JP2610899B2 - Power supply circuit for electric discharge machining - Google Patents

Power supply circuit for electric discharge machining

Info

Publication number
JP2610899B2
JP2610899B2 JP62269951A JP26995187A JP2610899B2 JP 2610899 B2 JP2610899 B2 JP 2610899B2 JP 62269951 A JP62269951 A JP 62269951A JP 26995187 A JP26995187 A JP 26995187A JP 2610899 B2 JP2610899 B2 JP 2610899B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
time
circuit
gap
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62269951A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01115514A (en
Inventor
昭二 二村
正機 栗原
Original Assignee
株式会社 放電精密加工研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 放電精密加工研究所 filed Critical 株式会社 放電精密加工研究所
Priority to JP62269951A priority Critical patent/JP2610899B2/en
Publication of JPH01115514A publication Critical patent/JPH01115514A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2610899B2 publication Critical patent/JP2610899B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION 【産業上の利用分野】[Industrial applications]

本発明は、放電加工において、電極と工作物との間に
印加する電圧を供給する放電加工用電源回路に関するも
のである。
The present invention relates to a power supply circuit for electric discharge machining that supplies a voltage applied between an electrode and a workpiece in electric discharge machining.

【従来の技術】[Prior art]

第5図に、従来の放電加工用電源回路を示す。第5図
において、1は直流電源、2は抵抗、3は放電ギャップ
に電圧を供給するための主スイッチ手段であるトランジ
スタ、4は該主スイッチ手段の出力側において放電ギャ
ップとそれに至るまでの線路との直列回路に並列に接続
したバイパス回路のスイッチ手段であるトランジスタ、
5は電極、6は工作物、7はパルス入力端子、8,9はバ
ッファ、10は抵抗、11はダイオード、C0は浮遊キャパシ
タンス、L0はリード線インダクタンス、CGは放電ギャッ
プ間キャパシタンス、C4はトランジスタ4のゲート・ソ
ース間キャパシタンスである。 (A)入力パスルがオンの時の動作 電極5と工作物6間に電圧を印加する場合は、パルス
入力端子7よりオンの入力パルスを入れる。すると、バ
ッファ8を経てトランジスタ3のゲートに正の信号が入
り、トランジスタ3はオンとなり、直流電源1より電極
5,工作物6間に直流電圧が印加される。 入力パルスは、バッファ9,ダイオード11を経てトラン
ジスタ4のゲートにも印加される。しかし、トランジス
タ3がオンしている期間中は、トランジスタ4のドレイ
ン・ソース間に直流電源1からの電圧が逆電圧としてか
かるので、トランジスタ4は非導通である。トランジス
タ4にかかる逆電圧の大きさは、電極5,工作物6間の放
電が開始されるまでは略直流電源1の電圧であり、放電
が開始されると放電ギャップの電圧に低下する。トラン
ジスタ4が非導通の期間に、トランジスタ4のゲート・
ソース間キャパシタンスC4は、与えられたゲート電圧に
よって充電される。 (B)入力パルスがオフの時の動作 電極5と工作物6間への電圧の印加を停止したい場合
は、パルス入力端子7からの力パルスをオフとする。こ
の信号がバッファ8を経てトランジスタ3のゲートに印
加され、トランジスタ3はオフとなり、直流電源1の電
圧の供給が停止される。 入力パルスがオフとなるとバッファ9の出力側の電位
が低下するから、ゲート・ソース間キャパシタンスC4
充電されていた電荷は、抵抗10を通って放電し始める。
抵抗10の値を適当に選んでおけば、トランジスタ4のゲ
ート電圧を暫くの間トランジスタ4の導通を可能にする
値に保っておくことが出来る。 トランジスタ4には、トランジスタ3がオンしている
期間には逆電圧がかかっていたが、オフするとそれから
解放され、その代わりにリード線インダクタンスL0に蓄
えられていたエネルギーにより順電圧が印加される。従
って、トランジスタ4は導通となり、電流I2が流れる。 トランジスタ4の導通度は、ゲート・ソース間キャパ
シタンスC4の充電電圧が放電により徐々に低下するに伴
い低くなる。即ち、トランジスタ4の内部抵抗は増大す
る。このことは電流I2を速やかに減衰させることとな
り、トランジスタ3のオフ後に生じがちな前記エネルギ
ーによるサージを防止することになる。トランジスタ4
は、このサージを防止するために設けられたものであ
る。
FIG. 5 shows a conventional power supply circuit for electric discharge machining. In FIG. 5, 1 is a DC power supply, 2 is a resistor, 3 is a transistor which is a main switch means for supplying a voltage to a discharge gap, and 4 is a discharge gap and a line leading to the discharge gap on the output side of the main switch means. A transistor which is a switch means of a bypass circuit connected in parallel to a series circuit with
5 is an electrode, 6 is workpiece, the pulse input terminal 7, 8, 9 buffer, 10 are resistors, 11 denotes a diode, C 0 is the stray capacitance, L 0 is the lead inductance, C G is the discharge gap between the capacitance, C 4 is a gate-to-source capacitance of the transistor 4. (A) Operation when the input pulse is ON When applying a voltage between the electrode 5 and the workpiece 6, an ON input pulse is input from the pulse input terminal 7. Then, a positive signal is input to the gate of the transistor 3 via the buffer 8, the transistor 3 is turned on, and the DC power supply 1
5, DC voltage is applied between the workpieces 6. The input pulse is also applied to the gate of the transistor 4 via the buffer 9 and the diode 11. However, while the transistor 3 is on, the voltage from the DC power supply 1 is applied as a reverse voltage between the drain and source of the transistor 4, so that the transistor 4 is non-conductive. The magnitude of the reverse voltage applied to the transistor 4 is substantially the voltage of the DC power supply 1 until the discharge between the electrode 5 and the workpiece 6 is started, and when the discharge is started, the voltage drops to the voltage of the discharge gap. While the transistor 4 is off, the gate of the transistor 4
Source capacitance C 4 is charged by a given gate voltage. (B) Operation when input pulse is off When it is desired to stop applying voltage between the electrode 5 and the workpiece 6, the force pulse from the pulse input terminal 7 is turned off. This signal is applied to the gate of the transistor 3 via the buffer 8, the transistor 3 is turned off, and the supply of the voltage of the DC power supply 1 is stopped. Since the output side of the potential of the input pulse is turned off buffer 9 is lowered, the electric charge charged in the gate-source capacitance C 4 begins to discharge through the resistor 10.
By properly selecting the value of the resistor 10, the gate voltage of the transistor 4 can be kept at a value that allows the transistor 4 to conduct for a while. The transistor 4, the period in which the transistor 3 is turned on but it takes a reverse voltage, is released therefrom is turned off, the forward voltage is applied by the energy stored in the lead inductance L 0 instead . Therefore, the transistor 4 becomes conductive, current I 2 flows. Conductivity of the transistor 4 is lower due to the charging voltage of the gate-source capacitance C 4 is gradually lowered by discharge. That is, the internal resistance of the transistor 4 increases. This becomes possible to attenuate the current I 2 quickly, will prevent surges liable to occur the energy after off of the transistor 3. Transistor 4
Is provided to prevent this surge.

【発明が解決しようとする問題点】[Problems to be solved by the invention]

(問題点) しかしながら、前記した従来の放電加工用電源回路で
は、電圧印加時間の短いパルスで放電加工をしようのす
る時、次のような問題点があった。 第1の問題点は、エネルギー密度の高い放電、即ち、
電離時間(電圧を印加してから放電を開始するまでの時
間)を充分にとった放電が行われないという問題点であ
る。 第2の問題点は、パルスが短いために放電電流が未だ
たいして立ち上がらないうちに切られたりして電流の大
きさが不揃いとなるため、加工速度が上がらず加工面が
不均一になるという問題点である。 (問題点の説明) 第1の問題点について説明する。 放電ギャップを長く保った状態で電離に充分時間をか
け、その後一気に行われるような放電は、エネルギー密
度の高い放電(単位面積に費やされるエネルギーの大な
る放電)である。放電加工には、このような放電が望ま
れる。なぜなら、エネルギー密度が高くて切削効率がよ
い上、放電ギャップが長くて、加工液の流出入がスムー
ズに行えるので、加工速度が速くなるからである。 ところが、従来の放電加工用電源回路では、電源電圧
の印加を解除した時に、リード線インダクタンスL0や浮
遊キャパシタンスC0にあったエネルギーが放電ギャップ
に蓄えられる。このエネルギーは時間がたてば放出され
るが、短いパルス間隔で電圧パルスを印加する場合に
は、放出される前に次のパルスが印加されることにな
り、ギャップ電圧が零になってくれない。 第6図に印加電圧V(第6図イ)とギャップ電圧VG1
(第6図ロ)との関係を示すが、印加電圧Vをオフとし
た時のギャップ電圧は第6図(ロ)のVG1のようにな
り、ギャップ電圧は、ゼロにならない。この電圧による
電界がイオン(加工液が電気分解されて生ずる)や加工
チップ等のい移動を拘束し、放電ギャップからそれらが
排出されるのを妨害する。 放電ギャップに多量のイオンや加工チップが存在する
と、あまり電離時間を要することなく放電が開始されて
しまう(短絡することもある)。このようにして起こる
放電は、エネルギー密度は低い。そのため、放電加工に
は適さない。 第2の問題点について説明する。印加電圧パルスの幅
が短いので、放電電流が立ち上がりかけたところでゼロ
にされたりすることもあり、電流の大きさが不揃いとな
る。その結果、効率のよい加工が行われず、加工速度が
上がらない上、加工面も均一とはならない。 本発明は、以上のような問題点を解決することを目的
とするものである。
(Problems) However, the above-described conventional power supply circuit for electric discharge machining has the following problems when performing electric discharge machining with a pulse having a short voltage application time. The first problem is discharge with high energy density, that is,
There is a problem that the discharge is not performed with a sufficient ionization time (time from the application of the voltage to the start of the discharge). The second problem is that the discharge current is cut before the rising of the pulse due to the short pulse, and the current is not uniform. Therefore, the processing speed is not increased and the processed surface is not uniform. Is a point. (Explanation of Problem) The first problem will be described. A discharge that takes a sufficient time for ionization while maintaining a long discharge gap and then is performed at a stretch is a discharge having a high energy density (a discharge that consumes a large amount of energy per unit area). Such electric discharge is desired for electric discharge machining. This is because the energy density is high and the cutting efficiency is good, and the discharge gap is long, and the inflow and outflow of the machining fluid can be performed smoothly, so that the machining speed is increased. However, in the conventional discharge machining power supply circuit, when releasing the application of the power supply voltage, energy was in the lead inductance L 0 and stray capacitance C 0 is stored in the discharge gap. This energy is released over time, but if a voltage pulse is applied at short pulse intervals, the next pulse will be applied before it is released, and the gap voltage will become zero. Absent. FIG. 6 shows the applied voltage V (FIG. 6A) and the gap voltage V G1.
Shows the relationship between the (sixth Zuro), the gap voltage when the applied voltage V and the off becomes as shown in V G1 of Figure 6 (b), the gap voltage is not zero. The electric field due to this voltage restricts the movement of ions (generated by the electrolysis of the machining fluid) and machining chips, and prevents them from being discharged from the discharge gap. If a large amount of ions or machining chips are present in the discharge gap, the discharge will be started without requiring much ionization time (a short circuit may occur). The discharge that occurs in this way has a low energy density. Therefore, it is not suitable for electric discharge machining. The second problem will be described. Since the width of the applied voltage pulse is short, it may become zero when the discharge current starts rising, and the magnitude of the current becomes uneven. As a result, efficient processing is not performed, the processing speed is not increased, and the processed surface is not uniform. An object of the present invention is to solve the above problems.

【問題点を解決するための手段】[Means for solving the problems]

前記問題点を解決するため、本発明では、短いパルス
での放電加工の際にも、印加電圧がオフの期間に放電ギ
ャップにエネルギーが蓄えられるのを防止してギャップ
電圧を下げると共に、長い放電ギャップで充分な電離時
間を経た後開始した放電は所定時間継続させるべく、次
のような手段を講じることとした。 即ち、本発明の放電加工用電源回路では、電源電圧を
印加してから所定の短放電検出時間(T1)内にギャップ
電圧が低下した場合には、低下した時点から後記の放電
期間(TON)より短い時間だけだけ印加し、その後所定
のギャップエネルギー消費用休止期間(T3)だけ印加を
停止し、 所定の電圧印加設定時間(T0)内であって且つ短放電
検出時間(T1)経過後においてギャップ電圧が低下した
場合には、低下した時点からは所定の放電期間(TON
だけ印加し、その後所定の放電休止期間(TOFF)だけ停
止し、 電圧印加設定時間(T0)経過してもギャップ電圧が低
下しなかった場合には、その後ギャップエネルギー消費
用休止期間(T3)だけ印加を停止することとした。
In order to solve the above problem, in the present invention, even in the case of electric discharge machining with a short pulse, the gap voltage is reduced by preventing energy from being stored in the discharge gap during a period in which the applied voltage is off, and a long discharge is performed. The following measures were taken to keep the discharge started after a sufficient ionization time in the gap for a predetermined time. That is, in the power supply circuit for electric discharge machining of the present invention, when the gap voltage decreases within a predetermined short discharge detection time (T 1 ) after the application of the power supply voltage, the discharge period (T ON ) for a shorter time than the above, then stop the application only for a predetermined gap energy consumption pause period (T 3 ), and within a predetermined voltage application set time (T 0 ) and a short discharge detection time (T 1 ) If the gap voltage decreases after the elapse, a predetermined discharge period (T ON ) starts from the time when the gap voltage decreases.
Only applied, and then stops for a predetermined discharge quiescent time (T OFF), when the gap voltage is not reduced even after the lapse of the voltage application setting time (T 0) is then gap energy consumption for resting period (T 3 ) The application was stopped only.

【作用】[Action]

前記主スイッチ手段のオフ後に、第1,第2のスイッチ
手段がオンさせられると、エネルギーを蓄えているリー
ド線インダクタンスL0,浮遊キャパシタンスC0,放電ギャ
ップ間キャパシタンスCGは、それぞれ前記第1,第2のバ
イパス回路と適宜回路を構成する。 それらの閉回路中に各エネルギーによる電流が流れ、
その際に生ずるジュール熱のかたちでエネルギーが消費
される。 これにより、前記主スイッチ手段のオフ時に、放電ギ
ャップにエネルギーが蓄えられるのを防止することが出
来、ギャップ電圧を低下させることが可能となる。 また、所定の電圧印加設定時間(T0)内であって且つ
短放電検出時間(T1)経過後においてギャップ電圧が低
下した場合には、低下した時点からは所定の放電期間
(TON)だけ印加することにより、電流の大きさが不揃
いとなるのを防止することが可能となる。
After off of the main switching means, first and second switching means is caused to turn on, the lead inductance L 0 that store energy, stray capacitance C 0, the discharge gap between the capacitance C G, the respective first , And the second bypass circuit and an appropriate circuit. Electric current by each energy flows in those closed circuits,
Energy is consumed in the form of Joule heat generated at that time. Thus, it is possible to prevent energy from being stored in the discharge gap when the main switch is turned off, and to reduce the gap voltage. If the gap voltage decreases within the predetermined voltage application set time (T 0 ) and after the elapse of the short discharge detection time (T 1 ), a predetermined discharge period (T ON ) starts from the time when the gap voltage decreases. By applying only this, it is possible to prevent the magnitudes of the currents from becoming uneven.

【実 施 例】 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。 第1図は、本発明の実施例にかかわる放電加工用電源
回路の主回路を示す。第2図は、第1図における放電ギ
ャップ間で検出した電圧を基に、第1図のパルス入力端
子に印加するパルスを作る制御信号回路である。最初に
第1図の主回路を説明し、次に第2図の制御信号回路を
説明し、最後に第4図の動作フローについて説明する。 (主回路について……第1図) 第1図において、第5図と同じ符号のものは、第5図
のものに対応している。構成上、第5図の従来回路と異
なる点は、 (1) トランジスタ4をスイッチ手段とする従来のバ
イパス回路(第1のバイパス回路)の外に、抵抗12とス
イッチ手段としてのトランジスタ13との直列回路を第2
のバイパス回路として放電ギャップに並列に接続した点
と、 (2) バッファ14,フォトカプラー15,抵抗16,バッフ
ァ17によって該トランジスタ13にゲート信号を供給する
回路を構成した点と、 (3) トランジスタ13へもゲート信号を供給する関係
上、入力パルス波形整形部18を設けた点である。なお、
入力パルス波形整形部18の中の18−1は単安定マルチバ
イブレータ、18−2はフリップフロップである。 第1図の回路の動作を、パルス入力端子7よりの入力
パルスがオンの時とオフの時とに分けて説明する。 (A)入力パルスがオンの時の動作 この時、直流電源1の電圧を放電ギャップに供給する
主スイッチ手段であるトランジスタ3と、第1のバイパ
ス回路を形成するトランジスタ4とは、第5図の従来例
と同様に動作する。 一方、第2のバイパス回路のスイッチ手段を形成する
トランジスタ13には、この時、オンのゲート信号は与え
られず、オフのままである。なぜなら、入力パルスがバ
ッファ14を経てフォトカプラー15に入力されると、フォ
トカプラー15の出力抵抗は小となり、抵抗16を経て電流
が流れ込む。そのため、バッファ17の入力端子の電位は
下がり、出力端子の電位も下がる。従って、トランジス
タ13のゲートにはオン信号は供給されない。よって、オ
フのままである。 (B)入力パルスがオフの時の動作 トランジスタ3はオフして放電電圧の供給を停止す
る。そのため、トランジスタ4のソース・ドレイン間に
かかっていた逆電圧は消失し、今度は放電回路に蓄えら
れていたエネルギー(主としてリード線インダクタンス
L0に蓄えられていたエネルギー)による順電圧がかか
る。 トランジスタ4が導通してサージを抑制するのは、従
来と同様である。 入力パルスがオフとなると、バッファ14の出力はゼロ
となり、フォトカプラー15の入力側には電流が流れず、
その出力抵抗は大となる。その結果、抵抗16を経てバッ
ファ17の入力端子に印加される電圧は増大し、出力電圧
は大となる。 トランジスタ13のソース・ドレイン間には、リード線
インダクタンスL0や浮遊キャパシタンスC0や放電ギャッ
プ間キャパシタンスCGに蓄えられているエネルギーによ
る順電圧がかかっているが、そのゲートへバッファ17の
上記出力電圧がかかるから、トランジスタ13は速やかに
導通して、第1図中に一点鎖線で示したように各個所か
ら積極的に電流を引き込む。 放電回路に蓄えられていた上記各エネルギーは、トラ
ンジスタ13を通る電流I3が抵抗12および線路等を流れる
際に発生するジュール熱のかたちで消費される。 そのため、放電ギャップ間キャパシタンスCGに、大き
なエネルギーが蓄積されるということがなくなる。 (制御信号回路について……第2図) 第2図において、30はインバータ、31、32はD型フリ
ップフロップ、33は遅延回路、34はAND回路、35はOR回
路、36は電圧印加時間設定用タイマー回路,37は短放電
検出時間用タイマー回路、38ないし41はOR回路、42はタ
イマー回路、43はギャップエネルギー消費用休止期間タ
イマー回路、44,45はD型フリップフロップ、46はイン
バータ、47はAND回路、48はタイマー回路、49は放電期
間タイマー回路、50は放電期間終了信号発生回路、51は
放電休止期間(TOFF)タイマー回路、52はタイマー回
路、53は端子である。 また、各タイマー回路に付属しているCR回路(36−1
等)は、時間幅を決めるためのものである。 第1図の電極5と工作物6と間の放電ギャップの電圧
が検出されて、インバータ30に入力される。放電ギャッ
プが開放されている時(ギャップ電圧大の時)には「ハ
イ(high,「1」)の入力が入れられ、放電ギャップが
短絡されている時(ギャップ電圧小の時)には「ロー
(low,「0」)の入力が入れられる。 第2図の制御信号回路の出力信号は端子53より出力さ
れる。ここから出る信号が第1図のパルス入力端子7に
入力される。 第3図は、第2図の回路の各個所の波形図である。第
3図の○印で囲った数字の波形は、第2図の○印で囲っ
た数字で示す個所の波形である。 新たな放電は、その前の放電の放電休止期間TOFFが終
わった後、新たに電源電圧が印加されることによって発
生する。電源電圧は電圧印加時間設定用タイマー回路36
によって設定された時間だけ印加される。 先ず最初に、放電休止期間TOFFが終了した時の動作に
ついて説明する。 放電休止期間TOFFが終了すると、放電休止期間
(TOFF)タイマー回路51の端子Qより、放電休止期間が
終了した旨のパルスを出すタイマー回路52の端子Aに信
号が入り、CR回路52−2で決まる幅のパルス(波形)
を端子−Qより出す。このパルスは、放電休止期間(T
OFF)タイマー回路51をスタートさせるD型フリップフ
ロップ45をクリヤすると共に、OR回路41の端子Aに入
る。OR回路41の端子Aに入った信号は、OR回路40を経て
電圧印加時間設定用タイマー回路36をスタートさせると
共に、OR回路35を経て短放電検出時間用タイマー回路37
をスタートさせる(なお、「短放電」とは、電圧を印加
してから所定の短い時間T1内に放電が開始されたり、或
いは短絡したりすることを言うことにする)。つまり、
電圧印加設定時間T0と短放電検出時間T1がスタートす
る。 電圧印加設定時間T0がスタートすると、電圧印加時間
設定用タイマー回路36がの端子Qより「1」が出て(波
形)、主回路の主スイッチング手段であるトランジス
タ3をオンすべく第1図のパルス入力端子7へ伝えられ
ると共に、AND回路34の端子Aに伝えられる。 また、短放電検出時間T1がスタートすると、短放電検
出時間用タイマー回路37の端子Qから「1」が出て、D
型フリップフロップ31のD端子に「1」を入力する。 以上は、放電休止期間TOFFが終了した時の動作である
が、その後、放電ギャップに電圧が印加された場合の放
電の仕方は、次の4つに分けられる。 (1) 最初から放電(ないしは短絡)する (2) 短放電検出時間T1内に放電を開始する (3) 短放電検出時間T1経過後で電圧印加設定時間T0
内に放電を開始する (4) 電圧印加設定時間T0たっても放電しない 以下、上記各放電における第2図の動作を説明する。 (1)最初から放電(ないし短絡)した時……波形5−
3 この時は、電源電圧を印加した当初からギャップ電圧
VGは小となり、その波形は第3図の波形5−3のように
なる。 電源電圧を印加するや否やインバータ30の出力は
「1」となる。この出力は、D型フリップフロップ31の
クロック端子CKと、D型フリップフロップ32のD端子
と、D型フリップフロップ44のクロック端子CKに入れら
れる。 D型フリップフロップ31は、短放電検出時間T1中に放
電が開始されるかどうかを監視するためのものである。
D型フリップフロップ32は、短放電を終了させるパルス
を出すためのものである。D型フリップフロップ44は、
短放電検出時間T1経過後に放電が発生したかどうかを監
視するためのものである。 さて、D型フリップフロップ31の端子CKに1が入った
時、D端子に一瞬早く1が入っておれば(短放電検出時
間T1がスタートするとこのD端子には1が入ることにな
っている)端子−Qより0が出てOR回路35を経て短放電
検出時間用タイマー回路37を再スタートさせる。もし、
一瞬遅く、まだD端子が0であれば端子−Qからは1が
出、上記の再スタートはさせない。しかし、短放電検出
時間T1は今スタートしたばかりであるから、再スタート
されようとされまいと同じことである。 短放電検出時間T1が経過した時、短放電検出時間用タ
イマー回路37の端子−Qより「1」が出てD型フリップ
フロップ32のクロック端子CKに入る。D型フリップフロ
ップ32の端子−Qより「0」が出て、遅延回路33を経て
後D型フリップフロップ32自身をクリヤする。遅延回路
33は、D型フリップフロップ32の端子−Qより出る短放
電終了パルス(波形)の幅を決めるためのものであ
る。 遅延回路33の出力は、D型フリップフロップ31をクリ
ヤすると共に、OR回路39,38を経て電圧印加時間設定用
タイマー回路36をクリヤする。これにより、電圧の印加
は停止される。 このクリヤにより、電圧印加時間設定用タイマー回路
36の端子−Qから「1」が出てギャップエネルギー消費
用休止期間(T3)タイマー回路43をスタートさせる。時
間T3はCR回路43−1によって決められる。この時間T3
に、第1図のトランジスタ13等から成るバイパス回路に
電流を流れさせ、放電ギャップに溜まろうとするエネル
ギーを消費してやる。 時間T3が終了すると、それを知らせるパルスがタイマ
ー回路42の端子−Qより出る。そして、放電休止期間T
OFF中でない限り、AND回路47,OR回路41を経て、次の短
放電検出時間1,電圧印加設定時間T0をスタートさせる。 (2)短放電検出時間T1の途中で放電を開始した時……
波形5−4 D型フリップフロップ31のD端子は短放電検出時間T1
中は1であるから、時刻t12で放電が開始されクロック
端子CKに1が入ると、端子−Qから0が出る。この0は
OR回路35を経て短放電検出時間用タイマー回路37に入
り、短放電検出時間T1を再スタートさせる(波形4−4
のt12からt13までの時間がT1)。 再スタートさせた短放電検出時間T1が経過した時(t
13)、短放電検出時間用タイマー回路37の端子−Qから
1が出てD型フリップフロップ32のクロック端子CKに入
る。ギャップ間は放電中でD端子には1が来ているか
ら、端子−Qからは0が出る。この出力が出ると、前述
のように電圧印加時間設定用タイマー回路36がクリヤさ
れて電圧印加が終了させられ(波形3−4の時刻t13
部分)、放電は停止する。 この後、ギャップエネルギー消費用休止期間T3がスタ
ートさせられるのは、(1)の時と同様である。 (3)短放電検出時間T1経過後で電圧印加設定時間T0
に放電を開始(このような放電が望ましい)した時……
波形5−2 短放電検出時間T1が経過した時点(t4)で短放電検出
時間用タイマー回路37端子−Qから1が出るが、この時
はまだ放電していないためD型フリップフロップ32の端
子は0であるので、端子−Qは1である。 また、AND回路34の端子Bにも1が入る。一方、AND回
路34の端子Aには1が来ている(なぜなら電源電圧が印
加されている最中、言い換えれば電圧印加設定時間T0
進行中であるからである)。従って、AND回路34から出
力が出て、D型フリップフロップ44のD端子を1にす
る。これで、D型フリップフロップ44は、放電期間TON
の時計をスタートさせる用意が整ったことになる。 このような状態になった後の時刻t5で放電が開始した
りすると、D型フリップフロップ44の端子CKに1が入
り、端子Qより1,端子−Qより0が出る。 端子Qより出た1は、放電期間タイマー回路49に入り
放電期間TONをスタートさせると共に、D型フリップフ
ロップ45のD端子にも入る(TON終了後にTOFFをスター
トさせる用意のためである)。 端子−Qより出た0は、OR回路40を経て電圧印加時間
設定用タイマー回路36に入り、電圧印加設定時間T0を再
スタートさせる(t5より)。 放電期間TONが終了した旨のパルスが放電期間終了信
号発生回路50の端子−Qから出ると(t7)、OR回路38を
経て電圧印加時間設定用タイマー回路36をクリヤして電
圧印加を終了させる。同時に、インバータ46を経てD型
フリップフロップ45に入り、その端子Qより1を出して
(波形)放電休止期間TOFFをスタートさせる。以上の
ように、本来なら時刻t6で初め設定していた電圧印加設
定時間T0が終了してしまい、放電期間が短くなってしま
う恐れがあるところ、本発明では放電開始時点(t5)か
ら電圧印加設定時間T0を再スタートさせて電源電圧の印
加が停止されるのを防止しておき、所定の期間TONが経
過してから印加を停止することとしたので、放電は所定
の時間確実に継続する。これにより、放電電流のパルス
幅が一定となり、加工面の面粗さが均一になる。 D型フリップフロップ45の端子−Qより出た0は、タ
イマー回路48に入りCR回路48−1で決まる幅のパルスを
端子−Qより出し、D型フリップフロップ44をクリヤす
る。次回の放電期間TONのスタートを指令する準備を整
えるためである。 (4)電圧印加設定時間T0たっても放電しなかった時…
…波形5−1 時刻t2で時間T0が経過すると、電圧印加時間設定用タ
イマー回路36の端子Qの出力が0になる(従って、電圧
の印加が停止される)と共に端子−Qが1になる。この
1はギャップエネルギー消費用休止期間タイマー回路43
の端子Bへ伝えられる。この時から時間T3がスタートす
る(波形)。T3の長さは、CR回路43−1によって定め
られる。時間T3が終了すると(t3)、タイマー回路42の
端子−Qから終了した旨のパルス(波形)が出る。CR
回路42−1はそのパルス幅を決める。このパルスはAND
回路48の端子Bへ送られ、放電休止期間TOFFの否定信号
との間でANDが取られる。即ち、放電休止期間TOFF中で
なかったらAND回路47から出力が出る。第3図のから
分かるように、時刻t3は放電休止期間TOFFではないか
ら、AND回路47から出力が出、OR回路41を経て、電圧印
加設定時間T0,短放電検出時間T1がスタートされる(波
形3−2,4−2)。 以上、想定される4つの放電の態様の動作について説
明したが、第4図に、第2図の回路の動作フローを示
す。 (動作フローについて……第4図) 次に、第4図に基づいて動作フローを説明する。以下
の説明における項番a〜rは、第4図の処理a〜rに対
応している。 (a) 放電休止期間TOFF(放電が終了してから次に電
源電圧が印加されるまでの期間)が終了したかどうかを
チェックする。終了するまで、処理(b)へは進まな
い。 (b) 電源電圧を印加する時間を決める電圧印加時間
設定用タイマー回路36をスタートさせる。電圧印加時間
設定用タイマー回路36により決めらる設定時間T0は、通
常これ位印加していれば放電を誘発するという程度の長
さになるようにする。 (c) 短放電検出時間用タイマー回路37を、スタート
させる。 (d) ギャップ電圧が、大かどうかをチェックする。
大であればギャップ間は開放しており、小であれば放電
ないし短絡していると判断する。 このチェックは、D型フリップフロップ31によって行
われる。D型フリップフロップ31のクロック端子CKに
は、ギャップ電圧(第3図の波形参照)に応じたが信
号が、インバータ30を経て入力される。 ギャップ電圧が小であれば処理(o)に進み、短放電
検出時間用タイマー回路37によって設定される時間T1
経過するまで待つ。 ギャップ電圧が大であれば処理(e)に進む。 (e) 短放電検出時間用タイマー回路37によって設定
される時間T1が経過したかどうかチェックする。 経過していてもいなくても、次の処理(f),(m)
ではギャップ電圧が小になったか(即ち、放電を開始し
たか)どうかをチェックする。しかし、放電を開始する
と、時間T1を経過していた時としていなかった時とで、
異なった措置をとる。 経過していた時は、その放電を工作物6を加工するた
めの正規の放電期間TONだけ継続させるべく放電期間タ
イマー回路49をスタートさせる(処理(g))。経過し
ていなかった時は、短放電検出時間用タイマー回路37を
再びスタートさせる(処理(n))。 (f) 短放電検出時間用タイマー回路37の時間T1が経
過した後に、放電が開始されたどうかチェックする。 (g) 時間T1経過後にギャップ電圧が小になったとい
うことは、T1以上の電離時間を経た後に放電したという
ことに外ならない。まさしくこのような状態が到来する
のを待ちかねていたわけであるから、この時は、放電加
工するために予め定めているTONの期間、放電を継続さ
せる。従って、TONを決めている放電期間タイマー回路4
9をスタートさせる。 放電期間TONの長さは、加工条件に応じてCR回路49−
1の抵抗を切り換えることにより種々の長さに変更出来
る。 第3図で説明すると、先ず、電圧印加時間設定用タイ
マー回路36の波形3−2は時刻t3より始まり時間T0継続
した後、時刻t6で終わる予定でスタートする。しかし、
時間T1が経過する時刻t4と前記時刻t6の間で放電を開始
すると(波形5−2が急落した時)、波形10−1のよう
に放電期間TONが開始される。 (h) 電圧印加時間設定用タイマー回路36を再スター
トさせる。これは、充分な電離時間を経過した後に放電
を開始した場合、所定の時間(TON)は放電を継続する
ようにするためである。 (i) 時間TONを再スタートさせ放電を継続している
時、放電時間として設定している期間TONが経過するの
を待つ。 (j) 放電期間TONが終了したところで電圧印加時間
設定用タイマー回路36をリセットし、電圧の印加を停止
する。 (k) 同時に、放電期間(TON)終了信号はインバー
タ46,D型フリップフロップ45を経て放電休止期間
(TOFF)タイマー回路51をスタートさせる。 (r) 放電加工作業が終わったかどうかチェックす
る。まだ終わっていなければ最初の処理(a)に戻っ
て、同様の処理を繰り返す。 (m) ここで、短放電検出時間用タイマー回路37によ
って規定される時間T1が経過する前に、ギャップ電圧が
小(放電または短絡)になるかどうかを監視する。 時間T1内にギャップ電圧が小になる例としては、第3
図の波形5−3,5−4のような場合がある。波形5−3
の場合は、初めから短絡している場合であり、波形5−
4の場合は、極く僅かの電離時間を経た後放電を開始し
た場合である。このような場合は充分な電離時間を経て
生起した放電ではないので、放電加工には適さない。そ
ことで、次の(n)で述べるように正規の放電期間より
短い時間だけ放電されて、打ち切らせる。 この監視を行っているのは、D型フリップフロップ31
である。放電が開始されると、D型フリップフロップ31
の端子−Qから出力が出る。 (n) 波形5−4の場合のように、時間T1の途中の時
刻t12で放電が開始されると、波形4−4で示すよう
に、時刻t12から再び短放電検出時間用タイマー回路37
が動作を開始させられ、あらたに時間T1の時計が開始さ
れる。 そして、それが経過した時、電圧印加時間設定用タイ
マー回路36での時間T0の時計を停止する。即ち、電源電
圧の印加を停止する(波形3−4は、時刻t13でゼロに
落ちる)。 電離時間を充分(T1以上)取ることなく始まってしま
った放電は、放電加工上好ましくない放電であるから、
直ちに停止してもよいわけであるが、それでは、早く放
電を開始させてしまう原因をなすチップ等がいつまでも
ギャップ間にあり、次に電圧を印加した時にも早く放電
を開始してしまう。 それを防ぐためには、チップ等を吹き飛ばしてギャッ
プ間を掃除してやる必要がある。そのためにはエネルギ
ーが必要であるが、そのエネルギーを所要の時間(放電
加工用の放電の放電期間TONより短い時間)でけ放電を
継続することによってギャップ間に与えるのである。こ
の実施例の場合、その時間も短放電検出タイマーの時間
T1と同じにしているが、異なっても構わない。例えば、
第3図の波形5−4のように短放電検出時間T1経過前の
時刻t12に放電を開始した場合、放電を継続させるのは
短放電検出時間T1が経過するまでとし、そこで電圧印加
を停止し放電を打ち切ってしまうようにしてもよい。 要は、チップ等を吹き飛ばして放電ギャップ間を掃除
するに充分なエネルギーが注入出来る程度の長さ放電を
継続させてやれば良い。 (o) 時間T1が経過したかどうかチェックする。経過
してない間は、処理(d)との間をぐるぐるまわりなが
ら、放電が終了しないかどうか監視する。 波形図では、波形5−4の時刻t12からt13までの期間
の動作である。 (p) 時間T1が経過すると、電圧印加時間設定用タイ
マー回路36をリセットして、電源電圧の印加を停止する
(時刻t13)。 (q) ギャップエネルギー消費用休止期間T3をスター
トさせる。 放電回路のリード線インダクタンスL0や浮遊キャパシ
タンスCS0等のエネルギーが、放電休止時にギャップに
溜まろうとするが、それを第1図の主回路に設けたトラ
ンジスタ13等で形成するバイパス回路の方に流して消費
してやる。T3はそのために取った休止時間である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows a main circuit of a power supply circuit for electric discharge machining according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a control signal circuit for generating a pulse to be applied to the pulse input terminal of FIG. 1 based on the voltage detected between the discharge gaps in FIG. First, the main circuit of FIG. 1 will be described, then the control signal circuit of FIG. 2 will be described, and finally, the operation flow of FIG. 4 will be described. (Regarding the main circuit ... FIG. 1) In FIG. 1, the same reference numerals as those in FIG. 5 correspond to those in FIG. The configuration differs from the conventional circuit of FIG. 5 in that (1) In addition to the conventional bypass circuit (first bypass circuit) using the transistor 4 as a switch, a resistor 12 and a transistor 13 as a switch are used. Second series circuit
(2) a buffer 14, a photocoupler 15, a resistor 16, and a buffer 17 to provide a circuit for supplying a gate signal to the transistor 13; (3) a transistor 13 in that an input pulse waveform shaping section 18 is provided because a gate signal is also supplied to 13. In addition,
18-1 in the input pulse waveform shaping section 18 is a monostable multivibrator, and 18-2 is a flip-flop. The operation of the circuit shown in FIG. 1 will be described separately when the input pulse from the pulse input terminal 7 is on and off. (A) Operation when input pulse is on At this time, the transistor 3 as the main switch for supplying the voltage of the DC power supply 1 to the discharge gap and the transistor 4 forming the first bypass circuit are shown in FIG. Operates in the same manner as in the conventional example. On the other hand, the transistor 13 forming the switching means of the second bypass circuit is not supplied with the ON gate signal at this time and remains OFF. This is because, when an input pulse is input to the photocoupler 15 via the buffer 14, the output resistance of the photocoupler 15 becomes small, and current flows through the resistor 16. Therefore, the potential of the input terminal of the buffer 17 decreases, and the potential of the output terminal also decreases. Therefore, no ON signal is supplied to the gate of the transistor 13. Therefore, it remains off. (B) Operation when the input pulse is off The transistor 3 is turned off to stop supplying the discharge voltage. Therefore, the reverse voltage applied between the source and the drain of the transistor 4 disappears, and the energy stored in the discharge circuit (mainly, the lead wire inductance)
L 0 to The stored which was energy) by such a forward voltage. The transistor 4 conducts and suppresses the surge as in the conventional case. When the input pulse is turned off, the output of the buffer 14 becomes zero, no current flows on the input side of the photocoupler 15,
The output resistance becomes large. As a result, the voltage applied to the input terminal of the buffer 17 via the resistor 16 increases, and the output voltage increases. Between the source and the drain of the transistor 13, although it takes a forward voltage due to energy stored in the lead inductance L 0 and stray capacitance C 0 and the discharge gap between the capacitance C G, the output of the buffer 17 to the gate Since a voltage is applied, the transistor 13 quickly conducts, and actively draws current from each location as shown by the dashed line in FIG. Each energy stored in the discharge circuit is consumed in the form of Joule heat current I 3 through the transistor 13 is generated when flowing through the resistor 12 and the line or the like. Therefore, the discharge gap between the capacitance C G, thereby preventing that a large energy is accumulated. (Regarding the control signal circuit ... FIG. 2) In FIG. 2, 30 is an inverter, 31 and 32 are D-type flip-flops, 33 is a delay circuit, 34 is an AND circuit, 35 is an OR circuit, and 36 is a voltage application time setting. Timer circuit, 37 is a short discharge detection time timer circuit, 38 to 41 are OR circuits, 42 is a timer circuit, 43 is a gap energy consumption pause period timer circuit, 44 and 45 are D-type flip-flops, 46 is an inverter, 47 is an AND circuit, 48 is a timer circuit, 49 is a discharge period timer circuit, 50 is a discharge period end signal generation circuit, 51 is a discharge pause period (T OFF ) timer circuit, 52 is a timer circuit, and 53 is a terminal. The CR circuit (36-1) attached to each timer circuit
Etc.) are for determining the time width. The voltage of the discharge gap between the electrode 5 and the workpiece 6 in FIG. 1 is detected and input to the inverter 30. When the discharge gap is open (when the gap voltage is large), the input of “high (high,“ 1 ”) is input, and when the discharge gap is short-circuited (when the gap voltage is small),“ The input of low (low, "0") is entered. The output signal of the control signal circuit of FIG. The signal coming out of this is input to the pulse input terminal 7 in FIG. FIG. 3 is a waveform diagram of each part of the circuit of FIG. The waveforms indicated by the circles in FIG. 3 are the waveforms indicated by the numbers surrounded by the circles in FIG. A new discharge is generated by applying a new power supply voltage after the end of the discharge pause TOFF of the previous discharge. The power supply voltage is set by the timer circuit 36 for setting the voltage application time.
Is applied for the time set by. First, the operation when the discharge suspension period T OFF ends is described. When the discharge pause period T OFF ends, a signal is input from the terminal Q of the discharge pause period (T OFF ) timer circuit 51 to a terminal A of the timer circuit 52 which outputs a pulse indicating that the discharge pause period has ended, and the CR circuit 52− Pulse (waveform) of width determined by 2
From the terminal -Q. This pulse is applied during the discharge pause (T
OFF ) The D-type flip-flop 45 for starting the timer circuit 51 is cleared, and the signal enters the terminal A of the OR circuit 41. The signal input to the terminal A of the OR circuit 41 starts the voltage application time setting timer circuit 36 via the OR circuit 40, and the short discharge detection time timer circuit 37 via the OR circuit 35.
To start the (Note that the "short discharge", will be referred to or to or, or short circuit discharge is initiated in a predetermined short time T 1 from a voltage is applied). That is,
Short discharge detection time T 1 is started and the voltage application set time T 0. When a voltage is applied the set time T 0 start, out "1" from the terminal Q of the voltage application time setting timer circuit 36 (waveform), Figure 1 so as to turn on the transistor 3 which is the main switching means of the main circuit And to the terminal A of the AND circuit 34. When the short discharge detection time T 1 starts, “1” is output from the terminal Q of the short discharge detection time timer circuit 37 and D
"1" is input to the D terminal of the type flip-flop 31. The above is the operation at the end of the discharge suspension period T OFF , and thereafter, the method of discharging when a voltage is applied to the discharge gap is divided into the following four methods. (1) from the start to discharge (or short) (2) short-discharge detection time T begins to discharge into the 1 (3) voltage application setting time after a short discharge detection time T 1 has elapsed T 0
(4) No discharge even after the voltage application set time T 0. The operation of FIG. 2 in each of the above discharges will be described below. (1) When discharging (or short-circuiting) from the beginning ... Waveform 5-
3. At this time, the gap voltage is applied from the beginning of the application of the power supply voltage.
V G is small, and the its waveform is as shown in waveform 5-3 of Figure 3. As soon as the power supply voltage is applied, the output of the inverter 30 becomes "1". This output is input to the clock terminal CK of the D-type flip-flop 31, the D terminal of the D-type flip-flop 32, and the clock terminal CK of the D-type flip-flop 44. D-type flip-flop 31 is used to monitor whether the discharge in the short discharge detection time T 1 is the start.
The D-type flip-flop 32 is for outputting a pulse for terminating the short discharge. D-type flip-flop 44
Is intended to discharge after a short discharge detection time T 1 elapses monitors whether occurred. Now, when 1 is input to the terminal CK of the D-type flip-flop 31, if 1 is input quickly to the D terminal (when the short discharge detection time T1 starts, 1 is input to this D terminal. 0) is output from the terminal -Q, and the short discharge detection time timer circuit 37 is restarted via the OR circuit 35. if,
One moment later, if the D terminal is still 0, 1 is output from the terminal -Q and the above restart is not performed. However, since the short-discharge detection time T 1 has just started now, it is the same thing as whether or not any re-start. When the short discharge detection time T 1 has elapsed, “1” is output from the terminal −Q of the short discharge detection time timer circuit 37 and enters the clock terminal CK of the D flip-flop 32. "0" is output from the terminal -Q of the D-type flip-flop 32, and the D-type flip-flop 32 itself is cleared after passing through the delay circuit 33. Delay circuit
Reference numeral 33 designates the width of the short discharge end pulse (waveform) outputted from the terminal -Q of the D-type flip-flop 32. The output of the delay circuit 33 clears the D-type flip-flop 31 and clears the voltage application time setting timer circuit 36 via the OR circuits 39 and 38. Thus, the application of the voltage is stopped. With this clear, a timer circuit for setting the voltage application time
36 is "1" from the terminal -Q to start the gap energy consumption for the rest period (T 3) the timer circuit 43 out of. Time T 3 is determined by the CR circuit 43-1. This time T 3, to flow the current into the bypass circuit consisting of a first view of the transistor 13 or the like, I'll consume energy to be Tamaro the discharge gap. When the time T 3 is completed, the pulse exits from the terminal -Q of the timer circuit 42 to notify it. Then, the discharge suspension period T
Unless in OFF, through the AND circuit 47, OR circuit 41, following a short discharge detection time 1 to start the voltage application set time T 0. (2) ... at the start of discharge in the middle of a short discharge detection time T 1
Waveform 5-4 The D terminal of the D-type flip-flop 31 has a short discharge detection time T 1.
Since in a 1, the discharge at time t 12 1 enters the started the clock terminal CK, exits 0 from the terminal -Q. This 0 is
Through the OR circuit 35 enters the timer circuit 37 for short discharge detection time to restart the short discharge detection time T 1 (waveform 4-4
Of time T 1 from t 12 to t 13). When the short-discharge detection time was re-start T 1 has elapsed (t
13 ), 1 comes out from the terminal -Q of the short discharge detection time timer circuit 37 and enters the clock terminal CK of the D-type flip-flop 32. Since the gap is being discharged and 1 is coming to the D terminal, 0 comes out from the terminal -Q. When the output is activated, the voltage application time setting timer circuit 36 is allowed to be in a voltage applied terminated cleared as described above (part of the time t 13 of waveform 3-4), the discharge stops. After this, the gap energy consumption for quiescent period T 3 is caused to start is the same as the case of (1). (3) a short discharge detection time T 1 has elapsed after starting the discharge voltage application set time T in 0 ...... when (such a discharge is desired) the
Although waveform 5-2 1 exits from the short discharge detection time for the timer circuit 37 terminal -Q when short discharge detection time T 1 is elapsed (t 4), D-type flip-flop 32 for this case has not yet discharged Is 0, the terminal -Q is 1. Also, 1 is input to the terminal B of the AND circuit 34. Meanwhile, the terminal A of the AND circuit 34 1 is being come (during which because power supply voltage is applied, the voltage application set time T 0 in other words because it is in progress). Therefore, an output is output from the AND circuit 34, and the D terminal of the D-type flip-flop 44 is set to 1. As a result, the D-type flip-flop 44 is set in the discharge period T ON
You're ready to start your watch. When such discharge at time t 5 after the state is or start, 1 enters the terminal CK of the D-type flip-flop 44, 1 from the terminal Q, exits 0 from the terminal -Q. The 1 output from the terminal Q enters the discharge period timer circuit 49 to start the discharge period T ON and also enters the D terminal of the D-type flip-flop 45 (in preparation for starting T OFF after the end of T ON ). ). 0 emitted from the terminal -Q enters the voltage application time setting timer circuit 36 via the OR circuit 40, (from t 5) to restart the voltage application set time T 0. When a pulse indicating that the discharge period T ON has ended is output from the terminal -Q of the discharge period end signal generation circuit 50 (t 7 ), the voltage application time setting timer circuit 36 is cleared via the OR circuit 38 to apply the voltage application. Terminate. At the same time, the signal enters the D-type flip-flop 45 via the inverter 46 and outputs 1 from its terminal Q (waveform) to start the discharge pause TOFF . As described above, the voltage application set time T 0 originally set at the time t 6 ends, and the discharge period may be shortened. However, in the present invention, the discharge start time (t 5 ) Since the voltage application setting time T 0 is restarted from before to prevent the application of the power supply voltage from being stopped, and the application is stopped after the predetermined period T ON has elapsed, the discharge is performed at the predetermined time. Make sure time continues. As a result, the pulse width of the discharge current becomes constant, and the surface roughness of the machined surface becomes uniform. The 0 output from the terminal -Q of the D-type flip-flop 45 enters the timer circuit 48, outputs a pulse having a width determined by the CR circuit 48-1 from the terminal -Q, and clears the D-type flip-flop 44. This is to prepare for instructing the start of the next discharge period T ON . (4) When discharge did not occur even after the voltage application set time T 0 ...
When ... the time T 0 in waveform 5-1 time t 2 elapses, the output terminal Q of the voltage application time setting timer circuit 36 becomes 0 (hence, the application of voltage is stopped) terminal -Q 1 with become. This 1 is a pause period timer circuit 43 for gap energy consumption.
To the terminal B. Time T 3 from the time this starts (waveform). The length of T 3 is determined by the CR circuit 43-1. And time T 3 is completed (t 3), a pulse indicative of the completion of the terminal -Q of the timer circuit 42 (waveform) exits. CR
The circuit 42-1 determines the pulse width. This pulse is AND
The signal is sent to the terminal B of the circuit 48, and is ANDed with the negative signal of the discharge pause period T OFF . That is, an output is output from the AND circuit 47 unless the discharge pause period TOFF is being performed. As can be seen from FIG. 3, the output is output from the AND circuit 47 and the voltage application set time T 0 and the short discharge detection time T 1 are output from the AND circuit 47 because the time t 3 is not the discharge pause period T OFF. It is started (waveforms 3-2 and 4-2). The operation of the four possible discharge modes has been described above. FIG. 4 shows an operation flow of the circuit of FIG. (Regarding Operation Flow: FIG. 4) Next, an operation flow will be described based on FIG. Item numbers a to r in the following description correspond to the processes a to r in FIG. (A) It is checked whether or not the discharge suspension period T OFF (the period from the end of discharge to the next application of the power supply voltage) has ended. Until the processing is completed, the processing does not proceed to the processing (b). (B) The voltage application time setting timer circuit 36 for determining the time for applying the power supply voltage is started. Kimeraru set time T 0 by a voltage application time setting timer circuit 36 is usually set to be the length of the extent that induces discharge if the this position applied. (C) The short discharge detection time timer circuit 37 is started. (D) Check whether the gap voltage is large.
If it is large, it is determined that the gap is open, and if it is small, it is determined that discharge or short circuit has occurred. This check is performed by the D-type flip-flop 31. A signal corresponding to the gap voltage (see the waveform in FIG. 3) is input to the clock terminal CK of the D-type flip-flop 31 via the inverter 30. Gap voltage advances to the process if a small (o), and waits until time T 1 set by the timer circuit 37 for short discharge detection time elapses. If the gap voltage is large, the process proceeds to processing (e). (E) time T 1 set by the timer circuit 37 for short discharge detection time is checked whether or not elapsed. Regardless of whether or not it has passed, the next processing (f), (m)
Then, it is checked whether the gap voltage has become small (that is, whether the discharge has started). However, when the discharge starts, the time when the time T 1 has elapsed and when it has not
Take different actions. If it has elapsed, the discharge period timer circuit 49 is started to continue the discharge for the regular discharge period T ON for processing the workpiece 6 (process (g)). If it has not elapsed, the short discharge detection time timer circuit 37 is restarted (process (n)). (F) after the time T 1 of the timer circuit 37 has passed for a short discharge detection time, checks whether the discharge was started. (G) The fact that the gap voltage becomes small in time T 1 after, nothing but the fact that the discharged after a above T 1 ionizing time. Since it has not been possible to wait for such a state to arrive, at this time, the electric discharge is continued for a predetermined T ON period for electric discharge machining. Therefore, the discharge period timer circuit 4 that determines T ON
Start 9 The length of the discharge period T ON depends on the processing conditions of the CR circuit 49−.
The length can be changed to various lengths by switching the resistance of one. To describe in Figure 3, first, the waveform 3-2 of the voltage application time setting timer circuit 36 after from the beginning time T 0 continued time t 3, starts scheduled ending at time t 6. But,
When the time T 1 is to start discharge between the times t 6 and time t 4 when elapses (when the waveform 5-2 plunged), discharge period T ON as waveform 10-1 is started. (H) Restart the voltage application time setting timer circuit 36. This is because when the discharge is started after a sufficient ionization time has elapsed, the discharge is continued for a predetermined time (T ON ). (I) When the time T ON is restarted and the discharge is continued, wait until the period T ON set as the discharge time elapses. (J) When the discharge period T ON ends, the voltage application time setting timer circuit 36 is reset, and the application of the voltage is stopped. (K) At the same time, the discharge period (T ON ) end signal starts the discharge pause period (T OFF ) timer circuit 51 via the inverter 46 and the D-type flip-flop 45. (R) Check whether the EDM work has been completed. If not over, the process returns to the first process (a) and the same process is repeated. (M) where, before the time T 1 which is defined by the timer circuit 37 for short discharge detection time has elapsed, monitors whether the gap voltage is small (discharge or short). An example of a gap voltage becomes small at time T 1, the third
There are cases like waveforms 5-3 and 5-4 in the figure. Waveform 5-3
In the case of, the short circuit has occurred from the beginning.
Case 4 is a case where the discharge is started after a very short ionization time. In such a case, the discharge is not generated after a sufficient ionization time, and is not suitable for electric discharge machining. Then, as described in the next (n), the discharge is performed for a shorter time than the normal discharge period, and the discharge is terminated. This monitoring is performed by the D-type flip-flop 31.
It is. When the discharge is started, the D flip-flop 31
Output from the terminal -Q. (N) as in the case of waveform 5-4, the discharge during the time t 12 the time T 1 is started, as shown by the waveform 4-4, the short discharge detection time for the timer again from the time t 12 Circuit 37
There are to start operating, newly time T 1 clock is started. Then, when it has elapsed, stops clock time T 0 of the voltage application time setting timer circuit 36. That is, to stop the application of the supply voltage (waveform 3-4, drops to zero at time t 13). Since the discharge started without taking enough ionization time (T 1 or more) is an unfavorable discharge in EDM,
Although it is possible to stop immediately, in such a case, there is a chip or the like that causes the discharge to be started early, forever, between the gaps, and the discharge is started immediately when the next voltage is applied. In order to prevent this, it is necessary to blow away chips and the like to clean the gap. Although This requires energy, and of giving the gap by continuing the energy required time (shorter than the discharge period T ON of the discharge for discharge machining time) Deke discharge. In the case of this embodiment, the time is also the time of the short discharge detection timer.
T 1 is the same as, but may be different. For example,
If you start a discharge in a short discharge detection time T 1 has elapsed before the time t 12 as shown in FIG. 3 waveform 5-4, for continuing the discharge is up to a short discharge detection time T 1 is passed, where voltage The application may be stopped to terminate the discharge. In short, it is only necessary to continue the discharge long enough to blow enough energy to clean the gap between the discharge gaps by blowing off the chips and the like. (O) the time T 1 it is checked whether or not elapsed. While the time has not elapsed, it is monitored whether or not the discharge is completed while going around the process (d). In the waveform diagram, the operation of during a period from the time t 12 of the waveform 5-4 to t 13. If (p) time T 1 is elapsed, resets the voltage application time setting timer circuit 36, to stop the application of the power supply voltage (time t 13). (Q) to start the gap energy consumption for the rest period T 3. Energy such as the lead inductance L 0 of the discharge circuit and the stray capacitance CS 0 tends to accumulate in the gap when the discharge is stopped. I'll drain and consume. T 3 is a pause time taken for that.

【発明の効果】【The invention's effect】

以上述べた如く、本発明によれば、次のような効果を
奏する。 (1) 電源電圧の印加を解除した時に放電ギャップに
大きなエネルギーが蓄えられることがなくなるのでギャ
ップ電圧が低下し、加工チップやイオン等の放電ギャッ
プからの排出が容易となった。 (2) 加工のための放電期間として予め定めた期間
(TON)だけ放電を継続させるのは、電離時間がある程
度(T1)以上であった時のみとしたので、比較的広い放
電ギャップでの放電で放電加工することになる。 そのため、加工液の放電ギャップ間への流出入が容易
となり、加工速度を増加させることが出来た。 (3) 放電加工電流のパルス幅が一定(TON)にされ
たので、面粗さが均一になるなどの安定した加工が出来
るようになった。 (4) 放電期間(TON)が終了した後に放電休止期間T
OFFをスタートさせているので、ギャップに浮遊してい
るイオン等を消失させるための充分な時間が確保され
る。その結果、次の放電としてエネルギー密度の高い放
電を行うことが出来るようになった。
As described above, according to the present invention, the following effects can be obtained. (1) Since no large energy is stored in the discharge gap when the application of the power supply voltage is released, the gap voltage is reduced, and the discharge of machining chips and ions from the discharge gap becomes easy. (2) The discharge is continued for a predetermined period (T ON ) as a discharge period for machining only when the ionization time is longer than a certain level (T 1 ). The electric discharge machining is performed by the electric discharge. Therefore, the inflow and outflow of the machining fluid between the discharge gaps became easy, and the machining speed could be increased. (3) Since the pulse width of the electric discharge machining current is fixed (T ON ), stable machining such as uniform surface roughness can be performed. (4) After the discharge period (T ON ) ends, the discharge pause period T
Since the OFF is started, sufficient time for eliminating ions and the like floating in the gap is secured. As a result, a discharge having a high energy density can be performed as the next discharge.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図…本発明の実施例にかかわる放電加工用電源回路
の主回路 第2図…第1図の主回路に対する制御信号回路 第3図…第2図の制御信号回路における各部の波形図 第4図…本発明の動作を説明するフローチャート 第5図…従来の放電加工用電源回路 第6図…従来の放電加工用電源回路における印加電圧と
ギャップ電圧との関係を示す図 図において、1は直流電源、2は抵抗、3,4はトランジ
スタ、5は電極、6は工作物、7はパルス入力端子、8,
9はバッファ、10は抵抗、11はダイオード、12は抵抗、1
3はトランジスタ、14はバッファ、15はフォトカプラ
ー、16は抵抗、17はバッファ、18は入力パルス波形整形
回路、30はインバータ、31、32はD型フリップフロッ
プ、33は遅延回路、34はAND回路、35はOR回路、36は電
圧印加時間設定用タイマー回路、37は短放電検出時間用
タイマー回路、38ないし41はOR回路、42はタイマー回
路、43はギャップエネルギー消費用休止期間タイマー回
路、44,45はD型フリップフロップ、46はインバータ、4
7はAND回路、48はタイマー回路、49は放電期間タイマー
回路、50は放電期間終了信号発生回路、51は放電休止期
間(TOFF)タイマー回路、52はタイマー回路、53は端
子、C0は浮遊キャパシタンス、L0はリード線インダクタ
ンス、CGは放電ギャップ間キャパシタンス、C4はトラン
ジスタのゲート・ソース間キャパシタンスである。
FIG. 1 is a main circuit of a power supply circuit for electric discharge machining according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a control signal circuit for the main circuit of FIG. 1. FIG. 3 is a waveform diagram of each part in the control signal circuit of FIG. FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the present invention. FIG. 5 is a diagram showing a relationship between an applied voltage and a gap voltage in a conventional power supply circuit for electric discharge machining. FIG. DC power supply, 2 is a resistor, 3 and 4 are transistors, 5 is an electrode, 6 is a workpiece, 7 is a pulse input terminal, 8,
9 is a buffer, 10 is a resistor, 11 is a diode, 12 is a resistor, 1
3 is a transistor, 14 is a buffer, 15 is a photocoupler, 16 is a resistor, 17 is a buffer, 18 is an input pulse waveform shaping circuit, 30 is an inverter, 31, 32 are D-type flip-flops, 33 is a delay circuit, and 34 is AND. Circuit, 35 is an OR circuit, 36 is a voltage application time setting timer circuit, 37 is a short discharge detection time timer circuit, 38 to 41 are OR circuits, 42 is a timer circuit, 43 is a gap energy consumption pause period timer circuit, 44 and 45 are D-type flip-flops, 46 is an inverter, 4
7 is an AND circuit, 48 is a timer circuit, 49 is a discharge period timer circuit, 50 is a discharge period end signal generation circuit, 51 is a discharge pause period (T OFF ) timer circuit, 52 is a timer circuit, 53 is a terminal, and C 0 is stray capacitance, L 0 is the lead inductance, C G is the discharge gap between the capacitance, C 4 is the gate-source capacitance of the transistor.

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ギャップを隔てて配置した電極と工作物と
の間に印加する電源電圧をオン,オフする主スイッチ手
段(3)と、 第1の補助スイッチ手段(4)を含み、前記主スイッチ
手段の出力側において前記ギャップとそれに至るまでの
線路との直列回路に並列に接続され、該主スイッチ手段
のオフ時に生ずるサージを防止する第1のバイパス回路
と、 前記主スイッチ手段および該第1のバイパス回路のオ
ン,オフを制御する制御信号回路を具える放電加工用電
源回路において、 前記ギャップに並列に接続された抵抗(12)と第2の補
助スイッチ手段(13)との直列回路から成り、前記主ス
イッチ手段がオフ制御された時に該第2の補助スイッチ
手段(13)がオン制御されて、放電回路に蓄積されてい
たエネルギーを消費する第2のバイパス回路を具えると
共に、 前記制御信号回路を、 前記ギャップに電源電圧を印加してから所定の短放電検
出時間(T1)内にギャップ電圧が低下した場合には、低
下した時点からは所定の放電期間(TON)より短い時間
だけ印加し、その後所定のギャップエネルギー消費用休
止期間(T3)だけ印加を停止し、 所定の電圧印加設定時間(T0)内であって且つ短放電検
出時間(T1)経過後においてギャップ電圧が低下した場
合には、低下した時点からは所定の放電期間(TON)だ
け印加し、その後所定の放電休止期間(TOFF)だけ印加
を停止し、電圧印加設定時間(T0)経過してもギャップ
電圧が低下しなかった場合には、その後に所定の放電休
止期間(TOFF)が開始されなければ前記ギャップエネル
ギー消費用休止期間(T3)だけ印加を停止する という制御をも行う制御信号回路とした ことを特徴とする放電加工用電源回路。
1. A main switch means (3) for turning on / off a power supply voltage applied between an electrode and a workpiece arranged with a gap therebetween, and a first auxiliary switch means (4); A first bypass circuit connected in parallel to a series circuit of the gap and a line leading to the gap at an output side of the switch means, to prevent a surge generated when the main switch means is turned off; 1. A power supply circuit for electric discharge machining comprising a control signal circuit for controlling on / off of a bypass circuit according to (1), wherein a series circuit of a resistor (12) and a second auxiliary switch means (13) connected in parallel to the gap. The second auxiliary switch means (13) is turned on when the main switch means is turned off, so that the second bypass consumes energy stored in the discharge circuit. Together comprise the road, the control signal circuit, when the gap voltage to the predetermined short discharge detection time from the power supply voltage is applied to the gap (T 1) in drops, given from reduced time Apply for a time shorter than the discharge period (T ON ), then stop applying for a predetermined gap energy consumption pause period (T 3 ), and detect a short discharge within the predetermined voltage application set time (T 0 ) If the gap voltage decreases after the lapse of the time (T 1 ), the application is performed only for a predetermined discharge period (T ON ) from the time of the reduction, and then the application is stopped for a predetermined discharge pause period (T OFF ). If the gap voltage does not decrease even after the voltage application set time (T 0 ) has elapsed, the gap energy consumption pause period (T 3 ) unless a predetermined discharge pause period (T OFF ) is started thereafter. Stop applying only A power supply circuit for electric discharge machining, characterized in that it is a control signal circuit that also performs such control.
JP62269951A 1987-10-26 1987-10-26 Power supply circuit for electric discharge machining Expired - Fee Related JP2610899B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62269951A JP2610899B2 (en) 1987-10-26 1987-10-26 Power supply circuit for electric discharge machining

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62269951A JP2610899B2 (en) 1987-10-26 1987-10-26 Power supply circuit for electric discharge machining

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01115514A JPH01115514A (en) 1989-05-08
JP2610899B2 true JP2610899B2 (en) 1997-05-14

Family

ID=17479483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62269951A Expired - Fee Related JP2610899B2 (en) 1987-10-26 1987-10-26 Power supply circuit for electric discharge machining

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2610899B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2914104B2 (en) * 1993-06-30 1999-06-28 三菱電機株式会社 Electric discharge machining method and apparatus, and variable electrostatic capacity and variable inductance applicable to this electric discharge machine

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5570525A (en) * 1979-09-29 1980-05-28 Mitsubishi Electric Corp Method of controlling spark machining
JPS5570524A (en) * 1979-09-29 1980-05-28 Mitsubishi Electric Corp Method of controlling spark machining

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01115514A (en) 1989-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2749656B2 (en) Power supply circuit for electric discharge machining
US4695696A (en) Electric discharge machine with control of the machining pulse's current value in accordance with the delay time
JP2610899B2 (en) Power supply circuit for electric discharge machining
JP2954774B2 (en) Power supply unit for electric discharge machine
JPH09183019A (en) Method and device for discharge machining
JPH0818184B2 (en) Electric discharge machine
JP2590150B2 (en) Power supply circuit for electric discharge machining
KR910004962B1 (en) Discharge machining power
JP2000288836A (en) Power supply device for electric discharge machine
JP3252622B2 (en) Machining power supply controller for wire electric discharge machine
JP3726940B2 (en) Wire cut electric discharge machine
JP2579961B2 (en) Power supply circuit for electric discharge machining
JP2613909B2 (en) Power supply circuit for electric discharge machining
JP2890319B2 (en) Power supply circuit for electric discharge machine
JPH01295716A (en) Power supply device for electric discharge machining
JPS6116572B2 (en)
JPH058121A (en) Electric discharge macining apparatus
JP2578824B2 (en) Power supply circuit for electric discharge machining
JP2801280B2 (en) Wire cut EDM power supply
JP3343025B2 (en) Power supply device for electric discharge machine and control method thereof
JPH0329530B2 (en)
JP3158006B2 (en) Pulse supply method and apparatus for electric discharge machine
JP3019670B2 (en) Electric discharge machine
JPS5890425A (en) Power source for work on wire-cut electric discharge working machine
JPS59196123A (en) Method and device for controlling electric discharge in electric discharge machine

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees