JP2506736B2 - 自動販売機の商品保持棚 - Google Patents

自動販売機の商品保持棚

Info

Publication number
JP2506736B2
JP2506736B2 JP6845287A JP6845287A JP2506736B2 JP 2506736 B2 JP2506736 B2 JP 2506736B2 JP 6845287 A JP6845287 A JP 6845287A JP 6845287 A JP6845287 A JP 6845287A JP 2506736 B2 JP2506736 B2 JP 2506736B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
shelf
product holding
door
shelves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6845287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63234390A (ja
Inventor
義明 一橋
芳昭 山崎
好明 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP6845287A priority Critical patent/JP2506736B2/ja
Publication of JPS63234390A publication Critical patent/JPS63234390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506736B2 publication Critical patent/JP2506736B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はビン,缶等の転がる商品を取扱う自動販売機
の商品保持棚に関するものである。
従来の技術 従来の上記自動販売機に於いては、商品保持棚を等間
隔に数段並設せしめている為、商品径より棚間隔寸法は
当然大きくとられている。
以下図面を参照しながら、その構造の一例について説
明する。1は商品収納室で、この収納室1内に傾斜面を
有する商品保持棚2を設けている。この棚2の遊端部3
と収納室側壁4間に、販売のための商品イ〜ネを順次落
下させる商品落下通路5を設け、この落下通路5に蓄積
されている商品と保持棚2上にある商品とが互いに接し
ても、前記通路5下部にある商品送出装置6に確実に落
下するよう前記棚2の遊端部3に扉7を設け商品の接触
面のバランスをくずすようにしてある。8は商品販売口
である。
以上のように構成された自動販売機の商品保持棚の構
造について、以下その動作について説明する。
規定のコインの投入により商品送出装置6が作動さ
れ、商品イは商品販売口8に送出され、商品イの元の位
置に商品ロが移動落下する。以下同様にして商品ヌが商
品リの元の位置に移動する。この様な操作の繰返しによ
り、商品ネが商品販売口8に送出されて売切れとなる。
以上の様に商品落下通路5内の商品イ〜チが販売され
た後、各棚2の商品リ〜ネが順次販売される。この時、
各棚2の扉7により各商品のバランスがうまくくずれ、
商品詰りが発生せず第5図の様に順調に販売される。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記の様な構成では、扉7が十分開いた
状態のまま商品落下通路5に商品ナを充填した時、第6
図に示すような通路内の商品ナと棚上の商品レ,ソが扉
7を介してバランス状態が出来て商品が落下しない。従
って、商品充填の際に扉7を確実に閉じ、その後商品ナ
より上方の商品を順次充填する必要があり、又不特定多
数のユーザーが使用する際、誤使用による破ビン等の問
題点があった。
本発明は上記問題点に鑑み、前記商品関のバランスを
くずし、商品通路内の詰りを防ぐ棚構造を提供するもの
である。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の商品保持棚は、
この棚の遊端部に、前記扉と、回動自在なるローラーを
具備して成るものである。
作用 本発明は上記した構成によって、前記扉と棚上の商品
のバランスをくずし、商品通路内の詰りを防ぐようにす
るものである。
実 施 例 以下、本発明の一実施例の商品保持棚の構造について
図面を参照しながら説明するが、従来と同構成について
は同一番号を符しその詳細説明を省略する。
3は商品保持棚2の遊端部であり、その前後にカール
曲げ9を施し、中央に切欠部10を設けたものである。又
扉7の上端は、その中央に切欠部11を施し、前記切欠部
11の前後にカール曲げ12が形成されており、前記商品保
持棚2のカール曲げ9の間に嵌合される様になってい
る。
一方13は回動自在なる円筒形ローラであり、ピン14を
介し扉7の切欠部11に嵌合し、かつ商品保持棚2の遊端
部3の切欠部10に嵌合し取付けられている。
以上の様に構成された商品保持棚2について、第2
図,第3図を用いてその説明を行う。
第2図の商品配置(商品タ,レ,ソ)時に商品ナを充
填した場合には、即ちローラー13の中心と商品ナの中心
とを結んだ中心線(I−I線)より上方に商品レの中心
が位置する為、商品ナの落下重力により扉7を介し商品
レは押しもどされ、次の販売動作で商品ナが先に落下搬
出される。一方、商品レの中心が、前記I−I線の下方
に位置した時に商品ナが充填されると商品レの落下重力
が勝ち商品ナをその位置にとどめたまま商品レが先に落
下搬出されるものである。
又、万一I−I線上に商品レの中心位置が来たとして
も、商品レとローラー13は円筒形なる故、前記いずれか
になり前記商品通路5内の詰りを防ぐものである。
発明の効果 以上の様に本発明によれば、上述の様に商品保持棚を
工夫することにより、販売過程に於いて、収納室の商品
配置が如何なる状態に於いても、商品充填後の商品詰り
を防止出来る。
又商品充填の際、扉を一担閉じ商品を充填する必要が
あったが、本件により自由に都度充填が可能となった。
従って、不特定多数のユーザーが使用されても、商品
充填の手間がはぶけ、かつ誤って破ビン等のトラブルも
起らなくなった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかる自動販売機の商品収
納室の商品保持棚の要部透視図、第2図,第3図は商品
販売動作を示す正面図、第4図は従来の自動販売機の商
品収納室の正面図、第5図,第6図は同部分正面図であ
る。 1……商品収納室、2……商品保持棚、3……遊端部、
4……収納室側壁、5……商品落下通路、7……扉、13
……ローラー、イ〜ナ……商品。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】商品収納室に傾斜面を有する数段の商品保
    持棚を設け、各棚の遊端部と収納室側壁間に販売のため
    の商品を順次落下させる商品落下通路を設けてなり、前
    記各商品保持棚の遊端部に回動自在なるローラーを具備
    すると共に、最下段の棚を除き、上方の各棚に扉を配設
    して成る自動販売機の商品保持棚。
JP6845287A 1987-03-23 1987-03-23 自動販売機の商品保持棚 Expired - Lifetime JP2506736B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6845287A JP2506736B2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23 自動販売機の商品保持棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6845287A JP2506736B2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23 自動販売機の商品保持棚

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63234390A JPS63234390A (ja) 1988-09-29
JP2506736B2 true JP2506736B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=13374103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6845287A Expired - Lifetime JP2506736B2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23 自動販売機の商品保持棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2506736B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63234390A (ja) 1988-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7016766B2 (en) Pill dispensing system
US7686185B2 (en) Dispenser tray for a vending machine
US3938700A (en) Multi-rack article dispensing apparatus
JPS6349995A (ja) 自動販売機のための販売バスケツト
JP2506736B2 (ja) 自動販売機の商品保持棚
US2215642A (en) Coin operated vending machine
JP2559566B2 (ja) 自動販売機の商品払出装置
CN218273523U (zh) 一种自动售币机
US892956A (en) Vending-machine.
JP3014163B2 (ja) 自動販売機
JPH1055485A (ja) ケースパック商品自動販売機
JPH09128644A (ja) 自動販売機
JP3985380B2 (ja) 自動販売機
US831082A (en) Vending-machine.
US593131A (en) Charles spiro
US1767684A (en) Vending machine
JP2006502474A (ja) 菓子類販売機
JP2622507B2 (ja) 自動販売機の商品収納方法および商品収納装置
US3770163A (en) Sequential article vending mechanism for plural sources
JP2002157641A (ja) 自動販売機
JPH03265091A (ja) 自動販売機
JP2002150409A (ja) 自動販売機の商品収納払出し装置
JP2001229445A (ja) 自動販売機
JPH0555281U (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH0449494A (ja) カップ式自動販売機の容器供給装置