JP2515378Y2 - オーガ装置 - Google Patents

オーガ装置

Info

Publication number
JP2515378Y2
JP2515378Y2 JP1989033026U JP3302689U JP2515378Y2 JP 2515378 Y2 JP2515378 Y2 JP 2515378Y2 JP 1989033026 U JP1989033026 U JP 1989033026U JP 3302689 U JP3302689 U JP 3302689U JP 2515378 Y2 JP2515378 Y2 JP 2515378Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
pile
auger
press
pipe pile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989033026U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02125040U (ja
Inventor
北村  精男
Original Assignee
株式会社 技研製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 技研製作所 filed Critical 株式会社 技研製作所
Priority to JP1989033026U priority Critical patent/JP2515378Y2/ja
Publication of JPH02125040U publication Critical patent/JPH02125040U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2515378Y2 publication Critical patent/JP2515378Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、杭圧入引抜機で鋼管杭等を把持して圧入す
る際に、杭内を消孔し同時に鋼管杭等内部の土砂を押し
固めるオーガ装置に関する。
(従来の技術) 従来鋼管杭、鋼管矢板及びコンクリート杭(以下鋼管
杭等と言う)を杭圧入引抜機で地中に圧入する場合チャ
ックで外周を掴み圧入していた。
特に中堀り工法により鋼管杭等を地中に圧入する場合
は、杭内部にオーガスクリュを挿入し、ベースマシンの
リーダにオーガスクリュ及び回転駆動装置を取付ける。
そしてオーガ装置で地盤を削孔して地中に埋設する。圧
入完了後、セメントミルクで根固めを行うかまたはモン
ケンで杭止めを行ない、支持杭として利用していた。
また既設杭等を反力として新たな杭をチャックで掴み
圧入する杭圧入引抜機もあった。
(考案が解決しようとする課題) しかし、上記の装置では大きな機体のベースマシンと
高いリーダを必要とするため、機械が非常に大型にな
り、作業現場の地盤が悪い場合等は、仮設が必要であっ
た。
またオーガで削孔するため、杭先端の土砂が荒され、
杭の支持力が不足した。従ってセメントミルク等を注入
する必要があり、現場の汚染、作業効率の低下があっ
た。
さらに反力体が駆動装置等であるため得られる反力が
限られ、圧入力は小さかった。または既設杭等を反力と
する従来の杭圧入引抜機では、砂、砂礫層等の硬質地盤
では圧入不能な場合があった。
本考案は、上記課題を解決し、機械をコンパクトにす
ると共に、大きな圧入力で杭を埋設し、確実に削孔個所
の土砂を固め、杭の支持力を増大させるオーガ装置を提
供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するため、本考案はオーガスクリュを
駆動する駆動機構の下部にオーガスクリュを鋼管杭、鋼
管矢板あるいはコンクリート杭等の内部に固定するため
の把持機構を配置し、この把持機構を、オーガスクリュ
を上下動させる昇降機構と鋼管杭の間に存在し、軸方向
と平行な切断面によって形成される円筒の半分以下の切
欠部を有し、シリンダを内設した固定爪と、この固定爪
の一方側先端に該シリンダを介して設けた移動爪によっ
て構成し、前記駆動機構に前記昇降機構を介してオーガ
スクリュを取付けたことを特徴としている。
(作用) 鋼管杭又は鋼管矢板あるいはコンクリート杭を反力と
して杭を圧入する圧入引抜機で鋼管杭等を挟持し、この
鋼管杭等の内部に把持機構を挿入し固定する。
その後オーガスクリューを回転させ、杭先端の土砂、
砂礫等を掘削しながら圧入引抜機で圧入していく。
そしてほぼ圧入が完了し、最終打止めの段階になると
オーガスクリュを逆回転させつつ昇降機構を退縮させて
オーガスクリュを上方に引き上げる。このオーガスクリ
ューの逆転と上方移動により杭内の土砂が杭先端内部に
集められる。次にオーガスクリュを停止したまま昇降機
構を伸長させてオーガスクリュ先端で土砂を圧縮し根固
めを行う。
(実施例) 次に図面に基づいて本実施例を説明する。
第1図は杭圧入引抜機の一部断面側面図、第2図及び
第3図は作動説明図である。
本実施例は、第1図に示すように、オーガスクリュ6
を鋼管杭5内部に固定するための把持機構3と、このオ
ーガスクリュ6を回転させる駆動機構2及びオーガスク
リュ6を上下に昇降させる昇降機構4よりなる。
本実施例の把持機構3は第1図及び第4図に示すよう
に、略半円筒形状の固定爪3bと移動爪3aによって構成さ
れている。この固定爪3bは、軸方向と平行な切断面によ
って形成される円筒の半分以下の切欠部を有する形状で
あり、シリンダ3cを内設すると共に、移動爪3aにはシリ
ンダ3cのロッド3dの先端が固定されている。このシリン
ダ3cを作動させるとロッド3dが伸長し、それに伴い移動
爪3aが外側に前進して固定爪3bと相まって鋼管杭5を保
持する構成となっている。
本実施例の駆動機構2は、外形を鋼管杭5と相似形に
して圧入引抜機AのチャックCで把持可能としている。
この駆動機構2は内蔵したモータMによって、オーガス
クリュ6を回転させるが、モータMは必ずしも内蔵させ
なくとも第1図仮想線に示すように駆動機構2の上部に
設置してもよい。さらに、この駆動機構2を鋼管杭5の
中に設置してもよい。
本実施例の昇降機構4は流体圧シリンダによって構成
し、この流体圧シリンダのロッド部を駆動機構2に取付
け、シリンダ部にオーガスクリュ6を装着していて、オ
ーガスクリュ6を上下動させると共に、駆動機構2の回
転力をオーガスクリュ6に伝達するのである。
上記構成に基づき本実施例の作用を述べる。
第1図に示すように圧入引抜機AのチャックCで鋼管
杭5を挟持し、この鋼管杭5の上端に本実施例を挿入
し、移動爪3aと固定爪3bを作動させて鋼管杭5に固定す
る。
次に、駆動機構2のモータMを作動させてオーガスク
リュ6及びシリンダ4を回転させる。このとき、回転反
力によって駆動機構2が回転方向と逆方向に回転しよう
とする。しかし把持機構3が鋼管杭5を把持しているた
め回転は抑止され、圧入引抜機Aが鋼管杭5を挟持して
いるため鋼管杭5の回転も抑止される。
このように駆動機構2を回転させても鋼管杭5は回転
することなく、オーガスクリュ6が地盤を削孔する。こ
れに平行して杭圧入引抜機Aが鋼管杭5を圧入してい
く。
そして圧入がある程度の深さまで進行するとオーガス
クリュ6の回転を一端停止させ、圧入引抜機Aのチャッ
クCを上昇させ、鋼管杭5の上部を挟持し、作業を再開
して鋼管杭5をより深く地中に圧入する。
そして第2図に示すように鋼管杭5をほぼ地中に圧入
完了した段階で、オーガスクリュ6を逆回転させつつシ
リンダ4を退縮させてオーガスクリュ6を上方に引き上
げる。これにより鋼管杭5内の土砂が鋼管杭5の先端内
部に集められる。
次に第3図に示すようにオーガスクリュ6の回転を停
止したままシリンダ4を伸長させてオーガスクリュ6の
先端部で土砂を圧縮する。こうして鋼管杭5の根固めが
完了する。
なお上記実施例では鋼管杭を使用する場合について説
明したが、鋼管矢板、コンクリート杭についても同様で
ある。
以上のように本実施例によれば、大きな機体、高いリ
ーダを必要とせず、コンパクトな装置で大きな圧入力を
得ることができる。
鋼管杭5内部の土をオーガスクリュ6先端部で圧密す
るため、支持力が強固となりセメントミルクを注入する
作業も不要となり現場の汚染がなくなる。
さらに本実施例は、砂、砂礫層等比較的硬質な地盤に
も適用可能である。
(考案の効果) 上記のように本考案のオーガ装置によれば、装置全体
がコンパクトになり大きな反力を獲得できる。従って運
搬や収納の効率が良くなる。
また先端で圧縮することにより鋼管杭等の支持力を増
大させることができ、セメントミルク等の薬液を注入し
たり、打撃による杭止めする作業が不要となる。そのた
め作業能率が大幅に向上する。
さらに、消孔圧入により砂、砂礫等、比較的硬質な地
盤でも鋼管杭、鋼管矢板、コンクリート杭等の杭を確実
に埋設できる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は本実施例を装着
した杭圧入引抜機の一部断面側面図、第2図及び第3図
は作動説明図及び第4図は第1図IV-IV線断面図であ
る。 1……オーガ装置、2……駆動機構、3……把持機構 4……シリンダ、5……鋼管杭、6……オーガスクリュ A……圧入引抜機、C……チャック、M……モータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭54−119705(JP,A) 特公 昭56−2871(JP,B2) 実願 昭62−85156号(実開 昭63− 194941号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】オーガスクリュを駆動する駆動機構の下部
    にオーガスクリュを鋼管杭、鋼管矢板あるいはコンクリ
    ート杭等の内部に固定するための把持機構を配置し、こ
    の把持機構を、オーガスクリュを上下動させる昇降機構
    と鋼管杭の間に存在し、軸方向と平行な切断面によって
    形成される円筒の半分以下の切欠部を有し、シリンダを
    内設した固定爪と、この固定爪の一方側先端に該シリン
    ダを介して設けた移動爪によって構成し、前記駆動機構
    に前記昇降機構を介してオーガスクリュを取付けたオー
    ガ装置。
JP1989033026U 1989-03-23 1989-03-23 オーガ装置 Expired - Lifetime JP2515378Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989033026U JP2515378Y2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 オーガ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989033026U JP2515378Y2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 オーガ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02125040U JPH02125040U (ja) 1990-10-15
JP2515378Y2 true JP2515378Y2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=31536365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989033026U Expired - Lifetime JP2515378Y2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 オーガ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2515378Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104912476B (zh) * 2015-06-11 2017-04-12 鞍山紫竹工程设备制造有限公司 一种液压打桩设备的旋挖打桩机构

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54119705A (en) * 1978-03-09 1979-09-17 Shimizu Construction Co Ltd Method of construction of noiseless and vibrationless presssin of steel pipe pile and steel pipe sheet pile and its device
JPS562871A (en) * 1979-06-22 1981-01-13 Sumitomo Chem Co Ltd Formation of laminated paint film
JPS63194941U (ja) * 1987-05-30 1988-12-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02125040U (ja) 1990-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5199166B2 (ja) 現場造成による基礎杭構造及び基礎杭の構築方法
US5423636A (en) Cement soil apparatus of underground borer
CN106013151A (zh) 一种连续桩墙施工方法及其所用的施工装置
JP2003184078A (ja) 場所打ち杭及びその施工方法
JP2515378Y2 (ja) オーガ装置
US20150299976A1 (en) Method for manufacturing a pile
JPH11200363A (ja) 場所打ち杭及びその施工方法並びにこれに使用する翼付き鋼管部材
CN205742191U (zh) 一种连续桩墙施工装置
JP2007247189A (ja) 改良体の形成方法及び同方法に使用するスクリュー軸
JP2000273864A (ja) ねじ込み杭の施工方法
JP2001182060A (ja) 杭圧入システムおよび杭圧入方法
CN112681296A (zh) 旋挖灌注桩全套管施工方法
CN1245849A (zh) 干作业复合灌注桩
KR19980020441A (ko) 파일 기초시공 방법 및 그 장치
JP4523716B2 (ja) 基礎杭の施工方法
CN212896289U (zh) 一种回填土防沉降施工装置
CN210315495U (zh) 一种浅层人工插板工具
JP2773034B2 (ja) 鋼管杭の回転圧入工法
JP2916598B2 (ja) 掘削機
JPS6043490B2 (ja) 杭打工法
KR0123886B1 (ko) 기초공사용 파일시공법 및 그 장치
JPS62296009A (ja) 杭打ち工法
JPS6033148Y2 (ja) 杭打装置
JP5901911B2 (ja) 液状化対策壁の構築方法
JPS63114719A (ja) 基礎用杭

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term