JP2641537B2 - 歯科用複合金属材料 - Google Patents

歯科用複合金属材料

Info

Publication number
JP2641537B2
JP2641537B2 JP63296342A JP29634288A JP2641537B2 JP 2641537 B2 JP2641537 B2 JP 2641537B2 JP 63296342 A JP63296342 A JP 63296342A JP 29634288 A JP29634288 A JP 29634288A JP 2641537 B2 JP2641537 B2 JP 2641537B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
tooth
metal
metal material
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63296342A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02147177A (ja
Inventor
重靖 成瀬
信夫 仲田
喬 奈良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuriki Honten Co Ltd
Original Assignee
Tokuriki Honten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuriki Honten Co Ltd filed Critical Tokuriki Honten Co Ltd
Priority to JP63296342A priority Critical patent/JP2641537B2/ja
Publication of JPH02147177A publication Critical patent/JPH02147177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2641537B2 publication Critical patent/JP2641537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、動揺歯の固定や前歯部欠損歯補綴に使用す
る補綴修復用の歯科用複合金属材料に関する。
〔従来の技術〕
従来、欠損歯や歯周病による動揺歯の治療は、例えば
前者の場合、歯欠部分に人工歯を媒体として隣接歯に接
着して架橋する所謂アドヒュージョンブリッジ、クラウ
ンブリッジやクラスプのような形態を採るとか、あるい
は後者の場合には、接着性レジンで両側の健全歯に連結
固定する等の方法がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような従来技術によると、前者の隣接歯にセメン
トで接着する架橋法は、両側の支持歯を切削し、全部を
被覆歯とすることが多いために健全歯の寿命が短縮され
る問題がある。
また、良好な適合が得られないとその周辺部は不潔域
となって歯周病患の病因を招来し、補綴物を浮き上がら
せ、適切な咬合状態が得られないという問題がある。
つぎに、後者の接着性レジンで両側の支持歯に連結固
定する方法は、普通咬合時は50Kg以上の強力な力が加わ
るが、歯牙および歯肉の緩衝作用によって適切な咬合は
行われるが、この方法は接着性レジンで両側の支持歯に
強化に固定されるために力が分散されず、同一個所に集
中的な応力が掛かる問題がある。その結果、接合個所の
一部に経時的疲労が起こって、支台歯の揺動や接合個所
の破損が生じたり、歯肉の炎症を助長する問題がある。
そこで、近時、Ni−Crの金属網と金属板の複合材によ
るプレートを、欠損歯や動揺歯等の治療歯とのその隣接
歯の舌面側の所定の形状に圧印法によって形成し、その
形成したプレートを接着性レジンで連結固着する方法が
あり、咬合時の応力の分布が良いという特徴がある。
ところが、このプレートは、金属網と金属板が強固に
密着している必要があり、しかも歯の舌面側の所定の形
状に形成できなければならず、さらに、歯との密着性、
加工性および保持強度も良くなければならないが、それ
らの点に問題がある。
その大きな原因は、金属網と金属板の素材の特性と、
金属網の構成にありその構成は網の交差部では一方の線
材は浮いてしまい、凹凸も大きいために密着性が悪いも
のである。
〔課題を解決する為の手段〕
本発明は、金属板の片面に金属網を接合した歯科用複
合金属材料において、Au10〜25wt%、Pd15〜35wt%、Ag
45〜70wt%にさらにSnとInの一種または二種を0.1〜5wt
%加えた組成範囲の合金を、厚さ0.05〜0.5mmの合金板
とし、その片面に上記組成範囲の合金のエクスパンド網
を重ね合わせ、600℃以上の温度で熱間接合して冶金的
に一体化したことを特徴とする。
〔作用〕
以上の構成によると、上記複合金属材料を欠損歯や動
揺歯等の治療歯とその隣接歯の舌面側の所定の形状に形
成し、エクスパンド網を歯の舌面側に接着性レジン等で
密着させることにより治療歯を補綴修復することができ
ることになる。
ここで、合金成分をAu−Pd−AgにSnとInの一種または
二種を加えた4元もしくは5元合金としてそれぞれの量
を限定した理由は、Au−Pd−Ag合金は従来より歯科材料
として使用されている合金であって成形性、加工性、支
持強度および耐久性にすぐれた歯科材料であり、さらに
合金板とエクスパンダ網との接合加工性も良いが、これ
にSnおよびもしくはInを加えることにより接着性レジン
による歯との接合を良くすることができ、この添加量が
0.1wt%未満ではその接合を強化させる効果が少なく、5
wt%を超えると口腔内における耐蝕性が問題となるため
である。
また、基材の厚さを0.05〜0.5mmとした理由は、0.05m
m未満では欠損歯または動揺歯を支える強度が不足する
ためであり、0.5mmを超えると補綴修復加工が難しくな
るためである。
〔実 施 例〕 第1実施例 Au120g、Pd200g、Ag650g、Sn30gをタンマン炉で溶
解、鋳造し、この12wt%Au−20wt%Pd−65wt%Ag−3wt
%Snの合金を切削後、圧延加工と焼鈍を繰り返し行って
厚さ0.15mmと0.1mmの合金板とした。
この0.1mmの合金板を第1図に示す如くラス加工によ
ってエクスパンド網1に仕上げた後、幅80mm、長さ120m
mの大きさに裁断した。
次に、0.15mmの合金板を幅80mm、長さ120mmの大きさ
に裁断して基材2とし、上記のエクスパンド網1に軽い
力を加えて重ね合わせ、雰囲気電気炉中でN2とH2の混合
ガスを流しながら900℃の温度に加熱し、拡散処理を行
って複合材料Aを得た。
この複合材料Aを幅5mm、長さ12mmに裁断し、この複
合材料Aとアルミナ質基板3を第2図および第3図に示
す如く接着性レジン4により接合して第3図に示す引き
剥がしテストによって接合強度を測定して表に示した。
第2実施例 Au200g、Pd250g、Ag520g、Sn15g、In15gをタンマン炉
で溶解、鋳造し、以下上記第1実施例と同様の工程で20
wt%Au−25wt%Pd−52wt%Ag−1.5wt%Sn、1.5wt%Inの
合金を切削後、圧延加工と焼鈍を繰り返して板の厚さを
基材用0.3mm、ラス加工用0.2mmから複合材料Bを上記実
施例と同様の工程で得た。
以下同様の方法によって複合材料C〜Gを作った。
なお、比較のために合金板だけの材料H、12wt%Au−
20wt%Pd−65wt%Ag−3wt%Snの合金板と、材料I、20w
t%Au−25wt%Pd−52wt%Ag−1.5wt%Sn−1.5wt%Inの
合金板を作って接合強度を比較した。
〔発明の効果〕 以上詳細に説明した本発明によると、金属板に金属網
を接合した歯科用複合金属材料において、金属板および
金属網をAu−Pd−AgにSnとInの一種または二種を加えた
4元もしくは5元合金とし、さらに金属網の構造をエク
スパンド網としたことにより、この網の表面が平滑面で
あるために金属板に対する金属網の接合状態が強固とな
って接合強度の大きい複合材料が得られることになり、
合金成分の特性と併せて成形性、加工性、耐久性、支持
強度等の面で歯科材料として優れた特性を有する材料と
なり、そかもエクスパンド網の表面が平滑面であるため
に歯の舌側面に対する接着性も非常に良好となる効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は金属網の拡大斜視図、第2図は複合材料をアル
ミナ質基板に接合した状態の拡大斜視図、第3図は拡大
側面図である。 1……エクスパンド網 2……基材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−60280(JP,A) 特開 昭57−108233(JP,A) 特公 昭60−48579(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属板の片面に金属網を接合した歯科用複
    合金属材料において、 Au10〜25wt%、Pd15〜35wt%、Ag45〜70wt%にさらにSn
    とInの一種または二種を0.1〜5wt%加えた組成範囲の合
    金を、厚さ0.05〜0.5mmの合金板とし、その片面に上記
    組成範囲の合金のエクスパンド網を重ね合わせ、600℃
    以上の温度で熱間接合して冶金的に一体化したことを特
    徴とする歯科用複合金属材料。
JP63296342A 1988-11-25 1988-11-25 歯科用複合金属材料 Expired - Fee Related JP2641537B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63296342A JP2641537B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 歯科用複合金属材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63296342A JP2641537B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 歯科用複合金属材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02147177A JPH02147177A (ja) 1990-06-06
JP2641537B2 true JP2641537B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=17832308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63296342A Expired - Fee Related JP2641537B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 歯科用複合金属材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2641537B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20120145A1 (it) * 2012-03-20 2013-09-21 Medical Device Innovative S R L Impianto medicale endoosseo, in particolare dentale

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02147177A (ja) 1990-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CZ279787B6 (cs) Kovoporcelánová zubní rekonstrukce
Henriques et al. Experimental evaluation of the bond strength between a CoCrMo dental alloy and porcelain through a composite metal–ceramic graded transition interlayer
US4814008A (en) Dental material
JPS60228636A (ja) ニツケルベ−ス鋳造合金
US5074791A (en) Method for constructing a dental bridge using a prefabricated pontic
JPH0446586B2 (ja)
Donovan et al. Weldability of beta titanium arch wires
US6626672B1 (en) Dental prosthesis and method
US4704089A (en) Method for constructing a dental bridge without casting and dental prosthesis
JP2641537B2 (ja) 歯科用複合金属材料
US4826436A (en) Prefabricated dental prosthesis
EP0217800A1 (en) DENTAL CROWNS AND BRIDGES COMPOSED OF A TITANIUM ALLOY THAT MAY BE WELDED IN THE MOUTH.
JP2641538B2 (ja) 歯科用複合金属材料
JP2641536B2 (ja) 歯科用複合金属材料
JP2641535B2 (ja) 歯科用複合金属材料
JPS63147453A (ja) 歯冠修復用複合冠
JP2751102B2 (ja) 歯科用金属材料
US5088923A (en) Alloy for attaching orthodontic bracket to orthodontic pad
IE42261L (en) Dental alloy.
JPH0726168B2 (ja) 1500°cを越える融解範囲を有する鋳造可能な構造要素用貴金属合金
Knosp et al. Dental gold alloys: Composition, properties and applications
JP4112092B2 (ja) 歯科用金属の表面処理方法
JPS62112740A (ja) 歯の修復用材料
JPH01153606A (ja) 歯科材料および歯科構造物の補強方法
JP3417966B2 (ja) 義歯およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees