JP2595033Y2 - 組紐機 - Google Patents

組紐機

Info

Publication number
JP2595033Y2
JP2595033Y2 JP1993007310U JP731093U JP2595033Y2 JP 2595033 Y2 JP2595033 Y2 JP 2595033Y2 JP 1993007310 U JP1993007310 U JP 1993007310U JP 731093 U JP731093 U JP 731093U JP 2595033 Y2 JP2595033 Y2 JP 2595033Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
bobbin
thread
tension arm
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993007310U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0661987U (ja
Inventor
秀祐 国分
Original Assignee
株式会社コクブン リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コクブン リミテッド filed Critical 株式会社コクブン リミテッド
Priority to JP1993007310U priority Critical patent/JP2595033Y2/ja
Publication of JPH0661987U publication Critical patent/JPH0661987U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595033Y2 publication Critical patent/JP2595033Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、複数本の糸を組んで丸
組紐や平組紐等を形成し得るようにした組紐機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】各種の工業用,装飾用等の一般的な丸組
紐や平組紐等は、複数本の糸を1本づつもしくは2本づ
つ上下交互になるように組んだものである。そしてかか
る組紐を形成するために使用する組紐機では、糸を供給
する複数個のキャリアを、互いに交差してほぼ8の字を
描くように連続する2本のキャリア走行路に沿って、所
定間隔をおいて規則正しく走行させるようにしている。
【0003】図5及び図6は、従来のこの種の組紐機の
構成例を示している。図において、組紐機1の水平状を
なす上板2の2本のキャリア走行路3,4が円周方向に
沿って設けられている。これらの走行路3,4は、上記
上板2を貫通する溝によって形成され、互いに8箇所で
交差してほぼ8の字状に連続している。キャリア走行路
3,4により囲まれたほぼ円形状をなす8個の芯板5は
上記上板2に対して別体物として構成されているが、各
芯板5は上板2と面一になるように、それぞれ垂直な支
軸6によって水平状の下板7に固定されている。なお上
記上板2及び上記下板7は、他の複数本の垂直な支軸8
により支持されている。
【0004】上板2の下側で各支軸6のそれぞれにキャ
リア移送体9が回転自在に挿通され、これらのキャリア
移送体9は相互に隣接して水平状に配置されている。キ
ャリア移送体9は、耐磨耗性を有する合成樹脂材料によ
り円板状に形成され、その外周には半長円形状をなす凹
部から成る複数の係合部10が90°間隔で設けられて
いる。そして、前記各キャリア走行路3,4に沿って、
それぞれ8個づつ合計16個のキャリア11a〜11p
が摺動走行するように配置されている。
【0005】ここで図7に示したように、キャリア11
は、糸12が巻回されたボビン13と、このボビン13
を回転自在に支持する本体14とから成る。そして本体
14の下部には上フランジ15と被ガイド部16と下フ
ランジ17とが一体成形され、さらに下フランジ17の
下部に係合軸部18が一体に設けられいる。そして図
5,図6及び図7に示したように、上記キャリア走行路
3,4に挿入され、上フランジ15の下面が上板2及び
芯板5の上面に当接するようになっている。
【0006】組紐機1による組紐形成作動において、各
キャリア11a〜11hは、相互に所定間隔をおいて、
キャリア走行路3に沿って全体として図6の矢印A方向
に摺動走行する。またキャリア11i〜11pは、同様
に相互に所定間隔をおいて、キャリア走行路4に沿って
全体として図6の矢印B方向に摺動走行する。例えば、
キャリア11aがキャリア11bの位置まで移動する
と、この間にキャリア11iはキャリア11jの位置ま
で移動する。従って、キャリア11aがキャリア走行路
3の内側部分を走行する際、2個のキャリア11i,1
1pがキャリア走行路4の外側部分を走行するので、キ
ャリア11aの糸12aはキャリア11i,11pのそ
れぞれの糸12i,12pの下側になる。
【0007】一方、キャリア11bがキャリア11cの
位置まで移動すると、この間にキャリア11pはキャリ
ア11iの位置まで移動し、キャリア11oはキャリア
11pの位置まで移動する。従って、キャリア11bが
キャリア走行路3の外側部分を走行する際、2個のキャ
リア11p,11oがキャリア走行路4の内側部分を走
行するので、キャリア11bの糸12bはキャリア11
p,11oのそれぞれの糸12p,12oの上側にな
る。これにより各キャリア11i〜11pの走行によっ
て繰り出された糸12a〜12p(各キャリア11a〜
11pに対応する)は、組紐機1の上部中央に設けられ
た集糸部19において、2本づつ上下交互に編み込まれ
て組紐20が形成される。
【0008】また図7を参照して、キャリア11の上フ
ランジ15の一端には突部21が設けられていて、この
突部21に2本のシャフト22,23が垂直に植設され
ている。シャフト22は、摺動桿24が挿通され、この
摺動桿24の下端には突片25が設けられている。そし
て摺動桿24は、その上端とシャフト22に固着された
糸掛部26との間に挿通されたばね27によって下方へ
押圧されている。本体14には、軸28によってロック
レバー29が回動自在に支持さえており、このロックレ
バー29の後端に摺動桿24の突片25が係合してい
る。またボビン13の下面には、ラチェット30が形成
されていて、このラチェット30とロックレバー29の
先端とが係合するように構成されている。さらに、シャ
フト23には、移動糸掛部31が摺動自在に挿通してお
り、この移動糸掛部31はばね32によって下方へ押圧
付勢されている。
【0009】かかるキャリア11において、ボビン13
に巻回された糸12は、糸掛部26及び移動糸掛部31
を経て、シャフト22の上端に固着された糸掛部33か
ら引き出される。移動糸掛部31はばね32によって下
方へ押圧されるため、編組中の糸12に対して常に均一
なテンションが付与される。この糸12が引き出され
て、その繰出量が不足すると、一点鎖線により示したよ
うに、糸12によって上昇される移動糸掛部31の下端
面が摺動桿24の上端を押圧し、該摺動桿24はばね2
7の弾力に抗して上方へ摺動する。これにより摺動桿2
4の突片25によってロックレバー29が回動され、そ
の先端がボビン13のラチェット30から離脱する。
【0010】ボビン13に対するロックが解除される
と、該ボビン13が回動して糸12が繰り出され、これ
と同時に移動糸掛部31がばね32によって下方へ摺動
されると共に、摺動桿24が下降する。これによってロ
ックレバー29は、再び実線位置まで復帰し、ボビン1
3がロックされる。従って編組中において糸12は常に
均一なテンションがかけられながら、順次繰り出され
る。
【0011】
【考案が解決しようとする課題】ところで、かかる従来
の組紐機1において、上板2の上面には、キャリア11
がキャリア走行路3又は4に沿って円滑に滑動し得るよ
うに、潤滑油がしかれている。そしてボビン13は、そ
のような上板2上の比較的低い位置に配置されている。
このため組紐機1の回転駆動時に、かかる潤滑油が周
囲、特に糸12に付着して、完成した組紐20に油じみ
が発生する等、油汚れの問題があった。また回転駆動中
の糸送りにおいて、特に糸掛部26,31及び33等か
ら発生した所謂、糸埃が、ばね27,32等に絡み付
き、それらの適正なばね作動が損なわれるという問題が
あった。即ち、これらのばね27,32等の弾力が不安
定になり、糸12のテンションがばらつく等の結果、組
紐製品において均等な面が得られなくなる。
【0012】本考案はかかる実情に鑑み、油汚れを有効
に防止すると共に、適正なばね作動を保証し、優れた品
質の組紐製品を形成し得る組紐機を提供することを目的
とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本考案の組紐機は、複数
のキャリア移送体をそれぞれ同期させて互いに違いに反
対方向へ回転させることにより、糸を供給する複数個の
キャリアを、隣接するキャリア移送体に順次移送しなが
ら、キャリア走行路に沿って走行させて組紐を形成する
ようになっている。特に上記キャリアは、ボビンを挿通
して回転自在に支持するシャフト及びこのシャフトに一
体成形された糸掛桿を有するキャリア本体と、該キャリ
ア本体に枢支されていて、その一端が上記ボビンのラチ
ェットと係合するボビンストッパと、このボビンストッ
パを回動付勢する板ばねと、一端が上記キャリア本体に
枢支されていると共に他端に糸掛部を有するテンション
アームと、上記シャフト内に装着されていて、上記テン
ションアームを回動付勢するコイルスプリングと、上記
キャリア本体を支持するキャリアベースと、を備えてい
る。上記ボビンストッパの他端が上記テンションアーム
の適所に係接し、上記糸のテンションにより上記テンシ
ョンアームが回動して、上記ボビンストッパのラチェッ
トとの係合が解除されるようにしたものである。
【0014】また上記糸掛桿及び上記テンションアーム
のそれぞれ糸掛部は、セラミック製のホックガイドを備
えている。
【0015】
【作用】本考案の組紐機では、組紐形成作動において、
キャリアに支持されたボビンに巻回されている糸は、糸
掛桿及びテンションアームの糸掛部を介して、テンショ
ンが付与される。テンションアームは、キャリア本体の
シャフト内に装着されたコイルスプリングによって付勢
されているが、糸が繰り出されようとすることにより、
該コイルスプリングの弾力に抗して回動し、ボビンスト
ッパのラチェットとの係合を解除させる。そして該糸が
繰り出されるが、コイルスプリングの弾力のバランスに
よって、その糸には一定のテンションが作用する。
【0016】ところで本考案によれば、装置の上板には
前述のように潤滑油がしかれているが、特に糸を巻回す
るボビンは、装置の上板(図5参照)の上面から高い位
置に配置されている。このように糸の高さ位置を高く設
定したことにより、装置作動中に飛散した潤滑油が、糸
に付着するのを有効に防止することができる。またボビ
ンに巻回されている糸は、糸掛桿及びテンションアーム
の糸掛部を経て繰り出されるが、それらの糸掛部は特に
セラミック製のホックガイドにより構成されている。か
かる糸掛部によれば、糸が通過する際に、摩擦抵抗が極
めて小さい円滑な摺動作動を実現し、糸埃等の発生を阻
止することができる。さらに、このように糸埃等の発生
阻止と相まって、テンションアームに弾力を付与するコ
イルスプリングは、キャリア本体の内部に装着されてい
るため、該コイルスプリングに糸埃が付着する危険が全
くなく、従って常に一定且つ均一なテンションを保証す
ることができる。
【0017】
【実施例】以下、図1乃至図4に基づき、従来例と同一
部材には同一符号を用いて、本考案による組紐機の好適
な実施例を説明する。
【0018】図1は本考案に係るキャリア100の全体
構成例を示している。図において、101はキャリア本
体であり、このキャリア本体101は、ボビン102を
挿通して回転自在に支持するシャフト103とこのシャ
フト103に一体成形された糸掛桿104とを有してい
る。105は支軸106を介して該キャリア本体101
に枢支されていて、その一端105aが上記ボビン10
2の後述するラチェットと係合するボビンストッパ、1
07はボビンストッパ105を回動付勢する板ばね、1
08は一端108aが上記キャリア本体101に枢支さ
れていると共に他端108bに糸掛部109を有するテ
ンションアーム、110は上記シャフト103内に装着
されていて、テンションアーム108を回動付勢するコ
イルスプリング、111はキャリア本体101を支持す
るキャリアベースである。
【0019】上記糸掛桿104は、その中間部適所及び
頂部のそれぞれに糸掛部112a(図2(b)参照)及
び糸掛部112b(図4(a)参照)を有している。こ
れらの糸掛部112a,112b及び上記糸掛部109
は、例えばセラミック製のホックガイドにより構成さ
れ、その中心に糸113を挿通させるための孔を有して
いる。糸113は、これらの糸掛部112a,112b
及び糸掛部109を経て、繰り出されるようになってい
る。ボビン102は、上記のようにキャリア本体101
のシャフト103によって支持されるが、図2(a)に
示したようにその下端部に、複数(例えば8個)の歯部
114aが形成されて成るラチェット114有してい
る。そして板ばね107によって付勢されたボビンスト
ッパ105の一端105aが歯部114aと係合して、
ボビン102を固定・保持する。
【0020】テンションアーム108は、その一端10
8aが支軸115を介して、キャリア本体101に枢支
され、図1において二点鎖線により示したように、糸掛
部109が設けられている他端108bが上下動する。
またテンションアーム108には、支軸115の比較的
至近位置でロールピン116が挿着・支持され、このロ
ールピン116は、キャリア本体101に円弧状に形成
した溝117を貫通する(図4参照)。一方、シャフト
103には、図3に示したように、コイルスプリング1
10を装着するための内孔118がその長手方向に沿っ
て形成されており、この内孔118に上下動可能に装着
されたスライドピン119は、上記コイルスプリング1
10によって下方に付勢される。そしてこのスライドピ
ン119はその下端で、上記ロールピン116に当接し
ていて、従ってテンションアーム108は、コイルスプ
リング110の弾力により、スライドピン119及びロ
ールピン116を介して、回動付勢されるようになって
いる。
【0021】なおシャフト103の上部には、図3に示
したように、例えばホロセットスクリュー120を設
け、このホロセットスクリュー120によってボビン1
02を該シャフト103に取り付けるようになってい
る。
【0022】本考案による組紐機1は上記のように構成
されており、次にその作用を説明する。組紐20の形成
作動において、キャリア本体101に支持されたボビン
102に巻回されている糸113は、糸掛桿104の糸
掛部112a,テンションアーム108の糸掛部109
及び糸掛桿104の糸掛部112bをそれぞれ挿通し
て、集糸部19(図5参照)まで張られる。形成作動の
当初、テンションアーム108は、コイルスプリング1
10の弾力により、スライドピン119及びロールピン
116を介して回動付勢され、図1において二点鎖線に
より示したように、下降端に位置している。
【0023】組紐形成作動が開始すると、糸113が繰
り出され、テンションアーム108はコイルスプリング
110の弾力に抗して回動する。即ち、テンションアー
ム108の他端108bは、上記下降端の位置から図1
の実線により示した位置を経由して、上昇する。このよ
うにテンションアーム108が回動することにより、こ
のテンションアーム108と係接しているボビンストッ
パ105は、図1において左旋する。そしてこのボビン
ストッパ105とラチェット114との係合が解除さ
れ、ボビン102が回動自在になる結果、糸102が繰
り出される。繰り出される糸102に対して、テンショ
ンアーム108の糸掛部109を介して、コイルスプリ
ング110の弾力が作用し、これにより糸102に一定
のテンションが付与される。
【0024】さて本考案によれば、特に糸113を巻回
するボビン103は、キャリア本体101によって組紐
機1の上板2の上面から高い位置に配置・支持されてい
る。このように糸113の高さ位置を高く設定したこと
により、上板2に前述のように潤滑油がしかれている場
合においても、装置作動中に飛散した潤滑油が、糸11
3に付着するのを有効に防止することができる。またボ
ビン103に巻回されている糸113は、糸掛部112
a,糸掛部109及び糸掛部112bを経て繰り出され
るが、これらの糸掛部112a,112b及び109
は、セラミック製のホックガイドにより構成されてい
る。かかる糸掛部112a,112b及び109によれ
ば、糸113が通過する際の摩擦抵抗は極めて小さく、
これにより糸113の円滑な摺動作動を実現し、糸埃等
の発生を阻止することができる。
【0025】上記のようにコイルスプリング110の弾
力に基づき、糸102にテンションが付与するが、この
コイルスプリング110は上記シャフト103の内孔1
18内に装着されている。このようにコイルスプリング
110を、キャリア本体101の内部に装着したことに
より、該コイルスプリング110に糸埃等が付着する危
険が全くなく、従ってコイルスプリング110の適正作
動を保証することができる。そしてテンションアーム1
08等を介して、糸113の均一で安定したテンション
を確保することができる。
【0026】
【考案の効果】上述のように本考案によれば、特に糸を
巻回するボビンを、組紐機の上板から高い位置に配置・
支持したことにより、糸の油汚れを有効に防止し、また
その糸にテンションを付与するためのコイルスプリング
をキャリア本体の内部に装着したことにより、適正なば
ね作動を保証することができる。そして、これらにより
優れた品質の組紐製品を形成することができる等の優れ
た利点を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の組紐機の一実施例に係るキャリアの全
体構成例を示す正面図である。
【図2】本考案に係る上記キャリアを示し、(a)は図
1のI矢視方向の側面図、(b)は図1のII矢視方向
の側面図である。
【図3】図2(a)のV−V線に沿う断面図である。
【図4】本考案に係る上記キャリアの内部構造を示し、
(a)は図1のIII−III線に沿う断面図、(b)
は図1のIV−IV線に沿う断面図である。
【図5】従来の組紐機の全体図である。
【図6】従来の組紐機におけるキャリア及びキャリア走
行路等の関係を示す平面図である。
【図7】従来の組紐機に係るキャリアの構成例を示す正
面図である。
【符号の説明】
100 キャリア 101 キャリア本体 102 ボビン 103 シャフト 104 糸掛桿 105 ボビンストッパ 105a 一端 106 支軸 107 板ばね 108 テンションアーム 109 糸掛部 110 コイルスプリング 111 キャリアベース 112a 糸掛部 112b 糸掛部 113 糸 114 ラチェット 115 支軸 116 ロールピン 117 溝 118 内孔 119 スライドピン

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のキャリア移送体をそれぞれ同期さ
    せて互いに違いに反対方向へ回転させることにより、糸
    を供給する複数個のキャリアを、隣接するキャリア移送
    体に順次移送しながら、キャリア走行路に沿って走行さ
    せて組紐を形成するようにした組紐機において、上記キ
    ャリアは、 ボビンを挿通して回転自在に支持するシャフト及びこの
    シャフトに一体成形された糸掛桿を有するキャリア本体
    と、 該キャリア本体に枢支されていて、その一端が上記ボビ
    ンのラチェットと係合するボビンストッパと、 このボビンストッパを回動付勢する板ばねと、 一端が上記キャリア本体に枢支されていると共に、他端
    に糸掛部を有するテンションアームと、 上記シャフト内に装着されていて、上記テンションアー
    ムを回動付勢するコイルスプリングと、 上記キャリア本体を支持するキャリアベースと、を備
    え、 上記ボビンストッパの他端が上記テンションアームの適
    所に係接し、上記糸のテンションにより上記テンション
    アームが回動して、上記ボビンのラチェットとの係合が
    解除されるようにしたことを特徴とする組紐機。
  2. 【請求項2】 上記糸掛桿及び上記テンションアームの
    それぞれ糸掛部は、セラミック製のホックガイドを備え
    ていることを特徴とする請求項1に記載の組紐機。
JP1993007310U 1993-02-02 1993-02-02 組紐機 Expired - Lifetime JP2595033Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993007310U JP2595033Y2 (ja) 1993-02-02 1993-02-02 組紐機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993007310U JP2595033Y2 (ja) 1993-02-02 1993-02-02 組紐機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0661987U JPH0661987U (ja) 1994-09-02
JP2595033Y2 true JP2595033Y2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=11662437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993007310U Expired - Lifetime JP2595033Y2 (ja) 1993-02-02 1993-02-02 組紐機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2595033Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103132235A (zh) * 2013-03-20 2013-06-05 新昌县本发机电有限公司 编织机锭子的张力控制及刹车装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111826798B (zh) * 2020-08-10 2023-11-28 徐州恒辉编织机械有限公司 一种大型绳缆编织机携纱锭

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103132235A (zh) * 2013-03-20 2013-06-05 新昌县本发机电有限公司 编织机锭子的张力控制及刹车装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0661987U (ja) 1994-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5383387A (en) Apparatus and method for producing braided suture products
US5099744A (en) Braiding machine
JP2595033Y2 (ja) 組紐機
US3491962A (en) High speed winder
JP2008019518A (ja) ブレードマシン
EP0402526B1 (en) Fiber spool apparatus
US2889610A (en) Method and means for reeling of yarn
JPS6156344B2 (ja)
US4700607A (en) Fiber spool apparatus
US2897715A (en) Braider carrier
US1306321A (en) Island
US1439324A (en) Braiding carrier
US2940687A (en) Warp winding apparatus
US3276310A (en) Yarn carrier
US1234094A (en) Thread-controlling mechanism for sewing-machines.
US395178A (en) Gustave scelles
US2071111A (en) Braiding carrier
US1295565A (en) Carrier for braiding-machines.
JPS6038702Y2 (ja) 編機の編糸変換装置
US2061232A (en) Machine for reclaiming yarn from knitted fabric
JPH0319944A (ja) 編機の編糸控止装置のための製御装置
US504316A (en) Island
US1141604A (en) Spooling-machine.
US4574679A (en) Ratchet plate for conversion of a wire braider carrier to a yarn braider carrier
US270276A (en) Thread-guide mechanism for knitting-machines