JP2604000Y2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2604000Y2
JP2604000Y2 JP1991080357U JP8035791U JP2604000Y2 JP 2604000 Y2 JP2604000 Y2 JP 2604000Y2 JP 1991080357 U JP1991080357 U JP 1991080357U JP 8035791 U JP8035791 U JP 8035791U JP 2604000 Y2 JP2604000 Y2 JP 2604000Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
light guide
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991080357U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0525426U (ja
Inventor
和明 横山
毅 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enplas Corp
Original Assignee
Enplas Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enplas Corp filed Critical Enplas Corp
Priority to JP1991080357U priority Critical patent/JP2604000Y2/ja
Priority to US07/910,746 priority patent/US5414599A/en
Priority to DE1992630487 priority patent/DE69230487T2/de
Priority to EP19920115346 priority patent/EP0531939B1/en
Publication of JPH0525426U publication Critical patent/JPH0525426U/ja
Priority to US08/397,834 priority patent/US5655827A/en
Priority to US08/685,841 priority patent/US5769522A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2604000Y2 publication Critical patent/JP2604000Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、液晶表示板を照明する
ために使用される導光式の面光源装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】液晶表示板を照明するためには、全面が
一様に照明されるように平面上の部分から均一の明るさ
で発する面光源装置が用いられる。
【0003】この面光源装置の明るさを増大するために
面光源装置の発光面上に図6に示すような透明板が用い
られる。この透明板は、断面形状がフレネルレンズの断
面形状のような多数の三角形状をなし、その頂点が図7
に示すように平行に並んでいる多数の凸部よりなる屈折
面を有する構造の透明板である。
【0004】この透明板4を図5に示すように面光源部
1と液晶表示板3との間に配置し面光源部1よりの光を
透明板4を通して液晶表示板を照明すると、明るさが2
0〜30%程度増加し明るくなることが知られている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】前記のような、面光源
部の発光面上に前記のような断面形状がフレネルレンズ
の断面に似た透明板を配置して液晶表示板を照明する
と、明るさは増大するが、液晶表示板の表面上にモアレ
縞のような縞模様が表われ、表示板上の画像がみにくく
なる等の欠点があり、実用上好ましくない。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、光源からの光
を入射端面より入射させ、この入射端面より入射した光
を導光体内を伝搬させる間に導光体表面より出射させ、
この導光体表面より出射した光を断面形状がほぼ三角形
状でその稜線が平行となるように並び形成されている多
数の線状凸部を有する透明板を通して液晶表示板に照射
する導光式の面光源装置に関するものである。そして、
この面光源装置は、前記凸部の稜線が前記導光体の入射
端面に対して斜めになっていることを特徴としている。
【0007】これによって本考案の面光源装置は、透明
板に形成した凸部の屈折作用により導光体表面よりの光
を照明光として有効に利用し得るようにして明るい照明
が可能となり、しかも液晶表示板と組み合わせた場合で
も縞模様が生じることなく表示板の観察に支障をきたす
ことがない。
【0008】又、本考案の面光源装置は、前記凸部の稜
線が前記導光体の入射端面に対しほぼ45°の角度をな
すことを特徴としている。
【0009】
【実施例】次に本考案の実施例を図面にもとづいて説明
する。
【0010】図1は本考案の実施例の構成の概要を示す
断面図で、1は面光源部で、2がその発光面、3は液晶
表示板で発光面2の前におかれ面光源部1による照明に
よって表示板上の画像を観察する。又10は面光源部か
らの光を有効に利用することにより照明の明るさを増大
せしめるための透明板で、断面形状が図1に示すように
三角形状の凸部11を多数形成したもので、その表面よ
り見た形状は図2に示すように凸部11の頂点12が線
上に平行に並んでいる。そしてこの凸部の屈折作用によ
り面光源部1の発光面2よりの光を照明光として有効に
利用し得るようにして明るい照明が可能なようにしてい
る。ここでこの透明板10は凸部頂点が形成する各線1
2が図示するように液晶表示板3の辺3aに対し一定の
角αをなすようになっている。
【0011】この実施例は、フレネルレンズ状の屈折面
を有する透明板10を配置してあるので、液晶表示板面
の明るさは増大され明るい表示板面での観察が可能とな
る。しかもモアレ縞のような縞模様が生ずることなく、
良好な観察が可能である。
【0012】ここで、図3は、導光式の面光源装置の一
例を示すものである。この図3において、導光式の面光
源装置を構成する面光源部1は、透明体よりなる導光体
16の一方の側面に対向するように冷陰極管等の直線状
光源15が配置され、その光源15から発せられた光が
導光体16の一方の側面(入射端面16a)から導光体
16の内部に入射するようになっている。そして、導光
体16の下面側には反射面18が配置され、導光体16
の上面側には拡散板17が配置されている。そして、こ
の面光源部1の図3中上面側には、図1〜図2に示すよ
うに、透明板10が配置される。この透明板10は、図
1〜図2に基づいて説明したように、上向きに多数の線
状凸部11が形成されている。そして、この線状凸部1
1は、その断面形状がほぼ三角形状で且つその稜線(頂
点)12が平行に並ぶように多数形成されており、しか
も導光体16の入射端面16aに対して斜めになるよう
に形成されている(図1〜図3参照)。その結果、図1
〜図2に示した透明板10の凸部11は、矩形状の液晶
表示板3の辺3aに対しても斜めになっている。このよ
うに構成された導光式の面光源装置は、光源15からの
光を入射端面16aより入射させ、この入射端面16a
より入射した光を導光体16内を伝搬させる間に導光体
16上面より出射させ、この導光体16上面より出射し
た光を拡散板17及び透明板10を通して液晶表示板3
に照射する。
【0013】
【考案の効果】本考案の面光源装置は、フレネルレンズ
の断面形状に似た多数の線状凸部よりなる屈折面を有す
る透明板を用いたことにより出射光を明るくなし得ると
共に、透明板の線状凸部の稜線を斜めにすることにより
液晶表示板の表面における縞模様の発生を防止し得たも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の実施例の断面図
【図2】 上記実施例で用いる透明板の平面図
【図3】 上記実施例の面光源部の一例を示す断面図
【図4】 上記実施例の面光源部の他の例の断面図
【図5】 従来の明るさを増大せしめた液晶表示板と面
光源部とを組み合わせた装置の断面図
【図6】 従来の明るさを増大せしめるための透明板の
断面図
【図7】 上記図6に示す透明板の平面図
【符号の説明】
1 面光源部 3 液晶表示板 10 透明板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−212880(JP,A) 特開 平2−123342(JP,A) 実開 平3−69184(JP,U)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源からの光を入射端面より入射させ、こ
    の入射端面より入射した光を導光体内を伝搬させる間に
    導光体表面より出射させ、この導光体表面より出射した
    光を断面形状がほぼ三角形状でその稜線が平行となるよ
    うに並び形成されている多数の線状凸部を有する透明板
    を通して液晶表示板に照射する導光式の面光源装置であ
    って、前記凸部の稜線が前記導光体の入射端面に対して
    斜めになっていることを特徴とする面光源装置。
  2. 【請求項2】前記凸部の稜線が前記導光体の入射端面に
    対しほぼ45°の角度をなすことを特徴とする請求項1
    の面光源装置。
JP1991080357U 1991-09-09 1991-09-09 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2604000Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991080357U JP2604000Y2 (ja) 1991-09-09 1991-09-09 液晶表示装置
US07/910,746 US5414599A (en) 1991-09-09 1992-07-08 Surface light source device
DE1992630487 DE69230487T2 (de) 1991-09-09 1992-09-08 Oberflächenbeleuchtung
EP19920115346 EP0531939B1 (en) 1991-09-09 1992-09-08 Surface light source device
US08/397,834 US5655827A (en) 1991-09-09 1995-03-02 Surface light source device
US08/685,841 US5769522A (en) 1991-09-09 1996-07-24 Surface light source device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991080357U JP2604000Y2 (ja) 1991-09-09 1991-09-09 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0525426U JPH0525426U (ja) 1993-04-02
JP2604000Y2 true JP2604000Y2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=13716007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991080357U Expired - Lifetime JP2604000Y2 (ja) 1991-09-09 1991-09-09 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604000Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2888297B2 (ja) * 1988-11-01 1999-05-10 大日本印刷株式会社 プロジェクタ
JPH02212880A (ja) * 1989-02-14 1990-08-24 Asahi Chem Ind Co Ltd 透過型表示装置
JP3069184U (ja) * 1999-11-24 2000-06-06 株式会社金城興業 建機合体型破砕装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0525426U (ja) 1993-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4118389B2 (ja) 導光板および平面照明装置
JP4225448B2 (ja) 導光板、面光源装置及び表示装置
JPH08152625A (ja) 照明装置
JP2001014921A (ja) 面状照明装置
JP4172008B2 (ja) 面光源装置
JPH07198913A (ja) プリズムシート
JPH09145934A (ja) 照明装置
US6816214B1 (en) Guide plate, surface light source device of side light type and liquid crystal display
JPH0915426A (ja) 導光板と該導光板を使用した面型照明体
JP2000231814A (ja) 面状照明装置
JP2540549B2 (ja) 照明装置
JP2604000Y2 (ja) 液晶表示装置
JPH04322204A (ja) 平面照光装置
JP3676425B2 (ja) 導光板
JP4360701B2 (ja) 平面照明装置
JP3175103B2 (ja) 液晶表示装置
JP3008932B2 (ja) 背面照明装置
JP3417261B2 (ja) 照明装置
JP2504417B2 (ja) 面照明装置
JP2002100231A (ja) 面光源型照明装置
JP2002109938A (ja) 照明装置及び表示装置
JPH10133200A (ja) 液晶表示装置
JPH095529A (ja) 導光板と該導光板を使用した面型照明体
JP3514047B2 (ja) 表示部の照明装置及びそれを用いた表示装置
JP3981836B2 (ja) 液晶表示パネルの照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term