JP2526834B2 - Performance control device - Google Patents

Performance control device

Info

Publication number
JP2526834B2
JP2526834B2 JP63200224A JP20022488A JP2526834B2 JP 2526834 B2 JP2526834 B2 JP 2526834B2 JP 63200224 A JP63200224 A JP 63200224A JP 20022488 A JP20022488 A JP 20022488A JP 2526834 B2 JP2526834 B2 JP 2526834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
touch data
input
performance
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63200224A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0251198A (en
Inventor
明城男 三橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP63200224A priority Critical patent/JP2526834B2/en
Publication of JPH0251198A publication Critical patent/JPH0251198A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2526834B2 publication Critical patent/JP2526834B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、入力された演算情報を、一連の演奏パタ
ーンとして記録し、その演奏パターンを再生するよう制
御する演奏制御装置に関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a performance control device for recording input operation information as a series of performance patterns and controlling the reproduction of the performance patterns.

[従来の技術と発明が解決しようとする課題] 従来の電子楽器に用いられる演奏制御装置としては、
ディレイマシンのような効果付加装置、あるいはシーケ
ンサなど演奏情報の一連の演奏パターンを記録し再生す
る装置が知られている。しかしながら一般の効果付加装
置では、楽音に対する効果、例えば楽音の発音タイミン
グを遅延させる効果を付加することはできても、楽音の
音高を任意の音域に移調させることはできない。またシ
ーケンサによれば、一連の演奏パターンを記録・再生さ
せることはできるが、記録されている音高データ(キー
コード)は絶対音高であり、再生時に任意の音域に移調
させて再生することはできない。この場合に別途電子楽
器が有するキートランスポーズスイッチを操作して、半
音ずつ、例えば1オクターブ程度の限られた範囲で移調
させて演奏パターンを再生演奏させることはできるが、
1回の操作で直ちに任意の音高(キー)に移調させて再
生させることはできないという問題点がある。また従来
のシーケンサによれば、例えばキータッチデータのよう
な楽音特性を制御するデータをも記録・再生することは
できるが、再生される演奏パターンは記録されたキータ
ッチデータそのままによって制御されるものであり、再
生時に任意のキータッチなどの制御特性に変更して演奏
パターンを再生することはできないという問題点があ
る。
[Prior Art and Problems to be Solved by the Invention] As a performance control device used in a conventional electronic musical instrument,
An effect adding device such as a delay machine, or a device such as a sequencer for recording and reproducing a series of performance patterns of performance information is known. However, a general effect adding device can add an effect to a musical sound, for example, an effect of delaying the sounding timing of the musical sound, but cannot transpose the pitch of the musical sound to an arbitrary range. Although a sequencer can record and reproduce a series of performance patterns, the recorded pitch data (key code) is an absolute pitch, and it can be transposed into an arbitrary pitch range during playback. I can't. In this case, the key transpose switch of the electronic musical instrument can be operated separately to transpose each semitone in a limited range of, for example, one octave to reproduce the performance pattern.
There is a problem that it is not possible to immediately transpose to a desired pitch (key) and reproduce it by one operation. Further, according to the conventional sequencer, data for controlling musical tone characteristics such as key touch data can be recorded / reproduced, but the reproduced pattern to be reproduced is controlled by the recorded key touch data as it is. Therefore, there is a problem in that it is not possible to change the control characteristic such as an arbitrary key touch at the time of reproduction to reproduce the performance pattern.

[発明の目的] この発明は、上記課題を解決するためになされたもの
で、入力された演奏情報を一連の演奏パターンとして記
録し、その記録した演奏パターンを任意の音域に移調さ
せ、あるいは任意の発音時の楽音特性(音量・音色)と
するなどの変更を加えたうえで再生演奏させることので
きる演奏制御装置を得ることを目的とする。
[Object of the Invention] The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and records input performance information as a series of performance patterns, and transposes the recorded performance patterns into an arbitrary musical range, or arbitrarily. It is an object of the present invention to obtain a performance control device capable of reproducing and performing after changing the musical tone characteristics (volume / timbre) at the time of sounding.

[発明の要点] 本発明の第1の要点は、発生すべき楽音の楽音特性を
制御するタッチデータを含む演奏情報を入力する演奏情
報入力手段と、入力モード及び再生モードのいずれか一
方のモードを指定するモード指定手段と、このモード指
定手段が入力モードを指定しているときには、上記演奏
情報入力手段にて順次入力されるタッチデータのうち、
最初に入力されたタッチデータを基準タッチデータとし
て、それ以降に入力されたタッチデータを当該基準タッ
チデータとの差分値を示す差分タッチデータに変換して
記憶する変換記憶手段と、上記モード指定手段が再生モ
ードを指定しているときに、上記演奏情報入力手段にて
最初に入力されるタッチデータを基準タッチデータと
し、順次上記変換記憶手段から読出される差分タッチデ
ータに当該基準タッチデータを加算して新たなタッチデ
ータを生成する生成手段と、この生成手段にて生成され
た新たなタッチデータを含む演奏情報に基づいて演奏を
行わせる演奏制御手段と、を有することである。
[Points of the Invention] A first point of the present invention is a performance information input means for inputting performance information including touch data for controlling the tone characteristics of a tone to be generated, and one of the input mode and the playback mode. Of the touch data sequentially input by the performance information input means when the mode designating means for designating
Conversion storage means for converting the touch data input first as reference touch data into touch data input thereafter and converting the touch data into differential touch data indicating a difference value with the reference touch data, and storing the conversion data. When the playback mode is designated, the touch data input first by the performance information input means is used as the reference touch data, and the reference touch data is sequentially added to the differential touch data read from the conversion storage means. Then, there is provided a generation means for generating new touch data and a performance control means for performing a performance based on the performance information including the new touch data generated by this generation means.

また本発明の第2の要点は、発生すべき楽音の音高デ
ータ及び楽音特性を制御するタッチデータを含む演奏情
報を入力する演奏情報入力手段と、入力モード及び再生
モードのいずれか一方のモードを指定するモード指定手
段と、このモード指定手段が入力モードを指定している
ときには、上記演奏情報入力手段にて順次入力される音
高データ及びタッチデータのうち、最初に入力された音
高データを基準音高データとして、それ以降に入力され
た音高データを当該基準音高データとの差分音高データ
に変換して記憶するとともに、最初に入力されたタッチ
データを基準タッチデータとして、それ以降に入力され
たタッチデータを当該基準タッチデータとの差分タッチ
データに変換して記憶する変換記憶手段と、上記モード
指定手段が再生モードを指定しているときに、上記演奏
情報入力手段にて最初に入力される音高データ及びタッ
チデータを基準音高データ及び基準タッチデータとし、
順次上記変換記憶手段から読出される差分音高データ及
び差分タッチデータのうち、差分音高データに当該基準
音高データを加算して新たな音高データを生成するとと
もに、差分タッチデータに当該基準タッチデータを加算
して新たなタッチデータを生成する生成手段と、この生
成手段にて生成された新たな音高データ及び新たなタッ
チデータを含む演奏情報に基づいて演奏を行わせる演奏
制御手段と、を有することである。
A second important point of the present invention is to provide performance information input means for inputting performance information including pitch data of a musical tone to be generated and touch data for controlling musical tone characteristics, and one of an input mode and a reproduction mode. Of the pitch data and the touch data sequentially inputted by the performance information input means when the mode designating means designates the input mode. As the reference pitch data, the pitch data input after that is converted into the difference pitch data with the reference pitch data and stored, and the touch data input first is used as the reference touch data. The conversion storage means for converting the touch data input thereafter to the touch data different from the reference touch data and storing the converted touch data, and the mode designating means for the reproduction mode. The when it is specified first pitch data and the touch data is inputted to the reference pitch data and the reference touch data in the performance information input means,
Of the differential pitch data and the differential touch data sequentially read from the conversion storage means, the reference pitch data is added to the differential pitch data to generate new pitch data, and the differential touch data is converted to the reference pitch data. Generating means for adding touch data to generate new touch data; and performance control means for performing a performance based on performance information including new pitch data and new touch data generated by the generating means. , Is to have.

[実施例] 以下図面を参照してこの発明に係る電子楽器の制御装
置の実施例を説明する。
[Embodiment] An embodiment of a control device for an electronic musical instrument according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

<第1実施例> 構 成 第1図は第1実施例に係る電子鍵盤楽器の全体回路構
成図である。図において、演奏情報を入力するための演
奏入力手段である鍵盤1の鍵操作に基づいて、キーオン
/オフ信号、発音させるべき楽音の音高指定情報として
キーコードデータ、あるいは押鍵時の強さに対応するベ
ロシティ信号(タッチデータ)などがマイクロコンピュ
ータを含む中央処理装置であるCPU2に与えられる。また
スイッチ群SWは、楽音の音色を指定する音色選択スイッ
チ3、この楽器のモードを各種のデータ設定が可能なエ
ディットモードに設定するためのエディットメード設定
スイッチ4、ピッチベンドレンジ設定モード指定スイッ
チ5、モジュレーションの深さやピッチベンドレンジの
設定を始め各種のデータをエントリーするためのアップ
キー、ダウンキーから成るバリューキー6、演奏パター
ンを入力するモードの設定を行うための演奏パターン入
力モードキー7、入力した演奏パターンを再生するモー
ドを設定するための演奏パターン再生モードキー8など
から成っている。そしてこれらのスイッチ群SWの操作に
より出力される操作信号もCPU2に供給される。
<First Embodiment> Configuration FIG. 1 is an overall circuit configuration diagram of an electronic keyboard instrument according to a first embodiment. In the figure, a key on / off signal, key code data as pitch designating information of a musical tone to be generated, or strength at key depression based on key operation of a keyboard 1 which is a performance input means for inputting performance information. The velocity signal (touch data) corresponding to is given to CPU2 which is a central processing unit including a microcomputer. The switch group SW is a tone color selection switch 3 for designating a tone color of a musical tone, an edit made setting switch 4 for setting the mode of this musical instrument to an edit mode in which various data settings can be made, a pitch bend range setting mode designation switch 5, Value key 6 consisting of up key and down key for entering various data including setting of modulation depth and pitch bend range, performance pattern input mode key 7 for setting the mode for inputting a performance pattern, It is composed of a performance pattern reproduction mode key 8 for setting a mode for reproducing a performance pattern. An operation signal output by operating these switch groups SW is also supplied to the CPU 2.

さらにアフタータッチ検出回路9によって検出された
鍵盤1に対するアフタータッチデータ(押鍵の状態にお
いて、押圧力が変化することにより得られるデータ)
が、CPU2から与えられる時分割タイミング信号tにおけ
る時分割時刻t1において開くゲートG1およびA/D変換器1
0を経てCPU2に取込まれる。また、楽音に対する効果を
付加する効果情報入力手段として次のような機能が設け
られている。すなわち、モジュレーション操作部11にお
けるモジュレーションスイッチ11−1をオン操作し、モ
ジュレーションホイール11−2を手前方向から奥方向に
回転させることによって、楽音に対するビブラート効果
の深さを、バリューキー6によって予め設定した深さま
で徐々に増大させる信号が、同様に時分割時刻t2におい
て、ゲートG2、A/D変換器10を経てCPU2に取込まれる。
なおモジュレーションスイッチ11−1がオフの状態で
は、モジュレーションホイール11−2は機能せず、音色
選択スイッチ3によって選択された音色に応じてプリセ
ットされた深さのビブラート効果が付加される。ピッチ
ベンド手段としてのピッチベンド操作部12におけるピッ
チベンドホイール12−1を、中央位置から奥方向に回転
させると、ピッチベンドレンジ設定モード指定スイッチ
5のオン操作時にバリューキー6の操作によって設定さ
れて、一旦RAM(ランダムアクセスメモリ)13にメモリ
されたピッチベンドレンジの範囲内、例えば1オクター
ブ範囲内で楽音のピッチを徐々に上げるためデータが、
時分割時刻t3において、ゲートG3、A/D変換器10を経てC
PU2に取り込まれる。逆にピッチベンドホイール12−1
を中央位置から手前方向に回転させると、楽音のピッチ
を最大1オクターブの範囲内で徐々に下げるためのデー
タが同様にしてCPU2に取り込まれる。また、足で操作す
るフットペダル14を操作すると、楽音の音量を制御する
信号が、時分割時刻t4において、ゲートG4、A/D変換器1
0を経てCPU2に取り込まれる。さらに、スライドボリュ
ーム15を操作すると、同じく楽音の音量を制御する信号
が、時分割時刻t5において、ゲートG5、A/D変換器10を
経てCPU2に取込まれるのである。表示部16は、スイッチ
群SWにおけるスイッチの操作状態を、例えば液晶ディス
プレイ装置によって表示する。
Further, after-touch data for the keyboard 1 detected by the after-touch detection circuit 9 (data obtained by changing the pressing force in a key-pressed state)
However, the gate G1 and the A / D converter 1 which open at the time division time t1 in the time division timing signal t given from the CPU2
It is taken into CPU2 through 0. Further, the following functions are provided as effect information input means for adding an effect to a musical sound. That is, by turning on the modulation switch 11-1 in the modulation operation unit 11 and rotating the modulation wheel 11-2 from the front direction to the back direction, the depth of the vibrato effect on the musical sound is preset by the value key 6. Similarly, at time division time t2, a signal that gradually increases to the depth is captured by the CPU 2 via the gate G2 and the A / D converter 10.
When the modulation switch 11-1 is off, the modulation wheel 11-2 does not function, and a vibrato effect with a preset depth is added according to the tone color selected by the tone color selection switch 3. When the pitch bend wheel 12-1 in the pitch bend operation unit 12 as pitch bend means is rotated from the center position to the back, it is set by the operation of the value key 6 when the pitch bend range setting mode designating switch 5 is turned on, and once the RAM ( Data for gradually increasing the pitch of a musical tone within the range of the pitch bend range stored in the random access memory (13), for example, within one octave range,
At time division time t3, C is passed through the gate G3 and A / D converter 10.
Captured by PU2. Conversely, pitch bend wheel 12-1
When is rotated from the central position toward the front, data for gradually lowering the pitch of the musical sound within the range of a maximum of one octave is similarly fetched by the CPU2. Further, when the foot pedal 14 operated by the foot is operated, a signal for controlling the volume of the musical sound is transmitted at the time of the time division time t4 by the gate G4 and the A / D converter 1
It is taken into CPU2 through 0. Further, when the slide volume 15 is operated, a signal which also controls the volume of the musical sound is taken into the CPU 2 via the gate G5 and the A / D converter 10 at the time division time t5. The display unit 16 displays the operation state of the switches in the switch group SW by, for example, a liquid crystal display device.

また、時間情報発生手段としてのカウンタ17は、前述
した演奏パターン入力モードあるいは演奏パターン再生
モード時において、鍵盤1に対するキーオンやその他の
イベント間の時間間隔をCPU2の制御のもとにカウントす
るものである。
The counter 17 as time information generating means counts the time interval between key-on of the keyboard 1 and other events under the control of the CPU 2 in the above-mentioned performance pattern input mode or performance pattern reproduction mode. is there.

そしてCPU2は、鍵盤1、スイッチ群SW、A/D変換器1
0、あるいはRAM13などから取込んだ各種情報に対する処
理をROM(リードオンリーメモリ)18から付与されるプ
ログラムに基づいて実行し、音源部19に対し楽音信号の
発音・消音などの制御を行う楽音制御信号(キーオン/
オフ情報、音高指定情報など)を送出する。音源部19か
ら出力された楽音信号はD/A変換器20にてデジタル信号
からアナログ信号に変換され、アンプ21、スピーカ22を
経て楽音として放音される。
And CPU2 is keyboard 1, switch group SW, A / D converter 1
Music tone control that executes processing for various information acquired from 0 or RAM 13 based on a program given from ROM (Read Only Memory) 18 and controls sound source section 19 to generate and mute musical tone signals Signal (key on /
OFF information, pitch designation information, etc.) is transmitted. The tone signal output from the sound source unit 19 is converted from a digital signal to an analog signal by the D / A converter 20, and is emitted as a tone through the amplifier 21 and the speaker 22.

動 作 次に、上述した構成の第1実施例に係る電子鍵盤楽器
の動作について、CPU2の処理動作を中心に述べる。
Operation Next, the operation of the electronic keyboard musical instrument according to the first embodiment having the above-described configuration will be described focusing on the processing operation of the CPU 2.

第2図は演奏情報入力手段である鍵盤1によって入力
された演奏情報を、演奏情報が入力されるタイミングを
示す時間情報とともに演奏パターンとしてRAM13にメモ
リする処理動作を示す演奏パターン入力処理フローチャ
ート図である。このフローは、CPU2におけるメインフロ
ー(図示しない)に対して、演奏パターン入力モードキ
ー7がオンされるとインタラプトしてスタートする。ま
ず演奏パターン入力モードキー7がオンされてから最初
に押鍵(キーオン)された楽音の音高を基音とするため
に、基音フラグに1が立っているか否かをチェックする
(ステップS1)。ここで、基音フラグは最初はリセット
されているためNOと判断され、続いてキーオンが実際に
なされたか否かをチェックする(ステップS2)。NOと判
断されると、未だ実際に演奏パターンを入力するための
最初のキーオンがなされていない場合であるので、メイ
ンフローにリターンするが、キーオンがなされていると
YESと判断して、続いてカウンタ17をリセットする(ス
テップS3)。そしてそのキーオンに対応するキーコード
に基づく楽音を発音させるために楽音発音指示を音源部
19に対して行う(ステップS4)。それから、最初のキー
オンがなされたことを明らかにする基音フラグのセット
を行い(ステップS5)、その後のキーオンに対応するキ
ーコードとの差分値の情報である差分キーコード情報を
得るために、最初のキーオンに対応する基音キーコード
の読込みを行っておき(ステップS6)、メインフローに
リターンする。
FIG. 2 is a flow chart of performance pattern input processing showing a processing operation of storing performance information input by the keyboard 1 which is performance information input means in the RAM 13 as a performance pattern together with time information indicating timing at which the performance information is input. is there. This flow is started by interrupting the main flow (not shown) in the CPU 2 when the performance pattern input mode key 7 is turned on. First, it is checked whether or not 1 is set in the fundamental tone flag in order to set the pitch of the musical tone first depressed (key-on) after the performance pattern input mode key 7 is turned on (step S1). Here, since the fundamental tone flag is initially reset, it is determined to be NO, and then it is checked whether or not the key-on is actually performed (step S2). If NO is determined, it means that the first key-on for actually inputting the performance pattern has not been made yet, so the process returns to the main flow, but the key-on is made.
When YES is determined, the counter 17 is subsequently reset (step S3). Then, in order to generate a musical tone based on the key code corresponding to the key-on, the musical tone pronunciation instruction is issued.
Perform for 19 (step S4). Then, the fundamental key flag that makes it clear that the first key-on has been performed is set (step S5), and first, in order to obtain the difference key code information that is the difference value information with the key code corresponding to the subsequent key-on, The fundamental key code corresponding to the key-on is read (step S6), and the process returns to the main flow.

そして、スイッチ群SWにおける各種スイッチ状態に変
化があればその変化に対応した処理をメインフローにて
行った後再びこのフローに入る。今度は既に基音フラグ
はセットされているので基本フラグ=1はYESと判断さ
れ(ステップS1)、続いてイベント(キーオン/オフ、
ピッチベンドなどの演奏情報の入力)があったか否かを
チェックする(ステップS7)。NOのときは、何ら演奏パ
ターンを入力する必要はないので、そのままメインフロ
ーにリターンする。YESのときは、演奏パターンを入力
するために何らかのイベントがあった場合であり、先程
リセットしたカウンタ17のカウント値、つまり最初にキ
ーオンされた時点から今回のイベントがあった時点まで
の経過時間を読込み、そのカウント17をリセットしてお
く(ステップS8)。そして先のイベントがキーオンであ
ったか否かをチェックし(ステップS9)、キーオンであ
ればYESと判断して、音源部19に対してそのキーオンに
対応する楽音を発音させる指示を送出する(ステップS1
0)。その後、その2番目のキーオンに基づくキーコー
ドと先にステップS6にて読込んでおいた基音キーコード
(最初のキーオンに対応するキーコード)との差分値を
演算して、2番目のキーコードのデータをこの演算結果
である差分キーコードのデータに変換する(ステップS1
1)。この差分キーコードを演奏パターンの最初のデー
タとしてRAM13の最初のアドレスエリアに書込んでおき
(ステップS12)、次の3番目のキーオンに基づく差分
キーコードをRAM13の2番目のアドレスエリアに書込む
ため、そのRAM13のメモリアドレスを1だけインクリメ
ントしておいて(ステップS13)、メインフローにリタ
ーンする。また、ステップS9にてイベントがキーオンで
はなかったと判断されると、音源部19に対して発音開始
以外の指示、例えば消音あるいは楽音への効果付加のた
めのピッチベンドなどの指示を送出し(ステップS1
4)、先述したステップS12に進み、その消音あるいはピ
ッチベンドなどの情報をやはりそれぞれのイベントのタ
イミングを示す時間情報とともに、演奏パターンを形成
するデータとしてRAM13に書込み、同様にそのRAM13のア
ドレスを1だけインクリメントして(ステップS13)、
メインフローにリターンする。
Then, if there is a change in various switch states in the switch group SW, a process corresponding to the change is performed in the main flow, and then the flow is entered again. Since the fundamental flag has already been set this time, it is determined that the basic flag = 1 is YES (step S1), and then the event (key on / off,
It is checked whether or not performance information such as pitch bend is input) (step S7). If NO, it is not necessary to input any performance pattern, so the process directly returns to the main flow. If YES, it means that there is some event for inputting the performance pattern, and the count value of the counter 17 that was reset earlier, that is, the elapsed time from the time when the key was first turned on to the time when this event occurred Read and reset the count 17 (step S8). Then, it is checked whether or not the previous event was a key-on (step S9), and if it is a key-on, it is determined to be YES, and an instruction to sound the tone corresponding to the key-on is sent to the tone generator section 19 (step S1).
0). After that, the difference value between the key code based on the second key-on and the fundamental key code (the key code corresponding to the first key-on) previously read in step S6 is calculated to calculate the difference between the second key-code and The data is converted into the data of the differential key code which is the result of this calculation (step S1
1). This differential key code is written in the first address area of the RAM 13 as the first data of the performance pattern (step S12), and the differential key code based on the next third key-on is written in the second address area of the RAM 13. Therefore, the memory address of the RAM 13 is incremented by 1 (step S13), and the process returns to the main flow. If it is determined in step S9 that the event is not key-on, an instruction other than the start of sound generation, for example, a pitch bend instruction to mute or add an effect to a musical sound is sent to the sound source section 19 (step S1
4) Proceed to step S12 described above, and write the information such as the mute or pitch bend together with the time information indicating the timing of each event in the RAM 13 as the data for forming the performance pattern. Similarly, the address of the RAM 13 is set to 1 only. Increment (step S13),
Return to the main flow.

続いて3番目以降のイベントに対してもこのフローに
基づき同様の処理動作を繰返して行い、このイベントの
都度、差分キーコードあるいは消音その他の情報を一連
の演奏パターンとしてRAM13に記憶させておく。
Subsequently, the same processing operation is repeated for the third and subsequent events based on this flow, and a differential key code, mute, or other information is stored in the RAM 13 as a series of performance patterns each time this event occurs.

第3図は、上述したフローに基づいてRAM13に記憶さ
れた演奏パターンの再生に関する処理動作を示す演奏パ
ターン再生処理フローチャート図であり、このフロー
は、CPU2におけるメインフローに対して、演奏パターン
再生モードキー8がオンされたときにインタラプトして
スタートする。まず、基音フラグに1が立っているか否
かをチェックするが(ステップT1)、基音フラグは最初
はリセットされているためNOと判断する。続いてキーオ
ンがなされているか否かをチェックし(ステップT2)、
NOと判断すると未だ演奏パターンの再生のための最初の
キーオンつまり、基準演奏情報の入力がなされていない
場合であるので、未だ再生を行う必要がなくそのままメ
インフローにリターンする。しかしYESと判断されると
再生のために基準演奏情報の入力としての最初のキーオ
ンがなされた場合であるので、まずカウンタ17をリセッ
トして次のイベントまでの経過時間のカウントの準備を
行う(ステップT3)。続いて最初のキーオンに対応する
楽音、すなわち基音を発音させる指示を音源部19に対し
て行い(ステップT4)、基音フラグに1をセットして基
準演奏情報の入力がなされたことを明らかにする(ステ
ップT5)。そして、次のキーオンに基づいて演奏パター
ンの再生を開始するために、今回のキーオンに対応する
キーコードを基音キーコード、つまり基準演奏情報とし
て読込んでおく(ステップT6)。さらに前述した演奏パ
ターン入力モード時に入力された演奏情報、つまり各種
データおよび各イベント間の時間間隔である時間情報と
してのカウント値の中から最初のアドレスに対応するエ
リアのメモリ内容をRAM13からロードした後(ステップT
7)、メインフローにリターンする。
FIG. 3 is a performance pattern reproduction processing flow chart showing the processing operation relating to the reproduction of the performance pattern stored in the RAM 13 based on the above-mentioned flow. This flow is different from the main flow in the CPU 2 in the performance pattern reproduction mode. When key 8 is turned on, it interrupts and starts. First, it is checked whether or not 1 is set in the fundamental tone flag (step T1), but since the fundamental tone flag is initially reset, it is determined to be NO. Then, check whether the key is turned on (step T2),
If NO is determined, it means that the first key-on for reproducing the performance pattern, that is, the case where the reference performance information is not input, does not need to be reproduced yet, and the process directly returns to the main flow. However, if YES is determined, it means that the first key-on for inputting the reference performance information is performed for reproduction, so first, the counter 17 is reset to prepare for counting the elapsed time until the next event ( Step T3). Subsequently, the tone generator section 19 is instructed to generate a tone corresponding to the first key-on, that is, the fundamental tone (step T4), and the fundamental tone flag is set to 1 to clarify that the reference performance information has been input. (Step T5). Then, in order to start the reproduction of the performance pattern based on the next key-on, the key code corresponding to the current key-on is read as the fundamental key code, that is, the reference performance information (step T6). Further, the memory contents of the area corresponding to the first address among the count information as the performance information input in the above-described performance pattern input mode, that is, the various data and the time information which is the time interval between each event, is loaded from the RAM 13. After (Step T
7) Return to the main flow.

続いてメインフローにおいて必要に応じて他の処理を
行った後、再びこのフローに入ると、今度は基音フラグ
には既に1が立っていると判断され(ステップT1)、今
回カウンタ17がカウントした値と先にステップT7にてロ
ードしておいた演奏パターンにおける時間情報としての
カウント値とを比較する(ステップT8)。ここで両者が
一致しなければ、一致するまでこの判断を繰返し、一致
すれば、先にロードした演奏パターンにおける最初のア
ドレスに対応するエリアにメモリされたイベントデータ
に対する変換処理に移行する。
Then, after performing other processing as necessary in the main flow, when this flow is entered again, it is determined that the fundamental flag is already set to 1 (step T1), and the counter 17 has counted this time. The value is compared with the count value as time information in the performance pattern previously loaded in step T7 (step T8). If they do not match, this determination is repeated until they match, and if they match, the process shifts to the conversion process for the event data stored in the area corresponding to the first address in the previously loaded performance pattern.

まずそのイベントデータがキーオンであるか否かをチ
ェックし(ステップT9)、YESと判断されると、先にロ
ードしたキーコードデータは基音キーコードに対する差
分キーコードであったので、最初にキーオンしてステッ
プT6において読込んだ基音キーコードにその差分コード
とを加算してキーコードデータの逆変換を行うことによ
り、今回の演奏パターン再生において実際に発音すべき
楽音のキーコード、つまり音高データを得る(ステップ
T10)。すなわち、このステップT10において基準演奏情
報としての基音キーコードに基づいて逆変換して得られ
るキーコードは、全て演奏パターン再生モードにおける
最初のキーオンによって読込んだ基音キーコード、つま
り基音の音高を基準として、先に読込んである演奏パタ
ーンにおけるキーコードが平行移動して(音高が移調し
て)得られるキーコードである。そして、このステップ
T10にて得た再生演奏情報としてのキーコードに基づく
音高の楽音の発音を音源部19に指示する(ステップT1
1)。それからカウンタ17をリセットして演奏パターン
における次のイベントに備えた後(ステップT12)、RAM
13のアドレスを1だけインクリメントして次のロードに
備えてさらにRAM13の2番目のアドレスに対応するエリ
アにメモリされているデータとカウント値をロードした
後(ステップT14)、メインルーチンにリターンする。
First, it is checked whether or not the event data is key-on (step T9), and if it is determined to be YES, the key-code data loaded earlier was the difference key code with respect to the fundamental key code. In step T6, the key code read in step T6 is added to the difference code to perform the inverse conversion of the key code data. Get (step
T10). That is, in this step T10, the key codes obtained by inverse conversion based on the fundamental key code as the reference performance information are all the fundamental key code read by the first key-on in the performance pattern reproduction mode, that is, the pitch of the fundamental tone. As a reference, it is a key code obtained by moving the key code in the previously read performance pattern in parallel (transposing the pitch). And this step
The tone generator section 19 is instructed to generate a musical tone of a pitch based on the key code as the reproduction performance information obtained at T10 (step T1
1). Then, after resetting the counter 17 to prepare for the next event in the playing pattern (step T12), the RAM
The address of 13 is incremented by 1 and the data and the count value stored in the area corresponding to the second address of the RAM 13 are loaded in preparation for the next loading (step T14), and then the process returns to the main routine.

またステップT9にてキーオンでないと判断されると、
先に読込んである演奏パターンにおけるキーオン以外の
イベントデータ、例えばピッチベンドあるいはキーオフ
(消音)などのデータに基づく指示を音源部19に送出す
る(ステップT15)。
If it is determined that the key is not turned on in step T9,
An instruction based on event data other than key-on in the previously read performance pattern, for example, data such as pitch bend or key-off (silence) is sent to the tone generator section 19 (step T15).

その後は前述したステップT12、ステップT13およびス
テップT14を経て同時にメインルーチンにリターンし
て、以下、先に読込んだ演奏パターンの再生処理を続け
ることになる。そして演奏パターンが一巡すると基音フ
ラグをリセットしておき演奏パターン再生のための次回
のキーオンまで待機することになる。なおこの演奏パタ
ーンの再生処理中にスイッチ群SWにおける各種スイッチ
に対する操作状態の変化があった場合は、このフローの
処理を一旦中断して、メインフローにおいてそのスイッ
チの変化に対応した必要な処理を実行する。
After that, the process returns to the main routine at the same time through the steps T12, T13, and T14 described above, and the reproduction process of the previously read performance pattern is continued. When the performance pattern completes one cycle, the fundamental tone flag is reset and the system waits until the next key-on to reproduce the performance pattern. If there is a change in the operating state of any of the switches in the switch group SW during the playback of this performance pattern, the processing of this flow is temporarily interrupted and the necessary processing corresponding to the change of that switch is performed in the main flow. Run.

このようにこの第1実施例に係る電子鍵盤楽器によれ
ば、演奏パターン入力モードにおいて、鍵盤1の押鍵に
より一連のフレーズを演奏してそれらの音高を、最初の
キーオンに基づく基音の音高を基にその基音との差分値
を示す差分キーコードのデータとして順次、各キーオン
の間の時間間隔を示すカウンタ値のデータとともにRAM1
3に記憶させ、さらにキーオン以外のキーオフ、ピッチ
ベンドその他の効果情報に係るイベントのデータも同様
にタイミングを示すカウンタ値のデータとともにRAM13
に記憶させておく。そして演奏パターン再生モードにお
いては、再生のための最初のキーオンつまり基準演奏情
報の入力に基づく基音の音高(キーコード)を基に、RA
M13から順次読出した演奏パターンのデータを逆変換し
て再生演奏情報としてのキーコードを得て、音源部19よ
り順次楽音を発音させ、その演奏パターンに基づく一連
のフレーズの再生演奏を行わせるようにしている。した
がって、演奏パターンの再生時には、演奏者は最初のキ
ーオンの音高を基準となる基準演奏情報として任意に選
択することによって所望の音域に音高を移調したうえ
で、予め入力された演奏パターンを再生演奏させること
ができる。すなわち、いわゆるシーケンサを用いて演奏
パターンの記録および再生を行わせる場合と異なり、何
回ものキートランスポーズのためのスイッチ操作を行う
必要がなく、1回のキーオン操作のみによって全く任意
の音域に移調させた状態で演奏パターンの自動再生演奏
が可能となる。また演奏パターンとしてはキーオン/オ
フに係るキーコード情報だけではなく、ピッチベンドあ
るいはモジュレーションなどの各種の効果を付加するた
めのデータをもそれらのイベントのタイミングを示すカ
ウンタ値とともにRAM13に記憶させているので、楽音に
対する各種の効果(エフェクト)を付加した状態での演
奏パターンの再生を行うこともできる。
As described above, according to the electronic keyboard instrument of the first embodiment, in the performance pattern input mode, a series of phrases are played by pressing the keys of the keyboard 1, and their pitches are set to the fundamental tone based on the first key-on. RAM1 with the data of the counter value indicating the time interval between each key-on in order as the data of the difference key code indicating the difference value with the fundamental tone based on the pitch.
Data of events other than key-on, such as key-off, pitch bend, and other effect information, are stored in RAM 13 together with counter value data indicating timing.
To be stored. In the play pattern playback mode, RA is set based on the first key-on for playback, that is, the pitch (key code) of the fundamental note based on the input of the reference performance information.
The data of the performance pattern sequentially read from M13 is inversely converted to obtain the key code as the reproduction performance information, and the musical tone is sequentially generated from the tone generator section 19 so that the reproduction performance of a series of phrases based on the performance pattern is performed. I have to. Therefore, when playing a playing pattern, the player transposes the pitch to a desired range by arbitrarily selecting the pitch of the first key-on as the reference playing information that serves as a reference, and then playing the previously entered playing pattern. Can be played and played. That is, unlike the case where a so-called sequencer is used to record and reproduce a performance pattern, it is not necessary to perform a switch operation for key transposition many times, and only a single key-on operation transposes to an arbitrary range. In this state, the performance pattern can be automatically reproduced. Also, as the playing pattern, not only the key code information relating to the key on / off, but also the data for adding various effects such as pitch bend or modulation are stored in the RAM 13 together with the counter value indicating the timing of those events. , It is also possible to reproduce a performance pattern with various effects (effects) added to a musical sound.

<第2実施例> 次のこの発明の第2実施例について説明する。<Second Embodiment> A second embodiment of the present invention will be described below.

構 成 この第2実施例を適用した電子鍵盤楽器の全体回路構
成については先に第1図に示した第1実施例を適用した
電子鍵盤楽器の全体回路構成と基本的に同一であるので
相違点のみを説明する。すなわち、この第2実施例にお
いては、演奏情報入力手段としての鍵盤1は検出出力と
して時に押鍵操作の強さに対応するタッチデータ(イニ
シャルタッチデータ)をも出力するものであり、そのタ
ッチデータが、キーオン/オフに対応するキーコードの
データなどとともにCPU2に取込まれるように構成されて
いる。
Configuration The overall circuit configuration of the electronic keyboard instrument to which the second embodiment is applied is basically the same as the overall circuit configuration of the electronic keyboard instrument to which the first embodiment shown in FIG. Only the points will be explained. That is, in the second embodiment, the keyboard 1 as the performance information input means also outputs the touch data (initial touch data) corresponding to the strength of the key pressing operation as the detection output. However, it is configured to be taken into the CPU2 together with the data of the key code corresponding to the key on / off.

動 作 続いて、この第2実施例に係る電子鍵盤楽器の動作に
ついて、CPU2の処理動作を中心に述べる。
Operation Next, the operation of the electronic keyboard instrument according to the second embodiment will be described focusing on the processing operation of the CPU 2.

第4図は演奏パターンを記憶するための処理動作を示
す演奏パターン入力処理フローチャート図であるが、先
に示した第2図と同一の参照符号を付したステップは同
一の処理もしくは判断を行うものであり、その点の説明
は省略し、第1実施例の動作と相違する点のみ説明す
る。すなわち、入力のための最初のキーオンがなされる
と基音キーコードの読込みだけでなく、基音タッチデー
タ、つまりその最初の押鍵におけるタッチの強さのデー
タをも読込むのである(ステップS6−2)。また、2番
目以降のキーオンにおいても、差分キーコードへの変換
(ステップS11)だけでなく、その2番目のキーオンに
おけるタッチデータと先に読込んだ基音タッチデータと
の差分値をも差分タッチデータとして減算演算し(ステ
ップS11−2)、それらの差分キーコードおよび差分タ
ッチデータをともにRAM13に書込んでおく(ステップS1
2)。
FIG. 4 is a performance pattern input processing flow chart showing the processing operation for storing the performance pattern, but the steps designated by the same reference numerals as in FIG. 2 previously described perform the same processing or judgment. However, description of that point will be omitted, and only points different from the operation of the first embodiment will be described. That is, when the first key-on for input is performed, not only the fundamental tone key code is read, but also the fundamental tone touch data, that is, the touch strength data at the first key depression is read (step S6-2). ). Also in the second and subsequent key-on, not only the conversion to the differential key code (step S11) but also the difference value between the touch data in the second key-on and the previously read fundamental tone touch data is calculated. As a subtraction operation (step S11-2), and the differential key code and the differential touch data are both written in the RAM 13 (step S1).
2).

第5図は、上述したフローに基づいてRAM13に記憶さ
れた演奏パターンの再生に関する処理動作を示す演奏パ
ターン再生処理フローチャート図である。このフローに
ついても、第3図と同一の参照付号を付したステップは
同一の処理もしくは判断を行うものであり、その点の説
明は省略し、第1実施例の動作と相違する点のみを説明
する。すなわち、再生のための基準データとなる基準演
奏情報の入力として最初のキーオンがなされると、基音
キーコードの読込みだけでなく、基音タツチデータ、つ
まり、最初の押鍵におけるタッチの強さのデータをも基
準演奏情報として読込むのである(ステップT6−2)。
また、ステップT9にてRAM13から最初のアドレスのエリ
アにメモリされていたイベントデータがキーオンのデー
タであると判断された場合、読出したその差分キーコー
ドデータを基音キーコードに加算して逆変換する(ステ
ップT10)だけでなく、差分タッチデータをも基音タッ
チデータに加算してして逆変換して、発音させるべき楽
音の強さを指定するタッチデータを得るのである(ステ
ップT10−2)。また、RAM13の2番目以降のアドレスエ
リアにメモリされている差分キーコードおよび差分タッ
チデータについてもキーコードデータの逆変換とともに
タッチデータの逆変換をも行うのである。
FIG. 5 is a performance pattern reproduction processing flow chart showing the processing operation relating to the reproduction of the performance pattern stored in the RAM 13 based on the above-mentioned flow. Also in this flow, steps denoted by the same reference numerals as those in FIG. 3 perform the same processing or judgment, and the description of the points will be omitted and only the points different from the operation of the first embodiment will be omitted. explain. That is, when the first key-on is performed as the input of the reference performance information that is the reference data for reproduction, not only the fundamental key code is read but also the fundamental touch data, that is, the touch strength data at the first key depression. Is also read as reference performance information (step T6-2).
If it is determined in step T9 that the event data stored in the area of the first address from the RAM 13 is the key-on data, the read differential key code data is added to the fundamental key code and inverse conversion is performed. Not only (step T10), but also the differential touch data is added to the fundamental touch data and inversely converted to obtain touch data designating the strength of the musical tone to be generated (step T10-2). Further, for the differential key code and the differential touch data stored in the second and subsequent address areas of the RAM 13, the reverse conversion of the touch data is performed together with the reverse conversion of the key code data.

このように第2実施例に係る電子鍵盤楽器によれば、
演奏パターン入力モードにおいて、鍵盤1の押鍵により
一連のフレーズを演奏してそれらの差分キーコードおよ
びカウンタ値のデータだけではなく、各キーオンにおけ
るタッチデータについても差分タッチデータとしてRAM1
3に記憶させ、さらにモジュレーション操作部11などの
効果付加手段の操作による各種の効果情報のデータも同
様にそれぞれのカウンタ値とともにRAM13に記憶させて
いる。そして、演奏パターン再生モードにおいては、再
生のための最初のキーオンに基づく基準演奏情報である
基音の音高(キーコード)およびチッチデータを基にRA
M13から読出した演奏情報のデータを逆変換するととも
に、各種の効果情報も順次読出し、音源部19より楽音を
それらに対する効果を付加させて発音し、その演奏パタ
ーンを再生している。したがって、演奏者は、基音のタ
ッチデータに基づき楽音を発音させる強さをも任意に設
定したうえで、予め記録させた一連の演奏フレーズの再
生が行えるのであり、より変化に富んだ楽曲の自動再生
演奏が可能となる。
Thus, according to the electronic keyboard musical instrument of the second embodiment,
In the playing pattern input mode, a series of phrases is played by pressing the keys of the keyboard 1 and not only the data of the differential key code and the counter value but also the touch data at each key-on is stored as the differential touch data in the RAM 1
The data of various effect information by the operation of the effect adding means such as the modulation operation unit 11 is also stored in the RAM 13 together with the respective counter values. Then, in the playing pattern playback mode, RA is based on the pitch (key code) of the fundamental note and the chich data, which is the reference performance information based on the first key-on for playback.
The performance information data read from the M13 is inversely converted, and various effect information is also sequentially read, and the musical tone is generated by the tone generator section 19 with the effect added thereto, and the performance pattern is reproduced. Therefore, the performer can play back a series of pre-recorded performance phrases by optionally setting the strength at which tones are generated based on the touch data of the fundamental tone, and the automatic tune of more varied songs can be performed. Playback performance becomes possible.

<変形実施例> 上述した第1実施例では演奏パターン入力モード時に
おいて、最初のキーオンに対応する基音キーコードと、
演奏パターンにおける各キーオンに対応する各キーコー
ドとの差分値のキーコードを順次RAM13にメモリするよ
うにしている。しかし、最初の基音キーコードとの差分
キーコードではなく、直前のキーオンに対応するキーコ
ードとの差分値を減算演算してその差分キーコードを順
次RAM13にメモリするようにし、再生演奏モード時に
は、発音させた直前のキーコードに、順次ロードした差
分キーコードを加算して発音させるべき楽音のキーコー
ドを順次逆変換によって得るようにしてもよい。
<Modified Embodiment> In the above-described first embodiment, in the performance pattern input mode, the fundamental key code corresponding to the first key-on,
The key code of the difference value from each key code corresponding to each key-on in the performance pattern is sequentially stored in the RAM 13. However, instead of the difference key code with the first fundamental key code, the difference value with the key code corresponding to the immediately preceding key-on is subtracted and the difference key codes are sequentially stored in RAM 13, and in the playback performance mode, It is also possible to add the sequentially loaded difference key code to the key code immediately before being sounded to obtain the key code of the musical sound to be sounded by sequential reverse conversion.

同様に上述した第2実施例においても演奏パターン入
力モード時には、最初のキーオンに対応する基音キーコ
ードおよび基音タッチデータとの差分キーコードあるい
は差分タッチデータに変換するのではなく、直前のキー
オンに対応する直前キーコードおよび直前タッチデータ
との差分をとった差分キーコードおよび差分タッチデー
タに変換した差分値を順次RAM13にメモリするようにし
ておくことができる。そして演奏パターン再生モード時
には、RAM13からキーオンのイベントが順次ロードされ
るごとに、そのロードされた差分キーコードデータおよ
び差分タッチデータを、この再生モード時における基準
演奏情報としての最初のキーオンに係るキーコードとタ
ッチデータとにそれぞれ加算して発音させるべき楽音の
キーコードおよびタッチデータを得るようにしてもよ
い。
Similarly, in the above-described second embodiment as well, in the performance pattern input mode, the immediately preceding key-on is not converted into the key-tone key code corresponding to the first key-on and the difference key code from the fundamental-tone touch data or the difference touch data. It is possible to store the difference key code and the difference value converted into the difference touch data, which are obtained by subtracting the difference between the immediately preceding key code and the immediately preceding touch data, sequentially in the RAM 13. Then, in the playing pattern playback mode, every time a key-on event is sequentially loaded from the RAM 13, the loaded differential key code data and differential touch data are used as keys for the first key-on as reference playing information in this playback mode. The key code and the touch data of the musical sound to be generated may be obtained by adding the chord and the touch data, respectively.

なお、上記第1および第2実施例では、いずれもこの
発明を電子鍵盤楽器に適用させたものとしているが、電
子鍵盤楽器に限定されず、楽音の音高を指定するキーコ
ードを出力し得る音高指定手段あるいは楽音の発音レベ
ルを制御するためのタッチデータおよびそれに類するベ
ロシティ信号を出力し得る演奏入力手段を有する電子楽
器、例えば電子弦楽器、電子管楽器、電子打楽器などに
広く適用できるものである。
In the first and second embodiments, the present invention is applied to the electronic keyboard instrument, but the invention is not limited to the electronic keyboard instrument, and a key code designating the pitch of a musical tone can be output. It is widely applicable to electronic musical instruments, for example, electronic string instruments, electronic wind instruments, electronic percussion instruments, etc., which have pitch inputting means or performance input means capable of outputting touch data for controlling the tone level of musical tones and velocity signals similar thereto. .

また、記録・再生の対象となる演奏パターンに含まれ
る情報としては、鍵盤1などの演奏入力手段によって入
力される演奏情報を始め、第1、第2実施例に示したピ
ッチベンド、モジュレーションなどの楽音に対する効果
付加に係る効果付加情報に限定されるものではない。例
えばアフタータッチ検出回路9から検出出力に対応する
アフタータッチデータや、フットペダル14からの出力に
対応するフットペダルデータなど各種の効果に関するデ
ータをそれぞれのイベントの時間情報とともに記録・再
生することができ、より豊かな内容の演奏パターンによ
る演奏が可能となる。
The information contained in the performance pattern to be recorded / reproduced includes the performance information input by the performance input means such as the keyboard 1 and the musical tones such as pitch bend and modulation shown in the first and second embodiments. It is not limited to the effect addition information relating to the effect addition to. For example, aftertouch data corresponding to the detection output from the aftertouch detection circuit 9 and foot pedal data corresponding to the output from the foot pedal 14 can be recorded / reproduced together with the time information of each event together with the data regarding various effects. , It becomes possible to play with richer performance patterns.

さらに、上記第1および第2実施例に係る電子鍵盤楽
器では、いずれも鍵盤1、音源部19、アンプ21およびス
ピーカ22などを一体として構成しているが、これらはそ
れぞれ別体として、MIDI規格による通信あるいはオーデ
ィオコードなどによって互いに接続するように構成して
もよい。
Further, in each of the electronic keyboard musical instruments according to the first and second embodiments, the keyboard 1, the sound source section 19, the amplifier 21, the speaker 22 and the like are integrally configured. It may be configured to be connected to each other by communication by or by audio code.

[発明の効果] 以上説明したように、請求項1記載の発明によれば、
演奏情報を入力する入力モード時には、基準となるタッ
チデータをまず最初に入力し、それ以降に演奏情報に含
まれるタッチデータを順次入力していけば、基準タッチ
データと演奏情報に含まれるタッチデータと差分値を示
す差分タッチデータが記憶され、再生モード時には、ま
ず基準タッチデータを入力し、この基準タッチデータと
記憶された差分タッチデータとを加算して新たなタッチ
データを生成し、この生成された新たなタッチデータに
基づいて演奏が行われるようにしているため、再生モー
ド時に最初に入力されるタッチデータを変更するだけ
で、予め入力された演奏情報をそのタッチの全体の変化
パターンを変更することなく、任意の大きさのタッチデ
ータで演奏することができる。また、演奏情報はそれに
含まれるタッチデータが絶対値でなく差分値で記憶され
るため、用いられるメモリ装置は従来と比べて小さな記
憶容量のものでよく、低コスト化が図れる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the invention of claim 1,
In the input mode for inputting performance information, if the reference touch data is input first and then the touch data included in the performance information is sequentially input, the reference touch data and the touch data included in the performance information are input. And the differential touch data indicating the differential value is stored.In the playback mode, first, the reference touch data is input, and the reference touch data and the stored differential touch data are added to generate new touch data. Since the performance is designed to be performed based on the new touch data that has been input, by simply changing the touch data that is input first in the playback mode, the performance information that was input in advance can be used to change the overall change pattern of that touch. You can play with touch data of any size without changing it. Further, since the touch data included in the performance information is stored not as an absolute value but as a difference value, the memory device to be used may have a smaller storage capacity than the conventional one, and the cost can be reduced.

また請求項2記載の発明によれば、演奏情報を入力す
る入力モード時には、基準となる音高データ及びタッチ
データをまず最初に入力し、それ以降に演奏情報に含ま
れる音高データ及びタッチデータを順次入力していけ
ば、基準音高データと演奏情報に含まれる音高データと
の差分値を示す差分音高データが記憶されるとともに、
基準タッチデータと演奏情報に含まれるタッチデータと
の差分値を示す差分タッチデータも記憶され、再生モー
ド時には、まず基準音高データ及び基準タッチデータを
入力し、この基準音高データと記憶された差分音高デー
タとを加算して新たな音高データを生成するとともに、
この基準タッチデータと記憶された差分タッチデータと
を加算して新たなタッチデータを生成し、この生成され
た新たな音高データ及びタッチデータに基づいて演奏が
行われるようにしている。このため、再生モード時に最
初に入力される音高データを変更するだけで、予め入力
された演奏情報をその演奏パターンを変更することな
く、任意の音域に自由に移調して演奏することができ、
タッチデータの方も、最初に入力されるタッチデータを
変更するだけで、予め入力された演奏情報をそのタッチ
の全体の変化パターンを変更することなく、任意の大き
さのタッチデータで演奏することができる。また、演奏
情報はそれに含まれる音高データ及びタッチデータが絶
対値でなく差分値で記憶されるため、用いられるメモリ
装置は従来と比べて小さな記憶容量のものでよく、低コ
スト化が図れる。
According to the second aspect of the invention, in the input mode for inputting performance information, the reference pitch data and touch data are first input, and thereafter the pitch data and touch data included in the performance information. By sequentially inputting, the difference pitch data indicating the difference value between the reference pitch data and the pitch data included in the performance information is stored, and
Difference touch data indicating a difference value between the reference touch data and the touch data included in the performance information is also stored. In the playback mode, first, the reference pitch data and the reference touch data are input, and the reference pitch data is stored. Generates new pitch data by adding the difference pitch data,
The reference touch data and the stored differential touch data are added to generate new touch data, and the performance is performed based on the generated new pitch data and touch data. Therefore, by simply changing the pitch data that is input first in playback mode, you can freely transpose the performance information that was input in advance into any range without changing the performance pattern. ,
For touch data as well, by simply changing the touch data that is input first, the performance information that has been input in advance can be played with touch data of any size without changing the overall change pattern of the touch. You can In addition, since the pitch data and the touch data included in the performance information are stored not as an absolute value but as a difference value, the memory device used may have a smaller storage capacity as compared with the conventional one, and the cost can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図ないし第3図はこの発明を適用した第1実施例の
電子鍵盤楽器を説明するための図であり、第1図はその
電子鍵盤楽器の全体回路構成図、第2図は演奏パターン
入力時における演奏パターンの入力処理の動作を示すフ
ローチャート図、第3図は演奏パターン再生時における
演奏パターン再生処理の動作を示すフローチャート図、
第4図および第5図はこの発明を適用した第2実施例の
電子鍵盤楽器を説明するための図であり、第4図は演奏
パターン入力時における演奏パターンの入力処理の動作
を示すフローチャート図、第5図は演奏パターン再生時
における演奏パターン再生処理の動作を示すフローチャ
ート図である。 1……鍵盤、2……CPU、7……演奏パターン入力モー
ドキー、8……演奏パターン再生モードキー、13……RA
M、17……カウンタ、19……音源部。
1 to 3 are views for explaining an electronic keyboard instrument of a first embodiment to which the present invention is applied. FIG. 1 is an overall circuit configuration diagram of the electronic keyboard instrument, and FIG. 2 is a performance pattern. FIG. 3 is a flowchart showing the operation of a performance pattern input process at the time of input; FIG. 3 is a flowchart showing the operation of a performance pattern reproduction process at the time of playing a performance pattern;
4 and 5 are diagrams for explaining an electronic keyboard musical instrument of a second embodiment to which the present invention is applied, and FIG. 4 is a flow chart showing an operation of a performance pattern input process when a performance pattern is input. , FIG. 5 is a flow chart showing the operation of the performance pattern reproduction processing during reproduction of the performance pattern. 1 ... keyboard, 2 ... CPU, 7 ... playing pattern input mode key, 8 ... playing pattern playback mode key, 13 ... RA
M, 17 ... Counter, 19 ... Sound source section.

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】発生すべき楽音の楽音特性を制御するタッ
チデータを含む演奏情報を入力する演奏情報入力手段
と、 入力モード及び再生モードのいずれか一方のモードを指
定するモード指定手段と、 このモード指定手段が入力モードを指定しているときに
は、上記演奏情報入力手段にて順次入力されるタッチデ
ータのうち、最初に入力されたタッチデータを基準タッ
チデータとして、それ以降に入力されたタッチデータを
当該基準タッチデータとの差分値を示す差分タッチデー
タに変換して記憶する変換記憶手段と、 上記モード指定手段が再生モードを指定しているとき
に、上記演奏情報入力手段にて最初に入力されるタッチ
データを基準タッチデータとし、順次上記変換記憶手段
から読出される差分タッチデータに当該基準タッチデー
タを加算して新たなタッチデータを生成する生成手段
と、 この生成手段にて生成された新たなタッチデータを含む
演奏情報に基づいて演奏を行わせる演奏制御手段と、 を有することを特徴とする演奏制御装置。
1. Performance information input means for inputting performance information including touch data for controlling musical tone characteristics of a musical tone to be generated, and mode designating means for designating one of an input mode and a reproduction mode. When the mode designating means designates the input mode, among the touch data sequentially input by the performance information inputting means, the touch data input first is used as the reference touch data, and the touch data input thereafter is used. Is converted into differential touch data indicating a difference value from the reference touch data and stored, and when the mode designating means designates a reproduction mode, the performance information inputting means first inputs The reference touch data is used as the reference touch data, and the reference touch data is sequentially added to the differential touch data read from the conversion storage means. A performance characterized by having a generation means for calculating new touch data and a performance control means for performing a performance based on the performance information including the new touch data generated by the generation means. Control device.
【請求項2】発生すべき楽音の音高データ及び楽音特性
を制御するタッチデータを含む演奏情報を入力する演奏
情報入力手段と、 入力モード及び再生モードのいずれか一方のモードを指
定するモード指定手段と、 このモード指定手段が入力モードを指定しているときに
は、上記演奏情報入力手段にて順次入力される音高デー
タ及びタッチデータのうち、最初に入力された音高デー
タを基準音高データとして、それ以降に入力された音高
データを当該基準音高データとの差分音高データに変換
して記憶するとともに、最初に入力されたタッチデータ
を基準タッチデータとして、それ以降に入力されたタッ
チデータを当該基準タッチデータとの差分タッチデータ
に変換して記憶する変換記憶手段と、 上記モード指定手段が再生モードを指定しているとき
に、上記演奏情報入力手段にて最初に入力される音高デ
ータ及びタッチデータを基準音高データ及び基準タッチ
データとし、順次上記変換記憶手段から読出される差分
音高データ及び差分タッチデータのうち、差分音高デー
タに当該基準音高データを加算して新たな音高データを
生成するとともに、差分タッチデータに当該基準タッチ
データを加算して新たなタッチデータを生成する生成手
段と、 この生成手段にて生成された新たな音高データ及び新た
なタッチデータを含む演奏情報に基づいて演奏を行わせ
る演奏制御手段と、 を有することを特徴とする演奏制御装置。
2. Performance information input means for inputting performance information including pitch data of a musical tone to be generated and touch data for controlling musical tone characteristics, and mode designation for designating one of an input mode and a reproduction mode. Means and, when the mode designating means designates the input mode, the pitch data and the touch data which are sequentially input by the performance information input means, the first input pitch data is the reference pitch data. The pitch data input after that is converted into the pitch data of the difference with the reference pitch data and stored, and the touch data input first is used as the reference touch data, and is input thereafter. Conversion storage means for converting the touch data into differential touch data with the reference touch data and storing the touch data, and the mode designating means designating a reproduction mode. At this time, the pitch data and the touch data first input by the performance information input means are used as the reference pitch data and the reference touch data, and the difference pitch data and the difference touch data are sequentially read from the conversion storage means. Of these, a generation unit that adds the reference pitch data to the difference pitch data to generate new pitch data, and adds the reference touch data to the difference touch data to generate new touch data, A performance control device comprising: performance control means for performing a performance based on performance information including new pitch data and new touch data generated by the generation means.
JP63200224A 1988-08-12 1988-08-12 Performance control device Expired - Lifetime JP2526834B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63200224A JP2526834B2 (en) 1988-08-12 1988-08-12 Performance control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63200224A JP2526834B2 (en) 1988-08-12 1988-08-12 Performance control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0251198A JPH0251198A (en) 1990-02-21
JP2526834B2 true JP2526834B2 (en) 1996-08-21

Family

ID=16420873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63200224A Expired - Lifetime JP2526834B2 (en) 1988-08-12 1988-08-12 Performance control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2526834B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2699689B2 (en) * 1991-04-05 1998-01-19 ヤマハ株式会社 Electronic musical instrument

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855986A (en) * 1981-09-30 1983-04-02 リコーエレメックス株式会社 Electronic musical instrument
JPH0640271B2 (en) * 1985-04-12 1994-05-25 ロ−ランド株式会社 Electronic musical instrument sound source circuit
JPH0631989B2 (en) * 1985-11-14 1994-04-27 ロ−ランド株式会社 Waveform generator for electronic musical instruments

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0251198A (en) 1990-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08221063A (en) Automatic music player
JP3239411B2 (en) Electronic musical instrument with automatic performance function
JP2526834B2 (en) Performance control device
JPH02131292A (en) Automatic playing device
JPH06332449A (en) Singing voice reproducing device for electronic musical instrument
JP2587737B2 (en) Automatic accompaniment device
JP2660462B2 (en) Automatic performance device
JPH0631977B2 (en) Electronic musical instrument
JP4094441B2 (en) Electronic musical instruments
JP2834347B2 (en) Stereo device and stereo method
JP2888712B2 (en) Music generator
JP2756799B2 (en) Automatic rhythm playing device
JP3178176B2 (en) Automatic accompaniment device
JPH0926787A (en) Timbre control device
JP2636393B2 (en) Automatic performance device
JP2947150B2 (en) Automatic performance device
JP3407563B2 (en) Automatic performance device and automatic performance method
JPH11219175A (en) Automatic music playing device
JPH058638Y2 (en)
JP2833229B2 (en) Automatic accompaniment device for electronic musical instruments
JP2572317B2 (en) Automatic performance device
JP3924909B2 (en) Electronic performance device
JP2972364B2 (en) Musical information processing apparatus and musical information processing method
JP2576296B2 (en) Automatic accompaniment device for electronic musical instruments
JP3324318B2 (en) Automatic performance device