JP2533692Y2 - 簡易魚道装置 - Google Patents

簡易魚道装置

Info

Publication number
JP2533692Y2
JP2533692Y2 JP7857392U JP7857392U JP2533692Y2 JP 2533692 Y2 JP2533692 Y2 JP 2533692Y2 JP 7857392 U JP7857392 U JP 7857392U JP 7857392 U JP7857392 U JP 7857392U JP 2533692 Y2 JP2533692 Y2 JP 2533692Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weir
fishway
ropes
water
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7857392U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0635318U (ja
Inventor
勝二 寺薗
弘美 原
Original Assignee
財団法人ダム水源地環境整備センター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 財団法人ダム水源地環境整備センター filed Critical 財団法人ダム水源地環境整備センター
Priority to JP7857392U priority Critical patent/JP2533692Y2/ja
Publication of JPH0635318U publication Critical patent/JPH0635318U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533692Y2 publication Critical patent/JP2533692Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Barrages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、魚道のない既存の堰等
に簡単に設けることのできる簡易魚道装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、河川に設けられたダム、堰は、貯
水、水害防止等に利用されている。近年、設計され構築
されたダム、堰においては、魚の生態系を維持するため
に魚道を併設したものがある。魚道には、ダム、堰を迂
回して上流側から下流側までのコンクリート壁で形成し
た長い水路を設け、該水路にコンクリート製または鋼板
製の堰体を複数個徐々に高低差をつけて階段状に設置し
た流路がある。このように設置した階段状の魚道は、通
常、上流の水位の変動に合わせて下流側に設けた堰の高
さを調節するようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、堰を構
築するとき、堰の周囲の敷地が狭く魚道を併設すること
が出来ない場合、計画予定地の変更をしければならない
ことがある。また、既存の堰においても、自然環境を優
先するようになると、魚道を設けるための堰の補修工事
にも設置スペースの制約を受けるようになる。また、地
形の険しい地域であれば資材運搬、整地作業に労力を要
し魚道の設置作業も困難である。
【0004】本考案は、運搬のし易い、組み付けの容易
な簡易魚道装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は上記目的を達成
するために、2本のロープに複数個のパイプを梯子状に
間隔を開けて固着し、2本のロープと2本のパイプとで
画成される孔に凹状になるように軟質シートを全体に貼
り、前記2本のロープの端部と前記軟質シートの端部と
を、堰幅の一部の堰頂部と堰の下流側とにそれぞれ装着
可能にしたことを特徴とする。
【0006】
【作用】本考案の魚道装置は上記のように構成したもの
であるから、ロープおよび軟質シートがフレキシブルで
あり、コンパクトに折り畳めて持ち運びに便利である。
また、堰に魚道装置を取付けた場合、2本のロープと2
本のパイプとで画成される上に被せた軟質シートが凹状
にたるみ、この上に堰を越流した水が溜まる。そして、
上流側から順に、パイプごとに仕切った凹部に溜まった
水面に段差ができ、階段状の水路が形成される。
【0007】
【実施例】以下、本考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。図1および図2に示すように、水路1を横断
して起伏堰2が設けられ、下部に取付けた軸3を介して
油圧シリンダからなる起伏装置4によって起立、倒伏可
能にされている。
【0008】起伏堰2に取付けられる魚道装置5は両縁
に配置する2本のロープ6,6と、ロープ6,6間に架
設する複数個のパイプ7と、ロープ6およびパイプ7の
間を張設する軟質シート8とから構成されており、ロー
プ6にパイプ7を梯子状に間隔を開けて取付け、軟質シ
ート8を梯子状枠組の全体に撓ませて装着している。ロ
ープ6は軽量で扱い易いナイロン製のものを使用するが
ワイヤーを使用しても良い。パイプ7は図3に示すよう
に、ステンレス製パイプ(SUS304TP)等を湾曲
した形状にして両端に孔開きブラケット9を溶着してい
る。このほかロープ6との結合は爪状のものでロープ6
を挟みねじ締めを行って固着しても良い。また、曲げ形
状は円弧状、V字形状、または左右非対称のものでも良
い。また、ロープ6とパイプ7との接続箇所と河床10と
の間には接地用ロープ11が張設されている。軟質シート
8はゴムまたは可撓性のビニール等を使用し、パイプ7
で区切られた区間において水が溜まるように凹状にされ
ているが、水の荷重で凹状になり水を溜めるようにして
も良い。
【0009】魚道装置5の上流端のロープ6および軟質
シート8の端部は押さえ板12によって起伏堰2の頂部に
固着され、また、魚道装置5の下流端のロープ6および
軟質シート8の端部は押さえ板12によって河床10に固着
されている。これによって、魚道装置5が水路中の下流
側に傾斜して設けられる。
【0010】このように構成した魚道装置5は、魚道を
併設できない小規模の堰または魚道のない既存の堰にお
いて、水路中の堰の一部に下流側に傾斜して設けること
ができ、堰を越流する流水によって凹状の軟質シート8
内に水が貯溜され、さらに越流して魚道装置5のパイプ
7ごとの直上流側に水が貯溜される。これにより、段差
のある水路が形成され魚の遡行を可能なものにしてい
る。また、堰の頂部と魚道装置5の上流側先端が同じ高
さで連動するので、水位の変動に対しても追従でき、ま
た、固定堰に流用できることは勿論である。また、魚道
装置5の上流側の幅を例えば3m位に広くして下流側を
狭くすると、見かけ上、水量が多くなり、下流側におい
て、水流が早くなり、水流音が発生するので魚を引き寄
せることが可能になる。洪水時はそのまま放置可能であ
る。
【0011】また、魚道装置5はロープ6、パイプ7お
よび軟質シート8のみを使用したフレキシブルな構造で
あるので、収納し易く持ち運びが簡単で、へき地への運
搬が容易であり、図4に示すように既存の固定堰にも設
置することができる。また、取付け、取外しが簡単なの
で作業時間を短くすることができる。
【0012】
【考案の効果】本考案は以上のように構成したものであ
るから、軽量、フレキシブルであるので、持ち運び、組
立が簡単になり、魚道のない既存の堰に護岸を削ること
なく水路中に設けることができる。また、部品調達が簡
単でコストが安く多量に生産することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による実施例の簡易魚道装置の側面図で
ある。
【図2】図1に示す簡易魚道装置の平面図である。
【図3】図1に示す簡易魚道装置の断面図である。
【図4】実施例の簡易魚道装置を固定堰に取付けた場合
の側面図である。
【符号の説明】
2 堰 6 ロープ 7 パイプ 8 軟質シート

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2本のロープに複数個のパイプを梯子状
    に間隔を開けて固着し、2本のロープと2本のパイプと
    で画成される孔に凹状になるように軟質シートを全体に
    貼り、前記2本のロープの端部と前記軟質シートの端部
    とを、堰幅の一部の堰頂部と堰の下流側とにそれぞれ装
    着可能にしたことを特徴とする簡易魚道装置。
JP7857392U 1992-10-16 1992-10-16 簡易魚道装置 Expired - Lifetime JP2533692Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7857392U JP2533692Y2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 簡易魚道装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7857392U JP2533692Y2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 簡易魚道装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0635318U JPH0635318U (ja) 1994-05-10
JP2533692Y2 true JP2533692Y2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=13665648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7857392U Expired - Lifetime JP2533692Y2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 簡易魚道装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2533692Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0635318U (ja) 1994-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4171174A (en) System for depositing and protecting sand and other littoral draft material
US2170671A (en) Flume and ditch lining
MXPA03009186A (es) Estructuras porosas ajustables y metodo para recuperacion de borde de playa y masa terrestre.
JP2533692Y2 (ja) 簡易魚道装置
CA1195129A (en) Culvert beaver block
JP2007303248A (ja) ダム湖および清水バイパス管の敷設方法
US4077222A (en) System for depositing and protecting sand on the floor of a sea, or other body of water
JP2548559Y2 (ja) 簡易魚道装置
JP2533691Y2 (ja) 簡易魚道装置
IE43180B1 (en) Apparatus for protecting an elongate installation such as a pipeline on the floor of a body of water
JP3630869B2 (ja) ゴム堰群
RU2291930C1 (ru) Регуляционное устройство
JP2533694Y2 (ja) 簡易魚道装置
JP2820914B2 (ja) 改修型下水管
JP2881512B2 (ja) 自動遮水フェンス
JP3188421B2 (ja) 水路用救命筏装置
JP2533697Y2 (ja) 簡易魚道装置
RU2014380C1 (ru) Экран для защиты водной среды от загрязнения грунтом при подводных земляных работах
KR200411833Y1 (ko) 소하천 물막이 가시설
JPS5910171Y2 (ja) 流水案内装置
JP2577712Y2 (ja) 魚道用架台
GB2343473A (en) Underwater erosion control mat for influencing sedimentation
JPS6038729Y2 (ja) 貯水用ダムの流木防除スクリ−ン
JPS6235685Y2 (ja)
JP2548556Y2 (ja) 簡易魚道装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term