JP2529439B2 - Warehouse management system - Google Patents

Warehouse management system

Info

Publication number
JP2529439B2
JP2529439B2 JP12573390A JP12573390A JP2529439B2 JP 2529439 B2 JP2529439 B2 JP 2529439B2 JP 12573390 A JP12573390 A JP 12573390A JP 12573390 A JP12573390 A JP 12573390A JP 2529439 B2 JP2529439 B2 JP 2529439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
slip
data
article
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12573390A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0423704A (en
Inventor
行雄 堀部
泰 小柳津
和真 嶋津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP12573390A priority Critical patent/JP2529439B2/en
Publication of JPH0423704A publication Critical patent/JPH0423704A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2529439B2 publication Critical patent/JP2529439B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Control By Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、例えば、部品等をストックする倉庫の入
庫管理に用いて好適な入庫管理システムに関する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial field of application] The present invention relates to a warehousing management system suitable for use in warehousing management of a warehouse stocking parts and the like.

「従来の技術」 工場の生産ラインにおいては、稼働停止や稼働率の低
下を防止するために、生産に必要な部品を適宜効率良く
供給する必要がある。このため、生産計画に応じた必要
部品を一時ストックする倉庫が必要になる。このような
倉庫には、予め決められた生産計画に従って部品の入庫
が行われるため、入庫される部品がどのようなものであ
るかどうかを入庫時に確認する必要がある。
"Prior art" In a production line of a factory, it is necessary to efficiently and efficiently supply the parts necessary for production in order to prevent the operation stop and the decrease of the operation rate. Therefore, a warehouse for temporarily stocking necessary parts according to the production plan is required. In such a warehouse, parts are stored in accordance with a predetermined production plan, and therefore it is necessary to confirm at the time of storage what the stored parts are.

そこで、従来は入庫予定の部品の識別番号(以下部品
番号という)を登録しておき、さらに、入庫時において
その部品の部品番号をキーボード等から入力し、これと
登録された部品番号とを照合することによって入庫部品
を認識していた。
Therefore, conventionally, the identification number of the part to be stored (hereinafter referred to as the part number) is registered, and at the time of storage, the part number of the part is entered from the keyboard, etc., and this is collated with the registered part number. The warehousing part was recognized by doing.

「発明が解決しようとする課題」 ところで、部品メーカーが製造した部品は、一般にト
ラック等の輸送手段によって倉庫まで運ばれ、トラック
運転手や助手によって入庫される。したがって、入庫時
における部品番号の入力は、部品については不慣れなト
ラック運転手等によってなされることになる。このた
め、部品番号の入力ミスが比較的多く発生し、番号照合
が意味をなさず、入庫管理に支障を来すという問題が発
生した。
"Problems to be Solved by the Invention" By the way, parts manufactured by a parts manufacturer are generally carried to a warehouse by a transportation means such as a truck, and then stored by a truck driver or an assistant. Therefore, the entry of the part number at the time of warehousing is performed by a truck driver who is unfamiliar with the parts. For this reason, a relatively large number of mistakes are made in the input of the part number, the number collation does not make sense, and there is a problem in that warehousing management is hindered.

この発明は、上述した事情に鑑みてなされたもので、
入庫される物品を適確に認識し、これにより、入庫予定
のある物品のみを確実に入庫することができる入庫管理
システムを提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of the above circumstances,
It is an object of the present invention to provide a warehousing management system capable of accurately recognizing an article to be stored and reliably storing only an article to be stored.

「課題を解決するための手段」 請求項1に記載の発明にあっては、第1図(イ)に示
すように、発注する物品およびその個数を指示する伝票
aを、固有の伝票番号を付して発行する伝票発行手段b
と、前記伝票の伝票番号と当該伝票の発注に係る物品の
物品番号とを一組のデータにして記憶する第1の記憶手
段cと、第1の記憶手段から当日倉庫に入庫予定の物品
のデータを抽出して記憶する第2の記憶手段dと、前記
倉庫の搬入部に設けられ伝票に付された伝票番号を読み
取る伝票番号読取手段fと、前記倉庫の搬入部に設けら
れ、前記伝票番号読取手段で読み取った伝票番号が、前
記第2の記憶手段に記憶されているデータの要素である
場合、前記第2の記憶手段内の全データを一覧表示し、
要素でない場合、エラーを表示する表示手段eと、固有
の容器番号が付され、前記伝票の内容に基づいた物品が
格納される容器gと、前記倉庫に搬入される容器の容器
番号を読み取る容器番号読取手段nと、操作子を備え、
前記容器番号読取手段が容器番号を読み取るに際し、前
記表示手段に一覧表示された全データから操作者が前記
操作子を操作して指示したデータのみを前記第2の記憶
手段に記憶されたデータから選択する選択手段iと、前
記選択手段によって選択されたデータおよび前記容器番
号読取手段が読み取った容器番号に基づいて、入庫され
る各物品についての伝票番号、物品番号および容器番号
を関連づけ、入庫される物品の情報を認識する認識手段
とを具備し、操作者は前記表示手段に一覧表示された全
データから搬入しようとする物品の伝票に付された伝票
番号に対応するデータを指示するよう前記操作子を操作
することを特徴とする。
[Means for Solving the Problem] In the invention according to claim 1, as shown in FIG. 1 (a), a slip a for instructing the articles to be ordered and the number thereof is assigned a unique slip number. Voucher issuing means b to attach and issue
And a first storage means c for storing a slip number of the slip and an article number of an article relating to the ordering of the slip as a set of data, and of the articles to be stored in the warehouse on the day from the first storage means. The second storage means d for extracting and storing data, the slip number reading means f provided in the carry-in section of the warehouse for reading the slip number attached to the slip, and the slip number provided in the carry-in section of the warehouse When the slip number read by the number reading means is an element of the data stored in the second storage means, a list of all the data in the second storage means is displayed,
If the element is not an element, a display means e for displaying an error, a container g to which a unique container number is attached and in which an article based on the contents of the slip is stored, and a container for reading the container number of a container to be carried into the warehouse A number reading means n and an operator are provided,
When the container number reading means reads the container number, from the data stored in the second storage means only the data instructed by the operator operating the operator from all the data displayed in a list on the display means. Based on the selection means i to be selected, the data selected by the selection means, and the container number read by the container number reading means, the slip number, the article number, and the container number of each article to be stored are associated and stored. And a recognition means for recognizing the information of the article to be carried in, so that the operator can instruct the data corresponding to the slip number attached to the slip of the article to be carried in from all the data displayed in a list on the display means. It is characterized by operating the manipulator.

請求項2に記載の発明にあっては、請求項1における
前記選択手段iは容器gに収納された物品の個数を入力
する機能を備え、前記認識手段jは入力された個数に従
って物品の個数を認識することを特徴とする。
In the invention of claim 2, the selecting means i in claim 1 has a function of inputting the number of articles stored in the container g, and the recognizing means j has the number of articles according to the input number. It is characterized by recognizing.

請求項3に記載の発明にあっては、請求項1における
前記伝票発行手段bは伝票番号をバーコードおよび前記
操作者が可読な記号で印字し、前記容器gは容器番号が
バーコードで付され、前記伝票番号読取手段fおよび前
記容器番号読取手段hはバーコードリーダを有している
ことを特徴とする。
In the invention according to claim 3, the slip issuing means b in claim 1 prints the slip number with a bar code and a symbol readable by the operator, and the container g has the container number with a bar code. The slip number reading means f and the container number reading means h have bar code readers.

また、請求項4に記載の発明にあっては、第1図
(ロ)に示すように、入庫すべき物品の物品番号を出力
する物品番号出力手段kと、前記物品番号出力手段が出
力した物品番号を入庫予定データとして記憶する記憶手
段応lと、倉庫の搬入部に設けられ前記記憶手段内の全
入庫予定データを一覧表示する表示手段mと、固有の容
器番号が付され、前記入庫すべき物品が格納される容器
oと、前記倉庫に搬入される容器の容器番号を読み取る
容器番号読取手段pと、操作子を備え、前記容器番号読
取手段が容器番号を読み取るに際し、前記表示手段に一
覧表示された全入庫予定データから操作者が前記操作子
を操作して指示した入庫予定データのみを前記第2の記
憶手段に記憶された入庫予定データから選択する選択手
段qと、前記選択手段によって選択された入庫予定デー
タと容器番号読取手段が読み取った容器番号とに基づい
て、入荷される各物品についての物品番号および容器番
号を関連づけ、入庫される物品の情報を認識する認識手
段とを具備し、操作者は前記表示手段に一覧表示された
全入庫予定データから搬入しようとする物品の物品番号
に対応する入庫予定データを指示するよう前記操作子を
操作することを特徴とする。
In the invention according to claim 4, as shown in FIG. 1B, the article number output means k for outputting the article number of the article to be stored and the article number output means output. A storage means for storing the article number as the scheduled storage data, a display means m provided in the carry-in section of the warehouse for displaying a list of all scheduled storage data in the storage means, with a unique container number, A container o in which the article to be stored is stored, a container number reading means p for reading the container number of the container carried into the warehouse, and an operator, and the display means is provided when the container number reading means reads the container number. Selecting means q for selecting, from the planned storage data stored in the second storage means, only the planned storage data that the operator has operated and instructed, from all the planned storage data listed in FIG. To the means And a recognition means for associating the article number and the container number of each article to be received based on the storage schedule data selected and the container number read by the container number reading means, and recognizing the information of the article to be stored. The operator operates the operator so as to instruct the warehousing schedule data corresponding to the article number of the article to be carried in from all the warehousing schedule data displayed in a list on the display means.

請求項5に記載の発明にあっては、請求項4における
前記物品番号出力手段は物品の個数を示すデータを物品
番号とともに出力し、前記記憶手段は物品番号と個数と
を一組の入庫予定データとして記憶し、前記選択手段は
個数の入力機能を有することを特徴とする。
In the invention of claim 5, the article number output means in claim 4 outputs data indicating the number of articles together with the article number, and the storage means stores a set of the article number and the number of articles. The data is stored as data, and the selection means has a function of inputting the number.

請求項6に記載の発明にあっては、請求項4における
前記容器は容器番号がバーコードで付され、前記容器番
号読取手段はバーコードリーダを有していることを特徴
とする。
The invention according to claim 6 is characterized in that the container in claim 4 is provided with a container number by a barcode, and the container number reading means has a barcode reader.

「作用」 請求項1〜3 伝票aには伝票発行手段bによって固有の伝票番号が
付され、また、前記伝票aの伝票番号と当該伝票の発注
に係る物品の物品番号とが組になって第1の記憶手段c
に記憶される。この記憶内容のうち、倉庫に入庫される
予定のデータのみが抽出されて第2の記憶手段dに記憶
される。一方、発注先においては、伝票に対応する物品
を容器gに格納して伝票aとともに倉庫まで搬送する。
そして、伝票番号読取手段fによって伝票番号が読み取
られ、この伝票番号が前記第2の記憶手段d内のデータ
の要素である場合、倉庫の搬入部に設置されている表示
手段eに第2の記憶手段d内の全データが一覧表示され
る。ここで、容器番号読取手段hによって容器番号が読
み取られる。次に、操作者は運搬してきた物品に対応す
るデータを選択手段iを操作することによって選び、こ
の選ばれたデータに基づいて、選択手段iは第2の記憶
手段dに記憶されたデータから、前記容器に対応するデ
ータのみを選択する。この結果、認識手段jは伝票番
号、容器番号、および物品番号を関連づけ、入庫される
物品の情報を認識する。
[Operation] Claims 1 to 3 A unique slip number is attached to the slip a by the slip issuing means b, and the slip number of the slip a and the article number of the article related to the ordering of the slip form a pair. First storage means c
Is stored. Of this stored content, only the data that will be stored in the warehouse is extracted and stored in the second storage means d. On the other hand, at the ordering party, the article corresponding to the slip is stored in the container g and is transported together with the slip a to the warehouse.
Then, the slip number is read by the slip number reading means f, and when this slip number is an element of the data in the second storage means d, the second means is displayed on the display means e installed in the carry-in section of the warehouse. A list of all the data in the storage means d is displayed. Here, the container number is read by the container number reading means h. Next, the operator selects the data corresponding to the conveyed article by operating the selecting means i, and based on the selected data, the selecting means i selects from the data stored in the second storage means d. , Select only the data corresponding to the container. As a result, the recognition means j associates the slip number, the container number, and the article number with each other to recognize the information of the articles to be stored.

請求項4〜6 入庫すべき物品の物品番号を物品番号出力手段kが出
力すると、これが記憶手段lに記憶される。一方、発注
先では物品を容器oに入れて倉庫まで運搬する。ここ
で、倉庫の搬入部には表示手段mが設置されており、こ
の表示手段mの画面に記憶手段lの記憶内容、すなわ
ち、入庫予定データが一覧表示される。次に、容器oの
容器番号が容器番号読取手段pによって読み取られる。
そして、操作者は選択手段qを操作することによって、
運搬してきた物品に対応する入庫予定データを表示手段
mの画面から選ぶ。この選ばれた入庫予定データの物品
番号に基づいて、選択手段は記憶手段lに記憶された入
庫予定データから、前記容器oに対応する入庫予定デー
タのみを選択する。この結果、認識手段rは入庫される
物品についての物品番号と容器番号とを関連づけ、入庫
される物品の情報を認識することができる。
When the article number output means k outputs the article number of the article to be stored, this is stored in the storage means l. On the other hand, the customer places the goods in a container o and transports them to a warehouse. Here, a display means m is installed in the carry-in section of the warehouse, and the storage contents of the storage means l, that is, the warehousing scheduled data are displayed in a list on the screen of the display means m. Next, the container number of the container o is read by the container number reading means p.
Then, the operator operates the selecting means q to
From the screen of the display means m, the warehousing schedule data corresponding to the conveyed goods is selected. Based on the article number of the selected storage schedule data, the selecting means selects only the storage schedule data corresponding to the container o from the storage schedule data stored in the storage means l. As a result, the recognizing unit r can associate the article number of the article to be stored with the container number and recognize the information of the article to be stored.

「実施例」 以下、図面を参照してこの発明の実施例について説明
する。なお、この実施例は本発明を自動車部分の生産ラ
インに用いた場合の例である。
[Examples] Examples of the present invention will be described below with reference to the drawings. This embodiment is an example in which the present invention is used in a production line for automobiles.

A:実施例の構成 自動倉庫の構成 第2図は、この発明の一実施例において用いられる自
動倉庫1の構成を示す斜視図である。図において自動倉
庫1は、立体式自動倉庫1aと水平回転式自動倉庫1bとか
ら構成されている。立体式自動倉庫1aは、マトリックス
状に配置された多数の収納部を有しており、水平および
垂直方向に移動自在なクレーン装置によって各収納部に
ついて部品の搬入、搬出が可能になっている。立体式自
動倉庫1aは比較的大型の部品を取り扱うようになってお
り、また、これらの大型部分はバケットB(第5図参
照)に所定数収納された状態で取り扱われる。3はバケ
ットの搬入口であり、ここから搬入されたバケット4は
入庫レーン5および入庫ステーションを順次通過した後
にクレーン装置によって所定の区画に搬入される。
A: Structure of Embodiment Structure of Automatic Warehouse FIG. 2 is a perspective view showing the structure of the automatic warehouse 1 used in an embodiment of the present invention. In the figure, an automated warehouse 1 is composed of a three-dimensional automated warehouse 1a and a horizontal rotary automated warehouse 1b. The three-dimensional automated warehouse 1a has a large number of storage units arranged in a matrix, and a crane device that is movable in the horizontal and vertical directions enables loading and unloading of components in each storage unit. The three-dimensional automatic warehouse 1a handles relatively large parts, and these large parts are handled while being stored in a predetermined number in a bucket B (see FIG. 5). Reference numeral 3 denotes a carry-in port of a bucket, and the bucket 4 carried in from here is carried into a predetermined section by a crane device after sequentially passing through a storage lane 5 and a storage station.

水平回転式自動倉庫1bは、水平方向に旋回する多数の
収納部を有しており、これらの収納部により旋回コンベ
アが構成されている。また、この旋回コンベアが多段で
構成され、さらに、多段構成のコンベアが3基設けられ
ている。そして、どの段のどの収納部に対しても所定の
入出装置によって部分の搬入、搬出が可能になってい
る。また、水平回転式自動倉庫1bは、比較的小さい部品
を取り扱うようになっており、これらの小部品はパレッ
ト(図示略)に載せられて運ばれるようになっている。
また、10はパレット搬入口であり、ここから搬入された
パレット10は、入庫レーン11および入庫ステーションを
順次通過した後に入出装置によっていずれかの収納部内
に搬入される。次に、20、21は各々バケット用およびパ
レット用の出庫準備レーンであり、立体式自動倉庫1aか
ら搬出されたバケットおよび水平回転式自動倉庫1bから
搬出されたパレットを各々搬送する。出庫準備レーン20
は出庫レーン22、23、24に分岐している。これら出庫レ
ーン22、23、24は、それぞれ第1、第2、第3の各製造
ラインに部品を供給する。出庫準備レーン21は、出庫レ
ーン25L,25R,26L,26R,27L,27Rに分岐している。これら
出庫レーン25L,25Rは第1の製造ラインに部品を供給
し、出庫レーン26L,26Rは第2の製造ラインに部品を供
給し、出庫レーン27L,27Rは第3の製造ラインに部品を
供給する。また、28は緊急に単品部品を出庫する場合に
使用される緊急出庫レーンであり、30は一旦出庫した部
品を再度倉庫内に再度搬入する際に使用される再入庫レ
ーンである。
The horizontal rotary automatic warehouse 1b has a large number of storage units that swivel in the horizontal direction, and these storage units configure a swivel conveyor. In addition, the swiveling conveyor is configured in multiple stages, and further three multistage conveyors are provided. Then, it is possible to carry in and carry out parts to and from any of the storage parts of any stage by a predetermined loading / unloading device. The horizontal rotary automatic warehouse 1b handles relatively small parts, and these small parts are carried on a pallet (not shown).
Numeral 10 is a pallet carry-in entrance, and the pallet 10 carried in from here is carried into one of the storage sections by an entrance / exit device after sequentially passing through the warehousing lane 11 and the warehousing station. Next, 20 and 21 are exit preparation lanes for buckets and pallets, respectively, for transporting buckets unloaded from the three-dimensional automatic warehouse 1a and pallets unloaded from the horizontal rotary automatic warehouse 1b. Delivery preparation lane 20
Is branched into the exit lanes 22, 23, 24. These shipping lanes 22, 23, 24 supply parts to the first, second, and third manufacturing lines, respectively. The delivery preparation lane 21 branches into delivery lanes 25L, 25R, 26L, 26R, 27L and 27R. These shipping lanes 25L and 25R supply parts to the first manufacturing line, shipping lanes 26L and 26R supply parts to the second manufacturing line, and shipping lanes 27L and 27R supply parts to the third manufacturing line. To do. Further, 28 is an emergency delivery lane used when urgently unloading a single-part component, and 30 is a re-stocking lane used when the once-delivered part is again loaded into the warehouse.

制御システムの構成 次に、第3図は同実施例の電気的構成を示すブロック
図である。図において、40は本社に設置されているホス
トコンピュータであり、生産計画を作成する。生産計画
とは、どの車種をいつまでに何台製造するかを決定する
計画である。41はホストコンピュータ40が管理する部品
表ファイルであり、部品表ファイル41には各車種に必要
な部品のリストが記憶されている。この場合、各部品に
対しては、固有の部品番号およびその部品がどの車種に
使われるものであるかを示す使用対象データが設定され
ている。したがって、使用対象データに基づいて車種毎
に部品をグループ分けすることができ、このようにグル
ープ分けされた部品番号のリストが前述の部品表ファイ
ル41に記憶されている訳である。また、ホストコンピュ
ータ40は、各部品メーカへ部品発注を指示するための発
注データを、生産計画に基づいて作成する。この発注デ
ータは、発注伝票と一対一に対応するもので、伝票番
号、部品番号、個数、納入日時および当該部品が使用さ
れるラインなどを示すデータからなっている。伝票番号
は各伝票固有のものであり、同じ番号が付されることは
ない。
Configuration of Control System Next, FIG. 3 is a block diagram showing an electrical configuration of the same embodiment. In the figure, reference numeral 40 is a host computer installed in the head office, which creates a production plan. The production plan is a plan for determining how many cars of which model will be manufactured by when. 41 is a parts table file managed by the host computer 40, and the parts table file 41 stores a list of parts required for each vehicle type. In this case, for each part, a unique part number and use target data indicating which vehicle model the part is used for are set. Therefore, the parts can be grouped for each vehicle type based on the usage target data, and the list of the part numbers thus grouped is stored in the parts table file 41. In addition, the host computer 40 creates order data for instructing each parts manufacturer to order parts based on the production plan. This ordering data has a one-to-one correspondence with the ordering slip, and is made up of data indicating the slip number, the part number, the quantity, the delivery date and time, the line in which the part is used, and the like. The slip number is unique to each slip, and the same number is not assigned.

42は工場に設置されるホストコンピュータであり、本
社のホストコンピュータ40とデータ通信を行う。このデ
ータ通信によって、当該工場に関連する生産計画、発注
データおよび部品表リストが転送される。転送された生
産計画は、生産計画ファイル43に格納される。ホストコ
ンピュータ42は、伝票発行部44を駆動して発注伝票45を
プリントアウトする。この伝票発行は、ホストコンピュ
ータ40から転送されてきた発注データに従って行われ
る。伝票45には、伝票番号、部品便号、発注先などが印
字されるとともに、伝票番号を示すバーコードが印刷さ
れる。46は搬入実績ファイルであり、発行した伝票に対
応する発注データが蓄積される。この蓄積は、後に部品
メーカに対する支払い額等を算出するために行われる。
A host computer 42 is installed in the factory and performs data communication with the host computer 40 at the head office. Through this data communication, the production plan, order data and parts list related to the factory are transferred. The transferred production plan is stored in the production plan file 43. The host computer 42 drives the slip issuing unit 44 to print out the order slip 45. This voucher is issued according to the ordering data transferred from the host computer 40. On the slip 45, a slip number, a part number, a supplier, and the like are printed, and a bar code indicating the slip number is printed. Reference numeral 46 is a carry-in performance file, in which order data corresponding to the issued slip is stored. This accumulation is performed to calculate the payment amount to the parts manufacturer later.

一方、部品メーカは、第4図に示すハンディターミナ
ル48を有しており、納品する部品についての情報を上記
ハンディターミナル48を用いてメモリカードMCに記憶さ
せる。この記憶処理は、次のようにして行われる。
On the other hand, the parts manufacturer has the handy terminal 48 shown in FIG. 4, and stores information about the parts to be delivered in the memory card MC using the handy terminal 48. This storage process is performed as follows.

まず、納品する部品は、バケットまたはパレットに入
れて取り扱われる。そして、第5図に示すようにバケッ
トB(またはパレット)にはバーコードラベルBLが付さ
れている。このバーコードラベルBLに印字されているバ
ーコードは、バケットおよびパレットを識別するための
シリアルナンバ(以下容器番号という)を示している。
このバーコードラベルBLは予め発行され、各部品メーカ
に配られている。また、部品メーカでは、配られらをバ
ーコードラベルBLをバケットあるいはパレットの所定位
置に予め付しておく。そして、納品の荷造りをする際
は、伝票45のバーコードをペンスキャナ48aによってス
キャンし、ハンディターミナル48に伝票番号を読み込ま
せる。ハンディターミナル48は、伝票番号を読み取る
と、表示部48bにおいて容器番号を読み取るようメッセ
ージを表示する。そこで、操作者はバーコードラベルBL
をペンスキャナ48aでスキャンし、ハンディターミナル4
8に容器番号を読み取らせる。次に、容器内に収納され
ている部品の個数をハンディターミナル48のテンキーか
ら入力し、「実行キー」を押す。この結果、伝票番号、
容器番号および個数が一つのデータの組として記憶され
る。ここで、伝票45における発注内容は、納品すべき部
品とその総数を指示する内容となっているが、バケット
B(あるいはパレット)は、一般に発注総数の全てを収
納できない。そこで、通常は、1つの伝票便号に対して
複数のバケットが対応することになる。
First, the parts to be delivered are placed in buckets or pallets for handling. Then, as shown in FIG. 5, the bucket B (or pallet) is provided with a bar code label BL. The bar code printed on the bar code label BL indicates a serial number (hereinafter referred to as a container number) for identifying the bucket and the pallet.
This barcode label BL is issued in advance and distributed to each component manufacturer. Further, the parts manufacturer attaches the bar code label BL to the predetermined position of the bucket or pallet in advance. Then, when packing the delivery, the barcode of the slip 45 is scanned by the pen scanner 48a, and the handy terminal 48 reads the slip number. When reading the slip number, the handy terminal 48 displays a message on the display unit 48b to read the container number. Therefore, the operator has the bar code label BL
Scan with the pen scanner 48a, and then handy terminal 4
Have 8 read the container number. Next, enter the number of parts stored in the container from the numeric keypad of the handy terminal 48, and press the "execute key". As a result, the slip number,
The container number and the number of containers are stored as one data set. Here, the order contents in the slip 45 are contents instructing the parts to be delivered and the total number thereof, but the bucket B (or pallet) cannot generally store the total number of orders. Therefore, usually, a plurality of buckets correspond to one slip post number.

また、メモリカードMCは、輸送トラック1台に対して
1枚が割り当てられる。したがって、部品メーカの操作
者は、トラック1台に積み込む全バケット(あるいはパ
レット)について上述の操作を行い、容器番号、伝票番
号および個数から成るデータの組を各々のバケットにつ
いてメモリカードMCに記憶させる。
Further, one memory card MC is assigned to one transportation truck. Therefore, the operator of the parts maker performs the above-mentioned operation for all buckets (or pallets) to be loaded in one truck, and stores the data set including the container number, the slip number, and the number in the memory card MC for each bucket. .

次に、第1図に示す50は倉庫現場に設置されるサブホ
ストコンピュータであり、ホストコンピュータ42とデー
タ通信を行う。サブホストコンピュータ50は、2つのCP
Uを有しており、一方のCPUが故障の場合は他方のCPUへ
自動的に切り換わる。すなわち、2重化システムを構成
している。また、接続されている機器、端末が自動的に
正常なCPUに接続されるため、故障が発生しても作業は
中断されない。
Next, reference numeral 50 shown in FIG. 1 is a sub-host computer installed at the warehouse site, and performs data communication with the host computer 42. The sub host computer 50 has two CPs
It has U, and automatically switches to the other CPU if one CPU fails. That is, the duplex system is configured. In addition, the connected devices and terminals are automatically connected to a normal CPU, so work is not interrupted even if a failure occurs.

ホストコンピュータ42とのデータ通信は、通常1日に
1回行われ、倉庫の1日の稼働に必要なデータが転送さ
れる。また、ホストコンピュータ40が補充のための伝票
データを作成すると、この補充伝票データがホストコン
ピュータ42を介してサブホストコンピュータ50に転送さ
れる。補充伝票データの通信はバッチ処理で行われ、所
定量のデータがまとめて転送される。そして、補充伝票
データの通信は、後述する入庫処理中であっても並行し
ておこなわれる。これはサブホスト50が2つのCPUを有
しているため、一方のCPUで入庫処理を行っていても他
方のCPUでデータ通信を行えるからである。
Data communication with the host computer 42 is normally performed once a day, and data necessary for daily operation of the warehouse is transferred. Further, when the host computer 40 creates slip data for replenishment, this replenishment slip data is transferred to the sub-host computer 50 via the host computer 42. Communication of replenishment slip data is performed by batch processing, and a predetermined amount of data is collectively transferred. Then, the communication of the replenishment slip data is performed in parallel even during the warehousing process described later. This is because the sub-host 50 has two CPUs, and therefore data communication can be performed by the other CPU even when one of the CPUs performs the warehousing process.

サブホストコンピュータ50の管理下に、搬入計画ファ
イル51、組立計画ファイル52、構成部分ファイル53、在
庫マスタファイル54および倉庫状況ファイル55が設けら
れている。搬入計画ファイル51には、1日分の搬入予定
データがホストコンピュータ42から転送される。この搬
入予定データは、ホストコンピュータ40が送出する発注
データから当該倉庫に搬入される部分についてのデータ
を抽出したものである。したがって、搬入計画ファイル
51の内容をみれば、その日に当該倉庫に搬入される部品
の部品番号がサーチできるとともに、伝票番号と部品番
号との関係を確認すことができる。組立計画ファイル52
には、当該倉庫についての生産計画が書き込まれる。こ
の書き込みは、次のようにして行われる。まず、ホスト
コンピュータ42が生産計画ファイル43内のデータから当
該倉庫に関連のあるデータを抽出し、この抽出されたデ
ータがサブホスト50に転送され、サブホスト50によって
組立計画ファイル52に書き込まれる。また、構成部品フ
ァイル53には、当該倉庫が取り扱う部品と車種の関係を
記憶した部品表リストが記憶される。この書込は、ホス
トコンピュータ40から転送された部品表リストのうち当
該倉庫に関連のあるものをホストコンピュータ42が抽出
し、これがサブホスト50を介して構成部品表に転送され
ることによって行われる。在庫マスタファイル54は、前
述した立体式自動倉庫1aおよび水平回転式自動倉庫1bの
どの場所にどの部品が何個あるかを記憶するファイルで
ある。倉庫状況ファイル55には、倉庫内にどの部品が何
個あるかを記憶する。すなわち、在庫マスタファイル54
内のデータを圧縮したデータ(格納場所のデータを除去
したデータ)が記憶される。
Under the control of the sub-host computer 50, a carry-in plan file 51, an assembly plan file 52, a component file 53, an inventory master file 54, and a warehouse status file 55 are provided. To the carry-in plan file 51, carry-in scheduled data for one day is transferred from the host computer 42. This carry-in scheduled data is data extracted from the order data sent by the host computer 40, for the part carried into the warehouse. Therefore, the import plan file
By looking at the contents of 51, it is possible to search the part number of the part to be carried into the warehouse on that day, and to confirm the relationship between the slip number and the part number. Assembly plan file 52
In, the production plan for the warehouse is written. This writing is performed as follows. First, the host computer 42 extracts data relevant to the warehouse from the data in the production planning file 43, the extracted data is transferred to the sub-host 50, and is written in the assembly planning file 52 by the sub-host 50. Further, the component file 53 stores a parts table list that stores the relationship between the parts handled by the warehouse and the vehicle type. This writing is performed by the host computer 42 extracting from the BOM list transferred from the host computer 40 that is relevant to the warehouse, and transferring this to the component BOM via the sub-host 50. The inventory master file 54 is a file that stores which parts and how many parts are in which places in the three-dimensional automatic warehouse 1a and the horizontal rotary automatic warehouse 1b described above. The warehouse status file 55 stores how many parts are in the warehouse. That is, the inventory master file 54
The data obtained by compressing the data inside (the data obtained by removing the data at the storage location) is stored.

第3図に示す58はハンディターミナル、58aはそのペ
ンスキャナであり、第4図に示すハンディターミナル48
と同様の機能を有している。このハンディターミナル58
は、サブホストコンピュータ50とデータの授受を行うよ
うになっている。そして、ハンディターミナル58にメモ
リカードMCが挿入されると、そのデータが読み取られ、
サブホスト50に転送されるようになっている。前述のよ
うに、メモリカードMCには部品メーカの操作者によって
種々のデータが書き込まれるが、この書込が行われた後
は、各バケットBがメモリカードMCとともに、トラック
に載せられ倉庫の搬入部に運ばれる。そして、メモリカ
ードMCは、トラック運転手によってハンディターミナル
58にセットされ、これによりデータの読取がなされるよ
うになっている。
Reference numeral 58 shown in FIG. 3 is a handy terminal, 58a is its pen scanner, and the handy terminal 48 shown in FIG.
It has the same function as. This Handy Terminal 58
Exchange data with the sub-host computer 50. Then, when the memory card MC is inserted into the handy terminal 58, the data is read,
It is designed to be transferred to the sub host 50. As described above, various data is written in the memory card MC by the operator of the parts maker. After this writing, each bucket B is loaded on the truck together with the memory card MC and carried into the warehouse. Carried to the department. And the memory card MC is handy terminal by the truck driver.
It is set to 58, so that the data can be read.

第3図に示す59a、59bは、各々バケット入庫用および
パレット入庫用の端末機であり、それぞれバケットおよ
びパレットの搬入位置付近に設置されている(第2図参
照)。これら端末機59a,59bは、後述するハンド入力モ
ードにおいて、各種操作を行うために用いられる。ま
た、端末機59a,59bは、入庫に必要な種々の情報をCRT表
示器に表示する。
Reference numerals 59a and 59b shown in FIG. 3 denote bucket loading and pallet loading terminals, respectively, which are installed near the bucket and pallet loading positions (see FIG. 2). These terminals 59a and 59b are used to perform various operations in a hand input mode described later. In addition, the terminals 59a and 59b display various information necessary for warehousing on the CRT display.

次に、60は倉庫1の各部を制御する集中コントローラ
であり、立体式自動倉庫1aのクレーン装置および水平回
転式自動倉庫1bの入出装置を制御する。また、集中コン
トローラ60は、入庫レーン5,11の走行/停止を制御する
とともに、入庫レーン5および11上に各々配置されたバ
ーコードリーダ63および64によってバーコードラベルBL
のバーコードを読み取るようになっている。この読み取
りは、次のように行われる。バケットBあるいはパレッ
トが入庫レーン5、11上に載置されると、集中コントロ
ーラ60がこれら入庫レーン5,11を走行させてバケットB
(あるいはパレット)を搬送する。そして、バケットB
(あるいはパレット)が所定位置に到達すると、バーコ
ードリーダ63,64がバーコードラベルBLに対してスキャ
ニングを行い、これによってバーコードの読取が行われ
る。ここで、バーコードリーダ63,64のスキャニング領
域は固定的であるが、バーコードラベルBLを取り付ける
位置、およびバケットB(あるいはパレット)を入庫レ
ーンに投入する方向を予め定めておくことにより、支障
なく読み取りが行われる。
Next, 60 is a centralized controller that controls each part of the warehouse 1, and controls the crane device of the three-dimensional automatic warehouse 1a and the loading / unloading device of the horizontal rotary automatic warehouse 1b. Further, the centralized controller 60 controls running / stopping of the storage lanes 5 and 11, and the bar code labels BL are provided by the bar code readers 63 and 64 arranged on the storage lanes 5 and 11, respectively.
It is designed to read the barcode of. This reading is performed as follows. When the bucket B or the pallet is placed on the storage lanes 5 and 11, the centralized controller 60 drives the storage lanes 5 and 11 to drive the bucket B.
(Or pallet) is transported. And bucket B
When the (or pallet) reaches a predetermined position, the bar code readers 63 and 64 scan the bar code label BL to read the bar code. Here, the scanning areas of the bar code readers 63 and 64 are fixed, but by setting the position where the bar code label BL is attached and the direction in which the bucket B (or pallet) is put into the storage lane, it is possible to cause a hindrance. No reading is done.

B:実施例の動作 次に、上述した構成によるこの実施例の動作について
説明する。
B: Operation of Embodiment Next, the operation of this embodiment with the above-described configuration will be described.

メモリカードモード 始めに、ホストコンピュータ40から生産計画、部品表
リストおよび伝票データがホストコンピュータ42に転送
される。この結果、ホストコンピュータ42は、伝票発行
部44を制御して伝票データに応じた伝票45を発行し、発
行された伝票45は部品メーカに送付される。また、ホス
トコンピュータ42は、伝票番号と部品番号との対応関係
を所定の記憶領域に格納し、さらに、サブホスト50に転
送する。
Memory Card Mode First, the host computer 40 transfers the production plan, parts list and slip data to the host computer 42. As a result, the host computer 42 controls the slip issuing unit 44 to issue a slip 45 according to the slip data, and the issued slip 45 is sent to the parts manufacturer. Further, the host computer 42 stores the correspondence between the slip number and the part number in a predetermined storage area, and further transfers it to the sub-host 50.

一方、部品メーカにおいては、バーコードラベルBLを
パレットまたはバケットBの所定位置に予め添付してお
く。そして、送付された伝票に従って当該する部品をバ
ケットBに入れる。次いで、ハンディターミナル48を用
いて伝票番号、容器番号、個数の各入力処理を各バケッ
トBについて行い、入力処理が全て終了した後にはハン
ディターミナル48からメモリカードMCを抜き取る。その
後にバケットBをトラックに積み込んで、倉庫搬入部へ
運ぶ。このとき、メモリカードMCを携帯する。
On the other hand, in the parts maker, the bar code label BL is attached to the pallet or the bucket B at a predetermined position in advance. Then, according to the sent slip, the relevant parts are put into the bucket B. Next, using the handy terminal 48, the input processing of the slip number, the container number, and the number of pieces is performed for each bucket B, and after the input processing is completed, the memory card MC is removed from the handy terminal 48. After that, the bucket B is loaded on the truck and carried to the warehouse loading section. At this time, carry the memory card MC.

そして、倉庫への搬入の際は、トラック運転手はメモ
リカードMCをハンディターミナル58に挿入する。この結
果、メモリカードMC内の伝票便号、容器番号および個数
の各データがハンディターミナル58からサブホスト50へ
転送される。サブホスト50においては、転送されてきた
伝票番号がその日の搬入計画に該当しているか否かを調
べる。これは搬入計画ファイル51の内容をサーチするこ
とによって行われ、搬入計画に該当していれば入庫許可
状態になる。また、搬入計画ファイル51は伝票番号と部
品番号とを組にしたデータを記憶しているから、ハンデ
ィターミナル58から伝票番号が転送されれば、これに対
応する部品便号を知ることができる。さらに、ハンディ
ターミナル58からは容器番号と個数テータが転送されて
くるから、サブホスト50はどの容器にどの部品が何個入
っているかを知ることができる。
Then, at the time of loading into the warehouse, the truck driver inserts the memory card MC into the handy terminal 58. As a result, each data such as the slip flight number, the container number, and the number in the memory card MC is transferred from the handy terminal 58 to the sub host 50. The sub-host 50 checks whether the transferred slip number corresponds to the carry-in plan of the day. This is performed by searching the contents of the carry-in plan file 51, and if the carry-in plan is met, the warehousing permission state is entered. Further, since the carry-in plan file 51 stores the data in which the slip number and the part number are combined, if the slip number is transferred from the handy terminal 58, the part flight number corresponding to this can be known. Further, since the container number and the quantity data are transferred from the handy terminal 58, the sub-host 50 can know which container contains which part and how many parts.

次に、自動倉庫1が搬入許可状態になると、トラック
運転手は積んできたバケットBを順次入庫レーン5に投
入する。投入されたバケットBは、入庫レーン5によっ
て所定位置に搬送され、そのバーコードラベルBLがバー
コードリーダ63によって読み込まれる。読み込まれたバ
ーコードは、集中コントローラ60を介してサブホスト50
に転送される。この結果、サブホスト50は、投入された
バケットBの容器番号を知ることができる。また、サブ
ホスト50は在庫マスタ54内のデータをサーチすることに
より、立体式自動倉庫1aの空き収納部を探し、その位置
情報を集中コントローラ60に供給する。これにより、集
中コントローラ60は、立体式自動倉庫1aのクレーン装置
を制御して、当該バケットBを空いている収納部に収納
する。そして、サブホスト50は、バケットBにどの部品
が何個入っているかを認識しているから、これに上記収
納部の位置情報を付加して在庫データを作成し、この在
庫データを在庫マスタファイル54に書き込む。この結
果、在庫マスタファイル54には、新たに入庫されたバケ
ットBについての位置情報、容器番号、部品便号および
個数データが組になって記憶されることになる。さら
に、サブホスト50は、在庫マスタファイル54から部品番
号とこれに対応する個数データとを抽出し、これを一組
にして在庫状況ファイル55に書き込む。
Next, when the automated warehouse 1 enters the loading permission state, the truck driver sequentially loads the loaded buckets B into the loading lane 5. The loaded bucket B is conveyed to a predetermined position by the storage lane 5, and its barcode label BL is read by the barcode reader 63. The read barcode is sent to the sub host 50 via the central controller 60.
Transferred to. As a result, the sub-host 50 can know the container number of the loaded bucket B. Further, the sub-host 50 searches the data in the inventory master 54 for an empty storage section of the three-dimensional automatic warehouse 1a, and supplies the position information to the centralized controller 60. Accordingly, the centralized controller 60 controls the crane device of the three-dimensional automatic warehouse 1a to store the bucket B in the empty storage section. Then, since the sub-host 50 recognizes which part and how many parts are in the bucket B, the sub-host 50 adds the position information of the storage section to create inventory data, and the inventory data is stored in the inventory master file 54. Write in. As a result, the inventory master file 54 stores the position information, the container number, the part number, and the quantity data of the newly stored bucket B as a set. Further, the sub-host 50 extracts the part number and the number data corresponding to the part number from the inventory master file 54, and writes them as a set in the inventory status file 55.

上述の搬入処理において、トラック運転手はバケット
Bの投入を順不動で行うことができる。これは、どのよ
うな順番でバケットBが投入されても、バーコードラベ
ルBLを読むことで当該バケットBの容器番号が識別さ
れ、これと予め記憶してあるデータとを照合することに
よって容器番号、部品番号および個数データの関係を知
ることができるからである。そして、全てのバケットB
の搬入を終えると、トラック運転手は所定のスイッチを
押して、入庫処理が終了した旨をサブホスト50に伝達す
る。終了した旨を受けると、サブホスト50は入庫された
各部品の個数が伝票の指示通りであるか否かを判断す
る。そして、判断結果が否の場合は、バケットBの積み
忘れ、あるいは降ろし忘れの場合であるから、所定のア
ラームを発してトラック運転手に注意を促す。このアラ
ームは、ハンディターミナル58による表示およびプリン
トアウトによって行う。積み忘れ等の場合は、「未入庫
バケット」という表示および印字がなされる。
In the above-described loading process, the truck driver can load the bucket B in a fixed order. This is because no matter what order the buckets B are thrown in, the container number of the bucket B is identified by reading the barcode label BL, and the container number is checked by comparing this with the data stored in advance. This is because it is possible to know the relationship between the part number and the number data. And all buckets B
When the loading is completed, the truck driver pushes a predetermined switch to notify the sub host 50 that the warehousing process is completed. When the sub-host 50 receives the notification of completion, the sub-host 50 determines whether or not the number of stored parts is as instructed by the slip. If the determination result is negative, it means that the bucket B has been forgotten to be loaded or unloaded, so a predetermined alarm is issued to alert the truck driver. This alarm is displayed and printed out by the handy terminal 58. In the case of forgetting to load, etc., the display and printing of "non-stocked bucket" are made.

また、ハンディターミナル58におけるその他のエラー
メッセージとしては、例えば、次のものがある。
Other error messages in the handy terminal 58 include the following, for example.

伝票番号が搬入計画ファイル51に無いものであった場
合は「計画なし」、バーコードリーダ63,64が正しくバ
ーコードリーダを読み取れなかった場合には「バーコー
ドリーダの読取りエラー」、バケットが大きすぎる場合
は「バケットサイズエラー」、バケット重量が重すぎる
場合は「重量オーバー」と各々表示かつ印字される。な
お、正常に処理が行われた場合は、「正常」と表示され
る。
If the slip number does not exist in the import plan file 51, "no plan", if the bar code readers 63 and 64 cannot read the bar code reader correctly, "bar code reader read error", large bucket If it is too large, "Bucket size error" is displayed and if the bucket weight is too heavy, "Overweight" is displayed and printed. It should be noted that if the processing is performed normally, "normal" is displayed.

ハンド入力モード 上記動作は、メモリカードMCを用いて自動的に入庫処
理を行うメモリカードモードの動作であるが、この実施
例には他にハンド入力モードとニュートラルモードとが
設けられている。ハンド入力モードとはメモリカードMC
を用いずに所定の手動操作で入力処理を行うモードであ
り、ニュートラルモードとはモード切換のためのモード
である。すなわち、メモリカードモードとハンド入力モ
ードの切換は常にニュートラルモードを介して行われる
ようになっている。そして、メモリカードモードおよび
ハンド入力モードを終了させる場合は、所定のスイッチ
を押すことが必要であり、このスイッチが押された場
合、および電源オン時にはニュートラルモードに切り換
わる。
Hand input mode The above operation is the operation of the memory card mode in which the memory card MC is used to automatically perform the warehousing process. In this embodiment, a hand input mode and a neutral mode are additionally provided. What is the hand input mode? Memory card MC
Is a mode in which input processing is performed by a predetermined manual operation without using the, and the neutral mode is a mode switching mode. That is, switching between the memory card mode and the hand input mode is always performed through the neutral mode. To end the memory card mode and the hand input mode, it is necessary to press a predetermined switch, and when the switch is pressed and the power is turned on, the mode is switched to the neutral mode.

以下、ハンド入力モードの動作について説明するが、
このハンド入力モードにおいては、伝票がある場合と無
い場合とで動作が異なっている。
The operation of the hand input mode will be described below.
In this hand input mode, the operation differs depending on whether there is a slip or not.

i:伝票がある場合 このモードにおいても、部品メーカに対する伝票発行
処理等は、メモリカードモードと同様であり、入庫時に
おける動作のみが異なる。
i: When there is a slip Even in this mode, the slip issuing process for the parts manufacturer is the same as that in the memory card mode, and only the operation at the time of warehousing is different.

まず、トラック運転手は、倉庫搬入部に設けられてい
る端末59a(あるいは59b)の所定キーをオンする。これ
により、ハンド入力モードになる。なお、前述のメモリ
カードモードは、ハンディターミナル58に挿入した時点
で切換えられる。
First, the truck driver turns on a predetermined key of the terminal 59a (or 59b) provided in the warehouse carry-in section. As a result, the hand input mode is set. The above-mentioned memory card mode is switched when it is inserted into the handy terminal 58.

次に、トラック運転手は伝票45に付されているバーコ
ードをスキャナ58aによってスキャンする。この結果、
伝票番号がサブホスト50に転送され、サブホスト50は搬
入計画ファイル51を参照し、その伝票番号が搬入計画が
あるか否かを調べる。この結果が「NO」であれば、ハン
ディターミナル58に「計画なし」のエラーメッセージを
表示させ、かつ、プリントアウトさせる。一方、搬入計
画に合致する伝票番号であれば、入庫可能状態になり、
サブホストコンピュータ50は、搬入計画ファイル51内の
データを端末59a(または59b)にリスト表示させる。次
に、トラック運転手は、バケットBを入庫レーン5に投
入する。この結果、バケットBに入庫レーン5によって
搬送され、バーコードリーダ63の位置で停止する。バー
コードリーダ63は、バケットBのバーコードを読み取
り、その容器番号をサブホストコンピュータ50に転送す
る。そして、トラック運転手は、端末機59aの画面のカ
ーソルを、持参した伝票の伝票番号が表示されている位
置に移動させる。この状態で、端末59aの実行キー等を
押すと、サブホストコンピュータ50は、その伝票番号に
対応する部品が入庫されることを認識する。次いで、ト
ラック運転手は、バーコードリーダ63の位置で停止して
いるバケットBの収納個数を端末機59aのキーボードか
ら入力する。この結果、サブホストコンピュータ50は、
伝票番号に対する部品番号、個数および容器番号を認識
することができ、上記バケットBの入庫を許可して空い
ている収納部へ収納させる。
Next, the truck driver scans the barcode attached to the slip 45 with the scanner 58a. As a result,
The slip number is transferred to the sub-host 50, and the sub-host 50 refers to the carry-in plan file 51 to check whether the slip number has a carry-in plan. If the result is "NO", the error message "no plan" is displayed on the handy terminal 58 and is printed out. On the other hand, if the slip number matches the carry-in plan, it will be in a warehousing state
The sub-host computer 50 causes the terminal 59a (or 59b) to list-display the data in the carry-in plan file 51. Next, the truck driver loads the bucket B into the storage lane 5. As a result, it is conveyed to the bucket B by the storage lane 5 and stopped at the position of the barcode reader 63. The bar code reader 63 reads the bar code of the bucket B and transfers the container number to the sub host computer 50. Then, the truck driver moves the cursor on the screen of the terminal 59a to a position where the slip number of the slip brought is displayed. When the execution key or the like of the terminal 59a is pressed in this state, the sub-host computer 50 recognizes that the part corresponding to the slip number is stored. Next, the truck driver inputs the number of stored buckets B stopped at the position of the barcode reader 63 from the keyboard of the terminal 59a. As a result, the sub host computer 50
The part number, the number, and the container number corresponding to the slip number can be recognized, and the bucket B is allowed to be stored and stored in the empty storage section.

トラック運転手は、運搬してきたバケットの全てにつ
いて上述した処理を行い、これにより、入庫処理が終了
する。
The truck driver performs the above-described processing for all the carried buckets, and thus the warehousing processing ends.

ii:伝票がない場合 伝票がない場合の入庫は、例えば、緊急的に部分を入
庫させたい場合などに生じる。このような場合は、ま
ず、ホストコンピュータ40から当該部品の部品番号と個
数を示すデータがホストコンピュータ42を介してサブホ
ストコンピュータ50に転送され、このデータが搬入計画
ファイル51に書き込まれる。搬入計画ファイル51に予め
書き込むのは、この実施例においては、搬入計画ファイ
ル51内に登録されていない部品については入庫を許可し
ないためである。
ii: When there is no voucher Goods receipt when there is no voucher occurs, for example, when it is urgent to store a part. In such a case, first, data indicating the part number and the number of the part is transferred from the host computer 40 to the sub host computer 50 via the host computer 42, and this data is written in the carry-in plan file 51. The reason for writing in the carry-in plan file 51 in advance is that, in this embodiment, the parts that are not registered in the carry-in plan file 51 are not allowed to be stored.

この場合の入庫処理は、まず、トラック運転手が端末
機59a(または59b)の所定のキーを押す。この結果、サ
ブコンピュータ50が入庫計画ファイル51内のデータを読
出し、入庫計画の一覧表を端末機59a(または59b)に表
示させる。次に、バケットBを入庫レーン5に投入す
る。この結果、バケットBが入庫レーン5によってバー
コードリーダ63の位置まで搬送される。そして、バーコ
ードリーダ63によって容器番号が読み取られ、サブホス
トコンピュータ50に転送される。そして、トラック運転
手は、端末機59aの画面を参照して入庫しようとする部
品の部品番号を探し、前述の場合と同様にカーソルを移
動させて実行キー等を押す。また、バーコードリーダ63
の位置で停止しているバケットBの収納個数を端末機59
aのキーボードから入力する。この結果、サブホストコ
ンピュータ50は、メモリカードモードの場合と同様にし
て部品番号、容器番号および個数の対応関係を確認する
ことができる。そして、前述の場合と同様にして空き収
納部に当該バケットBを収納する。このとき、サブホス
トコンピュータ50は、収納された位置を示す位置情報、
部品番号、容器番号および個数を一組のデータとして在
庫マスタ54に書き込む。ただし、伝票のない入庫は異常
な入庫なので、上記一組のデータに識別フラグを立てて
記憶させる。
In the warehousing process in this case, first, the truck driver presses a predetermined key of the terminal device 59a (or 59b). As a result, the sub computer 50 reads the data in the storage plan file 51 and displays the list of storage plans on the terminal 59a (or 59b). Next, the bucket B is loaded into the storage lane 5. As a result, the bucket B is transported to the position of the barcode reader 63 by the storage lane 5. Then, the container number is read by the barcode reader 63 and transferred to the sub host computer 50. Then, the truck driver refers to the screen of the terminal 59a to find the part number of the part to be stored, moves the cursor in the same manner as described above, and presses the execute key or the like. In addition, the bar code reader 63
The number of buckets B stored at the position
Input from a keyboard. As a result, the sub-host computer 50 can confirm the correspondence relationship between the part number, the container number and the number as in the memory card mode. Then, as in the case described above, the bucket B is stored in the empty storage portion. At this time, the sub-host computer 50, the position information indicating the stored position,
The part number, container number, and quantity are written as a set of data in the inventory master 54. However, since a receipt without a slip is an abnormal receipt, an identification flag is set in the above set of data and stored.

なお、上述した実施例においては、ホストコンピュー
タ40、ホストコンピュータ42およびサブホストコンピュ
ータ50の順序で階層が形成されており、各階層において
同様のデータを保持するようにしている。例えば、部品
表ファイル41と同様のデータが構成部品ファイル53に記
憶され、また、ホストコンピュータ40における生産計画
と同様のデータが生産計画ファイル43および組立計画フ
ァイル52に記憶されている。このようにデータを2重化
することで、どこかの階層がダウンしても他の階層はあ
る程度単独で動作することができる。また、ダウン中の
階層においては、人手による作業が必要になるが、上記
実施例においては人手作業を支援する情報を他の階層が
供給し得るという利点がある。
In the above-described embodiment, the hierarchy is formed in the order of the host computer 40, the host computer 42, and the sub-host computer 50, and the same data is held in each hierarchy. For example, the same data as the parts table file 41 is stored in the component parts file 53, and the same data as the production plan in the host computer 40 is stored in the production plan file 43 and the assembly plan file 52. By duplicating the data in this way, even if a layer goes down, the other layers can operate independently to some extent. Further, in the down layer, manual work is required, but in the above embodiment, there is an advantage that other layers can supply information supporting the manual work.

c:実施例の変形 上述した実施例において用いた部品番号および容器番
号は、数値のみでなく英字や記号を含んで構成してもよ
く、さらに、英字や記号のみで構成してもよい。要は、
部品および容器を識別し得る符号であればよい。
c: Modification of Examples The component numbers and container numbers used in the above-described examples may be configured to include not only numerical values but also letters and symbols, and may be configured to include only letters and symbols. In short,
Any code can be used as long as it can identify the component and the container.

また、上述の実施例は自動車部品の生産ラインの例で
あったが、この発明においては、倉庫に搬入する物は部
品に限らず、その他の任意の物品の入庫管理が可能であ
る。
Further, although the above-mentioned embodiment is an example of a production line for automobile parts, in the present invention, the goods to be carried into the warehouse are not limited to the parts, and other arbitrary goods can be managed.

さらに、物品が常に単数もくしは所定数で取り扱われ
る場合においては、個数についての指示や入力を省略す
ることもできる。
Further, when the articles are always handled in a single number or a predetermined number, it is possible to omit the instruction or input regarding the number.

「発明の効果」 以上説明したように、この発明によれば、入庫に際し
て部品番号等を入力する必要がなく、入庫計画にあるも
のから選択する処理となるので、エラーが少なく、適確
な入庫管理を行うことができる。また、部品、伝票およ
び容器の関係が自動的に認識されるので、伝票管理、在
庫管理等においても種々の利点が得られる。
[Advantages of the Invention] As described above, according to the present invention, there is no need to input a part number or the like at the time of warehousing, and the process of selecting from those in the warehousing plan is performed, so there are few errors and accurate warehousing is possible. Can manage. Further, since the relationships among the parts, slips, and containers are automatically recognized, various advantages can be obtained in slip management, inventory management, and the like.

また請求項4に記載の発明によれば、伝票がない場合
においても入庫が行えるので、緊急時等において特に好
適である。
Further, according to the invention described in claim 4, it is possible to store even when there is no slip, which is particularly preferable in an emergency.

さらに、請求項3および6に記載の発明によれば、伝
票番号および容器番号等がバーコードによって印字さ
れ、これらの読取がバーコードリーダによって行われる
から、操作性が著しく向上する利点が得られる。
Further, according to the invention described in claims 3 and 6, the slip number, the container number and the like are printed by the bar code, and these are read by the bar code reader, so that there is an advantage that the operability is remarkably improved. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図はこの発明の構成を示す機能ブロック図、第2図
は同実施例で用いられる自動倉庫の構成を示す斜視図、
第3図は同実施例のシステム構成を示すブロック図、第
4図は同実施例において用いられるハンディターミナル
の外観を示す斜視図、第5図は同実施例において用いら
れるバケットおよびバーコードラベルを示す斜視図であ
る。 40,42……ホストコンピュータ(伝票発行手段、物品番
号出力手段)、44……伝票発行部(伝票発行手段)、45
……伝票、46……搬入実績ファイル(第1の記憶手
段)、48……ハンディターミナル(書込手段)、50……
サブホスト(認識手段)、51……搬入計画ファイル(記
憶手段、第2の記憶手段)、58……ハンディターミナル
(伝票番号読取手段)、59a,59b……端末機(表示手
段,選択手段)、63,64……バーコードリーダ(容器番
号読取手段)、B……バケット(容器)。
FIG. 1 is a functional block diagram showing the configuration of the present invention, and FIG. 2 is a perspective view showing the configuration of an automated warehouse used in the same embodiment.
FIG. 3 is a block diagram showing the system configuration of the same embodiment, FIG. 4 is a perspective view showing the appearance of a handy terminal used in the same embodiment, and FIG. 5 shows a bucket and a bar code label used in the same embodiment. It is a perspective view shown. 40, 42 ... Host computer (slip issuing means, article number output means), 44 ... Slip issuing unit (slip issuing means), 45
...... Voucher, 46 ...... Incoming record file (first storage means), 48 ...... Handy terminal (writing means), 50 ......
Sub-host (recognition means), 51 ... Carry-in plan file (storage means, second storage means), 58 ... Handy terminal (slip number reading means), 59a, 59b ... Terminals (display means, selection means), 63, 64 …… Bar code reader (container number reading means), B …… Bucket (container).

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】発注する物品およびその個数を指示する伝
票を、固有の伝票番号を付して発行する伝票発行手段
と、 前記伝票の伝票番号と当該伝票の発注に係る物品の物品
番号とを一組のデータにして記憶する第1の記憶手段
と、 第1の記憶手段から当日倉庫に入庫予定の物品のデータ
を抽出して記憶する第2の記憶手段と、 前記倉庫の搬入部に設けられ伝票に付された伝票番号を
読み取る伝票番号読取手段と、 前記倉庫の搬入部に設けられ、前記伝票番号読取手段で
読み取った伝票番号が、前記第2の記憶手段に記憶され
ているデータの要素である場合、前記第2の記憶手段内
の全データを一覧表示し、要素でない場合、エラーを表
示する表示手段と、 固有の容器番号が付され、前記伝票の内容に基づいた物
品が格納される容器と、 前記倉庫に搬入される容器の容器番号を読み取る容器番
号読取手段と、 操作子を備え、前記容器番号読取手段が容器番号を読み
取るに際し、前記表示手段に一覧表示された全データか
ら操作者が前記操作子を操作して指示したデータのみを
前記第2の記憶手段に記憶されたデータから選択する選
択手段と、 前記選択手段によって選択されたデータおよび前記容器
番号読取手段が読み取った容器番号に基づいて、入庫さ
れる各物品についての伝票番号、物品番号および容器番
号を関連づけ、入庫される物品の情報を認識する認識手
段と を具備し、 操作者は前記表示手段に一覧表示された全データから搬
入しようとする物品の伝票に付された伝票番号に対応す
るデータを指示するよう前記操作子を操作することを特
徴とする入庫管理システム。
1. A slip issuing means for issuing a slip indicating a product to be ordered and its number with a unique slip number, a slip number of the slip, and a product number of a product related to the ordering of the slip. First storage means for storing a set of data, second storage means for extracting and storing data of an article to be stored in the warehouse on the day from the first storage means, and provided in the carry-in section of the warehouse And a slip number reading means for reading the slip number attached to the slip, and a slip number read by the slip number reading means provided in the carry-in section of the warehouse for storing the data stored in the second storage means. If it is an element, a list of all data in the second storage means is displayed, and if it is not an element, display means for displaying an error and a unique container number are attached, and an article based on the contents of the slip is stored. And a container that is The container number reading means for reading the container number of the container carried into the storage and the operator are provided, and when the container number reading means reads the container number, the operator performs the operation based on all the data displayed in a list on the display means. Based on the selection means for selecting only the data instructed by operating the child from the data stored in the second storage means, the data selected by the selection means and the container number read by the container number reading means , A recognition means for associating the slip number, the article number and the container number of each article to be received and recognizing the information of the article to be stored, and the operator carries in all the data listed in the display means. A warehousing management system characterized in that the operator is operated so as to instruct data corresponding to a slip number attached to a slip of an article to be manufactured.
【請求項2】前記選択手段は容器に収納された物品の個
数を入力する機能を備え、前記認識手段は入力された個
数に従って物品の個数を認識することを特徴とする請求
項1記載の入庫管理システム。
2. The storage according to claim 1, wherein the selection means has a function of inputting the number of articles stored in the container, and the recognition means recognizes the number of articles according to the input number. Management system.
【請求項3】前記伝票発行手段は伝票番号をバーコード
および前記操作者が可読な記号で印字し、前記容器は容
器番号がバーコードで付され、前記伝票番号読取手段お
よび前記容器番号読取手段はバーコードリーダを有して
いることを特徴とする請求項1記載の入庫管理システ
ム。
3. The slip issuing means prints a slip number with a bar code and a symbol readable by the operator, and the container has a container number attached with a bar code, and the slip number reading means and the container number reading means. Has a bar code reader. The storage management system according to claim 1, wherein.
【請求項4】入庫すべき物品の物品番号を出力する物品
番号出力手段と、 前記物品番号出力手段が出力した物品番号を入庫予定デ
ータとして記憶する記憶手段と、 倉庫の搬入部に設けられ前記記憶手段内の全入庫予定デ
ータを一覧表示する表示手段と、 固有の容器番号が付され、前記入庫すべき物品が格納さ
れる容器と、 前記倉庫に搬入される容器の容器番号を読み取る容器番
号読取手段と、 操作子を備え、前記容器番号読取手段が容器番号を読み
取るに際し、前記表示手段に一覧表示された全入庫予定
データから操作者が前記操作子が操作して指示した入庫
予定データのみを前記第2の記憶手段に記憶された入庫
予定データから選択する選択手段と、 前記選択手段によって選択された入庫予定データと容器
番号読取手段が読み取った容器番号とに基づいて、入庫
される各物品についての物品番号および容器番号を関連
づけ、入庫される物品の情報を認識する認識手段と を具備し、 操作者は前記表示手段に一質表示された全入庫予定デー
タから搬入しようとする物品の物品番号に対応する入庫
予定データを指示するよう前記操作子を操作することを
特徴とする入庫管理システム。
4. An article number output means for outputting an article number of an article to be stored, a storage means for storing the article number output by the article number output means as storage planned data, and a storage section provided in a carry-in section of the warehouse. Display means for displaying a list of all the expected storage data in the storage means, a container with a unique container number, and a container for storing the goods to be stored, and a container number for reading the container number of the container carried into the warehouse A reading unit and an operator are provided, and when the container number reading unit reads the container number, only the planned storage data that the operator has operated and instructed from all the planned storage data displayed on the display unit. Selecting means for selecting the storage schedule data stored in the second storage means, the storage schedule data selected by the selection means and the container number read by the container number reading means. And an identification means for associating the article number and the container number of each article to be stored based on the number and recognizing the information of the article to be stored. A warehousing management system, characterized in that the operator is operated to instruct warehousing schedule data corresponding to an article number of an article to be carried in from warehousing schedule data.
【請求項5】前記物品番号出力手段は物品の個数を示す
データを物品番号とともに出力し、前記記憶手段は物品
番号と個数とを一組の入庫予定データとして記憶し、前
記選択手段は個数の入力機能を有することを特徴とする
請求項4記載の入庫管理システム。
5. The article number output means outputs data indicating the number of articles together with the article number, the storage means stores the article number and the number as a set of warehousing schedule data, and the selection means The warehousing management system according to claim 4, which has an input function.
【請求項6】前記容器は容器番号がバーコードで付さ
れ、前記容器番号読取手段はバーコードリーダを有して
いることを特徴とする請求項4記載の入庫管理システ
ム。
6. The warehousing management system according to claim 4, wherein the container has a container number attached by a bar code, and the container number reading means has a bar code reader.
JP12573390A 1990-05-16 1990-05-16 Warehouse management system Expired - Fee Related JP2529439B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12573390A JP2529439B2 (en) 1990-05-16 1990-05-16 Warehouse management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12573390A JP2529439B2 (en) 1990-05-16 1990-05-16 Warehouse management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0423704A JPH0423704A (en) 1992-01-28
JP2529439B2 true JP2529439B2 (en) 1996-08-28

Family

ID=14917445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12573390A Expired - Fee Related JP2529439B2 (en) 1990-05-16 1990-05-16 Warehouse management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2529439B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08305768A (en) * 1995-04-27 1996-11-22 Nec Corp Automatic slip issuing system and its method
JP4624317B2 (en) * 2006-07-07 2011-02-02 本田技研工業株式会社 Component recognition apparatus and component recognition method using code reader
JP2008015902A (en) * 2006-07-07 2008-01-24 Honda Motor Co Ltd Component supply system to production line
JP4624316B2 (en) * 2006-07-07 2011-02-02 本田技研工業株式会社 Component loading apparatus and component loading method to rack center
JP4657994B2 (en) * 2006-07-07 2011-03-23 本田技研工業株式会社 Component unloading apparatus and component unloading method from rack center

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145802A (en) * 1984-08-08 1986-03-05 Fuji Facom Corp Control device for physical distribution
JPH0245871A (en) * 1988-08-08 1990-02-15 Nec Corp Delivery checking system
JPH0253175A (en) * 1988-08-16 1990-02-22 Nec Corp Check system for received commodities

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0423704A (en) 1992-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0336199A (en) Storage facility for article
JP2529439B2 (en) Warehouse management system
KR20060055581A (en) Method and system for warehouse location management using rfid
JP2000103505A (en) Pallet control system
JPH01220610A (en) Picking work backup device
JP3705195B2 (en) Warehouse management system and warehouse management program
JPH0784245B2 (en) Logistics equipment
JP2514739B2 (en) Warehouse management system
JP2559158B2 (en) production management system
JP2000272716A (en) Commodity storage and management system
JPH10182096A (en) Cargo handling system using id tag and cargo handling method
JP2559159B2 (en) production management system
JPH1035830A (en) Warehouse control system
JPH0829810B2 (en) Warehouse management system
JPH06211321A (en) Storage system of physical distribution center and its method
JP2643959B2 (en) Process control system
JPH06183526A (en) Stocktaking system and method thereof for physical distribution center
JP3989119B2 (en) Material storage management system
JP2005089070A (en) Picking control system
JP2529440B2 (en) Warehouse management system
JPH06227625A (en) Parts supply system
JP2002167014A (en) Automated storage and retrieval warehouse and delivery method from the same
JP2002160812A (en) Physical distribution control method, method, device and system for control of specified placing position, and recording medium
JP2000272718A (en) Article storage management system
JPH0423706A (en) Carrying-out management system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees