JP2638449B2 - 無極性物質を内層に含む有極性物質の高周波融着法及び高周波融着装置 - Google Patents

無極性物質を内層に含む有極性物質の高周波融着法及び高周波融着装置

Info

Publication number
JP2638449B2
JP2638449B2 JP5300825A JP30082593A JP2638449B2 JP 2638449 B2 JP2638449 B2 JP 2638449B2 JP 5300825 A JP5300825 A JP 5300825A JP 30082593 A JP30082593 A JP 30082593A JP 2638449 B2 JP2638449 B2 JP 2638449B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
plate
fusion
blade
polar substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5300825A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07132931A (ja
Inventor
丈夫 大石
弘明 三鴨
充洋 佐野
和志 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OJI SEISHI KK
Original Assignee
OJI SEISHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OJI SEISHI KK filed Critical OJI SEISHI KK
Priority to JP5300825A priority Critical patent/JP2638449B2/ja
Publication of JPH07132931A publication Critical patent/JPH07132931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2638449B2 publication Critical patent/JP2638449B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/08Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession
    • B65D83/0847Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture at the junction of two walls
    • B65D83/0852Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture at the junction of two walls with means for assisting dispensing
    • B65D83/0882Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture at the junction of two walls with means for assisting dispensing and for cutting interconnected articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Cartons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無極性物質を介して有
極性物質を融着させる高周波融着法及びそれに用いる高
周波融着装置に関する。
【0002】
【関連技術】一般に、厨房等において食品等を包装する
ためラッピングフィルムやアルミホイル等のクッキング
シートが用いられている。このクッキングシートは紙製
の容器等(以下、容器をカートンと称し、その材料であ
る紙を板紙と称す)に収納され、カートンに設けられて
いる切刃により所要量を裁断して利用されている。そし
て、クッキングシートを使い終わると当該カートンは一
般の可燃物と共に廃却される。しかし、近年リサイクル
運動の高揚に伴い、使用済みのカートンをそのまま捨て
る事が困難な状況に立ち至っている。即ち、一般にカー
トンに取付けられている切刃はステンレス等の金属から
なり、当該カートンを廃却するには金属製の切刃を紙製
のカートン本体から取りはずし、可燃物と不燃物とに分
離して廃却しなければならないためである。
【0003】そこで、本発明者は可燃性のバルカナイズ
ドファイバー(以下、単にVFと略記する)を切刃に適
用する発明を出願している(特願平5−220537号
参照)。VFは可燃性であるので分離廃却を要しない利
点がある反面、吸湿性を持つため厨房等の湿気の多い所
で使用すると吸湿膨張を起こし剥離する問題があった。
そこで当該発明ではポリエチレン等からなる防湿樹脂を
VFの表面に被着して耐水性を付与し、これを超音波融
着法により板紙に融着(以下の説明では溶着も融着に含
めて用いる)させている。
【0004】一般に、融着法にはヒートシールやインパ
ルスシール等の外部加熱融着法と超音波や高周波を用い
た内部加熱融着法がある。しかし外部加熱融着法は、融
着装置に熱が直接加わるので、部材裁断のための刃の噛
合わせが狂う等の問題があり、部材裁断に続けて融着を
行う場合には適さない。一方、VFに被着する防湿樹脂
として無極性物質であるポリエチレン、ポリプロピレン
等が融着強度の観点から好ましい。ところが、高周波融
着法は物質の双極子モーメントにエネルギーを与え、こ
のエネルギーが分散することにより温度上昇がもたらさ
れるのでポリエチレン、ポリプロピレン等の無極性物質
では加熱することができなかった。このため、特願平5
−220537号においては超音波融着法が採用されて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、超音波
融着法では以下の問題があった。 1.一般に超音波を射出するホーンの面積は小さく、こ
のため所定の面積を融着する場合は防湿樹脂と板紙とを
密接した状態でホーン下を移動させるか又はホーンを走
査させる必要があった。従って、VFと板紙とを密接し
た状態でホーン下を移動させる際には、融着すべき部分
を精密にホーン下に位置させねばならず、このため高価
な装置を必要とし、コストダウンの障害になっていた。 2.また、融着が十分な融着強度を得るためには融着時
に大きな保持圧を必要とし、この大きな保持圧のため部
材が窪む等の問題が有った。そこで本発明は、このよう
な問題が生じない無極性物質を内層に含む有極性物質の
高周波融着法及びそれに用いる高周波融着装置を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の高周波融着法は有極性物質からなる少なく
とも2枚の板状部材のうちの一方を、バルカナイズドフ
ァイバーで構成させ、かつ前記板状部材を無極性物質か
らなる融着部材を介して積層状態とすると共に、所定の
保持圧で保持し、さらに該保持部に高周波を照射して前
記有極性物質に内部発熱を誘起させ、該熱により前記融
着部材を軟化もしくは溶融させて前記板状部材を融着さ
せるようにしたことを特徴とする高周波融着法を提案せ
んとしたものである。また、中心部に高周波が射出され
発振ダイを備えた上部プレートと、該上部プレートの
下方に固着された上刃と、この上刃と噛み合い、かつ上
下動可能に設けられた下刃と、さらに前記上刃の下側に
バルカナイズドフアイバーから成る板状部材を前記下刃
の昇動面に給送する手段を設け、該下刃が昇動したとき
に前記のバルカナイズドファイバーを裁断するように上
刃を配置すると共に、前記下刃が最上昇位置にきたとき
前記発振ダイがバルカナイズドファイバーを含む2枚の
板状部材に当接し、該発振ダイを介して高周波を照射さ
せるようにして成る高周波融着装置をも提供しようと意
図したものである。なお、前記融着部材としてはポリエ
チレン又は変性ポリエチレンを、さらにまた、前記変性
ポリエチレンをアイオノマー、エチレン−酢酸ビニル共
重合体、エチレン−メタアクリレート、エチレン−メチ
ルアクリレートのうちのいずれかとした高周波融着法を
も含むものである。
【0007】
【作用】本発明の作用を説明する。一般に高周波電界環
境下に物質を置くと、物質の双極子モーメントが電界と
相互作用をしてエネルギーを得る。このエネルギーは格
子振動等を誘起して物質内に分散されて温度上昇をもた
らす。しかし全ての物質が高周波電界によって発熱する
わけではなく、発熱するのは外場により双極子モーメン
トが振動する有極性物質のみで、ポリエチレン、ポリカ
ーボネート、ポリプロピレンのような無極性物質では発
熱しない。従って、このような物質を高周波により加熱
して融着させることはできない。
【0008】そこで本発明では、上述した無極性物質か
らなる融着部材を高周波により直接加熱するのでなく、
有極性物質である板状部材を加熱することにより間接的
に融着部材を加熱して融着させるものである。このよう
な方法を採用するならば、超音波融着法で生じる問題が
発生せず、かつ、融着部材が有極性物質に限定されなく
なる。
【0009】超音波融着法おける発熱は、融着する部
材間の摩擦面で発生し、融着部材内部等へ拡散する。従
って、大きな摩擦熱を発生させる必要があり、このため
融着時に加える保持圧を大きくしなければならなかっ
た。一方、高周波融着では、物質内部で発熱が起こるの
で、大きな保持圧が不要であり、また熱の拡散等による
融着効率の低下を危惧する必要がなくなる。即ち、高周
波により融着部材は発熱しないが、当該融着部材(厚み
15μm〜25μm)に比べ十分厚い板状部材(厚み
0.25mm〜0.45mm)が発熱し、その熱が融着
部材に伝達される。発熱は上述した様に板状部材全体で
生じるので融着部材は容易に軟化若しくは溶融するよう
になる。従って、融着時に加える保持圧は超音波融着に
比べ小さくてすむ。
【0010】融着部材として上記以外にホットタック性
に優れた変性ポリマーであるアイオノマー、エチレン−
酢酸ビニル共重合体、エチレン−メタアクリレート、エ
チレン−メチルアクリレートを適用するのが好ましく、
有極性物質を用いても良いことは言うまでもない。ま
た、高周波融着装置においては、高周波を発振させ、射
出させるために高電圧が必要になる。この観点から本発
明にかかる高周波融着法に適用して好ましい板状部材と
して可燃性であることは勿論であるが、絶縁耐圧の高い
材料が望まれる。このような材料としてバルカナイズド
ファイバーの適用が良好である。
【0011】
【実施例】本発明の実施例を図を参照して説明する。図
1は高周波融着装置の断面模式図を示している。また図
2は、本発明に係る切刃付カートン5の部分斜視図を示
し、切刃21はバルカナイズドファイバー(VF)21
b(板状部材)の両面に防湿を兼ねると共に融着部材で
あるポリエチレン21aが被着されてなり、これが板紙
22(板状部材)に融着されて切刃付カートン5を構成
している。
【0012】VFは、木綿繊維又は化学パルプを原料に
して作成されるもので、可燃性を有すると共に高い絶縁
破壊特性を有している。表1はJIS規格(JIS C-211
1、 JIS C-2315) に準拠した大気中での絶縁破壊試験の
結果で、VFが他の材料に比べ特筆すべき絶縁特性を有
していることが理解できる。
【表1】
【0013】図1において高周波融着装置10は、高周
波の射出部である発振ダイ12(面積は可変である)、
融着時の板紙22の上部位置を規制する上部プレート1
3、該上部プレート13の中央部に配設された発振ダイ
12が融着部を所定圧で押圧すべく付勢するエアーシリ
ンダー11、下刃15が固着されて上下動する取付台1
6、融着部材21aが被着された板状部材23(以下本
実施例では融着部材21aとしてポリエチレンを用い、
板状部材23としてバルカナイズドファイバーを用いる
のでこれらを防湿VFと称す)を支持するクランパー1
8、先の下刃15と噛合って防湿VF23を切断する上
刃19及び給紙された板紙22の先端下方位置を規制す
るステージ20等を有している。そして、板紙22は給
紙ベルト14b及び給紙ローラ14aにより給紙され、
防湿VF23はローラー対24により所定量づつ給紙さ
れる。
【0014】なお、上記下刃15は絶縁耐圧の高いセラ
ミック製とするのがよい。
【0015】上記構成において、板紙22に防湿VF2
3からなる切刃21を融着するには、図3に示す様に取
付台16を上昇させて切刃21が板紙22と接する様に
する。なお、取付台16が上昇する際には、下刃15と
上刃19とが噛合い、防湿VF23を裁断して切刃21
を切り出している。この後、エアーシリンダー11によ
り発振ダイ12を下降させて所定の保持圧が切刃21と
板紙22とに加わる様にし、高周波を出力(約3kWatt)
する。高周波により板紙22及びVF21bが加熱さ
れ、この熱が融着部材21aに伝わって当該融着部材2
1aが軟化又は溶融する。これにより、所定の保持圧の
もと板紙22とVF21bが融着される。
【0016】融着は以下の理由により達成される。即
ち、一般に板紙22の表面には微視的な凹凸が多数存在
する。この凹凸に軟化又は溶融した融着部材21aが圧
力(保持圧)により入り込み絡み合って融着する。この
保持力は超音波融着法では30kg/cm2程度必要なのに対
し、本実施例による高周波融着法では10kg/cm2程度で
良好な融着状態を達成することができた。
【0017】
【効果】以上説明した様に、高周波により融着部材が直
接加熱されなくても板紙やVFがその体積全体にわたり
加熱されるので、板紙とVFとを当該融着部材により融
着することが可能になった。また、高周波が射出される
発振ダイの面積が大きく、発熱が板紙やVFで生じ、そ
の熱により融着部材が軟化又は溶融するので精密な位置
合わせが不要となり、コストダウンが図られた。加え
て、融着が面融着となるので融着面が美しくなると共に
融着強度が向上した。さらにまた、下刃に絶縁材を用い
たときには高周波放電等の問題がなくなり、安全性
品の歩留が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の説明に適用される高周波融着
装置の断面模式図である。
【図2】板紙に融着された切刃の様子を示す部分斜視図
である。
【図3】図1の高周波融着装置により切刃を融着してい
る状態を示す断面模式図である。
【符号の説明】
5 切刃付カートン 12 発振ダイ 13 上部プレート 15 下刃 19 上刃 21 切刃 21a 融着部材 21b バルカナイズドファイバー(VF)(板状部
材) 22 板紙(板状部材) 23 防湿VF(板状部材)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉山 和志 静岡県富士市平垣300 本州製紙株式会 社富士加工事業所内 (56)参考文献 特開 平2−147330(JP,A) 特開 昭62−148243(JP,A) 特開 昭62−271875(JP,A) 特開 昭58−28328(JP,A) 特開 昭55−139221(JP,A)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有極性物質からなる少なくとも2枚の板
    状部材のうちの一方を、バルカナイズドファイバーで構
    成させ、かつ前記板状部材を無極性物質からなる融着部
    材を介して積層状態とすると共に、所定の保持圧で保持
    し、さらに該保持部に高周波を照射して前記有極性物質
    に内部発熱を誘起させ、該熱により前記融着部材を軟化
    もしくは溶融させて前記板状部材を融着させるようにし
    たことを特徴とする無極性物質を内層に含む有極性物質
    の高周波融着法。
  2. 【請求項2】心部に高周波が射出される発振ダイを
    備えた上部プレートと、該上部プレートの下方に固着さ
    れた上刃と、この上刃と噛み合い、かつ上下動可能に設
    けられた下刃と、さらに前記上刃の下側にバルカナイズ
    ドファイバーから成る板状部材を前記下刃の昇動面に給
    送する手段を設け、該下刃が昇動したときに前記のバル
    カナイズドファイバーを裁断するように上刃を配置する
    と共に、前記下刃が最上昇位置にきたとき前記発振ダイ
    がバルカナイズドファイバーを含む2枚の板状部材に当
    接し、該発振ダイを介して高周波を照射させるようにし
    て成る高周波融着装置。
  3. 【請求項3】 前記融着部材がポリエチレン又は変性ポ
    リエチレンから成る請求項1記載の高周波融着法。
  4. 【請求項4】着部材である変性ポリエチレンがアイ
    オノマー、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−
    メタアクリレート、エチレン−メチルアクリレートのう
    ちのいずれかである請求項1記載の高周波融着法。
JP5300825A 1993-11-08 1993-11-08 無極性物質を内層に含む有極性物質の高周波融着法及び高周波融着装置 Expired - Lifetime JP2638449B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5300825A JP2638449B2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 無極性物質を内層に含む有極性物質の高周波融着法及び高周波融着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5300825A JP2638449B2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 無極性物質を内層に含む有極性物質の高周波融着法及び高周波融着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07132931A JPH07132931A (ja) 1995-05-23
JP2638449B2 true JP2638449B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=17889564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5300825A Expired - Lifetime JP2638449B2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 無極性物質を内層に含む有極性物質の高周波融着法及び高周波融着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2638449B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139221A (en) * 1979-04-19 1980-10-30 Takahashi:Kk Preparation of backings, covers and the like of vessel
JPS5828328A (ja) * 1981-07-31 1983-02-19 Ishizuka Kk 合成樹脂シ−ト若くはフイルムの高周波による熔着切断処理法
JPS62148243A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 Sekisui Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂管体の接合方法
JPS62271875A (ja) * 1986-05-19 1987-11-26 株式会社 フジ製作所 ケ−スの製造方法
JPH02147330A (ja) * 1988-11-30 1990-06-06 Dainippon Printing Co Ltd 紙容器用積層シートにおける表面層と裏面層との間の接着構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07132931A (ja) 1995-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6009925A (en) Apparatus for welding thermoplastic materials
CN108465933B (zh) 一种激光焊接箔材与极耳的方法和装置
JPH0456739B2 (ja)
CN100389019C (zh) 热塑性树脂铸件的焊接方法
CA1071516A (en) Clamping of film-like material for radiant energy welding
JP5502082B2 (ja) 透過レーザ溶接により複合材料を製造する方法
JP2638449B2 (ja) 無極性物質を内層に含む有極性物質の高周波融着法及び高周波融着装置
DE69411168D1 (de) Vorrichtung zum verschliessen von verpackungsbehältern
JP2005509566A (ja) プラスチック部品を複合容器に誘導融着するための方法
JP2003181931A (ja) 熱可塑性透明樹脂部材のレーザー接合方法
US4265842A (en) Method of forming a corner in a thermoplastic material using ultrasonic vibrations
JP4171950B2 (ja) ポリウレタンフイルムとポリエチレンフイルムの複合フイルムを被融着板材に熱融着する融着方法及びその熱融着機
US4265689A (en) Methods of joining glass objects
EP0413734B1 (en) Method and device for joining together of thermoplastic materials
CN104999661B (zh) 一种激光同步焊接工艺及装置
EP0792735A1 (en) Method for sealing the mouth of a flexible sachet or pouch
JP2011101966A (ja) 合成樹脂シートのシール加工方法、袋の製造方法、シール加工装置、及び袋製造設備
JPH10166451A (ja) プラスチックの融着方法および融着装置
JPH05278112A (ja) シートの接合方法
FI70185C (fi) Foerfarande och anordning foer bildande av en foerpackning i en vakuumkammare
JP3894964B2 (ja) 鋸刃カッターの接着方法
JP2000128166A (ja) 容器の製造方法及び容器
JPH0752256A (ja) 熱可塑性樹脂製の膜材料溶着機
EP0152616A2 (en) Method and apparatus to achieve raw edge protection
JPH05286034A (ja) 超音波溶着によるシート接合方法およびその装置