JP2545003B2 - エアバツグ用受入れ装置 - Google Patents

エアバツグ用受入れ装置

Info

Publication number
JP2545003B2
JP2545003B2 JP3133662A JP13366291A JP2545003B2 JP 2545003 B2 JP2545003 B2 JP 2545003B2 JP 3133662 A JP3133662 A JP 3133662A JP 13366291 A JP13366291 A JP 13366291A JP 2545003 B2 JP2545003 B2 JP 2545003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
air bag
hinge
receiving device
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3133662A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0769153A (ja
Inventor
ヴオルフガング・ヘンゼレル
マンフレート・ミユレル
エゴン・カツツ
グイード・ヴエツツエル
ルイギ・ブランビラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Daimler Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler Benz AG filed Critical Daimler Benz AG
Publication of JPH0769153A publication Critical patent/JPH0769153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545003B2 publication Critical patent/JP2545003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/2165Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member characterised by a tear line for defining a deployment opening
    • B60R21/21656Steering wheel covers or similar cup-shaped covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R2021/161Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by additional means for controlling deployment trajectory

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,車両内部空間部材への
衝突から乗客を保護するエアバツグ用の受入れ装置が長
方形のカバーを持ち,このカバーの長辺が直線走行の際
車両横方向に向いており,カバーが基板に固定されてエ
アバツグ容器を覆い,エアバツグの広がる間エアバツグ
容器の下縁範囲にある蝶番の横に延びる蝶番軸線の周り
に開放揺動し,それから乗客の前の膨らまされる位置へ
バツグ布地を通過させる容器開口を完全に開く,エアバ
ツグ用受入れ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】米国特許第3794349号明細書に
は,計部盤の基板に固定されてエアバツグ容器を覆うエ
アバツグ用受入れ装置が記載されている。
【0003】カバーは,カバー断面にあるスリツト状切
欠きにより形成されて横に延びる蝶番を下縁範囲に持つ
ており,エアバツグの広がる際カバーがこの蝶番の周り
に車両の床の方へ揺動する。
【0004】ガス発生器により迅速に膨らまされるエア
バツグは,大きい力でカバーの内側を押し,それにより
カバーが押開かれ,バツグ布地が大きい速度で乗客の方
へ飛出す。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の基礎になつて
いる課題は,最初にあげた種類のカバーにより,乗客の
方へ広がる際のエアバツグの衝撃を低減することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
本発朋によれば,カバーが,下にあつて横に延びる第1
の蝶番のほかに,この第1の蝶番の両側を区画しかつこ
れに対しほほ直角でカバーの側縁から離れている2つの
第2の蝶番を持つており,それにより揺動可能なカバー
を区分する2つの側方揺動カバー片が形成され,広がる
エアバツグがカバーの内側へ荷重をかけることによつ
て,まず側方揺動カバー片が第2の蝶番の周りに,続い
てカバー全体が第1の蝶番の周りに,容器開口から離れ
るように揺動する。
【0007】
【発明の効果】こうして本発明によるカバーの構成によ
り,容器開口の開放が,まず開口の両方の側方範囲で,
それから中央範囲で行われる。即ち広がるエアバツグの
荷重を受けて,まず2つの第2の蝶番の周りに側方揺動
カバー片がそれぞれ揺動し,それにより容器開口の開か
れる側方範囲を通つて広がるエアバツグが,特定の充填
容積に達する。それからカバー全体が第1の蝶番の周り
に揺動し,それにより容器開口の中央範囲も開かれる。
即ち中央範囲におけるエアバツグの広がり運動が,側方
範囲より適当に遅らされる。こうして,エアバツグの広
がりの制御により,非常に急速に広がるエアバツグの広
がり衝撃は中央範囲で弱められ,従つて乗客へ加えられ
るエアバツグの広がり衝撃を低減することができる。
【0008】
【実施態様】この開放機構は,エアバツグ容器へのエア
バツグの畳み込み法のみによつて制御できるが,ガス発
生器の始動機構とカバーとの間に付加的に設けられる制
御技術的結合部によりこのような過程を制御することも
可能である。
【0009】側方揺動カバー片の周りの引裂き縁は,カ
バー全体の揺動運動を可能にする引裂き縁により深くカ
バー材料へ切込まれるか,最後に離れるように揺動可能
なカバーの蝶番が,側方揺動カバー片の蝶番より大きい
抵抗を開放に対して持つように,揺動可能なカバー及び
両方の側方揺動カバー片の蝶番を構成することができ
る。この抵抗には,カバーの内側に取付けられる挿入条
片により影響を及ぼすことができる。
【0010】開放揺動可能なカバーを持つエアバツグ容
器がかじ取りハンドル車に固定される場合,エアバツグ
の広がる後カバーがかじ取りハンドル車リムを越えて突
出しないように,このカバーを設けるのが有利である。
【0011】それ以外の請求項は本発明の有利な構成可
能性を示している。
【0012】
【実施例】本発明の実施例が図面に示されている。
【0013】自動車の座席1にすわる図示しない乗客
は,車両の事故の際広がるエアバツグ2によつて,車両
内部空間の部材3,この場合特にリム5を持つかじ取り
ハンドル車4への衝突から保護されるものとする。
【0014】エアバツグ2はエアバツグ容器6へ畳んで
挿入され,このエアバツク容器はかじ取りハンドル車リ
ム5内でかじ取りハンドル車ボスに固定されている。
【0015】更にこのエアバツグ2用の受入れ装置は,
ここではエアバツグ容器6自体により形成される基板に
固定される扁平なカバー7を含み,このカバーは畳み込
まれたエアバツグ2の上でエアバツグ容器6を覆つてい
る。
【0016】エアバツグ容器6の底にある図示しないガ
ス発生器により発生されかつこの底を通つてバツグ布地
8へ流入するガスによりエアバツグ2が広がる間,カバ
ー7は下縁範囲にある蝶番9の軸線の周りに開放揺動
し,それから乗客の前にある膨らまされる位置へバツグ
布地8が通過するための容器開口10を開く。
【0017】カバー7は,この第1の蝶番9のほかに,
これに対してほぼ直角に延びかつカバー7の側縁12か
ら離れている2つの第2の蝶番11を持ち,それにより
揺動可能なカバー7を区分するため2つの側方揺動カバ
ー片13が形成されている。カバー7の蝶番9はこれら
2つの揺動カバー片13により区画される。
【0018】これらの揺動カバー片13によりエアバツ
グ2の広がる過程が制御され,この過程中にエアバツグ
2の複数の折り畳み層がまず側方範囲14のみで広が
り,一部容器開口6から出て,その後に初めてカバー7
が,カバー内側へのエアバツグ2の押圧力により押し開
かれ,完全に容器開口10から完全に離れるように揺動
せしめられる。カバーのこの開放過程が図2ないし4に
示されている。エアバツグ2の中央範囲がその側方範囲
より遅れて広がつて,乗客の前を満たすことによつて,
エアバツグの中央範囲における広かり衝撃は低減されて
乗客の方向へ作用する。
【0019】広がるエアバツグ2がカバーの内側へ荷重
をかけることにより,側方揺動カバー片13が引裂き縁
16に沿つて開かれる。これらの引裂き縁16は,引裂
きに対して横に延びる引裂き縁17より小さい抵抗を持
つている。引裂き縁16,17の開放力は,例えばカバ
ー内側又は外側における異なる切込み深さによつて,簡
単に変化されかつ整合されることができる。蝶番9,1
0自体の構成によつて開放機構に付加的に影響を及ぼす
ことができる。このため蝶番は例えばカバー内側の断面
に特定の切込み深さを持つか,又は例えば織物,アルミ
ニウム又は鋼から成る挿入条片15を含み,これらの挿
入条片が蝶番9,11をその軸線に沿つてまたいで,こ
れらを補強し,その際開族揺動に対する抵抗も高め,そ
れによりカバー7又は揺動カバー片13の開放速度を変
えることができる。これらの挿入条片15をカバー材料
へ埋込んで,カバーが所定の蝶番軸線に沿つて引裂か
れ,挿入条片15によりエアバツグ容器6に保持され,
挿入条片15により引裂き運動の速度を制御されるよう
にすることができる。
【0020】カバー7が容器開口10から離れるように
揺動した後,かじ取りハンドル車4から突出する部分が
ないようにするため,離れるように揺動した開放位置で
カバー7がかじ取りハンドル車のリム5内にあるよう
に,このカバー7が設けられている。
【図面の簡単な説明】
【図1】かじ取りハンドル車にエアバツグ容器を設けら
れている車両内部空間の一部の斜視図で,そのカバーの
開かれた側方揺動カバー片が細い実線で示され,容器開
口から完全に離れるように揺動されたカバーが鎖線で示
されている。
【図2】カバーが閉じているエアバツグ容器の斜視図で
ある。
【図3】揺動カバー片が側方へ開いているエアバツグ容
器のエアバツグなしの斜視図である。
【図4】カバーが完全に開いているエアバツグ容器のエ
アバツグなしの斜視図である。
【符号の説明】
2 エアバツグ 3 車両内部空間の部材 6 エアバツグ容器 7 カバー 9,11 蝶番 10 容器開口 12 側縁 13 側方揺動カバー片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エゴン・カツツ ドイツ連邦共和国ナーゴルト7.べ−ト ーベンシユトラーセ10 (72)発明者 グイード・ヴエツツエル ドイツ連邦共和国ジンデルフインゲン・ ブレスラウエル・シユトラーセ9 (72)発明者 ルイギ・ブランビラ ドイツ連邦共和国ベーブリンゲン・シユ ールヴアルトシユトラーセ11 (56)参考文献 実開 昭63−188256(JP,U) 実開 昭64−42959(JP,U) 実開 昭63−104156(JP,U) 米国特許4903986(US,A)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両内部空間部材への衝突から乗客を保
    護するエアバツグ用の受入れ装置が長方形のカバーを持
    ち,このカバーの長辺が直線走行の際車両横方向に向い
    ており,カバーが基板に固定されてエアバツグ容器を覆
    い,エアバツグの広がる間エアバツグ容器の下縁範囲に
    ある蝶番の横に延びる蝶番軸線の周りに開放揺動し,そ
    れから乗客の前の膨らまされる位置へバツグ布地を通過
    させるための容器開口を完全に開く,エアバツグ用受入
    れ装置において,カバー(7)が,下にあつて横に延び
    る第1の蝶番(9)のほかに,この第1の蝶番の両側を
    区画しかつこれに対してほぼ直角でカバー(7)の側縁
    (12)から離れている2つの第2の蝶番(11)を持
    つており,それにより揺動可能なカバー(7)を区分す
    る2つの側方揺動カバー片(13)が形成され,広がる
    エアバツグ(2)がカバの内側へ荷重をかけることによ
    つて,まず側方揺動カバー片(13)が第2の蝶番(1
    1)の周りに,続いてカバー(7)全体が第1の蝶番
    (9)の周りに,容器開口(10)から離れるように揺
    動することを特徴とする,エアバツグ用受入れ装置。
  2. 【請求項2】 カバー(7)用の第1の蝶番(9)によ
    り,揺動カバー片(13)用の第2の蝶番(11)によ
    るより大きい開放揺動抵抗が与えられることを特徴とす
    る,請求項1に記載の受入れ装置。
  3. 【請求項3】 蝶番(9又は11)がカバー断面にある
    線状切欠きにより形成されていることを特徴とする,請
    求項1又は2に記載の受入れ装置。
  4. 【請求項4】 蝶番(9又は11)がカバー内側に取付
    けられる挿入条片(15)により補強されていることを
    特徴とする,請求項1ないし3の1つに記載の受入れ装
    置。
  5. 【請求項5】 挿入条片(15)がカバー(7)又は揺
    動カバー片(13)の開放速度に影響を与えることがで
    きることを特徴とする,請求項1ないし4の1つに記載
    の受入れ装置。
  6. 【請求項6】 エアバツグ容器(6)がかじ取りハンド
    ル車(4)に固定されて,カバー(7)が揺動開放位置
    でかじ取りハンドル車のリム(5)内にあるようにして
    いることを特徴とする,請求項1ないし5の1つに記載
    の受入れ装置。
JP3133662A 1990-04-04 1991-03-28 エアバツグ用受入れ装置 Expired - Lifetime JP2545003B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4010766A DE4010766A1 (de) 1990-04-04 1990-04-04 Aufnahmevorrichtung fuer einen luftsack
DE4010766.3 1990-04-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0769153A JPH0769153A (ja) 1995-03-14
JP2545003B2 true JP2545003B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=6403683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3133662A Expired - Lifetime JP2545003B2 (ja) 1990-04-04 1991-03-28 エアバツグ用受入れ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5135255A (ja)
EP (1) EP0453740B1 (ja)
JP (1) JP2545003B2 (ja)
DE (2) DE4010766A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05246293A (ja) * 1992-03-10 1993-09-24 Takata Kk 助手席用エアバッグ装置
US5320381A (en) * 1993-07-02 1994-06-14 General Motors Corporation Air bag deployment door hinge
US5348343A (en) * 1993-11-01 1994-09-20 General Motors Corporation Air bag deployment bias apparatus
US5513879A (en) * 1994-05-04 1996-05-07 Breed Automotive Technology, Inc. Two stage inflator with module venting for passenger side airbags
US5560648A (en) * 1995-08-24 1996-10-01 General Motors Corporation Air bag deployment bias apparatus
US5630614A (en) * 1995-11-13 1997-05-20 General Motors Corporation Bias apparatus for air bag module
US5678853A (en) * 1996-06-26 1997-10-21 Morton International, Inc. Airbag module with deployment chute
US6793238B2 (en) 2002-03-20 2004-09-21 Autoliv Asp, Inc. Airbag covers for multi-axis deployment
US6848705B2 (en) 2002-03-20 2005-02-01 Autoliv Asp, Inc. Airbag cover with multi-axis deployment

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4903986A (en) 1988-11-14 1990-02-27 General Motors Corporation Modular occupant restraint system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3622176A (en) * 1970-02-05 1971-11-23 Ford Motor Co Motor vehicle instrument panel element
US3794349A (en) * 1972-05-19 1974-02-26 Gen Motors Corp Occupant restraint system
JPS52116537A (en) * 1976-03-26 1977-09-30 Toyota Motor Corp Expansion type passenger restricting device for automobile or the like
DE2905618A1 (de) * 1979-02-14 1980-08-21 Daimler Benz Ag Auf eine grundplatte aufklipsbare kappenartige abdeckung
JPH01144153U (ja) * 1988-03-11 1989-10-03
US5013064A (en) * 1990-05-29 1991-05-07 General Motors Corporation Occupant restraint system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4903986A (en) 1988-11-14 1990-02-27 General Motors Corporation Modular occupant restraint system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0453740A1 (de) 1991-10-30
JPH0769153A (ja) 1995-03-14
DE4010766A1 (de) 1991-10-17
US5135255A (en) 1992-08-04
DE59100313D1 (de) 1993-09-30
EP0453740B1 (de) 1993-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6443484B2 (en) Decorative covering for air bag covers
US6106003A (en) Interior trim panel for motor vehicles fitted with an airbag
US7658404B2 (en) Instrument panel structure with airbag unit
JP4379433B2 (ja) 膝保護用エアバッグ装置
KR100707153B1 (ko) 은폐식 에어백 커버의 전방 약화부 구조
US7390013B2 (en) Airbag module
US6220624B1 (en) Mounting bracket for seat mounted air bag
JPH05262195A (ja) 助手席用エアバッグ装置
CA2143378A1 (en) Arrangement for providing an air bag deployment opening
JPH09156450A (ja) エアバッグ装置
US6328367B1 (en) Interior covering part, particularly an instrument panel for motor vehicles
US9975517B2 (en) Vehicle restraint apparatus and methods of use and manufacture thereof
JP2545003B2 (ja) エアバツグ用受入れ装置
GB2270287A (en) Cover for a vehicle air bag.
JPH11170953A (ja) エアバッグドア部を一体に有するインストルメントパネル
EP1015278B1 (en) Applique for air bag cover
JPH06321044A (ja) エアバッグ装置の弾性カバー
WO1999065739A8 (en) Integral airbag door configuration
JP4853059B2 (ja) 自動車の側部構造
JPH05270339A (ja) エアバッグ装置のモジュールカバー
US5573267A (en) Lid for air bag device
US20230067893A1 (en) Vehicle occupant restraint system having front airbag and side airbag
JPH061027U (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP3741052B2 (ja) 自動車の側突用エアバッグ装置
JPH07329689A (ja) 車両用エアバック装置