JP2543553B2 - 浸漬液冷装置 - Google Patents
浸漬液冷装置Info
- Publication number
- JP2543553B2 JP2543553B2 JP63001173A JP117388A JP2543553B2 JP 2543553 B2 JP2543553 B2 JP 2543553B2 JP 63001173 A JP63001173 A JP 63001173A JP 117388 A JP117388 A JP 117388A JP 2543553 B2 JP2543553 B2 JP 2543553B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooling device
- immersion liquid
- liquid cooling
- refrigerant
- refrigerant vapor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Description
【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 本発明は、電子装置の発熱を冷却するのに適する密閉
型浸漬液冷装置に関し、 浸漬液冷装置の冷媒蒸気に蓄積して、熱交換管の伝熱
効率を低下させる非凝縮性気体を冷媒蒸気から分離して
排出することを目的とし、 密閉容器内の下部に冷媒液体を入れ、冷媒液体に被冷
却体を浸漬し、被冷却体の発熱によって蒸発する冷媒蒸
気を液化するために容器の上部に熱交換管を設けた密閉
型浸漬液冷装置であって、密閉容器の冷媒蒸気に接する
部分に、冷媒蒸気から非凝縮性ガスを分離して透過させ
る分離膜で封止した排気孔を設けるように構成した。
型浸漬液冷装置に関し、 浸漬液冷装置の冷媒蒸気に蓄積して、熱交換管の伝熱
効率を低下させる非凝縮性気体を冷媒蒸気から分離して
排出することを目的とし、 密閉容器内の下部に冷媒液体を入れ、冷媒液体に被冷
却体を浸漬し、被冷却体の発熱によって蒸発する冷媒蒸
気を液化するために容器の上部に熱交換管を設けた密閉
型浸漬液冷装置であって、密閉容器の冷媒蒸気に接する
部分に、冷媒蒸気から非凝縮性ガスを分離して透過させ
る分離膜で封止した排気孔を設けるように構成した。
本発明は、電子装置の発熱を冷却するのに適する密閉
型浸漬液冷装置に関する。
型浸漬液冷装置に関する。
密閉型浸漬液冷装置は、密閉容器内の下部にフッ化炭
素のような冷媒液体を入れ、この液体に電子装置などの
被冷却体を浸漬し、被冷却体の発熱によって蒸発した冷
媒蒸気を液化するために、容器の上部に熱交換管を設け
ている。このような浸漬液冷装置では、冷媒としてフッ
化炭素たとえばC6F14を使用するが、これに含まれる窒
素および酸素のような非凝縮性気体が、密閉容器内の上
部の冷媒蒸気中に蓄積すると、たとえば空気含量10体積
%では気体の伝熱効率が低下して、熱交換能力が約30%
低下するといわれている。
素のような冷媒液体を入れ、この液体に電子装置などの
被冷却体を浸漬し、被冷却体の発熱によって蒸発した冷
媒蒸気を液化するために、容器の上部に熱交換管を設け
ている。このような浸漬液冷装置では、冷媒としてフッ
化炭素たとえばC6F14を使用するが、これに含まれる窒
素および酸素のような非凝縮性気体が、密閉容器内の上
部の冷媒蒸気中に蓄積すると、たとえば空気含量10体積
%では気体の伝熱効率が低下して、熱交換能力が約30%
低下するといわれている。
本発明は、浸漬液冷装置の冷媒蒸気を蓄積して、熱交
換管の伝熱効率を低下させる非凝縮性気体を冷媒蒸気か
ら分離して排出することを目的とする。
換管の伝熱効率を低下させる非凝縮性気体を冷媒蒸気か
ら分離して排出することを目的とする。
上記問題点は、密閉容器の下部に冷媒液体を入れ、冷
媒液体に被冷却体を浸漬し、被冷却体の発熱によって蒸
発する冷媒蒸気を液化するために、容器の上部に熱交換
管を設けた密閉型浸漬液冷装置であって、密閉容器の冷
媒蒸気に接する部分に、冷媒蒸気から非凝縮性ガスを分
離して透過させる分離膜で封止した排気孔を設けたこと
を特徴とする浸漬液冷装置によって解決することができ
る。
媒液体に被冷却体を浸漬し、被冷却体の発熱によって蒸
発する冷媒蒸気を液化するために、容器の上部に熱交換
管を設けた密閉型浸漬液冷装置であって、密閉容器の冷
媒蒸気に接する部分に、冷媒蒸気から非凝縮性ガスを分
離して透過させる分離膜で封止した排気孔を設けたこと
を特徴とする浸漬液冷装置によって解決することができ
る。
浸漬液冷装置の冷媒として、通常使用するフッ化炭素
C6F14は分子量が338であり、空気中の窒素および酸素の
分子量の24および32の10倍以上である。微細な多孔を有
する樹脂膜を使用すれば、このような分子量の異なる気
体は透過率が異なるので、分離することができる。密閉
容器の内部は、被冷却体の発熱によって冷媒が蒸発し、
圧力が外部の大気圧より高くなる。分離膜を通過する透
過率は、窒素および酸素がC6F14のようなフッ化炭素の
3〜4倍であり、選択的に排出することができる。
C6F14は分子量が338であり、空気中の窒素および酸素の
分子量の24および32の10倍以上である。微細な多孔を有
する樹脂膜を使用すれば、このような分子量の異なる気
体は透過率が異なるので、分離することができる。密閉
容器の内部は、被冷却体の発熱によって冷媒が蒸発し、
圧力が外部の大気圧より高くなる。分離膜を通過する透
過率は、窒素および酸素がC6F14のようなフッ化炭素の
3〜4倍であり、選択的に排出することができる。
容量約3の浸漬液冷装置は、密閉容器内の上部に、
フィン付き冷却管を設け、容器の上部に排気孔をあけ
た。帝人、特開昭57−4203号に記載されるポリジメチル
シロキサン/ポリ−4−メチルペンテン複合膜を使用
し、500×10cmの膜をピッチ0.5mmで長さ2.5cmごとに折
り返して形成した分離膜で排気孔を封止した。
フィン付き冷却管を設け、容器の上部に排気孔をあけ
た。帝人、特開昭57−4203号に記載されるポリジメチル
シロキサン/ポリ−4−メチルペンテン複合膜を使用
し、500×10cmの膜をピッチ0.5mmで長さ2.5cmごとに折
り返して形成した分離膜で排気孔を封止した。
この浸漬液冷装置に入れた1の冷媒液体フッ化炭素
C6F14に、定格200wの回路基板5枚を浸漬し、電力2Kwを
印加した。20分後に冷媒液体は加熱されて容器内の圧力
が1.7気圧に上昇した。水による冷却と被冷却体の加熱
とを平衡させてこの圧力を保持し、100時間にわたって
回路基板のバーンインテストを行なうことができた。
C6F14に、定格200wの回路基板5枚を浸漬し、電力2Kwを
印加した。20分後に冷媒液体は加熱されて容器内の圧力
が1.7気圧に上昇した。水による冷却と被冷却体の加熱
とを平衡させてこの圧力を保持し、100時間にわたって
回路基板のバーンインテストを行なうことができた。
本発明によって、被冷却体の挿入時における侵入、被
冷却体からの放出などによって、密閉型浸漬液冷装置間
の冷媒蒸気に混入した非凝縮性気体を、装置の作動中に
除去できるので、長時間の使用においても冷却能力の低
下を防ぐことができる。
冷却体からの放出などによって、密閉型浸漬液冷装置間
の冷媒蒸気に混入した非凝縮性気体を、装置の作動中に
除去できるので、長時間の使用においても冷却能力の低
下を防ぐことができる。
第1図は本発明の浸漬液冷装置の説明図である。 1……密閉容器、2……熱交換器、 3……分離膜、4……冷媒液体、 5……冷媒気体。
Claims (1)
- 【請求項1】密閉容器内の下部に冷媒液体を入れ、冷媒
液体に被冷却体を浸漬し、被冷却体の発熱によって蒸発
する冷媒蒸気を液化するために容器の上部に熱交換管を
設けた密閉型浸漬液冷装置であって、 密閉容器の冷媒蒸気に接する部分に、冷媒蒸気から非凝
縮性ガスを分離して透過させる分離膜で封止した排気孔
を設けたことを特徴とする浸漬液冷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63001173A JP2543553B2 (ja) | 1988-01-08 | 1988-01-08 | 浸漬液冷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63001173A JP2543553B2 (ja) | 1988-01-08 | 1988-01-08 | 浸漬液冷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01179881A JPH01179881A (ja) | 1989-07-17 |
JP2543553B2 true JP2543553B2 (ja) | 1996-10-16 |
Family
ID=11494043
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63001173A Expired - Lifetime JP2543553B2 (ja) | 1988-01-08 | 1988-01-08 | 浸漬液冷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2543553B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2757610B2 (ja) * | 1991-08-29 | 1998-05-25 | ダイキン工業株式会社 | 冷凍機用抽気装置 |
JP6388194B2 (ja) | 2014-05-09 | 2018-09-12 | 大日本印刷株式会社 | シート成形トレイおよび食品入トレイ |
-
1988
- 1988-01-08 JP JP63001173A patent/JP2543553B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01179881A (ja) | 1989-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3453235B1 (en) | Immersion cooling | |
US4502286A (en) | Constant pressure type boiling cooling system | |
TW202219682A (zh) | 主動蒸氣管理的兩相浸沒式冷卻裝置 | |
CA1160041A (en) | Apparatus for heating and drying articles | |
Warren Jr et al. | Knight shift and dielectric anomaly in fluid mercury | |
Yaws et al. | Semiconductor industry silicon: Physical and thermodynamic properties | |
JP2543553B2 (ja) | 浸漬液冷装置 | |
US4209657A (en) | Apparatus for immersion-cooling superconductor | |
US6176098B1 (en) | Water vaporization type cooler for heat-generating element | |
US6282913B1 (en) | Water vaporization type cooling apparatus for heat-generating unit | |
US6537351B2 (en) | Compact light weight condenser assembly | |
JP3207138B2 (ja) | 水蒸発式冷却装置 | |
KR100275859B1 (ko) | 고순도 질소가스 제조방법 | |
JPS6285449A (ja) | 半導体装置の冷却構造 | |
JPS57196479A (en) | Liquid fuel cell | |
CA2214542A1 (en) | Process for recycling of gases during the manufacturing of components for lithium batteries | |
JPH0442931Y2 (ja) | ||
JPH0472796A (ja) | 冷却モジュール | |
JPS6358075A (ja) | 冷媒沸騰冷却装置 | |
JPH01283020A (ja) | 超電導機器 | |
EP4109627A1 (en) | A cooling system for rechargeable batteries | |
JP2965873B2 (ja) | 超高純度化の電解式オゾン発生装置 | |
JPS60253790A (ja) | 熱伝達装置 | |
JPH0354849A (ja) | 低温冷却装置 | |
RU52596U1 (ru) | Влагостойкий контейнер |