JP2563480B2 - テープレコーダ - Google Patents

テープレコーダ

Info

Publication number
JP2563480B2
JP2563480B2 JP63121029A JP12102988A JP2563480B2 JP 2563480 B2 JP2563480 B2 JP 2563480B2 JP 63121029 A JP63121029 A JP 63121029A JP 12102988 A JP12102988 A JP 12102988A JP 2563480 B2 JP2563480 B2 JP 2563480B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flywheel
gear
belt
tape recorder
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63121029A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01292657A (ja
Inventor
勝彦 越野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63121029A priority Critical patent/JP2563480B2/ja
Publication of JPH01292657A publication Critical patent/JPH01292657A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563480B2 publication Critical patent/JP2563480B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テープレコーダ、特にモータからキャプス
タンおよびリール台に至る回転系の構造に関するもので
ある。
従来の技術 近年、テープレコーダは携帯用を中心に市場を拡大し
ているが、小型化,薄型化の競争が激しい。その一方で
性能的には低下しないようにしなければならない。そし
て、テープレコーダ自体は、厚さ方向の大半がモータで
決まることが多く、フライホイルへのモータの回転伝達
のためのベルトの高さでメカニズムの高さが決まってく
る。
以下に従来例のテープレコーダの回転系について説明
する。
第3図は従来のテープレコーダのメカニズムの平面透
過図である。このメカニズムは、往復走行可能となって
おり、1はカセットテープ、2は正転走行用フライホイ
ル、3は反転走行用フライホイル、4はそれらのフライ
ホイル2,3に回転力を与えるためのモータであり、モー
タ3の回転力はベルト5によってフライホイル2,3に回
転伝達される。一方、カセットテープ1の巻取リール6
の回転はフライホイル2と一体で同軸回転するフライホ
イルギア7からギア8へ、そしてギア9,10,11,12,そし
てリール台と同軸のギア13へと回転伝達される。ギア10
にはスリップ機構があり、キャプスタン17によって一定
速度で送り出された磁気テープをリール台13が回転数を
変化させながら一定トルクで巻きとっていく。
第4図は反転走行時の回転系であり、ギア11の位置を
変更することで、ギア14,15,そして反転時の巻取りリー
ル台と同軸のギア16へ回転力が伝わる。その時もギア10
のスリップ機構が働く。
以上のように一つのフライホイルから巻取りリールの
回転力を得るのは一般的であるが、この取り出し方が問
題となってくる。第5図,第6図はそのフライホイルの
断面図である。基板18に植立された軸受19にキャプスタ
ン17が回転自在に支持され、フライホイル2及びフライ
ホイルギア7が同心で回転する。そして、ベルト5は通
常モータの大きさによって決定されるので、そのスペー
スを利用してベルトと基板の間にギア7,8を構成するの
が一般的である。その時、このメカニズムの最大厚みは
ベルトであり、第4図の斜線で示す部分である。よっ
て、製品の薄型化のために電気部品はこの斜線部を避け
て配置しなければならない。
近年、モータの薄型化が進み、ベルトの高さも低くな
った。この薄型モータを使った時には第6図のようにな
り、フライホイル2の最外径部2aは薄くなり、慣性が少
なくなる。これは回転ムラなどの性能に悪影響を及ぼす
ので、慣性は多くしなければならない。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、従来のテープレコーダでは、第6図の
ようにモータを薄型化するとフライホイル2の慣性が少
なくなり、慣性を確保すると第5図のようにベルト高さ
が高くなり、電気部品の配置スペースが少なくなるとい
う問題を有していた。
課題を解決するための手段 本発明のテープレコーダは、磁気テープを定速走行さ
せるキャプスタンと、このキャプスタンと同軸で回転す
るフライホイル及びフライホイルギアと、前記磁気テー
プを巻きとるリール台と、このリール台に前記フライホ
イルの回転力を伝達するべく上記リール台とリールギア
間に設けたギア列と、前記フライホイルにモータ回転力
を伝達するべく前記フライホイルと前記モータの間に設
けたベルトとを具備し、前記フライホイルには、ベルト
架け用プーリ部分よりも磁気テープと反対側にフライホ
イルギアを構成したことを特徴とするものである。
作用 かかる構成によると、フライホイルギアをベルト架用
のプーリ部分よりテープの反対側に構成したことによ
り、フライホイルの最外径部を厚く出来て慣性を確保で
き、メカニズムの最大厚みはベルトでなく、フライホイ
ルギアの高さとなるので、メカニズムの最大厚みの面積
も最少限にすることができる。
実施例 以下本発明の一実施例のテープレコーダについて説明
する。第1図は同テープレコーダの断面図、第2図はそ
の平面図である。構成部品は従来例と同一であり、作用
も同一である。18は基板、19は軸受、17はキャプスタ
ン、2はフライホイル、5はベルト、7はフライホイル
2に同心のフライホイルギア、8はリール台への回転を
伝えるギアで、フライホイルギア7とかみ合う。第2図
は第3図と同一で、4はモータ、1はカセットテープ、
6はリール台で、モータ4からリール台6までの回転系
を示す。第1図のようにベルト5の位置は薄型モータに
対応して低くなっているが、基板18とベルト5の間にギ
ア群がないため、最外径部2aを厚く構成できる。よっ
て、フライホイル2の慣性が確保できている。一方、ギ
ア8,7群はベルト5位置より基板18と反対側に構成され
ているので、メカニズムの高さはこのギア8,7で決ま
る。第2図の斜線部が最大高さの面積であり、これは従
来例の第4図より少なくなっている。
発明の効果 以上のように本発明によれば、フライホイルギアをベ
ルト位置よりテープの反対側に構成することにより、フ
ライホイルの最外径部を厚く出来て慣性を確保できる。
よって、メカニズムの最大厚みはベルトでなく、フライ
ホイルギアの高さとなるので、メカニズムの最大厚みの
面積も最小限にすることができる。よって、性能を保っ
て、かつ、電気部品の配置を含めて製品の小型化に貢献
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のテープレコーダの一実施例を示す断面
図、第2図は同テープレコーダの回転系のみの平面図、
第3図,第4図は従来のテープレコーダの回転系の平面
図、第5図,第6図は同テープレコーダのフライホイル
部分の断面図である。 1……カセット、2,3……フライホイル、4……モー
タ、5……ベルト、6……リール台、7……フライホイ
ルギア、8〜13〜16……ギア群、17……キャプスタン、
18……基板、19……軸受。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気テープを定速走行させるキャプスタン
    と、このキャプスタンと同軸で回転するフライホイル及
    びフライホイルギアと、前記磁気テープを巻きとるリー
    ル台と、このリール台に前記フライホイルの回転力を伝
    達するべく前記フライホイルギアと前記リール台の間に
    設けたギア列と、前記フライホイルにモータ回転力を伝
    達するべく前記フライホイルと前記モータの間に設けた
    ベルトとを具備し、前記フライホイルには前記ベルト架
    け用のプーリ部分よりも磁気テープと反対側に前記フラ
    イホイルギアを構成したことを特徴とするテープレコー
    ダ。
JP63121029A 1988-05-18 1988-05-18 テープレコーダ Expired - Lifetime JP2563480B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63121029A JP2563480B2 (ja) 1988-05-18 1988-05-18 テープレコーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63121029A JP2563480B2 (ja) 1988-05-18 1988-05-18 テープレコーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01292657A JPH01292657A (ja) 1989-11-24
JP2563480B2 true JP2563480B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=14801055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63121029A Expired - Lifetime JP2563480B2 (ja) 1988-05-18 1988-05-18 テープレコーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2563480B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01292657A (ja) 1989-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS599982B2 (ja) リ−ル台回転駆動装置
JP2563480B2 (ja) テープレコーダ
JPS637977Y2 (ja)
JPS58128044A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0450585Y2 (ja)
JPS58121169A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0749643Y2 (ja) モ−ド検出機構
JPH0355147Y2 (ja)
JP2633985B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2656042B2 (ja) 記録再生装置
JPS5826754U (ja) テ−プレコ−ダ−の駆動機構
KR820001665B1 (ko) 리일대 회전구동 장치
JPS58185056A (ja) 二重リ−ル回転駆動装置
JPH079226Y2 (ja) 磁気記録再生装置のリール台構造
JPS59104740A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5956655U (ja) テ−プレコ−ダのリ−ル台機構
JPS62186238U (ja)
JPH06101159B2 (ja) 動力伝達装置
JPS5946962U (ja) テ−プ巻装置
JPS62192051A (ja) リ−ル台駆動装置
JPS61140447U (ja)
JPH0624078B2 (ja) テ−プ駆動装置
JPH081716B2 (ja) テ−プ駆動装置
JPS6220622B2 (ja)
JPS6054243U (ja) リバ−ス式テ−プレコ−ダの駆動機構