JP2588317B2 - 異物排出装置 - Google Patents

異物排出装置

Info

Publication number
JP2588317B2
JP2588317B2 JP10945991A JP10945991A JP2588317B2 JP 2588317 B2 JP2588317 B2 JP 2588317B2 JP 10945991 A JP10945991 A JP 10945991A JP 10945991 A JP10945991 A JP 10945991A JP 2588317 B2 JP2588317 B2 JP 2588317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
filter
water
pipe
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10945991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04339925A (ja
Inventor
俊裕 久保
豊 井須
敏朗 藤井
吉宏 高辻
昭紀 野島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP10945991A priority Critical patent/JP2588317B2/ja
Publication of JPH04339925A publication Critical patent/JPH04339925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588317B2 publication Critical patent/JP2588317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、管内を流れる異物を効
果的に回収し、管外に排出する異物排出装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来異物を管外に排出する方法として
は、たとえば次のようなものが知られている。 (a)管路に連結された消火栓から定期的に排水を行う
通常の洗管作業の際に、管内を流れる異物を排水と同時
に管外に排出する。 (b)管路の一部に排水T字管を設け、このT字部から
比較的重い異物を排出する。 (c)管路の一部にストレーナを組み込み、管路を流れ
る異物をこのストレーナで回収して管外に排出する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような方法で
は、(a)では管底を流れるような比較的重い異物は排
出されにくく、また多くの排水量を必要とし、経済性が
非常に悪い、(b)では赤水などの比較的軽い異物の排
出はできない、(c)では管路が異物で閉塞する恐れが
あり、メンテナンスが大変であった。
【0004】本発明は上記問題を解決するもので、区画
流量を計測する区画量水器を用いて区画の漏水量を測定
するようにした既設管路を利用できるようにして、管路
内を流れる異物を回収し、少量の排水で異物を効果的に
管外に排出できるようにした異物排出装置を提供するこ
とを目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、濾過器本体に2本の給排水管を互いに反対
側から接続し、この濾過器本体内にそれぞれの給水排水
管に対して使用するフィルタおよび逆止弁をペアで設
け、上記フィルタにより濾過器本体内に回収された異物
を濾過器外に排出する手段を濾過器本体に設けたもので
ある。
【0006】
【作用】上記構成により、一方の給排水管から流入した
水はこの給排水管側に設けた逆止弁を通して抵抗なく直
接に濾過器本体内に導かれるので、この水に含まれる異
物は他の給排水管側のフィルタにより回収されることに
なり、異物の除去された後の水は上記他の給排水管を通
して流出される。したがって、フィルタにより回収され
た異物は濾過器本体内にのみ溜まり、この異物は濾過器
本体に設けた排出手段により容易かつ確実に管外に排出
できる。
【0007】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明の一実施例の異物排出装置の一部断
面構成図、図2は同異物排出装置の動作を説明するため
の図である。
【0008】図1、図2において、1は異物を回収する
ための箱状の濾過器本体であり、この濾過器本体1に水
を給排水する2本の給排水管2,3が互いに反対側位置
で接続されている。この給排水管2,3は濾過器本体1
内でそれぞれフィルタ4,5により形成された互いに独
立した空間内に開口しており、各フィルタ4,5の各給
排水管2,3の開口に対向する位置には給排水管2,3
から流入した水のみを抵抗なく濾過器本体1内に通す逆
止弁6,7が設けられている。したがって、給排水管2
または3からの給水は逆止弁6または7から直接に濾過
器本体1内に流入が可能であり、排水は対向側の給排水
管3または2に対して形成されたフィルタ5または4を
通してそれぞれ給排水管3または2から流出する。
【0009】また、回収した異物を管外に水とともに排
出するための排出口8は濾過器本体1の上面に設けられ
ている。さらに、給排水管2,3の一方はホース9を介
して、また他方は直接にそれぞれカップリング式継手1
0,11に接続されている。これらカップリング式継手1
0,11は、漏水測定のために区画量水器が接続される管
路にそれぞれの給排水管2,3を接続するためのもので
ある。
【0010】図3は区画量水器を用いて漏水量測定を行
うための既設管路に上記構成の異物排出装置を接続した
ところを示す側面図である。図3において、12は給水本
管、13,14は給水本管12に連結された枝管、15は給水本
管12を枝管13,14の間で開閉する本管用バルブ、16,17
は枝管13,14を開閉する枝管用バルブ、18は区画量水器
用コンクリートブロックであり、異物排出装置のカップ
リング式継手10,11は枝管13,14に接続されることによ
り、異物排出装置の給排出管2,3はそれぞれ枝管13,
14に接続される。このとき、ホース9により給排水管
2,3と枝管13,14の接続は枝管13,14間の間隔が規定
の範囲内で変動があっても容易に行える。
【0011】次に上記構成による動作について説明す
る。異物排出装置を漏水量測定用の枝管13,14にセッテ
ィングした後、枝管用バルブ16,17を開放し、本管用バ
ルブ15を閉止し、濾過器本体1にのみ水が流れる状態に
する。すると、上流側のたとえば逆止弁6が開き、下流
側の逆止弁7は閉じる。したがって、上流側から流れて
きた異物は上流側の逆止弁6を通り、下流側のフィルタ
5に付着する。このとき異物19はフィルタ5の外側で濾
過器本体1内のみに溜まることになる。そこで、異物19
を管外に排出するには、下流側の枝管用バルブ17を閉
じ、排出口8を開放すると、排出口8から流出する水と
ともに異物19は管外に排出されることになる。これによ
り、流れてきた異物をほとんど回収でき、フィルタ5の
目詰まりによる閉塞を解消できる。
【0012】なお、逆止弁とフィルタをペアで2組用い
るのは、区画内の水圧が変わり、どちらの方向に水が流
れても、流れてきた異物をすべて回収できるような構造
にするためである。
【0013】図4は本発明の他の実施例の異物排出装置
の一部断面構成図、図5は同異物排出装置の動作を説明
するための図である。図4,図5において、21は異物を
回収するための箱状の濾過器本体であり、隔壁22で2分
された室23,24を有し、この室23,24に水を給排水する
2本の給排水管25,26が隔壁22に沿う方向でかつ互いに
反対側位置から濾過器本体21に接続されている。これら
給排水管25,26の開口から適当間隔離れた各室23,24内
に水の流れに直交する方向に逆止弁27,28が隔壁22と濾
過器本体21の側壁との間に設けられ、さらに逆止弁27,
28より給排水管25,26の開口側の隔壁22部分にはフィル
タ29,30が設けられている。したがって先の実施例と同
様、給排水管25または26から流入した水は抵抗なく逆止
弁27または28を通って室23または24内に導かれ、排水は
それぞれフィルタ30または29を通して給排水管26または
25から流出する。
【0014】また、室23,24の給排水管25,26とは反対
側位置には、回収した異物を排出するための異物排出バ
ルブ31,32が接続されている。33は濾波器21の上面には
設けられたエアー抜きである。さらに、給排水管25,26
の一方はホース34を介して、また他方は直接にそれぞれ
カップリング式継手35,36に接続されており、これらカ
ップリング式継手35,36は先の実施例と同様漏水測定の
ために区画量水器が接続される管路にそれぞれの給排水
管25,26を接続するためのものである。
【0015】次に上記構成による動作について説明す
る。異物排出装置を図3の漏水量測定用の枝管13,14に
セッティングした後、枝管用バルブ16,17を開放し、本
管用バルブ15を閉止し、濾過器本体21にのみ水が流れる
状態にする。すると、上流側のたとえば逆止弁28が開
き、下流側の逆止弁27は閉じる。したがって上流側から
流れてきた異物はフィルタ29で回収され、室24内に溜ま
る。室24内に溜まった異物37を管外に排出するには、本
管用バルブ15を全開して給水本管12に水が流れる状態に
して、異物排出バルブ32を開き、フィルタ29で回収され
室24に溜まっている異物37を水とともに排出する。これ
により、流れてきた異物をほとんど回収でき、フィルタ
29の目詰まりによる閉塞を解決できる。
【0016】この場合も、逆止弁とフィルタをペアで2
組用いており、どちらの方向から水が流れても、流れて
きた異物をすべて回収でき、一度回収した異物は逆流し
ても逃げない構造になっている。
【0017】
【発明の効果】以上本発明によれば、箱状の濾過器本体
内でフィルタと逆止弁をペアで用いることにより、流れ
てきた異物はほとんど濾過器本体内に回収され、どちら
の方向から異物が流れてきても回収でき、一度回収され
た異物は管路内に逃げることない構造になっている。ま
た濾過器本体に設けた排出手段により異物を容易に管外
に排出することができ、フィルタの目詰まりによる閉塞
を少なくできる。さらに、区画の漏水量を測定するよう
にした既設管路などを利用でき、その工業的価値は大き
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の異物排出装置の一部断面構
成図である。
【図2】本発明の一実施例の異物排出装置の動作を説明
するための図である。
【図3】同異物排出装置を漏水量測定のための既設管路
に接続したところを示す側面図である。
【図4】本発明の他の実施例の異物排出装置の一部断面
構成図である。
【図5】本発明の他の実施例の異物排出装置の動作を説
明するための図である。
【符号の説明】
1,21 濾過器本体 2,3,25,26 給排水管 4,5,29,30 フィルタ 6,7,27,28 逆止弁 9,34 ホース 10,11,35,36 カップリング式継手 22 隔壁 23,24 室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高辻 吉宏 兵庫県尼崎市大浜町2丁目26番地 株式 会社クボタ武庫川製造所内 (72)発明者 野島 昭紀 兵庫県尼崎市大浜町2丁目26番地 株式 会社クボタ武庫川製造所内 (56)参考文献 特開 昭63−147511(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2本の給排水管が互いに反対側で濾過器
    本体に接続して設け、この濾過器本体内にそれぞれの給
    排水管に対して使用するフィルタおよび逆止弁をペアで
    設け、上記フィルタにより濾過器本体内に回収された異
    物を濾過器本体外に排出する手段を設けた異物排出装
    置。
JP10945991A 1991-05-15 1991-05-15 異物排出装置 Expired - Fee Related JP2588317B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10945991A JP2588317B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 異物排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10945991A JP2588317B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 異物排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04339925A JPH04339925A (ja) 1992-11-26
JP2588317B2 true JP2588317B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=14510773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10945991A Expired - Fee Related JP2588317B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 異物排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588317B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04339925A (ja) 1992-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102313700B1 (ko) Ict 모니터링 기반의 상수관망 자동드레인 밸브 시스템
KR101193629B1 (ko) 정수기의 누수감지차단장치
JP3690547B2 (ja) 下水管作業用循環排水装置
JP2588317B2 (ja) 異物排出装置
KR101535984B1 (ko) 보수세척 일체형 밸브
JP2002339448A (ja) 悪臭が遮断できる配管連結具
JP2588318B2 (ja) 異物回収濾過器
CN209885370U (zh) 过滤装置
CN214597662U (zh) 给排水管道排污过滤装置
JP2529012Y2 (ja) 管内異物排出装置
JP4416069B2 (ja) 下水管作業用バイパス排水装置
KR20040098911A (ko) 압력계가 설치된 스트레이너
CN211651701U (zh) 一种具有排污功能的涡街流量计
JPH0134797Y2 (ja)
CN215594298U (zh) 雨水管网截污防护系统
JP2008150857A (ja) 管内夾雑物の捕捉装置及びその使用方法
KR102641798B1 (ko) 밸브실용 탁도계시스템, 이를 구비한 스마트밸브실 및 스마트밸브실의 제어방법
JPH0353689Y2 (ja)
JP2853514B2 (ja) 消火栓等の排泥装置
CN117803760A (zh) 一种具有堵塞监控功能的空气阀阀组以及监控方法
JPS63267410A (ja) 配水管路内における混入物除去装置
RU2303735C2 (ru) Устройство измерения, контроля и очистки для систем подачи жидкости
JPH0123029Y2 (ja)
KR200218334Y1 (ko) 필터링 장치가 일체로 형성된 밸브어셈블리
KR101222085B1 (ko) 공기밸브의 누수방지 스크린 장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees