JP2526827Y2 - 薄板連続鋳造機の後面堰 - Google Patents

薄板連続鋳造機の後面堰

Info

Publication number
JP2526827Y2
JP2526827Y2 JP1676692U JP1676692U JP2526827Y2 JP 2526827 Y2 JP2526827 Y2 JP 2526827Y2 JP 1676692 U JP1676692 U JP 1676692U JP 1676692 U JP1676692 U JP 1676692U JP 2526827 Y2 JP2526827 Y2 JP 2526827Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear weir
weir
casting machine
meniscus
slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1676692U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0578351U (ja
Inventor
一美 安田
紀代美 塩
仁 丹野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1676692U priority Critical patent/JP2526827Y2/ja
Publication of JPH0578351U publication Critical patent/JPH0578351U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2526827Y2 publication Critical patent/JP2526827Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、単ベルト式薄板連続鋳
造機の後面堰に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は単ベルト式薄板連続鋳造機の例の
説明図で、(A)は正面の説明図、(B)は平面の説明図で
ある。金属ベルト1は回転しているプーリー2a,2b
の間に無端状に掛け渡されて走行する。金属ベルト1上
には間隔を置いて、2本の側堰4a,4bが配され、側
堰4a,4bは金属ベルト1と同じ方向に同じ速度で走
行する。5は後面堰で、金属ベルト1や側堰4a,4b
とは異なり、走行させないで金属ベルト1上の定位置に
設けられる。
【0003】金属ベルト1と側堰4a,4bと、後面堰
5とで形成されるスペースに溶湯7を注入すると湯溜り
8を形成する。湯溜り8中の溶湯は金属ベルト1によっ
て冷却され、金属ベルト1上に凝固シェルを形成し、こ
の凝固シェルは金属ベルト1に追従して走行し、薄板鋳
片9となって取り出される。取り出された薄板鋳片9
は、例えばピンチロール10とコイラー11によってコ
イルに巻取られる。図中6は溶湯を収納した例えばタン
ディッシュで、3は金属ベルトを裏面から冷却する冷却
装置である。
【0004】この薄板連続鋳造機を用いると、厚さが薄
い金属鋳片を高能率(高速度)で生産することができる。
しかし後面堰5は定位置にあり、この近傍は溶湯の深さ
が深いため、湯溜り8中の溶湯は後面堰5と金属ベルト
1との接触部近傍の温度が降下し、後面堰5の下端部の
壁面上に凝固物を形成し易い。この凝固物が後面堰5の
下端部の壁面上に形成すると、この凝固物と金属ベルト
1上に形成された凝固シェルの開始部とが連結し、また
連結が破れて鋳片9の表面に所謂コールドシャット疵を
発生させその性状を劣化させる。
【0005】特開昭62−97750号および特開平1
−22453号には、金属ベルト1の進行方向に振動を
与えた後面堰が記載されている。図3はその例の説明図
である。即ちモーター13の回転は、例えば偏心カム機
構14を通じて、金属ベルト1の従って鋳片9の進行方
向と平行な向きの振動として後面堰5に伝える。
【0006】本考案者等は、図3で述べた鋳片の進行方
向に振動する後面堰を用いて、後面堰5の下端部の凝固
物の形成を防止し、コールドシャット疵がない優れた表
面性状の鋳片9を製造することができた。しかし本考案
者等の知見によると、後面堰5を振動させると、湯溜り
8中の溶湯のメニスカス部が、後面堰の振動により後面
堰5の壁面を打つために、溶湯がスプラッシュとなって
後面堰5のメニスカス部分に付着するという問題点が発
生する。
【0007】
【考案が解決するための課題】図2で例示した単ベルト
式薄板連続鋳造機においては、メニスカスの高さの管理
は重要で、通常は後面堰5のメニスカスの位置をCCD
カメラで検出し、これを画像処理して解析し、その結果
を用いて鋳片の厚さや金属ベルトの走行速度等を制御し
ている。後面堰5の振動により溶湯のスプラッシュが後
面堰5のメニスカスに付着すると、後面堰5のメニスカ
スの位置の検出精度が低下し、操業に支障が発生する。
【0008】本考案は、鋳片の進行方向に振動する後面
堰であって、溶湯のスプラッシュ等が後面堰のメニスカ
スの位置に付着する事を防止した後面堰の提供を課題と
している。
【0009】
【課題を解決するための手段および作用】図1は本考案
の後面堰の説明図である。本考案は、鋳片9の進行方向
(矢印16方向)に振動する後面堰5において、溶湯の
メニスカス17との接触部が耐火性多孔体15で形成さ
れていることを特徴とする後面堰である。
【0010】本考案の後面堰は鋳片の進行方向に振動さ
せるが、厚さtが数mm〜数10mmの鋳片9を製造す
る場合、本考案者等の知見によるとその振動16の強さ
は、5≦f・a≦200mm/sec(f:振動数、
a:両側振幅)とするのが好ましい。f・a<5mm/
secの場合は鋳片9の表面性状を改善する効果が小さ
く、またf・a>200mm/secの場合は、振動に
見合った周期のマークが金属ベルト1と接触する側の鋳
片9の表面にプリントされ、このマークを起点として、
後の圧延工程でワレ疵等が発生する場合があるために好
ましくない。
【0011】本考案では溶湯のメニスカス17との接触
部を耐火性多孔体15で形成する。溶湯のメニスカス1
7との接触部とは、メニスカス17の上下各20mm程
度を指すが、単ベルト式薄板連続鋳造においては、製造
する鋳片の目標厚さによりあるいは金属ベルトの走行速
度により、メニスカスを高く保ちあるいは低く保って操
業を行う。従って目標とするメニスカスを中心としてそ
の上下各50mm程度が耐火性多孔体で形成されている
事が好ましい。
【0012】本考案で耐火性多孔体15としては、孔径
が0.5mm〜5mmの空隙が、体積の50%以上を占
めている耐火物が好ましい。例えばウレタンフォームを
耐火原料のスラリー中に浸漬し、ウレタンフォームの空
洞を形成している柱に耐火原料のスラリーを塗着し、こ
れを焼成すると、ウレタンフォームは熱分解して消失
し、孔径が0.5〜5mmの3次元に連通した孔が体積
の50%以上を占める耐火性多孔体が得られるが、この
3次元に連通した孔を有する耐火性多孔体15は、後面
堰5を振動させた際に、後面堰が溶湯のメニスカス部1
7を打つ衝撃を緩和する力が大きく、スプラッシュの防
止効果が大きい。
【0013】耐火性多孔体15を形成している耐火材料
の種類は特に限定するものではないが、アルミナ質耐火
物や窒化珪素質耐火物等を用いる事ができる。メニスカ
ス部の溶湯は通常は高温であるために、空隙の径が大き
い耐火性多孔体15を使用する場合は空隙に侵入した溶
湯が空隙内で凝固する事は少ないが、空隙の径が小さい
耐火性多孔体を使用する場合は空隙内で溶湯が凝固し、
空隙の目を塞いで、多孔体としての作用を損なう場合が
ある。この際には耐火性多孔体を加熱しながら使用する
事によって、空隙の目の閉塞を防止する事ができる。
【0014】この耐火性多孔体の加熱は、慣用の手段、
例えば、外面から耐火性多孔体15をガス等を用いて加
熱する事により、あるいは耐火性多孔体15を通電性の
アルミナグラファイト質であるいはグラファイト質で形
成し、これに通電し、耐火性多孔体15を抵抗発熱させ
ることにより行うことができる。
【0015】本考案の後面堰を用いると、振動による後
面堰5の運動エネルギーは、耐火性多孔体15によって
吸収され顕著に緩和されて、溶湯のメニスカス17に伝
えられる。従ってスプラッシュの発生を防止し、スプラ
ッシュが後面堰5のメニスカス部分に付着することを防
止する。
【0016】
【考案の効果】本考案の後面堰は、コールドシャット疵
の発生を防止して、薄板鋳片の表面性状を改善する。本
考案の後面堰は鋳片の進行方向に振動するが、後面堰へ
のスプラッシュの付着を防止するために、メニスカスの
高さの検出精度が高く、高精度で安定した連続鋳造作業
を行う事ができる。
【図面の簡単な説明】
図1は本考案の後面堰の説明図、図2は単ベルト式薄板
連続鋳造機の例の説明図、図3は従来の後面堰の例の説
明図、である。
【符号の説明】
1:金属ベルト、 2a(2b):プーリー、 3:冷却
装置、 4a(4b):側堰、 5:後面堰、 6:タン
ディッシュ、 7:溶湯、 8:湯溜り、 9:薄板鋳
片、 10:ピンチロール、 11:コイラー、 1
2:鋳片(金属ベルト)の進行方向、 13:モーター、
14:偏心カム機構、 15:耐火性多孔体、 1
6:後面堰の振動、 17:溶湯のメニスカス。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】単ベルト式薄板連続鋳造機に用いる鋳片の
    進行方向に振動する後面堰において、溶湯のメニスカス
    との接触部が耐火性多孔体で形成されていることを特徴
    とする、薄板連続鋳造機の後面堰
  2. 【請求項2】単ベルト式薄板連続鋳造機に用いる鋳片の
    進行方向に振動する後面堰において、溶湯のメニスカス
    との接触部に相当する耐火性多孔体範囲を加熱手段によ
    り加熱しながら用いることを特徴とする、薄板連続鋳造
    機の後面堰
JP1676692U 1992-03-27 1992-03-27 薄板連続鋳造機の後面堰 Expired - Lifetime JP2526827Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1676692U JP2526827Y2 (ja) 1992-03-27 1992-03-27 薄板連続鋳造機の後面堰

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1676692U JP2526827Y2 (ja) 1992-03-27 1992-03-27 薄板連続鋳造機の後面堰

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0578351U JPH0578351U (ja) 1993-10-26
JP2526827Y2 true JP2526827Y2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=11925345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1676692U Expired - Lifetime JP2526827Y2 (ja) 1992-03-27 1992-03-27 薄板連続鋳造機の後面堰

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2526827Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0578351U (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI105325B (fi) Metallinauhan valu
JPH03243247A (ja) 帯状金属鋳塊の水平式連続鋳造法及びその装置
JP2526827Y2 (ja) 薄板連続鋳造機の後面堰
JP2018061966A (ja) サイドシール装置、双ロール式連続鋳造装置、及び、薄肉鋳片の製造方法
JPH0716767B2 (ja) 金属薄帯の連続鋳造方法及び装置
JP2000117397A (ja) 薄鋼板の鋳造方法
JPS61273244A (ja) 水平連続鋳造設備
JPH01113164A (ja) 一方向凝固鋳塊の製造方法および製造装置
JPS62230458A (ja) 片面凝固式連続鋳造装置
SU419309A1 (ru) СПОСОБ РАЗЛИВКИ МЕТАЛЛОВ И СПЛАВОВВ П 1" G(^ПЧП 0'-'i'^i'!iC ФииД ^siSii^
JPS626737A (ja) 鋼の連続鋳造用鋳型
SU604619A1 (ru) Способ непрерывной разливки металлов
JPS6240955A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPH0578350U (ja) 薄板連続鋳造機の後面堰
JPS6174757A (ja) 連続鋳造装置
JPH0578349U (ja) 薄板連続鋳造機の後面堰
JP3015981B2 (ja) 薄鋳片の連続鋳造装置
JPS58224043A (ja) 金属薄板の連続鋳造方法
JPH0562017B2 (ja)
JPS6130260A (ja) 双ロ−ル鋳造用溶融金属注入装置
JP2002321044A (ja) 金属の連続鋳造用鋳型設備及び連続鋳造方法
SU500881A1 (ru) Кристаллизатор
JPH0489163A (ja) 連続鋳造方法及びその鋳型
JPS5853354A (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPH0255643A (ja) 金属薄帯の連続鋳造用ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961001