JP2543693Y2 - 陳列用ケースの枠材 - Google Patents

陳列用ケースの枠材

Info

Publication number
JP2543693Y2
JP2543693Y2 JP1992013583U JP1358392U JP2543693Y2 JP 2543693 Y2 JP2543693 Y2 JP 2543693Y2 JP 1992013583 U JP1992013583 U JP 1992013583U JP 1358392 U JP1358392 U JP 1358392U JP 2543693 Y2 JP2543693 Y2 JP 2543693Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
frame member
display case
sliding door
frame material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992013583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0574357U (ja
Inventor
努 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Jushi Corp
Original Assignee
Sekisui Jushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Jushi Corp filed Critical Sekisui Jushi Corp
Priority to JP1992013583U priority Critical patent/JP2543693Y2/ja
Publication of JPH0574357U publication Critical patent/JPH0574357U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543693Y2 publication Critical patent/JP2543693Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、デパート、スーパーそ
の他の小売店等で使用される陳列用ケースの枠材に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、小売店等で使用される陳列用ケー
スは、隅角部に支柱を立設し、相隣接する支柱間に、軽
金属や合成樹脂等で製せられた異形断面を有する枠材を
横架して骨格を形成し、その上面や側面をガラス張りに
したものが主流であるが、その場合、嵌め殺しのガラス
板の場合と引き戸の場合とがあり、従って、枠材もまた
これに対応して、ガラス板を嵌め込むようにした嵌着溝
を有するものと、引き戸を装着できるようにしたレール
を有するものとに分かれるので、構造の異なる二種類の
ものを必要とし、コスト高を招いていた。
【0003】そこで、これを改善するために、実開昭5
9−148668号公報には、陳列用ケースの上部枠構
造として、その内側縁にガラス板の嵌合溝を設けるとと
もに、この枠材を、ガラス板を嵌合せずに引き戸の装着
に用いる場合は、別途製造したレール枠片をこのガラス
板の嵌合溝に取りつけるようにした構造のものが開示さ
れている。
【0004】即ちこの改善策は、一つの枠材で、嵌め殺
しのガラス板の場合と引き戸の場合のいずれにも即応で
きるようにしたのであって、従来は、上述のように二種
類の枠材を準備していたのに対して、主体となる枠材
は、嵌め殺しのガラス板の取着ができる開口部を設けた
もののみとし、これを引き戸の装着に用いる場合は、こ
の開口部に、レールを備えた別体の枠片を取着できるよ
うにして、嵌め殺しのガラス板の場合と引き戸の場合の
両方の機能を具備させたものである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】上述の従来技術の場
合、引き戸の装着に用いる際には、図4に示すように、
ガラス板の取着ができる開口部に、取着されるレール枠
片aは、その頂部に弾発性を具備した瓢箪状の係合部b
を突設した構造を呈するものであり、これを、主体とな
る上部枠材cに装着するには、その上部枠材cの下縁に
設けた開口dに係合部bを嵌合するのであって、装着し
た態様は図4に示す通りとなる。
【0006】即ち、レール枠片aが上部枠材cに没入す
るのはその係合部bだけであるから、陳列用ケースの外
側面は、上部枠材cの外側面にレール枠片aの外側面が
プラスした形となり、視覚的には重厚感を与えるととも
に、レール枠片aの上部枠材cからの着脱も容易であ
る。
【0007】しかしながら、その半面では、引き戸を装
着したときは嵌め殺しのガラス板の場合に比べてスリム
性に欠けるという問題がある。特に陳列用ケースでは、
デザイン的には重厚感よりも寧ろ繊細感を要求される場
合が多く、また、顧客に対する展示性、商品の出し入れ
等の機能性についても、スリムにして展示面積を大きく
した方が効果的である。また、材料費の低減及び在庫量
の節約の点についてみても、嵌め殺しのガラス板として
の機能を具備したものが主体枠材となるので、もし、引
き戸を装着するものを多量に準備する場合は、枠片aの
他にこれと同数の主体枠材を用意する必要があり、主体
枠材の、嵌め殺しのガラス板としての機能部分だけ材料
が余分となり、在庫スペースも余分に占めることにな
る。
【0008】また、陳列用ケースは、単に一段のものは
少なく、例えば図2に示すように上下方向に多段に棚を
設けたものが多く、それに応じて枠材の構造も多種類の
ものが要求されるが、この従来技術では上部枠について
だけ開示され、その他については何も示唆されておら
ず、この点からみても完全な解決策とはなっていない。
【0009】本考案は、上記従来技術の欠点を解消し、
デザイン的にも、顧客に対する展示性、商品の出し入れ
等の機能性の点についても、或いはまた、コスト面や陳
列用ケースの種類への対応性についても、満足し得る陳
列用ケースの枠材を提供することを目的としてなされた
ものである。
【0010】
【課題を解決する為の手段】本考案は、「異形断面を有
する長尺体からなり、相隣接する支柱間に横架して枠組
みされる陳列用ケースの枠材であって、上部構造の異な
る複数種類の骨組材と、それぞれ異なった機能を有する
少なくとも二つの枠部材とからなり、いずれの骨組材も
その下方は同形状に開口されるとともに、その長手方向
開口端より何れか一種類の枠部材を嵌挿して、該枠部材
のほぼ全体を埋入できるようになされ、且つ一つの枠部
材の下縁には引き戸のレールが設けられ、他の一つの下
縁には嵌め殺し板の取着溝が設けられてなることを特徴
とする陳列用ケースの枠材」をその要旨とするものであ
る。
【0011】即ち、枠材を骨組材と枠部材とからなるパ
ーツとし、枠部材は、少なくとも、その下縁に引き戸の
レールを設けたものと、嵌め殺し板の取着溝を設けたも
のとの二種類を用意して、随時に現場等で骨組材に所要
の枠部材を取り付けできるようになし、スリム性、互換
性等を発揮することを狙いとしたものである。
【0012】
【作用】本考案は、陳列用ケースの構成枠材を、主体と
なる骨組材と、異なった機能を有する少なくとも二種類
の枠部材との二つに分割し、骨組材に組み込む枠部材の
種類如何により、一つの骨組材で何種類かの枠材として
の使い分けができる。また、主体枠材となる骨組材自体
は、骸め殺し板の取着溝、引き戸の装着のいずれの機能
も具備されていないから、材料の節減と、生産計画に対
応した適切な在庫量の確保が可能である。
【0013】また、上部構造の異なる複数種類の骨組材
することにより、陳列用ケースの何処に位置する枠材
としても使用可能である。また、枠部材は、骨組材の長
手方向開口端より嵌挿して、該枠部材のほぼ全体を埋入
できるようになされているから、両者を組み込んだ場
合、外側から見た態様では、骨組材の外側面のみしか現
れず、視覚的にスリム感を与えるものである。
【0014】
【実施例】以下、本考案の一実施例について図面を参照
しながら詳細に説明する。図1は、本考案の幾つかの実
施例を示す断面図であって、これらの図において1、2
及び3は骨組材、4及び5は枠部材である。6は開口
部、7は係合凹部、8は係合凸部、9は引き戸のレー
ル、10は取着溝である。
【0015】しかして、図1(イ)に示す枠材F1は、
図2に示すように陳列用ケースSC−1の上部枠として
用いるものであって、骨組材1の上面外側は平坦面とな
され、内側には天板用ガラスを支承する段部11が形成
されている。また、ここに用いられている枠部材4は、
引戸のレール9が設けられたもので、該枠部材4の上部
に断面L字状のリブを突設してなる係合凹部7、7を、
骨組材1の係合凸部8、8に係合することにより取着さ
れている。
【0016】骨組材1に枠部材4を取着して本考案枠材
F1を形成するには、図3に示すように、骨組材1の長
手方向の開口端より枠部材4を嵌挿して行う。このよう
にして形成された枠材F1は、図2に示すように、前側
左右の隅角部に立設された支柱12、12の間で、連結
具13、13を介して固定されるので、抜け落ちること
はない。
【0017】図1(ロ)に示す枠材F2は、図2に示す
ように陳列用ケースSC−2の前側の上部枠として用い
るものであって、骨組材1は、図1(イ)に示すものと
同じであるが、枠部材5は嵌め殺し板の取着溝10が設
けられたものであって、係合凹部7は、嵌合溝10の上
面から立設された断面ほぼコの字状を呈するリブからな
っている。
【0018】図1(ハ)に示す枠材F3は、図2に示す
ように陳列用ケースSC−2の前側の中間枠として用い
るものであって、骨組材2はやや幅広に形成され、その
上面には、上段に位置する嵌め殺し板の取着溝14が一
体的に設けられ、下方の開口部6には、枠部材4が嵌挿
され、引き戸が装着できるようになっている。
【0019】図1(ニ)に示す枠材F4は、図2に示す
ように陳列用ケースSC−3の左右両側の中間枠として
用いるものであって、骨組材2は、図1(ハ)に示すも
のと同じものであって、上段に位置する嵌め殺し板の取
着溝14が一体的に設けられている。枠部材5は図1
(ロ)に示すものと同じものであって、嵌め殺し板の取
着溝10が設けられている。
【0020】図1(ホ)に示す枠材F5は、図2に示す
ように陳列用ケースSC−3の前側の中間枠として用い
るものであって、骨組材3の上面には、上段に位置する
引き戸のレール15が一体的に設けられ、下方の開口部
6には、図1(ハ)に示すものと同じように、引き戸の
レール9が設けられた枠部材4が嵌挿されている。
【0021】図1(ヘ)に示す枠材F6は、図2に示す
ように陳列用ケースSC−1の前側の中間枠として用い
るものであって、骨組材3は、図1(ホ)に示すものと
同じものであるが、枠部材5は同図(ロ)及び(ニ)に
示すものと同じように、嵌め殺し板の取着溝10が設け
られたものである。
【0022】尚、上記図1の(ロ)〜(ヘ)に示した枠
材F2〜F6を形成する手段は、前記の図1(イ)に示
す枠材F1の場合に準じて行うことができる。本考案の
枠材が用いられる陳列用ケースSC−1(〜3)は、上
記実施例では、何れも直方体状のものを示したが、特に
これに限らず三角柱状体、多角柱状体等であってもよ
い。
【0023】本考案の枠材は、上記実施例では何れも陳
列用ケースの側面を形成する板体、引き戸等を装着する
例を示したが、陳列用ケースの上面を形成する板体、引
き戸等を装着する場合にも採用可能であり、また、骨組
材のみで最下段の棚板を支承することも可能である。
【0024】
【考案の効果】本考案は、陳列用ケースの構成枠材を、
上部構造の異なる複数種類の骨組材と、それぞれ異なっ
た機能を有する少なくとも二つの枠部材ととからなり、
いずれの骨組材もその下方は同形状に開口されるととも
に、その長手方向開口端より何れか一種類の枠部材が嵌
挿されるようになされているので、複数種類の骨組材と
少なくとも二つの枠部材とが相互に互換性があり、数種
類の骨組材と枠部材とを組み合わせることにより多種類
の枠材が構成される。また、主体枠材となる骨組材自体
は、枠部材が嵌挿される下向きの開口が形成されている
だけで、嵌め殺し板の取着溝、引き戸の装着のいずれの
機能も具備されていないから、材料の節減と、生産計画
に対応した適切な在庫量の確保が可能である。
【0025】また、上部構造の異なる複数種類の骨組材
とするとともにいずれの骨組材もその下方は同形状に開
口されることにより、陳列用ケースの何処に位置する枠
材としても使用可能である。従って、製造コスト、保管
コスト等の低減を図り得るとともに用途範囲が拡大す
る。
【0026】また、枠部材は、骨組材の長手方向開口端
より嵌挿して、該枠部材のほぼ全体を埋入できるように
なされているから、両者を組み込んだ場合、外側から見
た態様では、骨組材の外側面のみしか現れず、視覚的に
スリム感を与えるものであり、透視面積も広くなって、
顧客に対する展示性が向上し、また商品の出し入れ等の
機能性も向上する。
【0027】従って、これを枠材として用いたときは、
デザイン的にも機能的にも優れた陳列用ケースが得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の各種実施例を示す断面図である。
【図2】図1に示す本考案品の各種の実施例が、陳列用
ケースの何処に用いられるかを示す説明図である。
【図3】図1(イ)に示す本考案品において、枠部材の
骨組材への嵌挿方法を示す一部切欠斜視図である。
【図4】従来品の一例を示す端面図である。
【符号の説明】
SC−1、SC−2、SC−3 陳列用ケー
ス F1、F2、F3、F4、F5、F6 枠材 1、2、3 骨組材 4、5 枠部材 6 開口部 7 係合凹部 8 係合凸部 9、15 引き戸のレール 10、14 取着溝

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異形断面を有する長尺体からなり、相隣
    接する支柱間に横架して枠組みされる陳列用ケースの枠
    材であって、上部構造の異なる複数種類の骨組材と、そ
    れぞれ異なった機能を有する少なくとも二つの枠部材と
    からなり、いずれの骨組材もその下方は同形状に開口さ
    れるとともに、その長手方向開口端より何れか一種類の
    枠部材を嵌挿して、該枠部材のほぼ全体を埋入できるよ
    うになされ、且つ一つの枠部材の下縁には引き戸のレー
    ルが設けられ、他の一つの下縁には嵌め殺し板の取着溝
    が設けられてなることを特徴とする陳列用ケースの枠
    材。
JP1992013583U 1992-03-16 1992-03-16 陳列用ケースの枠材 Expired - Fee Related JP2543693Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992013583U JP2543693Y2 (ja) 1992-03-16 1992-03-16 陳列用ケースの枠材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992013583U JP2543693Y2 (ja) 1992-03-16 1992-03-16 陳列用ケースの枠材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0574357U JPH0574357U (ja) 1993-10-12
JP2543693Y2 true JP2543693Y2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=11837208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992013583U Expired - Fee Related JP2543693Y2 (ja) 1992-03-16 1992-03-16 陳列用ケースの枠材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543693Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924941U (ja) * 1972-06-05 1974-03-02
JPS505358U (ja) * 1973-05-16 1975-01-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0574357U (ja) 1993-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005077770A1 (en) Foldable lightweight container having film sheet window
US20090020669A1 (en) Connector for a Simple Cabinet
JP2543693Y2 (ja) 陳列用ケースの枠材
JP2002065364A (ja) パネル付きデスク
KR200226735Y1 (ko) 납골안치단의 조립구조
USD468948S1 (en) Merchandising display structure
JP3514301B2 (ja) 立看板フレーム
KR100472068B1 (ko) 패널
KR200304691Y1 (ko) 슬라이딩 연결방식의 레고형 담배진열장
KR102565691B1 (ko) 무볼트 타입 조립식 앵글
CN214997033U (zh) 第一、第二、第三、第四门窗型材
JP2000132129A (ja) 掲示物パネル装置
KR870001062Y1 (ko) 진열장등의 조립용 골조
JP4365187B2 (ja) パネル支持枠
JPH0552074A (ja) 建 具
KR200238419Y1 (ko) 판상부재 연결블록
JP3583712B2 (ja) 間仕切り用パネル
JPH0751564Y2 (ja) 掲示板付室内用電話ボックス
KR950008940Y1 (ko) 조립식 투시 칸막이용 패널
JPH0418435Y2 (ja)
JP2516485Y2 (ja) 家 具
JP4044465B2 (ja) 外壁
JPH0838269A (ja) 保管庫
JPH0215971Y2 (ja)
JPH0334113Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees