JP2590846B2 - システム設計書作成装置 - Google Patents

システム設計書作成装置

Info

Publication number
JP2590846B2
JP2590846B2 JP61277233A JP27723386A JP2590846B2 JP 2590846 B2 JP2590846 B2 JP 2590846B2 JP 61277233 A JP61277233 A JP 61277233A JP 27723386 A JP27723386 A JP 27723386A JP 2590846 B2 JP2590846 B2 JP 2590846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
storage memory
standard
related information
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61277233A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63131263A (ja
Inventor
友美 加賀
謙一 上田
論 藤井
修 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61277233A priority Critical patent/JP2590846B2/ja
Publication of JPS63131263A publication Critical patent/JPS63131263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590846B2 publication Critical patent/JP2590846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 複数の作成者によるシステム設計書の作成を支援する
システム設計書作成装置に関するものである。
従来の技術 第5図に従来の文書編集装置のブロック構成を示す。
従来設計文書等の予め決まった用紙がある文書を作成
する場合は、標準文書格納メモリ52に標準の文書用紙を
格納してそれを基に、文書編集装置51によって文書編集
を行ない、文書格納メモリ53へ作成した文書を格納して
いる構成がとられている。
発明が解決しようとする問題点 この様に構成された文書編集装置では、ある指定され
た文書から他の文書へ内容を複写する為には、予め指定
文書を標準文書格納メモリ52から抽出しておき、両方を
比較しながら、ユーザーが手動的に、又は文書編集装置
51によって自動的に複写する方法が考えられる。しか
し、システム設計におけるシステム設計書やプログラム
又はモジュール設計書等を作成する際に、同じ内容の文
書を何度も記入する必要があり、その度に文書を指定し
て抽出し、必要箇所を複写するのは大変めんどうであ
る。また、設計書作成者が多数にわたる場合、異なる項
目名で同一内容を参照することもあり、このような場合
に項目名の相違による内容の不整合を排除する必要があ
る。
本発明は上記の問題点を解決するもので、異なる文書
間で同一内容を記載する項目と当該記載内容との対応関
係を関連データとして記録することにより、自動的に内
容を複写するとともに、複数の設計者間で異なる項目名
で同じ内容を参照している場合にも、内容の整合性を維
持するシステム設計書作成装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段 本発明は異なる設計書毎に当該設計書の構成情報であ
る記載項目と記載位置とを蓄積する標準文書格納メモリ
と、前記標準文書格納メモリに格納された異なる設計書
間で同一内容を記載する項目と当該記載内容との対応関
係である文書関連情報を蓄積する文書関連情報格納メモ
リと、作成した文書を蓄積する作成文書格納メモリと、
前記標準文書格納メモリの構成情報に基づき標準文書を
生成する文書作成手段と、前記文書作成手段により作成
された標準文書を基に文書を編集する文書編集手段とを
備え、 前記分書作成手段が、前記作成文書格納メモリから前
記文書関連情報格納メモリに格納された文書関連情報の
該当する項目の内容を抽出し、前記文書関連情報格納メ
モリに格納することにより文書関連情報の内容を更新す
るとともに、前記標準文書格納メモリの構成情報に基づ
き標準文書を生成する際に、前記文書関連情報格納メモ
リに格納された該当する項目の内容を標準文書に複写す
るよう構成することにより、上記目的を達成するもので
ある。
作用 本発明は上記構成により、まず、文書作成手段は文書
編集手段からの標準文書抽出要求をうけて、標準文書格
納メモリから対象標準文書情報を抽出して文書化を行な
い、その際に文書関連情報メモリより作成項目の関連項
目及びその内容の有無を検査し、もし存在した場合はそ
の内容を複写して文書化を行い文書編集手段へ出力する
様にしたものである。
実 施 例 以下図面を用いて本発明を説明する。
第1図は本発明の一実施例における文書作成装置のブ
ロック図である。
1は、文書編集装置で、文書の入力や削除等を行な
う。編集された文書は作成文書格納メモリ2へ転送され
る。
3は標準文書格納メモリで、作成される文書の構成情
報や内容情報が格納されている。
4は文書関連情報メモリで、標準文書格納メモリ3に
格納されている標準文書において、同等の内容が書かれ
る予定の個所の情報を持っている。
5は文書作成装置で、標準文書格納メモリ3から文書
を文書化する際に、文書関連情報メモリ4に書かれてい
る情報にそってデータを複写して文書編集装置1へ転送
する。上記構成において以下その動作を説明する。
通常、システム設計書等を作成する場合、データベー
ス化する際の他設計書との互換性や、又設計書作成者が
多数にわたる場合の共通性を図る為、記入方式の統一化
や、設計書用紙の標準フォーマットを用意する。標準文
書格納メモリ3には、設計書用紙の標準フォーマットが
格納されている。第2図に標準フォーマット例を示す。
システム設計書はシステムの内部仕様書及び外部仕様書
に、システムの内部仕様書はプログラム内部仕様書及び
外部仕様書と階層的に表わされる。標準フォーマットは
この階層構造情報とさらに、例えばプログラム外部仕様
書において、記入すべき項目と、その項目が文書化され
た時の文書の位置情報、及び、階層構造内の他文書の項
目との関連、すなわち、同等の内容がかかれる項目の有
無を示す文書内容情報を格納している。文書作成装置5
では、文書編集装置1からの要求を受けて、標準文書格
納メモリ3の情報を基に文書を作成する。
第3図は、プログラム外部仕様の情報を文書化したも
のである。文書編集装置1は、文書作成装置5で文書化
された標準フォーマット用紙を基に設計書を作成する。
作成された文書は、作成文書格納メモリ2へ格納され
る。
文書関連情報メモリ4は、標準文書格納メモリ3に格
納されている標準文書情報の中から、同等の内容が書か
れる項目の情報を格納している。第4図その例を示す。
システム内容仕様一プログラム一覧文書(以下A文書
と表わす)に書かれる項目No.1システム名は、プログラ
ム外部仕様文書(以下B文書と表わす)に書かれる項目
No.2システム名と同じ内容である。
文書関連情報メモリ4には、同等の内容が書かれる項
目No.と、その内容と組になって格納されている。初期
値では内容データは用意されていないが、作成文書格納
メモリ2に作成文書が格納された時点で、文書作成装置
5が、関連情報格納メモリ4の関連項目に対し内容が未
入力の場合は、作成文書格納メモリ2から該当内容を抽
出し、関連情報格納メモリ4へ入力する。
文書作成装置5は、標準文書格納メモリ3から文書化
する時関連情報格納メモリ4を参照し、関連項目に対し
て内容が入力されてあれば、文書化した文書に内容を入
力して、文書編集装置1へ出力する。
以上、本実施例では異なる文書間で同一内容を記載す
る項目と当該記載内容との対応関係を関連データとして
記録することにより、設計文書の内容を自動複写して設
計書作成者に提供することができるのみならず、複数の
設計者間で異なる項目名で同じ内容を参照している場合
にも、内容の整合性を維持することが可能となる。
発明の効果 以上の様に本発明は、複数の作成者により、システム
設計書の作成を行う場合、作成内容の重複入力をさける
と共に、異なる項目名で同じ内容を参照し合っている場
合にも、内容の整合性を維持することが可能となり、シ
ステム設計書作成の効率を向上することができ、その効
果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における文書作成装置のブロ
ック図、第2図は本発明の一実施例における標準フォー
マット例の図、第3図は本発明の一実施例における文書
化例の図、第4図は、本発明の一実施例における文書関
連情報例の図、第5図は従来の文書作成装置のブロック
図である。 1……文書編集装置、2……作成文書格納メモリ、3…
…標準文書格納メモリ、4……文書関連情報メモリ、5
……文書作成装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岩崎 修 川崎市多摩区東三田3丁目10番1号 松 下技研株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−139829(JP,A) 特開 昭61−15267(JP,A) 特開 昭61−195455(JP,A) 実開 昭61−128738(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の作成者によるシステム設計書の作成
    を支援する装置であり、異なる設計書毎に当該設計書の
    構成情報である記載項目と記載位置とを蓄積する標準文
    書格納メモリと、 前記標準文書格納メモリに格納された異なる設計書間で
    同一内容を記載する項目と当該記載内容との対応関係で
    ある文書関連情報を蓄積する文書関連情報格納メモリ
    と、 作成した文書を蓄積する作成文書格納メモリと、 前記標準文書格納メモリの構成情報に基づき標準文書を
    生成する文書作成手段と、 前記文書作成手段により作成された標準文書を基に文書
    を編集する文書編集手段とを備え、 前記文書作成手段が、前記作成文書格納メモリから前記
    文書関連情報格納メモリに格納された文書関連情報の該
    当する項目の内容を抽出し、前記文書関連情報格納メモ
    リに格納することにより文書関連情報の内容を更新する
    とともに、前記標準文書格納メモリの構成情報に基づき
    標準文書を生成する際に、前記文書関連情報格納メモリ
    に格納された該当する項目の内容を標準文書に複写する
    ことを特徴とするシステム設計書作成装置。
JP61277233A 1986-11-20 1986-11-20 システム設計書作成装置 Expired - Fee Related JP2590846B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61277233A JP2590846B2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20 システム設計書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61277233A JP2590846B2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20 システム設計書作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63131263A JPS63131263A (ja) 1988-06-03
JP2590846B2 true JP2590846B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=17580674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61277233A Expired - Fee Related JP2590846B2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20 システム設計書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590846B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0758484B2 (ja) * 1988-09-05 1995-06-21 シャープ株式会社 文字処理装置
JPH0752444B2 (ja) * 1988-09-21 1995-06-05 松下電器産業株式会社 文書生成装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115267A (ja) * 1984-06-29 1986-01-23 Kuraichiro Kazama 受注獲得用文書作成方式
US4751740A (en) * 1984-12-10 1988-06-14 Wang Laboratories, Inc. Apparatus, method, and structure for translating a document having one structure into a document having another structure
JPS61128738U (ja) * 1985-01-25 1986-08-12
JPS61195455A (ja) * 1985-02-26 1986-08-29 Toshiba Corp 文書作成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63131263A (ja) 1988-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5355472A (en) System for substituting tags for non-editable data sets in hypertext documents and updating web files containing links between data sets corresponding to changes made to the tags
US5740445A (en) Information processing apparatus for generating directory information to manage a file using directories
US7127472B1 (en) Data processing method and data processing device
US20040133854A1 (en) Persistent document object model
JP5186390B2 (ja) ノードの番号付けによるファイル・システムのダンプ/復元のための方法、システム、およびデバイス
JP2007179492A (ja) 分割プログラム、連結プログラム、情報処理方法
US20030142953A1 (en) Album generation program and apparatus and file display apparatus
JP2001043118A (ja) データ処理方法及び装置及び記憶媒体
US20230244854A1 (en) Document Transformation Between Program Formats and Templates System and Method
JPH0850598A (ja) 電子書類検索システム
JP2590846B2 (ja) システム設計書作成装置
JP2679602B2 (ja) 退避媒体作成システム
JPS62219768A (ja) 電子フアイリングシステム
JP3832976B2 (ja) 画像ファイル管理方法および装置
EP0361453A2 (en) Data storage device
US20040162858A1 (en) Transparently managed, content-centric permanent content storage
JPH0457151A (ja) 構造化文書の差込み処理方法
JP2004259296A (ja) 文書管理システム及び方法
JPH0752444B2 (ja) 文書生成装置
JPH03110630A (ja) コンピュータ・プログラムのモジュール仕様書作成装置
JPH07319874A (ja) 文書処理装置
JPH10116217A (ja) 文書ファイル集約装置
JPH04280365A (ja) 文書処理方法及び装置
JPH0973462A (ja) 図面検索方法及びその装置
JPH04274551A (ja) 定型フォーマット文書のデータ管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees