JP2518189B2 - Numerical data arithmetic device and method - Google Patents
Numerical data arithmetic device and methodInfo
- Publication number
- JP2518189B2 JP2518189B2 JP4252944A JP25294492A JP2518189B2 JP 2518189 B2 JP2518189 B2 JP 2518189B2 JP 4252944 A JP4252944 A JP 4252944A JP 25294492 A JP25294492 A JP 25294492A JP 2518189 B2 JP2518189 B2 JP 2518189B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- storage
- formula
- calculation
- numerical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】この発明は、数値データの演算装
置及び方法に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an arithmetic device and method for numerical data.
【0002】[0002]
【従来の技術】ワードプロセッサにより文書を作成する
場合、文面が同一で特定の数値のみ置き換えて複数作成
するものが多い。例えば、見積書等において、商品の数
量、単価、金額等を記入するような場合である。オフィ
スコンピュータでは、当然、あとから数値を入力して計
算を行なわせることができるが、ワードプロセッサは
「文書作成装置」なので、このような機能は持っていな
い。従って、従来のワードプロセッサでは各文書毎に数
量と単価を代入し、別に計算した上で金額を代入しなけ
ればならず、非常に面倒であった。2. Description of the Related Art When a document is created by a word processor, it is often the case that the text is the same and a plurality of documents are created by replacing only specific numerical values. For example, there is a case where the quantity, unit price, amount of money, etc. of a product are entered in an estimate or the like. In an office computer, of course, it is possible to input numerical values later for calculation, but since the word processor is a "document creation device", it does not have such a function. Therefore, in the conventional word processor, the quantity and the unit price must be substituted for each document, and the amount must be calculated after separately calculating, which is very troublesome.
【0003】また、従来のワードプロセッサでは、上記
の様な数量、単価、金額等の各項目を入力する場合、表
示画面上に各項目に対応する表示領域が設定されてお
り、この表示画面上の各表示領域を指定して情報を入力
する場合があった。Further, in the conventional word processor, when inputting each item such as the quantity, unit price, and amount of money as described above, a display area corresponding to each item is set on the display screen, and the display area on the display screen is set. In some cases, each display area was specified and information was input.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】また従来にあっては、
複数の表示領域が行列方向に配列された表に対して表計
算処理を行なえるようにした表計算処理装置が知られて
いる。この従来の表計算処理装置では、ここの領域をカ
ーソルにより順次連続的に指定できるものであるが、こ
の複数の領域のうちの所望する領域に対して、所望する
計算式を設定する場合、計算式設定対象の領域が複数あ
り、それが互いに隣り合う領域である場合には好都合で
あるが、それが互いに離れた領域にある場合には、その
各領域を指定して計算式を設定する際に、カーソルを繰
り返し操作して所望する領域まで移動しなければなら
ず、その操作が極めて煩雑なものとなる、という問題が
あった。本発明の課題は、表示画面上の表形式の複数領
域のうちの所望する1つの領域に対して計算式を設定す
る際に、所定キーによる順次指定操作のみならず、その
領域を直接的に指定する操作で、その所望する領域を指
定できるようにすることである。Further, in the conventional case,
2. Description of the Related Art There is known a spreadsheet processing apparatus capable of performing spreadsheet processing on a table in which a plurality of display areas are arranged in a matrix. In this conventional spreadsheet processing device, it is possible to sequentially and consecutively specify this area with a cursor, but when setting a desired calculation formula for a desired area of the plurality of areas, calculation is performed. It is convenient when there are multiple regions for formula setting and they are adjacent to each other, but when they are in mutually distant regions, when setting the calculation formula by specifying each region. In addition, there is a problem in that the cursor must be repeatedly operated to move to a desired area, which makes the operation extremely complicated. An object of the present invention is not only to perform a sequential designation operation by a predetermined key when directly setting a calculation expression for a desired one of a plurality of tabular areas on a display screen, but also to directly specify the area. This is to be able to specify the desired area by the specifying operation.
【0005】[0005]
【課題を解決するための手段】本発明の手段は次の通り
である。The means of the present invention are as follows.
【0006】請求項1では、表示画面上において行、列
方向に表形式で配置される複数の領域の各々を領域名称
で定義する定義手段と、この領域名称で定義される各々
の領域に対応して記憶テーブルを記憶する記憶手段と、
上記各領域の連続的指定の際は、所定キーの操作毎に、
指定対象とする領域に対応する記憶テーブルを順次連続
的に指定する第1の指定手段と、上記領域名称による領
域指定の際は、所望の領域を特定する領域名称を入力し
た際に、この入力された領域名称で特定される領域に対
応する記憶テーブルを検索して指定する第2の指定手段
と、上記第1或いは第2の指定手段の内の何れかの手段
により記憶テーブルを指定した後で、所望の領域名称を
変数とする計算式が入力された際は、この計算式を、上
記指定の記憶テーブル内の計算式記憶エリアに式データ
として設定する設定手段と、上記設定の計算式に基づく
演算実行の際は、この計算式に含まれる各領域名称で特
定される領域に対応した記憶テーブルの数値記憶エリア
に記憶された数値データを読み出して、この読み出され
た数値データを上記計算式に代入することで演算を実行
する演算手段と、この演算結果の数値データを、その計
算式の式データが設定された上記記憶テーブルの数値記
憶エリアにおける数値データとして記憶制御する記憶制
御手段と、この記憶制御された上記数値データを、その
記憶テーブルに対応する領域の数値データとして上記表
示画面上に表示制御する表示制御手段と、を有する。ま
た、請求項2では、表示画面上において行、列方向に表
形式で配置される複数の領域の各々を領域名称で定義
し、この領域名称で定義される各々の領域に対応して用
意される記憶テーブルを利用して数値データの演算を行
なう方法であって、上記各領域の連続的指定の際は、所
定キーの操作毎に、指定対象とする領域に対応する記憶
テーブルを順次連続的に指定し、上記領域名称による領
域指定の際は、所望の領域を特定する領域名称を入力し
た際に、この入力された領域名称で特定される領域に対
応する記憶テーブルを検索して指定し、所望の領域名称
を変数とする計算式が入力された際に、この計算式を、
上記何れかの指定方法によって指定された記憶テーブル
内の計算式記憶エリアに式データとして設定し、上記設
定の計算式に基づく演算実行の際は、この計算式に含ま
れる各領域名称で特定される領域に対応した記憶テーブ
ルの数値記憶エリアに記憶された数値データを読み出し
て、この読み出された数値データを上記計算式に代入す
ることで演算を実行し、この演算結果の数値データを、
その計算式の式データが設定された上記記憶テーブルの
数値記憶エリアにおける数値データとして記憶制御し、
この記憶制御された上記数値データを、その記憶テーブ
ルに対応する領域の数値データとして上記表示画面上に
表示制御する、ようにしたことを特徴とする。According to a first aspect of the present invention, there is provided definition means for defining each of a plurality of areas arranged in a table format in the row and column directions on the display screen by an area name, and each area defined by the area name. And a storage means for storing a storage table,
When continuously specifying each of the above areas,
First designation means for sequentially and sequentially designating a storage table corresponding to a region to be designated, and when the region is designated by the region name, this input is performed when a region name for designating a desired region is inputted. After designating the storage table by the second designating means for searching and designating the storage table corresponding to the area specified by the designated area name, and any one of the first or second designating means. When a calculation formula having a desired region name as a variable is input, setting means for setting this calculation formula as formula data in the calculation formula storage area in the designated storage table, and the calculation formula of the above setting When performing the calculation based on, the numerical data stored in the numerical storage area of the storage table corresponding to the area specified by each area name included in this calculation formula is read, and the read numerical data is updated. Computation means for executing computation by substituting in a calculation formula, and storage control means for storing and controlling numerical data of the calculation result as numerical data in the numerical storage area of the storage table in which the formula data of the calculation formula is set. And display control means for controlling the display of the storage-controlled numerical data as numerical data of an area corresponding to the storage table on the display screen. Further, in claim 2, each of a plurality of areas arranged in a table format in the row and column directions on the display screen is defined by an area name, and prepared in correspondence with each area defined by the area name. A method of calculating numerical data using a storage table, wherein when the above-mentioned respective areas are continuously designated, the storage table corresponding to the designated area is successively consecutively operated every time a predetermined key is operated. In the area designation by the area name, when the area name that specifies the desired area is input, the storage table corresponding to the area specified by the input area name is searched and specified. , When a formula with the desired area name as a variable is input, this formula is
Set as formula data in the calculation formula storage area in the storage table specified by any of the above-mentioned specification methods, and when executing the calculation based on the calculation formula of the above setting, it is specified by each area name included in this calculation formula. The numerical data stored in the numerical storage area of the storage table corresponding to the area to be read is read out, and the read numerical data is substituted into the above formula to execute the calculation.
Storage control as numerical data in the numerical storage area of the storage table in which the formula data of the calculation formula is set,
It is characterized in that the storage-controlled numerical data is displayed on the display screen as numerical data of an area corresponding to the storage table.
【0007】[0007]
【作用】本発明の手段の作用は次の通りである。The operation of the means of the present invention is as follows.
【0008】請求項1では、表示画面上において行、列
方向に表形式で配置される複数の領域の各々を領域名称
で定義され、この領域名称で定義される各々の領域に対
応して記憶テーブルが記憶される。上記各領域の連続的
指定の際は、所定キーの操作毎に、指定対象とする領域
に対応する記憶テーブルを順次連続的に指定される。上
記領域名称による領域指定の際は、所望の領域を特定す
る領域名称を入力した際に、この入力された領域名称で
特定される領域に対応する記憶テーブルが検索されて指
定される。上記何れかの指定方法により記憶テーブルを
指定した後で、所望の領域名称を変数とする計算式が入
力された際は、この計算式が、上記指定の記憶テーブル
内の計算式記憶エリアに式データとして設定される。そ
して、上記設定の計算式に基づく演算実行の際は、この
計算式に含まれる各領域名称で特定される領域に対応し
た記憶テーブルの数値記憶エリアに記憶された数値デー
タが読み出されて、この読み出された数値データを上記
計算式に代入することで演算が実行され、この演算結果
の数値データは、その計算式の式データが設定された上
記記憶テーブルの数値記憶エリアにおける数値データと
して記憶制御されると共に、この数値データは、その記
憶テーブルに対応する領域の数値データとして上記表示
画面上に表示制御される。また、請求項2では、表示画
面上において行、列方向に表形式で配置される複数の領
域の各々を連続的に指定する際は、所定キーの操作毎
に、指定対象とする領域に対応する記憶テーブルが順次
連続的に指定される。一方、領域名称による領域指定の
際は、所望の領域を特定する領域名称を入力した際に、
この入力された領域名称で特定される領域に対応する記
憶テーブルを検索されて指定される。そして、所望の領
域名称を変数とする計算式が入力されると、この計算式
が、上記何れかの指定方法によって指定された記憶テー
ブル内の計算式記憶エリアに式データとして設定され
る。上記設定の計算式に基づく演算実行の際は、この計
算式に含まれる各領域名称で特定される領域に対応した
記憶テーブルの数値記憶エリアに記憶された数値データ
が読み出されて、この読み出された数値データを上記計
算式に代入することで演算を実行され、この演算結果の
数値データを、その計算式の式データが設定された上記
記憶テーブルの数値記憶エリアにおける数値データとし
て記憶制御され、またこの記憶制御された数値データ
は、その記憶テーブルに対応する領域の数値データとし
て上記表示画面上に表示制御される。According to the first aspect of the present invention, each of a plurality of areas arranged in a table format in the row and column directions on the display screen is defined by an area name and stored in correspondence with each area defined by the area name. The table is stored. In the continuous designation of each area, the storage table corresponding to the area to be designated is sequentially designated every time a predetermined key is operated. In the area designation by the area name, when an area name that specifies a desired area is input, the storage table corresponding to the area specified by the input area name is searched and specified. After the storage table is specified by any of the above-mentioned specification methods, when a calculation expression with a desired area name as a variable is input, this calculation expression is stored in the calculation expression storage area in the specified storage table. It is set as data. Then, when performing the calculation based on the calculation formula of the above setting, the numerical data stored in the numerical storage area of the storage table corresponding to the region specified by each region name included in this calculation formula is read, The calculation is executed by substituting the read numerical data into the calculation formula, and the numerical data of the calculation result is the numerical data in the numerical storage area of the storage table in which the formula data of the calculation formula is set. The storage control is performed, and the display of the numerical data is controlled on the display screen as the numerical data of the area corresponding to the storage table. Further, in claim 2, when successively designating each of the plurality of regions arranged in the row and column directions in the table format on the display screen, each designated key operation corresponds to the designated region. The storage tables to be specified are sequentially and continuously specified. On the other hand, when specifying a region by region name, when entering the region name that specifies the desired region,
The storage table corresponding to the area specified by the input area name is searched and specified. Then, when a calculation formula having a desired area name as a variable is input, this calculation formula is set as formula data in the calculation formula storage area in the storage table designated by any of the designation methods described above. When performing the calculation based on the calculation formula of the above setting, the numerical data stored in the numerical storage area of the storage table corresponding to the region specified by each region name included in this calculation formula is read, and this reading is performed. The calculation is executed by substituting the numerical data that has been issued into the above calculation formula, and the numerical data of this calculation result is stored as the numerical data in the numerical storage area of the storage table in which the formula data of that calculation formula is set. The storage-controlled numerical data is displayed and controlled on the display screen as the numerical data of the area corresponding to the storage table.
【0009】従って、行、列方向に表形式で配置される
複数の領域の各々に対応して記憶テーブルが用意される
システムにおいて、上記各領域の内の所望の領域を指定
する際は、キーの操作により領域を順次連続的に指定す
るのか、或いは、所望の領域に対して定義づけられてい
る領域名称を入力することで指定するのか、をオペレー
タの希望に応じてその指定方法を選択することができ、
またその何れの指定であっても、その指定領域に対応し
た記憶テーブルが指定されるので、その記憶テーブルに
対して所望の領域名称を変数とする計算式を直ちに設定
記憶することができる。Therefore, in a system in which a storage table is prepared corresponding to each of a plurality of areas arranged in a table format in the row and column directions, when designating a desired area among the above areas, the key is used. Select the designation method according to the operator's wishes, whether the area is designated sequentially and continuously by the operation of or is designated by inputting the area name defined for the desired area. It is possible,
In either case, since the storage table corresponding to the specified area is specified, the calculation formula having the desired area name as a variable can be immediately set and stored in the storage table.
【0010】[0010]
【実施例】以下図面を参照して一実施例を説明する。図
1は、外観構成を示すもので、1はワードプロセッサ本
体、2はこのワードプロセッサ本体1に接続されるプリ
ンタである。上記ワードプロセッサ本体1には、フロッ
ピーディスク(FDD)部3a,3b、CRT表示部
4、キー入力装置5が設けられる。このキー入力装置5
は、漢字等の日本語文字入力用キーボード6a〜6cと
共に、数値データ及び各種ファンクションデータ入力用
のキーボード7を備えている。そして、このキーボード
7には、例えばテンキー、アルファベットキー、カーソ
ルキー、TAB(タブ)キー、演算指示キー、合計キ
ー、印字キー、円(¥)、ドル($)等の通貨キーと共
に、「数値」、「領域」、「実行」、「YES」、「N
O」等の機能を持つキーが設けられている。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an external configuration. Reference numeral 1 is a word processor main body, and 2 is a printer connected to the word processor main body 1. The word processor body 1 is provided with floppy disk (FDD) units 3a and 3b, a CRT display unit 4, and a key input device 5. This key input device 5
Is provided with a keyboard 7 for inputting numerical data and various function data, as well as keyboards 6a to 6c for inputting Japanese characters such as Chinese characters. On the keyboard 7, for example, numeric keys, alphabet keys, cursor keys, TAB (tab) keys, calculation instruction keys, total keys, print keys, currency keys such as yen ($), dollar ($), and , “Area”, “execute”, “YES”, “N”
A key having a function such as "O" is provided.
【0011】次に図2により、上記ワードプロセッサ本
体1内に設けられる電子回路について説明する。図2に
おいて11はマイクロプログラム制御回路で、例えばR
OM(リード・オンリ・メモリ)によって構成されるも
ので、各種制御用マイクロプログラムを記憶している。
そして、上記マイクロプログラム制御回路11には、キ
ー入力装置5、I/Oコントローラ12、データ記憶用
RAM(ランダム・アクセス・メモリ)13、詳細を後
述する数値テーブル14、演算回路15、編集回路1
6、カーソルコントローラ17、メッセージRAM18
等が接続される。Next, referring to FIG. 2, an electronic circuit provided in the word processor body 1 will be described. In FIG. 2, 11 is a microprogram control circuit, for example, R
It is composed of an OM (Read Only Memory) and stores various control microprograms.
The micro program control circuit 11 includes a key input device 5, an I / O controller 12, a data storage RAM (random access memory) 13, a numerical value table 14 whose details will be described later, an arithmetic circuit 15, and an editing circuit 1.
6, cursor controller 17, message RAM 18
Etc. are connected.
【0012】そして、上記I/Oコントローラ12は、
マイクロプログラム制御回路11からの指令に従ってプ
リンタ2及びフロッピーディスクとRAM13との間の
データ転送制御を行なう。また、このRAM13にはキ
ー入力装置5からのキー入力データからのキー入力デー
タが与えられる。さらに、RAM13はマイクロプログ
ラム制御回路11の制御により数値テーブル14、演算
回路15との間でデータの書込み、読出しが行なわれ
る。The I / O controller 12 is
Data transfer between the printer 2 and the floppy disk and the RAM 13 is controlled in accordance with a command from the micro program control circuit 11. Further, key input data from the key input data from the key input device 5 is given to the RAM 13. Further, in the RAM 13, data is written in and read out from the numerical table 14 and the arithmetic circuit 15 under the control of the microprogram control circuit 11.
【0013】また、上記編集回路16は、文書メモリ1
9に対する編集を行なうもので、この文書メモリ19に
は数値テーブル14からデータが書込まれる。そして、
上記文書メモリ19から読出されるデータは、表示コン
トローラ20へ送られる。更に、この表示コントローラ
20には、カーソルコントローラ17からカーソルデー
タが入力されると共に、メッセージRAM18から読出
されるメッセージが入力される。上記表示コントローラ
20は、上記入力データに従ってCRT表示部4にキャ
ラクタジェネレータ(図示せず)等を介して表示用デー
タを出力する。Further, the editing circuit 16 is provided in the document memory 1
9 is edited, and data is written in the document memory 19 from the numerical table 14. And
The data read from the document memory 19 is sent to the display controller 20. Further, the display controller 20 receives the cursor data from the cursor controller 17 and the message read from the message RAM 18. The display controller 20 outputs display data to the CRT display unit 4 via a character generator (not shown) or the like according to the input data.
【0014】そして、上記数値テーブル14は、図3に
示すようにA1 〜A9 のエリアからなり、A1 エリアに
は名前、A2 エリアには通貨記号、A3 エリアには数
値、A4 エリアには数値表示領域の開始アドレス「fr
om」、A5 エリアには上記数値表示領域の終了アドレ
ス「to」、A6 エリアには枠取りフラグ、A7 エリア
には繰り返し情報、A8 エリアにはどこまで計算したか
を示す入力フラグ、A9エリアには計算式を記憶するよ
うになっている。この場合、A6 エリアの上記枠取りフ
ラグは、名前の定義前に書込まれているが、定義すると
消去される。また、A7 エリアの繰返し情報は、定義し
た名前を何行おきで何回繰り返すかを示す情報である。As shown in FIG. 3, the numerical table 14 is composed of areas A1 to A9. The A1 area has a name, the A2 area has a currency symbol, the A3 area has numerical values, and the A4 area has numerical values. Area start address "fr
om ", the end address" to "of the above numerical value display area in the A5 area, a framed flag in the A6 area, repeated information in the A7 area, an input flag indicating to what extent the A8 area is calculated, and an A9 area in the A9 area. It is designed to store the calculation formula. In this case, the framing flag of the A6 area is written before the name is defined, but is deleted when it is defined. The repetition information in the A7 area is information indicating how many rows the defined name is repeated and how many times.
【0015】次に、上記実施例の動作を説明する。今例
えば図4(a)に示す見積表を作成するものとすれば、
まず、図4(b)に示すように漢字、カナ等による日本
語文については最初から順次作成していくが、金額等の
数値データは入力せず、日本語文の作成途中あるいは日
本語文作成終了後にその領域等の指定処理を行なう。上
記文書の作成に際してキー入力装置5からデータを入力
すると、まず、RAM13に記憶され、その後、マイク
ロプログラム制御回路11より編集回路16を経て文書
メモリ19に書込まれる。Next, the operation of the above embodiment will be described. For example, if the estimation table shown in FIG. 4A is created,
First, as shown in Fig. 4 (b), Japanese sentences such as kanji and kana are created one by one from the beginning, but numerical data such as the amount of money is not entered and the Japanese sentence is created or after the completion of the Japanese sentence creation. A process for designating the area or the like is performed. When data is input from the key input device 5 when creating the above document, it is first stored in the RAM 13 and then written in the document memory 19 from the microprogram control circuit 11 through the editing circuit 16.
【0016】そして、例えば日本語文の作成終了後にお
いて、数値領域の定義を行なう。図4(a)の場合に
は、「アンプ」…「合計」までの文書を作成した後、
「アンプ」の定価「¥89,000」に対する数値領域
定義を行なう。この数値領域定義は、キーボード7に設
けられている「数値」キーを操作することにより、図
5,図6に示すフローチャートに従って処理される。ま
ず、上記したように「数値」キーを操作し、その後、カ
ーソルを定義したい領域の先頭へ移動し、次いで図5の
ステップX1 に示すように「領域」キーを操作する。こ
の「領域」キーが操作されるとステップX2 に進み、数
値テーブル14のFROMエリアA4 に上記カーソルに
よって示されているアドレスをセットする。Then, for example, after the creation of the Japanese sentence is completed, the numerical area is defined. In the case of FIG. 4A, after creating documents up to "Amplifier" ... "Total",
Define the numerical value area for the fixed price "¥ 89,000" of "Amplifier". This numerical value area definition is processed according to the flowcharts shown in FIGS. 5 and 6 by operating the “numerical value” key provided on the keyboard 7. First, as described above, the "numerical value" key is operated, then the cursor is moved to the head of the area to be defined, and then the "area" key is operated as shown in step X1 of FIG. When this "area" key is operated, the process proceeds to step X2, and the address indicated by the cursor is set in the FROM area A4 of the numerical table 14.
【0017】次いでステップX3 に示すように、カーソ
ルを上記定義したい領域の最後へ移動し、その後ステッ
プX4 に示すように「領域」キーを操作する。この「領
域」キーが操作されることによって、次のステップX5
へ進み、数値テーブル14のTOエリアA5に上記カー
ソルによって示されているアドレスをセットする。その
後ステップX6 に示すように数値テーブル14の枠取り
フラグエリアA6 にフラグデータを書込み、上記指定領
域を反転すると共に枠取り表示する。Then, as shown in step X3, the cursor is moved to the end of the area to be defined, and then the "area" key is operated as shown in step X4. By operating this "area" key, the next step X5
Then, the process proceeds to step S4 and the address indicated by the cursor is set in the TO area A5 of the numerical table 14. After that, as shown in step X6, flag data is written in the framed flag area A6 of the numerical table 14, the designated area is reversed and the framed image is displayed.
【0018】その後、必要に応じてステップX7 に示す
ような通貨記号、つまり、この場合には円記号¥を入力
する。この円記号を入力すると、数値テーブル14の通
貨記号エリアA2 に通貨記号が書込まれ、ステップX9
において上記指定領域に通貨記号¥が表示される。ま
た、ステップX10においては、アルファベットキーを操
作して名前例えば「A」を入力する。このキー操作によ
りステップX11に進み、数値テーブル14の名前エリア
A1 に名前「A」をセットし、ステップX12において図
4(b)に示すように指定領域に円記号「¥」と共に名
前「A」を表示する。Thereafter, if necessary, the currency symbol as shown in step X7, that is, the yen symbol \ in this case is input. When you input this yen symbol, the currency symbol is written in the currency symbol area A2 of the numerical table 14, and the step X9
In, the currency symbol \ is displayed in the designated area. In step X10, the alphabet key is operated to input a name such as "A". By this key operation, the process proceeds to step X11 to set the name "A" in the name area A1 of the numerical table 14, and in step X12, as shown in FIG. Is displayed.
【0019】次いで図6のステップX13に示すように
「実行」キーを操作する。このキー操作によりステップ
X14に進み、メッセージRAM18に記憶されている
「くり返しますか?」のメッセージを読出し、CRT表
示部4のコンソールエリア4Aに表示する。この時、繰
り返しを行なわなければ、ステップX15に示すように
「NO」キーを操作する。この「NO」キーを操作した
場合は、以上で数値領域の指定処理を終了する。また、
繰り返しを行なう場合はステップX16に示すように「Y
ES」キーを操作する。この「YES」キーの操作を行
なった場合は、ステップX17に進み、メッセージRAM
18から「くり返し数を入力して下さい」のメッセージ
を読出してCRT表示部4に表示する。Then, as shown in step X13 of FIG. 6, the "execute" key is operated. By this key operation, the process proceeds to step X14 to read the message "Repeat?" Stored in the message RAM 18 and display it in the console area 4A of the CRT display unit 4. At this time, if it is not repeated, the "NO" key is operated as shown in step X15. When the "NO" key is operated, the process of designating the numerical area is completed. Also,
When repeating, as shown in step X16, "Y
Operate the "ES" key. If the "YES" key is operated, the process proceeds to step X17, where the message RAM
The message "Please input the number of repeats" is read from 18 and displayed on the CRT display unit 4.
【0020】上記メッセージに従ってオペレータはステ
ップX18に示すように数値n例えば「4」を入力し、数
値テーブル14の繰返し情報エリアA7 にセットする。
上記数値nを入力するとステップX19に進み、「くり返
し間隔を入力して下さい」のメッセージを表示する。こ
の表示によりステップX20に示すように繰り返し間隔L
を入力し、数値テーブル14の繰り返し情報エリアA7
にセットする。図4の場合は1行おきに文書データを表
示しているので、Lの値は「1」である。そして、上記
繰り返し間隔Lを入力すると、ステップX21に進み、繰
り返しエリアのFROM−TOのアドレス計算が演算回
路15で行なわれる。この時のアドレス計算は、図4に
おける品名「チューナ」に対する数値領域を求めてい
る。そして、ステップX21で求めたデータは、ステップ
X22において、数値テーブル14の名前Aの次の行にお
けるFROMエリアA4 、TOエリアA5 にセットす
る。According to the above message, the operator inputs a numerical value n, for example, "4" as shown in step X18, and sets it in the repeat information area A7 of the numerical value table 14.
When the above numerical value n is input, the process proceeds to step X19, and a message "Please input the repetition interval" is displayed. By this display, as shown in step X20, the repetition interval L
Enter, and repeat information area A7 of numerical table 14.
Set to. In the case of FIG. 4, since the document data is displayed every other line, the value of L is “1”. When the repeat interval L is input, the process proceeds to step X21, and the FROM-TO address of the repeat area is calculated by the arithmetic circuit 15. In the address calculation at this time, a numerical area for the product name "tuner" in FIG. 4 is obtained. Then, in step X22, the data obtained in step X21 is set in the FROM area A4 and TO area A5 in the line next to the name A in the numerical table 14.
【0021】次いでステップX23に進み、上記指定エリ
アに対する反転及び枠取り表示を行なう。その後、ステ
ップX24に進み、上記FROM−TOエリアへのデータ
セットをステップX18で設定した値nの回数終了したか
否かを判定する。上記判定の結果がNOであればステッ
プX21に戻って同様の処理を繰返す。そして、n回の処
理を終了するとステップX24の判定結果がYESとなっ
て数値領域の設定処理を終了する。Next, in step X23, the designated area is highlighted and framed. After that, the process proceeds to step X24, and it is determined whether or not the data set in the FROM-TO area has been completed the number of times of the value n set in step X18. If the result of the above determination is NO, the process returns to step X21 and the same processing is repeated. When the processing of n times is completed, the determination result of step X24 becomes YES and the setting processing of the numerical value area is completed.
【0022】なお、上記の処理において、X1 ,X3 ,
X4 ,X7 ,X10,X13,X15,X16,X18,X20等の
キー入力ステップでは、そのキー操作が行なわれるま
で、マイクロプログラム制御回路11からキー入力装置
5へキー待ち信号が送られている。上記のようにして定
価に対する数値領域定義を行なった後、掛率、値段、合
計等に対する数値領域定義を同様にして行なう。In the above process, X1, X3,
In the key input step of X4, X7, X10, X13, X15, X16, X18, X20, etc., a key wait signal is sent from the micro program control circuit 11 to the key input device 5 until the key operation is performed. After defining the numerical area for the fixed price as described above, the numerical area for the multiplication rate, price, total, etc. is similarly defined.
【0023】次に、値段、合計等を求める計算式を定義
する。この計算式の定義はキーボード7上の「計算式」
キーを操作することにより図7,図8に示すフローに従
って行なわれる。まず、上記「計算式」キーの操作を行
なうと、図7のステップY1に示すようにマイクロプロ
グラム制御回路11の制御によりCRT表示部4のコン
ソールエリア4Aに「1.定義」、「2.参照」のメッ
セージが表示される。Next, a calculation formula for obtaining prices, totals, etc. will be defined. The definition of this calculation formula is "calculation formula" on the keyboard 7.
The operation is performed according to the flow shown in FIGS. 7 and 8 by operating the keys. First, when the "calculation formula" key is operated, "1. definition" and "2. reference" are displayed in the console area 4A of the CRT display section 4 under the control of the microprogram control circuit 11 as shown in step Y1 of FIG. Message is displayed.
【0024】計算式定義の場合には、ステップY2 に示
すように数値キー「1」を操作し、「1.定義」を指定
する。上記の定義指定によりステップY3 に示すように
CRT表示部4のコンソールエリア4Aに「1.連
続」、「2.個別」の表示が行なわれる。連続で行なう
場合には、数値キー「1」を操作してステップY4 に示
すように「1.連続」を指定する。上記の連続指定によ
りステップY6 に示すように、コンソールエリア4Aに
最初の名前、つまり、数値テーブル14に登録した最初
の名前「A」が表示される。この名前「A」については
式を定義する必要がないので、「実行」キーを操作して
パスする。In the case of the calculation formula definition, as shown in step Y2, the numerical key "1" is operated to specify "1. Definition". By the above definition designation, "1. continuous" and "2. individual" are displayed in the console area 4A of the CRT display section 4 as shown in step Y3. In case of continuous operation, the numerical key "1" is operated to specify "1. continuous" as shown in step Y4. By the above continuous designation, as shown in step Y6, the first name, that is, the first name "A" registered in the numerical value table 14 is displayed in the console area 4A. Since it is not necessary to define an expression for this name "A", the "execute" key is operated to pass.
【0025】この実行キーの操作により次の名前「B」
が数値テーブル14から読み出されてコンソールエリア
4Aに表示される。この「B」についても式を定義する
必要がないので、「実行」キーを操作してパスする。こ
の実行キーの操作により次の名前「C」が数値テーブル
14から読み出され、コンソールエリア4Aに表示され
る。この名前「C」は値段に対するもので式を定義する
必要があるので、ステップSY6 において「C=A×
B」つまり、「定価」と「掛率」との乗算式をキー操作
により定義する。By operating this execution key, the next name "B"
Is read from the numerical table 14 and displayed in the console area 4A. There is no need to define an expression for this "B" either, so the "execute" key is operated to pass. By the operation of this execution key, the next name "C" is read from the numerical value table 14 and displayed in the console area 4A. Since this name "C" is for the price and it is necessary to define the formula, "C = A ×" is calculated in step SY6.
B ”That is, the multiplication formula of“ fixed price ”and“ multiplication rate ”is defined by key operation.
【0026】次いで、ステップY7 に進み、数値テーブ
ル14の計算式エリアA9 に上記の計算式を書込む。そ
の後、数値テーブル14内のエリアA6 における枠取り
フラグをリセットし、ステップY8 に示すようにCRT
表示部4上の名前Cに対する枠取りを解除する。そし
て、ステップY9 において最後の名前まで進んだか否か
を判断する。最後の名前まで終わっていない場合には、
ステップY5 へ戻って同様の処理を繰り返す。図4の例
では名前「D」に対する計算式、つまり各Cの値を合計
する計算式をキー操作によって定義し、数値テーブル1
4の計算式エリアA9 に書込む。そして、全部の名前に
対する式の定義を終了すると、ステップY9 の判断結果
がYESとなって計算式定義フローを終了する。Next, in step Y7, the above formula is written in the formula area A9 of the numerical table 14. After that, the framing flag in the area A6 in the numerical table 14 is reset, and the CRT is set as shown in step Y8.
The frame for the name C on the display unit 4 is released. Then, in a step Y9, it is determined whether or not the process has proceeded to the last name. If the last name is not over,
Returning to step Y5, the same processing is repeated. In the example of FIG. 4, a calculation formula for the name “D”, that is, a calculation formula for summing the values of the respective Cs is defined by key operation, and the numerical table 1
4. Write in the formula area A9 of 4. Then, when the definition of the formulas for all the names is completed, the decision result in the step Y9 becomes YES, and the calculation formula definition flow ends.
【0027】また、一方、上記ステップY3 において
「1.連続」、「2.個別」の表示に対し、数値キー
「2」を操作してステップY10に示すように「2.個
別」を指定した場合は、ステップY11に示すようにキー
操作によって定義する名前「C」を入力する。この名前
「C」の指定によって数値テーブル14内のサーチが行
なわれる。続いてステップY13に示すように「C」に対
する式を定義すると、ステップY14において数値テーブ
ル14内の計算式エリアA9 に計算式がセットされる。On the other hand, in step Y3, in response to the display of "1. continuous" and "2. individual", the numerical key "2" is operated to specify "2. individual" as shown in step Y10. In this case, as shown in step Y11, the name "C" defined by the key operation is input. A search in the numerical value table 14 is performed by designating the name "C". Then, when the formula for "C" is defined as shown in step Y13, the formula is set in the formula area A9 in the numerical table 14 in step Y14.
【0028】次いでステップY15に示すように枠取り解
除の処理が行なわれる。その後、次に、定義する名前
「D」を指定すると、ステップY11〜Y15の処理が繰返
される。そして、所定の名前に対する計算式定義を終了
したときにステップY16に示すように「実行」キーを操
作する。この「実行」キーの操作により計算式定義のフ
ローを終了する。Then, as shown in step Y15, the process of releasing the frame is performed. Then, when the name "D" to be defined is next designated, the processing of steps Y11 to Y15 is repeated. Then, when the calculation formula definition for the predetermined name is completed, the "execute" key is operated as shown in step Y16. The operation of the "execute" key ends the flow of the calculation formula definition.
【0029】また、上記ステップY1 において「1.定
義」、「2.参照」の表示が行なわれている時、数値キ
ー「2」を操作して図8のステップY17に示すように
「2.参照」を指定した場合は、ステップY18において
数値テーブル14の内容が読出され、ステップY19にお
いて図9に示すように一覧表示が行なわれる。この一覧
表示は、図9に示すように「使用中」、「式が未定
義」、「領域が未定義」、「繰り返し数不一致」の4項
目について行なわれる。上記「使用中」は式が定義され
ている名前「C」、「D」、「式が未定義」は領域が定
義してあって式中に出てこない名前「A」、「B」、
「領域が未定義」は式に定義してあって領域がない名
前、「繰り返し数不一致」は繰返しの計算式で繰り返し
数が不一致な名前である。この「繰り返し数不一致」
は、例えば「C=A×B」において、AとBの繰り返し
数が異なるような場合である。上記ステップY19の一覧
表示によって計算式の定義状態を確認し、正しく定義さ
れていない場合はステップY20に示すように「実行」キ
ーを操作してステップY1 に戻り、再度定義操作を行な
う。また、正しく定義されている場合は、ステップY21
に示すように、「END」キーを操作し、計算式定義フ
ローを終了する。When "1. Definition" and "2. Reference" are displayed in step Y1, the numeric key "2" is operated to select "2. If "reference" is designated, the contents of the numerical value table 14 are read in step Y18, and a list display is performed in step Y19 as shown in FIG. As shown in FIG. 9, this list display is performed for four items of "in use", "expression is undefined", "area is undefined", and "repetition number mismatch". The above "in use" is the name "C", "D" where the formula is defined, and the "undefined formula" is the name "A", "B" where the region is defined and does not appear in the formula,
"Area is undefined" is a name that has been defined in the expression and has no area, and "Inconsistency in repeat count" is a name in which the repeat count is inconsistent in the calculation formula for repeats. This "repeat count mismatch"
Is a case where, for example, in “C = A × B”, the number of repetitions of A and B is different. The definition state of the calculation formula is confirmed by the list display in step Y19. If it is not correctly defined, the "execute" key is operated as shown in step Y20 to return to step Y1 and the definition operation is performed again. If it is defined correctly, step Y21
As shown in, the "END" key is operated to end the calculation formula definition flow.
【0030】しかして、上記のようにして作成した基本
的文書は、フロッピーディスクに記憶しておく。そし
て、使用する場合には文書ファイル名を指定してフロッ
ピーディスクから文書メモリ19にロードすると共に、
必要事項を数値テーブル14にロードする。この文書ロ
ードにより図10のステップZ1 に進み、数値領域を含
んだ文書がCRT表示部4に図4(b)に示すように表
示される。この状態でステップZ2 に示すように数値先
頭領域にカーソルが表示される。However, the basic document created as described above is stored in the floppy disk. When using, specify the document file name and load it from the floppy disk to the document memory 19, and
The necessary items are loaded into the numerical value table 14. By this document loading, the process proceeds to step Z1 in FIG. 10, and the document including the numerical area is displayed on the CRT display unit 4 as shown in FIG. 4 (b). In this state, the cursor is displayed in the numerical value leading area as shown in step Z2.
【0031】その後、ステップZ3 に示すようにキー操
作によって数値を入力する。この例では、まず、アンプ
に対する定価「89,000」を入力して「TAB」キ
ーを操作する。上記数値入力によりステップZ4 に進
み、入力された数値に対する領域の反転表示を消して通
常表示に切換える。次いでステップZ5 に示す計算、数
値テーブルセットの処理に進むが、この時点では計算は
行なわず、数値テーブル14に数値入力を書込む。After that, as shown in step Z3, a numerical value is input by a key operation. In this example, first, the fixed price "89,000" for the amplifier is input and the "TAB" key is operated. By inputting the above-mentioned numerical value, the process proceeds to step Z4 to erase the reverse display of the area corresponding to the input numerical value and switch to the normal display. Next, the process proceeds to the calculation and the process of setting the numerical value table shown in step Z5, but at this point the calculation is not performed and the numerical value input is written in the numerical value table 14.
【0032】そして、ステップZ6 において数値テーブ
ル14内のA7 エリアの入力フラグをセットする。次い
でステップZ7 に示すように次の数値領域例えば掛率の
数値領域にカーソルが移動し、その後ステップZ8 で全
数値領域へのデータ書込みを終了したかを判断する。デ
ータの書込みが終了していなければステップZ3 へ戻
り、キー入力待ちの状態となる。この状態で掛率に対す
る数値例えば「0.8」を入力し、「TAB」キーを操
作する。上記数値入力によりステップZ4 を経てステッ
プZ5 に進み、「C=A×B」の計算、つまり、「8
9,000×0.8=71,200」の計算が演算回路
15で行なわれ、その計算結果が数値テーブル14内の
数値エリアA3 に書込まれる。また、このとき「D=合
計C」の計算が行なわれ、名前Dにおける数値エリアA
3 に書込まれると共にCRT表示部4において表示され
る。Then, in step Z6, the input flag of the A7 area in the numerical table 14 is set. Then, as shown in step Z7, the cursor is moved to the next numerical value area, for example, the multiplication numerical value area, and then it is determined in step Z8 whether or not the data writing to all the numerical value areas is completed. If the writing of data is not completed, the process returns to step Z3 and waits for key input. In this state, a numerical value for the multiplication factor, for example, "0.8" is input and the "TAB" key is operated. By inputting the above numerical values, the process proceeds to step Z5 via step Z4 to calculate "C = A × B", that is, "8.
The calculation "9,000.times.0.8 = 71,200" is performed by the arithmetic circuit 15, and the calculation result is written in the numerical value area A3 in the numerical value table 14. At this time, the calculation of “D = total C” is performed, and the numerical area A in the name D is calculated.
It is written in 3 and displayed on the CRT display section 4.
【0033】以下同様にして「チューナ」、「スピー
カ」、「プレーヤ」に対する定価、掛率を入力すること
によって各商品の値段及び合計値が求められ、対応する
数値エリアA3 に書込まれる。そして、全商品に対する
定価及び掛率の入力を終了すると、その演算終了後、ス
テップZ8 からステップZ9 に進み、キー入力待ちの状
態になる。そして、この状態で「印字」キーを操作する
と、マイクロプログラム回路11の制御により、文書メ
モリ19の内容が編集回路16を介してI/Oコントロ
ーラ12に読出され、プリンタ2に送られてステップZ
10に示す印字処理が行なわれる。すなわち、このステッ
プZ10では図4(a)に示すようにCRT表示部4に表
示されている内容が文書メモリ19からプリンタ2へ送
られて印字される。Similarly, by inputting the fixed price and the multiplication rate for the "tuner", "speaker", and "player", the price and total value of each product are obtained and written in the corresponding numerical area A3. Then, when the input of the fixed price and the multiplication rate for all the products is completed, after the calculation is completed, the process proceeds from step Z8 to step Z9 to wait for the key input. When the "print" key is operated in this state, the contents of the document memory 19 are read out to the I / O controller 12 via the editing circuit 16 by the control of the microprogram circuit 11 and sent to the printer 2 to be sent to the step Z.
The printing process shown in 10 is performed. That is, in step Z10, the contents displayed on the CRT display section 4 are sent from the document memory 19 to the printer 2 and printed, as shown in FIG.
【0034】[0034]
【発明の効果】本発明によれば、行、列方向に表形式で
配置される複数の領域の各々に対応して記憶テーブルが
用意されるシステムにおいて、上記各領域の内の所望の
領域を指定する際は、キーの操作により領域を順次連続
的に指定するのか、或いは、所望の領域に対して定義づ
けられている領域名称を入力することで指定するのか、
をオペレータの希望に応じてその指定方法を選択するこ
とができ、またその何れの指定であっても、その指定領
域に対応した記憶テーブルが指定されるので、その記憶
テーブルに対して所望の領域名称を変数とする計算式を
直ちに設定記憶することができる。また、このようにし
て設定された計算式に基づいた演算により、その演算結
果の数値データが、その計算式の設定記憶された記憶テ
ーブル内において、計算式の記憶エリアとは別の記憶エ
リアに自動的に記憶され、またその記憶された数値デー
タはその領域に対応するデータとして表示されるので、
複数の領域の内の所望する領域に計算式を設定した際
は、その計算式の記憶内容を保持したままの状態でその
演算結果をその領域上で直ちに確認することができる。According to the present invention, in a system in which a storage table is prepared corresponding to each of a plurality of areas arranged in a table format in the row and column directions, a desired area in each of the above areas can be selected. When designating, whether to designate the regions sequentially and continuously by operating the keys, or by inputting the region name defined for the desired region,
Can be selected according to the operator's request, and in any case, the storage table corresponding to the specified area is specified, so that the desired area for the storage table can be specified. A calculation formula having a name as a variable can be immediately set and stored. Further, by the calculation based on the calculation formula set in this way, the numerical data of the calculation result is stored in a storage area different from the storage area of the calculation formula in the storage table in which the calculation formula is set and stored. Since it is automatically stored and the stored numerical data is displayed as the data corresponding to that area,
When a calculation formula is set in a desired region of a plurality of regions, the calculation result can be immediately confirmed on the region while the stored contents of the calculation formula are held.
【図1】本発明の一実施例に係る電子式表示装置の外観
斜視図。FIG. 1 is an external perspective view of an electronic display device according to an embodiment of the present invention.
【図2】同実施例における回路構成図。FIG. 2 is a circuit configuration diagram in the embodiment.
【図3】図2における数値テーブルの記憶構成を示す
図。FIG. 3 is a diagram showing a storage configuration of a numerical table in FIG.
【図4】見積表作成時の表示例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing a display example at the time of creating a quotation table.
【図5】数値領域定義の動作を示すフローチャート。FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation of defining a numerical area.
【図6】数値領域定義の動作を示すフローチャート。FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation of defining a numerical area.
【図7】計算式定義の動作を示すフローチャート。FIG. 7 is a flowchart showing the operation of defining a calculation formula.
【図8】計算式定義の動作を示すフローチャート。FIG. 8 is a flowchart showing the operation of defining a calculation formula.
【図9】定義状態を参照する場合の表示例を示す図。FIG. 9 is a view showing a display example when referring to a definition state.
【図10】文書ロード時の動作を示すフローチャート。FIG. 10 is a flowchart showing an operation at the time of loading a document.
1…ワードプロセッサ本体、 2…プリンタ、 3
a,3b…フロッピーディスク部、 4…CRT表示
部、 4A…コンソールエリア、 5…キー入力装
置、 6a〜6c,7…キーボード、 14…数値
テーブル、15…演算回路、 19…文書メモリ。1. Word processor, 2. Printer, 3.
a, 3b ... Floppy disk part, 4 ... CRT display part, 4A ... Console area, 5 ... Key input device, 6a-6c, 7 ... Keyboard, 14 ... Numerical table, 15 ... Arithmetic circuit, 19 ... Document memory.
Claims (2)
で配置される複数の領域の各々を領域名称で定義する定
義手段と、 この領域名称で定義される各々の領域に対応して記憶テ
ーブルを記憶する記憶手段と、 上記各領域の連続的指定の際は、所定キーの操作毎に、
指定対象とする領域に対応する記憶テーブルを順次連続
的に 指定する第1の指定手段と、上記領域名称による領域指定の際は、所望の領域を特定
する領域名称を入力した際に、この入力された領域名称
で特定される領域に対応する記憶テーブルを検索して 指
定する第2の指定手段と、上記第1或いは第2の指定手段の内の何れかの手段によ
り記憶テーブルを指定した後で、所望の領域名称を変数
とする計算式が入力された際は、この計算式を、上記指
定の記憶テーブル内の計算式記憶エリアに式データとし
て設定する設定手段と、 上記設定の計算式に基づく演算実行の際は、この計算式
に含まれる各領域名称で特定される領域に対応した記憶
テーブルの数値記憶エリアに記憶された数値データを読
み出して、この読み出された数値データを上記計算式に
代入することで 演算を実行する演算手段と、 この演算結果の数値データを、その計算式の式データが
設定された上記記憶テーブルの数値記憶エリアにおける
数値データとして記憶制御する記憶制御手段と、この記憶制御された上記数値データを、その記憶テーブ
ルに対応する領域の数値データとして上記表示画面上に
表示制御する表示制御手段と、 を具備したことを特徴とする数値データ演算装置。1.On the display screenTabular format in rows and columns
Multiple areas arranged inEach of the
Righteous means, The memory table corresponding to each area defined by this area name
Storage means for storing the table, When continuously specifying each of the above areas,
The storage table corresponding to the designated area is sequentially consecutive
To First specifying means for specifying,When specifying the area by the area name above, specify the desired area
When the area name to be entered is entered, this entered area name
Search the storage table corresponding to the area specified by finger
Second specifying means for setting,By any one of the first or second designating means
After specifying the memory table, change the desired area name to a variable.
When the calculation formula to be input is input, this calculation formula is
Formula data in the formula storage area in the fixed storage table
Setting means to set by When executing the calculation based on the above formula, use this formula
Memory corresponding to the area specified by each area name included in
Read the numerical data stored in the numerical storage area of the table.
Find it out and use this read numerical data in the above formula.
By substituting The calculation means for executing the calculation and the numerical data of this calculation resultThe formula data of the formula is
In the numerical storage area of the set storage table
Storage control as numerical dataStorage control means forThe memory-controlled numerical data is stored in the memory table.
On the above display screen as numerical data of the area corresponding to
A numerical data calculation device comprising: a display control unit for controlling display.
で配置される複数の領域の各々を領域名称で定義し、こ
の領域名称で定義される各々の領域に対応して用意され
る記憶テーブルを利用して数値データの演算を行なう方
法であって、 上記各領域の連続的指定の際は、所定キーの操作毎に、
指定対象とする領域に対応する記憶テーブルを順次連続
的に指定し、 上記領域名称による領域指定の際は、所望の領域を特定
する領域名称を入力した際に、この入力された領域名称
で特定される領域に対応する記憶テーブルを検索して指
定し、 所望の領域名称を変数とする計算式が入力された際に、
この計算式を、上記何れかの指定方法によって指定され
た記憶テーブル内の計算式記憶エリアに式データとして
設定し、 上記設定の計算式に基づく演算実行の際は、この計算式
に含まれる各領域名称で特定される領域に対応した記憶
テーブルの数値記憶エリアに記憶された数値データを読
み出して、この読み出された数値データを上記計算式に
代入することで演算を実行し、 この演算結果の数値データを、その計算式の式データが
設定された上記記憶テーブルの数値記憶エリアにおける
数値データとして記憶制御し、 この記憶制御された上記数値データを、その記憶テーブ
ルに対応する領域の数値データとして上記表示画面上に
表示制御する、 ようにしたことを特徴とする数値データ演算方法。2. A storage that defines each of a plurality of areas arranged in a table format in the row and column directions on a display screen by an area name, and is prepared corresponding to each area defined by the area name. This is a method of calculating numerical data using a table, and when continuously specifying each of the above areas, every time a predetermined key is operated,
When the storage table corresponding to the area to be specified is sequentially and sequentially specified, and when the area is specified by the area name, when the area name that specifies the desired area is input, it is specified by the input area name. When the storage table corresponding to the specified area is searched and specified, and the calculation formula with the desired area name as the variable is input,
This calculation formula is set as formula data in the calculation formula storage area in the storage table specified by any of the above-mentioned specification methods, and when executing the calculation based on the above-mentioned calculation formula, The numerical data stored in the numerical storage area of the storage table corresponding to the area specified by the area name is read, and the read numerical data is substituted into the above calculation formula to execute the calculation. The numerical data of is stored and controlled as numerical data in the numerical storage area of the storage table in which the formula data of the calculation formula is set, and the stored numerical data is stored in the area corresponding to the storage table. The numerical data calculation method is characterized in that the display is controlled on the display screen as above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4252944A JP2518189B2 (en) | 1992-09-22 | 1992-09-22 | Numerical data arithmetic device and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4252944A JP2518189B2 (en) | 1992-09-22 | 1992-09-22 | Numerical data arithmetic device and method |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2216710A Division JPH0682362B2 (en) | 1990-08-17 | 1990-08-17 | Electronic display |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05216879A JPH05216879A (en) | 1993-08-27 |
JP2518189B2 true JP2518189B2 (en) | 1996-07-24 |
Family
ID=17244336
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4252944A Expired - Lifetime JP2518189B2 (en) | 1992-09-22 | 1992-09-22 | Numerical data arithmetic device and method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2518189B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5436134A (en) * | 1977-08-26 | 1979-03-16 | Nec Corp | Display system |
JPS5913780B2 (en) * | 1978-10-25 | 1984-03-31 | 忠次 山田 | terminal device |
JPS56114991A (en) * | 1980-02-15 | 1981-09-09 | Hitachi Ltd | Display |
JPH04252943A (en) * | 1990-12-27 | 1992-09-08 | Rigaku Corp | Apparatus for inspecting cut surface |
-
1992
- 1992-09-22 JP JP4252944A patent/JP2518189B2/en not_active Expired - Lifetime
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
電子科学、1981年5月号、P.51−57 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05216879A (en) | 1993-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04306B2 (en) | ||
JP2518189B2 (en) | Numerical data arithmetic device and method | |
JP2518188B2 (en) | Numerical data calculation method | |
JP2570070B2 (en) | Electronic display | |
JP2698825B2 (en) | Electronic display | |
JPH0711812B2 (en) | Electronic display | |
JPH0693239B2 (en) | Electronic display | |
JPH05204912A (en) | Electronic display device | |
JPH05204909A (en) | Electronic display device | |
JPH05216880A (en) | Electronic display device | |
JPH05204911A (en) | Electronic display device | |
JPH0711813B2 (en) | Electronic display | |
JPH05204913A (en) | Electronic display device | |
JPH05242120A (en) | Electronic display device | |
JPH0612548B2 (en) | Document processor | |
JPH03182963A (en) | Electronic display device | |
JP3404770B2 (en) | Document processing device | |
JP2837497B2 (en) | Output control device and output control method | |
JP2866437B2 (en) | Example dictionary registration method and device | |
JP3381069B2 (en) | Data processing device | |
JPH087012A (en) | Method and device for editing output mode of data | |
JPH0424759A (en) | Document processor | |
JP3124576B2 (en) | Document processing method and apparatus | |
JP2938663B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
JPH02297279A (en) | Document processor with next registration code display function |