JP2551018B2 - 歯列矯正用ブラケット - Google Patents

歯列矯正用ブラケット

Info

Publication number
JP2551018B2
JP2551018B2 JP20350287A JP20350287A JP2551018B2 JP 2551018 B2 JP2551018 B2 JP 2551018B2 JP 20350287 A JP20350287 A JP 20350287A JP 20350287 A JP20350287 A JP 20350287A JP 2551018 B2 JP2551018 B2 JP 2551018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orthodontic bracket
single crystal
transparent
bracket
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20350287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6446451A (en
Inventor
清志 小田
孝次 津久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP20350287A priority Critical patent/JP2551018B2/ja
Publication of JPS6446451A publication Critical patent/JPS6446451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2551018B2 publication Critical patent/JP2551018B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、美観上優れた、金属ワイヤとのすべりのよ
い歯列矯正用ブラケットに関するものである。
歯列を矯正する際、歯を支え、ワイヤを固定するブラ
ケットを用いるが、従来のブラケットでは、美観上よろ
しくない。
<従来の技術> 従来、歯列矯正用ブラケット材料としては、ステンレ
ス系材料、または、ポリカーボネート等のプラスチック
系材料が用いられてきた。また、近年では、アルミナ系
セラミックス質の材料も用いられている。
ステンレス系材料は、強度,加工性に優れているが、
金属光沢を有するために、歯列に装着した際、目立ち、
美観上優れていない。また、プラスチック材料では、透
明で目立たず、美観上優れているが、矯正用の金属ワイ
ヤとのすべりが悪く、耐久性も悪いため、充分な矯正が
できない。また、アルミナ系セラミックス材料は、剛性
に優れており、金属ワイヤとのすべりは良いが、強度に
乏しいため、欠けやすく、透明度に乏しいため、美観上
優れていない。
<発明が解決しようとする問題点> 従来、歯列矯正用ブラケット材料として用いられてき
た、ステンレス系材料、または、プラスチック(ポリカ
ーボネイト)系材料、または、アルミナ系セラミックス
材料は、美観上優れていない、または、金属ワイヤとの
すべりが悪い、耐久性に劣る、または、欠けやすい、な
どの欠点を有する。
<問題点を解決するための手段> 本発明は、上記欠点を改善するために、強度に優れた
透明な単結晶ジルコニアを用い、美観上優れ、金属ワイ
ヤとのすべりのよい、歯列矯正用ブラケットを提供する
ものである。すなわち、本発明は、イットリアを含有す
る単結晶ジルコニアからなる歯列矯正用ブラケットを要
旨とするものである。
イットリアを含有した透明なジルコニア単結晶は、ス
テンレス系材料、または、アルミナ系セラミックス材料
に比較して、透明度に優れ、歯列矯正用ブラケットにし
た際、目立たず美観上優れることが期待される。また、
プラスチック系材料に比較して、金属とのすべりがよ
く、歯列矯正用ブラケットにした際、充分な矯正が期待
される。また、アルミナ系セラミックス材料に比較し
て、強度及び耐久性に優れている。
そこで、本発明は、歯列矯正用ブラケット用材料とし
て、イットリアを含有した透明なジルコニア単結晶を用
いることにより、他の材料の欠点を克服するものであ
る。
イットリア(Y2O3)を含有したジルコニア(ZrO2)単
結晶は、通常、スカルメルト法でつくられる。これは、
ルツボ内に原料粉をいれ、高周波で溶融し、ルツボを徐
々に引き下げ、単結晶成長させるものである。この際、
ルツボの中央部に金属ジルコニウムを少量いれ、その部
分より溶融を開始させる。ルツボとの接触部で原料粉は
焼結し、断熱材として働く。できた単結晶は、ひびわれ
し、スカル状になる。この際、イットリア(Y2O3)の含
有量により、透明度は異なり、3−5mol%で半透明、6
−12mol%で充分透明になる。強度は、3−5mol%で優
れ、3mol%で100kgf/mm2、5mol%で50kgf/mm2、12mol%
で30kgf/mm2になる。これを、歯列矯正用ブラケットの
形状に加工、研磨する。また、単結晶製造の際、少量の
添加物により、好みの色に着色可能である。
<発明の効果> 本発明の透明なジルコニア単結晶を用いた歯列矯正用
ブラケットは、強度に優れ、金属とのすべりもよく、透
明で目立たず美観上優れているため、上記の他の材料の
欠点をすべて解決する。
これにより、歯列矯正の際、歯に装着するが、この
時、透明で目立たず、矯正の効率もよい。また、欠ける
ことはなく、したがって口内を傷つける心配はいらな
い。
<実施例> 実施例1 5mol%Y2O3を含有するZrO2を、スカルメルト法で作製
し、約200gの塊状の透明な単結晶ジルコニアを得た。こ
れを、図−1のごとく切出し法で加工し、機械的に研磨
を行って、透明な歯列矯正用ブラケットを得た。
これを、矯正者の歯に装着したところ、金属ブラケッ
トとかわらない充分な矯正ができ、破損や欠けを起こさ
なかった。
実施例2 3mol%Y2O3を含有するZrO2を、スカルメルト法で作製
し、約250gの塊状の半透明の単結晶ジルコニアを得た。
これを、図−1のごとく切出し法で加工し、機械的に研
磨を行って、半透明の歯列矯正用ブラケットを得た。
これを、矯正者の歯に装着したところ、金属ブラケッ
トとかわらない充分な矯正ができ、無理な力をかけても
破損や欠けを起こさなかった。
実施例3 10mol%Y2O3を含有するZrO2を、スカルメルト法で作
製し、約200gの塊状の透明な単結晶ジルコニアを得た。
これは、実施例1および2でえられたもののいずれより
も透明度はすぐれており、吸収率はほぼ0%であった。
これを、図−1のごとく切出し法で加工し、機械的に研
磨を行って、透明な歯列矯正用ブラケットを得た。
これを矯正者に硬いものをかませずに、矯正試験をお
こなったところ、破損や欠けを起こさず、金属ブラケッ
トとかわらない充分な矯正ができた。
【図面の簡単な説明】
図−1は実施例1および実施例2でえた歯列矯正用ブラ
ケットの投影図である。図中、aは立面図,bは平面図,c
は側面図である。 図−2は実施例3でえた歯列矯正用ブラケットの見取図
である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】イットリアを含有する単結晶ジルコニアか
    らなる歯列矯正用ブラケット
JP20350287A 1987-08-18 1987-08-18 歯列矯正用ブラケット Expired - Lifetime JP2551018B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20350287A JP2551018B2 (ja) 1987-08-18 1987-08-18 歯列矯正用ブラケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20350287A JP2551018B2 (ja) 1987-08-18 1987-08-18 歯列矯正用ブラケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6446451A JPS6446451A (en) 1989-02-20
JP2551018B2 true JP2551018B2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=16475218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20350287A Expired - Lifetime JP2551018B2 (ja) 1987-08-18 1987-08-18 歯列矯正用ブラケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2551018B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69013668T2 (de) * 1990-02-07 1995-03-30 Ormco Corp Orthodontische Klammer und Verfahren zur Herstellung.
JP2571646B2 (ja) * 1991-03-06 1997-01-16 ホーヤ株式会社 象牙色ジルコニア焼結体及びその用途
CN102727316B (zh) * 2012-07-02 2015-09-09 首都医科大学附属北京口腔医院 双丝直丝弓矫治装置及牙齿矫治方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6446451A (en) 1989-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5154607A (en) Low friction orthodontic brackets
CN104146787B (zh) 用于将弓丝与牙耦合的正牙支架
EP0297908A1 (en) Ceramic orthodontic bracket and process for its manufacture
US4470809A (en) Orthodontic appliance
DE69123138T2 (de) Orthodontische Stütze und Verfahren zu ihrer Herstellung
CN106725923A (zh) 带辅助推磨牙向后装置的隐形牙齿矫正器
JP2551018B2 (ja) 歯列矯正用ブラケット
US4735569A (en) Orthodontic appliance and method of preparation thereof
JP2002224140A (ja) 歯列矯正部材
US4261744A (en) Palladium-based dental alloy containing indium and tin
US4319877A (en) Palladium-based dental alloy containing indium and tin
EP2142134B1 (en) Ceramic orthodontic bracket with improved debonding characteristics
JPS6249340B2 (ja)
JP5060077B2 (ja) 鋳造用金合金
US5954501A (en) Orthodontic appliance
CN207202951U (zh) 带辅助推磨牙向后装置的隐形牙齿矫正器
US5922276A (en) Gold alloy for porcelain/metal dental restorations
EP0679381B1 (en) Process for the preparation of an orthodontic appliance
JPH0726168B2 (ja) 1500°cを越える融解範囲を有する鋳造可能な構造要素用貴金属合金
Duncanson Jr Nonprecious metal alloys for fixed restorative dentistry
US4108642A (en) Alloy for preparing dentures therefrom
JPS63174646A (ja) 歯列矯正材
JP4028022B2 (ja) 部分義歯床用鋳造クラスプ
JP2590485B2 (ja) 歯列矯正ブラケット
JP3916098B2 (ja) 歯科鋳造用陶材焼付貴金属合金