JP2624641C - - Google Patents

Info

Publication number
JP2624641C
JP2624641C JP2624641C JP 2624641 C JP2624641 C JP 2624641C JP 2624641 C JP2624641 C JP 2624641C
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enzyme
cleaning
present
borax
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
Other languages
Japanese (ja)
Original Assignee
ホーヤ株式会社
Publication date

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】 本発明はコンタクトレンズの洗浄液に関し、特に含まれる微生物由来の蛋白質
分解酵素の安定性が向上され、その結果、高い洗浄力を有するコンタクトレンズ
用洗浄液に関するものである。 【0002】 【従来の技術】 従来より、コンタクトレンズに付着した蛋白質汚れを除去するため蛋白質分解
酵素を用いた洗浄方法が広く普及している。これらは、蛋白質分解酵素を含有す
る錠剤もしくは顆粒を精製水もしくは生理的食塩水で溶解して用いる。また近年
液体化された酵素による洗浄液として、特開平1−180515号公報や特開平
1−318099号公報に開示された洗浄液等が提案されている。これらの洗浄
液は基本的に、界面活性剤と蛋白質分解酵素とグリセリン等の水に混和性の有機
液体と水との混合液からなるものである。グリセリン等の水に混和性の有機液体
を添加することで、液体でありながら一定期間酵素活性を安定化している。そし
て、前述の洗浄液は、一般的に使用時において、酵素と有機液体を含有する洗浄
原液を水等により希釈して作成し、コンタクトレンズ保存ケース中に入れると共
にコンタクトレンズを浸漬して洗浄するものである。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】 しかしながら、上記洗浄液においても、酵素活性の経時的な低下は避けられず
、さらなる酵素活性の安定化が望まれている。 本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、本発明の目
的は酵素活性がより安定化されたコンタクトレンズ用洗浄液を提供することにあ
る。 【0004】 【課題を解決するための手段】 本発明の第1の態様は、微生物由来の蛋白質分解酵素、プロピレングリコール
及びホウ砂を含むことを特徴とするコンタクトレンズ用洗浄液に関する。 本発明の第2の態様は、上記第1の態様の洗浄液にホウ酸をさらに含む洗浄液
である。ホウ酸をさらに含むことで酵素の活性をさらに向上させることができる
という利点がある。 本発明の第3の態様は、上記第1または第2の態様の洗浄液であって、実質的
に界面活性剤を含有しない洗浄液である。実質的に界面活性剤を含有しないこと
で、酵素の活性をさらに向上させることができるという利点がある。 【0005】 以下、本発明を詳細に説明する。 本発明のコンタクトレンズ用洗浄液は、微生物由来の蛋白質分解酵素、プロピ
レングリコール及びホウ砂を必須成分として含有する。 蛋白質分解酵素は、コンタクトレンズに付着した汚れを除去するためのもので
ある。コンタクトレンズに付着する汚れとしては、例えば、蛋白質、脂質、多糖
類等が知られており、蛋白質分解酵素により、主な汚れである蛋白質を分解して
除去することができる。 蛋白質分解酵素としては、微生物由来の蛋白質分解酵素を用いる。微生物由来
の蛋白質分解酵素としては、例えばナガセ生化学工業(株)のビオプラーゼ、天
野製薬(株)のプロテアーゼNアマノ、ノボ・インダストリー・ジャパン(株)
のアルカラーゼ、エスペラーゼ及びサビナーゼ等が使用出来る。これら微生物由
来の蛋白質分解酵素は単独又は2種以上の組み合わせで用いることができる。 【0006】 また、微生物由来の蛋白質分解酵素に、脂質分解酵素(例えば、リバーゼ)や
多糖類分解酵素(例えば、アミラーゼ、セルラーゼ及びテキストラナーゼ)等を
併用することもできる。さらに、パパイン、プロメライン等の植物由来の蛋白質
分解酵素を併用しても良い。但し、植物由来の蛋白質分解酵素はシスティンやチ
オ尿素等の還元剤が必要であり、その還元剤が空気中の酸素により酸化されやす
いため、併用の際には酵素活性が低下し易いことを考慮すべきである。 本発明の洗浄剤に用いられる酵素の使用量は、0.01〜50W/V%の濃度
が適当であり、好ましくは0.05〜30W/V%である。0.01W/V%未
満では、後述のプロピレングリコール及びホウ砂の作用があっても充分な酵素活
性の安定性が得られず、また50W/V%を超えても安定性の顕著な上昇は認め
られない。 【0007】 本発明の洗浄剤に含有されるプロピレングリコールは、前述した酵素活性を安
定化するために必須である。プロピレングリコールに、例えばグリセリン、エチ
レングリコール、ポリエチレングリコール、ソルビトール等を1種又は2種以上
組み合わせて用いることができる。プロピレングリコールの濃度は、5〜50W
/V%が適当であり、好ましくは10〜40W/V%である。5W/V%未満で
は、酵素活性の安定化が充分に得られず、また50W/V%を超えても酵素活性
の安定化作用に顕著な上昇は認められない。 【0008】 本発明の洗浄液は、さらに、酵素の安定化剤としてホウ砂を含有する。プロピ
レングリコールとホウ砂とは、5W/V%以上のプロピレングリコールとプロピ
レングリコール重量の20%以上の重量を有するホウ砂(少なくとも、ホウ砂:
プロピレングリコール=1:5)を加えるのが好適である。ホウ砂の量が少ない
と酵素の安定効果が低下する。なお、ホウ砂の好ましい量としては、プロピレン
グリコールの重量の50〜100%の範囲である。 さらに、本発明の洗浄液では、ホウ砂に加えてホウ酸を添加することで、酵素
の安定性をさらに向上することができるとともに、pH調整もを行うことができ
る。尚、洗浄液のpHは、含まれる酵素の至適pHを考慮して調整される。 尚、本発明の洗浄液には、ホウ酸−ホウ砂以外に、pH調整剤としては、酸(
たとえば塩酸、酢酸、クエン酸等)やアルカリ(例えば水酸化ナトリウム、クエ
ン酸ナトリウム等)、さらには、リン酸−カリウム−リン酸ニカリウム等を用い
た緩衝化剤を添加することもできる。またその他の無機塩類を用いてもよい。 【0009】 本発明の洗浄剤は、酵素の活性をさらに向上させるという観点から、実質的に
界面活性剤を含有しないことが特に好ましい。 【0010】 本発明の洗浄剤では、プロピレングリコールとホウ砂以外に、ゼラチン、カゼ
イン、エタノール等の他の安定化剤を併用することもでき、プロピレングリコー
とホウ砂が有する安定化効果を補助上昇させる作用を発揮する。但し、ゼラチ
ン及びカゼインのそれぞれの濃度は高い程よいが、ゼラチンは高濃度で液状にな
りにくいので1〜10W/V%が適している。カゼインは更にそれ以上の高濃度
でもよい。エタノールは量が増えるにつれて、酵素蛋白質を変性させる可能性が
大きくなるため、0.5〜10W/V%の濃度範囲であることが適当である。好
ましくは、1〜5W/V%である。 本発明の洗浄液は、更にまた、防腐剤、増粘剤、金属封鎖剤等を添加すること
ができる。防腐剤としては、ソルビン酸塩、サリチル酸塩、パラベン類、グルコ
ン酸クロルヘキシジン等が挙げられるが、洗浄液に菌が増殖するのを防止し、そ
の洗浄液が長時間保存できるようにするために用いられる。防腐剤の含有量とし
ては、0.001〜1W/V%が適当であり、好ましくは0.005〜0.5W
/V%である。金属封鎖剤としては、エチレンジアミン四酢酸ニナトリウム(E
DTA−2Na)等が一般的に用いられる。但し、酵素の中には活性中心に金属
を持つものがあるので、その様な酵素を使用する場合には添加することができな
い。 【0011】 本発明の洗浄液は、コンタクトレンズを洗浄する際に適宜希釈液で希釈して用
いる。希釈液は、例えば、精製水、生理食塩水、専用の希釈液等を挙げることが
できる。 ここで、洗浄液を希釈液により希釈するのは使用直前がよい。その理由は、前
記洗浄液に含有される酵素は、希釈されると、洗浄液中の酵素活性を経時的に安
定にする成分の濃度が低下することにより、その安定性が低下するからである。
それ故、コンタクトレンズの洗浄を行う際、できるだけその直前に、例えばコン
タトレンズケースのような容器中で本発明の洗浄液と希釈液とを混合することに
より希釈した方がよい。 本発明の洗浄液は、例えば、15倍〜30倍程度に希釈して用いることができ
る。 【0012】 さらに前記希釈液は、界面活性剤や着色剤等を含むものであることもできる。
希釈液に着色剤を添加することで、洗浄液を他のもの例えば保存液と識別するこ
とができ、かつレンズ洗浄後のすすぎが充分か否かを判断することもできる。ま
た着色剤は、レンズに付着している汚染物を着色するため、汚染物が残留してい
ることを示す指標としても作用する。 着色剤としては、水溶性の色素でかつレンズ素材に吸着したり、反応したりし
ない物であって人体に安全な物が望ましい。例えば、食用色素の類が使用可能で
あるが、特にエリスロシン(赤色3号)、タートラジン(黄色4号)、ブリリア
ントブルー(青色1号)等が適当である。その他に例えばフルオレセインやその
塩類等も使用できる。着色剤の使用量は、コンタクトレンズを浸漬する時におい
て0.0001〜5W/V%となる濃度が適当であり、好ましくは、0.001
〜2W/V%である。0.0001W/V%未満の濃度では、洗浄液としての識
別が難しく、5W/V%を超えても識別能の向上は生じない。着色剤は少なくと
も1種以上使用されるが、洗浄液もしくは希釈液の有する液性によっては、その
着色剤よる色が変化を生じる場合、すなわち色の安定性が維持できない場合があ
る。例えば、赤色系の色素の関しては、ローズベルガルは酸に対して不安定であ
り、またニューコクシンはアルカリに対して不安定である。従って、着色剤は、
それを含有する希釈液の液性及び洗浄液に含有される酵素の至適pHにより適宣
選択される。 【0013】 また、希釈液に添加することができる界面活性剤としては、特に限定はされな
いが、非イオン系界面活性剤、陰イオン系界面活性剤が有効であり、両者を組み
合わせて併用してもよい。非イオン系界面活性剤としては、例えばポリオキシエ
チレン・ポリオキシプロピレン・ブロックポリマー、ポリオキシエチレン・オク
チルフェニルエーテル、アルキル・アルキロールアミド、グリセリン脂肪酸エス
テル・ポリオキシエチレン・アルキルエーテル等を挙げることができる。 また、陰イオン系界面活性剤としては、ドデシル硫酸ナトリウム、ドデシルベン
ゼンスルフォン酸ナトリウム、アルキル硫酸エーテル、ジオクチル・スルホコハ
ク酸ナトリウム等を挙けることができる。 これらの界面活性剤の化学的洗浄力は、前述の酵素の有する生化学的洗浄効果
と相乗的に作用し、洗浄力をさらに向上させることができる。特に脂質の汚れが
多量に付着しているコンタクトレンズに対しては、界面活性剤を添加した洗浄液
は極めて有効に作用する。界面活性剤の含有率としては、レンズを浸漬する時に
おいて、0.05〜15W/V%となる濃度が適当であり、好ましくは、0.1
〜10W/V%である。0.05W/V%未満では前述の界面活性剤の作用が発
揮されず、15W/V%を超えても、界面活性剤の洗浄力の顕著な上昇は認めら
れない。 【0014】 上記希釈液にはさらに必要に応じて、防腐剤、pH調整剤、金属封鎖剤等を添
加することができる。 防腐剤としては、ソルビン酸塩、サリチル酸塩、パラベン類、グルコン酸クロ
ルヘキシジン等が挙げられるが、洗浄液に菌が増殖するのを防止し、希釈液が長
時間保存できるようにするために用いられる。防腐剤の含有量としては、0.0
01〜1W/V%が適当であり、好ましくは0.005〜0.5W/V%である
。pH調整剤としては、酸(たとえば塩酸、酢酸、クエン酸等)やアルカリ(例
えば水酸化ナトリウム、クエン酸ナトリウム等)を単独で用いてもよいが、好ま
しくは、ホウ酸−ホウ砂、リン酸−カリウム−リン酸ニカリウム等を用いた緩衝
化剤が挙げられる。またその他の無機塩類を用いてもよい。なお、希釈液のpH
は、希釈される洗浄液に含まれる酵素の至適pH及び着色剤の安定が得られるに 適したpHを充分に考慮して調整される。 金属封鎖剤としては、エチレンジアミン四酢酸ニナトリウム(EDTA−2N
a)等が一般的に用いられる。但し、酵素の中には活性中心に金属を持つものが
あるので、その様な酵素を含む洗浄液を希釈するために使用する場合添加するこ
とができない。 【0015】 【実施例】 本発明を実施例により具体的に説明する。 実施例1 *1ノボノルディスクバイオインダストリー(株)製タンパク質分解酵素 実施例 *2ナガセ生化学産業(株)製タンパク質分解酵素 実施例 実施例 実施例 実施例 【0016】 比較例1 比較例 比較例 【0017】安定性試験 実施例1〜および比較例1〜について40℃で1ヵ月間保管した後の酵素
活性の安定性を確認した。酵素活性の測定法は日本薬局法第12改正第1追補一
般試験法25.消化力試験法(2)たん白消化試験法により測定した。活性残存
率は下式により求めた。【0018】 【表1】 以上の結果から、本発明により得られた洗浄剤は、比較例と比較して、より安
定であることが確認された。 【0019】洗浄力試験 40℃で1ヵ月保管した実施例と比較例を用いて洗浄力試験を行った。レ
ンズはホーヤ製ソフトコンタクトレンズ(商品名:ホーヤソフト/T40)を用
いた。汚れ液を下記配合により調整し、室温にて3時間レンズを浸漬し乾燥させ
たものを汚れレンズとした。 塩化ナトリウム 0.9g アルブミン 0.2g 塩化リゾチーム 0.2g 精製水 適 量 全 量 100ml 得られた汚れレンズの濁度を測定した後、レンズをホーヤ製保存液(商品名ピ
ュアソークS)5mlに30分間浸漬し、続いて実施例3または比較例3の洗浄
剤を0.1ml加え30分間洗浄した。洗浄後精製水ですすぎ、レンズを乾燥さ
せた後濁度を測定し、下式により濁度回復率を求めた。濁度の測定には日本電色
製濁度計NDH−1001DPを用いた。 【0020】 【表2】 以上の結果から、本発明で得られた洗浄剤は充分な活性安定性を有しているた
め満足できる洗浄力を有しているが、比較例では活性安定性が劣っているため、
洗浄力が低下していることが確認された。 【0021】性状・外観試験 実施例および比較例について肉眼で性状・外観を確認したところ、下記の
様な結果が得られた。 【0022】 【表3】 以上の結果から、本発明で得られた洗浄剤の性状・外観に問題は認められず、
均一な液体であることが確認できたが、比較例では沈殿が認められ、構成成分の
均一性が損なわれている事が確認できた。 【0023】 【発明の効果】 以上説明したように、本発明のコンタクトレンズ用洗浄剤は、非常に高い酵素
活性の安定性を有しているため、長期にわたり優れた洗浄効果を提供できるとい った利点を持っている。また構成成分の均一性に優れているため、使用中に効果
や物性の変化が少ないという利点も備えている。さらには、従来型洗浄剤の欠点
であるレンズの破損やキズの問題、手荒れの問題、洗浄時の手間の問題を解決し
ている。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a contact lens cleaning solution, and more particularly, to an improved stability of microbial proteolytic enzymes contained therein, and as a result, it has a high detergency. The present invention relates to a contact lens cleaning liquid. [0002] Conventionally, a cleaning method using a protease has been widely used to remove protein stains attached to a contact lens. These are used by dissolving tablets or granules containing a protease in purified water or physiological saline. In recent years, as a cleaning solution using a liquefied enzyme, a cleaning solution disclosed in JP-A-1-180515 and JP-A-1-318099 has been proposed. These washing solutions basically consist of a mixture of water and a water-miscible organic liquid such as a surfactant, a protease and glycerin. By adding a miscible organic liquid to water such as glycerin, the enzyme activity is stabilized for a certain period of time while being a liquid. In general, the above-mentioned cleaning liquid is prepared by diluting a cleaning stock solution containing an enzyme and an organic liquid with water or the like at the time of use, placing the cleaning solution in a contact lens storage case, and immersing and cleaning the contact lens. It is. [0003] However, even in the above-mentioned washing solution, the enzyme activity cannot be reduced over time, and further stabilization of the enzyme activity is desired. The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide a contact lens cleaning solution having more stabilized enzyme activity. [0004] A first aspect of the present invention relates to a contact lens cleaning liquid characterized by containing a protease derived from microorganisms, propylene glycol and borax. A second aspect of the present invention is a cleaning liquid further comprising boric acid in the cleaning liquid of the first aspect. There is an advantage that the activity of the enzyme can be further improved by further containing boric acid. A third aspect of the present invention is the cleaning liquid according to the first or second aspect, which is substantially free of a surfactant. By substantially not containing a surfactant, there is an advantage that the activity of the enzyme can be further improved. Hereinafter, the present invention will be described in detail. Contact lens cleaning solution of the present invention, proteolytic enzymes derived from microorganisms, propylidene
Contains renglycol and borax as essential components. Proteolytic enzymes are for removing dirt attached to contact lenses. Proteins, lipids, polysaccharides and the like are known as stains adhering to contact lenses, for example, and proteins, which are the main stains, can be removed by proteolytic enzymes. As the protease, a protease derived from a microorganism is used. Examples of proteolytic enzymes derived from microorganisms include Bioseplase of Nagase Seikagaku Corporation, Protease N Amano of Amano Pharmaceutical Co., Ltd., and Novo Industry Japan Co., Ltd.
Alcalase, esperase and savinase can be used. These proteases derived from microorganisms can be used alone or in combination of two or more. In addition, a lipolytic enzyme (for example, rivase) and a polysaccharide-decomposing enzyme (for example, amylase, cellulase, and textranase) can be used in combination with a protease derived from a microorganism. Furthermore, plant-derived proteolytic enzymes such as papain and promelain may be used in combination. However, plant-derived protease requires a reducing agent such as cysteine or thiourea, and the reducing agent is easily oxidized by oxygen in the air. Should. The amount of the enzyme used in the cleaning agent of the present invention is suitably from 0.01 to 50 W / V%, and preferably from 0.05 to 30 W / V%. When the content is less than 0.01 W / V%, sufficient stability of enzyme activity cannot be obtained even with the action of propylene glycol and borax described below. unacceptable. [0007] Propylene glycol contained in the detergent of the present invention is essential for stabilizing the above-mentioned enzyme activity. Propylene glycol, for example, glycerin, ethyl
One or more of lenglycol, polyethylene glycol, sorbitol, etc.
They can be used in combination. The concentration of propylene glycol is 5-50W
/ V% is appropriate, and preferably 10 to 40 W / V%. If it is less than 5 W / V%, sufficient stabilization of the enzyme activity cannot be obtained, and if it exceeds 50 W / V%, no remarkable increase in the stabilizing action of the enzyme activity is observed. [0008] The cleaning solution of the present invention further contains borax as a stabilizer for the enzyme. Propi
Len glycol and borax are propylene glycol and propylene at 5 W / V% or more.
Borax having more than 20% of the weight of the glycol by weight (at least, borax:
Propylene glycol = 1: 5) is preferably added. When the amount of borax is small, the stabilizing effect of the enzyme decreases. The preferred amount of borax is propylene.
It is in the range of 50-100% of the weight of the glycol . Furthermore, in the cleaning solution of the present invention, by adding boric acid in addition to borax, the stability of the enzyme can be further improved and the pH can be adjusted. The pH of the washing solution is adjusted in consideration of the optimum pH of the enzyme contained. The cleaning liquid of the present invention contains, in addition to boric acid-borax, an acid (
For example, a buffering agent using, for example, hydrochloric acid, acetic acid, citric acid, or the like, or an alkali (for example, sodium hydroxide, sodium citrate, or the like), and further, a potassium-phosphate-dipotassium phosphate or the like can be added. Further, other inorganic salts may be used. It is particularly preferable that the detergent of the present invention does not substantially contain a surfactant from the viewpoint of further improving the activity of the enzyme. [0010] In the cleaning agent of the present invention can in addition to propylene glycol and borax, gelatin, casein, also be used in combination other stabilizers such as ethanol, propylene glycol
It has the effect of increasing the stabilizing effect of borax and borax. However, the higher the respective concentrations of gelatin and casein, the better, but 1 to 10 W / V% is suitable because gelatin is hard to be liquid at a high concentration. Casein may be at even higher concentrations. Since the possibility of denaturing the enzyme protein increases as the amount of ethanol increases, the concentration is suitably in the range of 0.5 to 10 W / V%. Preferably, it is 1 to 5 W / V%. The cleaning solution of the present invention may further contain a preservative, a thickener, a metal sequestering agent, and the like. Examples of the preservative include sorbate, salicylate, parabens, chlorhexidine gluconate, and the like. They are used to prevent bacteria from growing in the washing solution and to allow the washing solution to be stored for a long time. The content of the preservative is suitably 0.001 to 1 W / V%, preferably 0.005 to 0.5 W
/ V%. As a sequestering agent, disodium ethylenediaminetetraacetate (E
DTA-2Na) is generally used. However, since some enzymes have a metal at the active center, they cannot be added when such an enzyme is used. The cleaning liquid of the present invention is appropriately diluted with a diluting liquid when cleaning contact lenses. Examples of the diluent include purified water, physiological saline, and a dedicated diluent. Here, the washing liquid is preferably diluted with the diluent immediately before use. The reason is that, when the enzyme contained in the washing solution is diluted, the stability of the enzyme decreases in the washing solution due to a decrease in the concentration of a component that stabilizes the enzyme activity over time.
Therefore, when cleaning the contact lens, it is preferable to dilute the cleaning solution of the present invention and the diluent in a container such as, for example, a contact lens case, as soon as possible. The cleaning solution of the present invention can be used after being diluted, for example, about 15 to 30 times. Further, the diluting liquid may contain a surfactant, a colorant, and the like.
By adding a coloring agent to the diluting liquid, the cleaning liquid can be distinguished from other liquids, for example, a preservative liquid, and it can be determined whether or not rinsing after lens cleaning is sufficient. The colorant also serves as an indicator that the contaminant remains because the colorant contaminates the lens. The colorant is preferably a water-soluble dye that does not adsorb or react with the lens material and is safe for the human body. For example, food dyes can be used, and erythrosine (red No. 3), tartrazine (yellow No. 4), brilliant blue (blue No. 1) and the like are particularly suitable. In addition, for example, fluorescein and salts thereof can be used. The amount of the coloring agent to be used is suitably a concentration of 0.0001 to 5 W / V% when the contact lens is immersed, and preferably 0.001 to 5 W / V%.
~ 2W / V%. If the concentration is less than 0.0001 W / V%, it is difficult to discriminate as a cleaning solution, and even if the concentration exceeds 5 W / V%, the discrimination ability does not improve. At least one colorant is used, but depending on the properties of the cleaning solution or diluent, the color may change due to the colorant, that is, the color stability may not be maintained. For example, with respect to reddish pigments, rosebergal is unstable to acids and neucoccin is unstable to alkalis. Thus, the colorant
It is appropriately selected depending on the liquidity of the diluent containing the enzyme and the optimum pH of the enzyme contained in the washing solution. The surfactant that can be added to the diluting solution is not particularly limited, but a nonionic surfactant and an anionic surfactant are effective. Is also good. Examples of the nonionic surfactant include polyoxyethylene / polyoxypropylene / block polymer, polyoxyethylene / octylphenyl ether, alkyl / alkylolamide, glycerin fatty acid ester / polyoxyethylene / alkyl ether, and the like. it can. In addition, examples of anionic surfactants include sodium dodecyl sulfate and dodecyl benzene.
Examples include sodium zensulfonate , alkyl sulfate ether, sodium dioctyl sulfosuccinate and the like. The chemical detergency of these surfactants acts synergistically with the biochemical detergency of the aforementioned enzymes, and can further improve the detergency. In particular, for a contact lens to which a large amount of lipid stain has adhered, a cleaning solution to which a surfactant has been added works extremely effectively. As the content of the surfactant, when the lens is immersed, a concentration of 0.05 to 15 W / V% is appropriate, and preferably 0.1 to 15 W / V%.
-10 W / V%. When the content is less than 0.05 W / V%, the above-mentioned effect of the surfactant is not exerted. When the content exceeds 15 W / V%, no remarkable increase in the detergency of the surfactant is observed. If necessary, a preservative, a pH adjuster, a metal sequestering agent, and the like can be further added to the diluting solution. Examples of the preservative include sorbate, salicylate, parabens, chlorhexidine gluconate, etc., which are used to prevent bacteria from growing in the washing solution and to allow the diluting solution to be stored for a long time. The content of the preservative is 0.0
01 to 1 W / V% is appropriate, and preferably 0.005 to 0.5 W / V%. As the pH adjuster, an acid (eg, hydrochloric acid, acetic acid, citric acid, etc.) or an alkali (eg, sodium hydroxide, sodium citrate, etc.) may be used alone, but preferably boric acid-borax, phosphoric acid A buffering agent using potassium-dipotassium phosphate or the like. Further, other inorganic salts may be used. The pH of the diluent
The pH is adjusted in consideration of the optimum pH of the enzyme contained in the washing solution to be diluted and the pH suitable for obtaining the stability of the colorant. As a sequestering agent, disodium ethylenediaminetetraacetate (EDTA-2N)
a) and the like are generally used. However, since some enzymes have a metal at the active center, they cannot be added when used for diluting a washing solution containing such an enzyme. EXAMPLES The present invention will be specifically described with reference to examples. Example 1 * 1 Novo Nordisk Bioindustry's proteolytic enzyme Example 2 * 2 Example 3 Proteolytic enzyme manufactured by Nagase Biochemical Industry Co., Ltd. Example 4 Example 5 Example 6 Comparative Example 1 Comparative Example 2 Comparative Example 3 Stability Test The stability of the enzyme activities of Examples 1 to 5 and Comparative Examples 1 and 2 after storage at 40 ° C. for one month was confirmed. The method for measuring enzyme activity is described in Japanese Pharmacopoeia Law, 12th Amendment, 1st Supplementary General Test Method Digestion test method (2) Measured by protein digestion test method. The residual activity was determined by the following equation. [Table 1] From the above results, it was confirmed that the cleaning agent obtained by the present invention was more stable than the comparative example. Detergency test A detergency test was carried out using Example 2 and Comparative Example 2 stored at 40 ° C. for one month. As a lens, a soft contact lens manufactured by Hoya (trade name: Hoya Soft / T40) was used. The stain liquid was adjusted according to the following formulation, and the lens was immersed at room temperature for 3 hours and dried to obtain a stain lens. 0.9 g of sodium chloride 0.2 g of albumin 0.2 g of lysozyme chloride 0.2 g of purified water qs 100 ml After measuring the turbidity of the obtained contaminated lens, the lens was placed in 5 ml of a preservation solution (Pure Soak S) manufactured by Hoya for 30 minutes. After immersion, 0.1 ml of the cleaning agent of Example 3 or Comparative Example 3 was added and the plate was washed for 30 minutes. After washing and rinsing with purified water and drying the lens, the turbidity was measured, and the turbidity recovery rate was determined by the following equation. The turbidity was measured using Nippon Denshoku turbidimeter NDH-1001DP. [Table 2] From the above results, the cleaning agent obtained in the present invention has a sufficient detergency because it has a sufficient activity stability, but in Comparative Example is inferior in activity stability,
It was confirmed that the detergency was reduced. Properties and Appearance Test The properties and appearance of Example 6 and Comparative Example 3 were confirmed with the naked eye, and the following results were obtained. [Table 3] From the above results, no problem was observed in the properties and appearance of the cleaning agent obtained in the present invention,
Although it was confirmed that the liquid was uniform, a precipitate was observed in the comparative example, and it was confirmed that the uniformity of the constituent components was impaired. As described above, the contact lens cleaning agent of the present invention has an extremely high enzyme activity stability, and therefore can provide an excellent cleaning effect over a long period of time. have. In addition, since the components are excellent in uniformity, there is an advantage that effects and physical properties are hardly changed during use. Furthermore, the present invention solves the disadvantages of conventional cleaning agents such as lens breakage and scratching, hand roughening, and troublesome cleaning.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 【請求項1】 微生物由来の蛋白質分解酵素、プロピレングリコール及びホウ砂
を含むことを特徴とするコンタクトレンズ用洗浄液。 【請求項2】 ホウ酸をさらに含む請求項1記載の洗浄液。 【請求項3】 実質的に界面活性剤を含有しない請求項1または2記載の洗浄液
Claims: 1. A contact lens cleaning liquid comprising a microorganism-derived protease, propylene glycol, and borax. 2. The cleaning solution according to claim 1, further comprising boric acid. 3. The cleaning solution according to claim 1, wherein the cleaning solution is substantially free of a surfactant.

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3058656B2 (en) Contact lens solution composition and method for cleaning or storing contact lenses using the same
US5281277A (en) Liquid composition for contact lenses and method for cleaning a contact lens
JP3226347B2 (en) How to clean contact lenses
JPS62913A (en) Cleaner for contact lens
JP3697294B2 (en) Cleaning and disinfecting contact lenses
JPH09507929A (en) Stable liquid enzyme composition and method of use in contact lens cleaning and disinfection systems
JP2006191863A (en) Stabilized enzyme composition
JP2005346099A (en) Liquid agent for polysaccharide-containing contact lens
JPH07146454A (en) Stabilizing method for contact lens use agent
JPH0776700A (en) Stabilization of agent for contact lens
JP2624641B2 (en) Cleaning solution for contact lenses
JP2624641C (en)
JP4060416B2 (en) Solution for cleaning and storage of contact lenses
JP2002244089A (en) Liquid agent for contact lens and treating solution using the same
JP3496726B2 (en) Agent for contact lenses
JPH01167726A (en) Preserving liquid for hard contact lens
JPH0829744A (en) Cleaning composition for contact lens, storing solution composition for contact lens, cleaning method of contact lens and disinfecting method of contact lens
JP3112783B2 (en) How to wash, store and sterilize contact lenses
JP2000109892A (en) Polysaccharide-containing liquid agent for contact lens
JPH02168224A (en) Method for cleaning contact lens
JP4553431B2 (en) Cleaning solution for contact lenses
JP2003277205A (en) Composition for disinfecting contact lens and method for disinfecting contact lens therewith
JPH03284725A (en) Detergent for hard contact lens
JP2002034558A (en) Stabilized proteolytic enzyme and its usage
JPH06281894A (en) Treatment of contact lens