JP2638552B2 - 押出機のバレル接続装置 - Google Patents

押出機のバレル接続装置

Info

Publication number
JP2638552B2
JP2638552B2 JP7076413A JP7641395A JP2638552B2 JP 2638552 B2 JP2638552 B2 JP 2638552B2 JP 7076413 A JP7076413 A JP 7076413A JP 7641395 A JP7641395 A JP 7641395A JP 2638552 B2 JP2638552 B2 JP 2638552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrel
divided
barrels
tie rod
extruder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7076413A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07266405A (ja
Inventor
喜雄 池上
正志 紺野
耕児 皆川
徳文 深野
達哉 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP7076413A priority Critical patent/JP2638552B2/ja
Publication of JPH07266405A publication Critical patent/JPH07266405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2638552B2 publication Critical patent/JP2638552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/68Barrels or cylinders
    • B29C48/6801Barrels or cylinders characterised by the material or their manufacturing process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、押出機のバレル接続装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】比較的小型の二軸押出機は、種々の実験
や試験練り用として採用されることが多い。この種の二
軸押出機では、被処理材であるプラスチックや食品等の
加熱度合い又はベント孔の位置を容易に組替えるように
することが必要である。図4及び図5は、かかる実験用
押出機の従来例を示している。
【0003】即ち、図4に示す押出機では、軸心方向に
連通する材料搬送室18を内部に有する複数の分割バレル
19を同軸心方向に並べて配置して当該押出機のハウジン
グ20を構成するようにし、各分割バレル19は、そのバレ
ル19端部に周設したフランジ21をボルト締結することに
より互いに接続されている。なお、同図において、22は
材料搬送室18内に挿通されたスクリュー軸、23はベント
孔である。
【0004】また、図5に示す押出機では、前記ハウジ
ング20の断面四隅に同ハウジング20の軸心方向一端から
他端にまで至るタイロッド24を貫通させ、このタイロッ
ド24の両端を締付けて各分割バレル19を互いに接続する
ようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の技
術のうち、図4に示す接続方式では、分割バレル19の組
替え時に多数のボルトの脱着作業を要し、専ら作業時間
が多くなる欠点がある。一方、図5に示す接続方式で
は、かかる不都合は生じないが、四本のタイロッド24を
全て抜いてしまうと分割バレル19を支持できなくなるた
め、その組替え時には全ての分割バレル19を同一高さに
支持する別個の手段を要するという欠点がある。また、
この接続方式では、分割バレル19の組替え後に再度タイ
ロッド24を挿通する必要があるため、各分割バレル19の
軸心を精度よく心合せしておく必要があり、分割バレル
19の組替え作業に高度な熟練と多大な作業時間を要して
いた。
【0006】本発明は、このような実情に鑑み、組替え
時における分割バレルの軸心合せを不用とすること等に
より、分割バレルの組替え作業を大幅に簡便化すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく、
本発明が講じた技術的手段は、軸心方向に連通する材料
搬送室5 を内有する複数の分割バレル4 を同軸心方向に
並べて配置して押出機1 のハウジング6 を構成し、この
ハウジング6 をその軸心方向一端から他端にまで至って
貫通する複数本のタイロッド10で締付けて前記各分割バ
レル4 を互いに接続するようにした押出機のバレル接続
装置において、前記各分割バレル4 の下部に、同分割バ
レル4 の下面側に開口しかつ前記タイロッド10がその径
方向外域から嵌合しうる切欠溝13を設けた点にある。
【0008】
【0009】
【作用】各分割バレル4 は、その下部に設けた切欠溝13
に下側のタイロッド10を嵌合させた状態で同タイロッド
10に支持されるため、このタイロッド10を軸方向へ抜き
取らなくても各分割バレル4 を上方へ吊り上げることが
できる。また、図3(b) に示すように、組替えのために
吊り上げた分割バレル4 を再度下側のタイロッド10上に
セットする際には、その切欠溝13へ下側のタイロッド10
を嵌合するようにすれば、当該分割バレル4 はその載置
と同時に他の分割バレル4 と同軸心状に支持される。
【0010】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の一実施例につ
いて詳述する。図1乃至図3において、本実施例に係る
二軸押出機1 は、基台上の前後に相対向して立設した取
付プレート2,3 と、この取付プレート2,3 間に架設され
た7個の直方体状の分割バレル4 とを備えている。この
各分割バレル4 は、軸心方向に連通するめがね穴状の材
料搬送室5 を内部に有すると共に、その軸心方向を基台
上の前後方向(図1(a) の左右方向)に向けて取付プレ
ート2,3 間に並べて配置されることにより、当該7個の
分割バレル4 を同軸心状でかつ直列に合体してなるハウ
ジング6 を構成している。
【0011】分割バレル4 の合体に伴って内部の材料搬
送室5 もハウジング6 の軸心方向に連通状とされ、この
連通状とされた材料搬送室5 に、同室5 内の被処理材を
混練しつつ前方へ押出すスクリュー軸7 が回転自在に挿
通されている。なお、図1(a) に示す組付け状態では、
分割バレル4 を後方(同図右側)から前方へ向かって記
号A〜Gをもって順序づけるとすれば、最後方の分割バ
レルAには材料供給口8 が設けられ、中央の分割バレル
Dには、脱気あるいは材料の後添加等を行うためのベン
ト孔9 が設けられている。
【0012】本実施例では、各分割バレル4 は、その断
面内四隅を軸心方向へ貫通する四本のタイロッド10によ
って接続され、かつ取付プレート2,3 間に支持されてい
る。即ち、各タイロッド10は、後端部を後側の取付プレ
ート3 に螺合させ、かつ前端部を前側の取付プレート2
に挿通させることで両取付プレート2,3 間に互いに平行
に架設されていて、かかるタイロッド10で、各分割バレ
ル4 を軸心方向に貫通し、タイロッド10前端部をナット
11で締付けることにより、各分割バレル4 を取付プレー
ト2,3 間に固定するようにしている。
【0013】また、各分割バレル4 断面内における上部
左右両隅には、上側のタイロッド10を挿通するための貫
通孔12が設けられ、同断面内における下部左右両隅に
は、分割バレル4 の下面側に開口しかつ下側のタイロッ
ド10がその径方向外域から嵌合できる逆U字状の切欠溝
13が設けられている。なお、図1,2において、14は各
分割バレル4 に設けた加熱体(ヒータ等)で、分割バレ
ル4 の上下面及び左右両側面を被うように取付けられて
いると共に、前記切欠溝13と対応する部分には、逃げ孔
15を有している。
【0014】次に、図3を参照して、上記構成に係る二
軸押出機1 の分割バレルA〜Gを組替える場合の作業手
順を説明する。即ち、例えばベント孔9 を有する分割バ
レルDを二つ分だけ前方(バレルFとバレルG間)に移
動させたい場合には、先ずナット11を取り外して上側の
タイロッド10をハウジング6 外へ引き抜く。この際、各
バレルA〜Gは下側のタイロッド10によって同軸心状の
まま支持された状態にある。
【0015】そこで、この状態において、図3(a) に示
すように移動させたいバレルDを上方に吊り上げ、バレ
ルEとバレルFとを下側のタイロッド10上でスライドさ
せた後、バレルFとバレルGとの間にできたスペースに
当該バレルDを上方から挿入して下側のタイロッド10上
に上載する。バレルDの移動作業自体はこれによって完
了するが、各分割バレルA〜Gをもと通りに接続するに
は、上側のタイロッド10を貫通孔12に挿通してナット11
締めを行う必要がある。この際、本実施例によれば、各
分割バレルA〜Gはその切欠溝13に下側のタイロッド10
を嵌合させた状態で支持されていて、バレルDの移動後
においても各分割バレルA〜Gは同軸心状態に保持され
るので、熟練作業又は各分割バレルA〜Gを別の架台等
で支持する作業等を要することなく、極めて簡便に上側
のタイロッド10を貫通孔12に挿入することができる。
【0016】なお、タイロッド10の本数、配列について
は、分割バレル4 の断面形状に応じて適宜設定すればよ
く、上記実施例に限定されるものではない。ただし、下
側のタイロッド10は、上側のタイロッド10の抜き取り後
に分割バレル4 を支持できるようにするため、少なくと
も2本必要である。また、本発明は、一軸式の押出機に
も採用できることは勿論である。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
従来のように各分割バレル4 を支持するための特別の手
段を設ける必要がなく、しかも熟練を要する分割バレル
4 間の軸心合せ作業が不用となるので、分割バレル4 の
組替え作業を大幅に簡便化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a) は二軸押出機の縦断面図であり、(b) は分
割バレルの斜視図である。
【図2】ハウジングの一部の斜視図である。
【図3】分割バレルの組替え作業手順の説明図である。
【図4】従来の二軸押出機の斜視図である。
【図5】(a) は従来の二軸押出機の側面図であり、(b)
は(a) のA−A線断面図である。
【符号の説明】
1 二軸押出機 4 分割バレル 5 材料搬送室 6 ハウジング 10 タイロッド 13 切欠溝 A〜G 分割バレル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 深野 徳文 兵庫県神戸市灘区日ノ出町4丁目1番1 号 株式会社神戸製鋼所 岩屋工場内 (72)発明者 上村 達哉 兵庫県神戸市灘区日ノ出町4丁目1番1 号 株式会社神戸製鋼所 岩屋工場内 (56)参考文献 特開 平3−178419(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸心方向に連通する材料搬送室(5) を内
    有する複数の分割バレル(4) を同軸心方向に並べて配置
    して押出機(1) のハウジング(6) を構成し、このハウジ
    ング(6) をその軸心方向一端から他端にまで至って貫通
    する複数本のタイロッド(10)で締付けて前記各分割バレ
    ル(4) を互いに接続するようにした押出機のバレル接続
    装置において、 前記各分割バレル(4) の下部に、同分割バレル(4) の下
    面側に開口しかつ前記タイロッド(10)がその径方向外域
    から嵌合しうる切欠溝(13)を設けたことを特徴とする押
    出機のバレル接続装置。
JP7076413A 1995-03-31 1995-03-31 押出機のバレル接続装置 Expired - Lifetime JP2638552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7076413A JP2638552B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 押出機のバレル接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7076413A JP2638552B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 押出機のバレル接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07266405A JPH07266405A (ja) 1995-10-17
JP2638552B2 true JP2638552B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=13604546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7076413A Expired - Lifetime JP2638552B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 押出機のバレル接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2638552B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2168711T3 (es) * 1997-09-17 2002-06-16 Coperion Werner & Pfleiderer Maquina de tornillos sin fin.
DE10317357B4 (de) * 2003-04-15 2006-10-26 3+Extruder Gmbh Extruder
DE102005043868B4 (de) * 2005-09-12 2013-10-17 Zeppelin Reimelt Gmbh Extrudergestell
JP4192170B2 (ja) 2005-09-13 2008-12-03 株式会社日本製鋼所 押出機およびそのシリンダ交換方法
US8162356B2 (en) 2007-08-22 2012-04-24 3M Innovative Properties Company Taper fitted conduits for molten polymer
US8113814B2 (en) * 2009-09-18 2012-02-14 Steer Engineering Private Limited Barrel clamping system for quick assembling and dismantling of extruder barrel sections
EP2444228B1 (de) * 2010-10-22 2017-07-12 Coperion GmbH Mehrwellenextruder mit Wärmedämmhaube

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0588928U (ja) * 1992-05-22 1993-12-03 株式会社神戸製鋼所 押出機のバレル接続装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07266405A (ja) 1995-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2638552B2 (ja) 押出機のバレル接続装置
JP3593434B2 (ja) 熱交換器ユニット
JPH02112808A (ja) 急速交換可能な作動ロールを有する圧延装置
KR101525606B1 (ko) 고압펌프용 미터링유닛밸브의 분해조립지그
US7585101B2 (en) Extruder and cylinder exchanging method thereof
EP1261753B1 (de) Maschine zum beschichten von hohlkörpern
US20080081989A1 (en) Medical examination or treatment facility
JPH0588928U (ja) 押出機のバレル接続装置
EP2760657B1 (de) Haltevorrichtung für ein extrudergehäuse
CA2268561A1 (en) Modular structural components
EP0678711A2 (de) Speicher für einen Heizkreislauf
US6015226A (en) Screw-type extrusion machine having tie rods loaded by a pre-stressed spring system
JP2512676B2 (ja) 押出機のシリンダ装置
KR930001226B1 (ko) C형 용접건
AU2003253505A1 (en) Device and method for the piece-wise or batch-wise refining of pieces of a substrate, in particular a textile substrate, under high pressure
US6322408B1 (en) Bracket connecting outdrive to steering and/or tie bar
CN209936290U (zh) 一种便捷卸刀装置
CN213681609U (zh) 一种可弯折的钢模板
CN220761462U (zh) 一种便于调节堆焊层厚度的堆焊设备
JPH03129387A (ja) 大型映像装置のディスプレーランプユニットの取り付け構造
CN210222615U (zh) 一种计算机主板卡接安装锁紧装置
CN220636839U (zh) 一种超大挖发动机支腿组对辅助装置
CN213198088U (zh) 一种通用组合模具
WO2000008671A2 (de) Vorrichtung zum beschichten von plattenförmigen substraten
SE505647C2 (sv) Fordonsram samt sätt att montera densamma

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 16