JP2562222Y2 - コンクリート補修用吹付ノズルヘッド - Google Patents

コンクリート補修用吹付ノズルヘッド

Info

Publication number
JP2562222Y2
JP2562222Y2 JP6930192U JP6930192U JP2562222Y2 JP 2562222 Y2 JP2562222 Y2 JP 2562222Y2 JP 6930192 U JP6930192 U JP 6930192U JP 6930192 U JP6930192 U JP 6930192U JP 2562222 Y2 JP2562222 Y2 JP 2562222Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
spray
nozzle head
spraying
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6930192U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0631852U (ja
Inventor
主税 二重作
正弘 北原
喜只 円谷
俊一 面谷
紘征 熊野
順一 矢萩
亮 永田
弘基 池亀
裕一 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumagai Gumi Co Ltd
Tokyo Electric Power Services Co Ltd
Original Assignee
Kumagai Gumi Co Ltd
Tokyo Electric Power Services Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kumagai Gumi Co Ltd, Tokyo Electric Power Services Co Ltd filed Critical Kumagai Gumi Co Ltd
Priority to JP6930192U priority Critical patent/JP2562222Y2/ja
Publication of JPH0631852U publication Critical patent/JPH0631852U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562222Y2 publication Critical patent/JP2562222Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、土木コンクリート構
造物等のコンクリート補修用吹付ノズルヘッド並びに吹
付ノズルヘッド移動装置及び該吹付ノズルヘッドに吹付
材料を圧送するための吹付用材料供給装置並びに均し具
移動装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のコンクリート補修用ノズルヘッド
及び該ノズルヘッドに吹付材料を供給するための装置を
図11及び図12に従って説明する。図11に於てホー
ス1の先端部に嵌着されたパイプ2にはノズルヘッド片
3が連結され、且つ、該ノズルヘッド片3の先端開口部
より外側に向って突設される先端ノズル4が、該パイプ
2の軸方向に対して約45度の方向に突設されてノズル
ヘッドHを構成している。
【0003】更に、該ノズルヘッド片3の背面よりエア
ーホース5に連設したエアーノズル6を挿入し、前記先
端ノズル4の中心部に向くように配設されている。更
に、吹付材料は主としてモルタルが用いられるが、図1
2に示す如く地面上に積載されている吹付原材料7,7
…をミキサー8まで持ち運んで該吹付原材料7,7…を
ミキサー8に投入し、ここで混練された吹付材料は吹付
材料圧送ポンプ9に連結された前記ホース1を介して前
記先端ノズル4より補修せらるべきコンクリート構造物
10に吹付けられる。而して、この吹付けはコンプレッ
サー11に連結した前記エアーホース5を介してエアー
ノズル6より圧力空気を圧送して前述の吹付材料の吹付
動作が行われる。而も、この吹付動作は作業員がパイプ
及びエアーホースの先端部等を手で把持して行うのであ
る。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記従来の装置によっ
てコンクリート構造物等の補修作業を行うときは、図1
2に示す如く該コンクリート構造物10の前面に障害物
12があるとき、或いは狭隘な裏側等にモルタル等の吹
付材料を吹付けることは極めて困難である。即ち、ノズ
ルヘッドHから吐出される吹付材料はコンクリート構造
物10の壁面に対して斜めに吹付ければ、該吹付材料は
はね返り、或いは剥落するようになる。依って、吹付材
料は該コンクリート構造物10に対して直角に吹付けら
れねばならないが、従来のノズルヘッドHを用いるとき
は、前記障害物12又はは狭隘なる場所に於ては吹付面
に対して直角に吹付けることができず、従って吹付材料
が付着せず、剥離したり或いははね返り等が多くなるの
である。因みに、従来の上記ノズルヘッドを用いるとき
は、該ノズルヘッドHの移動領域は少なくともノズルヘ
ッドHと吹付面間の距離の100mm程度を含めて約1m
程度を必要とし、それ以下の距離では吹付材料の正しい
吹付けが殆ど不可能であった。
【0005】又、吹付作業は作業員がノズルヘッドHを
連結したパイプ2等を手で把持して行うので作業性が極
めて悪い。更に、吹付材料を生成して該吹付材料をノズ
ルヘッドHに圧送する手段も大型であって洞道のような
狭隘な作業領域に搬入することができず、従って洞道外
に設置している。然るときは、吹付材料の圧送用ホース
が長くなり、且つ、該吹付作業を停止する際に於けるタ
イムラグや該ホース内に残留する吹付材料の量が多くな
って無駄を生じコストアップの要因ともなる。
【0006】そこで、上記欠陥に鑑み、補修せらるべき
コンクリート構造物の壁面の前方に障害物があっても円
滑、且つ、能率的にモルタル等の吹付材料の吹付け及び
均し作業を行うことができるようにすると共に、前記吹
付け材料の生成及び圧送手段を狭隘な作業領域に於ても
搬入できて作業効率を向上せしめるために解決せらるべ
き技術的課題が生じてくるのであり、本考案は該課題を
解決することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案は、上記目的を達
成するために提案せられたものであり、吹付材料を吹付
材料圧送ポンプより圧送するためのホースの先端部にノ
ズルパイプを連結し、該ノズルパイプの先端部に該ノズ
ルパイプの側面よりの突出巾を小にし、且つ、先端開口
部が前記ノズルパイプの軸方向に対して直角方向に向く
ようにエルボ状に湾曲形成したノズルヘッド片を連結
し、更に、該ノズルヘッド片の前記先端開口部内に吹付
幅調整ノズルを取付けると共に、前記ノズルヘッド片の
背面より該ノズルヘッド片内にエアーノズルを挿入し、
且つ、該エアーノズルは前記吹付幅調整ノズルの中心に
向くように配設されて成ることを特徴とするコンクリー
ト補修用吹付ノズルヘッド、及びノズルパイプ又は該ノ
ズルパイプに連結している吹付材料の圧送用のホースの
先端部を、台車の一側縁に立設した柱体に上下動自在に
嵌合されているアーム上に搭載し、更に、前記柱体は該
台車の一側縁に敷設されているガイドに沿って前後摺動
自在に構成することにより、前記ノズルパイプがコンク
リート構造物の壁面に対峙して垂設され、該ノズルパイ
プの軸方向に対して直角方向に向くように湾曲形成した
ノズル片を該ノズルパイプの先端部に連結して成る請求
項1記載のコンクリート補修用吹付ノズルヘッド、並び
にノズルヘッドに材料を供給する装置は、吹付材料圧送
ポンプ、ミキサー、水タンク、コンプレッサー、並びに
材料を台車上に搭載して成り、更に該材料及びミキサー
間の上部にバキュームホイスト用レールを設けて、該レ
ールにバキュームホイストを懸垂せしめ、該バキューム
ホイストにて材料を吸着して前記ミキサー内に投入でき
るように構成すると共に、該ミキサーにて混練された材
料を吹付材料圧送ポンプ側に移し、該吹付材料圧送ポン
プにてホースを介して前記ノズルヘッド内に吹付材料を
圧送し、同時にコンプレッサーよりエアーホースを介し
てエアーノズルに圧力空気を供給するための吹付用材料
供給装置を備えたことを特徴とする請求項1記載のコン
クリート補修用吹付ノズルヘッド、及びコンクリート構
造物の壁面に吹付けられた吹付材料の均し具を備え、且
つ、該均し具は台車の一側縁に立設した柱体に上下動自
在に嵌合されているアーム上に搭載され、更に、前記柱
体は該台車の一側縁に敷設されているガイドに沿って前
後摺動自在に構成されて成るコンクリート補修用均し具
移動装置を備えたことを特徴とする請求項1記載のコン
クリート補修用吹付ノズルヘッドを提供するものであ
る。
【0008】
【作用】請求項1記載の考案はノズルヘッドより吹付け
られる吹付材料は、コンクリート構造物の壁面に対して
直角に吹付けられるので、該吹付材料はコンクリート構
造物の壁面によく付着し、はね返り又は剥落する等の憂
はなくなる。而も、該ノズルヘッドを連結しているノズ
ルパイプはコンクリート構造物の壁面に対して平行に配
設され、且つ、該ノズルヘッドはノズルパイプの側面よ
りの突出量が極めて小であるため、たとえ前記コンクリ
ート構造物の前方に障害物があり、極めて狭隘なる場所
に於ても、該ノズルヘッドは常にコンクリート構造物の
壁面に直角に向いて吹付作業を円滑に行うことができ
る。
【0009】又、請求項2記載の考案によってノズルヘ
ッドに連結したノズルパイプの基部近傍を台車の一側縁
に立設された柱体に取付けたアーム上に搭載されて固定
されているため、該ノズルパイプ及びノズルヘッドは前
記コンクリート構造物の壁面に対して常に平行に立設さ
れる。斯くして、前述せる如く極めて狭隘な場所に於て
も、該ノズルヘッドは正しく該狭隘な場所にも挿入さ
れ、且つ、常にコンクリート構造物の壁面に対して直角
に吹付材料を吹付けることが可能となる。更に、前記ア
ームは台車の一側縁に敷設されたガイドに沿って前後動
する柱体に上下動自在に設けられているので、自動制御
の方式によって能率的に前述の吹付作業を行うことがで
きる。
【0010】又、請求項3記載の考案は、台車上に吹付
材料圧送ポンプ、ミキサー、水タンク、コンプレッサ
ー、並びに材料等が搭載されているので、該台車を搬入
できる空間であれば例えば狭隘なる洞道等にも自在に搬
入できるので、従来のように吹付材料の圧送用ホースを
長く延設する必要もなくなり、且つ、材料はバキューム
ホイストを介して自動的にミキサー上まで運ばれること
ができ、そして、該材料はミキサー内に投入されて混練
され、そして該ミキサーにて生成された吹付材料は吹付
材料圧送ポンプのホッパーに移送され、該ポンプにてホ
ースを介して前記ノズルヘッドに該吹付材料が圧送さ
れ、コンプレッサーから供給される圧力空気をエアーノ
ズルより噴出せしめて、該ノズルヘッドより該吹付材料
をコンクリート構造物の壁面に正しく吹付けるのであ
る。尚、之等の吹付作業は全体として自動制御方式を採
用することが可能となる。
【0011】又、請求項4記載の考案は、均し具が台車
の一側縁に立設した柱体に取付けられたアーム上に搭載
されているため、該均し具は前記構造物の壁面に対して
常に平行に取付けられる。斯くして、請求項2記載の考
案と同じく狭隘な場所であっても該均し具を挿入でき、
且つ、常にコンクリート構造物の壁面に対して直角に該
均し具をのぞませて吹付材料を均すことができるので、
吹付面は均一にならされる。更に、前記アームは台車の
一側縁に敷設されたガイドに沿って前後動する柱体に上
下動自在に設けられているので、自動制御の方式によっ
て前記吹付けられた吹付材料を能率的に均すことができ
る。
【0012】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図1乃至図10に
従って詳述する。図1は請求項1記載の考案の要旨を示
し、その使用状態の縦断正面図である。図に於て、吹付
材料Wを圧送するためのホース20の先端部にノズルパ
イプ21が連結され、更に、該ノズルパイプの上端部に
ノズルヘッド片22が螺合されている。而して、該ノズ
ルヘッド片22は該ノズルパイプ21の側面よりの突出
量をできるだれ小にするようにしてエルボ状に湾曲形成
され、その先端開口部22aを該ノズルパイプ21の軸
方向に対して直角方向に向くように形成してあり、そし
て、該先端開口部22a内に前記吹付材料Wの吹付幅調
整ノズル23を螺合する。而して、該吹付幅調整ノズル
23は前記先端開口部22aの端面より突出しないよう
に形成されるを可とする。斯くして、該ノズルヘッド片
22と吹付幅調整ノズル23によってノズルヘッドHD
を構成する。
【0013】又、該ノズルヘッド片22の背面にエアー
ホース24aに連結したエアーノズル24の挿入孔22
bを開穿し、ここに該エアーノズル24を挿入し、ボル
ト(図示せず)等にて固定する。而も、該エアーノズル
24から噴出される圧力空気は前記吹付幅調整ノズル2
3の中心に向って噴出されるように形成される。尚、図
1に於て符号25はコンクリート構造物であって補修せ
らるべき吹付面を示し、26は該吹付面の前方にある障
害物を示す。而して、該コンクリート構造物25の壁面
は主として後述の洞道32の壁面を示すものとする。
【0014】斯くして、ノズルパイプ21及び之に連結
されているノズルヘッドHD並びにエアーノズル24及
びエアーホース24aを前記コンクリート構造物25に
対して平行に移動できるように垂直に立設するものとす
る。そこで、吹付材料Wの吐出量とエアー圧力とを適正
に調整(例.3.6I/mn→4kgf /cm2 )することに
より、ノズルヘッドHDを吹付面に可能な限り近づけて
(約30mm〜40mm位)該吹付材料Wを該吹付面に直角
に吹付けることが可能となる。そこで、該吹付領域に約
100mmのスペースがあれば、正しい吹付けが可能とな
る。而して、ノズルヘッドHDの幅を約60mm,ノズル
パイプ21の直径を約19mmに形成するを可とする。
【0015】次に、請求項2記載の考案の一実施例を図
2に基いて説明する。図に於て27は台車である。該台
車27は平面略長方形状に形成され、その長手方向一側
にガイド28が敷設されている。又、該ガイド28には
柱体29の下端部が嵌合され、且つ、該柱体29は該ガ
イド28に沿って前後摺動自在に取付けられている。更
に、該柱体29にはアーム30が上下動自在に嵌合さ
れ、そして、該アーム30上に前記ノズルヘッドHDを
連結したノズルパイプ21又は、該ノズルパイプ21を
連結したホース20の先端部位を載置して固定してあ
る。而して、この固定手段は特定せらるべきではない
が、該ノズルパイプ21及びノズルヘッドHDがコンク
リート構造物25の壁面に対して平行になるように垂直
に立設せられねばならない。又、前記エアーノズル24
に連結したエアーホース24aの先端部位も該ノズルパ
イプ21に沿設されて前記コンクリート構造物25の壁
面に対して平行になるように立設される。
【0016】このように、前記ノズルパイプ21及びノ
ズルヘッドHDがコンクリート構造物25の壁面に対し
て平行に移動できるように垂設されるので、ノズルヘッ
ド片22の先端開口部22a内に内嵌されている吹付幅
調整ノズル23から吹付けられる吹付材料Wは、該コン
クリート構造物25の壁面に向って略直角に吹付けられ
る。従って、別途制御装置を設け、前記アーム30の上
下動及び柱体29の前後動をコントロールすることによ
り、前記吹付作業は図3に示すように上面より下面に順
次段階状に整然と行われることができる。
【0017】次に、請求項3記載の考案の一実施例を図
4乃至図6に従って説明する。図4はノズルヘッド用材
料供給装置31の側面図であり、図5は該装置31を洞
道32内に搬入した状態を示す図4のA−A線に沿った
断面図、図6は図4のB−B線に沿った断面図である。
図4に於て33は台車である。この実施例図は三台の台
車33,33,33を配設し、そして、隣接する各台車
33,33,33は夫々連結具33a,33a,33a
にて連結されている。而して、先頭の台車33にはコン
プレッサー34と水タンク35が搭載されており、且
つ、水タンク35内に水中ポンプ35aが設置せられ、
後述のミキサー36内に定量の水を供給できるように構
成されている。
【0018】次に、中央の台車33には前記ミキサー3
6と吹付材料圧送ポンプ37とが搭載され、そして、後
続の台車33にはセメント等の材料38,38…が搭載
されている。又、前記中央部の台車33には支柱39,
39が立設され、該支柱39,39の上端部にレール4
0を水平に設け、且つ、該レール40は前記ミキサー3
6及び材料38,38…上にわたって配設されている。
更に、該レール40にはバキュームホイスト41が懸架
され、そして、該バキュームホイスト41にて前記材料
38を吸着してミキサー36まで運ぶことができるよう
に構成されている。
【0019】そこで、該バキュームホイスト41にて材
料38をミキサー36まで運ぶ。ここで、該材料38が
該ミキサー36内に投入された後、前記水タンク35内
の一定量の水が水中ポンプ35aにて該ミキサー36内
に供給される。そして、該水の供給と同時にミキサー3
6が駆動し、前記投入された材料38の混練動作が行わ
れ、そして、定められた練り上り時間後、該ミキサー3
6は停止し、該ミキサー36のゲート36aが開き、吹
付材料圧送ポンプ37のホッパー(図示せず)へ練り上
った吹付材料Wを排出する。そして、該吹付材料圧送ポ
ンプ37が始動して前記吹付材料Wの吹付けを行うとき
には、前記コンプレッサー34も始動し、該吹付材料圧
送ポンプ37に連結されているホース20を介して前記
吹付材料WがノズルヘッドHDに圧送され、そして、前
記コンプレッサー34の圧力空気をエアーホース24a
を介してノズルヘッドHD内に挿入されているエアーノ
ズル24より噴出せしめて、該吹付材料Wをコンクリー
ト構造物25の壁面に直角に吹付けることができるよう
に構成されている。
【0020】又、之等の一連の動作は前記中央の台車3
3上に設置された制御盤42によって自動的にコントロ
ールすることも可能となり、作業員は看視及び該制御盤
42のボタン操作を為すだけでよいことになる。尚、図
5に於て符号43は高圧ケーブルを示す。斯くしてコン
クリート構造物25に吹付けられた吹付材料Wの表面は
平滑ではないので、この表面を平滑な仕上がり面Pに形
成するために図7(a)に示すエアーブロー仕上げ具4
4を用いることもできる。該エアーブロー仕上げ具44
は中空の筒状体44aの長手方向一側にスリット44b
を開穿し、更に、一端部にエアーホース44cを連結
し、且つ、同図(b)に示す如く、該筒状体44aに固
定された取付具44dを前記台車27上に設けたアーム
30に取付け、そして、該アーム30を前述せる如く上
下左右動させ、更に、圧力空気を該スリット44bより
前記吹付面に圧送することにより、該吹付けられた吹付
材料Wの表面を平滑に仕上げることができる。
【0021】又、図8(a)(b)に示す如く、ローラ
ー仕上げ具45を用いて前記吹付面を均し、そして、前
記仕上がり面Pを形成することもできる。而して、該ロ
ーラー仕上げ具45はローラー45aの上下端部をコ字
状枠体45bに枢支して回転自在とし、更に、該コ字状
枠体45bに取付具45cを固定して同図(b)に示す
如く、該取付具45cを前記台車27上に設けたアーム
30上に取付け、そして、前述せる如く、該アーム30
を上下左右動させて前記吹付面に吹付けられた吹付材料
Wの表面を均すのである。
【0022】更に、図9(a)(b)に示す如く、均し
板仕上げ具46を用いて前記吹付面の凹凸部を直角に削
り取って平滑な仕上がり面Pを形成することもできる。
而して、該均し板仕上げ具46は板状の削り板46aの
巾方向の一側面に取付具46bを固定して、同図(b)
に示す如く、該取付具46bを前述の台車27上に設け
たアーム30上に取付けて、該アーム30を上下左右動
させ、そして、前記吹付けられた吹付材料Wの表面の凹
凸面を削り取って平滑に均し、仕上がり面Pを形成する
のである。
【0023】又、図10(a)(b)に示す如く、自動
コテ仕上げ具47を用いて前記仕上がり面Pを形成する
こともできる。而して、該自動コテ仕上げ具47は略正
方形状の平板47aの縦方向の一側縁を前記吹付面側に
やや折曲して、該折曲部47bにて吹付材料Wの凸部を
かき寄せ乍ら、該吹付面に吹付けられた吹付材料Wの表
面を均すことができるように構成されている。而して、
この実施例に於ては、該平板47aの略中心部を開口4
7cし、該開口部47cに請求項1記載のノズルヘッド
片22の先端部を取付け、そして、前述せる如く、該ノ
ズルヘッド片22から、吹付材料Wを吹付け乍ら、該吹
付面を均すように構成されている。
【0024】尚、この考案は、この考案の精神を逸脱し
ない限り種々の改変を為すことができ、そして、この考
案が該改変されたものに及ぶことは当然である。
【0025】
【考案の効果】請求項1記載の考案によって、補修しよ
うとするコンクリート構造物の壁面近傍の空間が非常に
狭隘であったり、或いはその前面に障害物等が存在する
場合に於ても、この障害物を移動させることなく該吹付
領域の空間が例えば100mm程度のノズルヘッドの移動
スペースを有する限り、吹付材料の吹付けが可能とな
り、且つ、該吹付材料の吹付けもコンクリート構造物の
壁面に対して直角に行われるので、該コンクリート構造
物の壁面に付着した吹付材料は剥落したり、或いははね
返ったりするようなことはない。
【0026】又、請求項2記載の考案によって、前記吹
付時に於てノズルヘッド及び之を連結しているノズルパ
イプ並びにエアーホース等をコンクリート構造物の壁面
に対して平行に維持して移動させ乍ら前記吹付作業が行
われ、且つ、自動制御を採用することにより、該ノズル
ヘッドの位置が該コンクリート構造物の壁面に対して平
行に左右上下動自在にコントロールされるので、全く人
手を要することなく能率よく吹付作業が行われる。
【0027】更に、請求項3記載の考案によって、前記
吹付時にノズルヘッドに圧送するモルタル等の吹付材料
は、狭隘な洞道内にも搬送できる台車上に搭載したミキ
サーにて混練され、そして、同台車上に搭載された吹付
材料圧送ポンプが駆動し、同時に洞道内に搬入されたコ
ンプレッサーも駆動して、前記吹付材料を前記ノズルヘ
ッドに圧送して吹付面に吹付けることができる。而し
て、該ミキサーにて混練される材料は、同じく洞道内に
搬入されることのできる台車上に搭載し、そして、バキ
ュームホイストにて該材料を吸着してミキサーまで運
び、そして、該材料はミキサーに投入され、而も、同じ
く台車上に搭載されている水タンクの水を一定量該ミキ
サーに供給してモルタルの如き吹付材料を練り上げ、そ
して、前述の吹付動作が行われるのであるが、之等は制
御盤を配備することによりすべて自動的に行うこともで
きる。又、前記吹付けられた吹付材料は極めて能率的に
均されることができる。
【0028】斯くして、狭隘な洞道内の補修を行うと
き、吹付作業領域近傍に前記台車上の各設備を配備して
おくことができるので、吹付材料の圧送用ホースも短か
くて済み、従って吹付作業を停止するときのタイムラグ
やホース内に残留する吹付材料も少なくなり、且つ、作
業効率が著しく向上し、コストダウンにも寄与する等正
に諸種の実用的価値ある考案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1記載の考案の一実施例を示し、その使
用状態の縦断正面図。
【図2】請求項1及び請求項2並びに請求項3記載の各
考案の一実施例を示し、一連の作業状態の解説図。
【図3】ノズルヘッドの移動軸跡の一例を示す解説図。
【図4】請求項2及び3記載の考案の一実施例を示し、
その側面図。
【図5】図4のA−A線断面図。
【図6】図4のB−B線断面図。
【図7】(a)はエアーブロー仕上げ具の斜面図、
(b)は使用状態を示す斜面図。
【図8】(a)はローラー仕上げ具の斜面図、(b)は
使用状態を示す斜面図。
【図9】(a)は均し板仕上げ具の斜面図、(b)は使
用状態を示す斜面図。
【図10】(a)は自動コテ仕上げ具の斜面図、(b)
は使用状態を示す斜面図。
【図11】従来型のノズルヘッド部分の一部切欠縦断正
面図。
【図12】従来のノズルヘッドを用いた一連の動作を示
す解説図。
【符号の説明】
20 ホース 21 ノズルパイプ 22 ノズルヘッド片 22a 先端開口部 23 吹付幅調整ノズル 24 エアーノズル 24a エアーホース 25 コンクリート構造物 27,33 台車 28 ガイド 29 柱体 30 アーム 31 吹付用材料供給装置 32 洞道 34 コンプレッサー 35 水タンク 35a 水中ポンプ 36 ミキサー 37 吹付材料圧送ポンプ 38 材料 39 支柱 40 レール 41 バキュームホイスト 42 制御盤 HD ノズルヘッド W 吹付材料
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 北原 正弘 東京都千代田区内幸町2丁目1番1号 飯野ビル 東電設計株式会社第2土木本 部内 (72)考案者 円谷 喜只 東京都千代田区内幸町2丁目1番1号 飯野ビル 東電設計株式会社第2土木本 部内 (72)考案者 面谷 俊一 東京都港区芝浦4丁目8番33号 株式会 社関電工内 (72)考案者 熊野 紘征 東京都港区芝浦4丁目8番33号 株式会 社関電工内 (72)考案者 矢萩 順一 東京都港区芝浦4丁目8番33号 株式会 社関電工内 (72)考案者 永田 亮 東京都新宿区津久戸町2番1号 株式会 社熊谷組東京本社内 (72)考案者 池亀 弘基 東京都新宿区津久戸町2番1号 株式会 社熊谷組東京本社内 (72)考案者 杉山 裕一 愛知県豊川市穂ノ原2丁目1番 株式会 社熊谷組豊川工場内

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吹付材料を吹付材料圧送ポンプより圧送
    するためのホースの先端部にノズルパイプを連結し、該
    ノズルパイプの先端部に該ノズルパイプの側面よりの突
    出巾を小にし、且つ、先端開口部が前記ノズルパイプの
    軸方向に対して直角方向に向くようにエルボ状に湾曲形
    成したノズルヘッド片を連結し、更に、該ノズルヘッド
    片の前記先端開口部内に吹付幅調整ノズルを取付けると
    共に、前記ノズルヘッド片の背面より該ノズルヘッド片
    内にエアーノズルを挿入し、且つ、該エアーノズルは前
    記吹付幅調整ノズルの中心に向くように配設されて成る
    ことを特徴とするコンクリート補修用吹付ノズルヘッ
  2. 【請求項2】 ノズルパイプ又は該ノズルパイプに連結
    している吹付材料の圧送用のホースの先端部を、台車の
    一側縁に立設した柱体に上下動自在に嵌合されているア
    ーム上に搭載し、更に、前記柱体は該台車の一側縁に敷
    設されているガイドに沿って前後摺動自在に構成するこ
    とにより、前記ノズルパイプがコンクリート構造物の壁
    面に対峙して垂設され、該ノズルパイプの軸方向に対し
    て直角方向に向くように湾曲形成したノズル片を該ノズ
    ルパイプの先端部に連結して成る請求項1記載のコンク
    リート補修用吹付ノズルヘッド。
  3. 【請求項3】 ノズルヘッドに材料を供給する装置は、
    吹付材料圧送ポンプ、ミキサー、水タンク、コンプレッ
    サー、並びに材料を台車上に搭載して成り、更に該材料
    及びミキサー間の上部にバキュームホイスト用レールを
    設けて、該レールにバキュームホイストを懸垂せしめ、
    該バキュームホイストにて材料を吸着して前記ミキサー
    内に投入できるように構成すると共に、該ミキサーにて
    混練された材料を吹付材料圧送ポンプ側に移し、該吹付
    材料圧送ポンプにてホースを介して前記ノズルヘッド内
    に吹付材料を圧送し、同時にコンプレッサーよりエアー
    ホースを介してエアーノズルに圧力空気を供給するため
    の吹付用材料供給装置を備えたことを特徴とする請求項
    1記載のコンクリート補修用吹付ノズルヘッド。
  4. 【請求項4】 コンクリート構造物の壁面に吹付けられ
    た吹付材料の均し具を備え、且つ、該均し具は台車の一
    側縁に立設した柱体に上下動自在に嵌合されているアー
    ム上に搭載され、更に、前記柱体は該台車の一側縁に敷
    設されているガイドに沿って前後摺動自在に構成されて
    成るコンクリート補修用均し具移動装 置を備えたことを
    特徴とする請求項1記載のコンクリート補修用吹付ノズ
    ルヘッド
JP6930192U 1992-10-05 1992-10-05 コンクリート補修用吹付ノズルヘッド Expired - Fee Related JP2562222Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6930192U JP2562222Y2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 コンクリート補修用吹付ノズルヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6930192U JP2562222Y2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 コンクリート補修用吹付ノズルヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0631852U JPH0631852U (ja) 1994-04-26
JP2562222Y2 true JP2562222Y2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=13398613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6930192U Expired - Fee Related JP2562222Y2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 コンクリート補修用吹付ノズルヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2562222Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0631852U (ja) 1994-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107313580A (zh) 一种可自动涂刷的建筑涂料粉刷装置
US20220080475A1 (en) System For Spraying the Interior of a Container
CN104818999A (zh) 混凝土喷射涂抹一体化隧道施工装置
CN113338704B (zh) 一种市区公路环保施工装置及施工方法
CN101758005A (zh) 集装箱箱内粉末自动喷涂装置、喷涂系统及喷涂方法
JP2562222Y2 (ja) コンクリート補修用吹付ノズルヘッド
CN113529591A (zh) 一种无砟轨道底座板后浇带双边破除装置、系统及方法
CN206888480U (zh) 一种修补墙面的涂料涂抹机
JPH07324475A (ja) 外壁自動吹付け装置
CN112343636B (zh) 一种矿山隧道施工用支护装置
CN210304290U (zh) 一种汽车零件高效喷涂设备
CN204583560U (zh) 一种用于自动化制鞋生产线的脱模剂全自动喷洒机构
CN109356619B (zh) 一种新型混凝土模喷设备
CN113442276A (zh) 一种用于建筑砌筑施工的筑砖养护喷淋装置
JP2940667B2 (ja) 建築資材の洗浄装置
CN219604789U (zh) 一种建筑外墙用墙面刷料装置
CN110424396A (zh) 一种履带式喷浆集成系统
CN218520666U (zh) 一种侧翻式液压翻板转机
CN217481299U (zh) 一种隧道初支混凝土喷射装置
CN216170916U (zh) 一种建筑施工现场用喷雾除尘装置
CN220150796U (zh) 一种建筑用室内墙面喷涂设备
CN213597418U (zh) 一种建筑装修装饰用喷涂机
CN217190551U (zh) 一种生产运动地板的面板淋漆机
CN213509450U (zh) 一种建筑装修工程用墙面喷浆设备
CN212428856U (zh) 一种高速公路建设用湿喷法喷射混凝土装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971014

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees