JP2536769B2 - 養殖装置 - Google Patents

養殖装置

Info

Publication number
JP2536769B2
JP2536769B2 JP62261106A JP26110687A JP2536769B2 JP 2536769 B2 JP2536769 B2 JP 2536769B2 JP 62261106 A JP62261106 A JP 62261106A JP 26110687 A JP26110687 A JP 26110687A JP 2536769 B2 JP2536769 B2 JP 2536769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeding
aquaculture
feed
brush
rope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62261106A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01101836A (ja
Inventor
典男 小田桐
紀男 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NICHINA SANGYO KK
Hakodate Seimo Sengu Co Ltd
Original Assignee
NICHINA SANGYO KK
Hakodate Seimo Sengu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NICHINA SANGYO KK, Hakodate Seimo Sengu Co Ltd filed Critical NICHINA SANGYO KK
Priority to JP62261106A priority Critical patent/JP2536769B2/ja
Publication of JPH01101836A publication Critical patent/JPH01101836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536769B2 publication Critical patent/JP2536769B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は例えばアワビ、ウニ等の海草を餌とする貝類
を養殖するための養殖装置に関するものである。
[従来技術] 一般にこの種の養殖装置としては、第4図に示した構
成のものが知られている。同図において、aは養殖篭で
あり、該養殖篭の上面の一部に給飼口bを設け、該給飼
口に内側に開く蓋cを取付け、該蓋の自由端側にフロー
トdを設けた構成になっている。そして、この養殖装置
は、養殖しようとする稚貝を収納して海中約5m程度の深
さに沈めて置くものであり、その稚貝に対してわかめ又
はコンブ等の海草を飼料eとして供給する場合には、該
飼料eを長い棒fの先に巻き付ける等して保持させ、該
棒を船の上から操作し、前記給飼口bを施蓋している蓋
cを押し下げて棒の先端及び飼料eを養殖篭内に突っ込
み、飼料eを外して棒を抜き取らなければならない。
[発明が解決しようとする問題点] 前記従来例においては、飼料の供給に際し長い棒を使
用し、その先端に飼料を巻き付ける等して行っている
が、給飼口の蓋に狙いを定めて開口させる作業に熟練を
要するばかりでなく、作業性が悪く、特にわずかな荒天
時においても給飼が不可能になる。つまり、船が揺れて
棒の先端が給飼口の蓋に狙いを定め難くなること、及び
棒の先端に巻き付けた飼料が簡単に外れて流れてしまう
こと等によって、満足な飼料供給ができないと云う問題
点を有している。
更に、給飼口に取付けられている蓋は、簡単に開閉が
できるように、単に小容量のフロートが取付けられてい
るだけであり、例えば稚貝の天敵であるタコが蓋上に乗
ったりすると、簡単に蓋が下がって開いてしまい、天敵
が侵入できると云う問題点も有している。
[問題点を解決するための手段] 前記問題点を解決するための具体的手段として本発明
は、養殖篭内に滑車を取付けると共に、養殖篭の一部に
給飼口を設け、該給飼口にブラシを配設し、該ブラシを
通し且つ前記滑車に掛けてエンドレスの給飼用ロープを
配設し、該給飼ロープをフロートに吊垂させたことを特
徴とする養殖装置を提供しようとするものであり、前記
給飼ロープに飼料を結着させて養殖篭内に簡単に飼料を
供給できるのである。又、前記ブラシは例えばロールに
取付けた構成にし、更に、前記給飼ロープに対する飼料
は水溶性の紐で結着するようにすれば、飼料が養殖篭内
に取り込まれてからロープから離脱するので、飼料の供
給が確実に行われ、且つ外部からの天敵の侵入も防止で
きるのである。
[実施例] 次に、本発明を図示の実施例により更に詳しく説明す
ると、第1〜2図の第1実施例において、1は養殖篭で
あり、所定の大きさの枠体を形成し、その枠体の周囲に
網を張り巡らせた構成は、従来例のものと略同じであ
る。このような養殖篭において、その内部底面に所定の
間隔をもって一対の滑車2を取付けると共に、養殖篭の
上面の一部に一方向に偏らせて給飼口3を形成する。こ
の給飼口3は、養殖篭とは別体に略漏斗状に形成され、
その内側面にブラシ4が取付けられ、一応このブラシに
よって開口部が塞がれた構成になっている。このブラシ
4は、第2図に示したように、一対のロール5にブラシ
材を植設し、そのブラシ材の先端が相互に入り込んだ状
態にロール5を配設して、開口部を塞ぐようにしてあ
る。そして、別体に形成された給飼口3は養殖篭1の上
面の所定位置に取付けられ、前記ブラシ4を通し前記一
対の滑車2に夫々懸架してエンドレスの給飼用ロープ6
を配設する。このエンドレスの給飼用ロープ6は養殖篭
1のロープ取出口7から引き出され、所定長さにして海
面上のフロート8に係止させてある。
第3図に示した第2実施例においては、養殖篭1の構
成は前記第1実施例と略同一であり、給飼口3に取付け
られるブラシ4の構成が、ロールではなく、板材5aに植
毛させたものを両側に配設し、ブラシ4の先端が相互に
入り込んだ状態に取り付けられる。そして、滑車2は植
篭1の底部ではなく、天井面で且つロープ取出口7の近
傍に配設され、前記給飼口3の近傍にはガイドローラ2a
が配設される。従って、給飼用ロープ6は、前記ブラシ
4を通し、ガイドローラ2aから滑車2を通して前記ロー
プ取出口7から取出されるのである。尚、前記ブラシ4
については、前記第1実施例のものと相互に入れ替えて
使用することができるのである。要は、給飼口3からタ
コ等の天敵の侵入がないようにすれば足りるのであり、
ブラシ構造による侵入防止を図る点に特徴が存するので
ある。
[操作の説明] 前記いずれの実施例においても、給飼用ロープ6にわ
かめ又はコンブ等の飼料9を水溶性の紐10で結束し、該
飼料9が結束された側と反対側のエンドレスの給飼用ロ
ープ6を手繰ることによって順次飼料9が沈降し、ブラ
シ4を通り過ぎて養殖篭1内に取り込まれる。この場合
に、給飼ロープ6に結着された飼料9はブラシ4によっ
て取り込みが邪魔されることになるが、実施例1の場合
は、ロール5が回転して簡単に取り込みができ、実施例
2の場合は、フラシ4の弾性に抗して無理に引き込ま
れ、取り込みができるのである。そして、ブラシ4自体
は弾性を有しているため、飼料の取り込み後は速やかに
元の状態に復元する。その取り込んだ状態で放置してお
けば、前記水溶性の紐10が3〜5分後に溶解して、飼料
9が養殖篭1内にバラケて稚貝の餌となるのである。こ
の給飼用ロープ6の手繰り操作において、滑車2又はガ
イドローラ2aを設けることで、速やかなロープの移動が
なされ、長期に亘る使用においてもロープ切れがなく、
且つ作業性が良好になるのである。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明に係る養殖装置は、養殖
篭内に滑車を取付けると共に、養殖篭の一部に給飼口を
設け、該給飼口にブラシを配設し、該ブラシを通し且つ
前記滑車に掛けてエンドレスの給飼用ロープを配設し、
該給飼ロープをフロートに吊垂させた構成にしたので、
前記給飼ロープに飼料を取付け、そのロープを所定の長
さ手繰るだけで極めて簡単に且つ正確に養殖篭内に飼料
を供給することができ、しかも多少の荒天時も、飼料を
流すことなく供給できると云う優れた効果を奏する。
又、船上で飼料を給飼ロープに結着させ、そのロープ
を手繰るだけであるため、何等の熟練を要することなく
簡単に行え、しかも作業性が著しく向上すると云う優れ
た効果も奏する。
更に、給飼口にブラシを取付けたことによって簡単に
は解放せず、稚貝の天敵であるタコ等の侵入を防止でき
ると云う優れた効果も奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の養殖装置を示す略示的斜
視図、第2図は同装置の給飼口を拡大して示した略示的
断面図、第3図は第2実施例の養殖装置の要部のみを示
す断面図、第4図は従来例の養殖装置の斜視図である。 1……養殖篭、2……滑車 2a……ガイドローラ、3……給飼口 4……ブラシ、5……ロール 5a……板材、6……給飼ロープ 7……取出口、8……フロート 9……飼料、10……水溶性の紐

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】養殖篭内に滑車を取付けると共に、養殖篭
    の一部に給飼口を設け、該給飼口にブラシを配設し、該
    ブラシを通し且つ前記滑車に掛けてエンドレスの給飼用
    ロープを配設し、該給飼ロープをフロートに吊垂させた
    ことを特徴とする養殖装置。
  2. 【請求項2】前記ブラシはロール又は板材に取付けた前
    記(1)項記載の養殖装置。
  3. 【請求項3】前記給飼ロープに対する飼料は水溶性の紐
    で結着するようにした前記(1)項記載の養殖装置。
JP62261106A 1987-10-16 1987-10-16 養殖装置 Expired - Lifetime JP2536769B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62261106A JP2536769B2 (ja) 1987-10-16 1987-10-16 養殖装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62261106A JP2536769B2 (ja) 1987-10-16 1987-10-16 養殖装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01101836A JPH01101836A (ja) 1989-04-19
JP2536769B2 true JP2536769B2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=17357166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62261106A Expired - Lifetime JP2536769B2 (ja) 1987-10-16 1987-10-16 養殖装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536769B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01149949U (ja) * 1988-04-04 1989-10-17
CN112335585B (zh) * 2020-11-18 2022-04-08 安徽好蕾曼珠宝有限公司 一种基于珍珠养殖的针对不同水域可调整式吊养笼
CN114246146B (zh) * 2021-12-17 2023-03-17 中国水产科学研究院渔业机械仪器研究所 一种养殖苗绳清理缠绕机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01101836A (ja) 1989-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5048222A (en) Crab catcher
JP2536769B2 (ja) 養殖装置
JPS5915602B2 (ja) 餌付け方法および餌付け装置
CN109691424A (zh) 一种高效捕鱼装置
US20100071630A1 (en) Mechanized collector of juvenile lobsters
US5351435A (en) Device to facilitate removal of juvenile and female crabs from the inside of crab traps and method of use thereof
JPH08107734A (ja) 魚類等捕獲用のネット装置及びそのネット装置を用いたイカの養殖方法
KR101974956B1 (ko) 주낙채비용 양승기
JPH01501197A (ja) 道糸に鉤素を接続し又上記道糸を巻上げ又は繰出す方法及び装置
KR101169363B1 (ko) 주낙용 양승장치
JP2001191041A (ja) 洗浄装置
KR100379027B1 (ko) 롤러형 연속식 불가사리 구제장치
US4070788A (en) Prawn trap
D'Aniello et al. Effect of mercury, cadmium and copper on the development and viability of Loligo vulgaris and Sepia officinalis embryos.
WO1995028079A1 (en) Drift weed trapping and algae growing abalone cage and construction technique
KR0123367Y1 (ko) 명태 연승 조업 자동화장치
KR200453195Y1 (ko) 수산물 인양기
CN214047169U (zh) 一种斑点叉尾鮰人工繁殖用定向交配产卵桶
Robertson et al. Improvements in designs of cod-end covers
SU1111714A1 (ru) Устройство дл выращивани рыбы
KR200495291Y1 (ko) 통발형 낚시 수단을 구비한 인공어초
CN106766856A (zh) 一种可收纳的鱼塘养鱼用饲料干燥装置
FR2429559A1 (fr) Procede et appareil de nettoyage par chasse d'eau d'une cuve d'aquiculture sans en enlever les animaux
SU1026734A1 (ru) Устройство дл выращивани и сбора моллюсков в открытых водоемах
AU2007225829B9 (en) Device for casting baited fishhook used for longline into water