JP2024532521A - ペプチド-尿素誘導体、それを含む医薬組成物、及びそれらの使用 - Google Patents

ペプチド-尿素誘導体、それを含む医薬組成物、及びそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2024532521A
JP2024532521A JP2024514363A JP2024514363A JP2024532521A JP 2024532521 A JP2024532521 A JP 2024532521A JP 2024514363 A JP2024514363 A JP 2024514363A JP 2024514363 A JP2024514363 A JP 2024514363A JP 2024532521 A JP2024532521 A JP 2024532521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membered
ring
compound
formula
heteroatoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2024514363A
Other languages
English (en)
Inventor
余海華
王彦軍
王羽
Original Assignee
晶核生物医藥科技(南京)有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 晶核生物医藥科技(南京)有限公司 filed Critical 晶核生物医藥科技(南京)有限公司
Publication of JP2024532521A publication Critical patent/JP2024532521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/02Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
    • C07K5/0215Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link containing natural amino acids, forming a peptide bond via their side chain functional group, e.g. epsilon-Lys, gamma-Glu
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/0402Organic compounds carboxylic acid carriers, fatty acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/0497Organic compounds conjugates with a carrier being an organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F13/00Compounds containing elements of Groups 7 or 17 of the Periodic Table
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

式Iに示すペプチド-尿素誘導体、それを含む医薬組成物、及びそれらの使用を提供する。上記誘導体は、PSMA陽性前立腺がんの術前の画像診断や悪性度分類に使用できるほか、様々な種類及び病期の前立腺がんの治療にも使用できるため、診断と治療を一体化でき、幅広い用途が期待できる。[化1]TIFF2024532521000207.tif38156【選択図】図14

Description

本出願は、2021年9月3日に出願された中国特許出願第202111031423.6号の優先権を主張する。本出願は、上記中国特許出願の全文を引用する。
<技術分野>
本開示は、ペプチド-尿素誘導体、それを含む医薬組成物、及びそれらの使用に関する。
米国がん協会の機関誌A Cancer Journal for Cliniciansにオンライン掲載された報告書「世界がん統計2018」(“Global Cancer Statistics 2018”)によると、185カ国で36種のがんの罹患率及び死亡率を評価した結果、前立腺がんは、肺がんに次いで男性で2番目に多いがんであることがわかった。米国の「がん統計2018」報告書の予測によれば、米国人男性の前立腺がん罹患率は腫瘍罹患率の約19%を占め、第1位である。中国国立がんセンターが発表した「国家がん統計2014」(“national cancer statistics 2014”)によると、中国人男性の前立腺がん罹患率は3.25%で第6位であるが、近年徐々に増加している。したがって、世界でも中国でも、前立腺がんは罹患率の高いがんである。
前立腺がんの早期画像診断及び治療は、中国及び全世界で喫緊の解決すべき課題となっている。前立腺がんは前立腺周囲の組織で発生し、成長するにつれて、肺や骨等の他の重要臓器へ徐々に転移する。早期では明らかな症状は無いが、前立腺がんが成長するにつれて、尿道圧迫や尿路閉塞等の問題を引き起こすことがあり、さらに、脊椎や骨盤に転移することがある。前立腺癌の診断には、現在、SPECT(単一光子放射断層撮影)やPET(陽電子放出断層撮影)等の画像診断法が使用されており、その原理は、PSMA標的ポリペプチド物質を、γ線や陽電子を放出する放射性同位体で標識してから、前立腺がんに特異的な標的分布により、腫瘍細胞の有無及び分布を断層画像や三次元画像に表示するものである。CTやMRIにSPECTやPETを組み合わせたSPECT-CT/MRIやPET-CT/MRIの開発によって画質が飛躍的に向上したことで、近年、これらの画像診断法が広く使用されている。現在、前立腺がん特異的イメージングに使用されている放射性医薬品は、前立腺がんに特異的に発現するタンパク質であるPSMA(前立腺特異的膜抗原)に結合できるPSMA特異的リガンドを標的化ベクターとして使用する。PSMAは、グルタミン酸カルボキシペプチダーゼとしても知られるII型膜貫通糖タンパク質であり、前立腺がんの特異的分子マーカーである。PSMAは、腎臓、小腸、及び脳組織にごく少量発現し、腫瘍組織では正常組織に比べてはるかに高いレベルで発現する。代表的なPSMAリガンドは、Glu-urea-Lys(GUL)やGlu-urea-Cys(GUC)等のペプチド誘導体である。したがって、このペプチド構造を含むリガンドに放射性同位体を標識することで、得られる放射性医薬品を前立腺がんのPET又はSPECTイメージング、あるいは前立腺がんの治療に使用することができる(MEder,et al.,Bioconjugate Chem 2012,23:688-697)。ペプチドの標識に使用される主な放射性同位体としては、α線放出核種、β線放出核種、γ線放出核種、及び陽電子線放出核種がある。放射性同位体のうち、α線放出核種及びβ線放出核種は治療に使用され、γ線放出核種及び陽電子線放出核種は核イメージングによる診断に使用される。一般的に、リガンドの放射性同位体標識には、リガンドを放射性同位体に直接結合させる方法と、DTPA、DOTA、TETA、HYNIC、N2S2、及びMAG3等の二官能キレート剤(BFCA)を介してリガンドで放射性同位体をキレート化する方法という2つの方法がある。直接結合法は、主に、125Iや131I等の各種非金属放射性同位体の標識に使用される。二官能キレート剤(BFCA)を使用する方法は、主に、各種金属放射性同位体の標識に使用され、二官能キレート剤(BFCA)の種類は、リガンド及び放射性同位体の特性に応じて選択できる。
現在、前立腺がんの治療選択肢としては、去勢手術、抗アンドロゲン去勢法、及びアンドロゲン受容体阻害剤が主流である。これらの治療選択肢は初期段階においては非常に有効であるが、患者の多くが、去勢抵抗性前立腺がん(CRPCと略称される)や、転移性去勢抵抗性前立腺がん(mCRPC)までも発症する。mCRPCは、治療選択肢が限られており、アンメット・メディカル・ニーズが高い疾患であるため、近年、PSMAを標的化する放射性医薬品は研究の注目分野となっている。
mCRPC患者を治療するために、PSMA標的放射性医薬品を用いた一連の臨床研究が行われている。177Lu-PSMA-617及び177Lu-PSMA I&T等の放射性医薬品の初期臨床成績は有望であるものの、例えば、30%近くの患者がこの治療法に反応しない等の問題がある。考えられる説明の一つは、薬物動態が不十分であるために、放射性医薬品が腫瘍病巣へ十分に送達されないからである。また、177Lu-PSMA-617等の放射性医薬品が、腎臓、唾液腺、及びその他の臓器に長期間蓄積する懸念もある。したがって、PSMAを標的化する、活性及び選択性が高く薬物動態が向上した放射性医薬品は、mCRPCの治療及び診断の分野において注目され続けている。
本開示が解決しようとする技術的課題は、既存のペプチド-尿素誘導体における構造的多様性の欠如であり、既存のペプチド-尿素誘導体により調製された放射性医薬品は、腎臓等の臓器へと取り込まれ、その滞留時間が長すぎることで人体を害するおそれがある一方、こうした放射性医薬品の標的腫瘍細胞における滞留時間の長さは不十分である。この目的のために、本開示は、ペプチド-尿素誘導体、それを含む医薬組成物、及びそれらの使用を提供する。開示された誘導体は、これまでに知られている他の類似のペプチド-尿素誘導体よりも化学的・生物学的特性に優れており、腎臓等の非標的臓器での取り込みと滞留時間が大幅に減少する一方、標的細胞での取り込みと滞留時間が顕著に増加する。上記誘導体は、PSMA陽性前立腺がんの術前の画像診断や悪性度分類だけでなく、様々な種類及び病期の前立腺がんの治療にも使用できるため、診断と治療を一体化することができる。上記誘導体は、幅広い用途が期待できる。
本開示は、式Iのペプチド-尿素誘導体、その医薬的に許容される塩、その溶媒和物、又はその医薬的に許容される塩の溶媒和物を提供する。
Figure 2024532521000002
式中、Lは、-L-L-又は-L-L-L-であり;
は、5~12員炭素複素環、5~12員複素芳香環、R1-1で置換された5~12員炭素複素環、又はR1-2で置換された5~12員複素芳香環であり;上記炭素複素環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;上記複素芳香環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;R1-1及びR1-2は、独立して、F、Cl、Br、又はC~Cアルキルであり;Lは、N原子を介してRと結合しており;
は、結合、5~12員炭素環、5~12員炭素複素環、6~14員芳香環、5~12員複素芳香環、R2-1で置換された5~12員炭素環、R2-2で置換された5~12員炭素複素環、R2-3で置換された6~14員芳香環、又はR2-4で置換された5~12員複素芳香環であり;上記炭素複素環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;上記複素芳香環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;R2-1、R2-2、R2-3、及びR2-4は、独立して、F、Cl、Br、又はC~Cアルキルであり;Lは、
Figure 2024532521000003
と結合しており;
は、-N(R3-1)-又は-N(R3-2)-L3-1-であり;Lは、N原子を介してRと結合しており;
3-1及びR3-2は、独立して、H又はC~Cアルキルであり;
3-1は、C~Cアルキレンであり;
は、3~6員単環式炭素環、5~12員架橋炭素環、5~12員炭素複素環、6~14員芳香環、5~12員複素芳香環、R4-1で置換された5~12員炭素複素環、R4-2で置換された6~14員芳香環、R4-3で置換された5~12員複素芳香環、又はR4-4で置換された5~12員架橋炭素環であり;上記炭素複素環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;上記複素芳香環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;R4-1、R4-2、R4-3、及びR4-4は、独立して、F、Cl、Br、又はC~Cアルキルであり;Lが3~6員単環式炭素環であるとき、Lは-N(R3-1)-であり;
は、結合、5~12員炭素環、5~12員炭素複素環、6~14員芳香環、5~12員複素芳香環、R5-1で置換された5~12員炭素環、R5-2で置換された5~12員炭素複素環、R5-3で置換された6~14員芳香環、又はR5-4で置換された5~12員複素芳香環であり;上記炭素複素環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;上記複素芳香環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;R5-1、R5-2、R5-3、及びR5-4は、独立して、F、Cl、Br、又はC~Cアルキルであり;Lは、
Figure 2024532521000004
と結合しており;
Rは、放射性金属イオンを含有する基又は光学イメージング可能な基である。
ある実施形態において、式Iのペプチド-尿素誘導体、その医薬的に許容される塩、その溶媒和物、又はその医薬的に許容される塩の溶媒和物における特定の基の定義は以下に記載する通りであり、残りの基の定義は、他の実施形態のいずれか(以下、「ある実施形態」ともいう)に記載する通りである。
は二環式環であり、Rに直接結合している環は芳香環ではない。
ある実施形態では、Lは縮合環であり、Rに直接結合している環は芳香環ではない。
ある実施形態では、Lは単環式環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員炭素複素環は6~11員炭素複素環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員炭素複素環は3~6員単環式炭素複素環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員炭素複素環中のヘテロ原子の数は1又は2である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員炭素複素環中のヘテロ原子はNである。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員炭素複素環は二環式環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員炭素複素環は二環式環であり、上記二環式環は架橋環又はスピロ環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員複素芳香環は9~10員複素芳香環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員複素芳香環は二環式環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員複素芳香環中のヘテロ原子の数は1又は2である。
ある実施形態では、L
Figure 2024532521000005
であり;
m1、m2、m3、m4、m5、m6、m7、m8、m9、m10、m11、及びm12は、独立して、0、1、2、3、又は4であり、m1+m3=1、2、3、又は4であり、m2+m4=1、2、3、又は4であり、m5+m7=0、1、2、又は3であり、m6+m8=0、1、2、又は3であり、m9+m10=0、1、2、又は3であり、m11+m12=0、1、2、又は3である。
ある実施形態では、Lは、
Figure 2024532521000006
である。
ある実施形態では、Lは、結合、
Figure 2024532521000007
である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員複素芳香環は9~10員複素芳香環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員複素芳香環は二環式環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員複素芳香環は縮合環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記複素芳香環中のヘテロ原子の数は2である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記複素芳香環中のヘテロ原子はN及び/又はOである。
ある実施形態では、Lにおいて、上記6~14員芳香環はベンゼン環又はナフタレン環である。
ある実施形態では、Lは、-NH-又は-NH-CH-である。
ある実施形態では、Lは、C原子を介してLと結合している。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員架橋炭素環は5~8員架橋炭素環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記6~14員芳香環は9~10員芳香環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記6~14員芳香環は二環式環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記6~14員芳香環は縮合環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員複素芳香環は5~10員複素芳香環である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記5~12員複素芳香環は単環式又は二環式環である。
ある実施形態では、Lは、
Figure 2024532521000008
であり;
m13、m14、m15、及びm16は、独立して、0、1、2、又は3であり、m13+m14=0、1、2、又は3であり、m15+m16=0、1、2、又は3であり;o、p、及びqは、独立して、1又は2である。
ある実施形態では、Lは、
Figure 2024532521000009
である。
ある実施形態では、Lにおいて、上記6~14員芳香環はベンゼン環又はナフタレン環である。
ある実施形態では、Lは、結合又はベンゼン環である。
ある実施形態では、Lは、
Figure 2024532521000010
であり、上記N原子がRと結合している。
ある実施形態では、上記C~Cアルキルは、メチル、エチル、n-プロピル、又はイソプロピルである。
ある実施形態では、上記C~Cアルキレンは、メチレン、エチレン、又はプロピレンである。
ある実施形態では、上記放射性金属イオンを含有する基は、放射性金属イオンと、金属イオンをキレート化する機能を有する基とから構成され、上記放射性金属イオンは、上記金属イオンをキレート化する機能を有する基でキレート化されて、上記放射性金属イオンを含むキレート化合物を形成する。
ある実施形態では、上記金属イオンをキレート化する機能を有する基は、
Figure 2024532521000011
、DOTA、NOTA、HBED-CC、NODAGA、NOTAGA、DOTAGA、TRAP、NOPO、PCTA、DFO、DTPA、CHX-DTPA、AAZTA、又はDEDPAである。
Figure 2024532521000012
Figure 2024532521000013
ある実施形態では、上記金属イオンをキレート化する機能を有する基は、
Figure 2024532521000014
である。
ある実施形態では、式Iのペプチド-尿素誘導体は、式I-1のペプチド-尿素誘導体であり、
Figure 2024532521000015
式中、TはN又はCHであり、Mは上記放射性金属イオンである。
ある実施形態では、Lがベンゼン環であるとき、Lは-N(R3-1)-であるか、又はLは結合ではない。
ある実施形態では、上記放射性金属イオンは、以下の効果のうち1つ以上を有する。
(1)PETイメージング
(2)SPECTイメージング
(3)放射線治療
ある実施形態では、上記放射性金属イオンは、以下の効果のうち1つ以上を有する。
(1)追跡子
(2)送達
(3)イメージング
(4)治療
ある解決策では、上記放射性金属イオンは、α、β、又はγ線を放出する放射性金属イオンである。
ある実施形態では、上記放射性金属イオンは、68Ga、89Zr、64Cu、86Y、99mTc、z111In、90Y、67Ga、177Lu、211At、153Sm、186Re、188Re、67Cu、212Pb、225Ac、223Ra、213Bi、212Bi、又は212Pbである。
ある実施形態では、上記放射性金属イオンは、68Ga3+89Zr4+64Cu2+863+99mTc4+111In3+90Y、67Ga3+177Lu3+211At、153Sm、186Re、188Re、67Cu2+212Pb2+225Ac3+223Ra、213Bi3+212Bi、又は212Pb2+である。
ある解決策では、上記放射性金属イオンは、68Ga又は177Luである。
ある解決策では、上記放射性金属イオンは、68Ga3+又は177Lu3+である。
ある実施形態では、上記光学イメージング可能な基は、cy3、cy5、又はcy7等の蛍光基である。
ある実施形態では、Lは、-L-L-又は-L-L-L-であり;
は、5~12員炭素複素環又は5~12員複素芳香環であり;
は、結合であり;
は、-N(R3-1)-又は-N(R3-2)-L3-1-であり;Lは、N原子を介してRと結合しており;
3-1及びR3-2は、独立して、H又はC~Cアルキルであり;
3-1はC~Cアルキレンであり;
は、5~12員架橋炭素環又は5~12員複素芳香環であり;
は、結合であり;
Rは、放射性金属イオンを含有する基である。
ある実施形態では、式Iのペプチド-尿素誘導体は、化合物Aと上記放射性金属イオン(例えば68Ga3+又は177Lu3+)とをキレート化することで形成される化合物であり、上記化合物Aの構造が、以下の構造のいずれかで示される。
Figure 2024532521000016
Figure 2024532521000017
Figure 2024532521000018
ある実施形態では、式Iのペプチド-尿素誘導体は、化合物Aと68Ga3+とをキレート化することで形成される化合物であり、上記化合物Aの構造が、以下の構造のいずれかで示される。
Figure 2024532521000019
Figure 2024532521000020
Figure 2024532521000021
ある実施形態では、式Iのペプチド-尿素誘導体は、化合物Aと177Lu3+とをキレート化することで形成される化合物であり、上記化合物Aの構造が、以下の構造のいずれかで示される。
Figure 2024532521000022
Figure 2024532521000023
Figure 2024532521000024
ある実施形態では、式Iのペプチド-尿素誘導体の構造は以下の通りである。
Figure 2024532521000025
Figure 2024532521000026
本開示はまた、上述した式Iのペプチド-尿素誘導体を調製する方法であって、式IIの化合物で放射性金属イオンをキレート化する工程を含む方法を提供する。
Figure 2024532521000027
上記式Iのペプチド-尿素誘導体において、Rは、放射性金属イオンを含有する基であり;上記式IIの化合物において、R’は、金属イオンをキレート化する機能を有する基である。
ある実施形態では、キレート化条件は、当分野における従来のキレート化条件である。
本開示はまた、式IIの化合物、式IIIの化合物、又は式IVの化合物を提供する。
Figure 2024532521000028
式中、R’は、金属イオンをキレート化する機能を有する基であり、Lの定義は上述の通りであり;Rp1は水素又はアミノ保護基であり、Rp2は水素又は樹脂であり、R7-4及びR7-5は、独立して、水素又はC~Cアルキルである。
上記式IIIの化合物において、上記アミノ保護基は、Fmoc等の、当分野における従来のアミノ保護基である。
上記式IIIの化合物において、上記樹脂はWang樹脂であるが、これに限定されない。
上記式IIIの化合物において、R7-4は、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソブチル、又はtert-ブチルである。
上記式IIIの化合物において、R7-5は、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソブチル、又はtert-ブチルである。
上記式IVの化合物において、上記金属イオンをキレート化する機能を有する基の定義は上述の通りである。
上記式IVの化合物は、
Figure 2024532521000029
であり、R7-1、R7-2、及びR7-3は、独立して、C~Cアルキルである。
上記式IVの化合物において、R7-1、R7-2、及びR7-3は、独立して、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソブチル、又はtert-ブチルである。
上記式IVの化合物は、
Figure 2024532521000030
である。
上記式IVの化合物は、
Figure 2024532521000031
Figure 2024532521000032
である。
上記式IIの化合物において、上記金属イオンをキレート化する機能を有する基の定義は上述の通りである。
上記式IIの化合物において、上記金属イオンをキレート化する機能を有する基は、金属イオンとキレート化していない。
上記式IIの化合物は、式II-1の化合物であり:
Figure 2024532521000033
式中、TはN又はCHである。
上記式IIの化合物の構造は、下記構造のいずれかで示される。
Figure 2024532521000034
Figure 2024532521000035
Figure 2024532521000036
Figure 2024532521000037
Figure 2024532521000038
Figure 2024532521000039
本開示はまた、物質X及び医薬アジュバントを含む医薬組成物であって、上記物質Xは、上述した式Iのペプチド-尿素誘導体、その医薬的に許容される塩、その溶媒和物、又はその医薬的に許容される塩の溶媒和物である、医薬組成物を提供する。
ある実施形態では、上記医薬アジュバントは、DTPA(ジエチレントリアミン五酢酸)、アスコルビン酸、アスコルビン酸ナトリウム、及び水の1種以上であり;より好ましくは、上記医薬アジュバントは、DTPA、アスコルビン酸、アスコルビン酸ナトリウム、及び水から選択される。
ある実施形態では、上記医薬組成物は、前立腺がんを治療又は診断するための医薬組成物である。
ある実施形態では、上記医薬組成物は、前立腺がんをイメージングするための医薬組成物である。
ある実施形態では、上記前立腺がんは去勢抵抗性前立腺がんである。
ある実施形態では、上記前立腺がんは転移性去勢抵抗性前立腺がんである。
ある実施形態では、上記前立腺がんはPSMA陽性前立腺がんである。
ある実施形態では、上記物質Xは、治療有効量の物質Xである。
本開示はまた、医薬品の製造における物質Xの使用であって、上記物質Xは、上述した式Iのペプチド-尿素誘導体、その医薬的に許容される塩、その溶媒和物、又はその医薬的に許容される塩の溶媒和物であり;
上記医薬品は、前立腺がんを治療又は診断するための医薬品、又は前立腺がんをイメージングするための医薬品である、使用を提供する。
ある実施形態では、上記医薬品は、前立腺がんを治療するための医薬品であり、上記放射性金属イオンは、γ線を放出する放射性金属イオンである。
ある実施形態では、上記医薬品は、前立腺がんを治療するための医薬品であり、上記放射性金属イオンは、177Lu3+である。
ある実施形態では、上記医薬品は、前立腺がんを診断するための医薬品であり、上記放射性金属イオンは、α又はβ線を放出する放射性金属イオンである。
ある実施形態では、上記医薬品は、前立腺がんを治療するための医薬品であり、上記放射性金属イオンは、225Ac3+である。
ある実施形態では、上記医薬品は、前立腺がんを診断するための医薬品であり、上記放射性金属イオンは、68Ga3+又はGd3+である。
ある実施形態では、上記前立腺がんは去勢抵抗性前立腺がんである。
ある実施形態では、上記前立腺がんは転移性去勢抵抗性前立腺がんである。
ある実施形態では、上記前立腺がんはPSMA陽性前立腺がんである。
「医薬的に許容される塩」という用語は、化合物を医薬的に許容される(比較的無毒性で、安全で、患者が使用するのに適した)酸又は塩基と反応させることで得られる塩を指す。化合物が比較的酸性の官能基を含む場合、適した不活性溶媒中でその化合物の遊離体を十分量の医薬的に許容される塩基と接触させることで、塩基付加塩が得られる。医薬的に許容される塩基付加塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、アルミニウム塩、マグネシウム塩、ビスマス塩、アンモニウム塩等が挙げられるが、これらに限定されない。化合物が比較的塩基性の官能基を含む場合、適した不活性溶媒中でその化合物の遊離体を十分量の医薬的に許容される酸と接触させることで、酸付加塩が得られる。医薬的に許容される酸付加塩としては、塩酸塩、硫酸塩、メタンスルホン酸塩、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩等が挙げられるが、これらに限定されない。詳細については、Handbook of Pharmaceutical Salts:Properties,Selection,and Use(P.Heinrich Stahl,2002)を参照されたい。
「溶媒和物」という用語は、化合物を溶媒(水、メタノール、エタノール等を含むが、これらに限定されない)で結晶化させた後に形成される物質を指す。溶媒和物は化学量論的溶媒和物と非化学量論的溶媒和物とに分けられる。
「医薬的に許容される塩の溶媒和物」という用語は、化合物を医薬的に許容される(比較的無毒性で、安全で、患者が使用するのに適した)酸又は塩基及び溶媒(水、メタノール、エタノール等を含むが、これらに限定されない)と組み合わせることで形成される物質を指す。ここで、医薬的に許容される塩は、上記の「医薬的に許容される塩」という用語と同じ意味であり、上記溶媒は化学量論的又は非化学量論的である。医薬的に許容される塩の溶媒和物としては、塩酸塩一水和物が挙げられるが、これに限定されない。
「アルキル」という用語は、特定の数の炭素原子(例えば、C~C)を有する直鎖又は分枝鎖アルキルを指す。アルキルとしては、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、n-ペンチル、n-ヘキシル、n-ヘプチル、n-オクチル等が挙げられるが、これらに限定されない。
「シクロアルキル」又は「炭素環」という用語は、特定の数の炭素原子(例えばC~C)のみからなる飽和環式基であって、単環、架橋環、又はスピロ環であるものを指す。シクロアルキルとしては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル等が挙げられるが、これらに限定されない。
「ヘテロシクロアルキル」又は「炭素複素環」という用語は、特定の数の環原子(例えば5~10員)、特定の数のヘテロ原子(例えば1つ、2つ、又は3つ)、及び特定の種類のヘテロ原子(N、O、及びSの1種以上)を有する環式基であって、単環、架橋環、又はスピロ環であり、各環が飽和環であるものを指す。ヘテロシクロアルキルとしては、アゼチジニル、テトラヒドロピロリル、テトラヒドロフラニル、モルホリニル、ピペリジニル等が挙げられるが、これらに限定されない。
「アリール」又は「芳香環」という用語は、特定の数の炭素原子(例えばC~C10)のみからなる環式基であって、単環又は縮合環であり、少なくとも1つの環が芳香環である(ヒュッケル則による)ものを指す。アリール基は、芳香環又は非芳香環を介して分子内の他のセグメントと結合している。アリール基としては、フェニル、ナフチル、
Figure 2024532521000040
等が挙げられるが、これらに限定されない。
「ヘテロアリール」又は「複素芳香環」という用語は、特定の数の環原子(例えば5~10員)、特定の数のヘテロ原子(例えば1つ、2つ、又は3つ)、及び特定の種類のヘテロ原子(N、O、及びSの1種以上)を有する環式基であって、単環又は縮合環であり、少なくとも1つの環が芳香環である(ヒュッケル則による)ものを指す。ヘテロアリール基は、芳香環又は縮合環中の非芳香環を介して分子の他のセグメントと結合している。ヘテロアリール基としては、フリル、ピロリル、チエニル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、インドリル、
Figure 2024532521000041
等が挙げられるが、これらに限定されない。
構造フラグメント中の破線
Figure 2024532521000042
は、その構造フラグメントが、この部位を通して分子内の他のフラグメントと結合していることを意味する。例えば、
Figure 2024532521000043
は、シクロヘキシルを指す。
「医薬アジュバント」という用語は、薬物の製造及び処方の調製に使用される賦形剤及び添加剤を指し、有効成分を除いた医薬製剤に含まれる全ての物質を指す。詳細については、Pharmacopoeia of the People‘s Republic of China(2020年版)又はHandbook of Pharmaceutical adjuvants(Raymond C Rowe,2009)を参照されたい。
「治療有効量」という用語は、疾患を効果的に治療するのに十分な、患者に投与される化合物量又は放射線量を指す。治療有効量は、化合物、疾患の種類、疾患の重症度、患者の年齢等に応じて変化するが、当業者であれば適宜調整することができる。
「患者」という用語は、治療を受けている又は受けようとしている任意の動物を指し、哺乳動物であることが好ましく、ヒトであることが最も好ましい。哺乳動物には、ウシ、ウマ、ヒツジ、ブタ、ネコ、イヌ、マウス、ラット、ウサギ、モルモット、サル、ヒト等が含まれるが、これらに限定されない。
「治療」という用語は、以下のいずれかを指す。(1)疾患の1つ以上の生物学的症状を改善する;(2)疾患に至る生物学的カスケードにおいて1つ以上のポイントに干渉する;(3)疾患の1つ以上の生物学的症状の発症を遅らせる。
「予防」という用語は、疾患を発症するリスクを軽減することを指す。
本開示では以下の略語が使用される。
DMFはN,N-ジメチルホルムアミドを表す。
DMAPは4-ジメチルピリジンを表す。
Fmocは9-フルオレニルメトキシカルボニル保護基を表す。
H-Glu(OtBu)-OHはL-グルタミン酸-5-tert-ブチルエステルを表す。
LysはL-リジンを表す。
Ddeは1-(4,4-ジメチル-2,6-ジオキソシクロヘキシレン)エチルを表す。
DOTAは1,4,7,10-テトラアザシクロドデカン-1,4,7,10-テトラ酢酸を表す。
HATUは2-(7-アザベンゾトリアゾール)-N,N,N‘,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェートを表す。
TCEPはトリス(2-ヒドロキシエチル)ホスフィンを表す。
当分野の常識に反しないことに基づいて、上述した好ましい条件を任意に組み合わせて、本開示の好ましい例を得ることができる。
本開示で一般的に使用される試薬及び原料は、市販されているか、又は当業者に周知の反応により市販の原料を使用して調製される。
本開示の利点は以下の通りである。本開示で提示される誘導体は、これまでに報告されている同種の化合物の欠点を克服する。すなわち、動物体内に入った後、腎臓等の非標的臓器における開示された誘導体の取り込み及び滞留時間は大幅に減少する一方、標的がん細胞における取り込み及び滞留時間は顕著に増加する。本開示に含まれる誘導体は、イメージングによるPSMA陽性前立腺がんの術前の診断及び悪性度分類だけでなく、様々な種類及び病期の前立腺がんの治療にも使用できるため、診断と治療を一体化できる。本開示に含まれる誘導体は、幅広い用途が期待できる。
効果例5の細胞結合試験を示す。
効果例5の細胞エンドサイトーシス試験を示す。
効果例6の投与後のPET/CTスキャンを示す。
効果例6のEシリーズ化合物の特異性試験を示す。
効果例6のLogP試験結果を示す。
効果例8のPPB結合試験結果を示す。
効果例9における正常SDラットの各種臓器での177Lu-E3の組織分布を示す。
効果例9における22RV1担がんマウスの各種臓器での177Lu-E3の組織分布を示す。
効果例10の177Lu-PSMA-617のSPECTイメージングを示す。
効果例10の177Lu-E3のSPECTイメージングを示す。
効果例10の177Lu-E4のSPECTイメージングを示す。
効果例10の177Lu-E8のSPECTイメージングを示す。
効果例10の177Lu-E16のSPECTイメージングを示す。
効果例10の177Lu-E18のSPECTイメージングを示す。
効果例10の177Lu-E24のSPECTイメージングを示す。
効果例11における177Lu-E3の薬力学試験における動物の体重変化を示す。
効果例11における177Lu-E3の薬力学試験における腫瘍サイズの変化を示す。
以下、実施例により本開示をさらに説明するが、本開示は実施例の範囲に限定されるものではない。以下の実施例において特定の条件を明示していない実験方法については、従来の方法や条件に基づいて、又は市販品の説明書に基づいて方法や条件が選択される。
中間化合物M1の合成
Figure 2024532521000044
一般合成法A:Fmoc-Lys(Dde)-Wang樹脂(0.3mmol/g)を原料として使用し、反応容器に加えた。その後、25%ピペリジン/DMF(体積比)を加え、混合物を30分間撹拌した。ニンヒドリン検出は濃青色を示した。反応溶液を吸引乾燥し、濾過し、DMFで5回洗浄した。N末端のFmoc保護基を除去してN末端を遊離アミノ基とした。溶媒としてDMFを使用し、炭酸N,N-ジスクシンイミジル(1当量)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)(2当量)、及び4-ジメチルアミノピリジン(DMAP)(2当量)を1:2:2の比率で加えた。混合物を窒素保護下で1時間反応させた。その後、H-Glu(OtBu)-OH(1.1当量)を加え、混合物を24時間撹拌した。続いて、Lysの側鎖のDde保護基を2%ヒドラジン水和物/DMF溶液で除去した後、Fmoc-2-Nal-OH/HOBt/DIC(3当量)を加えて樹脂とグラフトさせて、2-Nalアミノ酸残基を導入した。次いで、25%ピペリジン/DMF(体積比)を用いて再度Fmoc保護基を除去することで、2-NalのN末端を遊離アミノ基とし、生成物M1を合成した。
中間化合物M2の合成:
Figure 2024532521000045
中間体M2-2の合成:
化合物M2-1(250mg、1.29mmol)及びTMSCH(445mg、3.86mmol)をMeOH(10mL)に滴下した。反応混合物を100mL丸底フラスコ中にて室温で2時間撹拌した。LCMSにより反応の完了をモニタリングした。反応混合物を水(50mL)に注いで反応を停止させ、混合物を酢酸エチル(50mL×3)で抽出した。有機相を合わせた。合わせた有機相を飽和塩化ナトリウム(50mL×1)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮した。粗生成物を厚膜分取プレートで精製して、化合物M2-2(200mg、74.6%)を得た。
中間体M2-3の合成:
化合物M2-2(200mg、0.96mmol)、HATU(2-(7-アザベンゾトリアゾール)-N,N,N‘,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート)(437mg、1.15mmol)、及びDIEA(N,N-ジイソプロピルエチルアミン)(247mg、1.92mmol)をDCM(5mL)に加えた。反応物を100mL丸底フラスコ中にて室温で5分間撹拌した。その後、化合物DOTA(549mg、0.96mmol)を加え、反応混合物をこの温度でさらに1時間撹拌した。LCMSにより反応の完了をモニタリングした。反応混合物を水(50mL)に注いで反応を停止させ、混合物をDCM(50mL×3)で抽出した。有機相を合わせた。合わせた有機相を飽和塩化ナトリウム(50mL×1)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮した。粗生成物を厚膜分取プレートで精製して、化合物M2-3(500mg、68.23%)を得た。
中間体M2の合成:
化合物M2-3(500mg、0.655mmol)及びLiOH(32mg、1.31mmol)をMeOH(8ml)/HO(2mL)に加え、反応物を100mL丸底フラスコ中にて室温で2時間撹拌した。LCMSにより反応の完了をモニタリングした。反応混合物を水(50mL)に注いで反応を停止させ、混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。有機相を合わせた。合わせた有機相を飽和塩化ナトリウム(50mL×1)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮した。粗生成物を厚膜分取プレートで精製した後、分取HPLCで精製して、化合物M2(60mg、12.2%)を得た。
Figure 2024532521000046
上述した中間体M2の合成法により、以下の中間体を合成した。
Figure 2024532521000047
一般中間体M2合成法を用いてB3(820mg、28.5%)を得た。
Figure 2024532521000048
Figure 2024532521000049
一般中間体M2合成法を用いてB4(568mg、35.8%)を得た。
Figure 2024532521000050
Figure 2024532521000051
一般中間体M2合成法を用いてB6(768mg、39%)を得た。
Figure 2024532521000052
Figure 2024532521000053
一般中間体M2合成法を用いてB11(368mg、26%)を得た。
Figure 2024532521000054
Figure 2024532521000055
一般中間体M2合成法を用いてB17(612mg、29.9%)を得た。
Figure 2024532521000056
Figure 2024532521000057
一般中間体M2合成法を用いてB18(712mg、30.9%)を得た。
Figure 2024532521000058
Figure 2024532521000059
一般中間体M2合成法を用いてB23(568mg、37.9%)を得た。
Figure 2024532521000060
Figure 2024532521000061
一般中間体M2の合成法を用いてB24(658mg、45.9%)を得た。
Figure 2024532521000062
Fmocで保護された中間化合物の合成
一般合成法B:化合物Fomc-Osu(1当量)及びアミノ含有化合物(1当量)を1,4-ジオキサン(4mL)及び水(2mL)に溶解し、炭酸ナトリウム(1.85当量)を加えた。混合物を室温で10時間撹拌した。TLCの結果から、原料が完全に消費されたことがわかった。溶媒を減圧下で吸引除去した。0.1mol/LのNHCl溶液を加えてpHを3~4に調整し、混合物をEtOAcで2回抽出した。有機相を乾燥させ、濃縮し、粗生成物を分取HPLCにより精製して、対応するFmoc保護化合物を得た。
Figure 2024532521000063
一般合成法Bを用いてM3を得た(168mg、57.9%)。
Figure 2024532521000064
Figure 2024532521000065
一般合成法Bを用いて化合物M4(107mg、97.7%)を得た。
Figure 2024532521000066
Figure 2024532521000067
一般合成法Bを用いて化合物M5(150mg、98.2%)を得た。
Figure 2024532521000068
Figure 2024532521000069
一般合成法Bを用いて化合物M6(168mg、57.91%)を得た。
Figure 2024532521000070
Figure 2024532521000071
一般合成法Bを用いて化合物M7(121mg、98.7%)を得た。
Figure 2024532521000072
Figure 2024532521000073
一般合成法Bを用いて化合物M8(151mg、89.9%)を得た。
Figure 2024532521000074
Figure 2024532521000075
一般合成法Bを用いて化合物M9(110mg、56.7%)を得た。
Figure 2024532521000076
Figure 2024532521000077
一般合成法Bを用いて化合物M10(1155mg、63.3%)を得た。
Figure 2024532521000078
Figure 2024532521000079
一般合成法Bを用いて化合物M11(165mg、86.7%)を得た。
Figure 2024532521000080
Figure 2024532521000081
一般合成法Bを用いて化合物M12(210mg、76.5%)を得た。
Figure 2024532521000082
Figure 2024532521000083
一般合成法Bを用いて化合物B8(820mg、65%)を得た。
Figure 2024532521000084
Figure 2024532521000085
一般合成法Bを用いて化合物B12(210mg、76.5%)を得た。
Figure 2024532521000086
Figure 2024532521000087
一般合成法Bを用いて化合物B16(300mg、79%)を得た。
Figure 2024532521000088
Figure 2024532521000089
一般合成法Bを用いて化合物B19(300mg、80%)を得た。
Figure 2024532521000090
Figure 2024532521000091
一般合成法Bを用いて化合物B20(450mg、79%)を得た。
Figure 2024532521000092
Figure 2024532521000093
一般合成法Bを用いて化合物B21(500mg、87%)を得た。
Figure 2024532521000094
Figure 2024532521000095
一般合成法Bを用いて化合物B22(300mg、75%)を得た。
Figure 2024532521000096
Figure 2024532521000097
一般合成法Bを用いて化合物B25(620mg、67%)を得た。
Figure 2024532521000098
Figure 2024532521000099
一般合成法Bを用いてB26(700mg、81%)を得た。
Figure 2024532521000100
Fmoc保護基の一般的な脱保護工程:5%ピペリジン、1.25%DBU、及び1%HOBtのDMF溶液(v/v/w/v)(約6mL溶液/g樹脂)を樹脂と混合し、室温で10分間撹拌した。混合物を濾過した後、同じ溶液を加え、室温で20分間撹拌した。混合物を濾過した。その後、樹脂を2×DMF、2×MTBE、2×DMFの順で洗浄した。洗浄後、樹脂は使用可能な状態であった。
実施例1.化合物E1の合成
Figure 2024532521000101
一般合成法C:
(1)中間体E1-1の合成:
樹脂担持化合物M1及び化合物M2を等当量比で反応フラスコに加えた。DMFを溶媒として使用し、等当量のHOBt及びDICをそれぞれ加えて樹脂縮合カップリングを行った。混合物を室温で2.5時間撹拌した。ニンヒドリン検出が濃青色を示すことを検出方法とした。モニタリングで反応が完了した後、反応溶液を濾過し、DMFで3~5回洗浄して、中間体E1-1を得た。これを次の工程でそのまま使用した。
(2)化合物E1の合成:
切断試薬(トリフルオロ酢酸:HO:トリイソプロピルシラン=90:5:5、v/v)を用いて、化合物E1-1樹脂から標的ポリペプチドを切断し、側鎖保護基を除去した(30℃°で3時間切断)。濾液を多量の冷無水ジエチルエーテルに加えてポリペプチドを沈殿させ、混合物を遠心分離した。ポリペプチドをジエチルエーテルで数回洗浄した後、乾燥させて、粗ポリペプチドを得た。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィーで精製して、化合物E1を得た。カラム型式:Agela C18(10μm、100Å、50×250mm)、クロマトグラフィー操作条件:移動相Aは0.05%トリフルオロ酢酸と2%アセトニトリルとを含む水溶液、移動相Bは90%アセトニトリル水溶液、流速は25mL/分、UV検出波長は220nmであった。溶媒を凍結乾燥させた後、綿毛状の純ペプチドを得た。MALDI-TOF質量分析により化学構造の特性評価を行い、分析用高速液体クロマトグラフィー(Agela C18-10×250mm、流速:1ml/分)で純度を測定した。
Figure 2024532521000102
実施例2.化合物E2の合成
Figure 2024532521000103
一般合成法D:
(1)中間体E2-1の合成:
樹脂担持化合物M1及び化合物M3(1.5倍当量)をそれぞれ反応フラスコに加えた。DMFを溶媒として使用し、次いで、HOBt1.5当量及びDIC1.5当量を加えて樹脂縮合カップリングを行った。混合物を室温で2.5時間撹拌した。ニンヒドリン検出が濃青色を示すことを検出方法とした。モニタリングで反応が完了した後、反応溶液を濾過し、DMFで3~5回洗浄して、中間体E2-1を得た。
(2)中間体E2-2の合成:
中間体E2-1を反応フラスコに加え、Fmoc保護基を25%ピペリジン/DMF(体積比)で除去した。次いで、混合物を濾過し、DMFで3~5回洗浄した。洗浄し乾燥させた化合物を、DMFを含む反応瓶に加えた。DOTA-Tris(t-Bu)エステル2倍当量、HOBt2倍当量、及びDIC2倍当量をそれぞれ加え、室温で2.0時間撹拌した。ニンヒドリン検出が濃青色を示すことを検出方法とした。反応が完了した後、反応溶液を濾過し、DMFで3~5回洗浄して、中間化合物E2-3を得た。
(3)化合物E2の合成:
中間体E2-3を含む反応バイアルに切断試薬(トリフルオロ酢酸:HO:トリイソプロピルシラン=90:5:5、v/v)を加えて、樹脂から標的ポリペプチドを切断し、側鎖保護基を除去した(30℃で3時間切断)。濾液を多量の冷無水ジエチルエーテルに加えてポリペプチドを沈殿させ、混合物を遠心分離した。ポリペプチドをジエチルエーテルで数回洗浄した後、乾燥させて、粗ポリペプチドを得た。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィーで精製して、化合物E2を得た。カラム型式:Agela C18(10μm、100Å、50×250mm)、クロマトグラフィー操作条件:移動相Aは0.05%トリフルオロ酢酸と2%アセトニトリルとを含む水溶液;移動相Bは90%アセトニトリル水溶液;0%Bから100%Bまで25分以内であり、流速は25mL/分であり、UV検出波長は220nmであった。溶媒を凍結乾燥させた後、綿毛状の純ペプチドを得た。MALDI-TOF質量分析により化学構造の特性評価を行い、分析用高速液体クロマトグラフィー(Agela C18-10×250mm、流速:1ml/分)で純度を測定した。ここで、移動相Aは0.05%トリフルオロ酢酸と2%アセトニトリルとを含む水溶液であり、移動相Bは90%アセトニトリル水溶液であった(0%Bから100%Bまで10分以内)。
Figure 2024532521000104
実施例3:化合物E3の合成
Figure 2024532521000105
一般合成法C、Dのいずれによっても化合物E3を得ることができる。
Figure 2024532521000106
実施例4:化合物E4の合成
Figure 2024532521000107
一般合成法Cを用いて化合物E4を得た。
実施例5:化合物E5の合成
Figure 2024532521000108
一般合成法Dを用いて化合物E5を得た。
Figure 2024532521000109
実施例6:化合物E6の合成
Figure 2024532521000110
一般合成法C、Dのいずれによっても化合物E6を得ることができる。
Figure 2024532521000111
実施例7:化合物E7の合成
Figure 2024532521000112
一般合成法Dを用いて化合物E7を得た。
Figure 2024532521000113
実施例8:化合物E8の合成
Figure 2024532521000114
一般合成法Dを用いて化合物E8を得た。
Figure 2024532521000115
実施例9:化合物E9の合成
Figure 2024532521000116
一般合成法Dを用いて化合物E9を得た。
Figure 2024532521000117
実施例10:化合物E10の合成
Figure 2024532521000118
一般合成法Dを用いて化合物E10を得た。
Figure 2024532521000119
実施例11:化合物E11の合成
Figure 2024532521000120
一般合成法Cを用いて化合物E11を得た。
Figure 2024532521000121
実施例E12:化合物E12の合成
Figure 2024532521000122
一般合成法Dを用いて化合物E12を得た。
Figure 2024532521000123
実施例13:化合物E13の合成
Figure 2024532521000124
一般合成法Dを用いて化合物E13を得た。
Figure 2024532521000125
実施例14:化合物E14の合成
Figure 2024532521000126
一般合成法Dを用いて化合物E14を得た。
Figure 2024532521000127
実施例15:化合物E15の合成
Figure 2024532521000128
一般合成法Dを用いて化合物E15を得た。
Figure 2024532521000129
実施例16:化合物E16の合成
Figure 2024532521000130
一般合成法Dを用いて化合物E16を得た。
Figure 2024532521000131
実施例17:化合物E17の合成
Figure 2024532521000132
一般合成法Cを用いて化合物E17を得た。
Figure 2024532521000133
実施例18:化合物E18の合成
Figure 2024532521000134
一般合成法Cを用いて化合物E18を得た。
Figure 2024532521000135
実施例19:化合物E19の合成
Figure 2024532521000136
一般合成法Dを用いて化合物E19を得た。
Figure 2024532521000137
実施例20:化合物E20の合成
Figure 2024532521000138
一般合成法Dを用いて化合物E20を得た。
Figure 2024532521000139
実施例21:化合物E21の合成
Figure 2024532521000140
一般合成法Dを用いて化合物E21を得た。
Figure 2024532521000141
実施例22:化合物E22の合成
Figure 2024532521000142
一般合成法Dを用いて化合物E22を得た。
Figure 2024532521000143
実施例23:化合物E23の合成
Figure 2024532521000144
一般合成法Cを用いて化合物E23を得た。
Figure 2024532521000145
実施例24:化合物E24の合成
Figure 2024532521000146
一般合成法Cを用いて化合物E24を得た。
Figure 2024532521000147
実施例25:化合物E25の合成
Figure 2024532521000148
一般合成法Dを用いて化合物E25を得た。
Figure 2024532521000149
実施例E26:化合物E26の合成
Figure 2024532521000150
一般合成法Dを用いて化合物E26を得た。
Figure 2024532521000151
実施例27:参照化合物PSMA-617の合成
Figure 2024532521000152
一般合成法Dを用いて化合物PSMA-617を得た。
Figure 2024532521000153
全ての化合物の調製方法及び特性評価を表1にまとめた。
Figure 2024532521000154
は、LCMS検出法1を用いることを意味する。
LCMS検出法1:MSで化合物の特性評価を行い、分析用高速液体クロマトグラフ(Agela C18-10×250mm、流速:1ml/分)で純度を測定した。ここで、移動相Aは0.05%トリフルオロ酢酸と2%アセトニトリルとを含む水溶液であり、移動相Bは90%アセトニトリル水溶液であり、検出波長は220nmであった(0%Bから100%Bまで10分以内)。
は、LCMS検出法2を用いることを意味する。
LCMS検出法2:MSで化合物の特性評価を行い、分析用高速液体クロマトグラフ(Agela C18-10×250mm、流速:1ml/分)で純度を測定した。ここで、移動相Aは0.05%トリフルオロ酢酸と2%アセトニトリルとを含む水溶液であり、移動相Bは90%アセトニトリル水溶液であった(0%Bから100%Bまで25分以内)。
は、LCMS検出法3を用いることを意味する。
LCMS検出法2:MSで化合物の特性評価を行い、分析用高速液体クロマトグラフ(Agela C18-10×250mm、流速:1ml/分)で純度を測定した。ここで、移動相Aは0.05%トリフルオロ酢酸と2%アセトニトリルとを含む水溶液であり、移動相Bは90%アセトニトリル水溶液であり(8%Bから43%Bまで35分以内)、検出波長は220nmであった。
実施例28:金属錯体177Lu-E1の合成
Figure 2024532521000155
一般合成法E:
(1)酢酸ナトリウム4.1gを秤量し、超純水45mLを加えた。酢酸ナトリウムが完全に溶解した後、氷酢酸でpHを4.0に調整した。さらに超純水を加えて全量を50mLとして、1M酢酸ナトリウム溶液を得た。金属加熱ブロックの電源を入れ、95℃に予熱した。
(2)前駆体化合物E1(1mg)をそれぞれ秤量し、酢酸ナトリウム溶液1000μLをそれぞれ加えた。完全に溶解させた後、1μg/μLの前駆体溶液を得た。前駆体溶液10μL(10μg)を秤量してから、酢酸ナトリウム溶液240μLを加えて希釈した。次いで、250μCiの177LuCl溶液をそれぞれ加えた。混合物を均一に混合した後、加熱ブロックに置き、95℃で30分間反応させた。C18 Sep-Pakを用いて精製した。
(3)EDTAナトリウム塩0.5gを秤量し、生理食塩水50mLを加えた。混合物を完全に溶解させて、1%EDTAナトリウム塩水溶液を得た。177LuCl溶液2μLを秤量し、インスタント薄層クロマトグラフィーのシリカゲルプレートに底部から1cmの距離でスポットし、送風乾燥した。反応溶液2μLを秤量し、インスタント薄層クロマトグラフィーのシリカゲルプレートに底部から1cmの距離でスポットし、送風乾燥した。1%EDTAナトリウム塩溶液0.5mLを展開剤として使用した。シリカゲルプレートの底部をガラス試験管の展開剤中に入れ、シリカゲルプレートの底部を展開剤の液面下5mm以内延在させた。ゴム栓を被せた。展開剤がプレートの9~10cmの高さまで展開したら、シリカゲルプレートを取り出し、送風乾燥した。ガンマスキャナーを用いてシリカゲルプレートをスキャンし、177LuCl溶液と反応混合溶液を比較した。ピーク面積から放射化学的純度と標識率を算出した。
表2に示すように、177LuCl溶液は、展開剤でシリカゲルプレート上部まで展開された。
Figure 2024532521000156
総面積:2400カウント
平均バックグラウンド:0カウント
表3に示すように、標識化合物177Lu-E1は、展開剤でシリカゲルプレート下部までしか展開されない。放射化学的純度は96.0%、また標識率は100%であった。
Figure 2024532521000157
総面積:2462カウント
平均バックグラウンド:0カウント
実施例29:金属錯体177Lu-E2の合成
Figure 2024532521000158
一般合成法Eを用いて、表4に示すように、放射化学的純度97.4%の177Lu-E2を得た。標識率は100%であった。
Figure 2024532521000159
総面積:3456カウント
平均バックグラウンド:0カウント
実施例30:金属錯体177Lu-E3の合成
Figure 2024532521000160
一般合成法Eを用いて、表5に示すように、放射化学的純度98.2%の177Lu-E3を得た。標識率は100%であった。
Figure 2024532521000161
総面積:4501カウント
平均バックグラウンド:0カウント
実施例31:金属錯体177Lu-E9の合成
Figure 2024532521000162
一般合成法Eを用いて、表6に示すように、放射化学的純度98.4%の177Lu-E9を得た。標識率は100%であった。
Figure 2024532521000163
総面積:5103カウント
平均バックグラウンド:0カウント
実施例32:金属錯体177Lu-E14の合成
Figure 2024532521000164
一般合成法Eを用いて、表7に示すように、放射化学的純度98.5%の177Lu-E14を得た。標識率は100%であった。
Figure 2024532521000165
総面積:5782カウント
平均バックグラウンド:0カウント
実施例33:金属錯体177Lu-E5の合成
Figure 2024532521000166
一般合成法Eを用いて、表8に示すように、放射化学的純度96.8%の177Lu-E5を得た。標識率は100%であった。
Figure 2024532521000167
総面積:23725カウント
平均バックグラウンド:0カウント
実施例34:金属錯体177Lu-PSMA-617の合成
Figure 2024532521000168
一般合成法Eを用いて、表9に示すように、放射化学的純度98.9%の177Lu-PSMA-617を得た。標識率は100%であった。
Figure 2024532521000169
総面積:12855カウント
平均バックグラウンド:0カウント
実施例35:化合物68Gaの標識試験
選択したEシリーズ化合物をDMSOに溶解して1mg/mL溶液とし、一部を取り出し、PBSで希釈して0.1mg/mL溶液とし、これを後で使用した。ゲルマニウム-ガリウムジェネレータを5mLの0.1M HClで段階的にリンスした。最も活性の高い部分(0.5mL)を採取し、無金属酢酸ナトリウム緩衝液(pH=4.5)0.5mLを加えた。1.5mL遠沈管を反応器として使用し、一定量の前駆体(0.1mg/mL)を加え、ボルテックスで10秒間混合し、95℃、800rpmで15分間加熱した後、室温まで冷却した。無水エタノール及び水で活性化したC18カラムに反応溶液を通し、標識成分を後で使用するために回収した。標識化合物の放射化学的純度をTLC法で測定した。
効果例1:PSMA陽性細胞LNCapによる標識化合物の取り込みアッセイ
LNCap細胞(Shangcheng Beina Chuanglian Biotechnology Co.,Ltd.、河南省信陽市商城県城関鎮産業集聚区工業団地)を復活させ、継代して増殖させた。細胞を十分な量まで増殖させた後、24ウェルプレートに1×10細胞/ウェルの密度で細胞を播種した。細胞が80%~90%コンフルエンスまで増殖したら、取り込み試験を行った。
上記標識化合物177Lu-E1、177Lu-E2、177Lu-E3、177Lu-E5、177Lu-E9、177Lu-E14、及び177Lu-PSMA-617を無血清培地で10000、1000、100、10、1、0.1、及び0nMに希釈した。希釈液1mLを24ウェルプレートに加え、37℃で0.5時間インキュベートした。上清を捨て、細胞をPBSで3回洗浄した。1M NaOH溶液250μLを各ウェルに加えた。完全に溶解するまで細胞をピペッティングし、シンチレーションバイアルに移した。NaOH溶液250μLを各ウェルに再度加えてウェルの底を洗浄し、シンチレーションバイアルに移した。シンチレーション液2mLを各シンチレーションバイアルに加え、よく振った。液体シンチレーションカウンターを用いて、各バイアルの放射能カウントを検出した。LNCap細胞による各濃度の前駆体化合物の取り込みを以下の表に示す。
Figure 2024532521000170
効果例2:SDラットにおける177Lu標識錯体のインビボ代謝試験
体重180~200gの雄SDラット(Hangzhou Ziyuan Experimental Animal Technology Co.,Ltd.)18匹を無作為に6群に分け、各群3匹とした。10μCiの標識前駆体化合物を各マウスの尾静脈に注射した。投与5分後、0.5時間後、1時間後、2時間後、4時間後、8時間後、及び24時間後に、眼窩血250μLを抗凝固チューブに採取した。血液を3000rpmで10分間遠心分離し、血漿100μLをシンチレーションバイアルに採取した。シンチレーション液2mLを各シンチレーションバイアルに加え、よく振った。液体シンチレーションカウンターを用いて、各バイアルの放射能カウントを検出した。
SDラットにおける標識化合物の代謝を以下の表に示す。
Figure 2024532521000171
効果例3:SPECTイメージング
100μCiの177Lu標識177Lu-E3及び177Lu-PSMA-617をLNCaP PSMA陽性腫瘍保有マウス(Jiangsu Huajing Molecular Imaging and Drug Research Institute Co.,Ltd.)にそれぞれ尾静脈から注射した。マウスを2%イソフルラン/98%酸素で麻酔してSPECT造影検査を行った。結果を表10及び表11に示す。表10及び表11から、177Lu-E3は、177Lu-PSMA-617と比較して、動物の体内に入った後、各種臓器に速やかに分布し得ること、177Lu-E3の代謝は主に腎臓を介して排泄されること、及びPSMA陽性腫瘍における177Lu-E3の蓄積は、177Lu-PSMA-617を注射した参照動物における蓄積よりも顕著に多いことがわかる。
Figure 2024532521000172
Figure 2024532521000173
効果例4:化合物及びPSMAタンパク質のインビトロ結合試験:
Biacore 8K(Cytiva)装置を用いて、PSMAタンパク質(Sinobiological)に対する開示化合物の結合親和性を測定した。PSMAタンパク質をSAチップに捕捉した。開示化合物(流路1及び2、流速10μL/分)を固定化する前に、フローバッファー(10μg/ml、流速5μL/分、注入時間600秒)を用いて流路2にPSMAタンパク質を固定化し、50mM NaOHに1M NaClを3回連続注入してセンサー表面を調整した。各開示化合物の注入後、イソプロパノールの1M NaCl及び50mM NaOH溶液を用いて追加洗浄した(流路1、2、流速10μL/分、注入時間60秒)。
全ての化合物を100%DMSOに溶解させ、10mMに希釈した後、試験緩衝液(PBS、pH7.4、1mM TCEP(トリス-(2-ヒドロキシエチル)ホスフィン)、0.05%P20、2%ジメチルスルホキシド)を用いて適当な最高濃度で希釈した。分析物は以下の条件で分析した:分析温度15℃、分析ステップ=全てLMWカイネティクスに設定;サイクルタイプ=シングルサイクル(添加時間90秒、解離時間1800秒、流量30ul/分、チャンネル1、2);チャンネル検出=2-1)。Biacore Insight評価ソフトウェアを用いてデータを評価し、1:1結合モデルにフィッティングした。
Biacoreの結果を表12に示す。pK=-LogK(ここで、Kは、Biacoreで測定したPSMAタンパク質に対する化合物の結合親和性である)。Kは、K(M)=K(1/s)/K(1/Ms)で表される。
Figure 2024532521000174
上記試験の結果から、縮合芳香環、架橋炭素環、及び二級アミン化合物をリンカーとして用いて得たPSMA阻害剤は、PSMAタンパク質に対する生物学的活性が良好であるだけでなく、いくつかの化合物は、参照PSMA-617と比較してインビトロ生物学的活性に優れることがわかる。
効果例5:細胞結合能と細胞エンドサイトーシス能の測定:
対数増殖期のLNCAP細胞(Obio Technology(Shanghai)Corp.,Ltd.)を細胞懸濁液とした。細胞懸濁液を細胞密度2×10/mlに調整し、24ウェル細胞培養プレートに1mL接種した。細胞を37℃のインキュベーターで48時間インキュベートした。試験の3時間前に、培地を無血清RPMI1640培地(NEWZERUM)に交換し、細胞培養培地を吸引し、細胞をPBSで1回洗浄した。無血清RPMI1640培地を用いて、177Lu-Eシリーズ化合物を32、16、8、4、1、0.5、0.1、0.02、0.01、0.002uCi/mLの濃度で調製した。元の培地を捨ててから、177Lu-Eシリーズ化合物を含む調製溶液1mLを各ウェルに加えた。プレートを氷上に2時間置いた後、細胞を氷冷PBS0.5mLで3回洗浄した。洗浄液を吸引し、細胞を1M NaOH0.5mLで溶解し、PBS0.5mLで2回洗浄し、水酸化ナトリウム(0.5mL)及びPBS(0.5mL×2)溶液を回収した。取り込みカウントを測定した。
細胞結合試験の結果を図1に示す。図1に見られるように、細胞結合試験から、試験化合物はPSMA細胞への結合能が良好であり、特に化合物E26は細胞結合能に優れることがわかる。
エンドサイトーシス試験:対数増殖期のLNCAP細胞(Mall Beina Chuanglian Biotechnology Co.,Ltd.)を細胞懸濁液とした。細胞懸濁液を細胞密度1×10/mlに調整し、12ウェル細胞培養プレートに1mL接種した。細胞を37℃のインキュベーターで48時間インキュベートした。試験の3時間前に、培地を無血清RPMI1640培地に交換した。細胞培養培地を吸引し、細胞をPBSで1回洗浄した。
Eシリーズ化合物及び参照化合物PSMA-617の両方を177Luで標識し、生理食塩水(0.05%のBSAを含む)を用いて47.36MBq(およそ1280uci)/mL溶液に調合した。上記溶液を無血清培地で希釈し、各ウェル中の標識化合物の濃度が(5uci/ウェル)となるようにプレートに加えた。細胞を37℃のインキュベーターで2時間インキュベートした後、氷冷PBSで3回洗浄した。洗浄液を吸引し、0.5Mグリシン緩衝液(100mM NaCl、pH2.8、塩酸で調整)を加えた。細胞を10分間インキュベートし、0.5Mグリシン緩衝液で3回洗浄した。洗浄液を吸引し、回収した。細胞を1M水酸化ナトリウム0.5mLで溶解し、PBS0.5mLで2回洗浄した。水酸化ナトリウム(0.5mL)及びPBS(0.5mL×2)溶液を回収し、取り込みカウントを測定した。
エンドサイトーシス試験の結果を図2に示す。上記例の結果と合わせると、Eシリーズ化合物は、細胞親和性が高いだけでなく、37℃のエンドサイトーシス試験において、参照化合物PSMA-617よりも細胞エンドサイトーシスを受けやすい性質がある。エンドサイトーシスは、放射性物質を含む化合物の腫瘍治療への応用に直接影響するため、腫瘍細胞における放射性標識化合物の吸収及び滞留にとって非常に重要である。
効果例6:Eシリーズ化合物の特異性試験
68Ga-E3放射性標識化合物をPSMA陽性(22RV1)担がんマウス(Jiangsu Huajing Molecular Imaging and Drug Research Institute Co.,Ltd.)の尾静脈に注射した(約7.4MBq/マウス、比放射能:22423.82KBq/μg)(50uCi)。投与後、PET/CTを用いて1時間のダイナミックスキャン、中解像度全身CT、並びに2時間時点及び3時間時点での10分間のスタティックスキャンを行った。図3から明らかにわかるように、薬物は投与後速やかに動物体内に分布し、腎臓で速やかに代謝され、時間経過とともに体外に排泄される。PSMA発現腫瘍での薬物濃縮は投与後約30分で最高レベルに達し、その後徐々に排泄されるが、180分時点でも腫瘍での68Ga-E3濃縮は比較的高い。
翌日、68Ga-E3とPSMA標準PMPA(2mg/Kg)との混合物をPSMA陽性担がんマウスの尾静脈に注射した(約7.4MBq/マウス、比放射能:22423.82KBq/μg)(50uCi)。投与後、PET/CTを用いて、1時間のダイナミックスキャン、中解像度全身CT、並びに2時間時点及び3時間時点での10分間のスタティックスキャンを行った。詳細な結果を図4に示す。
PMPAはPSMAの特異的阻害剤である。PMPAを68Ga-E3と共投与すると、68Ga-E3及びPMPAは動物体内の各種臓器に速やかに分布する。しかし、PMPAが腫瘍のPSMA標的を占有するため、68Ga-E3は腫瘍のPSMAに結合できなくなる。この結果は、E3のPSMAに対する特異性が高いことを反映している。
効果例7:cLogP測定
EPチューブを3本取り、飽和n-オクタノール0.5mL及び超純水480μLを各EPチューブに加えた。その後、JHP化合物溶液及び参照化合物溶液をそれぞれ20μL(約1MBq)加えた。混合物を均一に振った後、室温で遠心分離した(2000r/分、5分、遠心半径:10cm)。各チューブの脂質層及び水層から100μLを採取し、両相の1分あたりの放射能カウントを測定した。LogP値を算出し、結果を平均した。
図5に示すLogP試験結果から、試験したEシリーズ化合物はいずれも親水性が良好であり、このうち、E3とE22は参照化合物PSMA-617と類似した親油性であるが、E26は親油性が優れていることがわかる。さらに、ClogP値から、試験した化合物はいずれも水溶性が良好であることがわかる。
効果例8:Eシリーズ化合物の血漿タンパク質結合(PPB)測定
EPチューブを3本取り、血漿0.2mL及び177Lu標識化合物50μLを各チューブに加えた。混合物を37℃の恒温器で10分間インキュベートした後、取り出し、限外濾過チューブにそれぞれ加えた。限外濾過チューブを13,000rpmで45分間遠心分離した。その後、生理食塩水50μLを加え、混合物をさらに15分間遠心分離した。その後、各チューブケース及び濾液の1分あたりの放射能カウントを測定した。PPBを算出し、3本のチューブの平均値を記録した。PPB=[(上清カウント-バックグラウンドカウント)]/(下澄カウント+上清カウント-2*バックグラウンドカウント)]*100
化合物の血漿タンパク質結合率(PPB)の程度は、血液中の化合物の循環において重要な役割を果たす。E3は、化合物の構造からも化合物のLogP結果(図6)からも、参照化合物PSMA-617と類似した親油性であるが、PPB結合率は極めて高く、これは血液中の化合物の滞留にとって非常に重要である。
効果例9:Eシリーズ化合物の生体内分布:
健常ラットにおけるインビボ分布:放射性標識したEシリーズ化合物を6~9週齢のSDラット(Hangzhou Ziyuan Testal Animal Technology Co.,Ltd.)の尾静脈に注射した(約7.4MBq/マウス、比放射能:84200.14kBq/μg)。SDラットに標識化合物を投与した後、異なる時点(0.25、0.5、1、2、4、6、24、48、72時間)で二酸化炭素吸入により安楽死させ、安楽死後、動物の血液及び16個の内臓(血液、肝臓、脾臓、肺、心臓、筋肉、膵臓、精巣)を採取した。
血液は腹部大動脈から採取し、採取直後に100μLを指定の遠沈管に定量した(秤量)。内臓は採取後に脱イオン水で2回洗浄し、水分を拭き取り、あらかじめ秤量しておいた試験管に入れ、再度秤量した。試料の重量を算出した。試料は採取当日に測定した。全ての血液試料と組織試料について、ガンマカウンターを用いて放射能カウントを測定した。
図7に示す試験結果から、静脈内投与後、177Lu-E3は健常ラットの各種臓器に速やかに分布してから、速やかに体外に排泄され得ること、薬物の主な排泄経路は腎臓を介して達成されること、各臓器における177Lu-E3の取り込みは少なく、薬物動態特性が良好であることがわかる。
PSMA陽性担がんマウスにおける組織分布:約6~9週齢(Nod scid)マウス(Jiangsu Huajing Molecular Imaging and Drug Research Institute Co.,Ltd.)の右肩に、22rv1細胞5×10個(50%マトリゲル中、Corning)を皮下接種した。腫瘍が約150~350mmの大きさに成長したら、177Lu-E3放射性標識化合物をマウスの尾静脈に注射した(約7.4MBq/マウス、比放射能:22423.82KBq/μg)。投与後0.25、0.5、1、6、24、72、144、及び168時間時点でそれぞれ二酸化炭素吸入により動物を安楽死させた。安楽死後、動物から血液及び内臓(血液、肝臓、脾臓、肺、心臓、筋肉、膵臓、精巣、腫瘍)を採取した。
血液は腹部大動脈から採取し、採取直後に100μLを遠沈管に定量した(秤量)。内臓は採取後に脱イオン水で2回洗浄し、水分を拭き取った。あらかじめ秤量しておいた試験管に内臓を入れ、再度秤量した。試料の重量を算出した。試料は採取当日に測定した。全ての血液試料と組織試料について、ガンマカウンターを用いて放射能カウントを測定した。結果を図8に示す。
静脈内投与後、177Lu-E3は担がんマウスの各種臓器に速やかに分布する。血中クリアランス速度は比較的速く、177Lu-E3は腎排泄により排泄された。腫瘍における177Lu-E3の取り込みは投与後2時間で最高レベルに達し、その後、時間の経過とともに減少した。しかし、7日後でも腫瘍の薬物濃度は高いままであった。さらに、非標的臓器における取り込みは常に少なく、速やかに体外に排泄された。
効果例10
約4~5週齢(balb/c nude、Beijing Vital River)マウスの右肩甲骨に、22rv1細胞5×10個(50%マトリゲル中、Corning)を皮下接種した。腫瘍が約150~350mmの大きさに成長したら、イソフルラン麻酔後、177Lu-PSMA-617、177Lu-E3、177Lu-E4、177Lu-E8、177Lu-E16、177Lu-E18、177Lu-E24放射性標識化合物をマウスの尾静脈に注射した(約7.4MBq/マウス、比放射能:22423.82KBq/μg)。次いで、小動物用SPECT-CTイメージングシステム(U-SPECT+/CT、MI Labs)を用いて、1時間後、5時間後、24時間後、48時間後、及び72時間後にそれぞれSPECTイメージングを行った。177Lu-PSMA-617を図9に、177Lu-E3を図10に、177Lu-E4を図11に、177Lu-E8を図12に、177Lu-E16を図13に、177Lu-E8を図14に、177Lu-E24を図15に示す。イメージング試験の結果から、これらの177Lu標識E化合物は、動物の尾静脈から体内に入った後、速やかに動物の各種臓器に分布し、その後速やかに体外に排泄され得ることがわかる。薬物の主な排泄経路は腎臓を介している。177Lu-E8、177Lu-E16、及び177Lu-E24の滞留時間は、動物及びPSMA発現腫瘍のいずれにおいても比較的短く、これらの化合物は基本的に1時間後に体外に排泄される。177Lu-PSMA-617と比較すると、177Lu-E3、177Lu-E4、及び177Lu-E8も動物体内から速やかに排泄され得て、PSMA発現腫瘍の放射能取り込みは高いが、残りの臓器の放射能はバックグラウンドのものと同じである。177Lu-E3及び177Lu-E18は、72時間後でも、PSMA発現腫瘍における比吸収が高い。
効果例11
約4~5週齢(nod scid、Jiangsu Huajing Molecular Imaging and Drug Research Institute Co.,Ltd.)マウスの右肩甲骨に、22rv1細胞1×10個(50%マトリゲル中、Corning)を皮下接種した。腫瘍が試験に必要な大きさまで成長したら、動物を腫瘍体積に応じて5つの試験群に無作為に振り分け、各群7匹とし、動物の体重と腫瘍の大きさを測定した。群分け当日、対照群(生理食塩水)、群1(177Lu-PSMA-617 300mCi/動物)、群2(177Lu-PSMA-617 600mCi/動物)、群3(177Lu-E3 300mCi/動物)、及び群4(177Lu-E3 600mCi/動物)の投与を開始した。試験開始後は毎日、一般的な健康状態観察と外観観察を行い、各試料採取時点の前に動物の体重と腫瘍サイズを測定した。調査期間中に異常観察が見つかった場合、生データに記録される。動物の体重変化の結果を図16に、腫瘍サイズの変化の結果を図17及び表13に示す。
Figure 2024532521000175
注:a.平均値±標準誤差;b:群投与後19日目における投与群と対照群との腫瘍体積の統計学的比較、T検定。
相対腫瘍阻害率は、TGITV(%)=[1-(T-T)/(V-V)]×100%で表される(T:投与i日目の治療群の平均腫瘍体積、T:投与0日目の治療群の平均腫瘍体積、V:投与i日目のビヒクル対照群の平均腫瘍体積、V:投与0日目のビヒクル対照群の平均腫瘍体積)。
試験結果から、マウス異種移植腫瘍モデルにおける177Lu-E3の有効性が顕著に向上していることがわかる。177Lu-PSMA-617の腫瘍阻害率15~21%と比較して、177Lu-E3の腫瘍増殖阻害率は71~80%に達する。また、177Lu-E3で治療した動物の2つの投与群間では、投薬後10日以内の腫瘍増殖阻害効果に有意差は見られない。その後、投与量に関連した有効性の差が徐々に現れ、177Lu-E3の2つの投与群における全データ解析によれば、統計学的に有意である。この実験結果から、177Lu-E3は、同じ投与量の177Lu-PSMA-617よりもPSMA発現腫瘍の増殖阻害効果に優れることが明らかとなった。効率的な阻害効果により、使用時の薬物投与量を低減できるため、放射線に関連する潜在的な薬物毒性を低減できるだけでなく、薬物コストも削減できる。
最後に、上述の一般的な説明及び具体的な実施例により、本開示を詳細に説明した。これらの説明から、当業者であれば、本開示に基づいて、本開示に対して修正や改良を加えることができることは明らかである。したがって、本開示の精神から逸脱することなく行われるいかなる修正又は改良も、本開示の保護範囲に属する。
DMAPは4-ジメチルアミノピリジンを表す。
一般合成法Bを用いて化合物B12(210mg、76.5%)を得た。
Figure 2024532521000260
Figure 2024532521000261
LCMS検出法3:MSで化合物の特性評価を行い、分析用高速液体クロマトグラフ(Agela C18-10×250mm、流速:1ml/分)で純度を測定した。ここで、移動相Aは0.05%トリフルオロ酢酸と2%アセトニトリルとを含む水溶液であり、移動相Bは90%アセトニトリル水溶液であり(8%Bから43%Bまで35分以内)、検出器波長は220nmであった。
効果例7:cLogP測定
EPチューブを3本取り、飽和n-オクタノール0.5mL及び超純水480μLを各EPチューブに加えた。その後、Eシリーズ化合物溶液及び参照化合物溶液をそれぞれ20μL(約1MBq)加えた。混合物を均一に振った後、室温で遠心分離した(2000r/分、5分、遠心半径:10cm)。各チューブの脂質層及び水層から100μLを採取し、両相の1分あたりの放射性カウントを測定した。LogP値を算出し、結果を平均した。

Claims (14)

  1. 式Iのペプチド-尿素誘導体、その医薬的に許容される塩、その溶媒和物、又はその医薬的に許容される塩の溶媒和物。
    Figure 2024532521000176
    (式中、Lは、-L-L-又は-L-L-L-であり;
    は、5~12員炭素複素環、5~12員複素芳香環、R1-1で置換された5~12員炭素複素環、又はR1-2で置換された5~12員複素芳香環であり;上記炭素複素環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;上記複素芳香環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;R1-1及びR1-2は、独立して、F、Cl、Br、又はC~Cアルキルであり;Lは、N原子を介してRと結合しており;
    は、結合、5~12員炭素環、5~12員炭素複素環、6~14員芳香環、5~12員複素芳香環、R2-1で置換された5~12員炭素環、R2-2で置換された5~12員炭素複素環、R2-3で置換された6~14員芳香環、又はR2-4で置換された5~12員複素芳香環であり;上記炭素複素環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;上記複素芳香環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;R2-1、R2-2、R2-3、及びR2-4は、独立して、F、Cl、Br、又はC~Cアルキルであり;Lは、
    Figure 2024532521000177
    と結合しており;
    は、-N(R3-1)-又は-N(R3-2)-L3-1-であり;Lは、N原子を介してRと結合しており;
    3-1及びR3-2は、独立して、H又はC~Cアルキルであり;
    3-1は、C~Cアルキレンであり;
    は、3~6員単環式炭素環、5~12員架橋炭素環、5~12員炭素複素環、6~14員芳香環、5~12員複素芳香環、R4-1で置換された5~12員炭素複素環、R4-2で置換された6~14員芳香環、R4-3で置換された5~12員複素芳香環、又はR4-4で置換された5~12員架橋炭素環であり;上記炭素複素環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;上記複素芳香環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;R4-1、R4-2、R4-3、及びR4-4は、独立して、F、Cl、Br、又はC~Cアルキルであり;
    は、結合、5~12員炭素環、5~12員炭素複素環、6~14員芳香環、5~12員複素芳香環、R5-1で置換された5~12員炭素環、R5-2で置換された5~12員炭素複素環、R5-3で置換された6~14員芳香環、又はR5-4で置換された5~12員複素芳香環であり;上記炭素複素環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;上記複素芳香環中、ヘテロ原子の数は、1、2、又は3であり、上記ヘテロ原子は、N、O、及びSの1種以上から選択され;R5-1、R5-2、R5-3、及びR5-4は、独立して、F、Cl、Br、又はC~Cアルキルであり;Lは、
    Figure 2024532521000178
    と結合しており;Lが3~6員単環式炭素環であるとき、Lは-N(R3-1)-であり;
    Rは、放射性金属イオンを含有する基又は光学イメージング可能な基である)
  2. 以下の条件のうち1つ以上を満たすことを特徴とする、請求項1に記載の式Iのペプチド-尿素誘導体、その医薬的に許容される塩、その溶媒和物、又はその医薬的に許容される塩の溶媒和物:
    (1)Lにおいて、上記5~12員炭素複素環は6~11員炭素複素環である;
    (2)Lにおいて、上記5~12員炭素複素環は二環式環である;
    (3)Lは縮合環であり、Rに直接結合している環は芳香環ではない;
    (4)Lは単環式環である;
    (5)Lにおいて、上記5~12員炭素複素環は3~6員単環式炭素複素環である;
    (6)Lにおいて、上記5~12員炭素複素環中のヘテロ原子の数は1又は2である;
    (7)Lにおいて、上記5~12員炭素複素環中のヘテロ原子はNである;
    (8)Lにおいて、上記5~12員複素芳香環中のヘテロ原子の数は1又は2である;
    (9)Lにおいて、上記5~12員複素芳香環は9~10員複素芳香環である;
    (10)Lにおいて、上記5~12員複素芳香環は二環式環である;
    (11)Lにおいて、上記5~12員複素芳香環は9~10員複素芳香環である;
    (12)Lにおいて、上記5~12員複素芳香環は二環式環である;
    (14)Lにおいて、上記5~12員複素芳香環は縮合環である;
    (15)Lにおいて、上記複素芳香環中のヘテロ原子の数は2である;
    (16)Lにおいて、上記複素芳香環中のヘテロ原子はN及び/又はOである;
    (17)Lにおいて、上記6~14員芳香環はベンゼン環又はナフタレン環である;
    (18)Lは、-NH-又は-NH-CH-である;
    (19)Lは、C原子を介してLと結合している;
    (20)Lにおいて、上記5~12員架橋炭素環は5~8員架橋炭素環である;
    (21)Lにおいて、上記6~14員芳香環は9~10員芳香環である;
    (22)Lにおいて、上記6~14員芳香環は二環式環である;
    (23)Lにおいて、上記6~14員芳香環は縮合環である;
    (24)Lにおいて、上記5~12員複素芳香環は5~10員複素芳香環である;
    (25)Lにおいて、上記5~12員複素芳香環は単環式又は二環式環である;
    (26)Lにおいて、上記6~14員芳香環はベンゼン環又はナフタレン環である;
    (27)上記C~Cアルキルは、メチル、エチル、n-プロピル、又はイソプロピルである;
    (28)上記放射性金属イオンを含有する基は、放射性金属イオンと、金属イオンをキレート化する機能を有する基とから構成され、上記放射性金属イオンは、上記金属イオンをキレート化する機能を有する基でキレート化されている;
    (29)Lは二環式環であり、Rに直接結合している環は芳香環ではない;
    (30)上記光学イメージング可能な基は、cy3、cy5、又はcy7である;
    (31)上記放射性金属イオンは、α、β、又はγ線を放出する放射性金属イオンである;
    (32)上記放射性金属イオンは、以下の効果のうち1つ以上を有する:1.PETイメージング;2.SPECTイメージング;3.放射線治療;
    (33)上記放射性金属イオンは、以下の効果のうち1つ以上を有する:1.追跡;2.送達;3.イメージング;4.治療。
  3. 以下の条件のうち1つ以上を満たすことを特徴とする、請求項2に記載の式Iのペプチド-尿素誘導体、その医薬的に許容される塩、その溶媒和物、又はその医薬的に許容される塩の溶媒和物:
    (1)Lは、
    Figure 2024532521000179
    であり;m1、m2、m3、m4、m5、m6、m7、m8、m9、m10、m11、及びm12は、独立して、0、1、2、3、又は4であり、m1+m3=1、2、3、又は4であり、m2+m4=1、2、3、又は4であり、m5+m7=0、1、2、又は3であり、m6+m8=0、1、2、又は3であり、m9+m10=0、1、2、又は3であり、m11+m12=0、1、2、又は3である;
    (2)Lは、
    Figure 2024532521000180
    であり;m13、m14、m15、及びm16は、独立して、0、1、2、又は3であり、m13+m14=0、1、2、又は3であり、m15+m16=0、1、2、又は3であり;o、p、及びqは、独立して、1又は2である;
    (3)上記金属イオンをキレート化する機能を有する基は、
    Figure 2024532521000181
    、DOTA、NOTA、HBED-CC、NODAGA、NOTAGA、DOTAGA、TRAP、NOPO、PCTA、DFO、DTPA、CHX-DTPA、AAZTA、又はDEDPAである;
    (4)上記放射性金属イオンは、68Ga、89Zr、64Cu、86Y、99mTc、111In、90Y、67Ga、177Lu、211At、153Sm、186Re、188Re、67Cu、212Pb、225Ac、213Bi、223Ra、212Bi、又は212Pbである;
    (5)Lは、結合、
    Figure 2024532521000182
    である;
    (6)Lは、結合又はベンゼン環である。
  4. 以下の条件のうち1つ以上を満たすことを特徴とする、請求項3に記載の式Iのペプチド-尿素誘導体、その医薬的に許容される塩、その溶媒和物、又はその医薬的に許容される塩の溶媒和物:
    (1)Lは、
    Figure 2024532521000183
    である;
    (2)Lは、
    Figure 2024532521000184
    である;
    (3)上記金属イオンをキレート化する機能を有する基は、
    Figure 2024532521000185
    である;
    (4)上記放射性金属イオンは、68Ga3+89Zr4+64Cu2+863+99mTc4+111In3+90Y、67Ga3+177Lu3+211At、153Sm、186Re、188Re、67Cu2+212Pb2+225Ac3+213Bi3+223Ra、212Bi、又は212Pb2+、例えば、225Ac3+68Ga3+、又はGd3+である;
    (5)Lは、結合、
    Figure 2024532521000186
    であり;
    好ましくは、Lは、
    Figure 2024532521000187
    であり、上記N原子がRと結合している。
  5. 上記式Iのペプチド-尿素誘導体が、化合物Aと68Ga3+とをキレート化することで形成される化合物であり、上記化合物Aの構造が、以下の構造:
    Figure 2024532521000188
    Figure 2024532521000189
    Figure 2024532521000190
    のうちいずれかで示されることを特徴とする、請求項1に記載の式Iのペプチド-尿素誘導体、その医薬的に許容される塩、その溶媒和物、又はその医薬的に許容される塩の溶媒和物。
  6. 上記式Iのペプチド-尿素誘導体が、化合物Aと177Lu3+とをキレート化することで形成される化合物であり、上記化合物Aの構造が、以下の構造:
    Figure 2024532521000191
    Figure 2024532521000192
    Figure 2024532521000193
    のうちいずれかで示されることを特徴とする、請求項1に記載の式Iのペプチド-尿素誘導体、その医薬的に許容される塩、その溶媒和物、又はその医薬的に許容される塩の溶媒和物。
  7. 上記式Iのペプチド-尿素誘導体の構造が、以下の構造:
    Figure 2024532521000194
    Figure 2024532521000195
    のうちいずれかで示されることを特徴とする、請求項1に記載の式Iのペプチド-尿素誘導体、その医薬的に許容される塩、その溶媒和物、又はその医薬的に許容される塩の溶媒和物。
  8. 請求項1~7のいずれか1項に記載の式Iのペプチド-尿素誘導体を調製する方法であって、放射性金属イオンを式IIの化合物でキレート化する工程を含み;
    Figure 2024532521000196
    上記式Iのペプチド-尿素誘導体において、Rは、放射性金属イオンを含有する基であり;上記式IIの化合物において、R’は、金属イオンをキレート化する機能を有する基である、方法。
  9. 式IIの化合物、式IIIの化合物、又は式IVの化合物。
    Figure 2024532521000197
    (式中、R’は、金属イオンをキレート化する機能を有する基であり、Lの定義は、請求項1~7のいずれか1項に記載の通りであり;Rp1は、水素又はアミノ保護基であり、Rp2は、水素又は樹脂であり、R7-4及びR7-5は、水素又はC~Cアルキルである)
  10. 以下の条件のうち1つ以上を満たすことを特徴とする、請求項9に記載の式IIの化合物、式IIIの化合物、又は式IVの化合物:
    (1)上記式IIIの化合物において、上記アミノ保護基はFmocである;
    (2)上記式IIIの化合物において、上記樹脂はWang樹脂である;
    (3)上記式IIIの化合物において、R7-4は、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソブチル、又はtert-ブチルである;
    (4)上記式IVの化合物において、上記金属イオンをキレート化する機能を有する基の定義は、請求項2又は3に記載の通りである;
    (5)上記式IVの化合物は、
    Figure 2024532521000198
    であり、R7-1、R7-2、及びR7-3は、独立して、C~Cアルキルである;
    (6)上記式IIの化合物において、上記金属イオンをキレート化する機能を有する基の定義は、請求項2又は3に記載の通りである;
    (7)上記式IIIの化合物において、R7-5は、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソブチル、又はtert-ブチルである。
  11. 上記式IVの化合物が、
    Figure 2024532521000199
    Figure 2024532521000200
    であり;且つ/又は、上記式IIの化合物の構造が以下の構造:
    Figure 2024532521000201
    Figure 2024532521000202
    Figure 2024532521000203
    Figure 2024532521000204
    Figure 2024532521000205
    Figure 2024532521000206
    のうちいずれかで示されることを特徴とする、請求項9に記載の式IIの化合物又は式IVの化合物。
  12. 物質X及び医薬アジュバントを含む医薬組成物であって;上記物質Xは、請求項1~7のいずれか1項に記載の式Iのペプチド-尿素誘導体、その医薬的に許容される塩、その溶媒和物、又はその医薬的に許容される塩の溶媒和物であり、好ましくは、上記医薬アジュバントは、DTPA、アスコルビン酸、アスコルビン酸ナトリウム、及び水の1種以上から選択され;より好ましくは、上記医薬アジュバントは、DTPA、アスコルビン酸、アスコルビン酸ナトリウム、及び水から選択される、医薬組成物。
  13. 医薬品の製造における物質Xの使用であって;上記物質Xは、請求項1~7のいずれか1項に記載の式Iのペプチド-尿素誘導体、その医薬的に許容される塩、その溶媒和物、又はその医薬的に許容される塩の溶媒和物であり;
    上記医薬品は、前立腺がんを治療又は診断するための医薬品、又は前立腺がんをイメージングするための医薬品である、使用。
  14. 上記前立腺がんは、去勢抵抗性前立腺がん、転移性去勢抵抗性前立腺がん、又はPSMA陽性前立腺がんである、請求項13に記載の使用。
JP2024514363A 2021-09-03 2022-09-02 ペプチド-尿素誘導体、それを含む医薬組成物、及びそれらの使用 Pending JP2024532521A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202111031423.6 2021-09-03
CN202111031423 2021-09-03
PCT/CN2022/116897 WO2023030509A1 (zh) 2021-09-03 2022-09-02 一种肽脲素衍生物、含其的药物组合物及其应用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024532521A true JP2024532521A (ja) 2024-09-05

Family

ID=85349537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024514363A Pending JP2024532521A (ja) 2021-09-03 2022-09-02 ペプチド-尿素誘導体、それを含む医薬組成物、及びそれらの使用

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP4400505A1 (ja)
JP (1) JP2024532521A (ja)
CN (1) CN115745903B (ja)
WO (1) WO2023030509A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116514735A (zh) * 2022-01-30 2023-08-01 晶核生物医药科技(南京)有限公司 一种肽脲素衍生物、含其的药物组合物及其应用

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013022797A1 (en) * 2011-08-05 2013-02-14 Molecular Insight Pharmaceuticals Radiolabeled prostate specific membrane antigen inhibitors
MX2016005013A (es) * 2013-10-18 2017-02-28 Deutsches Krebsforsch Inhibidores marcados de antigeno prostatico especifico de membrana (psma), su uso como agentes formadores de imagenes y agentes farmaceuticos para el tratamiento de cancer de prostata.
WO2016062370A1 (en) * 2014-10-20 2016-04-28 Deutsches Krebsforschungszentrum 18f-tagged inhibitors of prostate specific membrane antigen (psma), their use as imaging agents and pharmaceutical agents for the treatment of prostate cancer
IL237525A (en) * 2015-03-03 2017-05-29 Shalom Eli Method for labeling a prostate-specific membrane antigen with a radioactive isotope
MX2016008466A (es) * 2016-06-24 2017-12-25 Instituto Nac De Investigaciones Nucleares 99mtc-edda/hynic-ipsma como un radiofarmaco para la deteccion de la sobre-expresion del antigeno prostatico de membrana.
US10980901B2 (en) * 2016-12-15 2021-04-20 The European Atomic Energy Community (Euratom), Represented By The European Commission Treatment of PMSA expressing cancers
CN110740757B (zh) * 2017-05-24 2023-04-04 同位素技术慕尼黑公司 新型psma-结合剂及其用途
EP3700917A4 (en) * 2017-10-22 2021-08-04 Provincial Health Services Authority NEW RADIOMETAL BINDING COMPOUNDS FOR THE DIAGNOSIS OR TREATMENT OF CANCER EXPRESSING A PROSTATE-SPECIFIC MEMBRANARY ANTIGEN
AU2018382539B2 (en) * 2017-12-13 2024-07-11 Sciencons AS Complex comprising a PSMA-targeting compound linked to a lead or thorium radionuclide
MX2018003175A (es) * 2018-03-14 2019-09-16 Instituto Nac De Investigaciones Nucleares 177lu-dota-hynic-ipsma como un radiofarmaco terapeutico dirigido al antigeno prostatico especifico de membrana.
JP7500551B2 (ja) * 2018-09-28 2024-06-17 ウニベルジテート ハイデルベルク 前立腺特異的膜抗原(psma)の標識化阻害剤、画像化剤としてのそれらの使用、及びpsma発現がんの処置のための医薬剤
KR20220004125A (ko) * 2019-04-26 2022-01-11 파이브 일레븐 파마 인크. 진단제 및 방사성핵종 치료제로서의 전립선-특이적 막 항원 (psma) 억제제
US20230072421A1 (en) * 2019-07-25 2023-03-09 Bayer As Targeted radiopharmaceuticals for the diagnosis and treatment of prostate cancer
CN111253465A (zh) * 2020-03-03 2020-06-09 复旦大学附属肿瘤医院 一种psma结合剂及其用途
WO2022101352A1 (en) * 2020-11-12 2022-05-19 Abx Advanced Biochemical Compounds Gmbh Ligands of prostate specific membrane antigen (psma) containing heteroaromatic linker building blocks
WO2022126275A1 (en) * 2020-12-16 2022-06-23 The University Of British Columbia Radiolabeled compounds targeting the prostate-specific membrane antigen
CN112898270B (zh) * 2021-01-22 2023-03-21 周彤 一种诊疗一体的psma抑制剂、化合物及其制备方法与用途
CN113004371A (zh) * 2021-03-01 2021-06-22 上海蓝纳成生物技术有限公司 一种长循环半衰期的前列腺特异性膜抗原靶向化合物及其制备方法和应用
US20240238460A1 (en) * 2021-05-31 2024-07-18 Telix Pharmaceuticals (Innovations) Pty Ltd Improved prostate-specific membrane antigen targeting radiopharmaceuticals and uses thereof
EP4397322A1 (en) * 2021-09-01 2024-07-10 Tianjin Hengrui Medicine Co., Ltd. Inhibitor of prostate specific membrane antigen and pharmaceutical use thereof
EP4431503A1 (en) * 2021-11-10 2024-09-18 Suzhou Ruihe Medicine Technology Co., Ltd Ligand compound targeting psma antigen, and chelate and use thereof in diagnosis and treatment of prostate cancer

Also Published As

Publication number Publication date
WO2023030509A1 (zh) 2023-03-09
CN115745903B (zh) 2024-07-23
CN115745903A (zh) 2023-03-07
EP4400505A1 (en) 2024-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11951190B2 (en) Use of labeled inhibitors of prostate specific membrane antigen (PSMA), as agents for the treatment of prostate cancer
JP7500551B2 (ja) 前立腺特異的膜抗原(psma)の標識化阻害剤、画像化剤としてのそれらの使用、及びpsma発現がんの処置のための医薬剤
EP3209336B1 (en) 18f-tagged inhibitors of prostate specific membrane antigen (psma), their use as imaging agents and pharmaceutical agents for the treatment of prostate cancer
ES2844586T3 (es) Inhibidores del antígeno prostático específico de membrana (PSMA) etiquetados con 18F y su uso como agentes de obtención de imágenes para el cáncer de próstata
CN112074526B (zh) 作为治疗性放射性药物的177Lu-DOTA-HYNIC-iPSMA
EP2862857A1 (en) Labeled inhibitors of prostate specific membrane antigen (PSMA), their use as imaging agents and pharmaceutical agents for the treatment of prostate cancer
JP6661010B2 (ja) ペプチドチオ尿素誘導体、これを含有する放射線同位体標識化合物、およびこれを活性成分として含有する前立腺癌を処置または診断するための医薬組成物
JP7447300B2 (ja) 放射性金属と複合するDZ-1-Lys-DOTAコンジュゲート及び使用
CN115745903B (zh) 一种肽脲素衍生物、含其的药物组合物及其应用
WO2023143612A1 (zh) 一种肽脲素衍生物、含其的药物组合物及其应用
CN116217505B (zh) 用于诊断或治疗表达前列腺特异性膜抗原癌症的新型标记靶向剂
PL239934B1 (pl) Pochodne inhibitorów PSMA do znakowania ⁹⁹ᵐTc poprzez HYNIC, zestaw radiofarmaceutyczny, preparat radiofarmaceutyczny oraz ich zastosowanie w diagnostyce raka prostaty
TW202321204A (zh) 靶向前列腺特異性膜抗原的配體化合物及其螯合物與用於前列腺癌診斷和治療的應用
US20240350680A1 (en) Labeled inhibitors of prostate specific membrane antigen (psma) as agents for the treatment of prostate cancer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240502