JP2593253Y2 - 歯科治療用保持用具 - Google Patents

歯科治療用保持用具

Info

Publication number
JP2593253Y2
JP2593253Y2 JP1992078139U JP7813992U JP2593253Y2 JP 2593253 Y2 JP2593253 Y2 JP 2593253Y2 JP 1992078139 U JP1992078139 U JP 1992078139U JP 7813992 U JP7813992 U JP 7813992U JP 2593253 Y2 JP2593253 Y2 JP 2593253Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
artificial tooth
root
annular member
hole
holding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992078139U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0634608U (ja
Inventor
正章 東方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advance KK
Original Assignee
Advance KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advance KK filed Critical Advance KK
Priority to JP1992078139U priority Critical patent/JP2593253Y2/ja
Publication of JPH0634608U publication Critical patent/JPH0634608U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2593253Y2 publication Critical patent/JP2593253Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、人工歯根挿入術時、外
部から顎骨に設けられた人工歯根挿入孔へ人工歯根を運
搬する、あるいは埋入を補助するための用具に関する。
【0002】
【従来の技術】人工歯根を穴の開いた顎骨に挿入する際
使用される用具は、術者がその取り扱いに於いて、手間
をとらず、しかも確実に人工歯根を挿入させられるもの
が好ましい。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】人工歯根は、全体とし
て小さく又顎骨に挿入された場合、表面に露出する部分
は、歯冠を装着する分しかなく、又、口腔内という限ら
れた空間で上述した作業をおこなうには、取扱に、困難
が伴う。しかも、図4で示すような形状の人工歯根にあ
っては、その表面露出部は、図4(3A)で示す様に歯冠
を装着し易くするため、頂点方向に集束し、しかもカッ
ト面(32)(32')が形成されており、つかみずらく、より
取り扱いが困難であった。従って、この人工歯根(31)を
運搬できる程度に充分保持する能力を有し、しかも顎骨
孔に人工歯根が挿入された後、人工歯根から容易に離れ
出る様な用具が希求された。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記に鑑み本考案は、筒
状体の底部に人工歯根の頭部が挿入可能な程度の内径と
深さを有する孔部を設け、その孔部の円周方向に、内外
を貫通する溝部を設け、この溝部に伸縮性、弾力性を有
する環状部材を配置することにより、円筒状態の孔部内
側表面に環状部材の一部が表出し、人工歯根がこの孔部
に挿入されると環状部材の一部と人工歯根の頭部周辺が
圧接されることによって充分な保持能力を有し、しかも
環状部材と人工歯根頭部周辺は圧接状態だけであるた
め、人工歯根が顎骨孔へ挿入された後、適当な力を加え
れば容易に分離し得ることを実現した。
【0005】
【実施例】図1、図2は本考案の実施例を示す図であ
る。(11)は、筒状体であり、筒状体底面には人工歯根保
持用(12)が設けられている。筒状体(11)の円周方向で
あり、しかも歯根保持用(12)の深さの範囲内に於い
て、内外を貫通する溝部(13)が、設けられている。更に
溝部(13)に対向する部位にも溝部(13')が設けられてい
る。この溝部(13)と(13')に収容される様な弾力性、伸
縮性を有するシリコーンゴム等の樹脂類で形成された環
状部材(14)が配置されている。図2は、環状部材(14)を
溝部(13)(13')に配置する前の状態であり、環状部材(1
4)を溝部(13)(13')へ配置する場合は、環状部材(14)を
外方向へ延ばし、筒状体(11)を潜らせれば良く、溝部(1
3)(13')に配置された後は環状部材(14)の伸縮性によっ
て、人工歯根挿入内に表出する。更に、円筒状体(11)
の上部には、円筒歯車(15)が形成されている。
【0006】次に図3を参照して、本考案の実施例の動
作の説明をする。図3に示す様に、人工歯根(31)を歯根
保持用(12)に挿入する。この時、溝部(13)(13')から
表出した環状部材(14)は、人工歯根(31)上部と接触す
る。人工歯根(31)が上部へ押し込まれると、人工歯根(3
1)の上部と環状部材(14)は圧着状態となり、容易に抜け
落ちることがなくなる。(21)はレンチであり、レンチ(2
1)に設けられた突起(22)は、レンチ(21)を回転させた
時、筒状体(11)の円筒歯車(15)を一方向のみ一緒に回転
させようとする働きをする。レンチ(21)の反対側の端部
は、把持部が形成され、術者はこの把持部を持って人工
歯根を顎骨孔へ螺合挿入する。レンチ(21)は、円筒歯車
(15)と結合した時、一方向のみ回動する。人工歯根が顎
骨に設けられた孔部に到達した後、レンチ(21)を円筒歯
車(15)に装着し、回動させ、顎骨孔に人工歯根を螺合さ
せる。螺合後、レンチ(21)を引き上げる。この時乃至こ
の後、筒状体(11)を引き上げる。環状部材(14)と人工歯
根(31)の上部は圧接されているだけである為、弱冠の力
を加えれば人工歯根から筒状体(11)を引き抜くことが可
能である。
【0007】
【考案の効果】上述の通り本考案は、人工歯根を保持運
搬及び引き離しが容易であり、しかも手間をとらせず構
造が簡単で劣化し易い環状部材も容易に交換できる等の
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】
【図2】本考案の実施例を示す図。
【図3】図1、図2で示した実施例の動作を説明する為
の図。
【図4】人工歯根の一例を示す斜視図。
【符号の説明】
11 筒状体 12 人工歯根挿入 13 13' 溝部 14 環状部材

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底面に人工歯根頭部を挿入するための挿
    を設けた筒状体、前記筒状体の側面に於いて、挿入
    に位置する部位で且つ円周方向に、内外を貫通するよ
    うに設けられた溝部、前記溝部に配置した伸縮性弾力性
    を有する環状部材よりなることを特徴とする歯科治療用
    保持用具。
JP1992078139U 1992-10-16 1992-10-16 歯科治療用保持用具 Expired - Lifetime JP2593253Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992078139U JP2593253Y2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 歯科治療用保持用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992078139U JP2593253Y2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 歯科治療用保持用具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0634608U JPH0634608U (ja) 1994-05-10
JP2593253Y2 true JP2593253Y2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=13653555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992078139U Expired - Lifetime JP2593253Y2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 歯科治療用保持用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593253Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0634608U (ja) 1994-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5692904A (en) Method and means for affixing a component to a dental implant
US5322443A (en) Method and means for affixing a component to a dental implant
US5437550A (en) Method and means for affixing a component to a dental implant
US6159008A (en) Implant carrier with gripping fingers
JP2000287996A (ja) 歯科用インプラントを取り扱うための装置
US5462436A (en) Method and means for affixing a component to a dental implant
JP2000512194A (ja) 容器とこの中に配置される歯科用インプラントとを備えた包装体
US20060210950A1 (en) Dental devices
US20050019726A1 (en) Implant
US20100196855A1 (en) Impression post for a dental implant
KR101181924B1 (ko) 임플란트 시술기구
JP2593253Y2 (ja) 歯科治療用保持用具
KR101387574B1 (ko) 임플란트용 픽스쳐 식립 장치
FR2475889A2 (fr) Goujon pour le montage amovible d'un modele d'appareil dentaire sur un modele d'embase
KR100988306B1 (ko) 픽스쳐 식립시술용 드라이버
JPH05293122A (ja) 人工歯根保持器具
JP2591311Y2 (ja) 歯科治療用ラチェットレンチ
JPS6018162A (ja) 移植歯牙
JPH0314169Y2 (ja)
KR102234777B1 (ko) 임플란트 체결 장치 및 이를 사용한 임플란트 체결 방법
JP2004141479A (ja) デンタルインプラントの取り付けシステム
JPH0636613U (ja) 歯科治療用作業子回転用具
JP2519987Y2 (ja) 人工歯根の支台部取付具
KR101790886B1 (ko) 크라운적출용 치과기구
JPS6110654Y2 (ja)