JP2547279Y2 - 緊急用組立トイレ - Google Patents

緊急用組立トイレ

Info

Publication number
JP2547279Y2
JP2547279Y2 JP4315991U JP4315991U JP2547279Y2 JP 2547279 Y2 JP2547279 Y2 JP 2547279Y2 JP 4315991 U JP4315991 U JP 4315991U JP 4315991 U JP4315991 U JP 4315991U JP 2547279 Y2 JP2547279 Y2 JP 2547279Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet
floor
tank
support legs
deployed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4315991U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04136197U (ja
Inventor
智六 福田
Original Assignee
リンフォース工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リンフォース工業株式会社 filed Critical リンフォース工業株式会社
Priority to JP4315991U priority Critical patent/JP2547279Y2/ja
Publication of JPH04136197U publication Critical patent/JPH04136197U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2547279Y2 publication Critical patent/JP2547279Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Non-Flushing Toilets (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は大火や水害などの災害や
その他の緊急時に有用な組立トイレに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、大火や水害などがあった場合、被
災地には食料品,飲料水,医薬品,衣類などの物資が援
助され、被災者を助けるシステムが確立されている。ま
た、各自治体が物資をストックする等して備えてもい
る。
【0003】そして、災害そのものによる被害も重大で
あるが、同時に憂慮しなければならない問題がある。た
とえば、トイレを使用できなくなった場合、衛生状態は
極端に悪化して伝染病などの疫病が発生しやすい環境に
なり、災害による直接的な被害よりも重大な問題を抱え
込むことになる。
【0004】このような問題に対して、衛生設備が復旧
するまでの間、何等かの代用トイレを被災地に迅速に設
置できれば良いのであるが、現状では、緊急時用の備品
として経済的負担が少なくて済み、しかも保管および運
搬しやすいようにコンパクト且つ軽量で、使用に際して
は混乱した状況下にあって素人でも容易に組立てでき
て、衛生上安全に一定の期間を継続して使用可能である
ものは出現していない。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】解決しようとする課題
は、緊急時用の備品として前記の諸条件すなわち経済的
負担,保管および運搬,組立て性,使用安全性の全てを
満足するものが無いことである。
【0006】
【問題点を解決するための手段】本考案のものでは、床
部と一体成型した和風便器と、床部下面に便槽上縁部が
密接状に固定されていて、槽中間部の取水口から槽外に
伸びる排水管を有して、折り畳み状態から箱状に展開可
能な柔軟部材製の便槽と、床部の下面四方の取付け金具
に脚上端部を差込み可能な四本の支持脚と、支持脚を地
面に固定するための四本の管状アンカーと、四方の管状
アンカーにそれぞれ杆下端部を差込み可能な四本の梁杆
と、各梁杆上端部を連続状に接続可能な略逆U字状接続
管と、側面にファスナーで開閉可能な出入り口部を有し
て、且つ折り畳み状態から大略四角錐台形状に展開可能
な柔軟部材製の覆体とからなる構成にしたことを特徴と
する。
【0007】
【作用】床部の四隅に支持脚を取付けて垂設し、便槽を
箱状に展開すると共に各支持脚をアンカーで地面に固定
する。次に、各アンカーに梁杆を差込んで立て、各梁杆
上端部を接続管と接続させて大略四角錐台状に枠組み
し、この枠に覆体を被せて固定して組み立てるか、或い
は、あらかじめ覆体に梁杆と接続管を組付けて大略四角
錐台状に組上げ、然る後に各梁杆下端部をアンカーに差
込んで組み立て、排水管先部を地中に埋める。それによ
り、ファスナーを開け閉めして出入り口部から出入りし
て使用し得、便槽内の中間液は排水管を経て地中に浸透
する。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照して本考案の実施の一例を
詳細に説明する。
【0009】図に例示した緊急用組立トイレは、床部2
付きの和風便器1と、床部2下面に便槽上縁部が密接状
に固定されていて、槽中間部の取水口4aから槽外に伸び
る排水管4を有して、折り畳み状態から箱状に展開可能
な柔軟部材製の便槽3と、床部2の下面四方の取付け金
具5に脚上端部を差込み可能な四本の支持脚6と、支持
脚6を地面に固定するための四本の管状アンカー7と、
四方の管状アンカー7にそれぞれ杆下端部を差込み可能
な四本の梁杆8と、各梁杆8上端部と連続状に接続可能
な略逆U字状接続管9と、側面にファスナー11で開閉可
能な出入り口部12を有して、且つ折り畳み状態から大略
四角錐台形状に展開可能な柔軟部材製の覆体10とで構成
している。
【0010】和風便器1は床部2と一体成型した硬質プ
ラスチック製のものである。この和風便器1はボール面
部13における前半部13a を幅方向断面略V形状に形成す
ると共にこの前半部13a の底部分に小幅状尿落口14を前
後に亘り開口し、この小幅状尿落口14後端部を後半部13
b の大口状便落口15前端部と連続開口状に形成してあ
る。また、前半部13a の左右斜面部分16の俯角aは大略
60度にしてあり、小幅状尿落口14の幅は大略50mm、便器
高さは150 mmにしている。
【0011】床部2は平面矩形状で、各コーナー側面に
は嵌合溝17を凹設して、この嵌合溝17に梁杆8を嵌合可
能に形成し、各コーナー間の下面には取付け金具5を固
定して、隣合う取付け金具5における二股状に垂設され
た管部18,18 に亘り支持脚6上端部を差込み可能にして
いる。
【0012】便槽3は柔軟性の塩化ビニール製のもの
で、開口上縁部3aを床部2下面に密接させると共に同密
接状態に当材19を介して止め具20で固定している。ま
た、便槽3は排水管4を備えており、この排水管4の取
水口4aには集束繊維製吸込体24をフィルターとして取付
け、同吸込体24から槽内における沈殿層21とスカム層22
との間の中間液23を毛細管力により吸上げて層外に排出
可能にしている。
【0013】アンカー7は上端に係止鍔25を設けてい
て、係止鍔25で支持脚6下端を地面に固定可能にしてあ
り、また、アンカー内の挿入孔26には梁杆8下端を差込
み可能に形成している。梁杆8と接続管9の接続の仕方
は、両管の接続端部を相互に適合な組継構造にしてあ
る。
【0014】覆体10は柔軟製の塩化ビニール製のもの
で、便槽3までも覆い得る大きさに形成していて、上端
部には臭気抜き穴27を開口している。そして、覆体10内
部における各斜辺部分には梁杆8が貫通可能な環部28を
設けている。この環部28は外側に設けても良く、また、
設けない態様とすることも任意である。
【0015】次に使用状態について説明すると、この緊
急用組立簡易トイレは使用前の折り畳まれて箱詰めされ
た態様で災害地に運ばれ、同地で組み立てられる。具体
的には、支持脚6を取付け金具5に差込んで床部2の四
隅に垂設し、便槽3を箱状に展開すると共に各支持脚6
をアンカー7で地面に固定する。次に、覆体10内の各環
部28に梁杆8を通して接続管9と接続させて大略四角錐
台状に組上げ、然る後に各梁杆8下端部を各アンカー7
の挿入孔26に差込んで組み立て、最後に排水管4先部を
地中に埋める。地中には直径が10cmで長さが3〜5m程
度のプラスチック製多孔管を横にして地下20cm位の浅さ
に埋設し、この多孔管に排水管4を接続して、中間液23
が多孔管における側面および上面に開口状の小孔から好
気性土壌中に浸透するようにする。尚、地面がアスファ
ルトなどで覆われている場合は、排水管4先部を本下水
のマンホール口に入れるなどする。
【0016】それにより、ファスナー11を開け閉めして
出入り口部12から出入りして使用することができ、そし
て、中間液23は適時排水管4を経て地中に浸透して土壌
微生物により分解されるため、便槽3内が沈殿層21で実
質的にいっぱいになるまで、標準タイプで2000人分程度
受け持つことができる。
【0017】そして、ボール面前半部13a に落ちる尿
は、左右斜面部分16にあたるか、尿落口14をダイレクト
に通過し、斜面部分16ではその尿の大部分が同斜面部分
を伝って尿落口14から流れ落ち、また、同斜面部分16で
生ずる跳ねも下向きに尿落口14に向けて飛散して流れ落
ちるだけであるから、ボール面部13外へ尿が跳ねること
がなくなり、快適に使用することができると共に清掃も
容易に済ませられる。しかも、尿落口14が便落口15と連
続状に開口して且つ小幅状で、下側が見えにくいスリッ
ト状に狭くなっているため、可視有効範囲を実質的に便
落口15部分とすることができる。この和風便器1は実施
例のものに限定されず、便落口15が開口状のものであれ
ば何でも良い。
【0018】
【考案の効果】イ.折り畳まれて箱詰めされた態様で災
害地に運び、同地で、床部の四隅に支持脚を取付けて垂
設し、便槽を箱状に展開すると共に各支持脚をアンカー
で地面に固定し、次に、各アンカーに梁杆を差込んで立
て、各梁杆上端部を接続管と接続して大略四角錐台状に
枠組みして、この枠に覆体を被せて固定するか、或いは
あらかじめ覆体に梁杆と接続管を組み付けて大略四角錐
台状に枠組みして、各梁杆下端部をアンカーに差込んで
組み立てることにより、工具を一切使わずに迅速に組み
立てることができる。
【0019】ロ.ファスナーを開け閉めして出入り口部
から出入りして使用でき、被災地の衛生環境を良好な状
態に保ち、伝染病などの疫病の発生を阻止できて、被害
を災害そのものによるに直接的な被害に止めて、衛生環
境による人的被害を無くすことができる。
【0020】ハ.構成部品点数および組立て部品点数が
少なく且つ経済的に安価であり、また、軽量で分解格納
状態がコンパクトであるため、保管および運搬しやす
く、緊急時用の備品として有益である。
【0021】ニ.緊急時用の備品として,経済的負担,
保管および運搬,組立て性,使用安全性の全てを満足し
ており、海外などへの緊急援助物資としても有用で、当
地の衛生環境の保全に有益である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の緊急用組立トイレの一実施例を示す斜
視図で一部切欠している。
【図2】図1のA−A線に沿える拡大縦断面図
【図3】図2のB−B線に沿える拡大縦断面図
【図4】図2のC−C線に沿える拡大横断面図
【図5】部分分解拡大斜視図
【符号の説明】
1 和風便器 2 床部 3 便槽 4 排水管 4a 取水口 5 取付け金具 6 支持脚 7 アンカー 8 梁杆 9 接続管 10 覆体 11 ファスナー 12 出入り口

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床部と一体成型した和風便器と、床部下
    面に便槽上縁部が密接状に固定されていて、槽中間部の
    取水口から槽外に伸びる排水管を有して、折り畳み状態
    から箱状に展開可能な柔軟部材製の便槽と、床部の下面
    四方の取付け金具に脚上端部を差込み可能な四本の支持
    脚と、支持脚を地面に固定するための四本の管状アンカ
    ーと、四方の管状アンカーにそれぞれ杆下端部を差込み
    可能な四本の梁杆と、各梁杆上端部を連続状に接続可能
    な略逆U字状接続管と、側面にファスナーで開閉可能な
    出入り口部を有して、且つ折り畳み状態から大略四角錐
    台形状に展開可能な柔軟部材製の覆体とからなる緊急用
    組立トイレ。
JP4315991U 1991-06-10 1991-06-10 緊急用組立トイレ Expired - Lifetime JP2547279Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4315991U JP2547279Y2 (ja) 1991-06-10 1991-06-10 緊急用組立トイレ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4315991U JP2547279Y2 (ja) 1991-06-10 1991-06-10 緊急用組立トイレ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04136197U JPH04136197U (ja) 1992-12-17
JP2547279Y2 true JP2547279Y2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=31923531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4315991U Expired - Lifetime JP2547279Y2 (ja) 1991-06-10 1991-06-10 緊急用組立トイレ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2547279Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021518502A (ja) * 2018-03-19 2021-08-02 エーオース デザイン ゲーエムベーハー 分離式トイレ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021518502A (ja) * 2018-03-19 2021-08-02 エーオース デザイン ゲーエムベーハー 分離式トイレ
JP7199503B2 (ja) 2018-03-19 2023-01-05 エーオース デザイン ゲーエムベーハー 分離式トイレ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04136197U (ja) 1992-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NZ234078A (en) Sanitary fixture constructed from outer and inner shells and a cradle support
US5150481A (en) Anti-liquid splash device
JP2547279Y2 (ja) 緊急用組立トイレ
JP2001346472A (ja) 金網及び尿貯め容器付きペット用トイレ
IL139293A (en) Toilet
JPH10306485A (ja) 非常時兼用トイレ構造
RU2371553C2 (ru) Писсуар для унитаза
US20060053541A1 (en) Teddy's potty gard
JP2004081223A (ja) ペット用トイレ
Waring How to drain a house: practical information for householders
JPH0340221Y2 (ja)
JP3005932U (ja) 仕切り形小便器
KR940000332Y1 (ko) 욕실의 배수관 은폐 커버
JPS6227576Y2 (ja)
JP2006238911A (ja) 仮設小便用トイレ
WO1997010705A1 (es) Lavabo-retrete-residencia para animales
JPH0527570Y2 (ja)
JPH08308766A (ja) 災害緊急用便器
BR102020001224A2 (pt) Uma instalação sanitária
JPS5925987Y2 (ja) 尿飛散防止装置
JP3023892U (ja) 仮設便所
JP3057191U (ja) 排水装置
JP3043555U (ja) 災害時用組立式便所
JPS5934396Y2 (ja) 便槽における飛沫発生防止装置
JP4459423B2 (ja) 床構造