JP2548206B2 - Semiconductor memory device - Google Patents

Semiconductor memory device

Info

Publication number
JP2548206B2
JP2548206B2 JP62169040A JP16904087A JP2548206B2 JP 2548206 B2 JP2548206 B2 JP 2548206B2 JP 62169040 A JP62169040 A JP 62169040A JP 16904087 A JP16904087 A JP 16904087A JP 2548206 B2 JP2548206 B2 JP 2548206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
circuit
internal
output
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62169040A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6413293A (en
Inventor
幸博 蔭西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP62169040A priority Critical patent/JP2548206B2/en
Publication of JPS6413293A publication Critical patent/JPS6413293A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2548206B2 publication Critical patent/JP2548206B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は半導体記憶装置に係わり、特にリフレッシュ
動作を必要とする1トランジスタ型のダイナミック・ラ
ンダム・アクセス・メモリ(以下DRAMと称す)におい
て、リフレッシュ動作に必要なアドレスを発生する回路
を内蔵した回路構成に関するものである。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a semiconductor memory device, and more particularly, to a refresh operation in a one-transistor dynamic random access memory (hereinafter referred to as DRAM) which requires a refresh operation. The present invention relates to a circuit configuration including a circuit that generates a necessary address.

従来の技術 近年、半導体集積回路は高機能化が進展しており、DR
AMにおいても高集積化と共により使いやすいものとする
ために高機能化や多機能化が行なわれてきている。特に
1トランジスタ型メモリセルによるDRAMは、情報がコン
デンサーに蓄積された電荷として記憶されているので、
経時変化により情報の損失を防止する必要から、一定周
期毎にリフレッシュ動作を行なわねばならない。リフレ
ッシュ動作は行デコーダーにより選択されたワード線に
つながるメモリセルに対して通常の読み出し動作を行な
うことでメモリセル内の情報をビット線上で増幅して再
書き込みをする形で実行される。この動作を一定時間に
DRAMの全てのワード線を選択して実行することにより、
全メモリセルに対してのリフレッシュ動作ができる。
2. Description of the Related Art In recent years, semiconductor integrated circuits have become highly functional and
In AM as well, high functionality and multi-functionality have been carried out in order to make it easier to use with higher integration. Especially in a DRAM with a one-transistor type memory cell, since information is stored as charges accumulated in a capacitor,
Since it is necessary to prevent the loss of information due to changes over time, the refresh operation must be performed at regular intervals. The refresh operation is performed by performing a normal read operation on the memory cell connected to the word line selected by the row decoder, thereby amplifying the information in the memory cell on the bit line and rewriting. This operation in a certain time
By selecting and executing all word lines of DRAM,
A refresh operation can be performed on all memory cells.

その際、ワード線を選択するための行アドレスについ
ては、ロウアドレスストローブ(以下▲▼と称
す)入力時に外部アドレス入力端子より入力する方法が
行なわれていた。しかし、より使いやすいDRAMを実現す
るために、コラムアドレスストローブ(以下▲▼
と称す)と▲▼の位相関係を通常の読み出し動作
や書き込み動作の場合と逆にして、内蔵したアドレスカ
ウンタからの出力をリフレッシュ用の行アドレスとして
リフレッシュ動作を行なう▲▼ビフォア▲
▼リフレッシュが広く用いられるようになってきた。
At that time, a row address for selecting a word line is input from an external address input terminal when a row address strobe (hereinafter referred to as ▲ ▼) is input. However, the column address strobe (below ▲ ▼
And the phase relation between ▲ ▼ and ▲ ▼ are reversed from the case of normal read operation and write operation, and the refresh operation is performed by using the output from the built-in address counter as the row address for refresh.
▼ Refresh has become widely used.

以下に▲▼ビフォア▲▼リフレッシュを
行なうための従来の回路について説明する。
The conventional circuit for performing the before-refresh will be described below.

第3図は、従来の▲▼ビフォア▲▼リフ
レッシュのための回路の一例を示すものであり、第4図
に第3図の回路における各ノードの波形を模式的に示
す。
FIG. 3 shows an example of a conventional circuit for before-refresh, and FIG. 4 schematically shows the waveform of each node in the circuit of FIG.

第3図で、1は▲▼入力により起動される第1
タイミングジェネレータであり、2は▲▼入力と
第1タイミングジェネレータ1からの出力で起動される
第2タイミングジェネレータであり、3は第1タイミン
グジェネレータ1からの出力と▲▼入力とを用い
て、▲▼入力と▲▼入力との位相比較を行
なう回路であり、4は位相比較回路3での比較結果に応
じた出力を受けて起動される第3タイミングジェネレー
タであり、5は第3タイミングジェネレータ4により制
御される内部アドレス信号発生用のカウンタである。6
は第3タイミングジェネレータ4により制御される行ア
ドレスバッファ駆動回路であり、7は外部アドレス入力
信号または内部アドレスカウンタ5の出力を受けて駆動
回路6により制御される行アドレスバッファであり、8
は行アドレスバッファ7からの出力を受けてワード線の
選択を行なう行デコーダであり、9は行デコーダ8で選
択されたワード線を駆動するためにタイミングジェネレ
ータ1で制御されるワード線駆動回路である。また、10
は第2タイミングジェネレータ2により制御される列ア
ドレスバッファ駆動回路であり、11は外部アドレス信号
入力端子からの入力信号を受けて列アドレスバッファ駆
動回路10により制御される列アドレスバッファである。
なお、行アドレスバッファ,列アドレスバッファ,アド
レスカウンタおよび行デコーダは第3図中で1つずつし
か示していないが、それぞれメモリの容量,語構成およ
びアドレス構成で定まる数だけを有しているものであ
る。
In FIG. 3, reference numeral 1 is the first activated by the input
A timing generator, 2 is a second timing generator activated by an input from the first timing generator 1 and 3 is an output from the first timing generator 1 and an input from the first timing generator 1. A circuit for performing a phase comparison between the ▼ input and the ▲ ▼ input, 4 is a third timing generator activated upon receiving an output according to the comparison result in the phase comparison circuit 3, and 5 is a third timing generator 4 It is a counter for generating an internal address signal controlled by. 6
Is a row address buffer drive circuit controlled by the third timing generator 4, 7 is a row address buffer controlled by the drive circuit 6 in response to an external address input signal or the output of the internal address counter 5, and 8
Is a row decoder which receives the output from the row address buffer 7 and selects a word line, and 9 is a word line drive circuit which is controlled by the timing generator 1 to drive the word line selected by the row decoder 8. is there. Also, 10
Is a column address buffer drive circuit controlled by the second timing generator 2, and 11 is a column address buffer controlled by the column address buffer drive circuit 10 in response to an input signal from the external address signal input terminal.
Note that only one row address buffer, one column address buffer, one address counter, and one row decoder are shown in FIG. 3, but each has a number determined by the memory capacity, word structure, and address structure. Is.

第4図で、(a)の期間においては、▲▼と▲
▼の位相関係が通常の読み出し動作または書き込
み動作の場合であるため、この位相関係の結果に応じた
出力が位相比較回路3から第3タイミングジェネレータ
4に伝達されて、外部アドレス入力信号を行アドレスバ
ッファ7へ伝送するトランスファゲートの入力信号φ
がハイレベルになり、内部アドレスカウンタ5の出力を
伝送するトランスファゲートの入力信号φがロウレベ
ルになる。そして、▲▼が立ち下った後に、行ア
ドレスバッファ駆動回路6により行アドレスバッファ7
へのトランスファゲートの入力信号φがロウレベルと
なり、外部アドレス入力信号AO1が行アドレスバッファ
7に取り込まれる。また、列アドレスについても、▲
▼が立ち下った後に列アドレスバッファ駆動回路10
により列アドレスバッファ11へのトランスファゲートの
入力信号φ′がロウレベルとなり、外部アドレス入力
信号AO2が列アドレスバッファ11に取り込まれる。
In FIG. 4, during the period (a), ▲ ▼ and ▲
Since the phase relationship of ▼ is the case of a normal read operation or write operation, an output according to the result of this phase relationship is transmitted from the phase comparison circuit 3 to the third timing generator 4, and the external address input signal is transferred to the row address. Input signal φ 1 of the transfer gate transmitted to the buffer 7.
Becomes high level, and the input signal φ 2 of the transfer gate transmitting the output of the internal address counter 5 becomes low level. Then, after ▲ ▼ falls, the row address buffer drive circuit 6 drives the row address buffer 7
The input signal φ 0 of the transfer gate to the low level becomes low level, and the external address input signal AO 1 is taken into the row address buffer 7. Also, regarding the column address,
Column address buffer drive circuit 10 after ▼
Input signal phi '0 of the transfer gate to the column address buffer 11 becomes a low level, the external address input signal AO 2 is taken into the column address buffer 11 by.

これに対して、第4図の(b)の期間では、▲
▼と▲▼の位相関係が(a)の期間とは逆にな
り、▲▼が立ち下る以前に▲▼が立ち下っ
ている。この位相関係を検知した位相比較回路3からの
出力を受けて第3タイミングジェネレータ4は、φ
ロウレベル、φをハイレベルにして、行アドレスバッ
ファ7が取り込むアドレスを外部アドレス入力信号AO3
から内部アドレスカウンタからの出力AI2に切り換え
る。さらに、第3タイミングジェネレータ4は、第2タ
イミングジェネレータ4を不活性化して列アドレスバッ
ファ駆動回路10以降が動作しないように制御する。従っ
てφ′がロウレベルになり外部からのアドレスは受け
付けられない。そして、内部アドレスカウンタ5を駆動
して、そのカウンタ5の値を1ビットだけ進行させて次
の▲▼ビフォア▲▼リフレッシュに備え
る。このようにして、内部アドレスカウンタ5からの出
力を受け付けた行アドレスバッファ7からの出力が、行
デコーダ8においてリフレッシュを行なうワード線を選
択し、ワード線駆動回路9がこの選択されたワード線を
駆動して、このワード線に接続されたメモリセルについ
てリフレッシュ動作を行なう。
On the other hand, in the period of (b) of FIG.
The phase relationship between ▼ and ▲ is opposite to the period of (a), and ▲ ▼ is falling before ▲ ▼ is falling. In response to the output from the phase comparison circuit 3 that has detected this phase relationship, the third timing generator 4 sets φ 1 to low level and φ 2 to high level, and sets the address taken in by the row address buffer 7 to the external address input signal AO 3
To output AI 2 from the internal address counter. Further, the third timing generator 4 inactivates the second timing generator 4 and controls so that the column address buffer drive circuit 10 and the subsequent circuits do not operate. Therefore, φ '0 will not be accepted address from the outside becomes a low level. Then, the internal address counter 5 is driven to advance the value of the counter 5 by 1 bit to prepare for the next (before) refresh. In this way, the output from the row address buffer 7 that has received the output from the internal address counter 5 selects the word line to be refreshed in the row decoder 8, and the word line drive circuit 9 selects the selected word line. The memory cell connected to this word line is driven to perform a refresh operation.

発明が解決しようとする問題点 上記のような従来の方式では、リフレッシュにおける
内部アドレス信号を発生させるアドレスカウンタは、全
メモリセルに対するリフレッシュを行なうことだけを目
的としているため、一定回数のリフレッシュサイクルに
よって、全ワード線が駆動できるようなカウンタ出力を
得ることだけしかできなかった。したがって、DRAMの外
部からリフレッシュ動作の起動を行なうことはできて
も、DRAM内部のどのワード線からリフレッシュを開始す
るかの指定を行なうことができないために内部アドレス
によるリフレッシュ動作におけるアドレスカウンタの動
作不良やワード線駆動に関する動作不良などについて、
DRAMの外部から解明することが困難であるという問題点
があった。
Problems to be Solved by the Invention In the conventional method as described above, the address counter for generating the internal address signal in refresh is intended only for refreshing all the memory cells, so that the refresh cycle is performed a fixed number of times. , I could only get a counter output that could drive all word lines. Therefore, although the refresh operation can be started from outside the DRAM, it is not possible to specify which word line inside the DRAM to start the refresh operation, so that the address counter malfunctions in the refresh operation by the internal address. And malfunctions related to word line drive,
There was a problem that it was difficult to clarify from outside the DRAM.

また、内部アドレスによるリフレッシュ後に、通常の
読み出し動作や書き込み動作を行なう場合、▲▼
を立ち上げた状態に保って▲▼のみを周期的に動
作させれば1本のワード線に接続した複数個のメモリセ
ルに対して列アドレスのみを入力することで応答するこ
とができるので、▲▼による行アドレスの取り込
みとワード線の選択を行なうのに要する時間を必要とせ
ずに高速な動作ができる。しかしながら、内部アドレス
によるリフレッシュで選択されたワード線がどのような
行アドレスに対応したものであるのかを知ることができ
ないために新たに行アドレスを外部アドレス端子から入
力する必要が生ずるという問題点があった。
In addition, when performing a normal read operation or write operation after refreshing with an internal address,
If only ▲ ▼ is operated cyclically while keeping the state of rising, it is possible to respond by inputting only the column address to a plurality of memory cells connected to one word line. High-speed operation is possible without requiring the time required to fetch the row address and select the word line by ▲ ▼. However, there is a problem in that it is necessary to newly input a row address from the external address terminal because it is not possible to know what row address the word line selected by the refresh by the internal address corresponds to. there were.

本発明は、上記従来の問題点を解消するもので、内部
アドレスカウンタによるリフレッシュ動作を実施する時
に、外部よりアドレスカウンタの出力を設定することが
可能であり、これにより内部アドレスカウンタによるリ
フレッシュ動作に関連した不良の解明を容易にするとと
もに、内部アドレスカウンタによるリフレッシュ動作直
後における高速な読み出し動作や書き込み動作を開始す
るアドレスを制御可能にすることを実現することができ
る半導体記憶装置を提供することを目的とする。
The present invention solves the above-mentioned conventional problems, and when the refresh operation by the internal address counter is performed, the output of the address counter can be set from the outside, whereby the refresh operation by the internal address counter can be performed. (EN) Provided is a semiconductor memory device capable of facilitating clarification of a related defect and enabling control of an address for starting a high-speed read operation or write operation immediately after a refresh operation by an internal address counter. To aim.

問題点を解決するための手段 この目的を達成するために、本発明の半導体記憶装置
は、行アドレス制御クロックと列アドレス制御クロック
とを入力信号とする内部制御クロック発生回路と、前記
内部制御クロック発生回路からの出力によって内部アド
レス信号を発生する内部アドレスカウンタ回路と、前記
内部制御クロック発生回路からの出力と外部端子より印
加されたパルス信号とにより内部制御信号を発生する内
部制御信号発生回路と、前記内部制御信号発生回路から
の出力によって前記内部アドレスカウンタ回路に対して
初期設定を行なう内部アドレスカウンタ出力設定回路と
から構成されている。
In order to achieve this object, a semiconductor memory device of the present invention has an internal control clock generating circuit having a row address control clock and a column address control clock as input signals, and the internal control clock. An internal address counter circuit for generating an internal address signal by an output from the generating circuit; and an internal control signal generating circuit for generating an internal control signal by an output from the internal control clock generating circuit and a pulse signal applied from an external terminal. , An internal address counter output setting circuit for initializing the internal address counter circuit by the output from the internal control signal generating circuit.

作用 この構成によって、内部アドレスカウンタによるリフ
レッシュ動作を開始する時に、外部アドレス端子から入
力した行アドレスに対応したワード線に接続されたメモ
リセルからリフレッシュを開始できるように制御するこ
とが可能なのでリフレッシュに関連した不良の解明が容
易になると共にリフレッシュサイクル数を行アドレスの
進行数に対応させることで内部アドレスカウンタによる
リフレッシュ直後に外部アドレス端子からの行アドレス
入力を必要とせずに列アドレス入力だけで任意のメモリ
セルに対する読み出し動作や書き込み動作を高速に行な
うことが実現できる。
Operation With this configuration, when the refresh operation by the internal address counter is started, it is possible to perform control so that the refresh can be started from the memory cell connected to the word line corresponding to the row address input from the external address terminal. By relating the number of refresh cycles to the number of progressing row addresses by facilitating the elucidation of related defects, the column address can be input without the need to input the row address from the external address pin immediately after refreshing by the internal address counter. It is possible to realize high-speed read operation and write operation for an arbitrary memory cell.

実施例 以下、本発明の一実施例について、図面を参照しなが
ら説明する。
Embodiment One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図は本発明の一実施例における半導体記憶装置の
リフレッシュ動作を行なうための回路構成を示すもので
第2図は第1図の回路における各ノードの波形を模式的
に示すものである。なお、ここではアドレスマルチプレ
クス方式を用いたDRAMについて例示した。
FIG. 1 shows a circuit structure for performing a refresh operation of a semiconductor memory device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 schematically shows waveforms of respective nodes in the circuit of FIG. Note that the DRAM using the address multiplex method is illustrated here.

第1図において、▲▼はロウアドレスストロー
ブ信号入力端子、▲▼はコラムアドレスストロー
ブ信号入力端子、Anは外部アドレス信号入力端子、EXT
はリフレッシュ動作中においてドントケア状態にある入
力信号端子(たとえばライトイネーブル信号入力端子ま
たはデータ入力端子など)である。1は▲▼入力
により起動される第1タイミングジェネレータであり、
2は▲▼入力と第1タイミングジェネレータ1か
らの出力で起動される第2タイミングジェネレータであ
り、3は第1タイミングジェネレータ1からの出力と▲
▼入力とを用いて▲▼入力と▲▼入
力との位相比較を行なう回路であり、4は位相比較回路
3での比較結果に応じた出力を受けて起動される第3タ
イミングジェネレータであり、5は第3タイミングジェ
ネレータ4により制御される内部アドレス信号発生用の
カウンタである。6はタイミングジェネレータ1により
制御される行アドレスバッファ駆動回路であり、7は外
部アドレス信号入力端子からの入力信号または内部アド
レスカウンタ回路5からの出力を受けて駆動回路6によ
って制御される行アドレスバッファであり、8は行アド
レスバッファ7からの出力を受けてワード線の選択を行
なう行デコーダであり、9は行デコーダ8で選択された
ワード線を駆動するために第1タイミングジェネレータ
1で制御されるワード線駆動回路である。また、10は第
2タイミングジェネレータ2により制御される列アドレ
スバッファ駆動回路であり、11は外部アドレス信号入力
端子からの入力信号を受けて駆動回路10により制御され
る列アドレスバッファである。そして、12はEXT端子か
らの信号を受けて第3タイミングジェネレータ4で制御
される内部アドレスカウンタ出力設定回路である。なお
各アドレスバッファ,カウンタ,デコーダはメモリに必
要な数だけ有しているものである。
In FIG. 1, ▲ ▼ is a row address strobe signal input terminal, ▲ ▼ is a column address strobe signal input terminal, An is an external address signal input terminal, and EXT.
Is an input signal terminal (for example, a write enable signal input terminal or a data input terminal) in a don't care state during the refresh operation. 1 is the first timing generator activated by the ▲ ▼ input,
Reference numeral 2 denotes a second timing generator activated by an input and an output from the first timing generator 1, and reference numeral 3 denotes an output from the first timing generator 1.
A circuit for performing a phase comparison between the ▲ ▼ input and the ▲ ▼ input by using the ▼ input, 4 is a third timing generator activated upon receiving an output according to the comparison result in the phase comparison circuit 3, Reference numeral 5 is a counter for generating an internal address signal controlled by the third timing generator 4. Reference numeral 6 is a row address buffer drive circuit controlled by the timing generator 1, and 7 is a row address buffer controlled by the drive circuit 6 in response to an input signal from an external address signal input terminal or an output from the internal address counter circuit 5. Numeral 8 is a row decoder which receives an output from the row address buffer 7 to select a word line, and numeral 9 is controlled by the first timing generator 1 to drive the word line selected by the row decoder 8. It is a word line drive circuit. Further, 10 is a column address buffer drive circuit controlled by the second timing generator 2, and 11 is a column address buffer controlled by the drive circuit 10 in response to an input signal from an external address signal input terminal. An internal address counter output setting circuit 12 receives a signal from the EXT terminal and is controlled by the third timing generator 4. The address buffers, counters, and decoders are provided in the required number of memories.

以上のように構成された本実施例の半導体記憶装置に
ついてその動作を説明する。まず第2図に示した(A)
の期間においては、▲▼の立ち上りより以前にお
いて、▲▼が立ち下っているためにいわゆる▲
▼ビフォア▲▼リフレッシュの状態になって
いる。そこで位相比較回路3が第2タイミングジェネレ
ータ2の位相関係に対応した出力をタイミングジェネレ
ータ4へ伝達する。これを受けた第3タイミングジェネ
レータ4は第2タイミングジェネレータ2を不活性化し
て列アドレスバッファ駆動回路10以降が動作しないよう
に制御するために、φ′がロウレベルになり外部から
のアドレスは受け付けられない。またφをロウレベ
ル,φをハイレベルにして行アドレスバッファ7には
カウンタ5からの出力が入るようにする。この時EXT端
子からパルス信号が入力されたために内部カウンタ12出
力設定回路が活性化されて、第3タイミングジェネレー
タ4により制御されてφをハイレベルにして外部アド
レス端子Anからの入力信号AO0を内部アドレスカウンタ
回路5へ転送してカウンタからの出力AI1がAO0と同一に
なるように内部アドレスカウンタ回路5を制御する。ま
た、第3タイミングジェネレータ4はφをロウレベ
ル、φをハイレベルにして、行アドレスバッファ7が
受けるアドレス信号が内部アドレスカウンタ回路5から
の出力AI1になるように設定する。そして▲▼が
立ち下った後にロウレベルとなるφにより、行アドレ
スバッファ7は内部アドレスカウンタ5からの入力信号
AI1に対応したワード線を選択するように出力を行デコ
ーダ8へ伝達する。このようにして選択されたワード線
がワード線駆動回路9により活性化されて、このワード
線に接続されたメモリセルに対してリフレッシュ動作が
行なわれる。
The operation of the semiconductor memory device of this embodiment configured as above will be described. First, shown in FIG. 2 (A)
In the period of, so-called ▲ because ▲ ▼ is falling before the rising of ▲ ▼
▼ Before ▲ ▼ It is in a refreshing state. Therefore, the phase comparison circuit 3 transmits the output corresponding to the phase relationship of the second timing generator 2 to the timing generator 4. In response to this, the third timing generator 4 inactivates the second timing generator 2 and controls so that the column address buffer drive circuit 10 and the subsequent circuits do not operate. Therefore, φ ′ 0 becomes low level and an external address is accepted. I can't. Further, φ 1 is set to low level and φ 2 is set to high level so that the output from the counter 5 is input to the row address buffer 7. At this time, since the pulse signal is input from the EXT terminal, the internal counter 12 output setting circuit is activated and controlled by the third timing generator 4 to set φ 3 to the high level and the input signal AO 0 from the external address terminal An To the internal address counter circuit 5 and controls the internal address counter circuit 5 so that the output AI 1 from the counter becomes the same as AO 0 . Further, the third timing generator 4 sets φ 1 to low level and φ 2 to high level so that the address signal received by the row address buffer 7 becomes the output AI 1 from the internal address counter circuit 5. Then, the row address buffer 7 receives the input signal from the internal address counter 5 due to φ 0 which becomes low level after ▲ ▼ falls.
The output is transmitted to the row decoder 8 so as to select the word line corresponding to AI 1 . The word line selected in this way is activated by the word line drive circuit 9, and the refresh operation is performed on the memory cell connected to this word line.

次に、第2図の(B)の期間においては、▲▼
が立ち上ってから再び立ち下っているのに対して、▲
▼は立ち下ったままなので、(A)の期間の時と同
様に▲▼ビフォア▲▼リフレッシュの状態
になっている。しかし、EXT端子にはパルス信号が入力
されていないために内部カウンタ出力設定回路12は活性
化されず、φはロウレベルのままになるので、内部ア
ドレスカウンタ回路5は(A)の期間での出力AI1から
1ビットだけ進行させた出力AI2を発生させる。そして
(A)の期間の時と同様なリフレッシュ動作が、AI2
アドレスに対応したワード線に接続されるメモリセルに
ついて行なわれる。
Next, in the period of (B) of FIG.
Has risen and then has fallen again, ▲
Since ▼ is still falling, it is in the ▲ ▼ before ▲ ▼ refresh state as in the period (A). However, since the pulse signal is not input to the EXT terminal, the internal counter output setting circuit 12 is not activated, and φ 3 remains at the low level. Therefore, the internal address counter circuit 5 operates in the period (A). Generates output AI 2, which is one bit advanced from output AI 1 . Then, the refresh operation similar to that in the period (A) is performed on the memory cells connected to the word line corresponding to the address of AI 2 .

続いて、第2図の(C)の期間においては、▲
▼が立ち上がってから再び立ち下がっているのに対し
て、▲▼は立ち下ったままであるので、通常の読
み出し動作または書き込み動作を行なう場合の位相関係
を▲▼と▲▼とが示していることになる。
この位相関係を検知した位相比較回路3は、この位相関
係に対応した出力をタイミングジェネレータ4へ伝達し
て、これを受けたタイミングジェネレータ4はφをハ
イレベルに、φをロウレベルに設定する。しかし、▲
▼が立ち下ったままなので、ワード線は(B)の
期間で選択されたAI2に対応したアドレスのものが活性
化されたままになっている。さらに▲▼が立ち下
って第2タイミングジェネレータ2を活性化して列アド
レスバッファ駆動回路10を制御して▲▼が立ち上
った時にハイレベルになっていたφ′をロウレベルに
して、外部アドレス端子からの入力信号AO4を列アドレ
スバッファに取り込む。このようにして、AI2のアドレ
スに対応したワード線に接続されたメモリセルの中のAO
4のアドレスに対応したものに対して、行アドレスを取
り込んでワード線を選択する時間を必要とせずに高速に
アクセスすることが可能となる。
Then, in the period of (C) of FIG.
While ▼ rises and then falls again, ▲ ▼ remains falling, so ▲ ▼ and ▲ ▼ show the phase relationship when performing a normal read or write operation. become.
The phase comparison circuit 3 which has detected this phase relationship transmits the output corresponding to this phase relationship to the timing generator 4, and the timing generator 4 which receives this outputs sets φ 1 to high level and φ 2 to low level. . However, ▲
Since ▼ remains falling, the word line whose address corresponds to AI 2 selected in the period (B) remains activated. Further, when ▲ ▼ falls, the second timing generator 2 is activated, the column address buffer drive circuit 10 is controlled, and φ ′ 0 , which was high level when ▲ ▼ rises, is changed to low level and the external address terminal is used. The input signal AO 4 of is input to the column address buffer. In this way, AO in the memory cell connected to the word line corresponding to the address of AI 2
It becomes possible to access the address corresponding to the address of 4 at high speed without the time required to fetch the row address and select the word line.

以上のように本実施例によれば、内部アドレスカウン
タによるリフレッシュを行なう場合に、リフレッシュ開
始前に外部アドレス入力端子から内部アドレスカウンタ
によるリフレッシュを行なう行アドレスを任意に設定す
ることが可能であるために、内部アドレスカウンタを使
用したリフレッシュ動作に関連した不良の原因解明を容
易に行なうことができる。また、内部アドレスカウンタ
によるリフレッシュ直後に読み出し動作または書き込み
動作を行なう場合、最初に設定したアドレスからリフレ
ッシュサイクルの回数nに対してn−1ビットだけ進行
したアドレスに対応したワード線が選択されていること
が知れるために、列アドレスのみを入力することでメモ
リセルに対して高速にアクセスできる。
As described above, according to this embodiment, when refreshing by the internal address counter, it is possible to arbitrarily set the row address for refreshing by the internal address counter from the external address input terminal before the refresh is started. In addition, it is possible to easily clarify the cause of the defect related to the refresh operation using the internal address counter. When a read operation or a write operation is performed immediately after refreshing by the internal address counter, the word line corresponding to the address advanced by n-1 bits from the initially set address with respect to the number n of refresh cycles is selected. It is known that the memory cell can be accessed at high speed by inputting only the column address.

なお、本実施例では▲▼ビフォア▲▼リ
フレッシュが可能なDRAMについて例示したが、内部アド
レスカウンタ回路を持つものならば、リフレッシュ制御
信号入力端子を持つものや、アドレスマルチプレクス方
式を採用していないものでも、第1図の12の内部アドレ
スカウンタ出力設定回路を設けることで容易に適用する
ことができる。
In this embodiment, the DRAM which can be refreshed before and after is exemplified. However, if it has an internal address counter circuit, it does not have a refresh control signal input terminal or an address multiplex system. However, even if it is provided with 12 internal address counter output setting circuits in FIG. 1, it can be easily applied.

発明の効果 本発明は、内部アドレスカウンタ出力設定回路を設け
ることにより、リフレッシュを行なう時にはドントケア
状態にある外部入力端子への信号の有無により、内部ア
ドレスカウンタの出力を外部アドレス入力端子から任意
に設定することができるものであり、これによって内部
アドレスカウンタによるリフレッシュ動作に関連した不
良の解明が容易にできるとともに、内部アドレスカウン
タによるリフレッシュ直後の読み出し動作または書き込
み動作を高速に行えるという効果を得ることができる優
れた半導体記憶装置を実現できるものである。
According to the present invention, by providing the internal address counter output setting circuit, the output of the internal address counter is arbitrarily set from the external address input terminal depending on the presence / absence of a signal to the external input terminal in the don't care state when refreshing. This makes it possible to easily clarify defects related to the refresh operation by the internal address counter, and obtain an effect that the read or write operation immediately after the refresh by the internal address counter can be performed at high speed. An excellent semiconductor memory device can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明の一実施例における半導体記憶装置の回
路構成および回路図、第2図は第1図における各ノード
の波形の模式図、第3図は従来の方式による半導体記憶
装置の回路構成および回路図、第4図は第3図における
各ノードの波形の模式図である。 1,2,4……タイミングジェネレータ、3……位相比較回
路、5……アドレスカウンタ、6,10……アドレスバッフ
ァ駆動回路、7,11……アドレスバッファ、8……行デコ
ーダー、9……ワード線駆動回路、12……カウンタ出力
設定回路、▲▼,▲▼,▲▼,An…
…外部入力端子、φ0,φ′012……回路ノー
ド。
FIG. 1 is a circuit configuration and a circuit diagram of a semiconductor memory device according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a schematic diagram of the waveform of each node in FIG. 1, and FIG. 3 is a circuit of a semiconductor memory device according to a conventional system. The configuration and circuit diagram, and FIG. 4 are schematic diagrams of the waveforms of the nodes in FIG. 1,2,4 ... Timing generator, 3 ... Phase comparison circuit, 5 ... Address counter, 6,10 ... Address buffer drive circuit, 7,11 ... Address buffer, 8 ... Row decoder, 9 ... Word line drive circuit, 12 …… Counter output setting circuit, ▲ ▼, ▲ ▼, ▲ ▼, An…
External input terminals, φ 0 , φ ′ 0 , φ 1 , φ 2 , φ 3 ... Circuit nodes.

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】行アドレス制御クロックと列アドレス制御
クロックとを入力信号とする内部制御クロック発生回路
と、前記内部制御クロック発生回路からの出力に応答し
て出力を変化させ、内部リフレッシュアドレス信号を発
生する内部アドレスカウンタ回路と、外部端子より入力
されたパルス信号により活性化され、前記内部制御クロ
ック発生回路からの出力に応答して、前記内部アドレス
カウンタ回路に対して外部アドレス端子から入力された
行アドレスに従って出力の初期設定を行なう内部アドレ
スカウンタ出力設定回路とを有することを特徴とする半
導体記憶装置。
1. An internal control clock generating circuit having a row address control clock and a column address control clock as input signals, and an output which is changed in response to an output from the internal control clock generating circuit to generate an internal refresh address signal. Generated by an internal address counter circuit and a pulse signal input from an external terminal, and in response to an output from the internal control clock generation circuit, an external address terminal is input to the internal address counter circuit. A semiconductor memory device having an internal address counter output setting circuit for initializing an output according to a row address.
JP62169040A 1987-07-07 1987-07-07 Semiconductor memory device Expired - Fee Related JP2548206B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62169040A JP2548206B2 (en) 1987-07-07 1987-07-07 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62169040A JP2548206B2 (en) 1987-07-07 1987-07-07 Semiconductor memory device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6413293A JPS6413293A (en) 1989-01-18
JP2548206B2 true JP2548206B2 (en) 1996-10-30

Family

ID=15879200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62169040A Expired - Fee Related JP2548206B2 (en) 1987-07-07 1987-07-07 Semiconductor memory device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548206B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599117B2 (en) * 1977-04-11 1984-02-29 日本電気株式会社 Storage device
JPS59186194A (en) * 1983-04-08 1984-10-22 Hitachi Ltd Dynamic memory provided with refresh counter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6413293A (en) 1989-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3140461B2 (en) Random access memory
JP2743268B2 (en) DRAM with self-test function
JP2856598B2 (en) Dynamic random access memory device
JPS5942396B2 (en) semiconductor memory device
JPS63155494A (en) Pseudo static memory device
JP2001210073A (en) Non-volatile semiconductor memory and system lsi using it
US4494222A (en) Processor system using on-chip refresh address generator for dynamic memory
JPS6213758B2 (en)
JPS6242396A (en) Dynamic memory refresh and parity checking circuit
JPH0140436B2 (en)
JPH0770214B2 (en) Semiconductor memory device
US4344157A (en) On-chip refresh address generator for dynamic memory
US6501701B2 (en) Semiconductor memory device
JP3705276B2 (en) Refresh control and internal voltage generation in semiconductor memory devices
JP2548206B2 (en) Semiconductor memory device
JP3061009B2 (en) Bias test circuit for Rambus DRAM
JP2004185686A (en) Semiconductor storage device
JP2000268566A (en) Synchronous type semiconductor storage device
JPH0792997B2 (en) Semiconductor memory device
KR0121776B1 (en) Self-refreshing unit in synchronous dynamic ram
JPH06275066A (en) Single-clock memory provided with page mode
JPS63175290A (en) Storage device
JPH0217871B2 (en)
EP0457310A2 (en) Memory card
JPS6182588A (en) Semiconductor memory device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees