JP2502743Y2 - パチンコ機の盤面操作具 - Google Patents

パチンコ機の盤面操作具

Info

Publication number
JP2502743Y2
JP2502743Y2 JP1989092751U JP9275189U JP2502743Y2 JP 2502743 Y2 JP2502743 Y2 JP 2502743Y2 JP 1989092751 U JP1989092751 U JP 1989092751U JP 9275189 U JP9275189 U JP 9275189U JP 2502743 Y2 JP2502743 Y2 JP 2502743Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
engaging rod
pachinko machine
rod
operation tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989092751U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0331491U (ja
Inventor
木下  清
Original Assignee
有限会社イールドキノシタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社イールドキノシタ filed Critical 有限会社イールドキノシタ
Priority to JP1989092751U priority Critical patent/JP2502743Y2/ja
Publication of JPH0331491U publication Critical patent/JPH0331491U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502743Y2 publication Critical patent/JP2502743Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、パチンコ機の外枠に設けられた玉抜き穴
に挿入してパチンコ機内部に蓄えられているパチンコ玉
(以下、裏玉という)を抜く等の、パチンコ機を盤面側
から操作するためのパチンコ機の盤面操作具に関する。
〔従来の技術〕
従来のパチンコ機の盤面操作具は、ピアノ線から成る
係入棒に紐やリングを取付けたものであった。パチンコ
店の従業員は、この盤面操作具をポケットに入れたりベ
ルトに取付け腰からぶら下げたりして所持していた。
そして、閉店時や打ち止め時などに裏玉をパチンコ機
外へ出す場合に、従業員は玉抜き穴へ前記の係入棒を差
し込むことにより裏玉を全部抜いていた。このとき、い
わゆるチューリップが開いている部分を、そのチューリ
ップのパチンコ玉通過点に設けられたスイッチを前記の
係入棒で押すことによって、チューリップを閉じてい
た。
また、パチンコ玉がパチンコ盤の釘に引っ掛かり落ち
なくなった場合は、ガラス枠を開けて磁石によってパチ
ンコ玉を吸引し所望の位置へ動かしていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、このような従来の盤面操作具では、ピアノ
線から成る係入棒を剥き出しのまま所持するので、所持
している人が上体を折り曲げたときなどに係入棒で自分
の体を刺してしまったり、所持している人の揺動に伴っ
て係入棒が振り回され他の人を傷つけたりすることがあ
り、極めて危険であった。
また、従来の盤面操作具はパチンコ玉を吸引するため
の磁石とは別体であるため、別々に所持しなければなら
ず、極めて不便であった。
そこで、請求項1の考案の目的は、パチンコ機の玉抜
きに使用する係入棒や釘に引っ掛かったパチンコ玉を動
かすために使用する磁石等を細身のハウジングを介し一
体化して多機能化を図った携帯性に富むペンシル形のパ
チンコ機の盤面操作具を提供することにある。
また、請求項2の考案の目的は、前記請求項1の目的
に加え、係入棒を使用後に自動的にハウジング内に収納
できて安全に所持することのできるパチンコ機の盤面操
作具を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この考案は、上記目的を達成するために創案されたも
ので、請求項1の考案に係るパチンコ機の盤面操作具の
特徴は、パチンコ機を盤面側から操作可能な係入棒と、
この係入棒を出没自在に収納する略細長筒状のハウジン
グとを備え、上記ハウジングの一端部には係入棒が出没
する透孔が設けられ、上記ハウジングの周壁には長手方
向に沿って細溝が穿設され、上記ハウジングの外周面に
は細溝を介し係入棒に固着されて係入棒を透孔より出没
させる摘み部が突設され、上記ハウジングの他端部には
ポケット等に引っ掛けるためのクリップが設けられると
ともにパチンコ玉を吸引するための磁石が設けられて全
体としてペンシル形状を呈する構成にある。
また、請求項2の考案に係るパチンコ機の盤面操作具
の特徴は、前記ハウジング内には一端がハウジングに固
着され他端が係入棒に固着されて係入棒をハウジング内
に収納状態に引き込む引っ張りばねが設けられている構
成にある。
〔作用〕
請求項1に係るパチンコ機の盤面操作具によれば、通
常はハウジングに係入棒が収納されてペンシル形状を呈
する。パチンコ機の玉抜きに使用する場合に摘み部を透
孔側に移動させて係入棒をハウジングから繰出し、使用
後は摘み部を反対側に移動させて係入棒をハウジング内
に収納させる。また、釘に引っ掛かったパチンコ玉を動
かす場合にはハウジングの後端部に設けた磁石によりパ
チンコ玉を吸引して動かす。そして、不使用時にはクリ
ップを利用してポケット等に差し込む。
また、請求項2に係るパチンコ機の盤面操作具によれ
ば、係入棒をパチンコ機の玉抜きに使用した後に摘み部
を放置することにより係入棒が引っ張りばねによってハ
ウジング内に自動的に収納される。
〔実施例〕
第1図ないし第4図はこの考案に係るパチンコ機の盤
面操作具の第1の実施例を示し、第1図は係入棒をハウ
ジングから繰出した状態を示す斜視図、第2図は係入棒
をハウジングへ収納した状態を示す斜視図、第3図は第
1図におけるIII−III線断面図、第4図は第2図におけ
るIV−IV線断面図である。
盤面操作具10は、係入棒11と略細長筒状のハウジング
12とを備えている。
係入棒11は、パチンコ機の外枠に設けられた玉抜き穴
に挿入可能な形状および材質を有しており、この実施例
では、直径1.5mm程度、長さ10cm程度の鋼鉄製の棒であ
る。
ハウジング12は、一端部13に係入棒11を出没させるた
めの透孔14が設けられ、周壁15に長手方向に細溝16が穿
設され、外周面17に細溝16を介して係入棒11に固着させ
た摘み部18が突設されている。また、ハウジング12内に
は、引っ張りばね19が一端20をハウジング12の突起21に
固着させるとともに他端22を係入棒11に固着させて設置
されている。
係入棒11をハウジング12へ収納した第2図に示す状態
から、係入棒11をハウジング12から繰出した第1図に示
す状態にするには、引っ張りばね19の復元力に抗して、
摘み部18を細溝16に沿って透孔14の方へ移動させる。こ
れにより、通常は係入棒11がハウジング12内に収納され
た状態となって係入棒11を安全に所持することができ
る。
なお、係入棒11をハウジング12から繰出した状態に保
持するために周知のラッチ機構を設けてもよいことは勿
論である。
また、盤面操作具10には、ハウジング12の他端部23に
パチンコ玉を吸着させるための磁石24を設けたり、盤面
操作具10をポケット等に引っ掛けるためのクリップ25を
設けたりしてもよい。
第5図ないし第8図はこの考案に係るパチンコ機の盤
面操作具の第2の実施例を示し、第5図は係入棒をハウ
ジングから繰出した状態を示す斜視図、第6図は係入棒
をハウジングへ収納した状態を示す斜視図、第7図は第
5図におけるVII−VII線断面図、第8図は第6図におけ
るVIII−VIII線断面図である。第1図ないし第4図と同
一部分には同一番号を付し説明を省略する。
盤面操作具30は、係入棒11と略細長筒状のハウジング
12とを備えている。
ハウジング12内には、係入棒11とハウジング12との間
隙31に摺動部材32、32が設置されている。摺動部材32
は、係入棒11の周面33に固着されるとともに、係入棒11
を保持可能な摩擦力によってハウジング12の内壁面34に
当接されている。摺動部材32の材質は適度な弾性を有す
るとともに磨耗しにくい硬質ゴム等が好ましい。また、
係入棒11は摘み部18の突起35によって摘み部18に固着さ
れている。
係入棒11をハウジング12へ収納した第6図に示す状態
から、係入棒11をハウジング12から繰出した第5図に示
す状態にするには、摺動部材32とハウジング12の内壁面
34との摩擦力に抗して、摘み部18を細溝16に沿って透孔
14の方向に移動させる。所要の作業を終えた後、摺動部
材32とハウジング12の内壁面34との摩擦力に抗して、摘
み部18を細溝16に沿ってハウジング12の他端部23の方へ
移動させ、係入棒11をハウジング12内へ収納する。
第9図は、この考案に係るパチンコ機の盤面操作具の
使用状態を示す説明図である。
パチンコ機70の外枠71に設けられた玉抜き穴72に、盤
面操作具10から繰出した係入棒11を矢印73に従って係入
して裏玉を抜く。このとき、パチンコ盤74に開いている
チューリップ(図示しない)があれば、ガラス枠75を開
けて係入棒11でチューリップを閉じる。
また、パチンコ玉がパチンコ盤74の釘に引っ掛かり落
ちなくなった場合は、ガラス枠75を開けて、ハウジング
12に設けられた第1図ないし第8図に示す磁石24によっ
てパチンコ玉を吸い寄せ動かす。
〔考案の効果〕
この考案に係るパチンコ機の盤面操作具によれば、通
常はハウジングに係入棒が収納されてペンシル形状を呈
するとともに不使用時にはクリップを利用してポケット
等に差し込むことができるので携帯性に富み、しかも係
入棒をハウジングから繰出すことでパチンコ機の玉抜き
を行うことができ、ハウジングの他端部側の磁石により
釘に引っ掛かったパチンコ玉を動かすことができること
から、多用途に利用できて非常に便利で携帯性にも優れ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第8図はこの考案に係るパチンコ機の盤面
操作具の実施例を示し、第1図および第2図は第1の実
施例を示す斜視図、第3図および第4図は同断面図、第
5図および第6図は第2の実施例を示す斜視図、第7図
および第8図は同断面図、第9図はこの考案に係るパチ
ンコ機の盤面操作具の使用状態を示す説明図である。 10、30…盤面操作具、11…係入棒、12…ハウジング、13
…一端部、14…透孔、15…周壁、16…細溝、17…外周
面、18…摘み部、19…引っ張りばね、24…磁石

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パチンコ機を盤面側から操作可能な係入棒
    と、この係入棒を出没自在に収納する略細長筒状のハウ
    ジングとを備え、上記ハウジングの一端部には係入棒が
    出没する透孔が設けられ、上記ハウジングの周壁には長
    手方向に沿って細溝が穿設され、上記ハウジングの外周
    面には細溝を介し係入棒に固着されて係入棒を透孔より
    出没させる摘み部が突設され、上記ハウジングの他端部
    にはポケット等に引っ掛けるためのクリップが設けられ
    るとともにパチンコ玉を吸引するための磁石が設けられ
    て全体としてペンシル形状を呈するパチンコ機の盤面操
    作具。
  2. 【請求項2】前記ハウジング内には一端がハウジングに
    固着され他端が係入棒に固着されて係入棒をハウジング
    内に収納状態に引き込む引っ張りばねが設けられている
    請求項1記載のパチンコ機の盤面操作具。
JP1989092751U 1989-08-07 1989-08-07 パチンコ機の盤面操作具 Expired - Lifetime JP2502743Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989092751U JP2502743Y2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 パチンコ機の盤面操作具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989092751U JP2502743Y2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 パチンコ機の盤面操作具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0331491U JPH0331491U (ja) 1991-03-27
JP2502743Y2 true JP2502743Y2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=31642160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989092751U Expired - Lifetime JP2502743Y2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 パチンコ機の盤面操作具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502743Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5083141A (ja) * 1973-11-20 1975-07-05

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59184882U (ja) * 1983-05-26 1984-12-08 有限会社 ソ−ランド パチンコ機の不正操作検出装置
JPH0450071Y2 (ja) * 1985-11-20 1992-11-25
JPH044450Y2 (ja) * 1985-12-27 1992-02-10
JPS6457270U (ja) * 1987-10-02 1989-04-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5083141A (ja) * 1973-11-20 1975-07-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0331491U (ja) 1991-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4403725A (en) Nail holding and directing device
US7494431B2 (en) 3-in-1 divot tool
US6754937B1 (en) Memo clip with mounting pins
JP2502743Y2 (ja) パチンコ機の盤面操作具
US2723369A (en) Wall stud locator
US5878759A (en) Dental floss tool
JP2502744Y2 (ja) パチンコ機の盤面操作具
JPH0193639U (ja)
US20060022002A1 (en) Accessory bit carrier
GB2312188A (en) A wrist-mounted retractable writing or other instrument
US4013207A (en) Curved pin and inserter
US9084441B1 (en) Collapsible collar stay
KR920005377Y1 (ko) 캐비넷문의 괘, 해정장치
US2972205A (en) Fishhook disgorger
US3952935A (en) Curved pin and inserter
KR100690067B1 (ko) 가구용 도어 홀드
JPS6028748Y2 (ja) 家具用扉の把手の構造
JP2516451Y2 (ja) ハンマー差し具
JP2528523Y2 (ja) パチンコ機の盤面操作具
JPH0339058Y2 (ja)
US2665858A (en) Novelty animal spool support
JPH0390770U (ja)
KR960001860Y1 (ko) 화장지 걸이
US2598615A (en) Key case
KR920004737Y1 (ko) 가구서랍용 손잡이