JP2611338B2 - 導電性高分子材料 - Google Patents

導電性高分子材料

Info

Publication number
JP2611338B2
JP2611338B2 JP63151922A JP15192288A JP2611338B2 JP 2611338 B2 JP2611338 B2 JP 2611338B2 JP 63151922 A JP63151922 A JP 63151922A JP 15192288 A JP15192288 A JP 15192288A JP 2611338 B2 JP2611338 B2 JP 2611338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer material
resin
conductivity
conductive polymer
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63151922A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01319558A (ja
Inventor
昭 西沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP63151922A priority Critical patent/JP2611338B2/ja
Priority to US07/368,715 priority patent/US5047445A/en
Publication of JPH01319558A publication Critical patent/JPH01319558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2611338B2 publication Critical patent/JP2611338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • H01B1/122Ionic conductors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0091Complexes with metal-heteroatom-bonds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、静電容量方式ビデオディスク、FET素子、C
CD等の光センサ素子、除電マット、光電池等に使用され
る導電性高分子材料に関するものである。
(従来の技術) 従来より高分子材料に導電性を持たせるための技術と
しては、カーボンブラック、銀粉などの導電性フィラー
を高分子材料に混合させる複合材料化技術と、ポリアセ
チレン、ポリピロール、ポリアニリン等の高分子材料自
体に導電性を与えようとする技術がある。
そして、特に高分子材料自体に導電性を与えると、光
起電力を有したり、エレクトロクロミックを有したりし
て、利用価値が非常に高まってきており、新しい導電性
高分子材料も次々に発明されている。
(発明が解決しようとする課題) ところが、これらの導電性高分子材料は、通常の高分
子材料とは違い、熱を加えてもゲル状にならないので、
成形し難く、また、有機溶剤に溶けないために成膜がで
きない。
そして、製造方法も熱分解法、電解重合法等のように
通常の高分子重合法と異なってしまう等の種々の課題が
有り、そのため、大量生産が難しいものとなっている。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するための手段として、樹脂中に(−
CH2−CHCl−)構造を有する塩化ビニル系樹脂または樹
脂中に(−CH2−CCl2−)構造を有する塩化ビニリデン
系樹脂に、ジシクロペンタジエニル鉄を分散し、紫外線
を有する光を照射したことを特徴とする導電性高分子材
料を提供しようとするものである。
(作 用) 本発明に用いられる塩化ビニル系樹脂または塩化ビニ
リデン系樹脂は、樹脂中に(−CH2−CHCl−)または
(−CH2−CCl2−)構造を有していれば一般に用いられ
ているもので良く、例えば、塩化ビニルホモポリマー、
塩化ビニル酢酸ビニル共重合体、塩化ビニルエチレン共
重合体、塩化ビニルとエチレン酢酸ビニルとのグラフト
重合物、塩化ビニリデン等がある。
そして、この樹脂に略1〜30[重量%]のジシクロペ
ンタジエニル鉄(フェロセン)を分散させた後、波長40
0[nm]以下の紫外線を照射する。
このとき、可視光線や赤外線等が含まれていても良
い。
紫外線を照射させると、樹脂は黄緑色に変化してくる
と共に、この樹脂の紫外線吸収スペクトル上で360[n
m]付近に吸収帯を生じ、光照射前にはなかったフェロ
セニウムカチオンが生成される。そして、360[nm]の
吸収スペクトルが発生してまもなくすると樹脂の導電率
は塩化ビニル系単体の約10-16[s/cm]から約10-9[s/c
m]に向上する。
なお、導電率の向上した樹脂は透明性に優れ、やわら
かである。
また、さらにこの樹脂にClO4 -や、AsF4、PF4 -、B
F4 -、HSO4 -等のアニオンドーパントをドーピングするこ
とによって導電性を約10-4[s/cm]に向上させることが
できる。
以上で説明した、紫外線照射時とアニオンドーパント
のドーピング時の化学変化の反応系路を次に示す。但
し、σは導電率である。
(実施例) 本発明の導電性高分子材料の一実施例について以下に
説明する。
まず、重合度約600の塩化ビニル樹脂の濃度が3[v/w
%]となるようにメチルエチルケトンに溶解させる。
そして、この溶液に対し、0.5〜5[重量%]となる
までジシクロペンタジエニル鉄(フェロセン)を加えよ
く撹拌する。
次に、この溶液をガラス板上に展開して、溶媒である
メチルエチルケトンを蒸発させ、厚さ約20[μm]の黄
色透明のやわらかいフィルムを得る。
このフィルムの両端に銀塗料による電極を設け、導電
率を測定したところ、10-16[s/cm]であった。
そして、波長330〜360[nm]の紫外線のみを透過させ
るフィルタを通してキセノンランプをこのフィルムに照
射すると、フィルムには、波長360[nm]に吸収ピーク
を生じるフェロセニウムカチオンが生成され、最終的に
は10-9[s/cm]の導電率が得られる。
この紫外線の照射時間別の波長の吸光度を第1図に示
し、紫外線の照射時間と導電率との関係を第2図に示
す。
第1図より、紫外線の照射時間が長い時ほど、波長36
0[nm]の吸光度が高くなっており、フェロセニウムカ
チオンも、大量に生成されることがわかる。
また、第2図より、照射時間が長い程導電率も向上す
ることがわかる。
そして、この紫外線を照射したフィルムを過塩素酸溶
液に浸してドーピングを行うと導電率はさらに向上し、
10-4[s/cm]のフィルム1が得られる。
このドーピング時間と導電率との関係を第3図に示
す。
この場合も、ドーピング時間が長いほど、導電率が向
上することがわかる。
このドーピングされたフィルム1は褐色透明でやわら
かく、光を照射することにより導電率が変化をする光応
答性をも有している。
第4図に示したように、このドーピングされたフィル
ム1に、400[kΩ]の抵抗3を介して10[V]の直流
電源2を接線した回路で、フィルム1に光を照射させ、
オシロスコープ4で電圧変化を測定すると、第5図に示
したようなグラフが得られ、このフィルム1が光応答性
を有していることがわかる。
(発明の効果) 本発明の導電性高分子材料は、通常の高分子重合法で
製造できる塩化ビニル系樹脂や塩化ビニリデン系樹脂を
用いたので、熱を加えるとゲル状になり、成形が容易に
でき、また、有機溶剤に溶かして成膜することができ
る。
そして、この結果、特殊な方法によらなくても導電性
高分子材料の大量生産が容易に可能となるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は塩化ビニル樹脂フィルムに紫外線を照射したと
きの紫外線の波長と吸光度を表わすグラフ、第2図は紫
外線の照射時間とフィルムの導電率を表わすグラフ、第
3図はフィルムをドーピングしたときのドーピング時間
と導電率とを表わすグラフ、第4図はドーピングしたフ
ィルムの光応答性を実験するための回路図、第5図は光
応答性を表わすグラフである。 1……ドーピングしたフィルム、2……直流電源、3…
…抵抗、4……オシロスコープ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01B 1/14 H01B 1/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】樹脂中に(−CH2−CHCl−)構造を有する
    塩化ビニル系樹脂または樹脂中に(−CH2−CCl2−)構
    造を有する塩化ビニリデン系樹脂に、ジシクロペンタジ
    エニル鉄を分散し、紫外線を有する光を照射したことを
    特徴とする導電性高分子材料。
JP63151922A 1988-06-20 1988-06-20 導電性高分子材料 Expired - Lifetime JP2611338B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63151922A JP2611338B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 導電性高分子材料
US07/368,715 US5047445A (en) 1988-06-20 1989-06-20 Electroconductive polymeric material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63151922A JP2611338B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 導電性高分子材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01319558A JPH01319558A (ja) 1989-12-25
JP2611338B2 true JP2611338B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=15529132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63151922A Expired - Lifetime JP2611338B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 導電性高分子材料

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5047445A (ja)
JP (1) JP2611338B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1274503B (it) * 1995-05-15 1997-07-17 Montell North America Inc Fibre poliolefiniche ad elevata tenacita'
AUPR404801A0 (en) * 2001-03-28 2001-04-26 Polymerat Pty Ltd A method of polymerization
JP3619871B2 (ja) * 2001-07-05 2005-02-16 独立行政法人産業技術総合研究所 オゾン検知用材料およびオゾン検知方法
ATE528320T1 (de) 2002-05-10 2011-10-15 Bio Layer Pty Ltd Erzeugung von oberflächenbeschichtungsdivergenz
AU2004296412B2 (en) * 2003-12-12 2011-03-10 Anteo Technologies Pty Ltd A method for designing surfaces
AU2005259833B2 (en) 2004-07-02 2011-09-22 Anteo Technologies Pty Ltd Use of metal complexes
WO2006063905A1 (en) * 2004-12-13 2006-06-22 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Polyolefin composition, fibres and nonwoven fabrics
US20080021165A1 (en) * 2004-12-23 2008-01-24 Franco Sartori Fibres Having Elastic Properties
WO2007076580A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 Bio-Layer Pty Limited Binding of molecules

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4049618A (en) * 1972-02-17 1977-09-20 Syntex (U.S.A.) Inc. Polyvinyl chloride composition containing ferrocene smoke suppressant additives
CA1161685A (en) * 1979-10-10 1984-02-07 Ari Aviram Class of x-ray resists based on donor polymer-doped halocarbon acceptor transfer complexes
US4575544A (en) * 1984-04-16 1986-03-11 Loctite (Ireland) Ltd. Ferricenium salt catalysts for vinyl ethers
DE3614279A1 (de) * 1986-04-26 1987-10-29 Basf Ag Verbundwerkstoffe aus leitfaehigen polymeren und anorganischen bindemitteln

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01319558A (ja) 1989-12-25
US5047445A (en) 1991-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2611338B2 (ja) 導電性高分子材料
Oster et al. Ultraviolet induced crosslinking and grafting of solid high polymers
DE2744184C3 (de) Partiell ausgehärtete Beschichtungsfilme und Verfahren zur Herstellung von abriebfesten beschichteten Formteilen
Jawad et al. Characterizations of the photocatalytically-oxidized cross-linked chitosan-glutaraldehyde and its application as a sub-layer in the TiO 2/CS-GLA bilayer photocatalyst system
DE1598446A1 (de) Feuchtigkeitsmessfuehler
CN100454442C (zh) 透明导电材料和透明导电体
ATE224093T1 (de) Materialien mit hoher elektrischer leitfähigkeit bei raumtemperatur und verfahren zu deren herstellung
Lyngaae-Jorgensen Universal calibration method applied to PVC and the study of degree of branching in this polymer
KR101670275B1 (ko) 투명 면상 발열체
DE2613093A1 (de) Verfahren zur herstellung eines ionisiertes material enthaltenden hochmolekularen filmes
DE2132358A1 (de) Polystyrolharz-zusammensetzungen
Mano et al. Influence of FeCl3 on the mechanical, thermal, and dynamic mechanical behavior of PVC
Bowmer et al. The radiation crosslinking of poly (vinyl chloride) with trimethylolpropanetrimethacrylate. III. Effect of diundecyl phthalate: Chemical kinetics of a three‐component system
JPH05148320A (ja) ポリインドールの調製法、それらを含む導電性配合物及びデバイス及びポリインドールの用途
Diaz et al. Electro‐Oxidation of Some Soluble Alkyl and Aryl Substituted Polysilane Homopolymers
EP0043503B1 (de) Verfahren zur Erhöhung der Oberflächenleitfähigkeit von organischen Polymeren
Gilicinski et al. Homogeneous redox catalysis of a heterogeneous electron transfer reaction
Nouh et al. Gamma-ray Induced Changes in the Optical Properties of Silver-polyaniline Nanocomposites
DE1907612B2 (de) Verfahren zur herstellung von hochmolekularem polyallylal kohol
Cross et al. Role of unsaturation in the radiation chemistry of polymers. Part 2.—Gel formation in polymer and triallyl cyanurate mixtures
Benkhaled et al. Electro-optical Properties of EB-cured PDLC Systems
Law Fluorescence probe for microenvironments: effect of solvent vapour on the properties of vapour-swollen polymers
DE4240419C2 (de) Photoelektrischen Strom erzeugende Polycyanamidverbindungen und Verfahren zu deren Herstellung
JP2517611B2 (ja) 導電性高分子複合膜の光化学的製造方法
JP2573250B2 (ja) ポリイミド樹脂組成物