JP2529066B2 - 長尺木材切断装置 - Google Patents

長尺木材切断装置

Info

Publication number
JP2529066B2
JP2529066B2 JP4249361A JP24936192A JP2529066B2 JP 2529066 B2 JP2529066 B2 JP 2529066B2 JP 4249361 A JP4249361 A JP 4249361A JP 24936192 A JP24936192 A JP 24936192A JP 2529066 B2 JP2529066 B2 JP 2529066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
long wood
long
carry
wood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4249361A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06179201A (ja
Inventor
寛一 井藤
和明 荻田
Original Assignee
有限会社井藤電機鉄工所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社井藤電機鉄工所 filed Critical 有限会社井藤電機鉄工所
Priority to JP4249361A priority Critical patent/JP2529066B2/ja
Publication of JPH06179201A publication Critical patent/JPH06179201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529066B2 publication Critical patent/JP2529066B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling, Drilling, And Turning Of Wood (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は集成材等の長尺木材を所
定長さに切断するための長尺木材切断装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、長尺木材切断装置としては、図5
に示すように、所定間隔で回転駆動自在に設けられた複
数のローラ1と、これらのローラ1に直交するように配
設されたベルト2a,2bと、前記ローラ1からベルト
2a,2bに長尺木材Wを搬送するプッシャー3と、両
ベルト2a,2bの両側に設けられたカッター4a,4
bとから構成されるものがある。
【0003】前記ローラ1は長尺木材Wの長手方向に沿
って所定間隔で回転駆動自在に配設されている。前記ベ
ルト2a,2bは図6に示すようにモータ5によって駆
動して前記長尺木材Wをその幅方向に搬送するようにな
っている。そして、一方のベルト2a(図5中左側)
は、切断寸法に応じて図中左右に平行移動して所望の位
置に位置決めされるようになっている。このベルト2a
の先端側フレームには前記長尺木材Wの端面を当接させ
て位置決めするストッパ6が一体化されている。前記プ
ッシャー3は前記ローラ1のベルト2a,2bとは反対
側の側方に所定間隔で配設されている。前記カッター4
a,4bの一方は前記ベルト2a,2bとともに平行移
動するようになっている。
【0004】前記長尺木材切断装置は、例えばこの装置
の上流側の工程で長尺木材の上下面および左右面に化粧
板が貼着されて搬送されてくると、前記長尺木材切断装
置では、予め切断寸法に応じてベルト2a,2bを所定
位置に平行移動させておく。そして、前長尺木材Wを前
記ローラ1によって搬送し、ストッパ6によって所定位
置に位置決めする。続いて、前記プッシャー3で幅方向
に平行移動させてベルト2a,2b上に載置し、このベ
ルト2a,2bを駆動することにより移動させてカッタ
ー4a,4bで所望寸法に切断する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記長
尺木材切断装置では、ローラ1が所定間隔で固定されて
いるのに対し、ベルト2aは矢印a,a′方向に平行移
動して切断長さを調整するようになっているので、前述
のように平行移動するベルト2aとローラ1との間には
干渉しないように所定寸法の間隙を設けておく必要があ
る。このため、長尺木材Wが幅狭のものである場合、プ
ッシャー3で押圧すると、この長尺木材Wが前記間隙に
落ち込んでスムーズな移動が妨げられることがある。こ
れを防止するためにはローラ1とベルト2a,2bとの
間にレール(図示せず)を設けるとともに、これを前記
ベルト2aが移動してきた際に邪魔にならない場所に退
避させる等の複雑な機構が必要となる。
【0006】また、前記長尺木材切断装置では、長尺木
材Wの切断寸法に応じてベルト2a,2bの間隔を調整
しているが、この調整は予め人手を介して設定寸法を入
力しておかなければならない。したがって、入力ミスが
生じる可能性があり、特に端切りの場合に、供給される
長尺木材Wの長さにばらつきがあれば、この入力作業は
非常に面倒なものとなる。
【0007】さらに、前記長尺木材切断装置は、自動耳
取り装置等の他の加工装置の下流側に配設されるため、
この加工装置での加工が1回で済まない場合(例えば、
化粧板は長尺木材Wの上下面および左右面に貼着しなけ
ればならず、1度で済まない。)、前記プッシャー3に
よって長尺木材Wを一方向に移動させるものでは、完成
品と未完成品とを区分することができないため、連続的
に自動で加工することが困難である。本発明は前記問題
点に鑑み、搬入される長尺木材の長さいかんに拘わら
ず、この長尺木材を所望寸法に切断することのできる長
尺木材切断装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するため、請求項1記載の発明では、基台と、該基台
の一端側に固定された固定台と、前記基台上に前記固定
台と平行に摺動自在に設けられた複数の移動台と、前記
固定台および前記各移動台に設けられ、回転駆動して長
尺木材をその長手方向に搬入する複数の搬入ローラと、
前記固定台の最下流側に配設されて駆動する終端移動台
に設けられ、前記搬入ローラによって搬入された長尺木
材を所定位置に位置決めするストッパと、前記固定台お
よび少なくとも終端移動台に設けられ、前記搬入ローラ
の間に前記長尺木材の搬入位置を横断し、かつ、搬送面
よりも下方に設けられ、長尺木材を搬入方向と直角方向
に搬送するドグを備えた複数の搬送ベルトと、前記固定
台および終端移動台に回転駆動自在に設けられた一対の
カッターと、前記終端移動台が駆動して前記両カッター
の間隔が所望の切断寸法に調整された状態で、前記各移
動台を固定台に対して略等間隔に移動させる伸縮手段
と、前記搬送ベルトの一側部に設置され、該搬送ベルト
によって搬送されて前記カッターで切断された長尺木材
を載置する載置台とを備えたものである。
【0009】請求項2記載の発明では、これに加えて、
前記長尺木材の全長を測定する測長手段と、該測長手段
からの検出信号に基づいて前記終端移動台を駆動して両
カッターの間隔を所望寸法に設定する制御手段とを備え
たものである。請求項3記載の発明では、さらに、前記
伸縮手段をパンタグラフ機構で構成したものである。
【0010】
【作用】請求項1記載の発明によれば、終端移動台を駆
動することにより、伸縮手段を介して搬入ローラおよび
搬送ベルトを所望位置に移動させる。そして、搬入ロー
ラを駆動して長尺木材を搬入し、ストッパで所定位置に
位置決めする。続いて、搬送ベルトを駆動して前記長尺
木材をその幅方向に搬送するとともに、カッターを駆動
して前記長尺木材を切断する。また、請求項2記載の発
明によれば、測長手段は長尺木材の全長を測定する。制
御手段は、この測長手段による測定寸法に基づいて終端
移動台を駆動することにより、両カッターの間隔寸法を
所望切断寸法に調整する。さらに請求項3記載の発明に
よれば、各搬入ローラおよび各搬送ベルトが移動して
も、容易に各部材がパンタグラフ機構によって伸縮する
ようになっているので、各部材間を等間隔に維持するこ
とができる。
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例について図1ないし図
4を参照して説明する。図1は長尺木材切断装置の平面
図を示し、この長尺木材切断装置は、大略、測長センサ
10と、基台11と、固定台12aと、複数の移動台1
2bと、複数の搬入ローラ13と、複数の搬送ベルト1
4と、一対のカッター15a,15bと、伸縮手段であ
るパンタグラフ機構16と、制御装置17と、第1載置
台18とから構成されている。
【0012】前記測長センサ10は長尺木材Wの搬送方
向(図1中矢印A,A′方向で示す)の上流側に設けら
れ、長尺木材Wの全長を測定するようになっている。前
記基台11には矢印A,A′方向に沿って所定間隔で一
対のレール19が設けられている。前記固定台12aは
基台11の一端側、すなわち長尺木材Wの搬入側に、こ
の搬入方向と直角に固定されている。前記移動台12b
は前記基台11のレール19上に前記固定台12aと平
行に摺動自在に設けられている。
【0013】前記各搬入ローラ13は前記固定台12a
および各移動台12bの一端側にそれぞれ固定されてい
る。各搬入ローラ13は内蔵されたモータ20(図3参
照)によって同期して回転駆動するようになっている。
最下流に位置する移動台(以下、終端移動台という)1
2bの搬入ローラ13aの下流近傍にはストッパ21が
設けられている。このストッパ21はエアシリンダ22
a,22bの駆動により昇降して長尺木材Wの下流側端
面の中間部に当接するとともに、進退して長尺木材Wの
搬入位置を調整できるようになっている。通常、この進
退位置は、ストッパ21とカッター15aとの間隔が端
切り寸法となるように調整されている。但し、長尺木材
Wが非常に長い場合には、搬入されてきた長尺木材Wが
前記ストッパ21に干渉することなく通過するように降
下するようになっている。また、前記最端移動台12b
に設けた搬入モータ13aの上流近傍には検出センサ2
3が設けられている。
【0014】前記搬送ベルト14は、図2に示すよう
に、前記固定台12aおよび移動台12bからそれぞれ
立設するガイド板26に取り付けられたローラ24a,
24bに巻回したもので、この搬送ベルト14の一端側
は前記搬入ローラ13を横断して配設されるとともに、
その上面は搬入ローラ13,13,…で構成される搬送
面よりも若干下方に位置している。また、前記ベルト2
4には対称な位置にドグ27がそれぞれ設けられ、モー
タ28の駆動により正転および逆転して長尺木材Wを搬
入ローラ13から幅方向(図1中矢印B,B′方向で示
す)に搬送するようになっている。なお、前記搬送ベル
ト14の両側には、長尺木材Wを下記する第1および第
2載置台18,38にスムーズに搬送することができる
ように、複数の小径ローラからなる補助ローラ14aが
設けられている。
【0015】前記カッター15a,15bは、両側に位
置する搬送ベルト14の外方で前記各ガイド板26に設
けられ、モータ29の駆動により、図2中矢印C方向に
回転することにより長尺木材Wを切断するようになって
いる。この回転方向のために、長尺木材Wは押さえ付け
られながら切断され、切り粉は下方に飛散して排出ダク
ト30を介して1箇所に集められるようになっている。
切断された切れ端は基台11の側方下部に設けた排出ベ
ルト31によって排出されるようになっている。なお、
32はけびき用カッターで、モータ33の駆動により長
尺木材Wの下面を所定寸法削り、前記カッター15a,
15bによる切断をスムーズに行うことができるように
している。
【0016】前記パンタグラフ機構16は、一端側が前
記固定台12aに固定され、一側部の連結軸34が所定
ピッチ毎に前記各移動台12bに連結されている。前記
基台11の一側部にはラック35が配設されており、こ
のラック35には終端移動台12bに回転自在に設けた
ピニオン36が噛合している。そして、このピニオン3
6がモータ37の駆動で回転することにより、前記パン
タグラフ機構16を介して各移動台12bはその間隔を
等間隔に維持しながら矢印A,A′方向に伸長するよう
になっている。
【0017】前記制御装置17は、図4に示すように、
測長センサ10および検出センサ23から検出信号がそ
れぞれ入力され、各モータ20,22,28,29,3
3,37に制御信号を出力するものである。前記第1載
置台18は長尺木材Wを次工程に搬送するために一時的
にプールしておくためのものである。なお、38は前記
長尺木材Wを前工程に戻すために一時的にプールしてお
くための第2載置台である。
【0018】以下、前記制御装置17による制御方法を
長尺木材Wの切断作業とともに説明する。ただし、この
切断作業の前工程として貼着工程と耳取り工程(実公平
1─47281号公報参照)とがある。貼着工程では長尺木材
Wの上下面および左右面に化粧板を貼着するが、例え
ば、上下面に化粧板を貼着した状態では、この化粧板の
両側部が長尺木材Wからはみ出しているので、続けて左
右面に化粧板を貼着することができない。そこで、前記
耳取り工程により、上下面の貼着が終了した時点で化粧
板のはみ出し部分を切断し、その後、左右面の貼着を行
い、さらに化粧板のはみ出し部分を切断するようにして
いる。このため、前記両工程は2回に分けて行なう必要
がある。
【0019】ステップS1では長尺木材Wの切断モード
を入力する。この切断モードとしては、端切り,規格寸
法仕上げおよび一定寸法仕上げがある。端切りとは、長
尺木材Wの両端面を仕上げるための加工で、両端から一
定の微小寸法だけ切断することを言う。規格寸法仕上げ
とは、搬送されてきた長尺木材Wの長さで最大限取るこ
とのできる規格寸法に切断することを言う。一定寸法仕
上げとは、搬送されてきた長尺木材Wの長さいかんに拘
わらず一定寸法に切断することを言う。
【0020】ステップS2では、測長センサ10からの
検出信号を取り入れ、長尺木材Wの全長を測定する(測
定寸法X)。ステップS3では、前記切断モードおよび
測定寸法Xに基づいて設定寸法Yを決定する。ステップ
S4では、固定台12aからの終端移動台12bの移動
量、すなわち、カッター15a,15bの幅寸法Zを入
力する。ステップS5では、前記設定寸法Yと幅寸法Z
とを比較することにより、前記モータ37に制御信号を
発し、ラック35,ピニオン36およびパンタグラフ機
構16を介して各移動台12bを等間隔で伸縮させる。
ステップS6では、設定寸法Yと幅寸法Zとが等しくな
るまで終端移動台12bを移動させる。例えば、前記端
切りでは、この両カッター15a,15bの間隔を、搬
送されてくる長尺木材Wの両端から微小寸法(例えば、
5cm)だけ短い寸法に設定する。つまり、長尺木材Wの
長さいかんに拘わらず、両カッター15a,15bの間
隔は自動的に調整されるので、長尺木材Wの両端部は常
に必要最小限の切断寸法で切断される。
【0021】ステップS7ではモータ20に制御信号を
発することにより搬入ローラ13を回転駆動する。ステ
ップS8では検出センサ23が前記搬入ローラ13によ
って搬入されてきた長尺木材Wを検出しているかどうか
を判断する。検出していれば、ステップS9で再び前記
モータ20に制御信号を発することにより、各搬入ロー
ラ13を減速,停止させる。これにより、前記長尺木材
Wがストッパ21に当接する際の衝撃荷重をなくすこと
ができる。
【0022】ステップS10では前工程での加工が2回
目であるかどうかを判断する。そして、1回目ではステ
ップS11に進み、2回目ではステップS14に進む。
ステップS11に進んだ場合、搬送ベルト14を矢印
B′方向に駆動させて切断を行わずに、長尺木材Wを第
2載置台38側に搬送する。そして、ステップS12で
所定時間経過したかどうか、すなわち第1載置台38上
に移動し終わっているかどうかを判断し、経過していれ
ばステップS13で搬送ベルト14の駆動を停止した
後、図示しない搬送装置を駆動してそのまま前工程に戻
す。
【0023】ステップS14に進んだ場合、搬送ベルト
14を矢印B方向に駆動させるとともに、モータ29,
33を駆動してカッター15a,15bおよびけびき用
カッター32を回転させる。そして、ステップS15で
所定時間経過したかどうか、つまり長尺木材Wの切断が
行われたかどうかを判断し、切断が終了していれば、ス
テップS16で搬送ベルト14、カッター15a,15
bおよびけびき用カッター32の駆動を停止する。以
下、同様にして搬送されてきた長尺木材の全長に応じて
ステップS1からステップS16を繰り返すことにより
前記作業を続ける。
【0024】このように、前記長尺木材切断装置によれ
ば、長尺木材Wの全長に応じてモータ37を駆動してラ
ック35,ピニオン36およびパンタグラフ機構16を
介して各移動台12bを等間隔で伸縮させることにより
自由に切断寸法を調整することができる。これにより、
各種切断方法毎に、長尺木材Wの長さの違いに拘わら
ず、柔軟に対応してその切断を行なうことができ、特に
端切りの場合に無駄なく端面だけを切り落とすことがで
きる。
【0025】なお、前記実施例では、長尺木材Wを切断
する場合と、しない場合とで搬入ローラ13からの搬送
ルートを変更するようにしたが、切断装置の設置スペー
スに余裕がない場合等には、第2載置台38を設けなく
てもよい。ただし、この場合、前工程の加工が1回目の
場合、両カッター15a,15bの間隔を長尺木材Wの
全長よりも長くなるように調整するとともに、ストッパ
21の位置をカッター15aよりも内側に突出させる必
要がある。これにより、前記長尺木材Wは切断されるこ
となく搬送されて第1載置台18に至り、その後、貼着
工程および耳取り工程を経て前述同様に長尺木材Wは切
断される。
【0026】また、前記実施例では、前工程が貼着工程
および耳取り工程である場合について説明したが、上下
面および左右面をいわゆるかんながけして仕上げる工程
であってもよく、本切断装置を単に長尺木材Wを所定寸
法に切断するためだけに使用してもよい。
【0027】さらに、前記実施例では、測長センサ10
からの検出信号に基づいて移動台12bを移動すること
により、両カッター15a,15bの間隔を調整するよ
うにしたが、作業者が予め所定寸法に設定するようにし
ておいても良い。そして、前記移動台12bの伸縮はパ
ンタグラフ機構16に限らず、他の機構、例えば、各移
動台12b毎にラックとピニオンをそれぞれ設けて、ピ
ニオンの回転数を異ならせるようにしたり、各移動台1
2b毎にワイヤやシリンダを設けて移動させるような機
構を使用しても良い。
【0028】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1記載の発明によれば、搬送ベルトを長尺木材の搬入位
置にも位置させるようにしたので、プッシャー等の別部
材が不要となるとともに、長尺木材を搬入ローラから搬
送できなくなることはない。また、搬入ローラと搬送ベ
ルトとを同時に移動させるようにしたので、両者の干渉
を考慮する必要がなくなり、構成が簡単で安価となる。
【0029】請求項2記載の発明によれば、長尺木材の
全長を測定し、この測定値に応じて両カッターの間隔寸
法を調整するようにしたので、端切りを行なう場合、長
尺木材の長さに拘わらず両端から所定寸法だけ切断する
ことができ、材料を無駄なく利用することが可能とな
る。請求項3記載の発明によれば、パンタグラフ機構を
利用して各搬入ローラおよび搬送ベルトを移動させるよ
うにしたので、これらを等間隔に伸縮することができ、
長尺木材の支持を均等に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施例に係る長尺木材切断装置の平面図で
ある。
【図2】 図1の側面図である。
【図3】 図1に示す長尺木材切断装置での切断制御を
示すフローチャート図である。
【図4】 図1の制御装置のブロック図である。
【図5】 従来例に係る長尺木材切断装置の概略平面図
である。
【図6】 図5の側面図である。
【符号の説明】
10…測長センサ(測長手段)、11…基台、12a…
固定台、12b…移動台、13…搬入ローラ、14…搬
送ベルト、15a,15b…カッター、16…パンタグ
ラフ機構(伸縮手段)、21…ストッパ。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台と、該基台の一端側に固定された固
    定台と、前記基台上に前記固定台と平行に摺動自在に設
    けられた複数の移動台と、前記固定台および前記各移動
    台に設けられ、回転駆動して長尺木材をその長手方向に
    搬入する複数の搬入ローラと、前記固定台の最下流側に
    配設されて駆動する終端移動台に設けられ、前記搬入ロ
    ーラによって搬入された長尺木材を所定位置に位置決め
    するストッパと、前記固定台および少なくとも終端移動
    台に設けられ、前記搬入ローラの間に前記長尺木材の搬
    入位置を横断し、かつ、搬送面よりも下方に設けられ、
    長尺木材を搬入方向と直角方向に搬送するドグを備えた
    複数の搬送ベルトと、前記固定台および終端移動台に回
    転駆動自在に設けられた一対のカッターと、前記終端移
    動台が駆動して前記両カッターの間隔が所望の切断寸法
    に調整された状態で、前記各移動台を固定台に対して略
    等間隔に移動させる伸縮手段と、前記搬送ベルトの一側
    部に設置され、該搬送ベルトによって搬送されて前記カ
    ッターで切断された長尺木材を載置する載置台とを備え
    たことを特徴とする長尺木材切断装置。
  2. 【請求項2】 前記長尺木材の全長を測定する測長手段
    と、該測長手段からの検出信号に基づいて前記終端移動
    台を駆動して両カッターの間隔を所望寸法に設定する制
    御手段とを備えたことを特徴とする請求項1記載の長尺
    木材切断装置。
  3. 【請求項3】 前記伸縮手段をパンタグラフ機構で構成
    したことを特徴とする請求項1または2記載の長尺木材
    切断装置。
JP4249361A 1992-09-18 1992-09-18 長尺木材切断装置 Expired - Fee Related JP2529066B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4249361A JP2529066B2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 長尺木材切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4249361A JP2529066B2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 長尺木材切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06179201A JPH06179201A (ja) 1994-06-28
JP2529066B2 true JP2529066B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=17191884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4249361A Expired - Fee Related JP2529066B2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 長尺木材切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2529066B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06179201A (ja) 1994-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7395916B2 (en) Apparatus and method for manufacturing panels from wood pieces
US6202524B1 (en) Glass workpiece locating system
US20030019725A1 (en) Material guiding system for splicing machines
CA1252286A (en) Aligning device for boards
EP0960705B1 (de) Abbundanlage mit Werkstückpositioniervorrichtung
US3657952A (en) Apparatus for selectively cutting and conveying sheet material
JP2529066B2 (ja) 長尺木材切断装置
US3522825A (en) Method and apparatus for sawing panels
US5333526A (en) Running saw system
CN210677424U (zh) 钢条板清渣坡口设备
JPH07503445A (ja) 印刷製品によって形成されたうろこ状流れを移送する装置
US4394894A (en) Machine for machining panels, planks and sections or similar, in particular for wood and the derivatives thereof
PL202351B1 (pl) Linia technologiczna do maszynowej obróbki płytowych detali z drewna i/lub substytutów drewna
AU2021217507B2 (en) Sawing facility and method for sawing a sawing material
JP2579850B2 (ja) Ncランニングソー装置
US4202228A (en) Method of cutting slabs from a body of uncured, light-weight concrete and an apparatus for carrying out the method
US5141582A (en) Lay-up system
JP3610660B2 (ja) パネルの連続切削装置
JPH0880510A (ja) 角型木材を多数の薄板に裁断する方法とその装置
JP4841045B2 (ja) 切断機におけるワーク搬出方法およびその装置
JP2859588B2 (ja) 長尺木材の自動搬送装置
JPH0790496B2 (ja) シート切断装置
JP2824339B2 (ja) タイヤ成形機の材料巻付装置
JPS646900B2 (ja)
JP2976061B2 (ja) 測長・切断方法およびその方法を用いた鋼材測長・切断設備

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees