JP2572850Y2 - アスファルト合材製造プラント - Google Patents

アスファルト合材製造プラント

Info

Publication number
JP2572850Y2
JP2572850Y2 JP1993004993U JP499393U JP2572850Y2 JP 2572850 Y2 JP2572850 Y2 JP 2572850Y2 JP 1993004993 U JP1993004993 U JP 1993004993U JP 499393 U JP499393 U JP 499393U JP 2572850 Y2 JP2572850 Y2 JP 2572850Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste material
dryer
plant
waste
asphalt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993004993U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0663606U (ja
Inventor
章二朗 有吉
敏文 衣笠
Original Assignee
日工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日工株式会社 filed Critical 日工株式会社
Priority to JP1993004993U priority Critical patent/JP2572850Y2/ja
Publication of JPH0663606U publication Critical patent/JPH0663606U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572850Y2 publication Critical patent/JP2572850Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、道路舗装材であるアス
ファルト合材を製造するアスファルトプラントにアスフ
ァルト舗装廃材を加熱再生することのできるリサイクル
プラントを併設したアスファルト合材製造プラントに関
する。
【0002】
【従来の技術】道路工事等によって掘り起こされたアス
ファルト舗装廃材(以下「廃材」という)は加熱再生さ
れてアスファルト合材として再利用されるようになり、
この廃材を加熱再生するリサイクルプラントが新規アス
ファルト合材を製造するアスファルトプラントに併設さ
れるようになってきた。
【0003】この種リサイクルプラントは廃材再生用ド
ライヤによって廃材を加熱し、この加熱廃材をスキップ
エレベータによりアスファルトプラントのプラント本体
側方に組み上げた廃材貯蔵ビンまで持ち上げて一時貯蔵
するようにしている。そしてアスファルトプラントのミ
キサでアスファルト合材を混合製造する際に廃材貯蔵ビ
ンに貯蔵する加熱廃材を適宜取り出し、新規アスファル
ト合材に所定の比率で混入するようにして廃材の再利用
を行なっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ように廃材再生用ドライヤにより加熱再生した廃材をア
スファルトプラントのプラント本体側方に組み上げた廃
材貯蔵ビンにスキップエレベータで持ち上げる方式で
は、リサイクルプラントの各装置が敷地内に散在して設
置スペースを多くとり、敷地に制約のある工場では設置
がなかなか難しい面があった。またスキップエレベータ
を採用した方式ではウインチによるワイヤロープの巻き
上げ、繰り出しを行って廃材移送用ホッパを昇降させる
ために装置が大掛かりとなり、メンテナンスも煩わしい
ものとなっている。
【0005】本考案は上記の点に鑑み、リサイクルプラ
ントの省スペース化、省メンテナンス化を図ったアスフ
ァルト合材製造プラントを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は上記目的を達成
するために、アスファルトプラントのプラント本体の側
部に背丈の高い高架台を立設し、該高架台上にアスファ
ルト舗装廃材を加熱再生する廃材再生用ドライヤを配設
すると共に、該廃材再生用ドライヤの廃材排出部より排
出される加熱廃材を一時貯蔵する廃材貯蔵ビンも前記高
架台上に配設し、更に加熱骨材を貯蔵、計量、混合する
プラント本体へ前記廃材貯蔵ビンから払い出される加熱
廃材を直接搬送する廃材搬送装置を配設したことを特徴
とする。
【0007】また、上記構成に加えて廃材再生用ドライ
ヤに熱風を送り込むバーナ及び燃焼室を廃材再生用ドラ
イヤの下位スペースに配設するようにしたことを特徴と
する。
【0008】また、上記構成に加えて廃材再生用ドライ
ヤから導出される排ガスを処理する集塵装置や排ガスを
吸引排気するファンを高架台上の廃材再生用ドライヤ下
位の下段フロアに配設したことを特徴とする。
【0009】更に、上記構成に加えて前記高架台をプラ
ント本体の運搬車出入用通路に跨がせて設置すると共
に、該高架台の下位には運搬車が進入することのできる
空間を確保するようにしたことを特徴とする。
【0010】
【作用】本考案によれば、アスファルトプラントのプラ
ント本体の側部に立設した背丈の高い高架台上に、リサ
イクルプラントの廃材再生用ドライヤと加熱廃材を一時
貯蔵する廃材貯蔵ビンとを搭載し、該廃材貯蔵ビンから
払い出される加熱廃材を搬送装置によってプラント本体
に直接搬送するようにしたので、従来のように廃材貯蔵
ビンを地上に別置きするこがとなくて省スペ−ス化を図
ることができる。またリサイクルプラントを搭載した
架台の下方を車両が通過できる床高さを確保しておけば
敷地の有効利用を図れる。
【0011】また、従来のように地上に別置きした廃材
貯蔵ビンが不要となるので、この廃材貯蔵ビンへの廃材
搬送用スキップエレベータが不要となってメンテナンス
もしやすくなる。
【0012】また、廃材再生用ドライヤに熱風を送り込
むバーナ及び燃焼室を廃材再生用ドライヤの下位スペー
スに配設すれば、バーナ及び燃焼室が廃材再生用ドライ
ヤ端部より張り出すことがなく一層の省スペース化が図
れる。
【0013】また、廃材再生用ドライヤから導出される
排ガスを処理する集塵装置や排ガスを吸引排気するファ
ンを高架台上の廃材再生用ドライヤ下位の下段フロアに
配設すれば、リサイクルプラントの全設備が高架台上に
積み上げられた階層構造となって更に省スペース化が図
られる。
【0014】また、プラント本体の運搬車出入用通路上
にリサイクルプラントの各機器を搭載した高架台を配設
し、該高架台の下位に運搬車が進入できるようにしたの
で、敷地の狭いプラント工場でも本来空きスペ−スとな
っているプラント本体の運搬車出入用通路を有効利用す
ることができてリサイクルプラントの増設もしやすくな
る。
【0015】
【実施例】以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
【0016】アスファルトプラントは骨材を加熱乾燥す
る骨材ドライヤ1、該骨材ドライヤ1から導出される粉
塵を捕捉する集塵装置2、加熱骨材を貯蔵、計量、混合
するプラント本体3及びその他の付帯設備等で構成され
ている。
【0017】骨材ドライヤ1は円筒状のドラムを回転自
在に傾斜枢支して所定速度で回転させており、供給され
た骨材をドラム内部に配設した多数の掻き上げ羽根によ
って掻き上げながら転動流下させる間にバーナ4より送
り込まれる熱風と接触させて所定温度まで加熱し、ホッ
トエレベータ5を経由してプラント本体3へと供給して
いる。また骨材ドライヤ1から導出される排気ガスは煙
道6を通過して集塵装置2へと導入され、ガス中に含ま
れる粉塵が捕捉されて大気中に放出される。
【0018】一方、廃材を加熱再生するリサイクルプラ
ントは廃材を加熱再生する廃材再生用ドライヤ7、加熱
廃材を一時貯蔵する廃材貯蔵ビン8、加熱廃材を所定量
計量する廃材計量槽9及びその他の付帯設備等で構成さ
れている。
【0019】前記リサイクルプラントの各装置はアスフ
ァルトプラントのプラント本体3の側部に立設した高架
台10上に積み上げられている。高架台10の上段フロ
ア11にはドライヤ基台12上に回転自在に傾斜枢支し
た廃材再生用ドライヤ7を搭載している。また、廃材再
生用ドライヤ7の下位のスペースにはバーナ13及びバ
ーナ13の火炎を形成する長い燃焼室14を配設してお
り、該燃焼室14を再生用ドライヤ7のホットホッパ1
5側に連結してバーナ13で発生させた熱風を廃材再生
用ドライヤ7内に導入するようにしている。このように
廃材再生用ドライヤ7の下位のスペースにバーナ13及
び燃焼室14を配設すれば廃材再生用ドライヤ7端部よ
り張り出すことがなく省スペース化が図れるので好まし
い。
【0020】廃材再生用ドライヤ7のホットホッパ15
側には廃材を地上より持ち上げてドラム内に供給するバ
ケットエレベータ16を配設している。また廃材再生用
ドライヤ7のコールドホッパ17側の排出部下位には加
熱廃材を一時貯蔵する廃材貯蔵ビン8を配設し、廃材再
生用ドライヤ7より排出された加熱廃材が重力により落
下して貯蔵されるようになっている。この廃材貯蔵ビン
8は一時貯蔵する廃材の貯蔵量に応じた適宜容量のもの
が採用されるが、この廃材貯蔵ビン8の容量が大きくな
ればなるほど高架台10の背丈を高くして廃材再生用ド
ライヤ7を高く持ち上げる必要がある。また廃材貯蔵ビ
ン8は貯蔵される廃材の温度が低下しないように加熱保
温構造としている。
【0021】廃材貯蔵ビン8の下位には廃材を計量する
廃材計量槽9を配設しており、廃材貯蔵ビン8より払い
出した廃材を所定量計量し、計量した廃材を廃材計量槽
9の下位からプラント本体3のミキサ18へと掛け渡し
た廃材搬送用コンベヤ19によって搬送するようになっ
ている。なお、実施例では廃材搬送装置としてコンベヤ
を採用しているが、投入シュート等他の搬送装置を採用
することもできる。
【0022】また、高架台10の下段フロア20には廃
材再生用ドライヤ7の排気煙道21から導出される排ガ
スを処理する集塵装置22や排ガスを吸引排気するファ
ン23等のリサイクルプラントの付帯設備を配設してリ
サイクルプラントの省スペース化を図っている。そして
ファン23を通過した排ガスの一部は熱回収のために排
気煙道24を経て燃焼室14へと還元し、排ガスのその
他は排気煙道24を経てアスファルトプラントの集塵装
置2へと送り込むようにしている。
【0023】上記のように本考案では、プラント本体3
の側部に高架台10を立設し、高架台10の上段フロア
11上に廃材再生用ドライヤ7を搭載して廃材再生用ド
ライヤ7をプラント本体3の最上部近くの高さまで持ち
上げ、廃材再生用ドライヤ7の排出部下位に大容量の廃
材貯蔵ビン8を配置できるようにしている。また廃材貯
蔵ビン8の下位に設置する廃材計量槽9をアスファルト
プラントのプラント本体3に搭載したミキサ18とほぼ
同等程度の高さ位置とし、廃材計量槽9から払い出され
る廃材を廃材搬送用コンベヤ19等の簡易な搬送装置に
より横移動させてミキサ18に搬送できるようにするこ
とによって従来のスキップエレベータをなくし、省メン
テナンスの装置構成とすると共に、リサイクルプラント
の各装置を高架台10上に集約して設置することによっ
て省スペース化を図っている。
【0024】また、廃材再生用ドライヤ7に熱風を送り
込むバーナ13及び燃焼室14を廃材再生用ドライヤ7
の下位スペースに配設することによってバーナ13及び
燃焼室14が廃材再生用ドライヤ7端部より張り出すこ
とがないようにして省スペース化を図っている。
【0025】また、集塵装置22やファン23等のリサ
イクルプラントの付帯装置も高架台10の下段フロア2
0上に設置して一層の省スペース化を図るようにしてい
る。更に、下段フロア20を好ましくはプラント本体1
8のミキサ18と同等程度の高さ位置として車両が高架
台10の下を走行できるように設計すると、プラント本
体3正面の運搬車出入用通路上にリサイクルプラントを
設置することが可能となって敷地の有効利用が図れる。
また、このようにプラント本体3正面の運搬車出入用通
路の空きスペースを有効利用できるのであれば、従来リ
サイクルプラントが増設しにくかった狭いプラント工場
であってもリサイクルプランントの増設が可能となるの
である。
【0026】なお、実施例においては、高架台10をプ
ラント本体3の正面の運搬車出入用通路を跨ぐようにし
て設置した例を示したが、敷地にゆとりがある場合には
あえて運搬車出入用通路を跨いで設置する必要はなく、
プラント本体3の側部の適当な位置を選定して設置する
と良い。
【0027】
【考案の効果】以上説明したように本考案によれば、リ
サイクルプラントの廃材再生用ドライヤ7を高架台10
上に搭載すると共に、該廃材再生用ドライヤ7から排出
される加熱廃材を一時貯蔵する廃材貯蔵ビン8も前記高
架台10上に配設し、更に加熱骨材を貯蔵、計量、混合
するプラント本体3へ前記廃材貯蔵ビン8から払い出さ
れる加熱廃材を直接搬送する廃材搬送装置を配設したの
で、リサイクルプラントの装置一式を高架台10上に集
約して搭載することができて省スペース化を図ることが
でき、また従来使用していたスキップエレベータをなく
することができて一層の省メンテナンス化を図ることが
できる。更に、リサイクルプラントを搭載した高架台1
0の下位に車両が進入できるように床高さを確保してお
けば敷地の有効利用を図れる。
【0028】また、廃材再生用ドライヤ7に熱風を送り
込むバーナ13及び燃焼室14を廃材再生用ドライヤ7
の下位スペースに配設することにより、バーナ13及び
燃焼室14が廃材再生用ドライヤ7端部より張り出すこ
とがなく一層の省スペース化が図れる。
【0029】また、廃材再生用ドライヤ7から導出され
る排ガスを処理する集塵装置22や排ガスを吸引排気す
るファン23を高架台10上の廃材再生用ドライヤ7下
位の下段フロア11上に配設することにより、リサイク
ルプラントの全設備が高架台10上に積み上げられた階
層構造となって更に省スペース化が図られる。
【0030】また、リサイクルプラントの架台である高
架台10をアスファルトプラントのプラント本体3の運
搬車出入用通路を跨がせて設置すると共に、該高架台の
下位には運搬車が進入することのできる空間を確保する
ようにしたので、工場敷地の狭いところでも本来空きス
ぺ−スとなっているプラント本体3の運搬車出入用通路
を有効利用できてリサイクルプラントの増設がしやすく
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す正面図である。
【図2】図1の側面図である。
【図3】図1の平面図である。
【符号の説明】
1…骨材ドライヤ 3…プラント本体 7…廃材再生用ドライヤ 8…廃材貯蔵ビン 9…廃材計量槽 10…高架台 18…ミキサ 19…廃材搬送用コ
ンベヤ

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】アスファルトプラントのプラント本体の側
    部に背丈の高い高架台を立設し、該高架台上にアスファ
    ルト舗装廃材を加熱再生する廃材再生用ドライヤを配設
    すると共に、該廃材再生用ドライヤの廃材排出部より排
    出される加熱廃材を一時貯蔵する廃材貯蔵ビンも前記高
    架台上に配設し、更に加熱骨材を貯蔵、計量、混合する
    プラント本体へ前記廃材貯蔵ビンから払い出される加熱
    廃材を直接搬送する廃材搬送装置を配設したことを特徴
    とするアスファルト合材製造プラント。
  2. 【請求項2】廃材再生用ドライヤに熱風を送り込むバー
    ナ及び燃焼室を廃材再生用ドライヤの下位スペースに配
    設するようにしたことを特徴とする請求項1記載のアス
    ファルト合材製造プラント。
  3. 【請求項3】廃材再生用ドライヤから導出される排ガス
    を処理する集塵装置や排ガスを吸引排気するファンを高
    架台上の廃材再生用ドライヤ下位の下段フロアに配設し
    たことを特徴とする請求項1又は請求項2記載のアスフ
    ァルト合材製造プラント。
  4. 【請求項4】前記高架台をプラント本体の運搬車出入用
    通路に跨がせて設置すると共に、該高架台の下位には運
    搬車が進入することのできる空間を確保するようにした
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2又は請求項3記
    載のアスファルト合材製造プラント。
JP1993004993U 1993-02-17 1993-02-17 アスファルト合材製造プラント Expired - Lifetime JP2572850Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993004993U JP2572850Y2 (ja) 1993-02-17 1993-02-17 アスファルト合材製造プラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993004993U JP2572850Y2 (ja) 1993-02-17 1993-02-17 アスファルト合材製造プラント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0663606U JPH0663606U (ja) 1994-09-09
JP2572850Y2 true JP2572850Y2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=35395457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993004993U Expired - Lifetime JP2572850Y2 (ja) 1993-02-17 1993-02-17 アスファルト合材製造プラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572850Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5103159B2 (ja) * 2007-12-27 2012-12-19 前田道路株式会社 アスファルト混合物の作業性評価試験機
JP5465095B2 (ja) * 2010-06-10 2014-04-09 前田道路株式会社 アスファルトプラント
JP6422097B2 (ja) * 2014-06-02 2018-11-14 日工株式会社 アスファルトプラント
JP6726915B2 (ja) * 2016-04-28 2020-07-22 日工株式会社 アスファルトプラント

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4734917U (ja) * 1971-05-14 1972-12-19
JPS6196318A (ja) * 1984-10-16 1986-05-15 Hitachi Zosen Corp 脱硫を同時におこなう低NOx燃焼法
JPH0724407Y2 (ja) * 1989-03-23 1995-06-05 日工株式会社 アスファルト合材製造プラント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0663606U (ja) 1994-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107503268B (zh) 沥青制造设备
CN209975320U (zh) 一种布置于地下的沥青混合料厂拌热再生设备
JP2572850Y2 (ja) アスファルト合材製造プラント
US7225932B2 (en) System units for treatment of aggregate material
CN104229502B (zh) 分类转运垃圾中转站
CN214779378U (zh) 一种工业残留物集中存储系统
JPH0724407Y2 (ja) アスファルト合材製造プラント
JP2591008Y2 (ja) アスファルト舗装廃材再生装置
JPH0724404Y2 (ja) アスファルトプラントの混合タワー
JPH0724408Y2 (ja) アスファルト合材製造プラント
JP2540373Y2 (ja) アスファルトプラント
JPH0710008U (ja) アスファルト舗装廃材再生装置
KR100436393B1 (ko) 원료의 화차 상차를 위한 장입장치
KR102297979B1 (ko) 신재생 발전용 다종 고형연료 이송 시스템
RU2051032C1 (ru) Комплекс по производству керамического кирпича
JP2814816B2 (ja) ビル内のごみ及び書類の搬送装置
JP2984172B2 (ja) アスファルト合材製造の中継プラント
KR200440959Y1 (ko) 순환골재용 재처리장치
JP3872554B2 (ja) アスファルト合材の貯蔵払い出し方法および販売用サ イロ
JPH085929Y2 (ja) ゴミ搬送装置
JP3702009B2 (ja) アスファルトプラント船
JP2591007Y2 (ja) アスファルト舗装廃材再生装置
JP2542280B2 (ja) アスファルト合材の製造方法及び製造装置
CN206375804U (zh) 污泥运输处理装置和建筑结构
JP2000177804A (ja) ごみ処理施設におけるごみ受入貯留設備

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term