JP2500605B2 - 面型発光素子 - Google Patents

面型発光素子

Info

Publication number
JP2500605B2
JP2500605B2 JP13636093A JP13636093A JP2500605B2 JP 2500605 B2 JP2500605 B2 JP 2500605B2 JP 13636093 A JP13636093 A JP 13636093A JP 13636093 A JP13636093 A JP 13636093A JP 2500605 B2 JP2500605 B2 JP 2500605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
semiconductor multilayer
reflective film
active layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13636093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06350192A (ja
Inventor
香 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP13636093A priority Critical patent/JP2500605B2/ja
Publication of JPH06350192A publication Critical patent/JPH06350192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2500605B2 publication Critical patent/JP2500605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、CW動作時に発光効率
の高い面発光素子に関する。
【0002】
【従来の技術】並列光情報処理、並列光通信に適した発
光デバイスの1つとして面内に集積可能な垂直共振器型
面発光レーザがある。一般的な垂直共振器型面発光レー
ザの断面を図2に示す。n型GaAs基板1の上へ順
に、n型GaAs層2、n型AlAs層3からなるn型
半導体多層反射膜13を形成する。その上にn型Al
0.3Ga0.7 Asクラッド層4、In0.2 Ga0.8 As
活性層5、p型Al0.3 Ga0.7 Asクラッド層6、p
型AlAs層およびp型GaAs層からなるp型半導体
多層反射膜14を順次成長する。その後上部にAuZn
電極9を、下部に光を取り出すための窓をあけたAuG
eNi電極10を形成して、円筒状にエッチングを行
う。電流は反射層、クラッド層を通して流れ、活性層に
注入される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような垂直共振器
型レーザは水平共振器型レーザと異なり、活性層が薄い
ため、光を増幅発振させるためには反射層の反射率を高
精度で高める必要がある。そのため半導体多層反射膜と
して屈折率差の大きい2種類の物質、例えば媒質内波長
の4分の1の厚さのGaAsとAlAsを交互に成長さ
せたものが用いられる。ところが、面発光レーザをCW
動作で発振させると、活性層付近の温度上昇が著しい。
温度が上昇すると半導体の屈折率も上昇するため、半導
体多層反射膜内の光路長も変化し、反射率が低下するこ
とになる。その結果、CW動作時に発振しきい値の増
大、外部微分量子効率の低下等の発光効率の低下が起き
ていた。
【0004】本発明の目的はかかる問題を解決し、CW
動作時において発光効率の高い面型発光素子を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上部半導体多
層反射膜、活性層を含む中間層、下部半導体多層反射膜
と、活性層に電流を注入するための電極を有する面型発
光素子において、半導体多層反射膜を構成する層の光学
的層厚を活性層に遠い領域では媒質内波長の4分の1の
厚さとし、活性層に近くなるにしたがって媒質内波長の
4分の1の厚さより徐々に光学的厚さを薄く、また、中
間層も媒質内波長の2分の1の整数倍よりも薄くして、
CW駆動時に活性層が発熱した状態で、半導体多層反射
膜、中間層の光学的厚さが各々、媒質内波長の4分の
1、媒質内波長の2分の1の整数倍になるように層厚を
設定したことを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明の面型発光素子では、n型半導体多層反
射膜、p型半導体多層反射膜共に、活性層に最も遠い電
極に近い部分では1層が媒質内波長の4分の1の厚さで
あるが、活性層付近ではそれより層厚が薄くなってい
る。この素子に通電して、CW動作において発光させる
と、活性層に近い領域では温度上昇のために、屈折率が
上昇し光路長が長くなり、媒質内波長の1/4の厚さに
近くなる。その結果、CW動作時での反射率が向上し、
それにしたがって発光効率も向上する。また、CW動作
は定常状態であるので温度分布が一旦安定すると、その
後の変化は小さい。
【0007】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
詳細に説明する。
【0008】図1は本発明の面型発光素子の一実施例で
あり、それを適用した垂直共振器型面発光レーザの断面
図である。n型GaAs基板1の上へ順に、n型GaA
s層2、n型AlAs層3の膜厚を順次変えたn型半導
体多層反射膜113を形成する。その上に、n型Al
0.3 Ga0.7 Asクラッド層4、In0.2 Ga0.8 As
活性層5、p型Al0.3 Ga0.7 Asクラッド層6を形
成するが、その際、活性層5を含む中間層11の厚さ
が、CW駆動時に温度が上昇した場合に媒質内波長の2
分の1の厚さの整数倍になるようn型Al0.3 Ga0.7
Asクラッド層4、p型Al0.3 Ga0.7 Asクラッド
層6の厚さを設定する。さらにその上にp型AlAs層
7、p型GaAs層8の膜厚を順次変えたp型半導体多
層反射膜114を順次成長する。
【0009】その際、n型半導体多層反射膜113の膜
厚、p型半導体多層反射膜114の膜厚を設定するため
に、本実施例では簡便な方法として、同等の素子が活性
層付近で例えば50度の温度上昇がある場合には、半導
体多層反射膜の活性層から最も遠い層では、媒質内波長
の4分の1の厚さに、活性層に最も近い層では50度の
温度上昇に合わせて約3オングストローム薄く層厚を設
定し、その間は層厚を等分に変化させる。
【0010】その後上部にAuZn電極19を、下部に
光を取り出すための窓をあけたAuGeNi電極10を
形成して、円筒状にエッチングを行う。電流は反射層、
クラッド層を通して流れ、活性層に注入される。
【0011】このようにして作製された素子は、CW駆
動時に従来よりも発振しきい値電流が低く、外部微分量
子効率が高いなど、発光効率の向上がみられる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
活性層付近の中間層、半導体多層膜の層厚をCW動作時
の温度変化に合わせて薄くしたため、CW動作時におけ
る反射率が増加し、発振しきい値の低減、外部微分量子
効率の向上がみられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すための面発光レーザの
断面図と層厚の分布である。
【図2】従来の面発光レーザの断面図である。
【符号の説明】
1 n型GaAs基板 2 n型GaAs層 3 n型AlAs層 4 n型Al0.3 Ga0.7 Asクラッド層 5 i−In0.2 Ga0.8 As活性層 6 p型Al0.3 Ga0.7 Asクラッド層 7 p型AlAs層 8 p型GaAs層 9 AuZn電極 10 AuGeNi電極 11 中間層 13 n型半導体多層反射膜 14 p型半導体多層反射膜 113 膜厚を順次変えたn型半導体多層反射膜 114 膜厚を順次変えたp型半導体多層反射膜

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上部半導体多層反射膜、活性層を含む中間
    層、下部半導体多層反射膜と、活性層に電流を注入する
    ための電極を有する面型発光素子において、 半導体多層反射膜を構成する層の光学的層厚を活性層に
    遠い領域では媒質内波長の4分の1の厚さとし、活性層
    に近くなるにしたがって媒質内波長の4分の1の厚さよ
    り徐々に光学的厚さを薄く、また、中間層も媒質内波長
    の2分の1の整数倍よりも薄くして、CW駆動時に活性
    層が発熱した状態で、半導体多層反射膜、中間層の光学
    的厚さが各々、媒質内波長の4分の1、媒質内波長の2
    分の1の整数倍になるように層厚を設定したことを特徴
    とする面型発光素子。
  2. 【請求項2】上部半導体多層反射膜はp型GaAs層お
    よびp型AlAs層が交互に積層されており、 下部半導体多層反射膜は、n型GaAs層およびn型A
    lAs層が交互に積層されており、 中間層は、AlGaAs層であることを特徴とする請求
    項1記載の面型発光素子。
  3. 【請求項3】活性層はInGaAs層であり、 活性層と上部半導体多層膜との間の中間層はp型AlG
    aAs層であり、 活性層と下部半導体多層膜との間の中間層はn型AlG
    aAs層であることを特徴とする請求項2記載の面型発
    光素子。
JP13636093A 1993-06-08 1993-06-08 面型発光素子 Expired - Fee Related JP2500605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13636093A JP2500605B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 面型発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13636093A JP2500605B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 面型発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06350192A JPH06350192A (ja) 1994-12-22
JP2500605B2 true JP2500605B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=15173356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13636093A Expired - Fee Related JP2500605B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 面型発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2500605B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006042196A1 (de) * 2006-06-30 2008-01-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Oberflächenemittierender Halbleiterkörper mit vertikaler Emissionsrichtung und stabilisierter Emissionswellenlänge
JP4626686B2 (ja) * 2008-08-14 2011-02-09 ソニー株式会社 面発光型半導体レーザ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06350192A (ja) 1994-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7769067B2 (en) Vertical cavity surface emitting laser device
EP2020712B1 (en) Surface-emitting laser
US8385381B2 (en) Vertical cavity surface emitting laser
KR100827120B1 (ko) 수직 단면 발광 레이저 및 그 제조 방법
EP1746694B1 (en) Vcsel system with transverse p/n junction
EP0892474B1 (en) Field modulated vertical cavity surface-emitting laser with internal optical pumping
JP2006049829A (ja) 表面発光型半導体レーザおよびその製造方法
EP0874428A2 (en) Long wavelength VCSEL
JP2010050412A (ja) 面発光型半導体レーザ
JP2002353563A (ja) 半導体発光素子およびその製法
JP2009010248A (ja) 面発光レーザおよびその製造方法
JP2001085790A (ja) 発光増幅素子
JP5093480B2 (ja) 面発光型半導体レーザおよびその製造方法
CN101950923A (zh) 激光二极管
JP4870783B2 (ja) 面発光レーザーおよびその製造方法
JP2008047692A (ja) 自励発振型半導体レーザおよびその製造方法
JP4224981B2 (ja) 面発光半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2500605B2 (ja) 面型発光素子
KR100404043B1 (ko) 수직으로 집적화된 고출력 면발광 반도체 레이저 장치 및그 제조 방법
JP2007103544A (ja) 面発光レーザ及び面発光レーザアレイ及び光伝送システム及びレーザプリンタ書き込みシステム
JP2004297064A (ja) 垂直共振器面発光レーザ
JP2006073823A (ja) 面発光型半導体レーザ素子およびその製造方法
US20020136253A1 (en) Semiconductor laser device and method for fabricating same
JP2007227861A (ja) 半導体発光素子
JP2000068604A (ja) 垂直共振器型面発光レーザ素子

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960123

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees