JP2511439B2 - 工作物ロ−ルオ−バ−装置 - Google Patents

工作物ロ−ルオ−バ−装置

Info

Publication number
JP2511439B2
JP2511439B2 JP62018222A JP1822287A JP2511439B2 JP 2511439 B2 JP2511439 B2 JP 2511439B2 JP 62018222 A JP62018222 A JP 62018222A JP 1822287 A JP1822287 A JP 1822287A JP 2511439 B2 JP2511439 B2 JP 2511439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
workpiece
posture
posture change
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62018222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63191555A (ja
Inventor
義広 安藤
哲夫 寺村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP62018222A priority Critical patent/JP2511439B2/ja
Publication of JPS63191555A publication Critical patent/JPS63191555A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2511439B2 publication Critical patent/JP2511439B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、工作物をトランスファバー等によって直接
的に搬送するライン上で姿勢を変換する工作物ロールオ
ーバー装置に関するものである。
〈従来の技術〉 工作物をトランスファマシンによって加工する場合、
トランスファバーで加工ステーションに搬送する工作物
の姿勢を変換する装置が直線的な搬送ライン上に配置さ
れている。この姿勢変換装置には、所要の角度で搬送ラ
インと直交する方向に正転並びに反転するドラム内に、
工作物を保持し、かつ工作物を搬入搬出方向に案内する
固定ガイドを設けたロールオーバー装置が用いられてい
る。
この従来のオールオーバー装置は、工作物の直線的な
搬送ラインに第5図(A)、あるいは第5図(B)で示
すような配置並びに付属装置によって設けられていた。
すなわち、第5図(A)においては、トランスファバ
ー1が昇降並びに進退移動するリフトアンドキャリー式
のトランスファ装置の入口にロールオーバー装置2を配
置し、姿勢変換前の工作物Waをロールオーバー装置2の
ドラム内に搬入する搬入用シフトシリンダ装置3を備
え、ロールオーバー装置2のドラム内に搬入された工作
物Wbをドラムの回転により姿勢変換し、姿勢変換後の工
作物Wcをトランスファバー1によりロールオーバー装置
のドラム内で受け取ってドラム外に搬出するものであ
る。
また、第5図(B)のものにおいては、前後のトラン
スファ装置1a,1bの中間にロールオーバー装置2を設置
し、前方のトランスファ装置1aで姿勢変換前の工作物Wa
をロールオーバー装置2の直前に設置した搬入ステーシ
ョン4に置き、この搬入ステーション4上の工作物Waを
搬入用シフトシリンダ装置3によってロールオーバー装
置2内に搬入し、ロールオーバー装置2で姿勢変換した
ロールオーバー装置2内の工作物Wbをロールオーバー装
置2の直後に設置した搬出ステーション5に搬出用シリ
ンダ装置6によって搬出し、この搬出ステーション5上
の姿勢変換後の工作物Wcを後方のトランスファ装置1aで
受け取って搬出するものである。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記第5図(A),(B)の何れにおいても、ロール
オーバー装置2内から姿勢変換後の工作物を搬出しなけ
れば姿勢変換前の工作物をロールオーバー装置2内に搬
入させることができず、搬送のアイドルタイムが長くな
っている。また、第5図(B)の場合は、ロールオーバ
ー装置2の前後に搬入搬出ステーションのスペースを必
要とし、マシンの全長がそれだけ長くなる。
本発明の目的は、ロールオーバー装置のドラムより姿
勢変換後の工作物の搬出と同時に姿勢変換前の工作物を
ドラム内に搬入可能とし、上記従来の問題点を解消した
ロールオーバー装置を提供するものである。
〈問題点を解決するための手段〉 上記の目的を達成するための本発明の特徴とする構成
は、工作物をトランスファバーによって直線的に搬送す
る搬送ライン上で工作物の姿勢を変換する工作物ロール
オーバー装置であって、支持台上に前記トランスファバ
ーを貫通させたドラムを前記搬送ラインと直交する方向
に第1アクチュエータにて所要の角度で正転並びに反転
可能に支持し、前記搬送ラインと平行して前記ドラム内
を貫通し姿勢変換前後の2位置の工作物に対して前記ド
ラム内で案内する案内面を各々有する固定ガイドレール
を前記支持台上に設置するとともに、前記ドラム内に前
記工作物を保持する可動レールを第2アクチュエータに
よって前記ドラムの径方向に開閉可能に設け、前記ドラ
ム内に姿勢変換前の工作物が搬入された状態で前記ドラ
ムが回転された時に前記可動レールが姿勢変換前の工作
物に対して干渉しない位置まで開かれているようにした
ものである。
〈作用〉 本発明は、可動レールによって保持した工作物を第1
アクチュエータによってドラムを正転して姿勢変換し、
続いて第2アクチュエータによって前記可動レールを開
いて固定ガイドレールの案内面によって案内した状態で
トランスファバーにて姿勢変換後の工作物を搬出すると
同時に姿勢変換前の工作物を固定ガイドレールの案内面
によって案内してドラム内に搬入し、次いで第1アクチ
ュエータによってドラムを反転し、そして第2アクチュ
エータによって可動レールを閉じて固定ガイドレールの
案内面に案内されている姿勢変換前の工作物を保持し、
然る後にドラムを正転して工作物を姿勢変換させ、前記
搬出搬入動作を行うものである。
〈実施例〉 以下本発明の実施例を第1図乃至第4図に基づいて説
明する。第1図及び第2図において、10は支持台であ
る。この支持台10と、支持台10上に固設された支持体11
とに3点位置で支持ローラ12が回転自在に軸支され、こ
の支持ローラ12のドラム13が正転並びに反転可能に支持
されている。15はドラム回転用シリンダであり、前記ド
ラム13を所要の角度で正転,反転作動する。
前記ドラム13は、トランスファバー14により搬送され
る工作物の搬送ラインを貫通し、かつこの搬送ラインと
直交する方向に正転,反転するよう配置されている。
16a,16bは前記支持台10上に固定したレール支持ブラ
ケットであり、ドラム13の前後位置に設置されている。
このレール支持ブラケット16a,16bには、前記トランス
ファバー14で搬送される姿勢変換前の工作物Waを案内す
る固定ガイドレール17a,17bがドラム13を貫通して固設
されている。この固定ガイドレール17a,17bは姿勢変換
前の工作物Waの両側面を案内する案内面18a,18bと、後
述する可動レール20a,20b,21及び固定案内部材22によっ
て把持され、ドラム13の回転により姿勢変換される工作
物の両側面の干渉を避けるための逃し面19a,19bが形成
されている。
前記工作物を把持する可動レール20a,20b,21及び固定
案内面22の構成を第2図及び第3図によって説明する。
ドラム13内に径方向の軸線でパイロットバー23a,23bが
固定され、一方のパイロットバー23aに一対のレール保
持体24a,24bが摺動自在に案内されている。このレール
保持体24a,24bに工作物のコーナ部を把持する可動レー
ル20a,20bが固設されている。また、一対のレール保持
体24a,24b間にはパイロットバー23aの軸線と平行する軸
線方向に伸縮作動するシリンダ25が設置されている。2
6,27は前記レール保持体24a,24bの開閉移動端を規制す
るストッパであり、ドラム13に固定されている。
他方のパイロットバー23bには一つのレール保持体24c
が摺動自在に案内され、ドラム13に固定されたシリンダ
28のピストンロッド28aが結合されている。このレール
保持体24cに工作物のコーナ部を案内支持する可動レー
ル24cが固着され、また、シリンダ28に工作物のコーナ
部を案内支持する固定案内部材22が固着されている。
なお、第3図において、14aは固定ガイドレール17a,1
7bと協働して姿勢交換前の工作物Waをその下方より支持
する支持ブロックで前記トランスファバー14上に取り付
けられている。
次に第4図によって上記本発明の動作について説明す
る。第4図(A)は原位置状態である。すなわち、トラ
ンスファバー14は上昇端並びに後退端に位置し、ドラム
13は右回転端の正転位置状態となっていて、前回の工作
物搬入搬出動作で搬入された工作物Wcが可動レール20a,
20b,21並びに固定案内部材22により把持され姿勢変換後
の状態となっている。前記原位置状態よりトランスファ
バー14が前進し、同時に第4図(B)で示すように可動
レール20a,20b,21がシリンダ25,28の動作で開口され、
姿勢変換前の工作物Waがその下方を支持ブロック14aで
支持されかつ固定ガイドレール17a,17bに案内されてド
ラム13内に搬入し、同時に姿勢変換後の工作物Wcがドラ
ム13外に搬出する。
次いで、第4図(C)で示すように、ドラム回転用シ
リンダ15によりドラム13が左回転端に逆転する。このド
ラム13の逆転位置で第4図(D)で示すように、可動レ
ール20a,20b,21を閉じて姿勢変換前の工作物Waを把持す
る。その後、トランスファバー14が下降並びに後退移動
する。このトランスファバー14の後退端でドラム13は正
転して可動レール20a,20b,21に把持された姿勢変換前の
工作物Waを姿勢変換し、前記後退端に移動したトランス
ファバー14は上昇端に位置され、第4図(A)の原位置
状態となり、上記の動作を繰り返し行うものである。
〈発明の効果〉 以上のように本発明によると、姿勢変換前後の2位置
の工作物を案内する案内面を各々有する固定ガイドレー
ルをドラム内を貫通して設置するとともに、工作物を保
持する開閉可能な可動レールをドラム内に設け、ドラム
内に姿勢変換前の工作物が搬入された状態でドラムが回
転された時に可動レールが姿勢変換前の工作物に対して
干渉しない位置まで開かれているようにした構成である
から、工作物の姿勢変換前後の2位置共に、固定ガイド
レールの各案内面にて案内支持し、工作物姿勢を常に安
定させた状態でトランスファバーによる搬入搬出動作を
行い得るとともに、可動レールに工作物を保持した状態
で可動レールと固定ガイドレールとが干渉することな
く、ドラムを回転させて工作物姿勢を変換させることが
でき、さらに、姿勢変換前の工作物がドラム内に搬入さ
れた状態で可動レールが工作物に対して干渉することな
くドラムだけを回転させることができるので、姿勢変換
後の工作物の搬出と同時に姿勢変換前の工作物をドラム
内に搬入することが可能となり、搬送アイドルタイムが
短縮されるとともに、マシン全長が短くなり小スペース
化が図られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の正面図、第2図は第1図II矢視
図、第3図は本発明装置の主要部断面図、第4図は本発
明装置の動作説明図、第5図(A)(B)は従来装置の
側面図である。 10……支持台、12……支持ローラ、13……ドラム、14…
…トランスファバー、15……ドラム回転用シリンダ、17
a,17b……固定ガイドレール、20a,20b,21……可動レー
ル、25,28……シリンダ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】工作物をトランスファバーによって直線的
    に搬送する搬送ライン上で工作物の姿勢を変換する工作
    物ロールオーバー装置であって、支持台上に前記トラン
    スファバーを貫通させたドラムを前記搬送ラインと直交
    する方向に第1アクチュエータにて所要の角度で正転並
    びに反転可能に支持し、前記搬送ラインと平行して前記
    ドラム内を貫通し姿勢変換前後の2位置の工作物に対し
    て前記ドラム内で案内する案内面を各々有する固定ガイ
    ドレールを前記支持台上に設置するとともに、前記ドラ
    ム内に前記工作物を保持する可動レールを第2アクチュ
    エータによって前記ドラムの径方向に開閉可能に設け、
    前記ドラム内に姿勢変換前の工作物が搬入された状態で
    前記ドラムが回転された時に前記可動レールが姿勢変換
    前の工作物に対して干渉しない位置まで開かれているこ
    とを特徴とする工作物ロールオーバー装置。
JP62018222A 1987-01-30 1987-01-30 工作物ロ−ルオ−バ−装置 Expired - Lifetime JP2511439B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62018222A JP2511439B2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30 工作物ロ−ルオ−バ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62018222A JP2511439B2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30 工作物ロ−ルオ−バ−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63191555A JPS63191555A (ja) 1988-08-09
JP2511439B2 true JP2511439B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=11965616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62018222A Expired - Lifetime JP2511439B2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30 工作物ロ−ルオ−バ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2511439B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4204519A1 (de) * 1992-02-15 1993-08-19 Bernhard Eisenbach Vorrichtung zur mehrseitigen bearbeitung von hohlprofilen
ATE185097T1 (de) * 1995-04-29 1999-10-15 Goetz Metall Anlagen Spannvorrichtung zum umfangsseitigen spannen von werkstücken mit beliebiger umfangskontur
DE10300309B4 (de) * 2003-01-09 2006-10-19 Rotox Gmbh B. Eisenbach Vorrichtung zum mehrseitigen Bearbeiten von Hohlprofilen

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924250U (ja) * 1982-08-06 1984-02-15 マツダ株式会社 被加工物の傾動搬送装置
JPS6146140U (ja) * 1984-08-27 1986-03-27 株式会社日平トヤマ 被搬送物姿勢変更機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63191555A (ja) 1988-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5704262A (en) Multiple-spindle lathe
JP7352816B2 (ja) 搬送装置および工作機械
US4741232A (en) Apparatus for use in machining workpieces
JP2511439B2 (ja) 工作物ロ−ルオ−バ−装置
EP2415571B1 (en) Machine for machining wooden frames or similar
IT8922392A1 (it) Impianto di lavorazione di pezzi su pallet mediante macchina utensile con un unico dispositivo per il trasferimento dei pallet tra una stazione di lavoro e un'adiacente stazione di carico/scarico dei pallet.
ITRM940551A1 (it) Apparecchiatura di caricamento di parti avente navetta azionata armonicamente e telaio imperniato di supporto di parti
AU2019209390A1 (en) Bending machine and method for bending a workpiece out of a flat material
US3098570A (en) Pipe feeding apparatus
US4821612A (en) Method for machining workpieces
JP3712090B2 (ja) パレットチェンジャー
KR102410731B1 (ko) 권취부가 개선된 보호 커버 공급장치
JP2000233338A (ja) 形鋼用送材装置およびその装置を用いた形鋼送材方法
JPS58181541A (ja) 工作物ロ−デイング装置
JPH11300441A (ja) シフト機能付きローダ・アンローダ装置
JPH07107913B2 (ja) 真空装置内の基板搬送機構
JPH1034455A (ja) 物品組付方法及びその装置
CN209740318U (zh) 一种退卷机
JPS6317643Y2 (ja)
JPS6113137Y2 (ja)
JPH0226580Y2 (ja)
JP3080729B2 (ja) ワーク把持装置
JP4514594B2 (ja) 入出庫装置
JPS6342970Y2 (ja)
JPS6031891Y2 (ja) パレツトチエンジヤ