JP2532402B2 - コンパクトデイスク - Google Patents

コンパクトデイスク

Info

Publication number
JP2532402B2
JP2532402B2 JP61220559A JP22055986A JP2532402B2 JP 2532402 B2 JP2532402 B2 JP 2532402B2 JP 61220559 A JP61220559 A JP 61220559A JP 22055986 A JP22055986 A JP 22055986A JP 2532402 B2 JP2532402 B2 JP 2532402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
compact disc
lyrics information
signal
subcode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61220559A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6374167A (ja
Inventor
渡辺  雅弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61220559A priority Critical patent/JP2532402B2/ja
Publication of JPS6374167A publication Critical patent/JPS6374167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532402B2 publication Critical patent/JP2532402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • H04N5/9206Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being a character code signal
    • H04N5/9208Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being a character code signal involving the use of subcodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、歌詞情報を提供するための所謂、カラオケ
用のコンパクトディスクに関する。
従来の技術 従来の所謂、カラオケ用のコンパクトディスクにあっ
ては、ディスク中のサブコーディングチャネルに歌詞情
報を画像データとして入力しておき、再生時に上記画像
データをCRT等の画像表示装置に出力し、これを使用者
が読む方式が一般的である。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来のコンパクトディスクでは、
歌詞情報の再生、表示のために、グラフィックデコー
ダ、グラフィックスコントローラ、ビデオRAM、カラー
パレット等の回路及びCRT等の画像表示装置が必要とな
り、構成が複雑で高価となる等の問題があった。
そこで、本発明は、このような従来の問題点を解決す
るものであり、簡単な構成で、しかも安価にして歌詞情
報を使用者に知らせることができるようにしたコンパク
トディスクを提供しようとするものである。
問題点を解決するための手段 そして上記問題点を解決するための本発明の技術的な
手段は、音声データと、この音声データに同期したサブ
コードデータとをディジタル化して収録したコンパクト
ディスクにおいて、歌詞情報を音声信号として圧縮し、
サブコーディングチャネルに記録したものである。
作用 上記技術的手段による作用は次のようになる。すなわ
ち、通常のカラオケを左右音声信号として再生するのと
同時に、サブコーディングチャネルに音声信号として記
録されている歌詞情報をサブコード復調及び圧縮復元
後、D/A変換して再生する。このとき、歌詞情報がカラ
オケの歌うべきタイミングに先行して出力されるように
記録されておれば、使用者は上記歌詞情報を上記左右音
声信号(カラオケ信号)出力部とは別のイヤホン等の出
力部から得ることができ、CRT等に歌詞情報を表示する
必要がなくなる。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説
明する。
コンパクトディスクのサブコーディングチャネルのフ
ォーマットは下記のようになる。
R、S、T、U、V、Wの6ビットで1シンボル、24
シンボルで1パック、4パックで1パケットをそれぞれ
構成し、1パケットの伝送速度は75パケット/秒であ
る。
また上記パック構成はモードにより異なり、本発明に
用いるユーザモードの場合には第3図に示すようにな
る。
すなわち、MODE(ユーザモード)=7=111、ITEM=
0=000、INSTRUCTION、DATA-FIELDはユーザによる決
定、PARITY Q0、PARITY Q1はSYMBOLO〜3のエラー検出
及び訂正用、PARITY P0、PARITY P1、PARITY P2、PARIT
Y P3はSYMDOL0〜23のエラー検出及び訂正用である。従
って歌詞データ領域として使用することができるデータ
領域の平均伝送速度は次のようになる。
6(ビット)×16(シンボル)×4(パック)×75
(バケット)=28800ビット/秒 一方、歌詞情報の音声帯域を2.7KHz、サンプルレート
を6.4KHz、量子化ビット数を7ビットとすると、この場
合のビットレートは44800ビット/秒となり、上記デー
タ領域にリアルタイムで記録することは不可能となる。
そこで、例えば、44.8Kビット/秒のデータを16Kビット
/秒のデータにデータ圧縮するデータ圧縮装置を用いる
ことにより、データ領域での伝送速度を16000ビット/
秒にすることができる。これはデータ領域の平均伝送速
度以下であるからデータ領域への記録が可能となる。す
なわち、第1図に示すようにコンパクトディスク用エン
コーディングシステム1の一部を構成するサブコードエ
ンコーダ2のR〜Wコーディングチャネルの入力信号と
して、歌詞情報の音声信号を低域フィルタ(LPF)5を
通した後、アナログディジタルコンバータ(ADC)4で
アナログ信号からディジタル変換し、これを圧縮装置3
を通すことにより圧縮し、サブコーディングデータ領域
にリアルタイムで記録することができる。
サブコードの復調に際しては、第3図に示すように通
常のCDプレーヤの信号処理部6の出力であるP、Q、
R、S、T、U、V、Wの計8ビットの1組のサブコー
ドデータ中からR〜Wの6ビット(1シンボル)データ
を順次データ復元装置7に入力し、圧縮されたデータの
復元を行ない、これを増幅回路8を通してイヤホン等で
聞くことができる。
発明の効果 本発明は上記より明らかなように音声データと、この
音声データに同期したサブコードデータとをディジタル
化して収録したコンパクトディスクにおいて、歌詞情報
を音声信号としてデータ圧縮し、サブコーディングチャ
ネルに記録しているので、歌詞情報を左右両チャネルの
音声信号(カラオケ信号)と別チャネルで再生し、これ
をイヤホン等で聞くことができ、簡単な構成で安価にし
て従来の映像情報として再生する方式と実質的に等価で
歌詞情報を使用者に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のコンパクトディスクを製作するための
ブロック回路図、第2図は本発明のコンパクトディスク
の再生のためのブロック回路図、第3図はユーザーズビ
ット(R〜W)のパックの構成を示す説明図である。 1……エンコーディングシステム、2……サブコードエ
ンコーダ、3……データ圧縮装置、4……アナログディ
ジタルコンバータ、5……低域フィルタ、6……信号処
理部、7……データ復元装置、8……増幅回路。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】音声データと、この音声データに同期した
    サブコードデータとをディジタル化して収録したコンパ
    クトディスクにおいて、歌詞情報を前記音声データとし
    てデータ圧縮し、前記サブコードデータの一部としたこ
    とを特徴とするコンパクトディスク。
JP61220559A 1986-09-17 1986-09-17 コンパクトデイスク Expired - Fee Related JP2532402B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220559A JP2532402B2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 コンパクトデイスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220559A JP2532402B2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 コンパクトデイスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6374167A JPS6374167A (ja) 1988-04-04
JP2532402B2 true JP2532402B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=16752890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61220559A Expired - Fee Related JP2532402B2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 コンパクトデイスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532402B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01273275A (ja) * 1988-04-25 1989-11-01 Pioneer Electron Corp 画像情報の記録再生方式
US5294745A (en) * 1990-07-06 1994-03-15 Pioneer Electronic Corporation Information storage medium and apparatus for reproducing information therefrom

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956615U (ja) * 1982-10-07 1984-04-13 日本マランツ株式会社 磁気テ−プ再生装置
JPS6180690A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Toshiba Corp デジタルデイスク及びデジタルデイスクレコ−ド再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6374167A (ja) 1988-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893193A (en) Disc recording medium and apparatus for playback thereof
JPS62107473A (ja) Pcmテ−プレコ−ダの録音時サブコ−ド情報取入方法
JP2532402B2 (ja) コンパクトデイスク
JPH0690774B2 (ja) ディジタルディスクの再生装置
JPH05216487A (ja) カラオケ装置
JP2579955B2 (ja) ディスクプレーヤ装置
KR0127194Y1 (ko) 다기능 컴팩트 디스크-롬 플레이어
JP3094600B2 (ja) 記録媒体の再生装置及び再生システム
JP3753029B2 (ja) 音声信号伝送方法及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JP3753027B2 (ja) 音声信号伝送方法及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JP3727023B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3726805B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3726808B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3724712B2 (ja) 音声信号伝送方法及び伝送されたデータの再生方法
JP3794381B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3727022B2 (ja) 音声信号の再生方法及びオーディオディスク
JP3753028B2 (ja) 音声信号伝送方法及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JP3875746B2 (ja) ディジタル記録装置
JP3794385B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3726807B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3794382B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3726806B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3726812B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3794383B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3726811B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees