JP2581349B2 - Lpgエンジン車の空燃比制御装置 - Google Patents

Lpgエンジン車の空燃比制御装置

Info

Publication number
JP2581349B2
JP2581349B2 JP3189183A JP18918391A JP2581349B2 JP 2581349 B2 JP2581349 B2 JP 2581349B2 JP 3189183 A JP3189183 A JP 3189183A JP 18918391 A JP18918391 A JP 18918391A JP 2581349 B2 JP2581349 B2 JP 2581349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
fuel
control valve
injector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3189183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0510212A (ja
Inventor
慎一郎 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK filed Critical Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority to JP3189183A priority Critical patent/JP2581349B2/ja
Publication of JPH0510212A publication Critical patent/JPH0510212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2581349B2 publication Critical patent/JP2581349B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フォークリフトのよう
な産業車両に搭載されているLPGエンジンの空燃比制
御装置に係り、詳しくは排ガス浄化対策の一環として行
われる空燃比制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、LPGエンジンを搭載するフォー
クリフトにおいて、排ガス対策のために空燃比を適正空
燃比付近となるように制御することが行われており、そ
の空燃比フィードバック制御システムとしては、図5に
示すようなものがある。図示のように、ヘッドガードピ
ラー1の開口部から取り入れられた空気は、ホース2、
エアクリーナ3、ホース4、エアコネクタ5を経てキャ
ブレター6に流入される。一方、図示省略のLPGボン
ベから燃料パイプ7を経てLPGレギュレータ8へ送ら
れた燃料は、メイン燃料供給管9を経てキャブレター6
に流入される。そして、キャブレター6内で攪拌混合さ
れた空気と燃料との混合気(以下、このときの混合気を
ベース混合気といい、その空燃比をベース空燃比とい
う)がインテークマニホールド10を通りエンジン11
に送られて燃焼される。
【0003】しかして、エギゾーストマニホールド12
には、排ガス中の酸素濃度を検出するための酸素センサ
ー13が設けられており、この酸素センサー13による
検出信号がコントローラ14に入力される。そして、コ
ントローラ14は、この検出値に基づいて空燃比が適性
空燃比(三元触媒の浄化特性の良好な理論空燃比)付近
となるようにLPGインジェクター16による補助燃料
の噴射量(噴射時間)を制御する。12aは三元触媒マ
フラーである。要するに、図5に示す空燃比フィードバ
ック制御は、ベース混合気に対する補助燃料の噴射量を
制御することにより空燃比を適正空燃比に近づけようと
するものであって、空燃比が希薄であれば、補助燃料の
噴射量を増量し、濃いときは噴射料を減量するように、
LPGインジェクター16を制御する(図7の(a) に示
す特性図参照)。なお、補助燃料は、前記LPGレギュ
レータ8から補助燃料供給管15を介してLPGインジ
ェクター16に導かれ、そして該インジェクター16に
よりインテークマニホールド10内に噴射されるように
なっている。
【0004】また、図6はキャブレター6のメイン燃料
供給部の詳細図であって、メイン通路9aを通って流入
されるメイン燃料は、パワーアジャストスクリュー17
により固定されている。そして、エンジン高負荷時に
は、インテークマニホールド10の負圧が低下するた
め、負圧導入管18を経てダイヤフラム室19に作用す
る負圧も低下し、スプリング20が復帰してパワーバル
ブ21が開放される。このことにより、メイン通路9a
の他にサブ通路9bが確保され、メイン燃料が増量さ
れ、混合気濃度が濃くなり、所要の出力が確保されるよ
うになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来の空燃比制御システムでは、エンジンの種類ごとでキ
ャブレターの流量特性が異なること、或いはエンジンの
機種により吸気系や燃料系が異なりその流量特性にバラ
ツキがあること等に原因して、又は高所地域では空気密
度が希薄であることに原因して、ベース空燃比がずれて
空燃比制御範囲を越えてしまい所定の適性空燃比に制御
できない場合があるという点に問題がある。図7の(b)
がこの状況を例示したものであり、ベース空燃比が適性
空燃比域から希薄(リーン)側に大きくずれており、補
助燃料の噴射量制御では空燃比が適性空燃比域に入ら
ず、空燃比制御ができない状態となっている。すなわ
ち、従来の補助燃料の噴射料を制御する方式では、その
制御幅に限界があり、前記バラツキ等に原因するベース
空燃比の大きなずれに対応できないという問題がある。
【0006】そこで本発明は、上述した従来の問題に鑑
み、ベース空燃比の大きなずれに対応することの可能な
空燃比制御幅の広い空燃比制御装置を提供することを、
解決すべき技術的課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は次のように構成したものである。すなわ
ち、本発明はLPGエンジン車の空燃比制御装置であっ
て、LPGレギュレータと、該LPGレギュレータから
の燃料をキャブレターへ導くためのメイン燃料通路と、
前記LPGレギュレータからの燃料をインテークマニホ
ールドに導くための補助燃料通路と、前記メイン燃料通
路に設けられた流量調整用のフローコントロールバルブ
と、該フローコントロールバルブの開度調整用のアクチ
ュエータと、前記補助燃料通路に設けられた補助燃料噴
射用のインジェクターと、空燃比を検出するために設置
された酸素センサーと、該酸素センサーの検出信号を入
力し、この信号に基づいて空燃比が適正空燃比域に入る
ように前記インジェクターによる補助燃料の噴射量制御
のための作動指令を出力する一方、前記フローコントロ
ールバルブのアクチュエータに対してベース空燃比を補
正する作動指令を出力するコントローラとを備えたこと
を特徴としている。
【0008】
【作用】上記のように構成された本発明に係るLPGエ
ンジン車の空燃比制御装置にあっては、ベース空燃比が
適性空燃比域から大きくずれているために、インジェク
ターによる補助燃料噴射量制御では空燃比を適性空燃比
に制御できない場合には、フローコントロールバルブの
アクチュエータを作動させて該フローコントロールバル
ブの開度を調整することにより、キャブレターへ供給さ
れるメイン燃料を増量又は減量してベース空燃比を補正
する。つまり、ベース空燃比を、補助燃料の噴射量制御
による空燃比制御が可能な範囲まで近づけることによ
り、空燃比を適正空燃比に制御することが可能となる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1〜図3に基づい
て具体的に説明する。図1は本発明の実施例に係るLP
Gエンジン車の空燃比制御装置の構成図であり、従来と
同一構成部材については、図5に示された従来と同一符
号を付してその説明を省略する。
【0010】図示のように、メイン燃料通路であるメイ
ン燃料供給管9には、キャブレター6に供給されるメイ
ン燃料の流量を制御するフローコントロールバルブ22
が設けられている。このフローコントロールバルブ22
は、図2に示すように、メイン通路の開度を調整するた
めに直線状に進退移動されるニードル弁23と、該ニー
ドル弁23を駆動させるアクチュエータとしてのモータ
24と、モータ24の回転を直線運動に変えてニードル
弁23に伝達する運動方向変換機構としてのウオームギ
ヤ25とから構成されており、前記モータ24はコント
ローラ14から出力される駆動信号に基づいて回転方向
及び回転角度が制御される。
【0011】また、インテークマニホールド10には、
負圧センサー26が設置され、その検出信号は、コント
ローラ14に入力される。すなわち、コントローラ14
にはエギゾーストマニホールド12に設置された酸素セ
ンサー13からの信号と、負圧センサー26からの信号
とが入力され、そしてコントローラ14は、それら信号
に基づきメイン燃料用のフローコントロールバルブ22
のモータ24と、補助燃料噴射用のインジェクター16
の作動を制御する。
【0012】上記のように構成された本実施例の空燃比
制御装置は、要するに、酸素センサー13の検出信号に
基づいて、インジェクター16による補助燃料の噴射量
制御と、フローコントロールバルブ22によるメイン燃
料の流量制御とによって空燃比制御を行い、また負圧セ
ンサー26の検出信号に基づいて、エンジン高負荷に対
するフローコントロールバルブ22によるメイン燃料の
流量制御を行うようにしたものであり、以下その制御を
図4のフローチャートに基づいて説明する。
【0013】さて、制御がステップ31に移行すると、
フローコントロールバルブ22の位置Pが初期位置P0
にセットされる。次に、ステップ32に進み、ここで負
圧センサー26によって検出されるインテークマニホー
ルド10の負圧Vが高出力要求負圧VPWR より小さい
(低い)か否かが判定される。そして、小さいときは、
高出力を要求していると判定し、ステップ33に進み、
フローコントロールバルブ22の位置Pを高出力位置P
PWR に移動させる。つまり、モータ24を介してニード
ル弁23をメイン通路の開度が高出力要求負圧VPWR に
対応する開度となる高出力位置PPWR へ移動させる。そ
のため、メイン燃料が増量されてベース空燃比の濃い混
合気となり、所要の高出力が得られることになる。な
お、このときのインジェクター16による補助燃料の噴
射時間Tは、T=0に制御される。つまり、インジェク
ター16による燃料噴射は停止される。
【0014】一方、前記ステップ32における判定結果
がNO、つまりインテークマニホールド10の負圧Vが
高出力要求負圧VPWR より大きい(高い)ときは、ステ
ップ34に進み、現在の空燃比λが適性空燃比λ0 と比
較して大きいか又は等しいかを判定する。そして、YE
Sであれば、現在の空燃比が希薄(リーン)であると判
定し、ステップ35に進んで、インジェクタ16の噴射
時間Tが最大噴射時間Tmax か否かを判定する。最大で
なければ、ステップ36に進んで、T=T+1の制御、
つまりインジェクタ16の噴射時間Tの延長制御を行っ
てから、ステップ32に戻る。以下この噴射時間Tを順
次延長させる制御を空燃比が適性空燃比域に入るまで繰
り返し行う。
【0015】かくして、ベース混合気に対して供給され
る補助燃料の噴射量を制御することにより空燃比を適性
空燃比へ接近させるための制御が実行されるが、この制
御をインジェクター16による噴射時間Tが最大噴射時
間Tmax になるまで繰り返しても、図3の(a)の特性
図に示す如く、空燃比が適正空燃比域に入らないとき
は、ベース空燃比が適正空燃比域から希薄側に大きくず
れていると判断し、以下の制御が行われる。
【0016】すなわち、前記ステップ35において、噴
射時間Tが最大噴射時間Tmax であれば、ステップ37
に進み、最大噴射時間Tmax の継続時間S(又は繰り返
し時間)が基準時間S0 (インジェクター16によって
制御しきれないと判断される時間)を越えているか否か
を判定する。そして、継続時間Sが基準時間S0 を越え
たときには、ステップ38に進んで、P=P+1の制
御、つまりフローコントロールバルブ22の位置Pを開
度増大側へ進める制御を行ってから、ステップ32に戻
り、以下このフローコントロールバルブ22の開度を順
次増大させる制御を繰り返す。この制御を行うことによ
り、メイン燃料が増量され、ベース混合気の濃度が高め
られてベース空燃比が濃い側へ補正される。その結果、
図3の(b)に示す如く、ベース混合気に補助燃料が供
給された混合気の空燃比が適性空燃比域に入れることが
可能となる。
【0017】一方、前記ステップ34において、現在の
空燃比λが適性空燃比λ0 と比較して大きいか又は等し
いかの判定結果がNOであれば、現在の空燃比が濃い
(リッチ)と判定し、ステップ39に進んで、インジェ
クター16の噴射時間Tが最小噴射時間0であるか否か
を判定する。そして、NOであれば、ステップ40に進
んでT=T−1の制御、つまりインジェクタ16の噴射
時間Tの短縮制御を行ってから、ステップ32に戻る。
以下この噴射時間Tを順次短縮させる制御を空燃比が適
性空燃比域に入るまで繰り返し行う。
【0018】上記制御をインジェクター16による噴射
時間Tが最小噴射時間0になるまで繰り返しても、空燃
比が適正空燃比域に入らないときは、ベース空燃比が適
正空燃比域から濃い側に大きくずれていると判定し、こ
のときはステップ39からステップ41に進んで最小噴
射時間0の継続時間Sが基準時間S0 を越えているか否
かを判定する。そして、継続時間Sが基準時間S0 を越
えたときには、ステップ42に進んで、P=P−1の制
御、つまりフローコントロールバルブ22の位置Pを開
度減少側へ進める制御を行ってから、ステップ32に戻
り、以下このフローコントロールバルブ22の開度減少
制御を繰り返す。この制御を行うことにより、メイン燃
料が減量され、ベース混合気の濃度が低下されてベース
空燃比が希薄側へ補正される。なお、上記のような制御
実行後のフローコントロールバルブ22の位置Pは、初
期位置P0 としてコントローラ14内に記憶される。
【0019】上記したように、本実施例の空燃比制御装
置によれば、インジェクター16による補助燃料の噴射
量制御では適正空燃比に制御できない場合に、メイン燃
料の供給量を補正することにより、空燃比を適性空燃比
に制御することができ、またエンジンの高負荷時にあっ
ては、メイン燃料を増量して所要の高出力を得ることが
できる。
【0020】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明に係るLP
Gエンジン車の空燃比制御装置にあっては、フローコン
トロールバルブの開度を制御して直接メイン燃料の流量
を制御できるようにしたことにより、空燃比の制御幅を
広げ得たものであり、キャブレターの流量特性、吸気
系、燃料系のバラツキ等に原因して、ベース空燃比が適
性空燃比域から大きくずれ込んだ場合であっても、空燃
比を適性空燃比に制御することが可能となるとともに、
高地での希薄空気によるリッチ化に対してもベース空燃
比の補正により適性空燃比を得ることができる。また、
高負荷時における高出力の要求に対しては、フローコン
トロールバルブの開度を制御してメイン燃料を増量する
ことで対応し得るので、従来必要であったキャブレター
内の複雑なパワー通路機構を廃止できる利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るLPGエンジン車の空燃
比制御装置の構成図である。
【図2】メイン燃料供給系の説明図である。
【図3】特性図である。
【図4】制御システムのフローチャートである。
【図5】従来のLPGエンジン車の空燃比制御装置の構
成図である。
【図6】同じくLPGキャブレター(メイン燃料供給
部)の断面図である。
【図7】特性図である。
【符号の説明】
6…キャブレター 8…LPGレギュ
レータ 9…メイン燃料供給管 10…インテーク
マニホールド 13…酸素センサー 14…コントロー
ラ 15…補助燃料供給管 16…インジェク
ター 22…フローコントロールバルブ 24…モータ 26…負圧センサー

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 LPGレギュレータと、該LPGレギュ
    レータからの燃料をキャブレターへ導くためのメイン燃
    料通路と、前記LPGレギュレータからの燃料をインテ
    ークマニホールドに導くための補助燃料通路と、前記メ
    イン燃料通路に設けられた流量調整用のフローコントロ
    ールバルブと、該フローコントロールバルブの開度調整
    用のアクチュエータと、前記補助燃料通路に設けられた
    補助燃料噴射用のインジェクターと、空燃比を検出する
    ために設置された酸素センサーと、該酸素センサーの検
    出信号を入力し、この信号に基づいて空燃比が適正空燃
    比域に入るように前記インジェクターによる補助燃料の
    噴射量制御のための作動指令を出力する一方、前記フロ
    ーコントロールバルブのアクチュエータに対してベース
    空燃比を補正する作動指令を出力するコントローラとを
    とを備えたLPGエンジン車の空燃比制御装置。
JP3189183A 1991-07-02 1991-07-02 Lpgエンジン車の空燃比制御装置 Expired - Lifetime JP2581349B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3189183A JP2581349B2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 Lpgエンジン車の空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3189183A JP2581349B2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 Lpgエンジン車の空燃比制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0510212A JPH0510212A (ja) 1993-01-19
JP2581349B2 true JP2581349B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=16236895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3189183A Expired - Lifetime JP2581349B2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 Lpgエンジン車の空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2581349B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0510212A (ja) 1993-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3960118A (en) Air-fuel ratio adjusting device in an internal combustion engine having a carburetor
EP0595586B1 (en) A method for controlling an air/fuel ratio of an internal combustion engine
JPH06100124B2 (ja) アルコール内燃機関の空燃比制御装置
US5235956A (en) Secondary air feed device of an engine
JPH0518234A (ja) 内燃機関の二次空気制御装置
US4355616A (en) Fuel supply control system for an internal combustion engine of an automotive vehicle
US4430979A (en) Air-fuel ratio control system
JP2581349B2 (ja) Lpgエンジン車の空燃比制御装置
US4249496A (en) Air-fuel ratio feedback control apparatus of an internal combustion engine
KR100201968B1 (ko) 엔진의 촉매활성화 판정장치 및 엔진 제어장치
JPS6011663A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6244108Y2 (ja)
JPS59165852A (ja) ガスエンジンの燃料供給装置
JPS6339785B2 (ja)
JPH0222229B2 (ja)
JPH04228852A (ja) ガス機関の空燃比制御装置
JP2694272B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0262698B2 (ja)
KR100439906B1 (ko) 적분 게인(I Gain) 학습을 통한 자동차의 배출가스저감제어방법
JP2809236B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH06280688A (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置
JPH0328583B2 (ja)
JPH04228848A (ja) ガス機関の空燃比制御装置
JPH089975B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH02294535A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 15