JP2587143B2 - 紙葉処理装置 - Google Patents

紙葉処理装置

Info

Publication number
JP2587143B2
JP2587143B2 JP3080659A JP8065991A JP2587143B2 JP 2587143 B2 JP2587143 B2 JP 2587143B2 JP 3080659 A JP3080659 A JP 3080659A JP 8065991 A JP8065991 A JP 8065991A JP 2587143 B2 JP2587143 B2 JP 2587143B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
sheet
dictionary
paper
paper sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3080659A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04291484A (ja
Inventor
昌憲 向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3080659A priority Critical patent/JP2587143B2/ja
Publication of JPH04291484A publication Critical patent/JPH04291484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587143B2 publication Critical patent/JP2587143B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、投入された紙葉が正規
のものか否かを判定する紙葉処理装置に関する。
【0002】この種の装置は、紙幣,有価証券などの受
渡しを行なう自動機に使用されている。
【0003】
【従来の技術】装置に投入された紙葉は透過型の光セン
サを用いて読み取られ、この読取データは紙葉の濃淡を
多値で表現するデータに変換される。
【0004】そして、多値表現のデータで示される紙葉
の座標変換が行なわれ、紙葉が所定の姿勢へ回転移動さ
れる。
【0005】このときには多値表現データの濃度補正な
どが行なわれ、その結果、紙葉が正規化される。
【0006】さらに、紙葉の形状に関する正常性がチェ
ックされ、大きな欠落(破れなどによる)や欠損穴を有
する紙葉,大きく折られて投入された紙葉は形状異常の
ものとしてその取り扱いが拒否される。
【0007】紙葉の形状の正常性が確認されると、正規
化されたデータは辞書データと全体比較される。
【0008】この辞書データとしては装置の取扱対象と
なる正規な紙葉(真券)のものが使用されており、紙葉
データと辞書データの比較結果から投入紙葉が正規なも
のであるか否かが判定される。
【0009】その際に投入紙葉が正規なものでない旨の
判定(認識異常)が行なわれると、この紙葉の取り扱い
が拒否され、正規なものである旨の判定(正常認識)が
行なわれると、投入紙葉が受け付けられる。
【0010】以上のように紙葉が投入されると、その紙
葉の欠損(欠落部,欠損穴,折れ)が許容できる程度の
ものか否かが最初に調べられ(形状の正常性チェッ
ク)、許容できるとき(形状正常)に、投入紙葉の透過
模様が予め用意された辞書と照合される。
【0011】ここで、偽造されたり変造を受けた不正な
紙葉の取り扱いを確実に拒否することが要望されてい
る。
【0012】その場合には、投入された紙葉と辞書との
照合をより厳密に行なうことが必要となる。
【0013】ところが、投入された紙葉が微小な欠落部
や欠損穴を有していた場合、あるいはわずかに折り畳ま
れていた場合には、これらの欠損部分が辞書と不一致と
なるので、正規な紙葉が投入されても、その取り扱いが
拒否される。
【0014】そこで、形状の正常性がチェックされた投
入紙葉の多値表現データのうち一対のスライスレベルで
示される固定の値範囲から逸脱した異常データを特定
し、多値表現データと辞書データの比較結果のうち異常
データに関する部分を無効化し、異常データに関する部
分が無効化された比較結果を用いて投入紙葉が正規な紙
葉であるか否かを判定する提案が行なわれている。
【0015】この提案によれば、紙葉と辞書との照合時
に紙葉の欠損部分(異常データに関する部分)がマスク
され、この部分を除いた形で、紙葉の透過模様が辞書と
一致しているか否かが判定されるので、辞書との厳密な
比較に伴う投入紙葉のリジェクト率増加を回避すること
が可能となる。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、投入の
紙葉が辞書と画素単位(画素は複数の多値表現データで
形成されている)で照合されると、この紙葉の欠損部分
を十分にマスクできない場合が生ずる。
【0017】図10ではその説明が行なわれており、紙
葉10を視野に含む読み取りで同図(A)の読取データ
が得られる。
【0018】この読取データは多値表現データへ変換さ
れて同図(B)のように正規化されてから、同図(C)
のように辞書データと画素単位で比較される。
【0019】そして、投入紙葉と辞書との比較結果は同
図(C)にハッチングで示された画素(一対のスライス
レベルで示される固定の値範囲から逸脱した異常な多値
表現データで示される)によってマスクされるが、欠損
の輪郭部による影響が周囲の画素にも及ぶ(同図では隣
接の2画素に欠損輪郭部の影響が波及している)ので、
この影響を受けた画素は辞書の対応画素と不一致とな
る。
【0020】したがって、紙葉欠損部分のマスクが不十
分となり、その結果、この紙葉の取り扱いが拒否され
る。
【0021】本発明は上記の事情に鑑みてなされたもの
であり、その目的は、不正な紙葉の取り扱いを確実に拒
否でき、しかも、許容できる程度の欠損を有した紙葉の
受け付けも確実に行なうことが可能となる装置を提供す
ることにある。
【0022】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明にかかる紙葉処理装置は以下のように構成さ
れている。
【0023】図1においては第1発明が説明されてお
り、その装置は、投入された紙葉10の全体を視野に含
む読み取りが紙葉10の透過光を用いて行なわれる紙葉
読取手段12と、投入紙葉10の読取データを該紙葉1
0の濃淡が多値で表現されるデータへ変換するデータ変
換手段14と、多値表現データを用いて投入紙葉10の
形状に関する正常性をチェックする紙葉形状チェック手
段16と、正規な紙葉の全体を示す画素群で形成の辞書
データが登録された辞書登録手段18と、形状の正常性
がチェックされた投入紙葉10の多値表現データと辞書
データとを画素単位で全体比較するデータ比較手段20
と、複数の多値表現データで形成された画素のうち投入
紙葉10の欠損を示す多値表現データが含まれる画素部
分を反転させた2値表現のマスクデータを生成するマス
クデータ生成手段22と、多値表現データと辞書データ
の比較結果のうちマスクデータの反転部分を無効化する
異常比較結果除去手段24と、マスクデータの反転部分
が無効化された比較結果を用いて投入紙葉10が正規な
紙葉であるか否かを判定する紙葉正規性判定手段26
と、を有する。
【0024】また図2では第2発明が説明されており、
同図の装置は、投入された紙葉10の全体を視野に含む
読み取りが紙葉10の透過光を用いて行なわれる紙葉読
取手段12と、投入紙葉10の読取データを該紙葉10
の濃淡が多値で表現されるデータへ変換するデータ変換
手段14と、多値表現データを用いて投入紙葉10の形
状に関する正常性をチェックする紙葉形状チェック手段
16と、正規な紙葉の全体を示す画素群で形成の辞書デ
ータが登録された辞書登録手段18と、形状の正常性が
チェックされた投入紙葉10の多値表現データと辞書デ
ータとを画素単位で全体比較するデータ比較手段20
と、複数の多値表現データで形成された画素のうち投入
紙葉10の欠損を示す多値表現データが含まれる画素部
分を反転させた2値表現のマスクデータを生成するマス
クデータ生成手段22と、投入紙葉10における辺部分
の厚みを検出する紙葉辺厚み検出手段28と、検出され
た厚みが異常に増加した紙葉折れの位置を検知する紙葉
折れ位置検知手段30と、マスクデータの反転部分のう
ち紙葉折れが検知された紙葉隅の部分を拡大する反転部
分拡大手段32と、多値表現データと辞書データの比較
結果のうちマスクデータの拡大された反転部分を無効化
する異常比較結果除去手段24と、マスクデータの反転
部分が無効化された比較結果を用いて投入紙葉10が正
規な紙葉であるか否かを判定する紙葉正規性判定手段2
6と、を有する。
【0025】
【作用】第1発明においては、紙葉10の欠損部分(異
常データに関する部分)がマスクされてこの部分を除い
た形で紙葉10の透過模様が辞書と一致しているか否か
が判定されるが、そのマスク部分は、紙葉欠損の輪郭で
影響を受けた周囲の画素(欠損を示す多値表現データが
含まれる)まで、拡大される。
【0026】また第2発明では、紙葉10の4隅中で折
れ部分に相当したマスク部分が拡大される。
【0027】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明にかかる紙葉処
理装置の好適な実施例を説明する。
【0028】図3では実施例の構成が説明されており、
装置に投入されて内部へ搬送された紙葉10は紙葉検知
部40で検知される。
【0029】その紙葉検出部40の検知出力は中央処理
装置42に与えられ、この中央処理装置42によって光
学センサ部12が起動される。
【0030】光学センサ部12においては紙葉10の搬
送に合わせてその読み取りが透過型の光センサを用いて
行なわれ、読み取りデータをサンプリングした出力が得
られる。
【0031】そして、光学センサ部12の出力は増幅部
44を介してA/D変換部14に与えられ、濃淡を多値
で表現(紙葉10の模様を階調表現)するデジタルデー
タへ変換される。
【0032】このデジタルデータは画像処理部45へ送
出され、そのデータで示される紙葉10を所定の姿勢に
回転移動する処理,紙葉10の濃淡(濃度)を補正する
処理など(正規化処理)が中央処理装置42の指示に従
って行なわれる。
【0033】さらに、紙葉10の部分的な欠落,欠損
穴,折れ(図4参照)が許容できる程度のものか否かが
判断され(形状チェック)、それらの欠損が許容できな
い場合には、中央処理装置42によって以後の処理が中
断されて紙葉10の取り扱いが拒否される。
【0034】この画像処理部45で形状に関し紙葉10
の正常性が確認されると、中央処理装置42により辞書
比較部46が起動され、紙葉10のデータと辞書データ
部18の辞書データとが画素単位で比較される。
【0035】その辞書データ部18には正規な紙葉を形
成する画素群が辞書データとして予め登録されており、
辞書データと紙葉10のデータとの比較結果から得られ
た判定内容(紙葉10が正規なものであるか否かの判定
結果)は辞書比較部46から記憶部48に書込まれる。
【0036】ここで、紙葉10の濃淡を多値で表現する
データが画像処理部45によって正規化されると、その
紙葉10は図3のように0〜FFHの256階調で表現
され、紙葉10の階調レベルは40H〜80Hのレベル
範囲となる。
【0037】また紙葉10の欠落部や欠損穴では、読み
取り時に検出光が透過することから、階調レベルが同図
のようにC0H以上となる。
【0038】さらに紙葉10の折り部では、読み取り時
に検出光が二重に遮られるので、階調レベルが同図のよ
うに10H以下となる。
【0039】画像処理部45においてはこの正規化デー
タが2つの固定スライスレベル20H,A0H(図2参
照)と突き合わされており、それらスライスレベルで定
まる範囲を逸脱した正規化データが異常データとして特
定される。
【0040】このときには、紙葉10の欠損部分とそれ
以外の部分で階調のレベルが著しく異なるので、紙葉1
0の欠損部分が確実に識別される。
【0041】そして、以上の異常データを含む部分のみ
が反転した画素群で形成の2値画像が、同様に画素群で
形成の多階調表現の正規化画像とともに、紙葉10の濃
淡を多値で表現するデータから生成される。
【0042】例えば、図5(A),図6(A)のように
欠損(欠落,折れ)を各々左上部分に有する紙葉10の
読み取りが行なわれた場合、図5(B),図6(B)の
正規化画像(座標変換による回転移動,縮小などが行な
われ、多階調表現の画素群で形成)とともに、欠損が示
される異常データを含む部分の反転した2値画像(多階
調画像画像と同姿勢かつ同寸で2値表現された画素群に
より形成され、欠損の画素値は0とされる)が、紙葉1
0の濃淡を多値で表現するデータから生成される。
【0043】その2値画像における反転部分には、画素
の全体が異常データで占められるものから画素の僅かな
部分が異常データとなるものまでが上述のように含まれ
ており、したがって、2値画像の反転部分は欠損の本体
部分に相当する画素領域をその輪郭の影響を受けた周囲
の画素領域に拡大したものとなっている。
【0044】図5,図6においては、欠損の本体(1画
素分)のみならず、その輪郭の影響を受けた周囲の3画
素分まで、2値画像の反転領域が拡大されている。
【0045】このようにして紙葉10の正規化画像とと
もに2値画像が生成されて正規化画像と辞書データ部1
8の辞書データとが比較されると、両データの比較結果
が2値データで図5(D),図6(D)のようにマスク
される。
【0046】その際には、2値データのうち値が反転
(=0)した画素領域と対応したデータ比較結果が無効
とされる。
【0047】したがって、欠損の本体部分とその輪郭の
影響を受けた周囲を包含した範囲が紙葉10と辞書との
照合時にマスクされる。
【0048】ただし、図6(D)のように折れによる紙
葉欠損の場合には、マスク範囲が方形にさらに拡大され
る。
【0049】このため、本実施例においては厚み異常フ
ラグが用意されており、そのフラグを用いて以下の制御
が行なわれている。
【0050】図3において、紙葉10の搬送路上で左側
と右側に厚みセンサ28−1,28−2が各々設けられ
ており、紙葉10の両辺部分の厚みがそれらの厚みセン
サ28−1,28−2で各々検出されている。
【0051】図7では折れによる欠損が存在していない
紙葉10の場合における厚みセンサ28−1,28−2
の出力波形が示されており、図8では折れによる欠損が
存在していた紙葉10の場合における厚みセンサ28−
1,28−2の出力波形が示されている。
【0052】画像処理部45においてはこれらのセンサ
出力がサンプリングされて監視されており、センサ出力
のいずれかが紙葉厚みの約2倍以上を示した場合には、
厚み異常フラグがセット(=1)される。
【0053】さらに、そのフラグがセットされた場合で
このフラグセットが紙葉10の搬送方向前端または後端
で行なわれたときに(すなわち、投入された紙葉10に
おける4隅のいずれかが折られていたときに)、マスク
範囲が方形に拡大される。
【0054】その結果、折り返しで2重となって明度が
低下していた画素部分も図6(D)のように紙葉10と
辞書との照合時にマスクされる。
【0055】なお、紙葉10の辺部分に破れ補修用のテ
ープが貼り付けられていた場合には、厚み異常フラグが
セットされても、そのフラグセットが紙葉10の隅部分
で行なわれないので、マスク範囲が誤って方形に拡大さ
れることはない。
【0056】図9では本実施例の処理手順が説明されて
おり、A/D変換部14から画像処理部45へ図5
(A),図6(A)のデータが出力されると、図5
(B),図6(B)の正規化画像が画像処理部45で生
成され(ステップ900)、その正規化画像が辞書比較
部46において辞書データ部18の辞書データと画素単
位で比較される(ステップ902)。
【0057】また、画像処理部45ではA/D変換部1
4から図5(A),図6(A)のデータが入力される
と、図5(C),図6(C)の2値画像も生成される
(ステップ904)。
【0058】そして、上述した厚み異常フラグの制御が
行なわれ(ステップ906)、紙葉隅部でフラグセット
が行なわれたか否かが判定される(ステップ908)。
【0059】その際において、厚み異常フラグがセット
された場合で紙葉隅部においてこのフラグセットが行な
われたときには、2値画像のマスク範囲(値の反転部
分)が図6(D)のようにさらに拡大され(ステップ9
10)、それ以外では2値画像のマスク範囲が図5
(D)のようにそのままとされる。
【0060】辞書比較部46においては、図5(B),
図6(B)の正規化画像と辞書データ部18の辞書デー
タとの比較結果と2値画像とがアンド演算され(ステッ
プ912)、値反転のマスク範囲となる比較結果が無効
化される。
【0061】最後に、この比較結果を用いて紙葉10の
正規性が判定され、判定結果が記憶部48へ出力される
(ステップ914)。
【0062】その結果、辞書データと一致した模様を有
する紙葉10は受け付けられ、不一致模様の紙葉10は
その取り扱いが拒否される。
【0063】このように本実施例によれば、辞書との比
較を厳密に行なえ、かつ、許容すべき程度の欠損を有し
た正規な紙葉10を欠損が全く無いものと同様に取り扱
え、しかも、欠損輪郭部の影響を排除できる。
【0064】すなわち、紙葉10の不正使用をより完全
に防止しながらこれに伴うリジェクト率の増加をより確
実に回避でき、その結果、装置所有者及び利用者にとっ
てさらに信頼性の高い装置を提供することが可能とな
る。
【0065】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、投
入された紙葉を辞書と厳密に照合でき、かつ、許容すべ
き程度の欠損を有した正規な紙葉も欠損の無いものと同
様に取り扱え、しかも、欠損輪郭部の影響を排除できる
ので、紙葉の不正使用をより完全に防止しながらこれに
伴うリジェクト率の増加をより確実に回避することが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1発明の原理説明図である。
【図2】第2発明の原理説明図である。
【図3】実施例の構成説明図である。
【図4】投入紙葉の説明図である。
【図5】実施例の作用説明図である。
【図6】実施例の作用説明図である。
【図7】厚みセンサの出力波形説明図である。
【図8】厚みセンサの出力波形説明図である。
【図9】実施例の処理手順を説明するフローチャートで
ある。
【図10】提案技術の説明図である。
【符号の説明】
10 紙葉 12 光学センサ部 14 A/D変換部 18 辞書データ部 40 紙葉検知部 42 中央処理装置 44 増幅部 45 画像処理部 46 辞書比較部 48 記憶部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 投入された紙葉(10)の全体を視野に
    含む読み取りが紙葉(10)の透過光を用いて行なわれ
    る紙葉読取手段(12)と、投入紙葉(10)の読取デ
    ータを該紙葉(10)の濃淡が多値で表現されるデータ
    へ変換するデータ変換手段(14)と、多値表現データ
    を用いて投入紙葉(10)の形状に関する正常性をチェ
    ックする紙葉形状チェック手段(16)と、正規な紙葉
    の全体を示す画素群で形成の辞書データが登録された辞
    書登録手段(18)と、形状の正常性がチェックされた
    投入紙葉(10)の多値表現データと辞書データとを画
    素単位で全体比較するデータ比較手段(20)と、複数
    の多値表現データで形成された画素のうち投入紙葉(1
    0)の欠損を示す多値表現データが含まれる画素部分を
    反転させた2値表現のマスクデータを生成するマスクデ
    ータ生成手段(22)と、多値表現データと辞書データ
    の比較結果のうちマスクデータの反転部分を無効化する
    異常比較結果除去手段(24)と、マスクデータの反転
    部分が無効化された比較結果を用いて投入紙葉(10)
    が正規な紙葉であるか否かを判定する紙葉正規性判定手
    段(26)と、を有する、ことを特徴とした紙葉処理装
    置。
  2. 【請求項2】 投入された紙葉(10)の全体を視野に
    含む読み取りが紙葉(10)の透過光を用いて行なわれ
    る紙葉読取手段(12)と、投入紙葉(10)の読取デ
    ータを該紙葉(10)の濃淡が多値で表現されるデータ
    へ変換するデータ変換手段(14)と、多値表現データ
    を用いて投入紙葉(10)の形状に関する正常性をチェ
    ックする紙葉形状チェック手段(16)と、正規な紙葉
    の全体を示す画素群で形成の辞書データが登録された辞
    書登録手段(18)と、形状の正常性がチェックされた
    投入紙葉(10)の多値表現データと辞書データとを画
    素単位で全体比較するデータ比較手段(20)と、複数
    の多値表現データで形成された画素のうち投入紙葉(1
    0)の欠損を示す多値表現データが含まれる画素部分を
    反転させた2値表現のマスクデータを生成するマスクデ
    ータ生成手段(22)と、投入紙葉(10)における辺
    部分の厚みを検出する紙葉辺厚み検出手段(28)と、
    検出された厚みが異常に増加した紙葉折れの位置を検知
    する紙葉折れ位置検知手段(30)と、マスクデータの
    反転部分のうち紙葉折れが検知された紙葉隅の部分を拡
    大する反転部分拡大手段(32)と、多値表現データと
    辞書データの比較結果のうちマスクデータの拡大された
    反転部分を無効化する異常比較結果除去手段(24)
    と、マスクデータの反転部分が無効化された比較結果を
    用いて投入紙葉(10)が正規な紙葉であるか否かを判
    定する紙葉正規性判定手段(26)と、を有する、こと
    を特徴とした紙葉処理装置。
JP3080659A 1991-03-19 1991-03-19 紙葉処理装置 Expired - Fee Related JP2587143B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3080659A JP2587143B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 紙葉処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3080659A JP2587143B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 紙葉処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04291484A JPH04291484A (ja) 1992-10-15
JP2587143B2 true JP2587143B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=13724491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3080659A Expired - Fee Related JP2587143B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 紙葉処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2587143B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2891828B2 (ja) * 1992-08-27 1999-05-17 甲府日本電気株式会社 紙幣認識方式
US5745744A (en) * 1995-10-12 1998-04-28 International Business Machines Corporation High speed mask generation using selection logic
JP2009238090A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Fujitsu Frontech Ltd 紙葉類鑑別装置及びその鑑別方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04291484A (ja) 1992-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7097022B2 (en) Device, method and program for paper discrimination
JP3743494B2 (ja) 画像処理方法及び装置並びにそれを搭載した複写機,スキャナ及びプリンター
EP1048987B1 (en) Image processing device and image input device equipped with a data synthesizing unit
EP1755327B1 (en) Detection of document security marks using run profiles
JPH06318282A (ja) 書類等の印刷画像検査方法および検査装置
WO2004097753A1 (ja) 紙葉類識別装置および方法
JP2587143B2 (ja) 紙葉処理装置
JP3596176B2 (ja) 媒体識別装置
US7272260B1 (en) Image recognition-processing device and method using pattern elements
JP2915608B2 (ja) 紙葉処理装置
JP4679953B2 (ja) 紙葉類の損券判定装置、損券判定方法及び損券判定プログラム
JPH11219460A (ja) 傾斜画像処理方法
JPH10150542A (ja) 画像処理方法及び画像処理システム
JP2994137B2 (ja) 紙葉類検査装置
JPH07212584A (ja) 画像処理装置並びにそれを用いた複写機
JPH10198837A (ja) 紙葉判別装置
JP2532631B2 (ja) 紙葉類の形状判別方法
JP3178440B2 (ja) 画像処理方法及び装置並びにそれを搭載した複写機,スキャナ及びプリンター
JP2919191B2 (ja) 紙葉類読取装置の残留紙片検出装置
WO2001003417A1 (fr) Dispositif de reconnaissance d'image, dispositif de formation d'image et support d'enregistrement
JP2010157135A (ja) 照合装置、除去回路及び回路システム
US7050621B2 (en) Specified pattern detecting apparatus
JPH06318245A (ja) 紙葉類認識装置
JP2013218622A (ja) 紙葉類撮像装置、及び紙葉類撮像方法
JPH04291485A (ja) 紙葉処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961022

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees