JP2602576B2 - 計重装置 - Google Patents

計重装置

Info

Publication number
JP2602576B2
JP2602576B2 JP2183460A JP18346090A JP2602576B2 JP 2602576 B2 JP2602576 B2 JP 2602576B2 JP 2183460 A JP2183460 A JP 2183460A JP 18346090 A JP18346090 A JP 18346090A JP 2602576 B2 JP2602576 B2 JP 2602576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
sorted
path
discharge
endless body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2183460A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0469523A (ja
Inventor
好昭 島田
正夫 添
浩一 瀬川
富和 桝本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2183460A priority Critical patent/JP2602576B2/ja
Publication of JPH0469523A publication Critical patent/JPH0469523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602576B2 publication Critical patent/JP2602576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は選別対象品を計量して自動的に重量選別する
計重装置に関するものである。
従来の技術 特開昭59−76583号公報には第4図に示すように設置
場所Aに対して上下方向〔矢印B方向〕に回転駆動され
る無端状体1を設け、この無端状体1に複数のバケット
2を取り付けて無端状体1の系外に配設された計量ステ
ーション3で計量済みの選別対象品を順にバケット2に
投入し、バケット2に載置されて排出ステーション41
4Nを通過するときに、それぞれの選別対象品の計重値と
その排出ステーションの重量ランクとを比較して、該当
の重量ランクの排出ステーションにバケット2が到着し
たときにバケット2を傾動させて該当の排出ステーショ
ンの位置、例えば第4図では排出ステーション42の位置
というように重量ランク毎の位置で選別対象品を排出す
るように構成されている。
発明が解決しようとする課題 重量選別を効率よく実施するためには、無端状体1を
高速走行させることが要求され、このよう無端状体を高
速走行させた場合には運転音の増大、ならびにバケット
の摩耗が増大する。
また、選別ランクが多くなった場合には排出ステーシ
ョン41〜4Nの配置長さが長くなって、無端状体1の往路
5の長さが長くなって装置が大型化する問題がある。こ
の点について、無端状体1の往路5から復路6にわたっ
て排出ステーション41〜4Nを設けることによって解決で
きる。
本発明は、往路から復路にわたってバケットに選別対
象品を載置して搬送し、少なくとも復路に排出ステーシ
ョンを設けるようにした場合において、無端状体を高速
走行させた場合に発生する運転音の増大、ならびにバケ
ットの摩耗を低減できる装置を提供することを目的とす
る。
課題を解決するための手段 本発明の計重装置は、水平回転して往路と復路が同一
の平面内にあり回転駆動される無端状体と、前記無端状
体に所定間隔で取り付けられ支持部がガイド手段に係合
して選別対象品を載せる第1の姿勢と前記支持部とガイ
ド手段との前記係合を解除して傾動し選別対象品を排出
する第2の姿勢とに姿勢が制御される複数のバケット
と、各バケットに載置された選別対象品の重量を測定す
る計重手段と、無端状体の前記往路と復路または復路の
搬送経路に配置されそれぞれの設定重量と通過する前記
バケットに載置されている選別対象品の計重値とを比較
してそのバケットを前記第1の姿勢から第2の姿勢に切
り換えて選別対象品を排出する排出ステーションとを設
けるとともに、無端状体の変向点の輪体の回転軸に前記
輪体と一体に回転するガイド板を設け、前記バケット
は、無端状体の直線移動区間では固定側のガイドレール
にバケットの支持部が係合して前記第1の姿勢に保持
し、往路と復路の間の変向点の移動区間では前記ガイド
板の下面にバケットの支持部が係合して前記第1の姿勢
に保持するように構成したことを特徴とする。
作用 この構成によると、無端状体が水平回転して往路と復
路が同一平面内にあるため、排出ステーションを往路だ
けでなく復路にも設けることができる。そして、バケッ
トに選別対象品を載置したまま往路から復路に搬送する
際には、バケットの支持部の一部が前記無端状体の輪体
と一体に回転するガイド板に係合してその傾動が規制さ
れるので、前記変向点においては直線移動区間に見られ
たようなガイドレールとバケット側との摩擦が発生しな
い。
実施例 以下、本発明の実施例を第1図〜第3図に基づいて説
明する。なお、従来例を示す第4図と同様の作用をなす
ものには、同一の符号を付けて説明する。
本発明の計重装置は第1図と第2図に示すように、無
端状体1は設置場所Aに対して水平に回転するように配
置されて往路5と復路6が同一の平面内にある。無端状
体1には選別対象品を載せる複数のバケット2が所定間
隔で取り付けられている。ここで無端状体1の往路5に
は搬送方向Cに沿って排出ステーション410〜440が配置
され、復路6には排出ステーション411〜441が配置され
ている。往路5の排出ステーション410〜440の上手側に
は計量機7が据え付けられている。計量機7は通過する
バケットの荷重を測定している。
排出ステーション410〜440,411〜441に設けられた排
出トリガ810〜840,811〜841は、計量コンベア7の計量
値と各排出ステーション41〜44ごとに設定されている重
量ランクに基づいて次のように運転されている。
各バケット2の風袋量は予め風袋メモリに書き込まれ
ている。各バケット2の通過を検出する第1の位置検出
器と各バケット2の内の特定の一つのバケットが計量機
7の直前位置を通過したことを検出する第2の位置検出
器が設けられており、第2の位置検出器が前記特定のバ
ケットとしての第1番目のバケット21を検出したときに
カウンタの計数内容をリセットし、カウンタ15の計数内
容はバケット2が通過するたびにインクリメントされ
る。このカウンタの計数値に基づいて前記風袋メモリか
ら風袋量を読み出し、計量機7の計重値を読み出したそ
れぞれのバケットの風袋量で補正して、正味重量値が計
算されている。無端状体1を回転駆動するモータにはロ
ータリーエンコーダが直接または間接的に取り付けられ
ており、無端状体1の搬送に同期して各排出ステーショ
ン410〜440,411〜441に到達したバケットを特定して、
そのバケットに載置されている選別対象品の正味重量値
と、各排出ステーション40〜440,411〜441ごとの設定重
量である重量ランクとが比較されて、重量ランクに合致
する選別対象品が載置されたバケットが自己の排出ステ
ーションに到着したときに排出トリガ810〜840,811〜8
41を駆動して、バケットを傾動させて適当な排出ステー
ションで選別対象品を排出する。
この第1図と第2図では排出トリガ820,831とが駆動
されて、そのときに排出ステーション420,431に到着し
ているバケットが傾動している。
このように無端状体1の往路5と復路6が設置場所A
に対して同一の水平面内にあるため、選別の重量ランク
が多くなった場合には、往路5の第1群の排出ステーシ
ョン410〜440だけでなく、復路6に第2群の排出ステー
ション411〜441を設けることができるため、無端状体1
の必要長さLを第5図に示した従来例のものより短くで
きる。
往路5の排出ステーション410〜440の前後の直線移動
区間ならびに各ステーションの間の直線移動区間、復路
の排出ステーション411〜441の前後の直線移動区間なら
びに各ステーションの間の直線移動区間では、固定側に
ガイド手段としてのガイドレール9を設け、移動側であ
るバケット2の支持部の一部Dがガイドレール9の裏面
に係合してバケット2が傾動しないように構成されてお
り、往路5から復路6への変向点10では、第3図に示す
ように無端状体1の輪体11にガイド手段としてのガイド
板12が取り付けられている。直線移動区間から変向点10
への移行時点では、バケット2の支持部の一部Dがガイ
ドレール9の裏面に係合して摺動する状態からガイド板
12の裏面に係合する状態に変化して、バケット2を傾動
させずに復路6のガイドレール9にまで搬送する。第3
図では固定側13の上部と可動側14の上部がリンク15aで
連結され、固定側13の下部と可動側14の下部がリンク15
bで連結され、リンク15aの後端が無端状体1の内側に延
長されて前記一部Dとなってガイド板12の裏面に係合し
ている。可動側14の下部にはローラ16が取り付けられて
いて、計量機7を通過するときに載台の上に乗り上げて
上方に持ち上げて計量される。
このように、変向点10では輪体11と一体に回転するガ
イド板12によってバケット2の傾動が規制されているた
め、前記一部Dとガイド板12との摺動がなく、バケット
側の摩耗ならびに無端状体1を高速運転した場合の運転
音の低減に有効である。上記の実施例では往路5と復路
6の両方に排出ステーションを設けたが、選別作業を実
行する工場のレイアウトに適合するように、往路5で選
別対象品をバケットに供給し、復路6で重量選別を実施
するように排出ステーションを復路6にだけ設けた場合
にも、輪体11と一体に回転するガイド板12を設け、変向
点10ではガイド板12の下面にバケット2の支持部が係合
して選別対象品を載せる姿勢に保持する場合も同様であ
って、無端状体の往路5と復路6または復路6の搬送経
路に選別対象品を排出する排出ステーションを設ける場
合に、輪体11と一体に回転するガイド板12は有効であ
る。
発明の効果 以上のように本発明によれば、水平回転して往路と復
路が同一の平面内にあり回転駆動される無端状体と、前
記無端状体に所定間隔で取り付けられ支持部がガイド手
段に係合して選別対象品を載せる第1の姿勢と前記支持
部とガイド手段との前記係合を解除して傾動し選別対象
品を排出する第2の姿勢とに姿勢が制御される複数のバ
ケットと、各バケットに載置された選別対象品の重量を
測定する計重手段と、無端状体の前記往路と復路または
復路の搬送経路に配置されそれぞれの設定重量と通過す
る前記バケットに載置されている選別対象品の計重値と
を比較してそのバケットを前記第1の姿勢から第2の姿
勢に切り換えて選別対象品を排出する排出ステーション
とを設けるとともに、無端状体の変向点の輪体の回転軸
に前記輪体と一体に回転するガイド板を設け、前記バケ
ットは、無端状体の直線移動区間では固定側のガイドレ
ールにバケットの支持部が係合して前記第1の姿勢に保
持し、往路と復路の間の変向点の移動区間では前記ガイ
ド板の下面にバケットの支持部が係合して前記第1の姿
勢に保持するように構成したため、水平回転する無端状
体の少なくとも往路から復路にわたってバケットに選別
対象品を載置して搬送し、少なくとも復路に排出ステー
ションを設けるようにした場合において、往路と復路の
間の変向点の移動区間では、ガイド手段としての前記ガ
イド板とバケットの支持部との係合部の摺動部分を無く
することができ、無端状体を高速走行させた場合であっ
ても運転音を低減することができ、バケットの摩耗を低
減できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の計重装置の実施例の平面図、第2図は
同装置の正面図、第3図は同装置の変向点におけるバケ
ットの側面図、第4図は従来の計重装置の正面図であ
る。 1……無端状体、2……バケット、410〜440,411〜441
……排出ステーション、5……往路、6……復路、7…
…計量機、9……ガイドレール、10……変向点、11……
輪体、12……ガイド板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 瀬川 浩一 大阪府八尾市神武町2番35号 株式会社 クボタ久宝寺工場内 (72)発明者 桝本 富和 大阪府八尾市神武町2番35号 株式会社 クボタ久宝寺工場内 (56)参考文献 特公 昭45−17013(JP,B1)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水平回転して往路と復路が同一の平面内に
    あり回転駆動される無端状体と、 前記無端状体に所定間隔で取り付けられ支持部がガイド
    手段に係合して選別対象品を載せる第1の姿勢と前記支
    持部とガイド手段との前記係合を解除して傾動し選別対
    象品を排出する第2の姿勢とに姿勢が制御される複数の
    バケットと、 各バケットに載置された選別対象品の重量を測定する計
    重手段と、 無端状体の前記往路と復路または復路の搬送経路に配置
    されそれぞれの設定重量と通過する前記バケットに載置
    されている選別対象品の計重値とを比較してそのバケッ
    トを前記第1の姿勢から第2の姿勢に切り換えて選別対
    象品を排出する排出ステーションとを設けるとともに、 無端状体の変向点の輪体の回転軸に前記輪体と一体に回
    転するガイド板を設け、 前記バケットは、無端状体の直線移動区間では固定側の
    ガイドレールにバケットの支持部が係合して前記第1の
    姿勢に保持し、往路と復路の間の変向点の移動区間では
    前記ガイド板の下面にバケットの支持部が係合して前記
    第1の姿勢に保持するように構成した 計重装置。
JP2183460A 1990-07-10 1990-07-10 計重装置 Expired - Lifetime JP2602576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2183460A JP2602576B2 (ja) 1990-07-10 1990-07-10 計重装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2183460A JP2602576B2 (ja) 1990-07-10 1990-07-10 計重装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0469523A JPH0469523A (ja) 1992-03-04
JP2602576B2 true JP2602576B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=16136170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2183460A Expired - Lifetime JP2602576B2 (ja) 1990-07-10 1990-07-10 計重装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602576B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0469523A (ja) 1992-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4469912B2 (ja) 果菜搬送方法、果菜搬送装置
US3880298A (en) Sorting conveyor control system
US3747781A (en) Induction apparatus
US3147845A (en) Sortation means
US4238027A (en) Weighing apparatus for weighing conveyed products
JP2013158716A (ja) 重量選別装置
US3858519A (en) Transfer conveyor assembly
JP2602576B2 (ja) 計重装置
US3250377A (en) Package sorting system and transfer mechanism therefor
GB1098506A (en) Apparatus for successively depositing articles
JP2013181860A (ja) 重量選別装置
US2901082A (en) Conveyor system
US3049218A (en) Sorting system for post offices and the like
JP2930396B2 (ja) 計重装置
JP2930373B2 (ja) 計重装置
JPH0481621A (ja) 重量選別装置
JPH04126575A (ja) 重量選別装置
JP3214131B2 (ja) 自動重量測定搬送装置
JP2003126787A (ja) 重量選別機
JPH0699027B2 (ja) 物品仕分け装置
JPH0549080U (ja) 農産物の選別装置
KR20050083012A (ko) 컨베이어식 분류장치
SU392353A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл СОРТИРОВКИ ДЛИННОМЕРНЫХ ПРЕДМЕТОВ по ВЕСУ
JP3003754B2 (ja) 長尺鮮魚用重量選別装置
JPH04145986A (ja) 重量選別装置