSGKLICTTAVPWNAS−X VIII IVRMYSPTSIL−X IX DQARLNSWGCAFRQVC−X X (ここでXは−OHまたは−NH2である)を有するペプチ
ドVII、VIII、IXおよびXよりなる群から選ばれる少な
くとも1つのペプチド;または上記ペプチドの混合物、
複合体もしくは重合体 を含むことを特徴とする、HTLV−I抗体およびHIV抗体
に対して特異的免疫反応性を有するペプチド組成物の有
効量を用いて、固体支持体を被覆する工程、 (b)テスト血清中のHTLV−I抗体およびHIV抗体とペ
プチド組成物とのペプチド−抗体複合体が形成されるよ
うに、緩衝液で希釈したテスト血清を加える工程、 (c)上記混合物をインキュベートする工程、および (d)上記ペプチド−抗体複合体の存在を検出する工程 を含むことを特徴とする方法。 - 【請求項23】次の配列: GLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X I QNRRGLDLLFWEQGGLCKALQEQC−X II NRRGLDLLFWEQGGLC−X III (ここでXは−OHまたは−NH2である)を有するペプチ
ドI、IIおよびIIIよりなる群から選ばれる少なくとも
1つのペプチド;または上記ペプチドの混合物、複合体
もしくは重合体を、さらに含むペプチド組成物で固体支
持体を被覆する、請求項22記載のイムノアッセイ法。 - 【請求項24】ペプチドII、IV、VI、VII、VIII、IXお
よびXの比が、0.01〜20μg:0.01〜20μg:0.01〜20μg:
0.01〜20μg:0.01〜20μg:0.01〜20μg:0.01〜20μgで
あるペプチドII、IV、VI、VII、VIII、IXおよびXの混
合物で固体支持体を被覆する、請求項23記載のイムノア
ッセイ法。 - 【請求項25】ペプチドII、IV、VI、VII、VIII、IXお
よびXの比が、2μg:0.2μg:2μg:10μg:1μg:1μg:1.
5μgであるペプチドII、IV、VI、VII、VIII、IXおよび
Xの混合物で固体支持体を被覆する、請求項23記載のイ
ムノアッセイ法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US29763589A | 1989-01-13 | 1989-01-13 | |
US297,635 | 1989-01-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03504165A JPH03504165A (ja) | 1991-09-12 |
JP2643598B2 true JP2643598B2 (ja) | 1997-08-20 |
Family
ID=23147129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2503823A Expired - Lifetime JP2643598B2 (ja) | 1989-01-13 | 1990-01-16 | Htlv‐▲i▼抗体に対する免疫反応性を有する合成ペプチド組成物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0404935B1 (ja) |
JP (1) | JP2643598B2 (ja) |
AT (1) | ATE116660T1 (ja) |
CA (1) | CA2025019C (ja) |
DE (1) | DE69015708T2 (ja) |
WO (1) | WO1990008162A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5614366A (en) * | 1986-12-31 | 1997-03-25 | Genelabs Technologies, Inc. | HTLV-I peptide antigens and kit |
FI910245A (fi) * | 1990-01-24 | 1991-07-25 | United Biomedical Inc | Syntetiska peptidkompositioner med immunoreaktivitet mot htlv-antikroppar. |
NZ238855A (en) * | 1990-07-18 | 1994-03-25 | Iaf Biochem Int | Peptides, mixtures thereof and compositions useful for detecting htlv-i and htlv-ii infections |
EP0551308A4 (en) * | 1990-08-29 | 1994-09-14 | Us Health | Novel peptide antigens and immunoassays, test kits and vaccines using the same |
US5378805A (en) * | 1990-08-29 | 1995-01-03 | United States Of America | Immunoreactive HTLV-I/II ENV and POL peptides |
US5773211A (en) * | 1991-07-10 | 1998-06-30 | Abbott Laboratories | Differentiation of HTLV-I and HTLV-II using synthetic peptides |
NZ243636A (en) * | 1991-07-29 | 1993-06-25 | Iaf Biochem Int | Immunoassay and kit for simultaneously detecting antibodies to hiv-1, hiv-2, htlv-1 and htlv-11 |
DE69330164T2 (de) * | 1992-02-24 | 2002-01-17 | Genelabs Technologies, Inc. | Htlv-i/htlv-ii assay und verfahren |
AU1443695A (en) * | 1993-12-20 | 1995-07-10 | Abbott Laboratories | Differentiation of htlv-i and htlv-ii using synthetic peptides |
TWI225070B (en) * | 1999-12-01 | 2004-12-11 | Food Industry Res & Dev Inst | Novel peptides used as angiotensin converting enzyme inhibitor and preparation process thereof |
EP2295973A1 (en) | 2004-09-08 | 2011-03-16 | THE GOVERNMENT OF THE UNITED STATES OF AMERICA, as represented by the Secretary, Department of Health and Human Services | Compositions and methods for the detection of HIV-1/HIV-2 infection. |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62500452A (ja) * | 1984-09-19 | 1987-02-26 | ザ リ−ジエンツ オブ ザ ユニバ−シテイ オブ カリフオルニア | ヒト細胞形質転換に関連するレトロウイルスポリペプチド |
US4833071A (en) * | 1987-01-09 | 1989-05-23 | United Biomedical, Inc. | Peptide composition as anitgen for detection of antibodies to HTLV-I, as a vaccine for ATL and methods therefor |
AU613350B2 (en) * | 1988-01-12 | 1991-08-01 | Genelabs Technologies, Inc. | Htlv-i peptide antigen and assay |
EP0345792A3 (en) * | 1988-06-10 | 1991-05-02 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Htlv-i / hiv-1 fusion proteins |
-
1990
- 1990-01-16 JP JP2503823A patent/JP2643598B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1990-01-16 WO PCT/US1990/000260 patent/WO1990008162A1/en active IP Right Grant
- 1990-01-16 CA CA002336943A patent/CA2025019C/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-01-16 DE DE69015708T patent/DE69015708T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-01-16 AT AT90903508T patent/ATE116660T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-01-16 EP EP90903508A patent/EP0404935B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0404935B1 (en) | 1995-01-04 |
CA2025019C (en) | 2002-06-18 |
EP0404935A4 (en) | 1991-03-13 |
DE69015708T2 (de) | 1995-06-08 |
JPH03504165A (ja) | 1991-09-12 |
CA2025019A1 (en) | 1990-07-14 |
DE69015708D1 (de) | 1995-02-16 |
EP0404935A1 (en) | 1991-01-02 |
WO1990008162A1 (en) | 1990-07-26 |
ATE116660T1 (de) | 1995-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2851278B2 (ja) | Htlv−iに対する抗体の検出のための抗原,atlのためのワクチンとしてのペプチド組成物およびそれを用いる方法 | |
CA1280363C (en) | Peptide composition and method for the detection of antibodies to htlv-iii | |
EP0214709B1 (en) | Synthetic peptide and process of using same for the detection of antibodies to htlv-iii, diagnosis of aids and pre-aids conditions and as a vaccine | |
US4735896A (en) | Synthetic peptide and process of using same for the detection and diagnosis of AIDS and pre-AIDS conditions | |
EP0261224B1 (en) | Synthetic htlv-iii peptides, compositions and uses thereof | |
CA1338501C (en) | Method of detecting antibody against htlv-iii | |
JPH07121959B2 (ja) | Htlv−▲iii▼エンベロ−プ蛋白質 | |
EP0247557B1 (en) | HTLV-III(LAV) Envelope peptides | |
JP2643598B2 (ja) | Htlv‐▲i▼抗体に対する免疫反応性を有する合成ペプチド組成物 | |
EP0439077B1 (en) | Synthetic peptide compositions with immunoreactivities to antibodies to HTLV | |
JP2650217B2 (ja) | Htlv―1感染の診断、治療及び予防接種のためのペプチド | |
US5476765A (en) | Synthetic peptide compositions with immunoreactivities to antibodies to HTLV and as vaccines | |
EP0284383B2 (en) | Synthetic antigens for the detection of aids-related disease caused by LAV-2 | |
AU641554B2 (en) | Novel peptide antigens and immunoassays, test kits and vaccines using the same | |
US5378805A (en) | Immunoreactive HTLV-I/II ENV and POL peptides | |
Washitani et al. | Linear antigenic regions of the structural proteins of human T-cell lymphotropic virus type I detected by enzyme-linked immunosorbent assays using synthetic peptides as antigens | |
US5681696A (en) | Synthetic peptide compositions with immunoreactivities to antibodies to HTLV | |
WO1993002102A1 (en) | Novel peptide antigens and immunoassays, test kits and vaccines using the same | |
Palker et al. | Purification of envelope glycoproteins of human T cell lymphotropic virus type I (HTLV-I) by affinity chromatography | |
JPH03128393A (ja) | ヒトリンパ栄養性ウィルスの処理及び診断 | |
EP0452319A1 (en) | Novel protein and coding sequence for detection and differentiation of siv and hiv-2 group of viruses | |
EP0555405A1 (en) | Specific detection of antibodies to human t-cell leukemia viruses |