JP2548862B2 - 椅 子 - Google Patents

椅 子

Info

Publication number
JP2548862B2
JP2548862B2 JP3357123A JP35712391A JP2548862B2 JP 2548862 B2 JP2548862 B2 JP 2548862B2 JP 3357123 A JP3357123 A JP 3357123A JP 35712391 A JP35712391 A JP 35712391A JP 2548862 B2 JP2548862 B2 JP 2548862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
mounting hole
peripheral surface
taper
inner peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3357123A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0614822A (ja
Inventor
隆桂司 室
文隆 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DesignArc Co Ltd
Original Assignee
Daiwa Rakuda Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Rakuda Industry Co Ltd filed Critical Daiwa Rakuda Industry Co Ltd
Priority to JP3357123A priority Critical patent/JP2548862B2/ja
Publication of JPH0614822A publication Critical patent/JPH0614822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548862B2 publication Critical patent/JP2548862B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Chairs Characterized By Structure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、座を支える脚柱を脚羽
根を有したベースにテーパ嵌合させた椅子に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の椅子としては、ボス部及
びこのボス部の外周に放射状に突設した複数本の脚羽根
を備えたベースを合成樹脂で一体形成し、座を支える脚
柱の下端部をボス部に設けた取付孔にテーパ嵌合させた
ものが知られている。
【0003】しかしながら、このような構成のもので
は、座に腰をかけると、その荷重が脚柱の下端部の外周
面からボス部の上開きの内周面に伝達され、くさび作用
により大きく増幅された状態で、取付孔を拡開させる方
向へ作用する。しかして、大きな力が作用しつづけて、
一旦、取付孔が開いてしまうと、合成樹脂特有の塑性変
形を起こして元の位置に復帰し得なくなる。そして、着
座する毎にこのような塑性変形が繰り返されると、取付
孔が徐々に拡開されて脚柱が初期の保持位置から次第に
沈下していくことになる。
【0004】このような不具合を防止するために、特開
平2ー88009号に開示される技術が提案されてい
る。この技術は、前記ベースの取付孔の内周面と、脚柱
の下端部の外周面との間を接着剤または両面接着テープ
を介在させて前記ベースの取付孔に脚柱の下端部を固着
するようにするか、あるいは取付孔の下端部に係止段部
を設け、取付孔に嵌合される脚柱の下向端面を係止段部
に当接させるようにしたものである。
【0005】この両技術によれば、確かに脚柱の取付孔
からの沈下を防止することができるが、前者の技術であ
れば、取付孔に脚柱を嵌合する前に接着剤または両面接
着テープを予め塗布または接着しておかなければならな
い。しかし取付孔の内径とこれにテーパ嵌合される脚柱
の外径とは精密に適嵌合するように両者殆ど同径に形成
されているため、両者間に接着剤や両面接着テープを介
在させる余裕はなく、もしこれらを介在させた状態で脚
柱を取付孔に無理に嵌合させれば、くさび作用を発揮す
る程度にテーパ嵌合することができず、両者間にがたつ
きが発生して短期間に接着面が剥離する虞れがある。
【0006】また後者の技術であれば、取付孔に嵌合さ
れる脚柱の下向端面を取付孔の下端部に設けた係止段部
に当接させるようになっているため、脚柱は係止段部に
当接して確実に取付孔からの沈下を防止することができ
るが、前述のように取付孔の内径とこれに嵌合される脚
柱の外径は殆ど同径に形成されているとしても、四季や
環境の変化によって合成樹脂製のボス部と金属製の脚柱
との間に微妙に異なる熱膨張を生起し、これがためにボ
ス部の取付孔にテーパ嵌合される脚柱の嵌合深さが変化
することになる。このようなことを配慮して従来技術で
は、取付孔を上下に貫通状態に形成して、これに脚柱を
その下端部が取付孔から抜け出て開放されるように嵌合
し、これによって前述の微妙な熱膨張による嵌合深さの
変化を吸収するようにしていたのであるが、上述の技術
であれば、脚柱の下向端面が係止段部に当接するように
なっているため、前述の微妙な熱膨張による嵌合深さが
変化した場合、具体的には金属製の脚柱とこれと熱膨張
率の異なる合成樹脂製のボス部の取付孔との間に前者の
外径に比べて後者の内径が若干大きく変化した場合に
は、取付孔に対する脚柱の嵌合深さは深くなるが、ある
いは取付孔の内径と脚柱の外径との間に若干の製作誤差
をあり、脚柱の嵌合深さが微妙に変化した場合には、こ
の従来技術であれば、前述のように脚柱の下向端面が係
止段部に当接してそれ以上に脚柱が取付孔に深く嵌合す
ることができないため、脚柱と取付孔との間に微小なク
リアランスが発生し、これが原因で使用時に脚柱が取付
孔から容易に抜け出て、脚柱に内蔵しているガススプリ
ングを破損する虞れがある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
従来技術の課題を一挙に解消することを目的としてい
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る椅子は、以
上のような目的を達成するために、実施例に示す参照符
号を付して示せば、内周面7aにテーパを付与した取付
孔7を備えたボス部1及びこのボス部1の外周に放射状
に突設した複数本の脚羽根2を合成樹脂により一体に成
形してなるベース3と、下端部の外周面42bにテーパ
を付与してなりその下端部42cを前記ベース3の取付
孔7にテーパ嵌合させた脚柱4とを具備してなる椅子に
おいて、前記取付孔7の下端部7bに、該取付孔7の内
周面7aのテーパ角度より大なるテーパ角度の内周面8
aを有する貫通孔8を連設してなることを特徴とする構
成を採用したものである。
【0009】
【作用】座5に作用する下向きの荷重がテーパ嵌合部分
におけるくさび作用によりベース3の取付孔7を拡径さ
せる方向の大きな力に変換されるため、テーパ面をなす
脚柱4の外周面42bと、取付孔7の内周面7aとの間
に面滑りが発生することが不可欠である。しかして、本
発明によれば、前記取付孔7の下端部7bに、該取付孔
7の内周面7aのテーパ角度より大なるテーパ角度の内
周面8aを有する貫通孔8を連設してなるため、取付孔
8に嵌合された脚柱4は、取付孔7の内周面7aのテー
パ角度、即ちこれと同じテーパ角度の外周面42bを有
する脚柱4の下端部周縁42d(図2)が、このテーパ
角度より大なるテーパ角度の内周面8aを有する貫通孔
8の内周面8aに食い込み、これに阻止されて脚柱4の
沈下を確実に防止する。
【0010】また金属製の脚柱4とこれと熱膨張率の異
なる合成樹脂製のボス部1の取付孔7との間に前者の外
径に比べて後者の内径が若干大きく変化して、取付孔に
対する脚柱の嵌合深さが微妙に深くなっても、あるいは
取付孔7の内径と脚柱4の外径との間に若干の製作誤差
をあり、脚柱の嵌合深さが微妙に変化しても、取付孔7
に連続する貫通孔8の内周面8aはテーパ状に形成され
ているため、その嵌合深さに応じて脚柱4の下端部周縁
42dがそのテーパ状内周面8aに沿ってくさび状に食
い込み、前記脚柱4の嵌合深さの微妙な変化を吸収する
ことができ、脚柱と取付孔との間にクリアランスが発生
することがないため、使用時に脚柱が取付孔から容易に
抜け出て、脚柱に内蔵しているガススプリングを破損す
るという虞れがない。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例の図面を参照して説明
する。
【0012】この椅子は、図1に示すように、ボス部1
及びこのボス部1の外周に放射状に突設した複数本の脚
羽根2を合成樹脂により一体に成形してなるベース3
と、前記ボス部1にテーパ嵌合させて立設した脚柱4と
を具備し、その脚柱4の上端に、一体に形成した座5及
び背もたれ6を配設してなる。
【0013】前記ベース3は、図2にも示すように、例
えばガラス繊維入りのポリアミド樹脂により作られたも
ので、その中心部分に肉厚を付与して前記ボス部1を設
けてある。そして、ボス部1の内側には、上下に貫通さ
せて取付孔7を設けてあるとともに、その内周面7aを
上開きのモールステーパ面に形成してある。また、各脚
羽根2の裏面側には複数のリブを設けてある。
【0014】脚柱4は、図2に示すように、ガススプリ
ング41の固定外筒42の内側に作動杆43を収容し、
その作動杆43から下方に突出させたロッド44の下端
を前記固定外筒42の底壁42aに係止リング13によ
って係止したものである。前記作動杆43の上端部43
aは、固定外筒42の上端に蓋着した筒状ガイドキャッ
プ45を貫通して外部に突出させてあり、前記座5の底
に配置したアルミダイキャスト製の支持基部51の底に
テーパ嵌合部を介して結合させてある。そして、前記作
動杆43の上端に突設した操作ロッド43bを外部から
操作されるレバー14によって押圧して内部のバルブを
開成させることによって、そのロック位置を上下方向へ
調節することができるようにした通常のものである。固
定外筒42は、金属製のもので、その下端部42cの外
周面42bを前記取付孔7の内周面7aに対応するモー
ルステーパ面に形成してある。
【0015】そして、前記取付孔7の下端部7bに、該
取付孔7の内周面7aのテーパ角度α1に対してこのテ
ーパ角度よりも若干大なるテーパ角度α2、例えば5°
〜20°の内周面8aを有する貫通孔8を一体に連設し
てある。脚柱4を形成する固定外筒42の下端部42c
を前記ボス部1の取付孔7にテーパ嵌合させてあるとと
もに、固定外筒42の下端部42cの周縁42dを前記
貫通孔8の内周面8aに食い込み状に係止させるように
してある。
【0016】なお、9は、前記固定外筒42の外側に装
着した筒状のカバーであり、前記ボス部1の上端に形成
した段状部分に嵌着してある。
【0017】また図2、特に図3に示すように、前記筒
状カバー9の外周側には、更にスライドカバー10が設
けられ、該カバー10の上端部に設けられた二股状の係
止具10aが前記支持基部51に設けた係止孔10bに
弾性係合するようにして係止され、該カバー10の下端
部はフリーとなっており、ガススプリング41の伸縮に
応じて筒状カバー9の外周側をスライドするようになっ
ている。このスライドカバーの取付構造によれば、従来
のようにビス止めを必要としないからそれだけ取り付け
が容易である。
【0018】したがって、以上のような構成によれば、
ベースが樹脂製のものであっても、脚柱4が初期の保持
位置から徐々に沈下するような不具合が有効に解消でき
るとともに、金属製の脚柱4とこれと熱膨張率の異なる
合成樹脂製のボス部1の取付孔7との間に前者の外径に
比べて後者の内径が若干大きく変化して、取付孔に対す
る脚柱の嵌合深さが微妙に深くなっても、あるいは取付
孔7の内径と脚柱4の外径との間に若干の製作誤差をあ
り、脚柱の嵌合深さが微妙に変化しても、取付孔7に連
続する貫通孔8の内周面8aはテーパ状に形成されてい
るため、その嵌合深さに応じて脚柱4の下端部周縁42
dがそのテーパ状内周面8aに沿ってくさび状に食い込
み、前記脚柱4の嵌合深さの微妙な変化を吸収すること
ができる。
【0019】なお、本発明は、以上説明した実施例に限
定されないのは勿論であり、脚柱が伸縮機能を有しない
椅子等にも適用可能である。
【0020】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によると、
ベースを樹脂製のものにしても、脚柱が徐々に沈下する
という不具合の生じない椅子を提供できるものである。
【0021】また金属製の脚柱とこれと熱膨張率の異な
る合成樹脂製のボス部の取付孔との間に前者の外径に比
べて後者の内径が若干大きく変化して、取付孔に対する
脚柱の嵌合深さが微妙に深くなっても、あるいは取付孔
の内径と脚柱の外径との間に若干の製作誤差をあり、脚
柱の嵌合深さが微妙に変化しても、脚柱と取付孔との間
にクリアランスが発生することがないため、使用時に脚
柱が取付孔から容易に抜け出て、脚柱に内蔵しているガ
ススプリングを破損するという虞れがなく、長期間にわ
たって安定して使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示すもので、一部切欠し
た側面図である。
【図2】 要部を示す縦断側面図である。
【図3】 同他の要部を分解して示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ボス部 2 脚羽根 3 ベース 4 脚柱 7 取付孔 7a 内周面 7b 下端部 8 貫通孔 8a 内周面 42b 外周面 42c 下端部 42d 下端部周縁

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内周面にテーパを付与した取付孔を備え
    たボス部及びこのボス部の外周に放射状に突設した複数
    本の脚羽根を合成樹脂により一体に成形してなるベース
    と、下端部の外周面にテーパを付与してなりその下端部
    を前記ベースの取付孔にテーパ嵌合させた脚柱とを具備
    してなる椅子において、前記取付孔の下端部に、該取付
    孔の内周面のテーパ角度より大なるテーパ角度の内周面
    を有する貫通孔を連設してなることを特徴とする椅子。
JP3357123A 1991-12-24 1991-12-24 椅 子 Expired - Lifetime JP2548862B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3357123A JP2548862B2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 椅 子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3357123A JP2548862B2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 椅 子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0614822A JPH0614822A (ja) 1994-01-25
JP2548862B2 true JP2548862B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=18452501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3357123A Expired - Lifetime JP2548862B2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 椅 子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548862B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10059594A1 (de) 2000-11-30 2002-06-06 Solarworld Ag Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung globulärer Körner aus Reinst-Silizium mit Durchmessern von 50 mum bis 300 mum und ihre Verwendung
JP2004267410A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Kumamoto Technology & Industry Foundation 高さ調整式椅子
US7396081B2 (en) * 2003-05-16 2008-07-08 Leggett & Platt Canada Co. Chair height adjustment mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0614822A (ja) 1994-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5209621A (en) Toggle bolt stabilizer
JPS5936126B2 (ja) 金属インサ−ト
JP2548862B2 (ja) 椅 子
US4869615A (en) Tension leg joint
US5010952A (en) Tubular member secured within a well support member with a preload
JPS6217237A (ja) 拡開アンカ−
JPH0252755B2 (ja)
US4590732A (en) Anchor device
JPH09291930A (ja) 連結部品用鎖錠端
US5692715A (en) Chair base having dual-tapered locking hub
US2281973A (en) Swivel connection
JP2568105Y2 (ja) 椅 子
JPH0716459B2 (ja) 椅 子
JPH0722555Y2 (ja) 継手構造
WO1993005307A1 (fr) Ecrou a verrouillage positif automatique et dispositif associe pour le verrouillage et le deverrouillage de l'ecrou sur un arbre
JPH0721154Y2 (ja) 椅子の背凭れ等の取付装置
US3395408A (en) Toilet bowl guard
JPH01126197U (ja)
JPS60138160A (ja) 管体連結具
JPH0224996Y2 (ja)
JPH0449285Y2 (ja)
JPH0529151Y2 (ja)
JP2537957Y2 (ja) 洋風便器
JP3536154B2 (ja) ロッカーカバーに対するロッカーカバーガスケットの取付構造
JPH0440496Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960618