JP2024521792A - 補体媒介性疾患の治療法 - Google Patents

補体媒介性疾患の治療法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024521792A
JP2024521792A JP2023572828A JP2023572828A JP2024521792A JP 2024521792 A JP2024521792 A JP 2024521792A JP 2023572828 A JP2023572828 A JP 2023572828A JP 2023572828 A JP2023572828 A JP 2023572828A JP 2024521792 A JP2024521792 A JP 2024521792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sirna
antisense strand
nucleotide
strand
sense strand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023572828A
Other languages
English (en)
Inventor
シャイブラー,ルーカス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apellis Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Apellis Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apellis Pharmaceuticals Inc filed Critical Apellis Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2024521792A publication Critical patent/JP2024521792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/713Double-stranded nucleic acids or oligonucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/12Cyclic peptides, e.g. bacitracins; Polymyxins; Gramicidins S, C; Tyrocidins A, B or C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/34Spatial arrangement of the modifications
    • C12N2310/343Spatial arrangement of the modifications having patterns, e.g. ==--==--==--
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/10Applications; Uses in screening processes
    • C12N2320/11Applications; Uses in screening processes for the determination of target sites, i.e. of active nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/32Special delivery means, e.g. tissue-specific

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

不適切なまたは過剰な補体活性化は、多くの重篤な疾患及び状態の根本的な原因または寄与因子であり、過去数十年にわたり、治療薬としての様々な補体阻害剤の探索に多大な努力が払われてきた。miRNA及びsiRNAなどのRNA、ならびに補体媒介性疾患の治療におけるそれらの使用を記載する。

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2021年5月26日に出願された米国仮出願第63/193,573号の利益を主張するものであり、本明細書に参照によりその全容を援用するものである。
補体は、自然免疫と獲得免疫の両方で重要な役割を果たす、30を超える血漿タンパク質及び細胞結合タンパク質からなるシステムである。補体系のタンパク質は、様々なタンパク質相互作用及び切断イベントによって一連の酵素カスケードで作用する。補体活性化は、抗体依存性古典経路、別経路、マンノース結合レクチン(MBL)経路という3つの主要な経路を介して生じる。不適切なまたは過剰な補体活性化は、多くの重篤な疾患及び状態の根本的な原因または寄与因子であり、過去数十年にわたり、治療薬としての様々な補体阻害剤の探索に多大な努力が払われてきた。
一態様では、本開示は、補体媒介性眼疾患を治療する方法であって、対象の肝臓のC3のレベルを減少させることにより、眼障害を治療することを含む、方法に関する。いくつかの実施形態では、方法は、対象のC3 mRNAを標的とするsiRNAを対象に全身投与することを含む。いくつかの実施形態では、siRNAは、肝臓標的化部分を含む。いくつかの実施形態では、肝臓標的化部分は、GalNAc部位である。
いくつかの実施形態では、siRNAは、表2A、2B、4、5、6、10、15、16、17、18、24~70、または72~73に記載される配列を含むアンチセンス鎖を含み、及び/または表1、3A、3B、10、15、16、17、18、または21~71に記載される配列を含むセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、siRNAは、アンチセンス鎖とセンス鎖とを含み、アンチセンス鎖は、配列番号76~100のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列に相補的であり、及び/またはセンス鎖は、配列番号76~100のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、配列番号76~100のいずれか1つと1、2、3、または4個以下のヌクレオチドが異なる配列を含むヌクレオチド配列に相補的であり、及び/またはセンス鎖は、配列番号76~100のいずれか1つと1、2、3、または4個以下のヌクレオチドが異なるヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、配列番号76~100のいずれか1つを含むヌクレオチド配列に相補的である。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、配列番号101~125のいずれか1つを含むヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、センス鎖及びアンチセンス鎖の一方または両方は、少なくとも1つのオーバーハング領域を有する。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオーバーハング領域は、1、2、3、4または5ヌクレオチドのオーバーハングを含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオーバーハング領域は、3’オーバーハングを含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオーバーハング領域は、配列番号75の断片に相補的である。いくつかの実施形態では、3’オーバーハングは、2ヌクレオチドのオーバーハングを含む。
いくつかの実施形態では、センス鎖及びアンチセンス鎖の一方または両方は、配列番号75の断片に相補的ではない少なくとも1つのさらなるヌクレオチドを、5’末端、3’末端、または5’末端と3’末端の両方に含む。
いくつかの実施形態では、センス鎖及びアンチセンス鎖の一方または両方は、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドは、2’-O-メチル基を含むヌクレオチド、2’-フルオロ基を含むヌクレオチド、及び/または隣接ヌクレオチドとのホスホロチオエート結合を含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドは、(i)センス鎖の5’末端、(ii)センス鎖の3’末端、(iii)アンチセンス鎖の5’末端、及び/または(iv)アンチセンス鎖の3’末端の最後の2、3または4個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドは、(i)センス鎖の5’末端、(ii)センス鎖の3’末端、(iii)アンチセンス鎖の5’末端、及び/または(iv)アンチセンス鎖の3’末端の最後の3個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドは、(i)センス鎖の5’末端、(ii)センス鎖の3’末端、(iii)アンチセンス鎖の5’末端、及び(iv)アンチセンス鎖の3’末端の最後の2、3または4個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含む。
いくつかの実施形態では、センス鎖は、配列番号76~100、126~150、201、203、205、207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、239、241、243、245、247、249、255、259、264、268、272、276、325、326、及び327のいずれか1つのヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、配列番号101~125、151~200、202、204、206、208、210、212、214、216、218、220、222、224、226、228、230、232、234、236、238、240、242、244、246、248、250、252、254、256、257、258、260、261、262、263、265、266、267、269、270、271、273、274、275、277、278、及び300~324のいずれか1つのヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、siRNAは、以下のセンス/アンチセンス配列番号の組:201/202、203/204、205/206、207/208、209/210、211/212、213/214、215/216、217/218、219/220、221/222、223/224、225/226、227/228、229/230、231/232、233/234、235/236、237/238、239/240、241/242、243/244、245/246、247/248、249/250、251/252、253/254、201/256、255/256、255/257、201/258、255/258、207/260、259/260、259/261、207/262、259/262、217/263、264/263、264/265、217/266、264/266、219/267、268/267、268/269、219/270、268/270、231/271、272/271、272/273、231/274、272/274、243/275、276/275、276/277、243/278、276/278、325/275、326/260、及び327/258のいずれか1つのセンス鎖ヌクレオチド配列/アンチセンス鎖ヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、siRNAは、センス鎖の5’末端、センス鎖の3’末端、アンチセンス鎖の5’末端、及びアンチセンス鎖の3’末端のうちの1つ以上に結合された少なくとも1つのリガンドを含む。いくつかの実施形態では、リガンドは、少なくとも1つのGalNAc部分を含む。いくつかの実施形態では、リガンドは3個のGalNAc部分を含む。
いくつかの実施形態では、方法は、siRNAをコードする核酸を含む組成物を対象に投与することを含む。
いくつかの実施形態では、siRNAまたは組成物の投与後に、対象または対象からの生体試料中のC3転写産物またはC3タンパク質のレベルは、siRNAまたは組成物の投与前のレベルに対して減少する。いくつかの実施形態では、C3転写産物またはC3タンパク質のレベルは、投与前のレベルに対して、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、または少なくとも90%減少する。
いくつかの実施形態では、siRNAまたは組成物は、対象に静脈内または皮下投与される。いくつかの実施形態では、siRNAまたは組成物は、対象の肝細胞に投与される。いくつかの実施形態では、siRNAまたは組成物は、エクスビボで肝細胞に投与される。いくつかの実施形態では、siRNAまたは組成物は、インビボで肝細胞に投与される。
いくつかの実施形態では、方法は、対象に第2の薬剤を全身投与することをさらに含む。いくつかの実施形態では、第2の薬剤は、抗C3抗体またはコンプスタチン類似体である。
いくつかの実施形態では、眼疾患は地図状萎縮または中間型AMDである。
別の態様では、本開示は、対象の眼内の補体C3のレベルを、コントロールに対して阻害または減少させる方法であって、対象の肝臓のC3のレベルを減少させ、それにより眼内のC3のレベルを減少させることを含む、方法に関する。いくつかの実施形態では、方法は、対象のC3 mRNAを標的とするsiRNAを対象に全身投与することを含む。いくつかの実施形態では、siRNAは、肝臓標的化部分を含む。いくつかの実施形態では、肝臓標的化部分は、GalNAc部位である。
いくつかの実施形態では、siRNAは、表2A、2B、4、5、6、10、15、16、17、18、24~70、または72~73に記載される配列を含むアンチセンス鎖を含み、及び/または表1、3A、3B、10、15、16、17、18、または21~71に記載される配列を含むセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、siRNAは、アンチセンス鎖とセンス鎖とを含み、アンチセンス鎖は、配列番号76~100のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列に相補的であり、及び/またはセンス鎖は、配列番号76~100のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、配列番号76~100のいずれか1つと1、2、3、または4個以下のヌクレオチドが異なる配列を含むヌクレオチド配列に相補的であり、及び/またはセンス鎖は、配列番号76~100のいずれか1つと1、2、3、または4個以下のヌクレオチドが異なるヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、配列番号76~100のいずれか1つを含むヌクレオチド配列に相補的である。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、配列番号101~125のいずれか1つを含むヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、センス鎖及びアンチセンス鎖の一方または両方は、少なくとも1つのオーバーハング領域を有する。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオーバーハング領域は、1、2、3、4または5ヌクレオチドのオーバーハングを含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオーバーハング領域は、3’オーバーハングを含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオーバーハング領域は、配列番号75の断片に相補的である。いくつかの実施形態では、3’オーバーハングは、2ヌクレオチドのオーバーハングを含む。
いくつかの実施形態では、センス鎖及びアンチセンス鎖の一方または両方は、配列番号75の断片に相補的ではない少なくとも1つのさらなるヌクレオチドを、5’末端、3’末端、または5’末端と3’末端の両方に含む。
いくつかの実施形態では、センス鎖及びアンチセンス鎖の一方または両方は、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドは、2’-O-メチル基を含むヌクレオチド、2’-フルオロ基を含むヌクレオチド、及び/または隣接ヌクレオチドとのホスホロチオエート結合を含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドは、(i)センス鎖の5’末端、(ii)センス鎖の3’末端、(iii)アンチセンス鎖の5’末端、及び/または(iv)アンチセンス鎖の3’末端の最後の2、3または4個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドは、(i)センス鎖の5’末端、(ii)センス鎖の3’末端、(iii)アンチセンス鎖の5’末端、及び/または(iv)アンチセンス鎖の3’末端の最後の3個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドは、(i)センス鎖の5’末端、(ii)センス鎖の3’末端、(iii)アンチセンス鎖の5’末端、及び(iv)アンチセンス鎖の3’末端の最後の2、3または4個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含む。いくつかの実施形態では、センス鎖は、配列番号76~100、126~150、201、203、205、207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、239、241、243、245、247、249、255、259、264、268、272、276、325、326、及び327のいずれか1つのヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、配列番号101~125、151~200、202、204、206、208、210、212、214、216、218、220、222、224、226、228、230、232、234、236、238、240、242、244、246、248、250、252、254、256、257、258、260、261、262、263、265、266、267、269、270、271、273、274、275、277、278、及び300~324のいずれか1つのヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、siRNAは、以下のセンス/アンチセンス配列番号の組:201/202、203/204、205/206、207/208、209/210、211/212、213/214、215/216、217/218、219/220、221/222、223/224、225/226、227/228、229/230、231/232、233/234、235/236、237/238、239/240、241/242、243/244、245/246、247/248、249/250、251/252、253/254、201/256、255/256、255/257、201/258、255/258、207/260、259/260、259/261、207/262、259/262、217/263、264/263、264/265、217/266、264/266、219/267、268/267、268/269、219/270、268/270、231/271、272/271、272/273、231/274、272/274、243/275、276/275、276/277、243/278、276/278、325/275、326/260、及び327/258のいずれか1つのセンス鎖ヌクレオチド配列/アンチセンス鎖ヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、siRNAは、センス鎖の5’末端、センス鎖の3’末端、アンチセンス鎖の5’末端、及びアンチセンス鎖の3’末端のうちの1つ以上に結合された少なくとも1つのリガンドをさらに含む。いくつかの実施形態では、リガンドは、少なくとも1つのGalNAc部分を含む。いくつかの実施形態では、リガンドは3個のGalNAc部分を含む。
いくつかの実施形態では、方法は、siRNAをコードする核酸を含む組成物を対象に投与することを含む。
いくつかの実施形態では、投与するステップの後、C3転写産物またはC3タンパク質のレベルは、投与するステップの前の対象のC3のコントロールレベルに対して、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、または少なくとも90%減少する。
いくつかの実施形態では、方法は、対象に第2の薬剤を全身投与することをさらに含む。いくつかの実施形態では、第2の薬剤は、抗C3抗体またはコンプスタチン類似体である。
いくつかの実施形態では、対象は、補体媒介性疾患に罹患している。いくつかの実施形態では、眼疾患は地図状萎縮または中間型AMDである。
本明細書に記載される態様のいずれかのいくつかの実施形態では、siRNA、組成物、または第2の薬剤は、対象の眼に局所的に投与されない。
定義
抗体:本明細書で使用される場合、「抗体」という用語は、抗原に結合することができる免疫グロブリンドメインを含む免疫グロブリンまたはその誘導体を指す。抗体は、例えばヒト、げっ歯類、ウサギ、ヤギ、ニワトリなど、あらゆる種のものであってよい。抗体は、IgG、IgM、IgA、IgD、及びIgEのヒトのクラス、またはIgG1、IgG2などのそのサブクラスを含む、任意の免疫グロブリンのクラスのうちのメンバーであり得る。本発明の様々な実施形態では、抗体は、Fab’、F(ab’)、scFv(一本鎖可変)または抗原結合部位を保持する他の断片、または組換えにより産生された断片を含む、組換えにより産生されたscFv断片などの断片である。例えば、Allen,T.,Nature Reviews Cancer,Vol.2,750-765,2002、及びその中の参考文献を参照されたい。抗体は一価、二価、または多価であり得る。抗体は、例えば、齧歯動物起源の可変ドメインがヒト起源の定常ドメインに融合され、したがって齧歯動物抗体の特異性を保持するキメラまたは「ヒト化」抗体であり得る。ヒト起源のドメインは、それがヒトで最初に合成されるという意味で、ヒトに直接由来する必要はない。代わりに、「ヒト」ドメインは、ゲノムにヒト免疫グロブリン遺伝子が組み込まれているげっ歯類で生成されていてもよい。例えば、Vaughan,et al.,(1998),Nature Biotechnology,16:535-539を参照されたい。抗体は部分的または完全にヒト化され得る。抗体は、ポリクローナルまたはモノクローナルであり得るが、本発明の目的では、モノクローナル抗体が一般的に好ましい。実質的に任意の目的の分子に特異的に結合する抗体を産生するための方法は、当該技術分野で知られている。例えば、モノクローナル抗体またはポリクローナル抗体は、(例えば、分子またはその抗原性断片への自然曝露またはそれによる免疫化に続いて)抗体を産生する動物の血液または腹水から精製することができ、細胞培養またはトランスジェニック生物において組換え技術を使用して産生することができ、または少なくとも部分的に化学合成によって作製することができる。
およそ:本明細書で使用される場合、数に関して「およそ(approximately)」または「約(about)」という用語は、一般に、特段他が明記されていない限り、または文脈から他が明らかな場合を除いて、数のいずれかの方向(より大きいまたはより小さい)で5%、10%、15%、または20%の範囲内にある数を含むと解釈される(このような数が0%未満または可能な値の100%を超える場合を除く)。
相補的:本明細書で使用する場合、その技術分野で受け入れられている意味に従って、「相補的」とは、特定の塩基、ヌクレオシド、ヌクレオチドまたは核酸間の正確な対合の能力を指す。例えば、アデニン(A)とウリジン(U)とは相補的であり、アデニン(A)とチミジン(T)とは相補的であり、グアニン(G)とシトシン(C)とは相補的であり、これらは、当該技術分野ではワトソン・クリック型塩基対合と呼ばれる。鎖同士が反平行の向きでアラインされる際に第1の核酸配列の特定の位置のヌクレオチドが、第2の核酸配列の対向して位置するヌクレオチドと相補的である場合、これらのヌクレオチド同士は相補的な塩基対を形成し、その核酸はその位置で相補的である。第2の核酸に対する第1の核酸の相補性率(%)は、これらの核酸配列を反平行の向きで評価ウインドウにわたって相補性が最大となるようにアラインし、ウインドウ内で相補的塩基対を形成する両方の鎖のヌクレオチド(nt)の総数を決定し、ウインドウ内のntの総数で割って100を掛けることによって評価することができる。例えば、AAAAAAAAとTTTGTTATとは、合計16ntのうち、相補的な塩基対が12ntあるため、75%相補的である。特定の相補性率(%)を得るために必要とされる相補性の数を計算する場合、小数は最も近い整数に丸められる。非相補的なヌクレオチドによって占められる位置はミスマッチを構成する。すなわち、その位置は、非相補的な塩基対によって占められる。特定の実施形態では、評価ウインドウは、二重鎖部分または標的部分において本明細書に記載される長さを有する。相補的配列は、第1及び第2のヌクレオチド配列の全長(長さが同じ場合)にわたる、または短い方の配列の全長(長さが異なる場合)にわたる、第1のヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドと第2のヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドとの塩基対合を含む。このような配列は、本明細書では、互いに対して「完全に相補的」(100%相補性)と言うことができる。評価ウインドウにわたって少なくとも70%相補的である核酸同士は、そのウインドウにわたって「実質的に相補的」であるとみなされる。特定の実施形態では、相補的核酸同士は、評価ウインドウにわたり、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、または少なくとも95%相補的である。第1の配列が本明細書の第2の配列に関して「実質的に相補的」と言われる場合、2つの配列は、完全に相補的であるか、または、それらの目的の用途に最も関係のある条件下でハイブリダイズする能力を維持しつつ、ハイブリダイゼーション時に1つ以上のマッチしない塩基を含んでもよく、例えば、ハイブリダイゼーション時に最大で約5%、10%、15%、20%、または25%のマッチしない塩基を含んでもよく、例えば、30塩基対以下の二重鎖ではハイブリダイゼーション時に1、2、3、4、5、または6個のミスマッチ塩基対を含んでもよい。2つのオリゴヌクレオチドが、ハイブリダイゼーション時に1つ以上の一本鎖オーバーハングを形成するように設計されている場合、かかるオーバーハングは、相補性率(%)の決定に関してミスマッチまたは不対合ヌクレオチドとはみなされない点は理解されるはずである。例えば、長さ21ヌクレオチドの1つのオリゴヌクレオチドと長さ23ヌクレオチドの別のオリゴヌクレオチドとを含むdsRNAの2本の鎖は、長い方のオリゴヌクレオチドが、短い方のオリゴヌクレオチドと完全に相補的な21ヌクレオチドの配列を含み、ヌクレオチド2個のオーバーハングを有する場合、本明細書では「完全に相補的」と言う場合がある。本明細書で使用される「相補的」配列は、それらがハイブリダイズする能力に関する要件が満たされている限り、1つ以上の非ワトソン・クリック塩基対及び/または非天然及び他の修飾ヌクレオチドから形成される塩基対を含んでもよい。そのような非ワトソン・クリック型塩基対としては、これらに限定されるものではないが、G:Uゆらぎまたはフーグスティーン型塩基対が含まれる。当業者には、グアニン、シトシン、アデニン及びウラシルは、いわゆる「ゆらぎ」規則に従って、これらの塩基を有するヌクレオチドを含むポリヌクレオチドの塩基対合特性を実質的に変化させることなく他の塩基に置き換えることが可能であることが認識されるところである(例えば、Murphy,FV IV & V Ramakrishnan,V.,Nature Structural and Molecular Biology 11:1251-1252(2004))。例えば、その塩基としてイノシンを含むヌクレオチドは、アデニン、シトシン、またはウラシルを含むヌクレオチドと塩基対合することができる。従って、本明細書に記載される阻害性RNAのヌクレオチド配列においては、ウラシル、グアニン、またはアデニンを含むヌクレオチドを、例えばイノシンを含むヌクレオチドに置換することができる。「相補的」、「完全に相補的」及び「実質的に相補的」という用語は、文脈から明らかなように、任意の2つの核酸間の塩基マッチング、例えば、dsRNAのセンス鎖とアンチセンス鎖との間の塩基マッチング、またはds阻害性RNA(例えば、siRNA)のアンチセンス鎖と標的配列との間の塩基マッチング、またはアンチセンスオリゴヌクレオチドと標的配列との間の塩基マッチングに関して使用できる点は理解されよう。本明細書で使用される「ハイブリダイズ」とは、当業者には理解されるように、特定の目的の条件下で安定な二重鎖構造が形成されるように、相補的な部分を含むかまたはそれからなる2つの核酸配列間の相互作用を指す。
補体成分:本明細書で使用される場合、「補体成分」または「補体タンパク質」という用語は、補体系の活性化に関与するか、または1つ以上の補体媒介活性に関与する分子である。古典的補体経路の構成要素としては、例えば、C1q、C1r、C1s、C2、C3、C4、C5、C6、C7、C8、C9、及び膜侵襲複合体(MAC)とも呼ばれるC5b-9複合体、ならびに前述のいずれかの活性断片または酵素的切断産物(例えば、C3a、C3b、C4a、C4b、C5aなど)が挙げられる。代替経路の構成要素としては、例えば、因子B、D、H、及びI、及びプロペルジンが挙げられ、因子Hは経路の負の調節因子である。レクチン経路の構成要素としては、例えば、MBL2、MASP-1、及びMASP-2が挙げられる。補体成分としては、可溶性補体成分の細胞結合受容体も挙げられる。このような受容体としては、例えば、C5a受容体(C5aR)、C3a受容体(C3aR)、補体受容体1(CR1)、補体受容体2(CR2)、補体受容体3(CR3)などが挙げられる。「補体成分」という用語は、補体活性化の「トリガー」として機能する分子及び分子構造、例えば、抗原-抗体複合体、微生物または人工表面に見られる外来構造などを含むことを意図していない。
宿主細胞:本明細書で使用する場合、「宿主細胞」という用語は、外因性DNA(組換えまたはその他の)が導入された細胞を意味する。当業者は、本開示を読めば、そのような用語が特定の対象細胞だけでなく、そのような細胞の子孫も意味することを理解するであろう。突然変異または環境的影響のいずれかに起因して、後続の世代においてある特定の修飾が起こる場合があるため、かかる子孫は、実際には、親細胞と同一でない場合があるが、本明細書で使用される「宿主細胞」という用語の範囲内に依然として含まれる。いくつかの実施形態では、宿主細胞には、外因性DNA(例えば、組換え核酸配列)を発現するのに好適な生命界のいずれかから選択される原核細胞及び真核細胞が含まれる。例示的な細胞としては、原核生物及び真核生物のもの(単細胞または多細胞)、細菌細胞(例えば、E.coli、Bacillus spp.、Streptomyces spp.などの株)、マイコバクテリア細胞、真菌細胞、酵母細胞(例えば、S.cerevisiae、S.pombe、P.pastoris、P.methanolicaなど)、植物細胞、昆虫細胞(例えば、SF-9、SF-21、バキュロウイルス感染昆虫細胞、Trichoplusia niなど)、非ヒト動物細胞、ヒト細胞、または例えばハイブリドーマもしくはクアドローマなどの細胞融合物が挙げられる。いくつかの実施形態では、細胞は、ヒト、サル、類人猿、ハムスター、ラット、またはマウスの細胞である。いくつかの実施形態では、細胞は、真核細胞であり、次の細胞から選択される:CHO(例えば、CHO Kl、DXB-1 1CHO、Veggie-CHO)、COS(例えば、COS-7)、網膜細胞、Vero、CV1、腎臓(例えば、HEK293、293EBNA、MSR293、MDCK、HaK、BHK)、HeLa、HepG2、WI38、MRC5、Colo205、HB8065、HL-60、(例えば、BHK21)、Jurkat、Daudi、A431(表皮)、CV-1、U937、3T3、L細胞、C127細胞、SP2/0、NS-0、MMT060562、セルトリ細胞、BRL3A細胞、HT1080細胞、骨髄腫細胞、腫瘍細胞、及び前述の細胞に由来する細胞株。いくつかの実施形態では、細胞は、1つ以上のウイルス遺伝子を含む。
同一性:本明細書で使用する場合、「同一性」という用語は、高分子分子間、例えば、核酸分子(例えば、DNA分子及び/またはRNA分子)間及び/またはポリペプチド分子間の全体的な関連性を指す。いくつかの実施形態では、複数の高分子分子は、それらの配列が少なくとも25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%同一である場合に互いに対して「実質的に同一」であるとみなされる。例えば、2つの核酸またはポリペプチドの配列の同一性パーセントの計算は、最適な比較を目的として2つの配列をアラインすることによって行うことができる(例えば、最適なアラインメントのために第1の配列及び第2の配列の一方または両方にギャップを導入してもよく、比較を目的として非同一配列を無視してもよい)。ある特定の実施形態では、比較目的のためのアラインされた配列の長さは、参照配列の少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、または実質的に100%である。次いで、対応する位置にあるヌクレオチドを比較する。第1の配列の位置が、第2の配列の対応する位置と同一の残基(例えば、ヌクレオチドまたはアミノ酸)で占められている場合、分子はその位置で同一である。2つの配列間の同一性パーセントは、ギャップの数、及び2つの配列の最適なアラインメントのために導入される必要がある各ギャップの長さを考慮した配列によって共有される同一の位置の数の関数である。配列の比較及び2つの配列間の同一性パーセントの決定は、数学的アルゴリズムを使用して達成され得る。例えば、ALIGNプログラム(バージョン2.0)に組み込まれているMeyers and Miller(CABIOS,1989,4:11-17)のアルゴリズムを使用して、2つのヌクレオチド配列間の同一性パーセントを決定できる。いくつかの例示的な実施形態では、ALIGNプログラムを用いる核酸配列の比較では、PAM120重み付け残基表、ギャップ長ペナルティ12、及びギャップペナルティ4を使用する。2つのヌクレオチド配列間の同一性パーセントは、代替的には、NWSgapdna.CMP行列を使用するGCGソフトウェアパッケージのGAPプログラムを使用して決定することもできる。
連結される:本明細書で使用される場合、「連結される」という用語は、2つ以上の部分に関して使用される場合、部分が物理的に結合または互いに接続されて、部分が、結合が形成される条件、好ましくは、新しい分子構造が使用される条件下、例えば、生理学的条件下で結合されたままであるように十分に安定な分子構造を形成することを意味する。本発明の特定の好ましい実施形態では、連結は共有結合である。他の実施形態では、連結は非共有である。部分は、直接的または間接的に連結され得る。2つの部分が直接連結している場合、それらは互いに共有結合しているか、2つの部分間の分子間力がそれらの結合を維持するように十分に近接している。2つの部分が間接的に連結されている場合、それらはそれぞれ、第3の部分に共有結合または非共有結合のいずれかで連結されており、これにより、2つの部分間の結合が維持される。一般に、2つの部分が「リンカー」または「連結部分」または「連結部分」によって連結されていると呼ばれる場合、2つの連結部分間の連結は間接的であり、典型的には、連結部分のそれぞれは、リンカーに共有結合している。リンカーは、部分の安定性と一致する条件下で(条件に応じて適切に保護され得る)、十分な量で、合理的な期間内に連結される2つの部分と反応して合理的な収量を生じる任意の適切な部分であり得る。
MicroRNA(miRNA):本明細書で使用する場合、「マイクロRNA」または「miRNA」という用語は、標的遺伝子発現の転写調節及び/または転写後調節において機能し得る小さなノンコーディングRNA分子を指す。この用語には、成熟miRNA配列、または一次転写産物(pri-miRNA)及びステムループ前駆体(pre-miRNA)を含む前駆体miRNA配列が包含される。天然に存在するmiRNAの生合成は、RNAポリメラーゼIIの転写により核内で開始し、一次転写産物(pri-miRNA)が生成される。一次転写産物は、DroshaリボヌクレアーゼIII酵素によって切断されて、約70ntのステムループ前駆体であるmiRNA(pre-miRNA)が生成される。次いで、プレmiRNAは細胞質に能動的にエクスポートされ、そこでダイサーリボヌクレアーゼによって切断されて、「アンチセンス鎖」または「ガイド鎖」(標的配列に実質的に相補的な領域を含む)と「センス鎖」または「パッセンジャー鎖」(アンチセンス鎖の領域に実質的に相補的な領域を含む)とを含む成熟miRNAを形成する。当業者は、ガイド鎖が標的RNAの標的領域と完全に相補的であり得るか、または標的RNAの標的領域と完全には相補的でない場合があることを理解するであろう。このmiRNAのガイド鎖は、miRNAと塩基対合することにより標的mRNAを認識するRNA誘導サイレンシング複合体(RISC)に組み込まれ、一般に標的mRNAの翻訳の阻害または不安定化をもたらす。当該分野で理解されているように、天然に存在するmiRNAの場合、標的mRNAの認識は、mRNAとの不完全な塩基対合により生じる。いくつかの実施形態では、miRNAは合成または操作され、標的mRNAの認識は、mRNAとの完全な塩基対合により生じる。一般的には、標的mRNAは、通常、miRNAのヌクレオチド2~8に対応する、miRNAの「シード」配列に相補的な配列を含んでいる。miRNAならびに関連するpri-miRNA及びpre-miRNA配列に関する情報は、miRBase(Grifiths-Jones et al.,2008 Nucl Acids Res 36,(Database Issue:D154-D158)及びNCBIヒトゲノムデータベースなどのmiRNAデータベースで入手できる。
機能的に連結された:本明細書で使用する場合、「機能的に連結された」という用語は、記載される各構成要素がそれらの意図される形で機能することを可能とするような関係にある位置関係のことを指す。機能性エレメントに「機能的に連結された」制御エレメントは、機能性エレメントの発現及び/または活性が、制御エレメントと適合する条件下で得られるように関連付けられている。いくつかの実施形態では、「機能的に連結された」制御エレメントは、目的のコーディングエレメントと連続している(例えば共有結合している)。いくつかの実施形態では、制御エレメントは、目的の機能性エレメントにトランス作用するかまたは離れて作用する。
組換え体:本明細書で使用する場合、「組換え体」という用語は、組換え手段によって設計、工学操作、調製、発現、作出、製造、及び/または単離されたポリペプチド、例えば、宿主細胞にトランスフェクトされた組換え発現ベクターを使用して発現されたポリペプチド;組換えコンビナトリアルヒトポリペプチドライブラリから単離されたポリペプチド;ポリペプチドまたはその1以上の成分(複数可)、部分(複数可)、要素(複数可)、もしくはドメイン(複数可)をコードする及び/またはその発現を指向する遺伝子(単数または複数)または遺伝子成分に関してトランスジェニックである、またはそれらを発現するように別様に操作されている動物(例えば、マウス、ウサギ、ヒツジ、魚など)から単離されたポリペプチド;及び/または選択された核酸配列要素のスプライシングもしくは選択された核酸配列要素同士のライゲーション、選択された配列要素の化学合成、及び/またはポリペプチドまたはその1以上の成分(複数可)、部分(複数可)、要素(複数可)、もしくはドメイン(複数可)をコードする及び/またはその発現を指向する核酸の別法による生成を含む任意の他の手段によって調製、発現、作出、または単離されたポリペプチドを意味するよう意図される。いくつかの実施形態では、かかる選択された配列要素のうちの1以上は、天然に見出される。いくつかの実施形態では、かかる選択された配列要素のうちの1以上は、インシリコで設計される。いくつかの実施形態では、かかる1以上の選択された配列要素は、例えば、例えば、目的のソース生物(例えば、ヒト、マウスなど)の生殖系列のような、天然源または合成源由来の既知の配列要素の変異誘発(例えば、インビボまたはインビボの)から生じる。
RNA干渉:RNA干渉:本明細書で使用する場合、「RNA干渉」または「RNAi」という用語は、一般に、二本鎖RNA分子または短ヘアピンRNA分子が、二本鎖または短ヘアピンRNA分子が実質的または完全な相同性を共有する核酸配列の発現を低減または阻害するプロセスを指す。いかなる理論にも束縛されることを望むものではないが、自然界では、RNAi経路は、長い二本鎖RNA(dsRNA)を、2塩基の3’オーバーハング(ただし、長さ及びオーバーハングの変化も想到される)を有する、通常は21~23塩基対からなる、「短い干渉RNA(short interfering RNA)」(「siRNA」)と呼ばれる二本鎖フラグメントに切断する、Dicerとして知られるタイプIIIエンドヌクレアーゼによって開始されると考えられている。このようなsiRNAは、標的配列と実質的に相補的な領域を含む「アンチセンス鎖」または「ガイド鎖」と、アンチセンス鎖の領域と実質的に相補的な領域を含む「センス鎖」または「パッセンジャー鎖」とを含む2本の一本鎖RNA(ssRNAs)を含む。当業者は、ガイド鎖が標的RNAの標的領域と完全に相補的であり得るか、または標的RNAの標的領域と完全には相補的でない場合があることを理解するであろう。
対象:本明細書で使用される場合、「対象」または「被験者」という用語は、提供される化合物または組成物が、例えば、実験、診断、予防、及び/または治療の目的で、本発明に従って投与される任意の生物を指す。典型的な対象は、動物(例えば、マウス、ラット、ウサギ、非ヒト霊長類、及びヒト、昆虫、蠕虫など)を含む。いくつかの実施形態では、対象は、関連する疾患、障害、及び/または状態を患っていてもよい。
実質的に:本明細書で使用される場合、「実質的に」という用語は、目的の特徴または特性の全体またはほぼ全体の範囲または度合を示す定性的な状態を指す。生物学分野の当業者は、生物学的及び化学的現象が、もし存在する場合、めったに完了しないこと、及び/またはめったに完全に進まないこと、または絶対的な結果を達成または回避することはめったにないことを理解するであろう。したがって、「実質的に」という用語は、多くの生物学的現象及び/または化学的現象に固有の完全性の潜在的な欠如を捕捉するために本明細書で使用される。
~に罹患している:疾患、障害、及び/または状態に「罹患している」個人は、疾患、障害、及び/または状態の1つ以上の症状があると診断されているか、及び/または疾患、障害、または状態の1つ以上の症状を示す。
標的遺伝子:本明細書で使用する場合、「標的遺伝子」とは、その発現を調節しようとする、例えば阻害しようとする遺伝子を指す。本明細書で使用する場合、「標的RNA」という用語は、1つ以上のmiRNAを用いて分解しようとする、または翻訳を抑制するもしくは阻害しようとするRNAを指す。標的RNAは、標的配列または標的転写産物とも呼ばれ得る。RNAは、標的遺伝子から転写された一次RNA転写産物(例えば、pre-mRNA)またはプロセシングされた転写産物(例えば、ポリペプチドをコードするmRNA)であってよい。本明細書で使用する場合、「標的部分」または「標的領域」という用語は、標的RNAのヌクレオチド配列の連続した部分を指す。いくつかの実施形態では、mRNAの標的部分は、適当な阻害性RNAの存在下でその部分内のRNA干渉(RNAi)媒介切断の基質として機能するのに少なくとも十分な長さである。標的部分は、約8~36ヌクレオチドの長さであってよく、例えば約10~20または約15~30ヌクレオチドの長さであってよい。標的部分の長さは、前述の範囲内の特定の値または部分範囲を有することができる。例えば、特定の実施形態では、標的部分は、約15~29、15~28、15~27、15~26、15~25、15~24、15~23、15~22、15~21、15~20、15~19、15~18、15~17、18~30、18~29、18~28、18~27、18~26、18~25、18~24、18~23、18~22、18~21、18~20、19~30、19~29、19~ 28、19~27、19~26、19~25、19~24、19~23、19~22、19~21、19~20、20~30、20~29、20~28、20~27、20~ 26、20~25、20~24、20~23、20~22、20~21、21~30、21~29、21~28、21~27、21~26、21~25、21~24、21~23、または21~22ヌクレオチドの長さであってよい。
治療薬剤:本明細書で使用される場合、「治療薬剤」という語句は、対象に投与された際に、治療効果を有し、及び/または所望の生物学的及び/または薬理学的効果を誘発する任意の薬剤を指す。いくつかの実施形態では、治療薬剤は、疾患、障害、及び/または状態の1つ以上の症状または特徴を緩和する、改善する、軽減する、阻害する、予防する、発生を遅延させる、重症度を低減させる、及び/または発生率を低減させるために使用され得る任意の物質である。
治療有効量:本明細書で使用される場合、「治療有効量」という用語は、治療レジメンの一部として投与されたときに所望の生物学的応答を誘発する物質(例えば、治療薬剤、組成物、及び/または製剤)の量を意味する。いくつかの実施形態では、物質の治療有効量は、疾患、障害、及び/または状態に罹患しているまたは罹患しやすい対象に投与された場合に、疾患、障害、及び/または状態を治療する、診断する、予防する、及び/またはその発症を遅延するのに十分な量である。当業者によって理解されるように、物質の有効量は、所望の生物学的評価項目、送達される物質、標的の細胞または組織などのような因子に応じて変動し得る。例えば、疾患、障害、及び/または状態を治療するための製剤中の化合物の有効量は、疾患、障害、及び/または状態の1つ以上の症状または徴候を、緩和する、改善する、軽減する、阻害する、予防する、その発症を遅延する、その重症度を低減させる、及び/またはその発生率を低減させる量である。いくつかの実施形態では、治療有効量は、単回用量で投与される;いくつかの実施形態では、治療有効量を送達するために、複数の単位用量が必要とされる。
治療すること:本明細書で使用される場合、「治療すること」という用語は、治療を提供すること、すなわち、対象の任意のタイプの医学的管理または外科的管理を提供することを指す。治療は、疾患、障害、もしくは状態の進行を逆転、緩和、阻害、予防または低減するために、または疾患、障害、もしくは状態の1つ以上の症状または徴候を逆転、緩和、その進行を予防、その可能性を低減するために、提供され得る。「予防する」とは、少なくとも一部の個人において、少なくとも一定期間、そのような疾患、障害、状態、または症状もしくは徴候が起こらないようにすることを指す。治療することは、補体媒介性状態を示す1つ以上の症状または徴候の発症後に、例えば、状態を逆転、緩和、重症度を軽減、及び/またはその進行を阻害もしくは予防するために、及び/または状態の1つ以上の症状もしくは徴候を逆転、緩和、重症度を軽減、及び/または阻害するために、対象に薬剤を投与することを含むことができる。本開示の組成物は、補体媒介性疾患を発症している、または一般集団のメンバーと比較してそのような疾患を発症するリスクが高い対象に投与することができる。本開示の組成物は、予防的に、すなわち、症状の発症または状態の徴候の前に投与することができる。この場合、典型的には、対象は症状を発症するリスクがある。
核酸:「核酸」という用語には、任意のヌクレオチド、その類似体、及びそれらのポリマーが含まれる。本明細書で使用する場合、「ポリヌクレオチド」という用語は、リボヌクレオチド(RNA)またはデオキシリボヌクレオチド(DNA)のいずれかの任意の長さのヌクレオチドのポリマー形態を指す。これらの用語は分子の一次構造を指すため、二本鎖及び一本鎖DNA、二本鎖及び一本鎖RNAが含まれる。これらの用語には、同等物として、ヌクレオチド類似体及び、例えばメチル化、保護及び/またはキャップされたヌクレオチドまたはポリヌクレオチド(ただし、これらに限定されない)などの修飾ポリヌクレオチドから作られたRNAまたはDNAの類似体が含まれる。この用語には、ポリまたはオリゴリボヌクレオチド(RNA)及びポリまたはオリゴデオキシリボヌクレオチド(DNA);核酸塩基及び/または修飾核酸塩基のN-グリコシドまたはC-グリコシドから誘導されるRNAまたはDNA;糖及び/または修飾糖から誘導される核酸;ならびにリン酸架橋及び/または修飾リン原子架橋(本明細書では「ヌクレオチド間結合」とも呼ばれる)から誘導される核酸が含まれる。この用語には、核酸塩基、修飾核酸塩基、糖、修飾糖、リン酸架橋または修飾リン原子架橋の任意の組み合わせを含む核酸が含まれる。例としては、これらに限定されるものではないが、リボース部分を含む核酸、デオキシリボース部分を含む核酸、リボース部分とデオキシリボース部分の両方を含む核酸、リボース部分と修飾リボース部分を含む核酸が挙げられる。いくつかの実施形態では、接頭辞「ポリ」は、2~約10,000個、2~約50,000個、または2~約100,000個のヌクレオチドモノマー単位を含む核酸を指す。いくつかの実施形態では、接頭辞「オリゴ」は、2~約200個のヌクレオチドモノマー単位を含む核酸を指す。
ベクター:本明細書で使用する場合、「ベクター」という用語は、その核酸分子に連結された別の核酸分子を輸送することが可能な核酸分子を指す。1つの種類のベクターとして、さらなるDNAセグメントをライゲートすることができる環状二本鎖DNAループのことを指す「プラスミド」がある。別の種類のベクターとして、さらなるDNAセグメントをウイルスゲノムにライゲートすることができるウイルスベクターがある。特定のベクターは、ベクターが導入された宿主細胞内で自律的に複製することが可能である(例えば、細菌の複製起点を有する細菌ベクター及びエピソーム性の哺乳動物ベクターなど)。他のベクター(例えば非エピソーム性の哺乳動物ベクター)は、宿主細胞内に導入されると宿主細胞のゲノムに組み込まれることにより、宿主ゲノムとともに複製される。さらに、特定のベクターはベクターが機能的に連結された遺伝子の発現を誘導することができる。かかるベクターは、本明細書では「発現ベクター」と呼ばれる。
組み換えDNA、オリゴヌクレオチド合成、ならびに組織培養及び形質転換の標準的な技術が使用される(例えば、エレクトロポレーション、リポフェクション)。酵素反応及び精製技術は、製造業者の仕様書に従って、または当該技術分野において一般的に行われるようにして、または本明細書に記載されるようにして行うことができる。上記の技術及び手順は一般に、当該技術分野では周知の従来の方法に従って、かつ本明細書全体を通して引用され、考察される、一般的かつより具体的な様々な参考文献に記載されるようにして行うことができる。例えば、あらゆる目的で本明細書に参照により援用する、Sambrook et al.,Molecular Cloning:A Laboratory Manual(2d ed.,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,N.Y.(1989))を参照されたい。
阻害性RNA(例えばsiRNA)の二本鎖のセンス鎖及びアンチセンス鎖の例示的な修飾パターン1~5を開示するチャートを示す。「2OM」は2’-O-メチル修飾を表し、「2F」は、2’-フルオロ修飾を表し、「PS」は、隣接する3’ヌクレオチドとのホスホロチオエート結合を表す。 ペグセタコプラン(「APL-2」)の構造を示し、nは約800~約1100、PEGは約40kDと仮定している。 非ヒト霊長類におけるインビボ試験の結果を表す。3mg/kg、10mg/kg、30mg/kgの用量のsiRNA58、または溶媒を、皮下注射によって投与した。グラフは、各群について投与後67日までの血清C3タンパク質レベルの時間的経過を示す。血清中のC3タンパク質のレベルを、ELISAアッセイを用いて測定した。-1日目の値をベースラインとして使用した。 非ヒト霊長類におけるインビボ試験のデータを示す。3mg/kg、10mg/kg、30mg/kgの用量のsiRNA58、または溶媒を、皮下注射によって投与した。グラフは、注射後15日目に非ヒト霊長類から採取した肝生検におけるC3 mRNA発現を示す。試料中のC3 mRNAのレベルを、定量的PCRアッセイを使用して測定した。これらの実験では、C3 mRNAレベルをActB mRNAのレベルに対して正規化した。 非ヒト霊長類におけるインビボ試験のデータを示す。3mg/kg、10mg/kg、30mg/kgの用量のsiRNA58、または溶媒を、皮下注射によって投与した。グラフは、注射後46日目に非ヒト霊長類から採取した肝生検におけるC3 mRNA発現を示す。試料中のC3 mRNAのレベルを、定量的PCRアッセイを使用して測定した。これらの実験では、C3 mRNAレベルをActB mRNAのレベルに対して正規化した。 29日目までに採取された、異なる用量のsiRNA58(3mg/kg、10mg/kg、30mg/kg、または溶媒)を注射した非ヒト霊長類からの血清中の代替経路(AH50)活性のレベルの時間的経過を示す。ELISAアッセイを用いて代替経路の活性(AH50)を決定した。-1日目の値をベースラインとして使用した。 単回ボーラス(A)または1日3回のボーラス(B)としてのsiRNA59の皮下投与後のベースラインからの血漿C3濃度の変化率(%)を示す。ゼロとして示される値は、アッセイのLLOQを下回っていた。データは、平均±SEM(n=3)を表す。 溶媒(A)、siRNA(-)コントロール(B)、3mg/kgのsiRNA59(C)、10mg/kgのsiRNA59(D)、及び(E)30mg/kgのsiRNA59 で皮下処理した動物の血清中の、ELISAを用いた可溶性C5b-9複合体の検出及び定量による代替経路活性の測定を示す(光学密度の測定値=OD)。データは、平均±SEM(n=3)を表す。 siRNA59の1回投与(A及びB)または3回の1日投与(C)の3日後(A)及び30日後(B及びC)における肝組織中のC3 mRNAのレベルを示す。データは、平均±SEM(n=3)を表す。 siRNA(100mg/kg)または溶媒の投与後の様々な時点における非ヒト霊長類からの血清中のC3レベルを示す。パネルAは、平均血清C3濃度(ng/ml)を示す。パネルBは、平均血清C3低下を、siRNAまたは溶媒が投与される前のレベル(すなわち、ベースラインレベル)からの減少率(%)として示す。 siRNA(100mg/kg)または溶媒の投与後の様々な時点における非ヒト霊長類からの血漿中のC3aレベルを示す。パネルAは、平均血漿C3a濃度(ng/ml)を示す。パネルBは、平均血漿C3a低下を、siRNAまたは溶媒が投与される前のレベル(すなわち、ベースラインレベル)からの減少率(%)として示す。 siRNA(100mg/kg)または溶媒の投与の44日後の非ヒト霊長類の硝子体液(VH)中のC3(パネルA)及びC3a(パネルB)レベル(ng/ml)を示す。 siRNA(100mg/kg)または溶媒の投与の44日後の非ヒト霊長類の房水(AH)中のC3(パネルA)及びC3a(パネルB)レベル(ng/ml)を示す。
本開示は、眼疾患(例えば、補体媒介性眼疾患)は、眼への補体阻害剤の局所投与を行うことなく、肝臓の補体の標的化された減少によって治療可能であるという知見に一部基づいたものである。いくつかの実施形態では、補体媒介眼障害は、1つ以上の補体阻害剤(例えば、本明細書に記載される補体阻害剤、例えば、肝臓に標的化された補体阻害剤)の全身投与により、補体阻害剤、例えば、本明細書に記載される補体阻害剤を眼に局所投与することなく治療することができる。
I.補体系
本開示の理解を容易にするために、本発明をいかなる意味でも限定しようとするものではないが、このセクションでは補体及びその活性化経路の概要を与える。さらなる詳細については、例えば、Kuby Immunology,6th ed.,2006;Paul,W.E.,Fundamental Immunology,Lippincott Williams & Wilkins;6th ed.,2008;及びWalport MJ.,Complement.First of two parts.N Engl J Med.,344(14):1058-66,2001に見られる。
補体は、感染性病原体から体を守るのに重要な役割を果たす自然免疫系の武器である。補体系は、古典的経路、別経路、及びレクチン経路として知られる3つの主要な経路に関与する30を超える血清及び細胞タンパク質で構成されている。古典的経路は通常、抗原とIgMまたはIgG抗体の複合体がC1に結合することによって引き起こされる(ただし、特定の他の活性化因子も経路を開始することができる)。活性化されたC1はC4とC2を切断して、C2aとC2bに加えて、C4aとC4bを生成する。C4bとC2aが結合してC3コンバターゼを形成し、C3コンバターゼがC3を切断してC3aとC3bを形成する。C3bがC3コンバターゼに結合すると、C5コンバターゼが生成され、C5がC5aとC5bに切断される。C3a、C4a、及びC5aはアナフィラトキシンであり、急性炎症反応における複数の反応を媒介する。C3aとC5aは、好中球などの免疫系細胞を誘引する走化性因子でもある。初期に用いられていた「C2a」及び「C2b」の名称は科学文献では後に逆になっている点は理解されよう。
別経路は、例えば微生物表面及び様々な複合多糖類によって開始され、増幅される。この経路では、低レベルで自然に発生するC3からC3(HO)への加水分解により、B因子の結合がもたらされ、これはD因子によって切断され、C3をC3aとC3bに切断することによって補体を活性化する液相C3コンバターゼが生成される。C3bは細胞表面などの標的に結合し、因子Bと複合体を形成する。これは、後に因子Dによって切断され、C3コンバターゼになる。表面に結合したC3コンバターゼは、さらなるC3分子を切断して活性化し、活性化部位にごく近接した急速なC3b沈着をもたらし、さらなるC3コンバターゼを形成し、これにより、さらなるC3bが生成される。このプロセスにより、C3切断とC3コンバターゼ形成のサイクルが生じ、応答が大幅に増幅される。C3の切断及びC3bの別の分子のC3コンバターゼへの結合は、C5コンバターゼを生じさせる。この経路のC3コンバターゼ及びC5コンバターゼは、細胞分子CR1、DAF、MCP、CD59、及びfHによって制御されている。これらのタンパク質の作用機序には、崩壊促進活性(すなわち、コンバターゼを解離する能力)、第I因子によるC3bまたはC4bの分解における補因子として機能する能力、あるいはその両方が含まれる。通常、細胞表面に補体調節タンパク質が存在すると、その上で有意な補体活性化が起こるのを防ぐ。
両方の経路で生成されたC5コンバターゼは、C5を切断してC5aとC5bを生成する。次に、C5bはC6、C7、及びC8に結合してC5b-8を形成し、C9の重合を触媒してC5b-9膜侵襲複合体(MAC)を形成する。MACはそれ自体を標的細胞膜に挿入し、細胞溶解を引き起こす。細胞膜上の少量のMACは、細胞死以外の様々な結果をもたらし得る。
レクチン補体経路は、マンノース結合レクチン(MBL)及びMBL関連セリンプロテアーゼ(MASP)の炭水化物への結合によって開始される。MB1-1遺伝子(ヒトではLMAN-1として知られる)は、小胞体とゴルジ体の間の中間領域に局在するI型膜内在性タンパク質をコードしている。MBL-2遺伝子は、血清中に見られる可溶性マンノース結合タンパク質をコードしている。ヒトのレクチン経路では、MASP-1とMASP-2がC4とC2のタンパク質分解に関与し、上記のC3コンバターゼをもたらす。
補体活性は、補体制御タンパク質(CCP)または補体活性化(RCA)タンパク質の調節因子と呼ばれる様々な哺乳動物タンパク質によって調節される(米国特許第6,897,290号)。これらのタンパク質は、リガンドの特異性と補体阻害のメカニズム(複数可)に関して異なる。それらは、コンバターゼの通常の崩壊を加速し、及び/または第I因子の補因子として機能し、C3b及び/またはC4bをより小さな断片に酵素的に切断し得る。CCPは、ショートコンセンサスリピート(SCR)、補体制御タンパク質(CCP)モジュール、またはSUSHIドメインとして知られる、4つのジスルフィド結合システイン(2つのジスルフィド結合)、プロリン、トリプトファン、及び多くの疎水性残基を含む保存されたモチーフを含む長さ約50~70アミノ酸の複数の(通常4~56)相同モチーフの存在を特徴としている。CCPファミリーには、補体受容体1型(CR1;C3b:C4b受容体)、補体受容体2型(CR2)、膜補体タンパク質(MCP;CD46)、崩壊促進因子(DAF)、補体因子H(fH)、及びC4b結合タンパク質(C4bp)が含まれる。CD59は、CCPとは構造的に無関係な膜結合型補体調節タンパク質である。補体調節タンパク質は通常、哺乳動物の細胞または組織、例えばヒト宿主で発生する可能性のある補体活性化を制限する働きをする。したがって、「自己」細胞は通常、補体の活性化がこれらの細胞で進行することで生じる有害な影響から保護される。補体調節タンパク質(複数可)の欠損または欠陥は、例えば本明細書に記載されるような様々な補体媒介性疾患の病因に関与している。
補体成分(C3タンパク質またはC3 mRNAを含む)は、眼組織(網膜、RPE及び脈絡膜を含む)ならびに各種細胞型(ミクログリア、星状細胞、骨髄細胞及び血管細胞を含む)で発現されることが報告されている(例えば、Jong et al.,Prog.Retinal and Eye Research,https://doi.org/10.1016/j.preteyeres.2021.100952 (2021))。網膜内のミクログリア/単球によるC3 mRNAの発現は、ラットの老化網膜における補体の活性化に寄与することが報告されている(例えば、Rutar et al.,PLoS ONE PLoS ONE 9(4):e93343 doi:10.1371/journal.pone.0093343 (2014)を参照)。さらに、局所的な補体調節の異常が、新生血管年齢に関連する黄斑変性で報告されている(例えば、Schick et al.,Eye 31:810-813(2017)を参照)。網膜変性のマウスモデルを用いて、C3 siRNAの硝子体内注射が、補体の活性化及び沈着を阻害し、細胞死を減少させるのに対して、血清中の補体の全身的な減少は効果を示さないことが報告されている(例えばNatoli et al.,Invest.Am.Ophthalmol.Vis.Sci.58:2977-2990 (2017)を参照)。
II.C3に対する阻害性RNA
本開示は、標的遺伝子(例えば、C3)によって産生されるメッセンジャーRNA(mRNA)に結合してその発現を阻害する阻害性RNAである、またはそれを含む、またはそれをコードする1つ以上のヌクレオチド配列に関連する組成物及び方法を含む。阻害性RNAは、一本鎖(例えばアンチセンスオリゴヌクレオチド)または二本鎖の核酸であり得る。いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、マイクロRNA(miRNA)または低分子干渉RNA(siRNA)などの二本鎖RNA二本鎖を含む。いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、siRNAもしくはmiRNA、またはsiRNAもしくはmiRNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクターである。
いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、ヒトC3以外に、1つ以上の非ヒト種のC3、例えば非ヒト霊長類のC3、例えばカニクイザルのC3、または例えばグリーンモンキーのC3の発現を阻害することができる。カニクイザルC3遺伝子はNCBI遺伝子ID:102131458として指定されており、カニクイザルC3の予測されるアミノ酸配列及びヌクレオチド配列は、それぞれNCBI参照配列アクセッション番号XP_005587776.1及びXM_005587719.2として表記されている。いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、ヒトとカニクイザルC3の転写産物で同一である標的部分に相補的なアンチセンス鎖を含む。いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、カニクイザルC3の転写産物中の配列と1、2または3個のヌクレオチドが異なるヒトC3転写産物の標的部分に相補的なアンチセンス鎖を含む。ヒトC3の発現を阻害する阻害性RNAは、特にC3転写産物の保存領域が標的とされる場合には、非霊長類C3、例えばラットまたはマウスC3の発現も阻害できる点は理解されよう。
ヒトC3のアミノ酸配列及びヌクレオチド配列は当該技術分野では周知のものであり、一般に利用可能なデータベース、例えばNCBI(National Center for Biotechnology Information)(国立バイオテクノロジー情報センター)参照配列(RefSeq)データベースで見つけることができ、それぞれ、参照配列アクセッション番号NP_000055(アクセッションバージョン番号NP_000055.2)及びNM_000064(アクセッションバージョン番号NM_000064.4)に記載されている(この関連での「アミノ酸配列」とは、C3ポリペプチドの配列を指し、「ヌクレオチド配列」とは、ゲノムDNA内で表されるC3のmRNA配列を指すが、実際のmRNAのヌクレオチド配列はTではなくUを含むものとして理解される)。当業者には、前述の配列が補体C3プレプロタンパク質のものであり、切断されるために成熟タンパク質中には存在しないシグナル配列を含んでいる点は認識されよう。ヒトC3遺伝子はNCBI遺伝子ID:718として指定されており、ゲノムC3配列は参照配列アクセッション番号NG_009557(アクセッションバージョン番号NG_009557.1)を有している。ヒトC3 mRNAのヌクレオチド配列を以下に示す(TがUに置き換えられた参照配列アクセッション番号NM_000064.3;AUG開始コドンに94位から始まる下線を付している)。
AGAUAAAAAGCCAGCUCCAGCAGGCGCUGCUCACUCCUCCCCAUCCUCUCCCUCUGUCCCUCUGUCCCUCUGACCCUGCACUGUCCCAGCACCAUGGGACCCACCUCAGGUCCCAGCCUGCUGCUCCUGCUACUAACCCACCUCCCCCUGGCUCUGGGGAGUCCCAUGUACUCUAUCAUCACCCCCAACAUCUUGCGGCUGGAGAGCGAGGAGACCAUGGUGCUGGAGGCCCACGACGCGCAAGGGGAUGUUCCAGUCACUGUUACUGUCCACGACUUCCCAGGCAAAAAACUAGUGCUGUCCAGUGAGAAGACUGUGCUGACCCCUGCCACCAACCACAUGGGCAACGUCACCUUCACGAUCCCAGCCAACAGGGAGUUCAAGUCAGAAAAGGGGCGCAACAAGUUCGUGACCGUGCAGGCCACCUUCGGGACCCAAGUGGUGGAGAAGGUGGUGCUGGUCAGCCUGCAGAGCGGGUACCUCUUCAUCCAGACAGACAAGACCAUCUACACCCCUGGCUCCACAGUUCUCUAUCGGAUCUUCACCGUCAACCACAAGCUGCUACCCGUGGGCCGGACGGUCAUGGUCAACAUUGAGAACCCGGAAGGCAUCCCGGUCAAGCAGGACUCCUUGUCUUCUCAGAACCAGCUUGGCGUCUUGCCCUUGUCUUGGGACAUUCCGGAACUCGUCAACAUGGGCCAGUGGAAGAUCCGAGCCUACUAUGAAAACUCACCACAGCAGGUCUUCUCCACUGAGUUUGAGGUGAAGGAGUACGUGCUGCCCAGUUUCGAGGUCAUAGUGGAGCCUACAGAGAAAUUCUACUACAUCUAUAACGAGAAGGGCCUGGAGGUCACCAUCACCGCCAGGUUCCUCUACGGGAAGAAAGUGGAGGGAACUGCCUUUGUCAUCUUCGGGAUCCAGGAUGGCGAACAGAGGAUUUCCCUGCCUGAAUCCCUCAAGCGCAUUCCGAUUGAGGAUGGCUCGGGGGAGGUUGUGCUGAGCCGGAAGGUACUGCUGGACGGGGUGCAGAACCCCCGAGCAGAAGACCUGGUGGGGAAGUCUUUGUACGUGUCUGCCACCGUCAUCUUGCACUCAGGCAGUGACAUGGUGCAGGCAGAGCGCAGCGGGAUCCCCAUCGUGACCUCUCCCUACCAGAUCCACUUCACCAAGACACCCAAGUACUUCAAACCAGGAAUGCCCUUUGACCUCAUGGUGUUCGUGACGAACCCUGAUGGCUCUCCAGCCUACCGAGUCCCCGUGGCAGUCCAGGGCGAGGACACUGUGCAGUCUCUAACCCAGGGAGAUGGCGUGGCCAAACUCAGCAUCAACACACACCCCAGCCAGAAGCCCUUGAGCAUCACGGUGCGCACGAAGAAGCAGGAGCUCUCGGAGGCAGAGCAGGCUACCAGGACCAUGCAGGCUCUGCCCUACAGCACCGUGGGCAACUCCAACAAUUACCUGCAUCUCUCAGUGCUACGUACAGAGCUCAGACCCGGGGAGACCCUCAACGUCAACUUCCUCCUGCGAAUGGACCGCGCCCACGAGGCCAAGAUCCGCUACUACACCUACCUGAUCAUGAACAAGGGCAGGCUGUUGAAGGCGGGACGCCAGGUGCGAGAGCCCGGCCAGGACCUGGUGGUGCUGCCCCUGUCCAUCACCACCGACUUCAUCCCUUCCUUCCGCCUGGUGGCGUACUACACGCUGAUCGGUGCCAGCGGCCAGAGGGAGGUGGUGGCCGACUCCGUGUGGGUGGACGUCAAGGACUCCUGCGUGGGCUCGCUGGUGGUAAAAAGCGGCCAGUCAGAAGACCGGCAGCCUGUACCUGGGCAGCAGAUGACCCUGAAGAUAGAGGGUGACCACGGGGCCCGGGUGGUACUGGUGGCCGUGGACAAGGGCGUGUUCGUGCUGAAUAAGAAGAACAAACUGACGCAGAGUAAGAUCUGGGACGUGGUGGAGAAGGCAGACAUCGGCUGCACCCCGGGCAGUGGGAAGGAUUACGCCGGUGUCUUCUCCGACGCAGGGCUGACCUUCACGAGCAGCAGUGGCCAGCAGACCGCCCAGAGGGCAGAACUUCAGUGCCCGCAGCCAGCCGCCCGCCGACGCCGUUCCGUGCAGCUCACGGAGAAGCGAAUGGACAAAGUCGGCAAGUACCCCAAGGAGCUGCGCAAGUGCUGCGAGGACGGCAUGCGGGAGAACCCCAUGAGGUUCUCGUGCCAGCGCCGGACCCGUUUCAUCUCCCUGGGCGAGGCGUGCAAGAAGGUCUUCCUGGACUGCUGCAACUACAUCACAGAGCUGCGGCGGCAGCACGCGCGGGCCAGCCACCUGGGCCUGGCCAGGAGUAACCUGGAUGAGGACAUCAUUGCAGAAGAGAACAUCGUUUCCCGAAGUGAGUUCCCAGAGAGCUGGCUGUGGAACGUUGAGGACUUGAAAGAGCCACCGAAAAAUGGAAUCUCUACGAAGCUCAUGAAUAUAUUUUUGAAAGACUCCAUCACCACGUGGGAGAUUCUGGCUGUGAGCAUGUCGGACAAGAAAGGGAUCUGUGUGGCAGACCCCUUCGAGGUCACAGUAAUGCAGGACUUCUUCAUCGACCUGCGGCUACCCUACUCUGUUGUUCGAAACGAGCAGGUGGAAAUCCGAGCCGUUCUCUACAAUUACCGGCAGAACCAAGAGCUCAAGGUGAGGGUGGAACUACUCCACAAUCCAGCCUUCUGCAGCCUGGCCACCACCAAGAGGCGUCACCAGCAGACCGUAACCAUCCCCCCCAAGUCCUCGUUGUCCGUUCCAUAUGUCAUCGUGCCGCUAAAGACCGGCCUGCAGGAAGUGGAAGUCAAGGCUGCUGUCUACCAUCAUUUCAUCAGUGACGGUGUCAGGAAGUCCCUGAAGGUCGUGCCGGAAGGAAUCAGAAUGAACAAAACUGUGGCUGUUCGCACCCUGGAUCCAGAACGCCUGGGCCGUGAAGGAGUGCAGAAAGAGGACAUCCCACCUGCAGACCUCAGUGACCAAGUCCCGGACACCGAGUCUGAGACCAGAAUUCUCCUGCAAGGGACCCCAGUGGCCCAGAUGACAGAGGAUGCCGUCGACGCGGAACGGCUGAAGCACCUCAUUGUGACCCCCUCGGGCUGCGGGGAACAGAACAUGAUCGGCAUGACGCCCACGGUCAUCGCUGUGCAUUACCUGGAUGAAACGGAGCAGUGGGAGAAGUUCGGCCUAGAGAAGCGGCAGGGGGCCUUGGAGCUCAUCAAGAAGGGGUACACCCAGCAGCUGGCCUUCAGACAACCCAGCUCUGCCUUUGCGGCCUUCGUGAAACGGGCACCCAGCACCUGGCUGACCGCCUACGUGGUCAAGGUCUUCUCUCUGGCUGUCAACCUCAUCGCCAUCGACUCCCAAGUCCUCUGCGGGGCUGUUAAAUGGCUGAUCCUGGAGAAGCAGAAGCCCGACGGGGUCUUCCAGGAGGAUGCGCCCGUGAUACACCAAGAAAUGAUUGGUGGAUUACGGAACAACAACGAGAAAGACAUGGCCCUCACGGCCUUUGUUCUCAUCUCGCUGCAGGAGGCUAAAGAUAUUUGCGAGGAGCAGGUCAACAGCCUGCCAGGCAGCAUCACUAAAGCAGGAGACUUCCUUGAAGCCAACUACAUGAACCUACAGAGAUCCUACACUGUGGCCAUUGCUGGCUAUGCUCUGGCCCAGAUGGGCAGGCUGAAGGGGCCUCUUCUUAACAAAUUUCUGACCACAGCCAAAGAUAAGAACCGCUGGGAGGACCCUGGUAAGCAGCUCUACAACGUGGAGGCCACAUCCUAUGCCCUCUUGGCCCUACUGCAGCUAAAAGACUUUGACUUUGUGCCUCCCGUCGUGCGUUGGCUCAAUGAACAGAGAUACUACGGUGGUGGCUAUGGCUCUACCCAGGCCACCUUCAUGGUGUUCCAAGCCUUGGCUCAAUACCAAAAGGACGCCCCUGACCACCAGGAACUGAACCUUGAUGUGUCCCUCCAACUGCCCAGCCGCAGCUCCAAGAUCACCCACCGUAUCCACUGGGAAUCUGCCAGCCUCCUGCGAUCAGAAGAGACCAAGGAAAAUGAGGGUUUCACAGUCACAGCUGAAGGAAAAGGCCAAGGCACCUUGUCGGUGGUGACAAUGUACCAUGCUAAGGCCAAAGAUCAACUCACCUGUAAUAAAUUCGACCUCAAGGUCACCAUAAAACCAGCACCGGAAACAGAAAAGAGGCCUCAGGAUGCCAAGAACACUAUGAUCCUUGAGAUCUGUACCAGGUACCGGGGAGACCAGGAUGCCACUAUGUCUAUAUUGGACAUAUCCAUGAUGACUGGCUUUGCUCCAGACACAGAUGACCUGAAGCAGCUGGCCAAUGGUGUUGACAGAUACAUCUCCAAGUAUGAGCUGGACAAAGCCUUCUCCGAUAGGAACACCCUCAUCAUCUACCUGGACAAGGUCUCACACUCUGAGGAUGACUGUCUAGCUUUCAAAGUUCACCAAUACUUUAAUGUAGAGCUUAUCCAGCCUGGAGCAGUCAAGGUCUACGCCUAUUACAACCUGGAGGAAAGCUGUACCCGGUUCUACCAUCCGGAAAAGGAGGAUGGAAAGCUGAACAAGCUCUGCCGUGAUGAACUGUGCCGCUGUGCUGAGGAGAAUUGCUUCAUACAAAAGUCGGAUGACAAGGUCACCCUGGAAGAACGGCUGGACAAGGCCUGUGAGCCAGGAGUGGACUAUGUGUACAAGACCCGACUGGUCAAGGUUCAGCUGUCCAAUGACUUUGACGAGUACAUCAUGGCCAUUGAGCAGACCAUCAAGUCAGGCUCGGAUGAGGUGCAGGUUGGACAGCAGCGCACGUUCAUCAGCCCCAUCAAGUGCAGAGAAGCCCUGAAGCUGGAGGAGAAGAAACACUACCUCAUGUGGGGUCUCUCCUCCGAUUUCUGGGGAGAGAAGCCCAACCUCAGCUACAUCAUCGGGAAGGACACUUGGGUGGAGCACUGGCCCGAGGAGGACGAAUGCCAAGACGAAGAGAACCAGAAACAAUGCCAGGACCUCGGCGCCUUCACCGAGAGCAUGGUUGUCUUUGGGUGCCCCAACUGACCACACCCCCAUUCCCCCACUCCAGAUAAAGCUUCA
GUUAUAUCUCAAAAAAAAAAAAAAAAA(配列番号75)
いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、C3転写産物、例えば、C3 mRNAの標的部分に相補的な核酸鎖を含む(例えば、配列番号75の標的部分と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一であるヌクレオチド配列に相補的である)。標的部分は15~30ヌクレオチド長であってよく、例えば15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29または30ヌクレオチド長であってよいが、より短い標的部分及びより長い標的部分も想到される。いくつかの実施形態では、標的部分は、以下の表1に記載の配列のいずれか1つと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である配列を含む。
Figure 2024521792000001
阻害性RNAの投与により、対象または生体試料(例えば、血液、血清または血漿試料、肝細胞を含む試料)中のC3転写産物またはC3タンパク質のレベルを、組成物の投与前のレベルと比較して減少させることができる。いくつかの実施形態では、C3転写産物またはC3タンパク質のレベルは、投与前のレベルに対して、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、または少なくとも90%減少する。C3タンパク質のレベルは、例えば、血液(血清または血漿)試料中で測定することができる。
マイクロRNA
本開示はまた、マイクロRNAである、マイクロRNAを含む、またはマイクロRNAをコードする1つ以上のオリゴヌクレオチドに関連する組成物及び方法を含む。マイクロRNA(miRNA)は、植物及び動物のゲノムのDNAから転写されるが、タンパク質に翻訳されない高度に保存された小さなRNA分子のクラスである。天然に存在するmiRNAは、ロングヘアピンを含む一次転写産物(pri-miRNA)として最初に転写される。一次転写産物は、DroshaリボヌクレアーゼIII酵素によって切断されて、約70ntのステムループ前駆体miRNA(pre-miRNA)を生成するが、このpre-miRNAは、「アンチセンス鎖」または「ガイド鎖」(標的配列に実質的に相補的な領域を含む)と「センス鎖」または「パッセンジャー鎖」(アンチセンス鎖の領域に実質的に相補的な領域を含む)とを含んでいる。次いでpre-miRNAは細胞質に能動的にエクスポートされ、そこでpre-miRNAはダイサーリボヌクレアーゼによって切断されて成熟miRNAが形成される。プロセシングされたマイクロRNAは、RNA誘導サイレンシング複合体(RISC)に組み込まれて、成熟遺伝子サイレンシング複合体を形成し、この複合体は、標的mRNA分解及び/または翻訳抑制を誘導する。これまでに多くのmiRNA配列が同定されており、その例は例えば、“miRBase: microRIVA sequences,targets and gene nomenclature” Griffiths-Jones S,Grocock RJ,van Dongen S,Bateman A,Enright AJ.NAR,2006,34,Database Issue,D140-D144;“The microRNA Registry” Griffiths-Jones S.NAR,2004,32,Database Issue,D109-D111にみることができる。
miRNAは、成熟分子または前駆体(例えば、pri-またはpre-miRNA)として設計及び/または合成することができる。いくつかの実施形態では、pre-miRNAは、同じ長さのガイド鎖とパッセンジャー鎖(例えば、約15、16、17、18、19、20、21、22、23、24または25ヌクレオチド)を含む。いくつかの実施形態では、プレmiRNAは、異なる長さのガイド鎖とパッセンジャー鎖を含む(例えば、一方の鎖は約19ヌクレオチドであり、他方の鎖は約21ヌクレオチドである)。いくつかの実施形態では、miRNAは、内因性mRNAのコード領域、5’非翻訳領域、及び/または3’非翻訳領域を標的とすることができる。いくつかの実施形態では、miRNAは、内因性mRNAとハイブリダイズしてその発現を阻害するのに対象の内因性mRNAと十分に相補的な配列を有するヌクレオチド配列を含むガイド鎖を含む。
いくつかの実施形態では、miRNAは、配列番号75の連続する少なくとも6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、または30個のヌクレオチドに完全に相補的な領域(例えば、配列番号76~100のいずれか1つ)を含む核酸鎖を含む。いくつかの実施形態では、miRNAは、配列番号76~100のいずれか1つと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一である配列を含む標的部分に完全に相補的なヌクレオチド配列を有する成熟ガイド鎖を含む。
siRNA
いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、二本鎖RNA(dsRNA)であり、RNA干渉(RNAi)によってC3発現を阻害する。RNAiは、例えば、標的遺伝子座に相同な二本鎖RNA(dsRNA)が遺伝子機能を特異的に不活性化することができる、配列特異的な転写後遺伝子サイレンシングのプロセスである(Hammond et al.,Nature Genet.2001;2:110-119;Sharp,Genes Dev.1999;13:139-141)。このdsRNA誘導性遺伝子サイレンシングは、リボヌクレアーゼIIIの切断によってより長いdsRNAから生成される短い二本鎖小分子干渉RNA(siRNA)によって媒介され得る(Bernstein et al.,Nature 2001;409:363-366及びElbashir et al.,Genes Dev.2001;15:188-200)。RNAi媒介遺伝子サイレンシングは配列特異的なRNA分解によって起こると考えられ、配列特異性はsiRNAと標的RNA内のその相補的な配列との相互作用により決定される(例えばTuschl,Chem.Biochem.2001;2:239-245)。RNAiは、例えば、折り返しステムループ構造を有するsiRNA(Elbashir,et al.,Nature 2001;411:494-498)または短ヘアピンRNA(shRNA)の使用を伴い得る(Paddison et al.,Genes Dev.2002;16: 948-958;Sui et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.2002;99:5515-5520;Brummelkamp et al.,Science 2002;296:550-553;Paul et al.,Nature Biotechnol.2002;20:505-508)。
本開示は、C3転写産物、例えばC3 mRNA(配列番号75)を標的とするsiRNA分子を含む。いくつかの実施形態では、siRNA分子は、配列番号76~100のいずれか1つを含む標的領域に相補的な配列を含む。いくつかの実施形態では、siRNA分子は、(i)配列番号76~100(またはその一部)のいずれか1つと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一であるヌクレオチド配列、及び/または(ii)配列番号76~100のいずれか1つ(またはその一部)と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一であるヌクレオチド配列に相補的なヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のsiRNAは、アニールされた相補的な一本鎖核酸分子を含む(例えば、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26または27塩基対の)二本鎖核酸二重鎖体である。いくつかの実施形態では、siRNAは、アニールされた相補的な一本鎖RNAを含む短いdsRNAである。いくつかの実施形態では、siRNAは、二重鎖のセンス鎖がDNA分子であり、二重鎖のアンチセンス鎖がRNA分子である、アニールされたRNA:DNA二重鎖を含む。いくつかの実施形態では、siRNAは、配列番号76~100のいずれか1つ(またはその一部)と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一であるヌクレオチド配列を有するセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、siRNAは、下記表2Aの配列番号101~125のいずれか1つと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一であるヌクレオチド配列を有するアンチセンス鎖を含む。
Figure 2024521792000002
いくつかの実施形態では、siRNAは、下記表2Bの配列のいずれか1つと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一であるヌクレオチド配列を有するアンチセンス鎖を含む。
Figure 2024521792000003
Figure 2024521792000004
Figure 2024521792000005
Figure 2024521792000006
Figure 2024521792000007
Figure 2024521792000008
Figure 2024521792000009
Figure 2024521792000010
Figure 2024521792000011
Figure 2024521792000012
Figure 2024521792000013
Figure 2024521792000014
Figure 2024521792000015
Figure 2024521792000016
Figure 2024521792000017
Figure 2024521792000018
いくつかの実施形態では、siRNAは、修飾または非修飾の、本明細書に参照によりその全容をそれぞれ援用するところのWO2020/104669、WO2021/037941、WO2015/089368、WO2019/089922、WO2021/081026、WO2021/178607、US7,582,746、WO2007/089375、またはWO2003/066805に開示される配列のいずれか1つを含むアンチセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、siRNAは、標的とのミスマッチ(複数可)、二重鎖内のミスマッチ、またはそれらの組み合わせを含む。ミスマッチは、オーバーハング領域及び/または二重鎖部分で生じ得る。塩基対は、解離または融解を促進するそれらの傾向に基づいてランク付けすることができる(例えば、特定の対の会合または解離の自由エネルギーに基づいて最も簡単なアプローチは、各対を個々の対ベースで調べることであるが、次の隣接対の分析または同様の分析を使用することもできる)。解離を促進させる観点からは、G:CよりもA:Uが好ましく、G:CよりもG:Uが好ましく、G:CよりもI:Cが好ましい(I=イノシン)。
いくつかの実施形態では、siRNAは、A:U、G:U、I:C、及びミスマッチ対の群から独立して選択されるアンチセンス鎖の5’末端からの二重鎖部分内の最初の1、2、3、4または5個の塩基対のうちの少なくとも1つを含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖の5’末端からの二重鎖部分内の1位にあるヌクレオチドは、A、dA、dU、U、及びdTからなる群から選択される。上記に加えてまたは上記に代えて、アンチセンス鎖の5’末端からの二重鎖部分内の最初の1、2または3個の塩基対のうちの少なくとも1つは、AU塩基対である。上記に加えてまたは上記に代えて、アンチセンス鎖の5’末端からの二重鎖部分内の最初の塩基対は、AU塩基対である。
いくつかの実施形態では、センス鎖は、標的配列と同一ではない1個以上(例えば、2,3,4または5個)のヌクレオチドを3’及び/または5’末端に含んでもよく、及び/またはアンチセンス鎖は、標的配列と相補的ではない1個以上(例えば、2,3,4または5個)のヌクレオチドを3’及び/または5’末端に含んでもよい。例えば、いくつかの実施形態では、二重鎖siRNAは、下記表3に記載される配列を含むセンス鎖を含む。表3の各配列は、3’末端にアデニン(A)ヌクレオチドを含み、これは、一部の配列においては、標的配列に相補的である(例えば、標的配列の次の隣接ヌクレオチドに相補的である)。表3Aの一部の配列では、3’末端のアデニン(A)ヌクレオチドは、標的配列に相補的ではない(例えば、標的配列の次の隣接ヌクレオチドに相補的ではない)。
Figure 2024521792000019
いくつかの実施形態では、siRNAは、下記表3Bの配列のいずれか1つと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一であるヌクレオチド配列を有するセンス鎖を含む。
Figure 2024521792000020
Figure 2024521792000021
Figure 2024521792000022
Figure 2024521792000023
Figure 2024521792000024
Figure 2024521792000025
Figure 2024521792000026
Figure 2024521792000027
Figure 2024521792000028
Figure 2024521792000029
Figure 2024521792000030
Figure 2024521792000031
Figure 2024521792000032
Figure 2024521792000033
Figure 2024521792000034
いくつかの実施形態では、siRNAは、修飾または非修飾の、本明細書に参照によりその全容をそれぞれ援用するところのWO2020/104669、WO2021/037941、WO2015/089368、WO2019/089922、WO2021/081026、WO2021/178607、US7,582,746、WO2007/089375、またはWO2003/066805に開示される配列のいずれか1つを含むセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、二重化siRNAは、両端に平滑末端を含む。いくつかの実施形態では、二重鎖siRNAは、少なくとも1つのオーバーハング領域を含む。いくつかの実施形態では、二重鎖siRNAは、二重鎖のセンス及び/またはアンチセンス鎖に1、2、3、4、5または6ヌクレオチドの3’オーバーハングを含む。いくつかの実施形態では、二重鎖siRNAは、二重鎖のセンス及び/またはアンチセンス鎖に1、2、3、4、5または6ヌクレオチドの5’オーバーハングを含む。
いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、C3 mRNA転写産物(配列番号75)に相補的な1個以上のヌクレオチドを含むオーバーハングを含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、C3 mRNA転写産物(配列番号75)に相補的な1、2、3、4、5、または6個以上のヌクレオチドを含むオーバーハングを含む。例えば、いくつかの実施形態では、二重鎖siRNAは、配列番号300~324のいずれか1つの配列を含むアンチセンス鎖を含む。
Figure 2024521792000035
いくつかの実施形態では、二重鎖siRNAは、配列番号300~324のいずれか1つの配列を含むが、5’末端の「U」を欠いたアンチセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、C3 mRNA転写産物(配列番号75)に相補的でない1個以上のヌクレオチドを含むオーバーハングを含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、C3 mRNA転写産物(配列番号75)に相補的でない1、2、3、4、5、または6個以上のヌクレオチドを含むオーバーハングを含む。一例では、オーバーハングは、アンチセンス鎖及び/またはセンス鎖に1、2、または3個のウラシルヌクレオチドを含む3’オーバーハングを含む。一例では、オーバーハングは、アンチセンス鎖及び/またはセンス鎖に1、2、または3個のウラシルヌクレオチドを含む3’オーバーハングを含む。
いくつかの実施形態では、二重鎖siRNAは、下記表5に記載される配列を含むアンチセンス鎖を含む。
Figure 2024521792000036
いくつかの実施形態では、二重鎖siRNAは、下記表6に記載される配列を含むアンチセンス鎖を含む。
Figure 2024521792000037
いくつかの実施形態では、siRNAは、5’-リン酸基及び/または3’-ヒドロキシル基(例えば、センス鎖の一方または両方の末端及び/またはアンチセンス鎖の一方または両方の末端に)を含み、及び/または本明細書に記載される1つ以上のさらなる修飾を含むことができる。
修飾
いくつかの実施形態では、本開示の阻害性RNA(例えばsiRNAまたはmiRNA)は、1つ以上の天然の核酸塩基及び/または天然の核酸塩基に由来する1つ以上の修飾核酸塩基を含む。例としては、これらに限定されるものではないが、それぞれのアミノ基がアシル保護基により保護されたウラシル、チミン、アデニン、シトシン及びグアニン;2-フルオロウラシル、2-フルオロシトシン、5-ブロモウラシル、5-ヨードウラシル、2,6-ジアミノプリン、アザシトシン、例えばシュードイソシトシン及びシュードウラシルなどのピリミジン類似体、ならびに8-置換プリン、キサンチン、またはヒポキサンチン(最後の2つは天然分解産物)などの他の修飾核酸塩基が挙げられる。例示的な修飾核酸塩基は、Chiu and Rana,RNA,2003,9,1034-1048,Limbach et al.Nucleic Acids Research,1994,22,2183-2196及びRevankar and Rao,Comprehensive Natural Products Chemistry,vol.7,313に開示されている。
修飾核酸塩基としては、1個以上のアリール環、例えばフェニル環がサイズが拡大された核酸塩基も挙げられる。Glen Researchカタログ(www.glenresearch.com);Krueger AT et al,Acc.Chem.Res.,2007,40,141-150;Kool,ET,Acc.Chem.Res.,2002,35,936-943;Benner S.A.,et al.,Nat.Rev.Genet.,2005,6,553-543;Romesberg,F.E.,et al.,Curr.Opin.Chem.Biol.,2003,7,723-733;Hirao,I.,Curr.Opin.Chem.Biol.,2006,10,622-627に記載される核酸塩基置換が、本明細書に記載のsiRNAにおいて有用なものとして想到される。修飾核酸塩基には、核酸塩基とはみなされないが、例えばコリン誘導環またはポルフィリン誘導環など(ただし、これらに限定されない)の他の部分である構造も包含される。ポルフィリン誘導塩基置換は、Morales-Rojas,H and Kool,ET,Org.Lett.,2002,4,4377-4380に記載されている。
いくつかの実施形態では、修飾核酸塩基は、場合により置換された以下の構造のうちのいずれか1つである:
Figure 2024521792000038
いくつかの実施形態では、修飾核酸塩基は、蛍光性である。例示的なそのような蛍光性修飾核酸塩基として、以下に示されるような、フェナントレン、ピレン、スチルベン、イソキサンチン、イソザントプテリン、テルフェニル、テルチオフェン、ベンゾテルチオフェン、クマリン、ルマジン、テザードスチルベン、ベンゾウラシル及びナフトウラシルが挙げられる:
Figure 2024521792000039
いくつかの実施形態では、修飾核酸塩基は非置換である。いくつかの実施形態では、修飾核酸塩基は置換されている。いくつかの実施形態では、修飾核酸塩基は、例えばヘテロ原子、アルキル基、または蛍光部分、ビオチンもしくはアビジン部分、または他のタンパク質もしくはペプチドに結合されたリンカー部分を含むように置換されている。いくつかの実施形態では、修飾核酸塩基は、最も古典的な意味での核酸塩基ではなく、核酸塩基と同様に機能する「ユニバーサル塩基」である。このようなユニバーサル塩基の代表例の1つとして、3-ニトロピロールがある。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるsiRNAは、修飾核酸塩基及び/または修飾糖に共有結合した核酸塩基を組み込んだヌクレオシドを含む。修飾核酸塩基を組み込んだヌクレオシドの例としては、4-アセチルシチジン;5-(カルボキシヒドロキシメチル)ウリジン;2’-O-メチルシチジン;5-カルボキシメチルアミノメチル-2-チオウリジン;5-カルボキシメチルアミノメチルウリジン;ジヒドロウリジン;2’-O-メチルシュードウリジン;β,D-ガラクトシルキューオシン;2’-O-メチルグアノシン;N-イソペンテニルアデノシン;1-メチルアデノシン;1-メチルシュードウリジン;1-メチルグアノシン;1-メチルイノシン;2,2-ジメチルグアノシン;2-メチルアデノシン;2-メチルグアノシン;N-メチルグアノシン;3-メチルシチジン;5-メチルシチジン;5-ヒドロキシメチルシチジン;5-ホルミルシトシン;5-カルボキシルシトシン;N-メチルアデノシン;7-メチルグアノシン;5-メチルアミノエチルウリジン;5-メトキシアミノメチル-2-チオウリジン;β,D-マンノシルキューオシン;5-メトキシカルボニルメチルウリジン;5-メトキシウリジン;2-メチルチオ-N-イソペンテニルアデノシン;N-((9-β,D-リボフラノシル-2-メチルチオプリン-6-イル)カルバモイル)スレオニン;N-((9-β,D-リボフラノシルプリン-6-イル)-N-メチルカルバモイル)スレオニン;ウリジン-5-オキシ酢酸メチルエステル;ウリジン-5-オキシ酢酸(v);シュードウリジン;キューオシン;2-チオシチジン;5-メチル-2-チオウリジン;2-チオウリジン;4-チオウリジン;5-メチルウリジン;2’-O-メチル-5-メチルウリジン;および2’-O-メチルウリジンが挙げられる。
いくつかの実施形態では、ヌクレオシドは、6’位に(R)または(S)キラリティーのいずれかを有する6’修飾二環式ヌクレオシド類似体を含み、米国特許第7,399,845号に記載される類似体を含む。他の実施形態では、ヌクレオシドは、5’位に(R)または(S)キラリティーのいずれかを有する5’修飾二環式ヌクレオシド類似体を含み、米国特許出願公開第20070287831号に記載される類似体を含む。いくつかの実施形態では、核酸塩基または修飾核酸塩基は、5-ブロモウラシル、5-ヨードウラシル、または2,6-ジアミノプリンである。いくつかの実施形態では、核酸塩または修飾核酸塩は、蛍光部分による置換により修飾される。
修飾核酸塩基の調製方法は、例えば、米国特許第3,687,808号、同第4,845,205号、同第5,130,30号、同第5,134,066号、同第5,175,273号、同第5,367,066号、同第5,432,272号、同第5,457,187号、同第5,457,191号、同第5,459,255号、同第5,484,908号、同第5,502,177号、同第5,525,711号、同第5,552,540号、同第5,587,469号、同第5,594,121,5,596,091号、同第5,614,617号、同第5,681,941号、同第5,750,692号、同第6,015,886号、同第6,147,200号、同第6,166,197号、同第6,222,025号、同第6,235,887号、同第6,380,368号、同第6,528,640号、同第6,639,062号、同第6,617,438号、同第7,045,610号、同第7,427,672号、及び同第7,495,088号に記載されている。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のsiRNAは、ヌクレオチド中のリン酸基または連結リンが糖または修飾糖の様々な位置に結合した1つ以上の修飾ヌクレオチドを含む。非限定的な例として、リン酸基または連結リンは、糖または修飾糖の2’、3’、4’または5’ヒドロキシル部分に結合され得る。本明細書に記載される修飾核酸塩基を組み込んだヌクレオチドも、この関連において想到される。
その他の修飾糖もsiRNA分子内に組み込むことができる。いくつかの実施形態では、修飾糖は、以下のうちの1つを含む、1つ以上の置換基を2’位に有する:-F;-CF、-CN、-N、-NO、-NO、-OR’、-SR’、または-N(R’)(ただし、各R’は独立して上記に定義され、本明細書に記載される通りである);-O-(C~C10アルキル)、-S-(C~C10アルキル)、-NH-(C~C10アルキル)、または-N(C~C10アルキル);-O-(C~C10アルケニル)、-S-(C~C10アルケニル)、-NH-(C~C10アルケニル)、または-N(C~C10アルケニル);-O-(C~C10アルキニル)、-S-(C~C10アルキニル)、-NH-(C~C10アルキニル)、または-N(C~C10アルキニル);または-O-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)、-O-(C~C10アルキレン)-NH-(C~C10アルキル)または-O-(C~C10アルキレン)-NH(C~C10アルキル)、-NH-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)、または-N(C~C10アルキル)-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)(ただし、アルキル、アルキレン、アルケニル及びアルキニルは、置換または非置換であってよい)。置換基の例としては、これらに限定されるものではないが、-O(CHOCH、及び-O(CHNH(ただし、1~約10である)、MOE,DMAOE,DMAEOEが挙げられる。また本明細書では、WO2001/088198及びMartin et al.,Helv.Chim.Acta,1995,78,486-504に記載される修飾糖も想到される。いくつかの実施形態では、修飾糖は、置換シリル基、RNA切断基、レポーター基、蛍光標識、インターカレーター、核酸の薬物動態特性を改善するための基、核酸の薬力学的特性を改善するための基、または同様の特性を有する他の置換基から選択される1つ以上の基を含む。いくつかの実施形態では、修飾は、3’末端ヌクレオチドの3’位または5’末端ヌクレオチドの5’位を含む、糖または修飾糖の2’、3’、4’、5’、または6’位のうちの1つ以上に行われる。
いくつかの実施形態では、リボースの2’-OHは、以下のうちの1つを含む置換基で置換される:-H、-F、-CF、-CN、-N、-NO、-NO、-OR’、-SR’、または-N(R’)(ただし、各R’は独立して上記に定義され、本明細書に記載される通りである);-O-(C~C10アルキル)、-S-(C~C10アルキル)、-NH-(C~C10アルキル)、または-N(C~C10アルキル);-O-(C~C10アルケニル)、-S-(C~C10アルケニル)、-NH-(C~C10アルケニル)、または-N(C~C10アルケニル);-O-(C~C10アルキニル)、-S-(C~C10アルキニル)、-NH-(C~C10アルキニル)、または-N(C~C10アルキニル);または-O-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)、-O-(C~C10アルキレン)-NH-(C~C10アルキル)、または-O-(C~C10アルキレン)-NH(C~C10アルキル)、-NH-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)、または-N(C~C10アルキル)-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)(ただし、アルキル、アルキレン、アルケニル及びアルキニルは、置換または非置換であってよい)。いくつかの実施形態では、2’-OHは、-H(デオキシリボース)で置き換えられる。いくつかの実施形態では、2’-OHは、-Fで置き換えられる。いくつかの実施形態では、2’-OHは、-OR’で置き換えられる。いくつかの実施形態では、2’-OHは、-OMeで置き換えられる。いくつかの実施形態では、2’-OHは、-OCHCHOMeで置き換えられる。
修飾糖には、ロック核酸(LNA)も含まれる。いくつかの実施形態では、ロック核酸は、下記に示す構造を有する。下記構造のロック核酸が示されているが、Baは、本明細書に記載の核酸塩基または修飾核酸塩基を表し、R2sは-OCHC4’-である。
Figure 2024521792000040
いくつかの実施形態では、修飾糖は、例えば、Seth et al.,J Am Chem Soc.2010 October 27;132(42):14942-14950に記載されるようなENAである。いくつかの実施形態では、修飾糖は、XNA(ゼノ核酸)、例えば、アラビノース、アンヒドロヘキシトール、トレオース、2’フルオロアラビノース、またはシクロヘキセンでみられるもののいずれかである。
修飾糖は、ペントフラノシル糖の代わりに、シクロブチル部分またはシクロペンチル部分などの糖模倣体を含んでいる(例えば、米国特許第4,981,957号明細書、同第5,118,800号明細書、同第5,319,080号明細書、及び同第5,359,044号明細書を参照)。想到されるいくつかの修飾糖としては、リボース環内の酸素原子が、窒素、硫黄、セレンまたは炭素で置き換えられた糖が挙げられる。いくつかの実施形態では、修飾糖は、リボース環内の酸素原子が窒素に置き換えられ、窒素がアルキル基(例えば、メチル、エチル、イソプロピルなど)で場合により置換されたリボースである。
修飾糖の非限定的な例としては、グリセロール核酸(GNA)アナログを形成するグリセロールが挙げられる。GNAアナログの一例は、Zhang,R et al.,J.Am.Chem.Soc.,2008,130,5846-5847;Zhang L,et al.,J.Am.Chem.Soc.,2005,127,4174-4175及びTsai CH et al.,PNAS,2007,14598-14603に記載されている。GNA由来の類似体の別の例として、ホルミルグリセロールの混合アセタールアミナールに基づくフレキシブル核酸(FNA)が、Joyce GF et al.,PNAS,1987,84,4398-4402及びHeuberger BD and Switzer C,J.Am.Chem.Soc.,2008,130,412-413に記載されている。修飾糖のさらなる非限定的な例としては、ヘキサピラノシル(6’~4’)、ペントピラノシル(4’~2’)、ペントピラノシル(4’~3’)、またはテトラフロラノシル(3’~2’)糖が挙げられる。
修飾糖及び糖模倣体は、当該技術分野では以下のものを含む(ただしこれらに限定されない)周知の方法により調製することができる:A.Eschenmoser,Science (1999),284:2118;M.Bohringer et al,Helv.Chim.Acta (1992),75:1416-1477;M.Egli et al,J.Am.Chem.Soc.(2006),128(33):10847-56;A.Eschenmoser in Chemical Synthesis: Gnosis to Prognosis,C.Chatgilialoglu and V.Sneekus,Ed.,(Kluwer Academic,Netherlands,1996),p.293;K.-U.Schoning et al,Science (2000),290:1347-1351;A.Eschenmoser et al,Helv.Chim.Acta(1992),75:218;J.Hunziker et al,Helv.Chim.Acta(1993),76:259;G.Otting et al,Helv.Chim.Acta (1993),76:2701;K.Groebke et al,Helv.Chim.Acta (1998),81:375;及びA.Eschenmoser,Science (1999),284:2118。2’位の修飾は、Verma,S.et al.Annu.Rev.Biochem.1998,67,99-134及び当該文献内のすべての参照文献にみることができる。リボースに対する特定の修飾は、以下の参考文献にみることができる:2’-フルオロ(Kawasaki et al.,J.Med.Chem.,1993,36,831-841)、2’-MOE(Martin,P.Helv.Chim.Acta 1996,79,1930-1938)、「LNA」(Wengel,J.Acc.Chem.Res.1999,32,301-310);PCT公開番号WO2012/030683)。
特定の実施態様によれば、様々なヌクレオチド修飾またはヌクレオチド修飾パターンを、本明細書に記載の阻害性RNA(例えばsiRNA)のセンスまたはアンチセンス鎖のいずれかで選択的に使用することができる。例えば、いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖内(少なくともその二重鎖部分内)に非修飾リボヌクレオチドを用いることができる一方で、センス鎖内の一部またはすべての位置に修飾ヌクレオチド及び/または修飾または非修飾デオキシリボヌクレオチドを使用することができる。いくつかの実施形態では、siRNAの一方または両方の鎖の一部または全部にわたって特定のパターンの改変が用いられる。ヌクレオチドの修飾は、様々なパターンのいずれとしても生じ得る。例えば、交互のパターンを使用することができる。例えば、アンチセンス、センス鎖、またはその両方が、1つおきのヌクレオチドに2’-O-メチルまたは2’-フルオロ修飾を有してもよい。いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)は、少なくとも1つの非修飾ヌクレオチドを有するセンス及び/またはアンチセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、センス及び/またはアンチセンス鎖は、3個の連続したヌクレオチドに3つの同一の修飾の1つ以上のモチーフを含む。例えば、いくつかの実施形態では、二本鎖siRNAは、センス鎖、アンチセンス鎖、またはその両方の3個の連続したヌクレオチドに3つの同一の修飾の1つ以上のモチーフを含む。いくつかの実施形態では、そのようなモチーフは、一方または両方の鎖の切断部位またはその近くにあってよい。そのようなモチーフの例は、米国特許出願公開第20150197746号、同第20150247143号、及び同第20160298124号に記載されている。
いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)は、長さ19ヌクレオチドのブラントマーであり、センス鎖は、5’末端から7、8、9位の3個の連続するヌクレオチドに3つの2’-F修飾の少なくとも1つのモチーフを含み、アンチセンス鎖は、5’末端から11、12、13位の3個の連続するヌクレオチドに3つの2’-O-メチル修飾の少なくとも1つのモチーフを含む。いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)は、長さ20ヌクレオチドの両側ブラントマー(double ended bluntmer)であり、センス鎖は、5’末端から8、9、10位の3個の連続するヌクレオチドに3つの2’-F修飾の少なくとも1つのモチーフを含み、アンチセンス鎖は、5’末端から11、12、13位の3個の連続するヌクレオチドに3つの2’-O-メチル修飾の少なくとも1つのモチーフを含む。いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)は、長さ21ヌクレオチドの両側ブラントマーであり、センス鎖は、5’末端から9、10、11位の3個の連続するヌクレオチドに3つの2’-F修飾の少なくとも1つのモチーフを含み、アンチセンス鎖は、5’末端から11、12、13位の3個の連続するヌクレオチドに3つの2’-O-メチル修飾の少なくとも1つのモチーフを含む。
いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)は、19ヌクレオチドのセンス鎖と21ヌクレオチドのアンチセンス鎖とを含み、センス鎖は、5’末端から7、8、9位の3個の連続するヌクレオチドに3つの2’-F修飾の少なくとも1つのモチーフを含み、アンチセンス鎖は、5’末端から11、12、13位の3個の連続するヌクレオチドに3つの2’-O-メチル修飾の少なくとも1つのモチーフを含み、阻害性RNA(例えば、siRNA)の一方の末端は平滑末端であり、他方の末端はヌクレオチド2個のオーバーハングを含む。好ましくは、ヌクレオチド2個のオーバーハングは、アンチセンス鎖の3’末端にある。ヌクレオチド2個のオーバーハングがアンチセンス鎖の3’末端にある場合、3個の末端ヌクレオチド間に2つのホスホロチオエートヌクレオチド間結合が存在してもよく、3個のヌクレオチドのうちの2個はオーバーハングヌクレオチドであり、3番目のヌクレオチドはオーバーハングヌクレオチドの隣の対合したヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)は、さらに、センス鎖の5’末端とアンチセンス鎖の5’末端の両方で3個の末端ヌクレオチド間に2つのホスホロチオエートヌクレオチド間結合を有する。いくつかの実施形態では、モチーフの一部であるヌクレオチドを含む、阻害性RNA(例えば、siRNA)のセンス鎖とアンチセンス鎖のすべてのヌクレオチドが、修飾ヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、各残基は、独立して、例えば、交互モチーフの2’-O-メチルまたは3’-フルオロで修飾される。
いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)は、19ヌクレオチドのセンス鎖と21ヌクレオチドのアンチセンス鎖とを含み、(i)センス鎖は、5’末端から3、7、8、9、12、及び17位に2’-F修飾を含み、(ii)センス鎖は、5’末端から1、2、4、5、6、10、11、13、14、15、16、18及び19位に2’-O-メチル修飾を含み、(iii)アンチセンス鎖は、5’末端から2及び14位に2’-F修飾を含み、(iv)アンチセンス鎖は、5’末端から1、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、15、16、17、18、19、20、及び21位に2’-O-メチル修飾を含み、阻害性RNA(例えば、siRNA)の一方の末端は平滑末端であり、他方の末端はアンチセンス鎖の3’末端にヌクレオチド2個のオーバーハングを含む。いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えば、siRNA)は、3’末端の3個のヌクレオチド間に2つのホスホロチオエートヌクレオチド間結合を含むアンチセンス鎖を含み、3個のヌクレオチドのうちの2個はオーバーハングヌクレオチドであり、3番目のヌクレオチドはオーバーハングヌクレオチドの隣の対合したヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)は、さらに、センス鎖の5’末端とアンチセンス鎖の5’末端の両方で3個の末端ヌクレオチド間に2つのホスホロチオエートヌクレオチド間結合を有する。
いくつかの実施形態では、モチーフの一部であるヌクレオチドを含む、阻害性RNA(例えば、siRNA)のセンス鎖とアンチセンス鎖のすべてのヌクレオチドが修飾されてもよい。各ヌクレオチドは、同じまたは異なる修飾で修飾されてもよく、これらの修飾は、非結合リン酸酸素の一方または両方及び/または結合リン酸酸素の一方または両方の変更、リボース糖の構成要素、例えば、リボース糖の2’水酸基の変更、リン酸部分の「脱リン」リンカーによる全体的な置換、天然に存在する塩基の修飾または置換、ならびにリボース-リン酸骨格の置換または修飾を含み得る。
いくつかの実施形態では、センス鎖及びアンチセンス鎖の残基の少なくとも50%、60%、70%、80%、90%以上、例えば100%が、LNA、CRN、cET、UNA、HNA(1,5-アンヒドロヘキシトール核酸)、CeNA(シクロヘキセニル核酸、デオキシリボースが6員のシクロヘキセン環で置き換えられたDNA模倣体)、2’-メトキシエチル、2’-O-メチル、2’-O-アリル、2’-C-アリル、2’-デオキシ、2’-ヒドロキシル、または2’-フルオロで独立して修飾される。各鎖が複数の修飾を有してもよい。いくつかの実施形態では、センス鎖及びアンチセンス鎖の残基の少なくとも50%、60%、70%、80%、90%またはそれ以上、例えば100%は、2’-O-メチルまたは2’-フルオロで独立して修飾される。いくつかの実施形態では、少なくとも2つの異なる修飾が、センス鎖及びアンチセンス鎖に存在する。これらの2つの修飾は、2’-O-メチルまたは2’-フルオロ修飾、またはその他であってよい。
いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)の二重鎖のセンス鎖及びアンチセンス鎖は、図1にパターン1~5として示される修飾パターンのうちのいずれか1つを含む。図1では、任意の特定の位置において「2OM」は2’-O-メチル修飾を表し、「2F」は2’-フルオロ修飾を表す。「PS」は、「PS」で示される位置にあるヌクレオチドと、「PS」で示される位置の3’側の隣接ヌクレオチドとの間のホスホロチオエート結合を表す。いくつかの実施形態では、配列番号176~200及び300~324に開示されるアンチセンス鎖のいずれか1つは、図1に開示されるアンチセンス鎖(「AS」)の修飾パターン1~5のいずれか1つに従って修飾され得る。いくつかの実施形態では、配列番号126~150に開示されるセンス鎖のいずれか1つは、図1に開示されるセンス鎖(「SS」)の修飾パターン1~5のいずれか1つに従って修飾され得る いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)の二重鎖のセンス及び/またはアンチセンス鎖は、図1にパターン1~5として示される修飾パターンのいずれか1つを含むが、センス鎖及び/またはアンチセンス鎖の1、2、3または4位のいずれかは、パターン1~5のうちの1つで1、2、3または4位に示される修飾を含まない。
いくつかの実施形態では、siRNAは、修飾パターン1~5(図1に示される)のいずれか1つを含み、さらに(i)センス鎖の5’末端、(ii)センス鎖の3’末端、(iii)アンチセンス鎖の5’末端、及び/または(iv)アンチセンス鎖の3’末端の最後の2、3または4個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含む。例えば、いくつかの実施形態では、siRNAは、(i)5’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と5’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(ii)3’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と3’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(iii)5’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と5’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖、及び/または(iv)3’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と3’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、siRNAは、図1における修飾パターン1~5のいずれか1つに従って修飾されてよく、例えば本明細書に記載されるようにリガンドに結合させることもできる。いくつかのこのような場合では、リガンドは、センス鎖またはアンチセンス鎖の3’末端または5’末端のいずれかに結合させることができる。いくつかの実施形態では、siRNA(例えば、表10及び15に記載のsiRNA1~57のいずれか、例えば、siRNA22、32及び53)は、末端(例えば、GalNAcリガンド、例えば、センス鎖またはアンチセンス鎖の3’または5’末端)に結合されたリガンド(例えば、本明細書に記載の式XDまたはXEのGalNAc)を含み、前記siRNAは、リガンドに結合された末端の2個、3個、または4個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含まない。例えば、いくつかの実施形態では、siRNA(例えば、表10及び15に記載のsiRNA1~57のいずれか、例えば、siRNA22、32及び53)は、センス鎖の5’末端に結合されたリガンド(例えば、GalNAcリガンド、例えば、本明細書に記載の式XDまたはXEのGalNAc)を含み、siRNAは、(i)5’末端から1、2,3、または4位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有さないセンス鎖、(ii)3’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と3’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(iii)5’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と5’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖、及び(iv)3’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と3’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、siRNA(例えば、表10及び15に記載のsiRNA1~57のいずれか、例えば、siRNA22、32及び53)は、センス鎖の3’末端に結合されたリガンド(例えば、GalNAcリガンド、例えば、本明細書に記載の式XDまたはXEのGalNAc)を含み、siRNAは、(i)5’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と5’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(ii)3’末端から1、2,3、または4位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有さないセンス鎖、(iii)5’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と5’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖、及び(iv)3’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と3’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、siRNA(例えば、表10及び15に記載のsiRNA1~57のいずれか、例えば、siRNA22、32及び53)は、アンチセンス鎖の5’末端に結合されたリガンド(例えば、GalNAcリガンド、例えば、本明細書に記載の式XDまたはXEのGalNAc)を含み、siRNAは、(i)5’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と5’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(ii)3’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と3’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(iii)5’末端から1、2,3、または4位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有さないアンチセンス鎖、及び(iv)3’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と3’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、siRNA(例えば、表10及び15に記載のsiRNA1~57のいずれか、例えば、siRNA22、32及び53)は、アンチセンス鎖の3’末端に結合されたリガンド(例えば、GalNAcリガンド、例えば、本明細書に記載の式XDまたはXEのGalNAc)を含み、siRNAは、(i)5’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と5’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(ii)3’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と3’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(iii)5’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と5’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖、及び(iv)3’末端から1、2,3、または4位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有さないアンチセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、siRNA(例えば、表10及び15に記載のsiRNA1~57のいずれか、例えば、siRNA22、32及び53)は、末端(例えば、GalNAcリガンド、例えば、センス鎖またはアンチセンス鎖の3’または5’末端)に結合されたリガンド(例えば、本明細書に記載の式XDまたはXEのGalNAc)を含み、前記siRNAは、リガンドに結合された末端の2個、3個、または4個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含む。
例えば、いくつかの実施形態では、siRNA(例えば、表10及び15に記載のsiRNA1~57のいずれか、例えば、siRNA22、32及び53)は、センス鎖の5’末端に結合されたリガンド(例えば、GalNAcリガンド、例えば、本明細書に記載の式XDまたはXEのGalNAc)を含み、siRNAは、(i)5’末端から1、2,3、または4位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(ii)3’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と3’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(iii)5’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と5’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖、及び(iv)3’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と3’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、siRNA(例えば、表10及び15に記載のsiRNA1~57のいずれか、例えば、siRNA22、32及び53)は、センス鎖の3’末端に結合されたリガンド(例えば、GalNAcリガンド、例えば、本明細書に記載の式XDまたはXEのGalNAc)を含み、siRNAは、(i)5’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と5’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(ii)3’末端から1、2,3、または4位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(iii)5’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と5’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖、及び(iv)3’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と3’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、siRNA(例えば、表10及び15に記載のsiRNA1~57のいずれか、例えば、siRNA22、32及び53)は、アンチセンス鎖の5’末端に結合されたリガンド(例えば、GalNAcリガンド、例えば、本明細書に記載の式XDまたはXEのGalNAc)を含み、siRNAは、(i)5’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と5’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(ii)3’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と3’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(iii)5’末端から1、2,3、または4位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖、及び(iv)3’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と3’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、siRNA(例えば、表10及び15に記載のsiRNA1~57のいずれか、例えば、siRNA22、32及び53)は、アンチセンス鎖の3’末端に結合されたリガンド(例えば、GalNAcリガンド、例えば、本明細書に記載の式XDまたはXEのGalNAc)を含み、siRNAは、(i)5’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と5’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(ii)3’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と3’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するセンス鎖、(iii)5’末端から1位及び2位のヌクレオチド間と5’末端から2位及び3位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖、及び(iv)3’末端から1、2,3、または4位のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を有するアンチセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、センス鎖及び/またはアンチセンス鎖は、交互パターンの修飾を含む。本明細書で使用する場合、「交互のモチーフ」という用語は、1つ以上の修飾を有するモチーフであって、それぞれの修飾が、1つの鎖の1つ以上のヌクレオチドの交互の群に存在するものを指す。例えば、交互ヌクレオチドとは、ヌクレオチド1個おき、またはヌクレオチド3個おき、または同様のパターンを指し得る。例えば、A、B及びCがそれぞれヌクレオチドに対する1つの種類の修飾を表す場合、交互のモチーフは、「ABABABABABAB...」、「AABBAABBAABB...」、「AABAABAABAAB...」、「AAABAAABAAAB...」、「AAABBBAAABBB...」、または「ABCABCABCABC...」などであってよい。
交互のモチーフに含まれる修飾の種類は、同じであっても異なっていてもよい。例えば、A、B、C、Dがそれぞれヌクレオチド上の1種類の修飾を表す場合、交互のパターン、すなわち、1個おきのヌクレオチドの修飾は同じであってもよいが、センス鎖またはアンチセンス鎖のそれぞれは、「ABABAB...」、「ACACAC...」、「BDBDBD...」、または「CDCDCD...」のような交互のモチーフ内のいくつかの修飾の可能性の中から選択することができる。
いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)は、アンチセンス鎖上の交互モチーフの修飾パターンに対してシフトした、センス鎖上の交互モチーフの修飾パターンを含む。このシフトは、センス鎖のヌクレオチドの修飾された群が、アンチセンス鎖のヌクレオチドの異なる修飾を有する群に対応する(またはその逆)ようなものであってよい。例えば、dsRNA二重鎖のアンチセンス鎖と対合される場合、センス鎖の交互のモチーフは、二重鎖部分内で鎖の5’~3’方向に「ABABAB」で始まってよく、アンチセンス鎖の交互のモチーフは、鎖の5’~3’方向に「BABABA」で始まってよい。別の例として、センス鎖とアンチセンス鎖との間で修飾パターンの完全なまたは部分的なシフトが生じるように、センス鎖の交互のモチーフが二重鎖部分内で鎖の5’~3’方向に「AABBAABB」で始まり、アンチセンス鎖の交互のモチーフが鎖の5’~3’方向に「BBAABBAA」で始まってもよい。
いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えば、siRNA)は、センス鎖上に2’-O-メチル修飾と2’-F修飾の交互のモチーフのパターンを含み、アンチセンス鎖上の2’-O-メチル修飾と2’-F修飾の交互のモチーフのパターンに対してシフトを有する(すなわち、センス鎖上の2’-O-メチル修飾されたヌクレオチドは、アンチセンス鎖上の2’-F修飾されたヌクレオチドと塩基対合する(またはその逆))。センス鎖の1位は、2’-F修飾で始まってよく、アンチセンス鎖の1位は、2’-O-メチル修飾で始まってよい。
いくつかの実施形態では、3つの同一の修飾の1つ以上のモチーフを、センス鎖及び/またはアンチセンス鎖内に存在する最初の修飾パターンを中断するようにセンス鎖及び/またはアンチセンス鎖の3個の連続したヌクレオチドに導入することができる。いくつかの実施形態では、3個の連続したヌクレオチド上の3つの同一の修飾のモチーフが鎖のいずれかに導入される場合、そのモチーフの隣のヌクレオチドの修飾は、そのモチーフの修飾とは異なる修飾である。例えば、モチーフを含む配列の部分は、「...NaYYYNb...」であり、ただし、「Y」は、3個の連続したヌクレオチド上の3つの同一の修飾のモチーフの修飾を表し、「Na」及び「Nb」は、Yの修飾とは異なるモチーフ「YYY」の隣のヌクレオチドの修飾を表し、NaとNbとは同じまたは異なる修飾であってよい。
阻害性RNA(例えば、siRNA)は、少なくとも1つのホスホロチオエートまたはメチルホスホネートヌクレオチド間結合をさらに含むことができる。いくつかの実施形態では、ヌクレオチド間結合の修飾は、センス鎖及び/またはアンチセンス鎖上のすべてのヌクレオチドに行われてもよく、各ヌクレオチド間結合の修飾が、センス鎖及び/またはアンチセンス鎖上で交互のパターンで行われてもよく、またはセンス鎖またはアンチセンス鎖が、両方のヌクレオチド間結合の修飾を交互のパターンで含んでもよい。センス鎖上のヌクレオチド間結合の修飾の交互のパターンは、アンチセンス鎖と同じかまたは異なっていてよく、センス鎖上のヌクレオチド間結合の修飾の交互のパターンは、アンチセンス鎖上のヌクレオチド間結合の修飾の交互のパターンに対してシフトしていてもよい。いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)は、6~8個のホスホロチオエートヌクレオチド間結合を含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、5’末端に2個のホスホロチオエート間ヌクレオチド結合を含み、3’末端に2個のホスホロチオエート間ヌクレオチド結合を含み、センス鎖は、5’末端または3’末端のいずれかに少なくとも2個のホスホロチオエート間ヌクレオチド結合を含む。
特定の実施形態では、阻害性RNA(例えば、siRNA)は、WO2015/089368号の第59頁(20行目)~第65頁(15行目)、または米国特許出願公開第20160298124号の段落[0469]~[0537]または上記の公開公報のいずれかまたは両方の請求項に記載される構成及び/または修飾パターンのいずれかを有することができる。例えば、いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えば、siRNA)は、センス鎖とアンチセンス鎖とを含み、前記センス鎖は前記アンチセンス鎖に相補的であり、前記アンチセンス鎖は、C3をコードするmRNAの部分に相補的な領域(例えば、本明細書に記載の標的領域)を含み、各鎖は、約14~約30ヌクレオチドの長さであり、前記薬剤は、式(III):
センス:5’n-N-(XXX)-N-YYY-N-(ZZZ)-N-n3’
アンチセンス:3’np’-Na’-(X’X’X’)-Nb’-Y’Y’Y’-Nb’-(Z’Z’Z’)-Na’-nq’5’
(式中、i、j、k、及び1は、それぞれ独立して0または1であり、p、p’、q、及びq’は、それぞれ独立して0~6であり、各N及びN’は、修飾または非修飾またはその組み合わせである0~25個のヌクレオチドを含む、少なくとも2個の異なる置換を有するヌクレオチドをそれぞれが含むオリゴヌクレオチド配列を独立して表し、各配列は、各N及びN’は、修飾または非修飾またはその組み合わせである0~10個のヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド配列を独立して表し、各n、n’、n、及びn’は、それぞれ存在してもしなくてもよく、オーバーハングヌクレオチドを独立して表し、XXX、YYY、ZZZ、X’X’X’、Y’Y’Y’、及びZ’Z’Z’は、3個の連続したヌクレオチド上の3つの同一の修飾の1つのモチーフを表し、Nの修飾はYの修飾とは異なり、N’の修飾はY’の修飾とは異なり、センス鎖は少なくとも1つのリガンドに結合されている)
によって表される。いくつかの実施形態では、iは0であるか、jは0であるか、iは1であるか、jは1であるか、i及びjの両方が0であるか、またはi及びjの両方が1である。いくつかの実施形態では、XXXはX’X’X’に相補的であり、YYYはY’Y’Y’に相補的であり、ZZZはZ’Z’Z’に相補的である。各Xが同じ修飾を含む限り、各Xが異なる塩基を含んでもよい点は理解されるはずである。例えば、XXXは、AGCを表すことができ、ただし、各ヌクレオチドは2-F修飾を含む。同様に、各X’、各Y、各Y’、各Z及び各Zは、異なっていてもよい。
いくつかの実施形態では、式(III)は、式(IIIa):
センス:5’n-N-YYY-N-n3’
アンチセンス:3’np’-Na’-Y’Y’Y’-Na’-nq’5’
によって表されるか、または式(III)は、式(IIIb):
センス:5’n-N-YYY-N-ZZZ-N-n3’
アンチセンス:3’np’-Na’-Y’Y’Y’-Nb’-Z’Z’Z’-Na’-nq’5’
(式中、各N及びNb’は、独立して、1~5個の修飾ヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド配列を表す)
によって表されるか、または式(III)は、式(IIIc):
センス:5’n-N-XXX-N-YYY-N-n3’
アンチセンス:3’np’-Na’-X’X’X’-Nb’-Y’Y’Y’-Na’-nq’5’
(式中、各N及びNb’は、独立して、1~5個の修飾ヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド配列を表す)
によって表されるか、または式(III)は、式(IIId):
センス:5’n-N-XXX-N-YYY-N-ZZZ-N-n3’
アンチセンス:3’np’-Na’-X’X’X’-Nb’-Y’Y’Y’-Nb’-Z’Z’Z’-Na’-nq’
(式中、N及びNb’はそれぞれ独立して、1~5個の修飾ヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド配列を表し、各N及びNa’はそれぞれ独立して、2~10個の修飾ヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド配列を表す)
によって表される。
いくつかの実施形態では、ヌクレオチドの修飾は、LNA、CRN、cET、UNA、HNA、CeNA、2’-メトキシエチル、2’-O-メチル、2’-O-アルキル、2’-O-アリル、2’-C-アリル、2’-フルオロ、2’-デオキシ、2’-ヒドロキシル、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、ヌクレオチドの修飾は、2’-O-メチル修飾または2’-フルオロ修飾である。いくつかの実施形態では、リガンドは、2価または3価の分枝鎖状リンカーを介して結合された1つ以上のGalNAc誘導体である。いくつかの実施形態では、リガンドは、式XA、XBもしくはXC、または本明細書に記載される別のGalNAc構造に示される。
いくつかの実施形態では、リンカーは、センス鎖の3’末端に結合される。いくつかの実施形態では、結合は、下記に示す式XDに示される通りである。
いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えば、siRNA)は、少なくとも1つのホスホロチオエートまたはメチルホスホネートヌクレオチド間結合をさらに含む。
いくつかの実施形態では、p’>0、またはp’=2である。
いくつかの実施形態では、q’=0、p=0、q=0であり、かつp’オーバーハングのヌクレオチドは、C3 mRNAに相補的である。いくつかの実施形態では、q’=0、p=0、q=0であり、かつp’オーバーハングのヌクレオチドは、C3 mRNAに非相補的である。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つのnp’は、ホスホロチオエート結合を介して隣のヌクレオチドに結合している
いくつかの実施形態では、リガンドは、核酸分子を肝細胞に標的化する。例えば、いくつかの実施形態では、リガンドは、肝細胞特異的アシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)に結合し、例えば、リガンドは、ガラクトース誘導体、例えば、GalNAcを含む。
いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)は、阻害性RNA(例えばsiRNA)の活性、安定性、細胞分布及び/または細胞取り込みを調節(例えば、増加)し、及び/または電荷または溶解性などの阻害性RNA(例えばsiRNA)の1つ以上の物理的特性を変化させる1つ以上の部分に結合されるか、または物理的に会合される。いくつかの実施形態では、部分は、抗体またはリガンドを含むことができる。リガンドは、炭水化物、レクチン、タンパク質、糖タンパク質、脂質、コレステロール、ステロイド、胆汁酸、核酸ホルモン、成長因子、または受容体であってよい。いくつかの実施形態では、天然に存在するホルモン、成長因子、または他のリガンドの生物学的に不活性なバリアントを使用することもできる。いくつかの実施形態では、部分は、阻害性RNA(例えばsiRNA)を特定の細胞型、例えば肝細胞に標的化する標的化部分を含む。いくつかの実施形態では、標的化部分は、肝細胞特異的アシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)に結合する。
いくつかの実施形態では、部分は、可逆的な結合を介して阻害性RNA(例えばsiRNA)に結合される。「可逆的な結合」とは、可逆的な結合を含む結合(linkage)である。「可逆的結合」(不安定結合または切断可能な結合とも呼ばれる)とは、選択された条件下で分子内の他の結合よりも速やかに選択的に切断または開裂することができる水素原子との共有結合とは異なる共有結合であり、この結合は、同じ分子内の他の共有結合が実質的に切断または開裂されない条件下で選択的に切断または開裂することができる。結合の切断または不安定性は、結合切断の半減期(t1/2)(結合の半分が切断されるのに要する時間)で記述することができる。特に断らない限り、本明細書における目的の可逆的結合は、「生理学的に可逆的な結合」であり、結合が、哺乳類の体内で通常生じるか、または生じるものと同様の条件下で切断可能であることを意味する。生理学的に可逆的な結合は、少なくとも1つの生理学的に可逆的な結合(bond)を含む結合(linkage)である。いくつかの実施形態では、生理的に可逆的な結合は、哺乳動物細胞内でみられる、例えばpH、温度、酸化的もしくは還元的な条件または薬剤、及び塩濃度などの化学的条件またはそれらと同様の化学的条件を含む、哺乳動物の細胞内条件下で可逆的である。哺乳動物の細胞内条件としては、例えばタンパク質分解酵素または加水分解酵素により、哺乳動物細胞中に通常存在する酵素活性の存在も挙げられる。酵素的に不安定な結合は、体内の酵素、例えば細胞内酵素によって切断される。pH的に不安定な結合は、pH7.0以下で切断される。可逆的な結合(bond)及び結合(linkage)の例、ならびに阻害性RNA(例えばsiRNA)に部分を結合させるためのそれらの使用は、例えば、米国特許出願公開第20130281685号、及び同第20150273081号に記載されている。
いくつかの実施形態では、部分は、タンパク質導入ドメイン(PTD)を含む。タンパク質導入ドメインは、ドメインに結合された異種分子の取り込みを促進するポリペプチドまたはその部分である(そのような異種分子は「カーゴ」と呼ばれる場合がある)。ペプチドであるタンパク質導入ドメインは、細胞透過性ペプチド(CPP)と呼ばれる場合がある。多くのタンパク質導入ドメイン/ペプチドが当該技術分野で知られている。PTDには、アルギニンに富む天然または合成の様々なペプチドが含まれる。アルギニンに富むペプチドは、少なくとも30%のアルギニン残基、例えば少なくとも40%、50%、60%またはそれ以上を含有するペプチドである。PTDの例としては、TAT(少なくともアミノ酸49~56)、アンテナペディアホメオドメイン、HSV VP22、及びポリアルギニンが挙げられる。そのようなペプチドは、カチオン性、疎水性、または両親媒性ペプチドであってよく、かつ非標準的なアミノ酸及び/またはさまざまな修飾もしくは改変、例えば円順列、インベルソ、レトロ、レトロインベルソまたはペプチド模倣体の使用を含み得る。PTD及びカーゴの結合は、共有結合または非共有結合であってよい。
使用することができる例示的なPTDは、米国特許出願公開第20090093026号、同第20090093425号、同第20120142763号、同第20150238516号、及び同第20160215022号に記載されている。PTDは、2つ以上のPTD(例えば2~10個のPTD)を含むことができ、これらは同じであっても異なっていてもよい。PTD同士は、互いに直接結合されていても、1つ以上のアミノ酸及び/または1つ以上の非アミノ酸部分、例えばアルキル鎖またはオリゴエチレングリコール部分を含み得るリンカー部分によって分離されてもよい。
いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えば、siRNA)は、アニオン性電荷中和部分を含むか、またはそれに物理的に結合されている。アニオン性電荷中和部分とは、それが物理的に結合されている核酸の全体的な正味のアニオン性電荷全体を減少させ得る分子または化学基を指す。1つ以上のアニオン性電荷中和分子または基を、核酸に結合させることができ、それぞれは独立して、アニオン性電荷の減少及び/またはカチオン性電荷の増加に寄与する。「電荷中和された」とは、核酸のアニオン性電荷が、アニオン性電荷中和分子または基の非存在下における同じ核酸よりも減少しているか、中和されているか、またはよりカチオン性であることを意味する。アニオン性電荷中和基の例としては、ホスホジエステル及び/またはホスホチオエート保護基がある。いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えば、siRNA)は、負に荷電された基を含む骨格(例えば、ホスホジエステルまたはホスホロチオエート骨格)の正味のアニオン性電荷を減少させる1つ以上の位置の保護基を含む。いくつかの実施形態では、負に荷電されたホスホジエステル骨格は、細胞質チオエステラーゼの作用によって細胞内で荷電ホスホジエステル結合に変換される生体可逆的なホスホトリエステル保護基を用いた合成によって中和され、その結果、発現を阻害するうえで生物学的に活性な薬剤、例えば、RNAiを媒介し得る阻害性RNA(例えば、siRNA)が得られる。したがって、そのような薬剤は、短鎖干渉リボ核酸中性物質(siRNN)とも呼ばれ、siRNAプロドラッグとして機能し得る。骨格は完全に中和される(すなわち、電荷を失う)必要はない点は理解されはずである。いくつかの実施形態では、5%~100%、例えば25%~50%または50%~75%または75%~100%のリン酸基が保護される。特定の実施形態では、一方または両方の鎖上の少なくとも5個、6個、7個、8個、9個または10個のリン酸基が保護される。有用なホスホジエステル及び/またはホスホチオエート保護基の例、それらの製造方法、ならびに核酸における(例えば、RNAi薬剤プロドラッグを生成するための)それらの使用が、米国特許出願公開第20110294869号、同第20090093425号、同第20120142763号、及び同第20150238516号に記載されている。様々な実施形態において、siRNAは、本明細書に記載の修飾のいずれかを含み得る。例えば、いくつかの実施形態では、siRNAは、2’糖修飾(例えば、2’-F、2’-O-Me)を含み得る。さらに、siRNNは、本明細書に記載の構成または修正パターンのいずれかを有することができる。
いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)に結合される部分は、炭水化物を含む。代表的な炭水化物としては、約4、5、6、7、8または9個の単糖単位を含む単糖類、二糖類、三糖類及びオリゴ糖類が挙げられる。特定の実施形態では、炭水化物は、ガラクトース、またはガラクトサミン、N-ホルミルガラクトサミン、N-アセチルガラクトサミン、N-プロピオニル-ガラクトサミン、N-n-ブタノイル-ガラクトサミン、及びN-イソブタノイルガラクトサミンなどのガラクトース誘導体を含む。特に重要な特定の実施形態では、ガラクトース誘導体は、N-アセチルガラクトサミン(GalNAc)を含む。特定の実施形態では、この部分は、複数のガラクトースまたはガラクトース誘導体、例えば複数のN-アセチルガラクトサミン部分、例えば3個のGalNAc部分を含む。本明細書で使用する場合、「ガラクトース誘導体」という用語は、ガラクトース及びガラクトースと同等以上のアシアロ糖タンパク質受容体に対する親和性を有するガラクトースの誘導体との両方を含む。「ガラクトースクラスター」という用語は、通常、別の部分に共有結合されていることによって互いに物理的に結合された少なくとも2個のガラクトース誘導体を含む構造を指す。いくつかの実施形態では、ガラクトースクラスターは、2~10(例えば6)個、または2~4(例えば3)個の末端ガラクトース誘導体を有する。末端ガラクトース誘導体は、ガラクトース誘導体のC-1炭素を介して他の部分に結合されてもよい。いくつかの実施形態では、2個以上、例えば3個のガラクトース誘導体が、分岐点として機能し、かつ阻害性RNA(例えば、siRNA)に結合し得る部分に結合される。いくつかの実施形態では、ガラクトース誘導体は、リンカーまたはスペーサーを介して分岐点として機能する部分に結合される。いくつかの実施形態では、分岐点として機能する部分は、リンカーまたはスペーサーを介して阻害性RNA(例えば、siRNA)に結合させることができる。例えば、いくつかの実施形態では、ガラクトース誘導体は、アミド、カルボニル、アルキル、オリゴエチレングリコール部分、またはそれらの組み合わせを含むリンカーまたはスペーサーを介して分岐点に結合される。いくつかの実施形態では、各ガラクトース誘導体に結合されるリンカーまたはスペーサーは、同じである。いくつかの実施形態では、ガラクトースクラスターは、それぞれがアシアロ糖タンパク質受容体に対して親和性を有する3個の末端ガラクトサミンまたはガラクトサミン誘導体(例えば、GalNAc)を有する。分岐点として機能する部分に3個の末端GalNAc部分が(例えば、糖のC-1炭素を介して)結合した構造は、トリアンテナ型N-アセチルガラクトサミン(GalNAc)と呼ぶことができる。いくつかの実施形態では、ガラクトース誘導体を含む1つ以上のモノマー単位を、阻害性RNA(例えば、siRNA)に部位特異的に組み込むことができる。そのようなガラクトース誘導体含有モノマー単位は、ヌクレオシドまたは非ヌクレオシド部分に結合されたガラクトース誘導体(例えば、GalNAc)を含むことができる。いくつかの実施形態では、少なくとも3個のヌクレオシド-GalNAcモノマーまたは少なくとも3個の非ヌクレオシド-GalNAcモノマーが、阻害性RNA(例えば、siRNA)に部位特異的に組み込まれる。いくつかの実施形態では、そのような組み込みは、ホスホロアミダイト化学を使用した固相合成時に、または合成後の結合時に行うことができる。いくつかの実施形態では、ガラクトース誘導体含有モノマー単位同士は、ホスホジエステル結合を介して、互いに、及び/またはガラクトース誘導体が結合されていない阻害性RNA(例えば、siRNA)のヌクレオシドに結合される。いくつかの実施形態では、2個、3個、またはそれ以上のガラクトース誘導体含有モノマー単位が、連続的に(すなわち、ガラクトース誘導体を有さない単位を介在することなく)配置される。いくつかの実施形態では、炭水化物、例えば、ガラクトースクラスター、例えば、トリアンテナ型N-アセチルガラクトサミンまたは2個以上のGalNAc含有モノマー単位が、鎖の末端、例えば、センス鎖の3’末端、またはアンチセンス鎖の5’末端に存在する。例示的な炭水化物(例えばガラクトースクラスター)、ガラクトース誘導体含有モノマー単位、炭水化物修飾された阻害性RNA、ならびにそれらの製造方法及び使用が、米国特許出願公開第20090203135号、同第20090239814号、同第20110207799号、同第20120157509号、同第20150247143号、米国特許出願公開第「124」号、Nair,JK,et al.,J.Am.Chem.Soc.136,16958-16961 (2014);Matsuda,S.,et al.,ACS Chem.Biol.10,1181-1187 (2015);Rajeev,K.,et al.,ChemBioChem 16,903-908 (2015);Migawa,MT.,et al.,Bioorg Med Chem Lett.26(9):2194-7 (2016);Prakash,TP,et al.,J Med Chem.59(6):2718-33 (2016)に記載されている。例示的なガラクトースクラスターを以下に示す。
さらなるGalNAc構造を以下に示す(かつSharma et al.,Bioconjug.Chem.29:2478-2488(2018)に記載のように合成することができる):
いくつかの実施形態では、m=0及びn=2である。いくつかの実施形態では、m=1及びn=1である。いくつかの実施形態では、m=1及びn=2である。いくつかの実施形態では、m=1及びn=3である。
当業者には、各GalNAcを分岐点に連結する各リンカー部分の構造は異なり得る点は認識されよう。いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)は、下記に示すGalNAcに結合される:
いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA、例えば表10及び15に記載されるsiRNA1~57のいずれか、例えばsiRNA22、32及び53)が、GalNAcリガンド(例えば式XDまたはXEのGalNAc)に結合される。
いくつかの実施形態では、GalNAcリガンド(例えば式XDまたはXEに示される)は、siRNA(例えば、siRNA1~57のいずれか1つ、例えばsiRNA22、32及び53)のセンス鎖またはアンチセンス鎖の3’末端ヌクレオチドに結合される。いくつかの実施形態では、GalNAcリガンド(例えば式XDまたはXEに示される)は、siRNAのセンス鎖またはアンチセンス鎖の3’末端ヌクレオチドの糖の3’位に結合される。
いくつかの実施形態では、GalNAcリガンド(例えば式XDまたはXEに示される)は、siRNA(例えば、siRNA1~57のいずれか1つ、例えばsiRNA22、32及び53)のセンス鎖またはアンチセンス鎖の5’末端ヌクレオチドに結合される。いくつかの実施形態では、GalNAcリガンド(例えば式XDまたはXEに示される)は、siRNAのセンス鎖またはアンチセンス鎖の5’末端ヌクレオチドの5’位に結合される。
いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えば配列番号1~57のsiRNA、例えばsiRNA22、32及び53)がリガンド(例えばGalNAcリガンド)に結合される場合、阻害性RNAは、リガンドに結合されるヌクレオチド(複数可)に修飾(例えばホスホロチオエート結合「PS」)を有さなくてもよい。
いくつかの実施形態では、siRNA(例えばsiRNA1~57、例えばsiRNA22、32及び53)は、センス鎖またはアンチセンス鎖のいずれかの一方の末端でGalNAcリガンド(例えば式XDまたはXEに示される)に結合される。いくつかの実施形態では、GalNAcリガンドに結合されていない他の3つの末端は、ホスホロチオエート結合(「PS」)などの修飾を含む。いくつかの実施形態では、修飾は、2、3、または4個の最も5’側または3’側のヌクレオチド間にPS結合を有する。いくつかの実施形態では、GalNAcリガンドに結合された末端は、2、3、または4個の最も5’側または3’側のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含まない。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のsiRNAは、下記に示すガラクトース構造に結合させることができる:
いくつかの実施形態では、リンカーは、アミド、カルボニル、アルキル、オリゴエチレングリコール部分、またはそれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のsiRNAは、下記に示すガラクトース構造に結合させることができる:
いくつかの実施形態では、リンカーは、アミド、カルボニル、アルキル、オリゴエチレングリコール部分、またはそれらの組み合わせを含む。
GalNAcリガンドの合成方法、GalNAcリガンドを阻害性RNAに結合させる方法及びさらなるGalNAcリガンドは当該技術分野では周知のものであり、例えば、参照によって本明細書にそれらの全容を援用するところのWO2017/021385、WO2017/178656、WO2018/215391、WO2019/145543、WO2017/084987、WO2017/055423、及びWO2012/083046に記載のものが挙げられる。
いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)は、下記に示すリガンドに結合される:
(式中、Xは、OまたはSである)。ほとんどの実施形態において、XはOである。当業者であれば、ガラクトースクラスターをリン酸基に連結するリンカー部分の構造は異なり得る点は認識されよう。
特定の実施形態では、部分は、親油性部分を含む。いくつかの実施形態では、親油性部分は、トコフェロール、例えばα-トコフェロールを含む。いくつかの実施形態では、親油性部分は、コレステロールを含む。いくつかの実施形態では、親油性化合物は、アルキル基またはヘテロアルキル基を含む。いくつかの実施形態では、親油性化合物は、パルミトイル、ヘキサデカ-8-エノイル、オレイル、(9E,12E)-オクタデカ-9,12-ジエノイル、ジオクタノイル、またはC16~C20アシルを含む。いくつかの実施形態では、親油性部分は少なくとも16個の炭素原子を含む。いくつかの実施形態では、親油性部分は、-(CH)-NH-(C=O)-(CH)-CHを含む。いくつかの実施形態では、n及びmは、それぞれ独立して1~20である。いくつかの実施形態では、n+mは少なくとも10、12、14、または16である。いくつかの実施形態では、親油性部分は、下記に示されるものであり、及び/または下記に示されるように糖部分に結合される。
一般に、部分は、阻害性RNA(例えば、siRNA)の末端または内部サブユニットに結合させることができる。いくつかの実施形態では、部分は、阻害性RNA(例えば、siRNA)の修飾されたサブユニットに結合される。当業者であれば、結合された部分を有する核酸を製造するための適当な方法は認識されるところである。反応性官能基を含む修飾ヌクレオチドを含む核酸鎖は、第2の反応性官能基を含む部分と反応させることができ、第1と第2の反応性官能基は、核酸鎖の構造の維持に適合した条件下で互いに反応することができる。いくつかの実施形態では、部分は、センス鎖またはアンチセンス鎖をそれぞれ相補的なアンチセンス鎖またはセンス鎖とハイブリダイズさせる前にセンス鎖またはアンチセンス鎖に結合させることができる。いくつかの実施形態では、部分を組み込む前に鎖同士をハイブリダイズさせて二重鎖を形成させることができる。一般に、本明細書に記載される様々なコンジュゲーション方法を使用することができる。例えば、Hermanson,G.,Bioconjugate Techniques,2nd ed.,Academic Press,San Diego,2008を参照されたい。
いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えばsiRNA)はキメラsiRNAである。本明細書で使用される「キメラ」siRNAは、それぞれ少なくとも1つのモノマー単位で構成される2つ以上の化学的に異なる領域を含むsiRNAであり、各領域は化合物に異なる特性を付与する。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの領域は、siRNAに、ヌクレアーゼ分解に対する高い耐性、細胞への高い取り込み性、及び/または標的核酸に対する高い結合親和性を付与するように修飾され、siRNAの少なくとも1つのさらなる領域は、RNA:DNAまたはRNA:RNAハイブリッドを切断することができる酵素(例えば、RNase H)の基質として機能し得る。いくつかの実施形態では、siRNAの少なくとも1つの領域は、RNA:DNAまたはRNA:RNAハイブリッドを切断することができる酵素(例えばRNase H)の基質として機能することができ、少なくとも1つの領域は、立体障害によって翻訳を阻害することができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載の阻害性RNA(例えばsiRNA)は、アニールされた二重鎖siRNAとして標的細胞に導入することができる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の阻害性RNA(例えば、siRNA)は、一本鎖のセンス及びアンチセンス核酸配列として標的細胞に導入され、これらは標的細胞内でアニールして阻害性RNA(例えば、siRNA)二重鎖を形成する。いくつかの実施形態では、阻害性RNA(例えば、siRNA)のセンス鎖及びアンチセンス鎖は、標的細胞に導入される発現ベクター(例えば、本明細書に記載される発現ベクター)によってコードされ得る。標的細胞内で発現されると、転写されたセンス鎖とアンチセンス鎖とはアニールして阻害性RNA(例えば、siRNA)を形成することができる。
本明細書に記載の阻害性RNA(例えば、siRNAもしくはmiRNA、またはsiRNAもしくはmiRNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクター)は、当該技術分野では周知の標準的な方法によって、例えば、自動合成装置を使用して合成することができる。そのような方法によって生成されるRNAは、純度が高くなる傾向があり、効率的にアニールして阻害性RNA(例えば、siRNA)二重鎖を形成する。化学合成後に一本鎖RNA分子を脱保護し、アニールさせてsiRNAを形成し、精製することができる(例えば、ゲル電気泳動法またはHPLCにより)。あるいは、例えば、1つ以上のRNAポリメラーゼプロモーター配列(例えば、T7またはSP6 RNAポリメラーゼプロモーター配列)を有するDNA鋳型からRNAをインビトロ転写させる標準的な手法を使用することもできる。T7 RNAポリメラーゼを使用してsiRNAを調製するためのプロトコールは、当該技術分野では周知のものである(例えば、Donze and Picard,Nucleic Acids Res.2002;30:e46;及びYu et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2002;99:6047-6052)。センス及びアンチセンス転写産物は、2つの独立した反応で合成した後にアニールさせてもよく、またはそれらを単一の反応で同時に合成することもできる。
阻害性RNA(例えば、siRNAまたはmiRNA)は、細胞内に導入された発現コンストラクトからのRNAの転写により、細胞内で形成させることもできる(例えば、Yu et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2002;99:6047-6052を参照)。阻害性RNA(例えばsiRNA)分子をインビボで産生するための発現コンストラクトは、例えばプロモーターエレメント及び転写終結シグナルを含む、siRNAコード配列(複数可)の適切な転写に必要なエレメントに機能的に連結された1つ以上のsiRNAコード配列を含むことができる。かかる発現コンストラクトで使用するための好ましいプロモーターとしては、ポリメラーゼIII HI-RNAプロモーター(例えば、Brummelkamp et al.,Science 2002;296:550-553を参照)及びU6ポリメラーゼIIIプロモーター(例えば、Sui et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2002;Paul et al.,Nature Biotechnol.2002;20:505-508;及びYu et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2002;99:6047-6052を参照)が挙げられる。siRNA発現コンストラクトは、発現コンストラクトのクローニングを容易にする1つ以上のベクター配列をさらに含むことができる。使用可能な標準的なベクターとしては、例えばpSilencer2.0-U6ベクター(Ambion Inc.,Austin,Tex.)が挙げられる。
III.発現ベクター
いくつかの実施形態では、本明細書に記載の阻害性RNAは、発現ベクターを使用して対象に(例えば対象の細胞、例えば対象の肝細胞に)送達される。本明細書に記載の阻害性RNAを送達するために、多くの形態のベクターを使用することができる。発現ベクターの非限定的な例としては、ウイルスベクター(例えば、遺伝子治療に適したベクター)、プラスミドベクター、バクテリオファージベクター、コスミド、ファージミド、人工染色体などが挙げられる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載の阻害性RNAをコードするヌクレオチド配列は、ウイルスベクターに組み込まれる。ウイルスベクターの非限定的な例としては、レトロウイルス(例えば、モロネーマウス白血病ウイルス(MMLV)、ハーベイマウス肉腫ウイルス、マウス乳癌ウイルス、ラウス肉腫ウイルス)、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、SV40型ウイルス、ポリオーマウイルス、エプスタイン-バーウイルス、パピローマウイルス、ヘルペスウイルス、ワクシニアウイルス、及びポリオウイルスが挙げられる。
インビボでは、C3を含む多くの補体タンパク質は主に肝臓で合成される。そのため、いくつかの実施形態では、肝細胞が本明細書に記載される阻害性RNAの送達の標的とされる。いくつかのウイルスベクターのクラスが、レトロウイルスベクター(例えば、Axelrod et al.,PNAS 87:5173-5177(1990);Kay et al.,Hum.Gene Ther.3:641-647(1992);Van den Driessche et al.,PNAS 96:10379-10384(1999);Xu et al.,ASAIO J.49:407-416(2003);及びXu et al.,PNAS 102:6080-6085(2005)を参照)、レンチウイルスベクター(例えば、McKay et al.,Curr.Pharm.Des.17:2528-2541(2011);Brown et al.,Blood 109:2797-2805(2007);及びMatrai et al.,Hepatology 53:1696-1707(2011)を参照)、アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクター(例えば、Herzog et al.,Blood 91:4600-4607 (1998)を参照)、及びアデノウイルスベクター(例えば、Brown et al.,Blood 103:804-810(2004)及びEhrhardt et al.,Blood 99:3923-3930(2002)を参照)を含む遺伝子治療コンストラクトの肝臓を標的とした送達に適していることが示されている。
レトロウイルスは、ウイルスの科のレトロウイルス科に属するエンベロープウイルスである。ウイルスは、宿主の細胞内に入ると、ウイルスの逆転写酵素を使用してそのRNAをDNAに転写することによって複製する。レトロウイルスのDNAは、宿主ゲノムの一部として複製し、プロウイルスと呼ばれる。選択された核酸を、ベクターに挿入し、当該技術分野で周知の技術を使用してレトロウイルス粒子にパッケージングすることができる。複製欠損レトロウイルスを産生するためのプロトコールは当該技術分野では周知のものである(例えば、Kriegler,M.,Gene Transfer and Expression,A Laboratory Manual,W.H.Freeman Co.,New York(1990)及びMurry,E.J.,Methods in Molecular Biology,Vol.7,Humana Press,Inc.,Cliffton,N.J.1991)。その後、組換えウイルスを単離し、対象の細胞にインビトロまたはエクスビボで送達することができる。多くのレトロウイルスシステムが当該技術分野で知られている(例えば、米国特許第5,994,136号、第6,165,782号、及び第6,428,953号を参照されたい)。レトロウイルスには、アルファレトロウイルス属(例えば、トリ白血病ウイルス)、ベータレトロウイルス属(例えば、マウス乳癌ウイルス)、デルタレトロウイルス属(例えば、ウシ白血病ウイルス及びヒトTリンパ球向性ウイルス)、イプシロンレトロウイルス属(例えば、ウォールアイ皮膚肉腫ウイルス)、及びレンチウイルス属が含まれる。
いくつかの実施形態では、レトロウイルスは、レトロウイルス科のレンチウイルスである。いくつかの例では、レンチウイルスは、ヒト免疫不全ウイルス(HIV-1及びHIV-2)、サル免疫不全ウイルス(S1V)、ネコ免疫不全ウイルス(FIV)、ウマ伝染性貧血(EIA)、及びビスナウイルスである(ただしこれらに限定されない)。
いくつかの実施形態では、ベクターは、アデノウイルスベクターである。アデノウイルスは、二本鎖DNAを含むウイルスの大きな科である。アデノウイルスは、宿主の細胞機構を使用してウイルスのRNA、DNA、及びタンパク質を合成しながら、宿主細胞の核内で複製を行う。
いくつかの実施形態では、ウイルスベクターは、アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターである。AAVシステムは、一般に当技術分野でよく知られている(例えば、Kelleher and Vos,Biotechniques,17(6):1110-17(1994);Cotten et al.,P.N.A.S.U.S.A.,89(13):6094-98(1992);Curiel,Nat Immun,13(2-3):141-64(1994);Muzyczka,Curr Top Microbiol Immunol,158:97-129(1992);及びAsokan A,et al.,Mol.Ther.,20(4):699-708(2012)を参照)。組換えAAV(rAAV)ベクターを生成し、使用する方法は、例えば、米国特許第5,139,941号及び第4,797,368号に記載されている。
AAV1、AAV2、AAV3(例えば、AAV3B)、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、及びAAV11、ならびにそのバリアントを含むいくつかのAAV血清型が特徴付けられている。一般に、任意のAAV血清型を使用して、本明細書に記載の阻害性RNAを送達することができる。しかしながら、各血清型は異なる指向性を有し、例えば、各血清型は異なる組織に選択的に感染する。いくつかの実施形態では、AAV血清型は、少なくとも血清型AAV2、AAV3(例えば、AAV3B)、AAV5、AAV7、AAV8及びAAV9に見られる肝指向性に基づいて選択される(例えば、Shaoyong et al.,Mol.Ther.23:1867-1876 (2015)を参照)。
rAAVベクターのAAV配列は、通常は、シス作用のある5’及び3’逆位末端反復配列を含む(例えば、B.J.Carter、“Handbook of Parvoviruses”,ed.,P.Tijsser,CRC Press,pp.155 168(1990)を参照)。ITR配列は長さ約145bpである。いくつかの実施形態では、ITRをコードする配列のほぼ全体をrAAVベクター中に用いることができるが、これらの配列のある程度の改変は許容される。これらのITR配列の改変は、当該技術分野の範囲内である(例えば、Sambrook et al,“Molecular Cloning.A Laboratory Manual”,2d ed.,Cold Spring Harbor Laboratory,New York (1989);及びK.Fisher et al.,J Virol.,70:520 532 (1996)を参照)。本開示のrAAVベクターの例として、導入遺伝子(例えば、本明細書に記載の阻害性RNAをコードする核酸)を含む「シス作用性」プラスミドがあり、選択された導入遺伝子配列と付随する調節エレメントに5’及び3’側のAAVのITR配列が隣接させられたものである。AAVのITR配列は、本明細書で特定される哺乳動物のAAV型を含むいずれの公知のAAVからも得ることができる。
rAAVベクターについて上記に特定された主要なエレメント以外に、ベクターは、ベクターをトランスフェクトした、または本開示により作製されたウイルスを感染させた細胞内での導入遺伝子の転写、翻訳及び/または発現を可能とする形で導入遺伝子と機能的に連結された従来の制御エレメントも含む。発現制御配列は、適当な転写開始配列、転写終止配列、プロモーター配列、及びエンハンサー配列;スプライシング及びポリアデニル化(polyA)シグナルなどの効率的なRNAプロセシングシグナル;細胞質mRNAを安定化させる配列;翻訳効率を高める配列(すなわち、コザックコンセンサス配列);タンパク質安定性を高める配列;及び必要に応じてコードされた産物の分泌を高める配列を含む。天然、構成的、誘導性、及び/または組織特異的なプロモーターをはじめとする多くの発現制御配列が当該技術分野では周知であり、本明細書に記載のベクターに含めることができる。いくつかの実施形態では、機能的に連結されたコード配列は、機能性RNA(例えばmiRNAまたはsiRNA)を生ずる。
構成的プロモーターの例としては、これらに限定されるものではないが、レトロウイルス性ラウス肉腫ウイルス(RSV)LTRプロモーター(場合によりRSVエンハンサーを含む)、サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター(場合によりCMVエンハンサーを含む)、SV40プロモーター、及びジヒドロ葉酸レダクターゼプロモーターが挙げられる。誘導性プロモーターは遺伝子発現の調節を可能とし、外因的に供給される化合物、温度などの環境因子、もしくは例えば急性期、細胞の特定の分化状態などの特定の生理学的状態の存在によって、または複製中の細胞においてのみ調節され得る。誘導性プロモーター及び誘導性システムは、これらに限定されるものではないが、Invitrogen、Clontech及びAriadをはじめとする広範な販売元から入手可能である。多くの他のシステムが記載されており、当業者によって容易に選択することができる。外因的に与えられるプロモーターによって調節される誘導性プロモーターの例としては、亜鉛誘導性ヒツジメタロチオニン(MT)プロモーター、デキサメタゾン(Dex)誘導性マウス乳癌ウイルス(MMTV)プロモーター、T7ポリメラーゼプロモーターシステム、エクジソン昆虫プロモーター、テトラサイクリン抑制システム、テトラサイクリン誘導システム、RU486誘導システム及びラパマイシン誘導システムが挙げられる。この関連で有用となり得るさらに他のタイプの誘導性プロモーターは、例えば温度、急性期、細胞の特定の分化状態などの特定の生理学的状態により、または複製中の細胞においてのみ調節されるものである。別の実施形態では、導入遺伝子の天然プロモーターまたはその断片が用いられる。さらなる実施形態では、エンハンサーエレメント、ポリアデニル化部位またはコザックコンセンサス配列などの他の天然の発現制御エレメントを天然の発現を模倣するために用いることもできる。
いくつかの実施形態では、調節配列は組織特異的な遺伝子発現能を付与する。場合によっては、組織特異的調節配列は、組織特異的な形で転写を誘導する組織特異的転写因子に結合する。そのような組織特異的調節配列(例えば、プロモーター、エンハンサーなど)は当該技術分野では周知のものである。いくつかの実施形態では、プロモーターは、ニワトリβ-アクチンプロモーター、pol IIプロモーター、またはpol IIIプロモーターである。
いくつかの実施形態では、rAAVは、肝細胞で本明細書に記載の阻害性RNAを発現させるために設計され、rAAVは、阻害性RNAの発現を肝細胞に実質的に限定する1つ以上の肝臓特異的調節エレメントを含む。一般に、肝臓特異的調節エレメントは、肝臓でのみ発現することが知られている任意の遺伝子に由来し得る。WO2009/130208では、α-アンチトリプシンとしても知られるセルピンペプチダーゼ阻害剤、クラーデAメンバー1(SERPINA1;遺伝子ID5265)、アポリポタンパク質C-I(APOC1;遺伝子ID341)、アポリポタンパク質C-IV(APOC4;遺伝子ID346)、アポリポタンパク質H(APOH;遺伝子ID350)、トランスサイレチン(TTR;遺伝子ID7276)、アルブミン(ALB;遺伝子ID213)、アルドラーゼB(ALDOB;遺伝子ID229)、シトクロムP450、ファミリー2、サブファミリーE、ポリペプチド1(CYP2E1;遺伝子ID1571)、フィブリノーゲンアルファ鎖(FGA;遺伝子ID2243)、トランスフェリン(TF;遺伝子ID7018)、及びハプトグロビン関連タンパク質(HPR;遺伝子ID3250)を含む、肝臓特異的に発現されるいくつかの遺伝子を特定している。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のウイルスベクターは、これらのタンパク質の1つ以上のゲノム座位に由来する肝臓特異的調節エレメントを含む。いくつかの実施形態では、プロモーターは、肝臓特異的プロモーターチロキシン結合グロブリン(TBG)であり得る。あるいは、他の肝臓特異的プロモーターを使用してもよい(例えば、The Liver Specific Gene Promoter Database,Cold Spring Harbor,http://rulai.cshl.edu/LSPD/を参照、例えば、α1抗トリプシン(A1AT);ヒトアルブミン(Miyatake et al.,J.Virol.71:5124 32(1997));humA1b;B型肝炎ウイルスコアプロモーター(Sandig et al.,Gene Ther.3:1002 9(1996));またはLSP1。さらなるベクター及び調節エレメントが、例えば、Baruteau et al.,J.Inherit.Metab.Dis.40:497-517 (2017)に記載されている)。
いくつかの実施形態では、ウイルスベクター(例えばrAAVベクター)は、本明細書に記載の阻害性RNAをコードするDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、ベクター(例えばウイルスベクター)は、C3転写産物、例えばC3 mRNA(配列番号75)の標的部分に相補的な核酸鎖を含む複数(例えば2、3、4、5個、またはそれ以上)のmiRNAまたはsiRNAをコードする1つ以上のヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、ベクターは、複数のヌクレオチド配列を含み、各ヌクレオチド配列は、本明細書に記載される異なる阻害性RNAをコードする。いくつかの実施形態では、ベクターは、少なくとも2つの異なる阻害性RNAをコードする複数のヌクレオチド配列を含み、これらのヌクレオチド配列のうちの少なくとも2つは、本明細書に記載の同じ阻害性RNAのコピーである。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載の1つ以上の阻害性RNAをコードする1つ以上の配列に加えて、ベクター(例えばウイルスベクター)は、1つ以上のC3阻害剤、例えば本明細書に記載のC3阻害剤をコードする1つ以上のさらなるヌクレオチド配列を含む。例えば、C3阻害剤は、ポリペプチド阻害剤及び/または核酸アプタマーであってよい(例えば、米国特許出願公開第20030191084号を参照)。例示的なポリペプチド阻害剤としては、コンプスタチン類似体(例えば、遺伝子コード可能なアミノ酸を含む、本明細書に記載されるコンプスタチン類似体)、抗C3または抗C3b抗体(例えば、scFvまたはシングルドメイン抗体、例えば、ナノボディ)、C3またはC3bを分解する酵素(例えば、米国特許第6,676,943号を参照)、または哺乳動物の補体調節タンパク質(例えば、CR1、DAF、MCP、CFH、CFI、C1阻害剤(C1-INH)、補体受容体1の可溶性形態(sCR1)、TP10またはTP20(Avant Therapeutics)、またはそれらの部分が挙げられる。さらなるポリペプチド阻害剤としては、ミニ因子H(例えば、米国特許公開第20150110766号を参照)、黄色ブドウ球菌由来のEfbタンパク質もしくは補体阻害剤(SCIN)タンパク質、またはそのバリアントもしくは誘導体もしくは模倣体(例えば、米国特許出願公開第20140371133号を参照)が挙げられる。
いくつかの実施形態では、ポリペプチド阻害剤は、発現されたポリペプチド阻害剤の宿主細胞からの分泌のための分泌シグナル配列に結合される。
IV.発現ベクターの製造
発現ベクター、例えばrAAVを得るための方法は当該技術分野では周知のものである。一般的に、方法は、AAVカプシドタンパク質またはその断片と、機能性rep遺伝子と、AAVの逆位末端反復配列(ITR)及び導入遺伝子からなる組換えAAVベクターと、組換えAAVベクターのAAVカプシドタンパク質内へのパッケージングを可能とするのに十分なヘルパー機能と、をコードする核酸配列を含む宿主細胞を培養することを含む。
rAAVベクターをAAVベクター内にパッケージングするために宿主細胞内で培養される構成成分は、宿主細胞にトランスで与えることができる。あるいは、必要な構成成分(例えば、組換えAAVベクター、rep配列、cap配列、及び/またはヘルパー機能)のいずれか1つ以上が、当業者には周知の方法を用いて必要な構成成分の1つ以上を含むように操作された安定な宿主細胞によって与えられてもよい。いくつかの実施形態では、かかる安定な宿主細胞、誘導性プロモーターの制御下の必要な構成成分(複数可)を含む。他の実施形態では、必要な構成成分(複数可)は構成的プロモーターの制御下にあってもよい。他の実施形態では、選択された安定な宿主細胞は、構成性プロモーターの制御下にある選択された構成成分(複数可)と、1つ以上の誘導性プロモーターの制御下にある他の選択された構成成分(複数可)とを含むことができる。例えば、293細胞(構成性プロモーターの制御下にあるE1ヘルパー機能を含む)から誘導されるが、誘導性プロモーターの制御下にあるrep及び/またはcapタンパク質を含む安定な宿主細胞を作製することができる。当業者によれば、常法を用いて他の安定な宿主細胞を作製することができる。
本開示のrAAVを作製するために必要とされる組換えAAVベクター、rep配列、cap配列、及びヘルパー機能は、任意の適当な遺伝的エレメント(例えば、ベクター)を使用してパッケージング宿主細胞に送達することができる。選択された遺伝的エレメントは、当該技術分野において、例えば、核酸操作の分野の当業者には周知の遺伝子操作、組換え操作、及び/または合成技術を含む任意の適当な方法により送達することができる(例えば、Sambrook et al.,Molecular Cloning:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Press,Cold Spring Harbor,N.Y.を参照)。同様に、rAAVビリオンを作製する方法は周知であり、任意の適当な方法を本開示で使用することができる(例えば、K.Fisher et al.,J.Virol.,70:520-532(1993)、及び米国特許第5,478,745号を参照)。
いくつかの実施形態では、組換えAAVは、三重トランスフェクション法(例えば、米国特許第6,001,650号に記載される)を用いて作製することができる。いくつかの実施形態では、組換えAAVは、AAV粒子、AAVヘルパー機能ベクター、及びアクセサリー機能ベクターにパッケージングするためのAAVベクター(導入遺伝子を含む)を宿主細胞にトランスフェクトすることにより作製される。AAVヘルパー機能ベクターは、生産的AAV複製及びカプシド形成を行うためにトランスで機能する「AAVヘルパー機能」配列(すなわち、rep及びcap)をコードする。いくつかの実施形態では、AAVヘルパー機能ベクターは、検出可能な野生型AAVビリオン(すなわち、機能性のrep及びcap遺伝子を含むAAVビリオン)を生成することなく、効率的なAAVの作製を支持する。本開示とともに使用するのに適したベクターの非限定的な例としては、pHLP19(例えば、米国特許第6,001,650号を参照)、及びpRep6cap6ベクター(例えば、米国特許第6,156,303号)が挙げられる。アクセサリー機能ベクターは、AAVが複製するために依存する非AAV由来のウイルス及び/または細胞機能(すなわち、アクセサリー機能)のためのヌクレオチド配列をコードする。アクセサリー機能としては、これらに限定されるものではないが、AAV遺伝子の転写活性化、段階特異的なAAVのmRNAスプライシング、AAVのDNA複製、cap発現産物の合成、及びAAVカプシドのアセンブリに関与する部分を含む、AAVの複製に必要とされる機能が挙げられる。ウイルスに基づくアクセサリー機能は、アデノウイルス、ヘルペスウイルス(単純ヘルペスウイルス1型以外の)、及びワクシニアウイルスなどの既知のヘルパーウイルスのいずれかに由来するものであってよい。
いくつかの実施形態では、本明細書は、トランスフェクトされた宿主細胞を提供する。「トランスフェクション」という用語は、細胞による外来DNAの取り込みを指し、細胞は外因性DNAが細胞膜の内部に導入されている場合に「トランスフェクト」されている。多くのトランスフェクション法が当該技術分野で一般的に知られている(例えば、Graham et al.(1973)Virology,52:456,Sambrook et al.(1989)Molecular Cloning,a laboratory manual,Cold Spring Harbor Laboratories,New York,Davis et al.(1986)Basic Methods in Molecular Biology,Elsevier,and Chu et al.(1981)Gene 13:197.を参照)。これらの方法を使用して、ヌクレオチド組込みベクターおよび他の核酸分子のような1つ以上の外因性核酸を適当な宿主細胞内に導入することができる。
いくつかの実施形態では、宿主細胞は哺乳動物細胞である。宿主細胞は、AAVヘルパーコンストラクト、AAVミニ遺伝子プラスミド、アクセサリー機能ベクター、及び/または組み換えAAVの生成に関連する他のトランスファーDNAのレシピエントとして用いることができる。用語は、トランスフェクトされた元の細胞の子孫を含む。したがって、本明細書で使用するところの「宿主細胞」とは、外因性DNA配列をトランスフェクトした細胞を指す場合もある。単一の親細胞の子孫は、天然の変異、偶発的な変異、または意図的な変異のため、形態において、またはゲノム相補体もしくは全DNAの相補体において、元の親と必ずしも完全に同一でない場合がある点は理解されよう。
対象への送達に適したAAVウイルスベクターを生成及び単離するためのさらなる方法は、例えば米国特許第7,790,449号、米国特許第7,282,199号、WO2003/042397、WO2005/033321、WO2006/110689、及び米国特許第7,588,772号に記載されている。1つのシステムでは、プロデューサー細胞株に、ITRを隣接させた導入遺伝子をコードするコンストラクトと、rep及びcapをコードするコンストラクト(複数可)とを一過性にトランスフェクトする。別のシステムでは、rep及びcapを安定的に与えるパッケージング細胞株に、ITRを隣接させた導入遺伝子をコードするコンストラクトを一過性にトランスフェクトする。これらのシステムのそれぞれにおいて、ヘルパーアデノウイルスまたはヘルペスウイルスの感染に応じてAAVビリオンが産生され、夾雑ウイルスからrAAVが分離される。その他のシステムでは、AAVを回収するためのヘルパーウイルスの感染を必要とせず、ヘルパー機能(すなわち、アデノウイルスE1、E2a、VA及びE4またはヘルペスウイルスUL5、UL8、UL52及びUL29、ならびにヘルペスウイルスポリメラーゼ)も、システムによってトランスで与えられる。かかるシステムでは、ヘルパー機能をコードするコンストラクトで細胞を一過性にトランスフェクトすることによってヘルパー機能を与えるか、またはヘルパー機能をコードする遺伝子を安定的に含むように細胞を操作することができ、その遺伝子の発現を転写レベルまたは転写後のレベルで制御することができる。
さらに別のシステムでは、ITR及びrep/cap遺伝子を隣接させた導入遺伝子を、バキュロウイルスベースのベクターによる感染によって昆虫宿主細胞に導入する。そのような産生システムは、当該技術分野では周知のものである(例えば、Zhang et al.,2009,Human Gene Therapy 20:922-929を参照)。これら及び他のAAV産生システムを製造及び使用する方法は、米国特許第5,139,941号、同第5,741,683号、同第6,057,152号、同第6,204,059号、同第6,268,213号、同第6,491,907号、同第6,660,514号、同第6,951,753号、同第7,094,604号、同第7,172,893号、同第7,201,898号、同第7,229,823号、及び同第7,439,065号にも記載されている。
組み換えベクターを作製するための上記の方法は限定的であることを意図したものではなく、当業者には他の適当な方法が明らかであろう。
V.組成物及び投与
阻害性RNA(例えば、本明細書に記載されるsiRNAもしくはmiRNA)、または本明細書に記載されるsiRNAもしくはmiRNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクターを使用して、補体媒介性疾患または障害、例えば、本明細書に記載される補体媒介性疾患または障害に罹患しているかまたは罹患しやすい対象を治療することができる。阻害性RNAの投与経路及び/または投与様式は、所望の結果に応じて異なり得る。当業者、すなわち医師には、投与計画が所望の応答、例えば治療応答を与えるように調整できる点は認識されよう。投与方法は、これらに限定されるものではないが、皮内、筋肉内、腹腔内、静脈内、皮下、鼻腔内、硬膜外、経口、舌下、膣内、経皮、直腸、吸入、または局所が挙げられる。投与様式は、医療従事者の判断に任される。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載の阻害性RNAは、全身投与され、眼に局所投与(例えば、脈絡膜上注射、網膜下注射、または硝子体内注射によって)されない。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の阻害性RNAは全身投与され、さらなる補体阻害剤は投与されない(例えば、対象に全身的にまたは対象の眼に局所的に)。いくつかの実施形態では、1つ以上のさらなる本明細書に記載の阻害性RNAは、全身投与され、眼に局所投与(例えば、脈絡膜上注射、網膜下注射、または硝子体内注射によって)されない。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の阻害性RNAは、全身投与後に、ブルッフ膜に浸透しないかまたは通過しない(例えば、ブルッフ膜を実質的に浸透しないかまたは通過しない)。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の阻害性RNA(または阻害性RNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクター)は、阻害性RNAを眼に標的化し、眼への取り込みを増加させ、及び/またはブルッフ膜を通過する輸送を増加させる部分を含まない。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載される阻害性RNAの対象への全身投与は、例えば、C3、C3a、C3b及び/またはC3dのコントロールレベル(例えば、阻害性RNAを投与する前の対象の眼(例えば、眼の硝子体液、房水、網膜及び/または網膜色素上皮)内のC3、C3a、C3b及び/またはC3dのコントロールレベル、本明細書に記載の疾患を有する対象の眼(例えば、眼の硝子体液、房水、網膜及び/または網膜色素上皮)内のC3、C3a、C3b及び/またはC3dのレベル、及び/または本明細書に記載の疾患を有する対象の集団の眼(例えば、眼の硝子体液、房水、網膜及び/または網膜色素上皮)内のC3、C3a、C3b及び/またはC3dの平均のレベル)に対して、対象の眼(例えば、眼の硝子体液、房水、網膜及び/または網膜色素上皮)内のC3の発現または活性のレベルの低下(例えば、1つ以上のC3活性化産物(例えば、C3a、C3b及び/またはC3d)のレベルの低下)をもたらす。いくつかの実施形態では、本明細書に記載される阻害性RNAの対象への全身投与は、例えば、C3(及び/またはC3活性化産物、例えば、C3a、C3b及び/またはC3d)のコントロールレベル(例えば、阻害性RNAを投与する前の対象の眼のミクログリア、星状細胞、骨髄細胞、血管細胞、ドルーゼンまたはプラーク中、またはその表面上のC3(及び/またはC3活性化産物、例えば、C3a、C3b及び/またはC3d)のレベル、本明細書に記載の疾患を有する対象の眼のミクログリア、星状細胞、骨髄細胞、血管細胞、ドルーゼンまたはプラーク中、またはその表面上のC3(及び/またはC3活性化産物、例えば、C3a、C3b及び/またはC3d)のレベル、及び/または本明細書に記載の疾患を有する対象の集団の眼のミクログリア、星状細胞、骨髄細胞、血管細胞、ドルーゼンまたはプラーク中、またはその表面上のC3(及び/またはC3活性化産物、例えば、C3a、C3b及び/またはC3d)の平均のレベル)に対して、対象の眼のミクログリア、星状細胞、骨髄細胞、血管細胞、ドルーゼンまたはプラーク中、またはその表面上のC3(及び/またはC3活性化産物、例えば、C3a、C3b及び/またはC3d)の測定されるレベルを減少させる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載される阻害性RNAの全身投与は、対象の眼内(例えば、対象の眼の硝子体液、房水、網膜及び/または網膜色素上皮中、及び/または対象の眼のミクログリア、星状細胞、骨髄細胞、血管細胞、ドルーゼンまたはプラーク中)のC3(及び/またはC3活性化産物、例えば、C3a、C3b及び/またはC3d)のレベルを、C3a、C3b及び/またはC3dのコントロールレベルと比較して、少なくとも約10%、少なくとも約15%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約45%、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、または少なくとも約90%、減少させる。いくつかの実施形態では、C3のレベルは、C3タンパク質レベルである。いくつかの実施形態では、C3のレベルは、C3のmRNAレベルである。
本明細書に記載の阻害性RNA(例えば、siRNA)の細胞への送達は、多くの異なる方法で実現することができる。インビボ送達は、阻害性RNAを含む組成物を対象に投与することによって、例えば、非経口投与経路、例えば、皮下投与または静脈内投与または筋肉内投与によって行うことができる。
いくつかの実施形態では、阻害性RNAは送達剤と結合される。「送達剤」とは、阻害性RNAと非共有結合もしくは共有結合によって結合されるかまたは阻害性RNAと同時投与され、送達剤の非存在下で生物学的活性剤が送達(例えば、対象に投与)された場合にもたらされる安定性及び/または有効性を超えて生物活性剤の安定性及び/または有効性を増加させる1つ以上の機能を果たす物質または実体を指す。例えば、送達剤は、阻害性RNAを分解(例えば、血液中での)から保護し、阻害性RNAの細胞または目的の細胞区画(例えば、細胞質)内への進入を促進し、及び/または調節される分子標的を含む特定の細胞との結合性を高めることができる。当業者には、阻害性RNA、例えばsiRNAを送達するために使用することが可能な多くの送達剤が認識されよう。これらの技術のいくつかの概説については、Kanasty,R.,et al.Nat Mater.12(11):967-77(2013)を参照されたい。いくつかの実施形態では、例えば阻害性RNAを全身投与するために、阻害性RNAを、ナノ粒子、デンドリマー、ポリマー、リポソーム、またはカチオン性送達システムなどの送達剤と結合させることができる。いかなる理論にも束縛されることを望むものではないが、正に帯電したカチオン送達系は、負に帯電した阻害性RNAの結合を促進し、負に帯電した細胞膜における相互作用を促進して、細胞による阻害性RNAの効率的な取り込みを可能にするものと考えられる。脂質(例えば、カチオン性脂質または中性脂質)、デンドリマー、またはポリマーを阻害性RNAに結合させてもよいし、阻害性RNAを封入するベシクルまたはミセルを形成させてもよい。カチオン性薬剤及び阻害性RNAを含む複合体を調製及び投与するための方法は、当該技術分野では周知のものである。いくつかの実施形態では、米国特許出願公開第20160298124号に記載のデリバリー剤のいずれかを使用することが特に想到される。いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、全身投与のためにシクロデキストリンと複合体を形成する。いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、脂質または脂質含有粒子と結合させて投与される。いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、ナノ粒子または微粒子の形態であってよいカチオン性ポリマー(ポリペプチドまたは非ポリペプチドポリマーであってよい)、脂質、ペプチド、PEG、シクロデキストリン、またはそれらの組み合わせと結合させて投与される。脂質またはペプチドは、カチオン性であってよい。「ナノ粒子」とは、1ナノメートル(nm)超かつ約150nm未満、例えば、20nm~50nmまたは50nm~100nmの2次元または3次元の寸法を有する粒子を指す。「マイクロ粒子」とは、150nm超かつ約1000nm未満の2次元または3次元の寸法を有する粒子を指す。ナノ粒子には、標的部分及び/または細胞透過部分または膜活性部分を、共有結合により、または共有結合によらずに結合させることができる。脂質ナノ粒子などのナノ粒子については、例えば、Tatiparti et al.,Nanomaterials 7:77(2017)に記載されている。例示的な送達剤、製造方法及び阻害性RNAの送達における使用は、米国特許第7,427,605号、同第8,158,601号、同第9,012,498号、同第9,415,109号、同第9,062,021号、同第9,402,816号に記載されている。いくつかの実施形態では、当該技術分野において「スマート粒子」(Smarticle)として知られる送達技術を使用することが想到される。いくつかの実施形態では、当該技術分野において「安定核酸脂質粒子」(SNALP)として知られる送達技術の使用が想到され、送達しようとする核酸を、中性の親水性外表面を与える拡散性ポリエチレングリコール-脂質(PEG-脂質)結合体でやはりコーティングされたカチオン性脂質と融合性脂質の混合物を含む脂質二重層に封入する。
いくつかの実施形態では、送達剤は、米国特許第9,044,512号に記載されるもののような1種以上のアミノアルコールカチオン性脂質を含む。
いくつかの実施形態では、送達剤は、1種以上のアミノ酸脂質を含む。アミノ酸脂質とは、アミノ酸残基(例えば、アルギニン、ホモアルギニン、ノルアルギニン、ノル-ノルアルギニン、オルニチン、リシン、ホモリシン、ヒスチジン、1-メチルヒスチジン、ピリジルアラニン、アスパラギン、N-エチルアスパラギン、グルタミン、4-アミノフェニルアラニン、それらのN-メチル化体、及びそれらの側鎖修飾誘導体)と1つ以上の親油性尾部とを含む分子である。例示的なアミノ酸脂質及び核酸を送達するためのそれらの使用については、米国特許出願公開第20110117125号、ならびに米国特許第8,877,729号、同第9,139,554号、及び同第9,339,461号に記載されている。いくつかの実施形態では、例えば、米国特許出願公開第20130289207号に記載されるもののような膜溶解性ポリ(アミドアミン)ポリマー及び多結合体を使用することができる。いくつかの実施形態では、送達剤は、中心ペプチドを含み、かつ各末端に結合された親油性基を有するリポペプチド化合物を含む。いくつかの実施形態では、親油性基は、天然に存在する脂質から誘導することができる。いくつかの実施形態では、親油性基は、C(1~22)アルキル、C(6~12)シクロアルキル、C(6~12)シクロアルキル-アルキル、C(3~18)アルケニル、C(3~18)アルキニル、C(1~5)アルコキシ-C(1~5)アルキル、またはスフィンガニン、または(2R,3R)-2-アミノ-1,3-オクタデカンジオール、イコサスフィンガニン、スフィンゴシン、フィトスフィンゴシン、または4-スフィンゲニンを含み得る。中心ペプチドは、カチオン性または両親媒性アミノ酸配列を含み得る。そのようなリポペプチドの例及び核酸を送達するためのそれらの使用については、例えば米国特許第9,220,785号に記載されている。
「マスキング部分」とは、他の薬剤(例えば、ポリマー)と物理的に結合させられる場合に薬剤の1つ以上の特性(生物物理学的または生化学的特性)または活性を遮断、阻害または不活性化する分子または基を意味する。いくつかの実施形態では、マスキング部分は阻害性RNAに共有結合または非共有結合により結合させることができる。マスキング部分は可逆的であってもよく、これは、マスキング部分が可逆的結合を介してマスキングする阻害性RNAに結合させられていることを意味する。当業者には認識されるように、所望のレベルの不活性化を達成するのに十分な数のマスキング部分が、マスキングしようとする阻害性RNAに結合させられる。
いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、ポリマーである送達薬剤に結合される。有用な送達ポリマーとしては、例えば、ポリ(アクリレート)ポリマー(例えば、米国特許出願公開第20150104408号を参照)、ポリ(ビニルエステル)ポリマー(例えば、米国特許第20150110732号を参照)及び特定のポリペプチドが挙げられる。いくつかの実施形態では、送達ポリマーは、可逆的にマスキングされた膜活性ポリマーである。いくつかの実施形態では、阻害性RNAもしくはポリマー、またはその両方に標的部分が結合される。いくつかの実施形態では、阻害性RNAまたは阻害性RNA-標的化部分結合体は、送達ポリマーと同時投与されるが、ポリマーには結合されない。この関連で「同時投与される」とは、阻害性RNAと送達ポリマーとが、重複する時間に対象中に存在するように対象に投与されることを意味する。阻害性RNA-標的化部分結合体と送達ポリマーとは、同時に投与してもよく、または順次送達されてもよい。同時投与の場合、これらを投与に先立って混合してもよい。順次投与の場合、阻害性RNAまたは送達ポリマーのいずれかを最初に投与することができる。阻害性RNA及び送達ポリマーは、同じ組成物中で投与してもよく、または阻害性RNAの細胞への細胞質送達が、ポリマーの投与なしでもたらされる細胞質送達に対して促進されるように十分に近い時間で別々に投与してもよい。いくつかの実施形態では、阻害性RNAと送達ポリマーとは、15分、30分、60分、または120分を超えないように離れて投与される。いくつかの実施形態では、送達ポリマーは、標的化された、可逆的にマスキングされた膜活性ポリマーである。このポリマーには、阻害性RNAの細胞質送達の促進が望ましい細胞にポリペプチドを標的化する標的化部分が結合されている。阻害性RNAは、場合により同じ標的化部分を用いて同じ細胞に対して標的化することができる。すなわち、阻害性RNAは、阻害性RNA-標的化部分結合体として投与することができる。本明細書で使用する場合、膜活性ポリマーとは、生体膜に対して以下の効果、すなわち、非膜透過性分子が細胞に入るもしくは膜を通過することを可能にするような膜の変性もしくは破壊、膜への細孔形成、膜の分裂、または膜の破壊もしくは溶解のうちの1つ以上を誘導することができる表面活性の両親媒性ポリマーである。本明細書で使用する場合、膜または細胞膜は、脂質二重層を含む。膜の変性または破壊は、以下のアッセイ、すなわち、赤血球の溶解(溶血)、リポソームの漏れ、リポソームの融合、細胞融合、細胞溶解、及びエンドソーム放出のうちの少なくとも1つにおけるポリマーの活性によって機能的に定義することができる。膜活性ポリマーは、例えば、膜に細孔を形成することによって原形質膜または内部小胞膜(エンドソームまたはリソソームなど)を破壊または不安定化することにより、またはエンドソームまたはリソソーム小胞を破壊し、それによって、小胞の内容物を細胞質中に放出させることにより、ポリヌクレオチドの細胞への送達性を高めることができる。いくつかの実施形態では、標的化された、可逆的にマスキングされた膜活性ポリマーは、エンドソーム溶解性ポリマーである。エンドソーム溶解性ポリマーとは、pHの変化に応じてエンドソームの破壊もしくは溶解を引き起こすか、あるいはエンドソームまたはリソソームなどの細胞の内膜封入小胞からのポリヌクレオチドまたはタンパク質などの通常は細胞膜不透過性の化合物の放出をもたらすことができるポリマーである。いくつかの実施形態では、ポリマーは、可逆的に修飾された両親媒性膜活性ポリアミンであり、可逆的な修飾は、膜活性を阻害し、ポリアミンを中和して正電荷を低減し、中性に近い電荷のポリマーを形成する。可逆的な修飾はまた、ポリマーの細胞型特異的な標的化をもたらし、及び/または非特異的相互作用を阻害することができる。ポリアミンは、ポリアミンの各アミンの可逆的修飾により可逆的に修飾することができる。可逆的にマスキングされた膜活性高分子は、マスキングされている場合には実質的に膜活性ではなく、マスキングが外される場合に膜活性となる。マスキング部分は、一般的に、生理学的に可逆的な結合を介して膜活性ポリマーに共有結合される。生理学的に可逆的な結合を使用することによって、マスキング部分はインビボでポリマーから切断され、それによってポリマーのマスキングを外し、マスキングが外れたポリマーの活性を回復させることができる。適切な可逆的結合を選択することにより、結合体が所望の細胞型または細胞の位置に送達または標的化された後に、膜活性ポリマーの活性が回復される。結合の可逆性は、膜活性ポリマーの選択的活性化を可能とする。生理的に可逆的な結合は、哺乳動物細胞でみられる化学的条件またはそれに類似の化学的条件、例えばpH、温度、酸化的もしくは還元的な条件または薬剤、及び塩濃度を含む哺乳動物の細胞内条件の下で可逆的である。いくつかの実施形態では、標的化部分、例えばASGPR標的化部分は、マスキング部分として機能することができる。いくつかの実施形態では、ASGPRターゲティング部分には親油性部分が結合されている。例示的な標的化部分(例えばASGPR標的化部分)、生理学的に不安定な結合(例えば、酵素的に不安定な結合、pHに不安定な結合)、マスキング部分、膜活性ポリマー(例えば、エンドソーム溶解活性ポリマー)、親油性部分、RNAi剤-標的化部分結合体、送達剤-標的化部分結合体、RNAi剤、標的化部分、及び送達剤を含む結合体、ならびに核酸を細胞(例えば、肝細胞)に送達する方法については、米国特許出願公開第20130245091号、同第20130317079号、同第20120157509号、同第20120165393号、同第20120172412号、同第20120230938号、同第20140135380号、同第20140135381号、同第20150104408号、及び同第20150110732に記載されている。いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、例えば米国特許第20120165393号明細書に記載されるように、メリチンペプチドと同時投与される。阻害性RNA、メリチンペプチド、またはその両方には、場合により可逆的結合を介して標的化部分が結合されてもよい。いくつかの実施形態では、マスキング部分は、例えば米国特許出願公開第20150110732号に記載されるようなジペプチド-アミドベンジル-カーボネートまたは二置換マレイン酸無水物マスキング部分を含む。
いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、「ネイキッド」形態で投与することができる(すなわち、送達剤の非存在下で投与することができる)。ネイキッド阻害性RNAは、適当な緩衝液中に存在してよい。緩衝液は、例えば、酢酸塩、クエン酸塩、プロラミン、炭酸塩もしくはリン酸塩またはそれらの任意の組合せを含み得る。いくつかの実施形態では、緩衝液は、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)である。緩衝液のpH及び浸透圧は対象への投与に適するように調整することができる。いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、脂質または脂質含有粒子と物理的に結合していない状態で投与される。いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、ナノ粒子またはマイクロ粒子と物理的に結合していない状態で投与される。いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、カチオン性ポリマーと物理的に結合していない状態で投与される。いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、シクロデキストリンと物理的に結合していない状態で投与される。いくつかの実施形態では、「ネイキッド」形態で投与される阻害性RNAは、標的部分を含む。
阻害性RNA(例えば、本明細書に記載のsiRNAもしくはmiRNA)、または本明細書に記載のsiRNAもしくはmiRNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクターを、医薬組成物に加えることができる。そのような医薬組成物は、とりわけ、インビボまたはエクスビボでの対象への投与及び送達に有用である。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、薬学的に許容される担体または賦形剤を含む。そのような賦形剤としては、任意の医薬品、例えば、それ自体が組成物を投与される個体に有害な免疫応答を誘導せず、過度の毒性なしに投与され得る医薬品が挙げられる。本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される」及び「生理学的に許容される」という用語は、生物学的に許容される製剤、気体、液体もしくは固体、またはそれらの混合物を意味し、これは、1つ以上の投与経路、インビボ送達または接触に適している。薬学的に許容される賦形剤としては、水、生理食塩水、グリセロール、糖、及びエタノールなどの液体が挙げられるが、これらに限定されない。薬学的に許容される塩、例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩、硫酸塩などの鉱酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、マロン酸塩、安息香酸塩などの有機酸の塩などもまたそこに含めることができる。さらに、湿潤剤または乳化剤、pH緩衝物質などの補助物質が、そのようなビヒクルに存在してもよい。
医薬組成物は塩として提供することができ、塩酸、硫酸、酢酸、乳酸、酒石酸、リンゴ酸、コハク酸などを含むがこれらに限定されない多くの酸で形成することができる。塩は、対応する遊離塩基の形態よりも水性または他のプロトン性の溶媒に溶けやすい傾向にある。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、凍結乾燥された粉末であり得る。
医薬組成物は、医薬投与またはインビボでの接触もしくは送達と適合性がある、溶媒(水性または非水性)、溶液(水性または非水性)、エマルション(例えば、水中油型または油中水型)、懸濁液、シロップ、エリキシル、分散液及び懸濁媒体、コーティング、等張性及び吸収促進剤または吸収遅延剤を含み得る。水性及び非水性の溶媒、溶液及び懸濁液は、懸濁剤及び増粘剤を含み得る。そのような薬学的に許容される担体には、錠剤(コーティングされたまたはコーティングされていない)、カプセル(ハードまたはソフト)、マイクロビーズ、粉末、顆粒及び結晶が含まれる。補助的な活性化合物(例えば、防腐剤、抗菌剤、抗ウイルス剤及び抗真菌剤)もまた、組成物に組み込むことができる。
医薬組成物は、本明細書に記載されているように、または当業者に知られているように、特定の投与経路または送達経路と適合性があるように製剤化することができる。したがって、医薬組成物には、様々な経路による投与に適した担体、希釈剤、または賦形剤が含まれる。
非経口投与に適した組成物は、活性化合物の水溶液及び非水溶液、懸濁液またはエマルションを含むことができ、これらの製剤は、典型的には無菌であり、意図されるレシピエントの血液と等張であることができる。非限定的な例示的な例には、水、緩衝生理食塩水、ハンクス液、リンガー液、デキストロース、フルクトース、エタノール、動物油、植物油、または合成油が含まれる。水性注射懸濁液は、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトール、またはデキストランなどの懸濁液の粘度を増加させる物質を含有し得る。さらに、活性化合物の懸濁液は、適切な油注射懸濁液として調製することができる。適切な親油性溶媒またはビヒクルには、ゴマ油などの脂肪油、またはオレイン酸エチルまたはトリグリセリドなどの合成脂肪酸エステル、またはリポソームが含まれる。任意選択で、そのような懸濁液は、好適な安定剤または高度に濃縮された溶液の調製を可能にする医薬品の溶解度を増加させる薬剤も含有し得る。
共溶媒及びアジュバントを製剤に加えることができる。共溶媒の非限定的な例としては、ヒドロキシル基または他の極性基、例えば、イソプロピルアルコールなどのアルコール;プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、グリコールエーテルなどのグリコール;グリセロール;ポリオキシエチレンアルコール及びポリオキシエチレン脂肪酸エステルが挙げられる。アジュバントとしては、例えば、大豆レシチン及びオレイン酸などの界面活性剤;ソルビタントリオレエートなどのソルビタンエステル;及びポリビニルピロリドンなどが挙げられる。
医薬組成物が調製された後、それらは適切な容器に入れられ、治療のために標識され得る。そのような標識には、投与量、投与の頻度、及び投与方法を含めることができる。
本開示の組成物、方法、及び使用に適した医薬組成物及び送達システムは、当該技術分野では周知のものである(例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy.21st Edition.Philadelphia,PA.Lippincott Williams & Wilkins,2005を参照)。
本開示はまた、阻害性RNA(例えば、本明細書に記載のsiRNAもしくはmiRNA)、または本明細書に記載のsiRNAもしくはmiRNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクターを細胞または動物に導入する方法を提供する。いくつかの実施形態では、そのような方法は、対象(例えば、対象の細胞または組織)を、対象(例えば、哺乳類などの対象)に、本明細書に記載された阻害性RNA(または本明細書に記載された阻害性RNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクター)と接触または投与して、阻害性RNAを対象(例えば、対象の細胞または組織)に発現させることを含む。別の実施形態では、方法は、個体(哺乳類などの患者または対象)の細胞に本明細書に記載される阻害性RNA(または本明細書に記載される阻害性RNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクター)を与えることにより、阻害性RNAを個体で発現させることを含む。
本明細書に記載の阻害性RNAの組成物(または本明細書に記載の阻害性RNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクター(例えば、rAAVベクター))は、阻害性RNAの組成物の投与を必要とする対象に十分または有効な量で投与され得る。用量は異なり得、治療の対象となる疾患の種類、発症、進行、重症度、頻度、持続時間、または確率、所望の臨床的エンドポイント、以前のまたは同時の治療、対象の一般的な健康状態、年齢、性別、人種、または免疫適格性、ならびに当業者により認識されるその他の要因に応じて決まる。治療または療法の任意の有害副作用、合併症または他の危険因子、及び対象の状態により示されるように、投与量、回数、頻度または持続時間は、比例して増加または減少させることができる。当業者は、治療的または予防的なベネフィットをもたらすうえで十分な量を与えるために必要な投与量及びタイミングに影響を及ぼし得る要因は認識されよう。
治療効果を得るための用量、例えば、体重1kg当たりのベクターゲノムの用量(vg/kg)(例えば、ベクターによる送達の場合)または体重1kg当たりのmg(mg/kg)は、投与経路、治療効果を得るために必要な阻害性RNAの発現レベル、治療される特定の疾患、ウイルスベクターに対するあらゆる宿主免疫応答、異種阻害性RNAに対する宿主免疫応答、及び発現された阻害性RNAの安定性を含む(ただしこれらに限定されない)複数の要因に基いて異なる。当業者によれば、阻害剤RNAのベクターによる送達について、上記の要因ならびに他の要因に基づいて特定の疾患または障害を有する患者を治療するためのrAAV/ベクターゲノムの用量範囲を決定することができる。一般的には、治療効果を得るためには、用量は、対象の体重1kg当たり、少なくとも1×10以上、例えば、1×10、1×1010、1×1011、1×1012、1×1013、1×1014以上のベクターゲノム(vg/kg)の範囲である。
いくつかの実施形態では、阻害性RNAの組成物は、0.01mg/kg~50mg/kgの間の量で対象に投与される。いくつかの実施形態では、阻害性RNA組成物は、約0.01mg/kg~約10mg/kg、または約0.5mg/kg~約15mg/kgの用量で投与される。いくつかの実施形態では、阻害性RNA組成物は、約10mg/kg~約30mg/kgの用量で投与される。いくつかの実施形態では、阻害性RNA組成物は、約0.5mg/kg、約1mg/kg、約1.5mg/kg、約2.0mg/kg、約2.5mg/kg、約3mg/kg、約3.5mg/kg、約4mg/kg、約5mg/kg、約10mg/kg、約15mg/kg、約20mg/kg、約25mg/kg、約30mg/kg、約35mg/kg、約40mg/kg、約45mg/kg、または約50mg/kgの用量で投与される。いくつかの実施形態では、量は、0.01mg/kg~0.1mg/kg、0.01mg/kg~0.1mg/kg、0.1mg/kg~1.0mg/kg、1.0mg/kg~2.5mg/kg、2.5mg/kg~5.0mg/kg、5.0mg/kg~10mg/kg、10mg/kg~20mg/kg、20mg/kg~30mg/kg、30mg/kg~40mg/kgまたは40mg/kg~50mg/kgである。いくつかの実施形態では、固定用量が投与される。いくつかの実施形態では、用量は、5mg~1.0g、例えば、5mg~10mg、10mg~20mg、20mg~40mg、40mg~80mg、80mg~160mg、160mg~320mg、320mg~640mg、640mg~1gである。いくつかの実施形態では、用量は、約1mg、5mg、10mg、25mg、50mg、100mg、150mg、200mg、250mg、300mg、350mg、400mg、450mg、500mg、600mg、700mg、800mg、900mg、または1000mgである。いくつかの実施形態によれば、用量は1日用量である。いくつかの実施形態では、用量は、少なくとも2日間、例えば、少なくとも7日間、例えば、約2、3、4、6または8週間の投与間隔を有する投与計画に従って投与される。例えば、いくつかの実施形態では、阻害性RNA組成物は、少なくとも7日間の投与間隔を有する投与計画に従って投与される。いくつかの実施形態では、阻害性RNA組成物は、毎日、毎週、毎月、または2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、または6ヶ月以上おきに投与される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載される用量及び/または投与計画のいずれかが皮下投与される。いくつかの実施形態では、阻害性RNA組成物が一旦投与された後に阻害レベルが測定され、阻害レベルが一定レベルに減少した時点で、阻害性組成物の次の用量が投与される。
いくつかの実施形態では、対象は、例えば投与後少なくとも2日間、例えば少なくとも7日間、例えば約2、3、4、6、8、10、12、16または20週間の期間にわたり、例えばC3 mRNA発現(例えば、肝組織、例えば、肝生検における)によって測定されるC3の持続的な阻害を示す。いくつかの実施形態では、対象は血清C3のレベルの低下を示し、血清C3のレベルの低下は、例えば投与後少なくとも2日間、例えば少なくとも7日間、例えば約2、3、4、6、8、10、12、16または20週間の期間にわたって維持される。
有効量または十分な量は、単一の投与で与えることができ(ただし、必須ではない)、複数会の投与を必要とする場合もあり、単独でまたは別の組成物(例えば、本明細書に記載される別の補体阻害剤)と組み合わせて投与することができる(ただし、必須ではない)。例えば、治療される疾患または治療の副作用(ある場合)の対象、種類、状態及び重症度のニーズによって示されるように、量を比例して増加させることができる。有効とみなされる量には、別の治療、治療計画またはプロトコールの使用、例えば、本明細書に記載される別の補体阻害剤の投与の減少につながる量も含まれる。
したがって、本開示の医薬組成物には、意図される治療目的を達成するのに有効な量の有効成分が含まれる組成物が含まれる。治療有効用量を決定することは、本開示で提供される技術及びガイダンスを用いれば十分に当業者の技能の範囲内である。治療用量は、他の要因の中でも、対象の年齢及び一般的状態、補体媒介性疾患または障害の重症度、及び本明細書に記載される阻害性RNAの発現レベルを調節する制御配列の強度に依存し得る。したがって、ヒトにおける治療有効量は、ベクターによる治療に対する個々の患者の応答に基づいて医療従事者が決定することができる比較的広い範囲に含まれるであろう。医薬組成物は、遺伝子及び/または細胞に基づいた治療によって、または患者もしくはドナーの細胞をエクスビボで改変することによって、本明細書に記載の阻害性RNAをインビボで産生できるように対象に送達することができる。
本開示の方法及び使用には、任意の経路、例えば注射または注入による全身への送達及び投与が含まれる。インビボでの医薬組成物の送達は、一般に、従来の注射器を使用する注射を介して達成され得るが、対流増強送達などの他の送達方法も使用され得る(例えば、米国特許第5,720,720号を参照)。例えば、組成物は、皮下、表皮、皮内、粘膜内、腹腔内、静脈内、胸膜内、動脈内、経口、肝内、門脈を介して、及び筋肉内に投与することができる。他の投与様式には、経口及び肺投与、坐剤、及び経皮適用が含まれる。補体媒介性疾患を有する患者の治療を専門とする臨床医は、阻害性RNA(例えば、本明細書に記載されるsiRNAもしくはmiRNA)、または本明細書に記載されるsiRNAもしくはmiRNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクターを投与するための最適な経路を決定することができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載の阻害性RNA(または本明細書に記載の阻害性RNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクター)は、1日1回、週1回、2週間、3週間もしくは4週間に1回、またはそれより長い間隔で対象に投与することができる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の阻害性RNA(または本明細書に記載の阻害性RNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクター)は、(i)1日1回、週1回、2週間、3週間もしくは4週間に1回、またはそれより長い間隔の最初の投与と、その後の(ii)例えば、1、2、3、4、5、6、8、9もしくは10ヶ月、または1、2、3、4、5、6、7、8、9もしくは10年の非投与期間とを含む投与計画に従って投与することができる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の阻害性RNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクターは、(i)2週間、4週間、または6週間またはそれ以下の最初の期間に1回以上投与し、その後、(ii)例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10年間の非投与期間を置くことができる。いくつかの実施形態では、対象は、治療の前及び/または後に、例えば代替経路アッセイ、古典的経路アッセイ、またはその両方を使用して測定されるように、C3の発現及び/または活性のレベルについて監視される。適当なアッセイは当該技術分野では周知のものであり、例えば溶血アッセイを含む。いくつかの実施形態では、対象は、C3の発現及び/または活性の測定されるレベルが、コントロールの対象におけるC3の発現及び/または活性の測定されるレベルに対して10%、20%、30%、40%、50%、100%、200%、またはそれ以上である場合に治療または再治療される。
VI.疾患、障害及び状態
いくつかの実施形態では、本明細書に記載の阻害性RNA(または本明細書に記載の阻害性RNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクター)は、単独で、または本明細書に記載の1つ以上のさらなる補体阻害剤と組み合わせて、黄斑変性(例えば加齢黄斑変性(AMD)及びスターガルト黄斑ジストロフィー)、糖尿病性網膜症、緑内障、またはブドウ炎などの眼疾患を治療するために対象に全身投与(例えば皮下)される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の阻害性RNA(または本明細書に記載の阻害性RNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクター)は、単独で、または本明細書に記載の1つ以上のさらなる補体阻害剤と組み合わせて、AMDに罹患しているかまたはAMDのリスクを有する対象を治療するために全身投与(例えば、皮下または静脈内)することができる。いくつかの実施形態では、AMDは血管新生(滲出型)AMDである。いくつかの実施形態では、AMDは、乾性AMDである。当業者には理解されるように、乾性AMDには、地理的萎縮症(GA)、中期AMD、及び初期AMDが含まれる。いくつかの実施形態では、GAを有する対象は、疾患の進行を遅らせるかまたは停止させるために治療される。例えば、いくつかの実施形態では、GAを有する対象の治療は、網膜細胞死の速度を低下させる。網膜細胞死の速度の低下は、単独で、または本明細書に記載の1つ以上のさらなる補体阻害剤と組み合わせた、本明細書に記載の阻害性RNA(または本明細書に記載の阻害性RNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクター)で治療された患者におけるGA病変の速度の、コントロール(例えば、シャム投与を行った患者)と比較した低下によって示すことができる。いくつかの実施形態では、対象は中期AMDを有する。いくつかの実施形態では、対象は初期AMDを有する。いくつかの実施形態では、中期または初期GAを有する対象は、疾患の進行を遅らせるかまたは停止させるために治療される。例えば、いくつかの実施形態では、中期AMDを有する対象の治療は、進行型のAMD(血管新生AMDまたはGA)への進行を遅らせるかまたは防止することができる。いくつかの実施形態では、中期AMDを有する対象の治療は、進行型のAMD(血管新生AMDまたはGA)への進行を遅らせるかまたは防止することができる。いくつかの実施形態では、眼はGA及び血管新生AMDの両方を有する。いくつかの実施形態では、眼はGAを有するが、滲出型AMDを有さない。
いくつかの実施形態では、対象は、黄斑変性、脈絡膜血管新生(CNV)、網膜血管新生(RNV)、眼炎症、または上記の任意の組み合わせによって特徴付けられる眼疾患を有する。黄斑変性症、CNV、RNV、及び/または眼炎症は、この疾患の定義及び/または診断上の特徴となり得る。これらの特徴の1つ以上を特徴とする例示的な疾患としては、これらに限定されるものではないが、黄斑変性関連症状、糖尿病性網膜症、未熟児網膜症、増殖性硝子体網膜症、ぶどう膜炎、角膜炎、結膜炎、及び強膜炎が挙げられる。いくつかの実施形態では、対象は眼炎症の治療を必要とする。眼炎症は、結膜(結膜炎)、角膜(角膜炎)、上強膜、強膜(強膜炎)、ブドウ膜路、網膜、血管系、及び/または視神経などの多くの眼の構造に生じ得る。眼炎症の証拠には、眼内の白血球(例、好中球、マクロファージ)などの炎症関連細胞の存在、内因性炎症メディエーター(複数可)の存在、眼痛、充血、光過敏、かすみ目、及び飛蚊症などの1つ以上の症状が含まれ得る。ブドウ膜炎は、眼のブドウ膜、例えば虹彩、毛様体、または脈絡膜を含むブドウ膜の構造のいずれかにおける炎症を指す一般用語である。ブドウ膜炎の特定の種類としては、虹彩炎、虹彩毛様体炎、毛様体炎、扁平部炎及び脈絡膜炎が挙げられる。いくつかの実施形態では、眼疾患は、緑内障などの視神経傷害(例えば、視神経変性)を特徴とする眼疾患である。
いくつかの実施形態では、比較的短期間、例えば1週間~6週間、例えば約2~4週間の、単独で、または本明細書に記載の1つ以上のさらなる補体阻害剤と組み合わされた本明細書に記載の阻害性RNA(または本明細書に記載の阻害性RNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクター)により、長期的な効果がもたらされる可能性があることが想到される。いくつかの実施形態では、寛解は、長期間、例えば、1~3ヶ月、3~6ヶ月、6~12ヶ月、12~24ヶ月、またはそれ以上にわたって達成される。いくつかの実施形態では、症状が再発する前に、対象を監視及び/または予防的に治療することができる。例えば、対象を、誘因事象への曝露前または曝露後に治療することができる。いくつかの実施形態では、対象を、例えば、バイオマーカー、例えば、Th17細胞もしくはTh17細胞活性、または補体活性化の指標を含むバイオマーカーの増加について監視することができ、そのようなバイオマーカーのレベルの増加に応じて治療することができる。さらなる考察については、例えばPCT/US2012/043845を参照されたい。
VII.併用療法
いくつかの態様では、本開示の方法は、本明細書に記載のrAAVを単独で、または1つ以上のさらなる補体阻害剤と組み合わせて投与することを含む。いくつかの実施形態では、阻害性RNAは、別の補体阻害剤による治療をすでに受けている対象に投与される。いくつかの実施形態では、別の補体阻害剤が阻害性RNAを受けている対象に投与される。いくつかの実施形態では、阻害性RNAと別の補体阻害剤の両方が対象に投与される。
いくつかの実施形態では、阻害性RNAの投与により、単独療法としての第2の補体阻害剤の投与と比較して、第2の補体阻害剤を低減された投薬レジメン(例えば、個々の用量の量を少なくする、投与頻度を減らす、投与回数を減らす、及び/または全体の曝露を減らす)で投与することが可能となる。いかなる理論にも拘束されることを望まないが、いくつかの実施形態では、第2の補体阻害剤の低減された投薬レジメンにより、これが行われない場合に生じ得る1つ以上の望ましくない副作用を回避することができる。
いくつかの態様では、第2の補体阻害剤と組み合わせた阻害性RNAの全身投与は、所望の補体阻害度を実現するうえで阻害性RNA及び/または第2の補体阻害剤の投薬レジメンの低減が必要とされるよう、対象の血液中のC3の量を十分に減少させることができる。
いくつかの態様では、第2の補体阻害剤と組み合わせた阻害性RNAの全身投与は、補体媒介性疾患の1つ以上の徴候、症状、バイオマーカー、または予後の尺度の所望の量または所望のレベルの改善を実現するうえで、阻害性RNA及び/または第2の補体阻害剤の投薬レジメンの低減が必要とされるよう、対象の血液中のC3の量を十分に減少させることができる。
いくつかの実施形態では、そのような低減された用量は、単独療法としての阻害性RNAまたは第2の補体阻害剤の投与と比較して、より少ない量で、またはより低い濃度を使用して、またはより長い投与間隔を使用して、または上記の任意の組み合わせで投与することができる。
任意の補体阻害剤、例えば当該技術分野では周知の補体阻害剤を、本明細書に記載の阻害性RNAと組み合わせて投与することができる。いくつかの実施形態では、補体阻害剤は、コンプスタチンまたはコンプスタチン類似体である。
コンプスタチンは、C3に結合し、補体の活性化を阻害する環状ペプチドである。米国特許第6,319,897号は、Ile-[Cys-Val-Val-Gln-Asp-Trp-Gly-His-His-Arg-Cys]-Thr(配列番号1)の配列を有するペプチドが記載されており、2つのシステイン間のジスルフィド結合は括弧で示されている。「コンプスタチン」という名称は米国特許第6,319,897号では使用されていないものの、その後、科学文献及び特許文献(例えば、Morikis,et al.,Protein Sci.,7(3):619-27,1998を参照)において、米国特許第6,319,897号に開示される配列番号2と同じ配列を有するが、C末端でアミド化されているペプチドを指して用いられている点は理解されよう。「コンプスタチン」という用語は、本明細書ではそのような使用に合わせて使用されている。コンプスタチンよりも高い補体阻害活性を有するコンプスタチン類似体が開発されている。例えば、WO2004/026328(PCT/US2003/029653)、Morikis,D.,et al.,Biochem Soc Trans.32(Pt 1):28-32,2004、Mallik,B.,et al.,J.Med.Chem.,274-286,2005;Katragadda,M.,et al.J.Med.Chem.,49:4616-4622,2006;WO2007062249(PCT/US2006/045539);WO2007044668(PCT/US2006/039397)、WO/2009/046198(PCT/US2008/078593);WO/2010/127336(PCT/US2010/033345)を参照されたい。
本明細書で使用する場合、「コンプスタチン類似体」という用語は、コンプスタチン及びその任意の補体阻害類似体を含む。「コンプスタチン類似体」という用語は、コンプスタチン、ならびにコンプスタチン及びコンプスタチンに基づいて設計または同定され、その補体阻害活性が、例えば、当該技術分野で認められている任意の補体活性化アッセイまたは実質的に類似もしくは同等のアッセイを使用して測定したコンプスタチンの保体阻害活性の少なくとも50%の大きさである他の化合物を包含する。特定の適切なアッセイは、米国特許第6,319,897号、WO2004/026328、Morikis,前出,Mallik,前出,Katragadda 2006,前出、WO2007062249(PCT/US2006/045539);WO2007044668(PCT/US2006/039397)、WO/2009/046198(PCT/US2008/078593);及び/またはWO/2010/127336(PCT/US2010/033345)に記載されている。アッセイは、例えば、副経路または古典的経路媒介赤血球溶解を測定するか、またはELISAアッセイであり得る。いくつかの実施形態では、WO/2010/135717(PCT/US2010/035871)に記載されているアッセイが使用される。
表8は、本開示において有用なコンプスタチン類似体の非限定的なリストを提供する。類似体は、親ペプチドであるコンプスタチンと比較して、指定された位置(1~13)での特定の改変を示すことにより、左の列で省略形で参照される。当該技術分野での使用と一致して、本明細書で使用される「コンプスタチン」、及びコンプスタチンの活性と比較した本明細書に記載のコンプスタチン類似体の活性は、C末端でアミド化されたコンプスタチンペプチドを指す。別途示されない限り、表8のペプチドはC末端でアミド化されている。太字のテキストは、特定の改変を示すために使用される。コンプスタチンと比較した活性は、そこに記載されている公開されたデータ及びアッセイに基づいている(WO2004/026328、WO2007044668、Mallik,2005;Katragadda,2006)。特定の実施形態では、表8に列挙されたペプチドは、本開示の治療組成物及び方法において使用される場合、2つのCys残基間のジスルフィド結合を介して環化される。ペプチドを環化するための代替手段もまた、本開示の範囲内である。
Figure 2024521792000049
Figure 2024521792000050
本開示の組成物及び方法の特定の実施形態では、コンプスタチン類似体は、配列9~36から選択される配列を有する。一実施形態では、コンプスタチン類似体は、配列番号28の配列を有する。本明細書で使用される場合、「L-アミノ酸」は、タンパク質またはそれらのα-アミノ酸のアルキルエステルに通常存在する天然に存在する左旋性α-アミノ酸のいずれかを指す。「D-アミノ酸」という用語は、右旋性アルファ-アミノ酸を指す。別段の定めがない限り、本明細書で言及されるすべてのアミノ酸はL-アミノ酸である。
いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体(例えば、本明細書に開示されるコンプスタチン類似体のいずれか)の1つ以上のアミノ酸(複数可)は、N-アルキルアミノ酸(例えば、N-メチルアミノ酸)であり得る。例えば、非限定的に、ペプチドの環状部分内の少なくとも1つのアミノ酸、環状部分のN末端の少なくとも1つのアミノ酸、及び/または環状部分のC末端の少なくとも1つのアミノ酸は、N-アルキルアミノ酸、例えば、N-メチルアミノ酸であり得る。いくつかの実施形態では、例えば、コンプスタチン類似体は、例えば、コンプスタチンの位置8に対応する位置及び/またはコンプスタチンの位置13に対応する位置に、N-メチルグリシンを含む。いくつかの実施形態では、表8のコンプスタチン類似体のうちの1つ以上は、例えば、コンプスタチンの位置8に対応する位置及び/またはコンプスタチンの位置13に対応する位置に、少なくとも1つのN-メチルグリシンを含む。いくつかの実施形態では、表8のコンプスタチン類似体のうちの1つ以上は、例えば、コンプスタチンの位置13に対応する位置に、少なくとも1つのN-メチルイソロイシンを含む。例えば、その配列が表8に列挙されているペプチドまたは他の任意のコンプスタチン類似体の配列のC末端またはその近くのThrは、N-メチルIleで置き換えることができる。理解されるように、いくつかの実施形態では、N-メチル化アミノ酸は、位置8にN-メチルGly及び位置13にN-メチルIleを含む。いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体(例えば、表8に記載されたコンプスタチン類似体のいずれか1つ)は、本明細書に記載された1つ以上の置換の代わりにまたはそれに加えて、配列番号8の3位に対応する位置にイソロイシンを含む。例えば、いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体は、配列番号8~36のいずれか1つの配列を含むか、またはそれからなり、ただし、3位はイソロイシンである。いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体は、配列番号25、33、または36のいずれか1つの配列を含むか、またはそれからなり、ただし、4位はイソロイシンである。さらなるコンプスタチン類似体が、例えば、WO2019/166411に記載されている。
コンプスタチン類似体は、アミノ酸残基の縮合を介して当該技術分野で知られているペプチド合成の様々な合成方法によって調製することができ、例えば、従来のペプチド合成方法に従って、インビトロでの発現によって、または当該技術分野で知られている方法を使用して、生細胞において、コンプスタチン類似体をコードする適切な核酸配列から調製することができる。例えば、ペプチドは、Malik,前出、Katragadda、前出、WO2004026328、及び/またはWO2007062249に記載されているような標準的な固相方法論を使用して合成することができる。アミノ基及びカルボキシル基、反応性官能基などの潜在的に反応性の部分は、当該技術分野で知られている様々な保護基及び方法論を使用して保護され、続いて脱保護され得る。例えば、”Protective Groups in Organic Synthesis”,3rd ed.Greene,T.W.and Wuts,P.G.,Eds.,John Wiley & Sons,New York:1999を参照されたい。ペプチドは、逆相HPLCなどの標準的なアプローチを使用して精製できる。ジアステレオマーペプチドの分離は、必要に応じて、逆相HPLCなどの既知の方法を使用して実行できる。調製物は、必要に応じて凍結乾燥し、その後、適切な溶媒、例えば水に溶解することができる。得られた溶液のpHは、NaOHなどの塩基を使用して、例えば生理学的pHに調整することができる。ペプチド調製物は、例えば、質量及び/またはジスルフィド結合の形成を確認するために、必要に応じて質量分析によって特徴付けることができる。例えば、Mallik,2005、及びKatragadda,2006を参照されたい。
コンプスタチン類似体は、ポリエチレングリコール(PEG)などの分子を付加して、化合物を安定化し、その免疫原性を減少させ、体内でのその寿命を延ばし、その溶解度を増加及び減少させ、及び/または分解に対するその耐性を高めることによって改変できる。ペグ化の方法は当該技術分野でよく知られている(Veronese,F.M.& Harris,Adv.Drug Deliv.Rev.54,453-456,2002;Davis,F.F.,Adv.Drug Deliv.Rev.54,457-458,2002);Hinds,K.D.& Kim,S.W.Adv.Drug Deliv.Rev.54,505-530(2002;Roberts,M.J.,Bentley,M.D.& Harris,J.M.Adv.Drug Deliv.Rev.54,459-476;2002);Wang,Y.S.et al.Adv.Drug Deliv.Rev.54,547-570,2002)。ポリペプチドを便利に結合できる誘導体化PEGを含む、PEG及び修飾PEGなどの多種多様なポリマーは、Nektar Advanced Pegylation 2005-2006 Product Catalog,Nektar Therapeutics,San Carlos,CAに記載されており、適切な結合手順の詳細も提供されている。
いくつかの実施形態では、配列番号9~36のいずれかのコンプスタチン類似体は、N末端、C末端、またはその両方において1つ以上のアミノ酸によって伸長され、ここで、アミノ酸の少なくとも1つは、コンプスタチン類似体にPEGを結合するための反応性官能基との結合を促進する、一級アミンもしくは二級アミン、スルフヒドリル基、カルボキシル基(カルボキシレート基として存在し得る)、グアニジノ基、フェノール基、インドール環、チオエーテル、またはイミダゾール環などの反応性官能基を含む側鎖を有する。いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体は、一級または二級アミン、例えば、Lys残基を含む側鎖を有するアミノ酸を含む。例えば、Lys残基、またはLys残基を含む配列は、本明細書に記載のコンプスタチン類似体(例えば、配列番号9~36のいずれか1つを含むコンプスタチン類似体)のN末端及び/またはC末端に付加される。
いくつかの実施形態では、Lys残基は、剛性または可撓性スペーサーによってコンプスタチン類似体の環状部分から分離されている。スペーサーは、例えば、置換または非置換、飽和または不飽和のアルキル鎖、オリゴ(エチレングリコール)鎖、及び/または、例えば、リンカーに関して本明細書に記載されるような他の部分を含み得る。鎖の長さは、例えば、2~20個の炭素原子の間であり得る。他の実施形態では、スペーサーはペプチドである。ペプチドスペーサーは、例えば、長さが1~20アミノ酸の間、例えば、長さが4~20アミノ酸の間であり得る。適切なスペーサーは、例えば、複数のGly残基、Ser残基、またはその両方を含むか、またはそれらからなることができる。任意選択で、一級アミンもしくは二級アミンを含む側鎖を有するアミノ酸及び/またはスペーサー中の少なくとも1つのアミノ酸は、D-アミノ酸である。様々なポリマー骨格または足場のいずれかを使用することができた。例えば、ポリマー骨格または足場は、ポリアミド、多糖、ポリ無水物、ポリアクリルアミド、ポリメタクリレート、ポリペプチド、ポリエチレンオキシド、またはデンドリマーであり得る。適切な方法及びポリマー骨格は、例えば、WO98/46270(PCT/US98/07171)またはWO98/47002(PCT/US98/06963)に記載されている。一実施形態では、ポリマー骨格または足場は、カルボン酸、無水物、またはスクシンイミド基などの複数の反応性官能基を含む。ポリマー骨格または足場は、コンプスタチン類似体と反応する。一実施形態では、コンプスタチン類似体は、ポリマー骨格上の適切な基と反応する、カルボン酸、無水物、またはスクシンイミド基などのいくつかの異なる反応性官能基のいずれかを含む。代替的に、互いに結合してポリマー骨格または足場を形成することができるモノマー単位を最初にコンプスタチン類似体と反応させ、得られたモノマーを重合させる。別の実施形態では、短鎖は、予備重合され、官能化され、次いで、異なる組成の短鎖の混合物が、より長いポリマーに編成される。
いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体部分は、直線状PEGのそれぞれの末端に付着している。鎖のそれぞれの末端に反応性官能基を有する二官能性PEGを、例えば、本明細書に記載されるように使用することができる。いくつかの実施形態では、反応性官能基は同一であるが、いくつかの実施形態では、異なる反応性官能基がそれぞれの末端に存在する。
一般に、そして本明細書に示される化合物について、ポリエチレングリコール部分は、繰り返し単位の右側または繰り返し単位の左側に酸素原子を伴って描かれる。1つの配向のみが描かれている場合、本開示は、所与の化合物または属のポリエチレングリコール部分の両方の配向(すなわち、(CHCHO)及び(OCHCH)を包含する。あるいは、化合物または属が複数のポリエチレングリコール部分を含む場合、配向のすべての組み合わせが本開示に包含される。
いくつかの実施形態では、二官能性直線状PEGは、その末端のそれぞれに反応性官能基を含む部分を含む。反応性官能基は、同じであっても(ホモ二官能性)または異なっていても(ヘテロ二官能性)よい。いくつかの実施形態では、二官能性PEGの構造は対称的であり得、同じ部分が、反応性官能基を-(CHCHO)鎖のそれぞれの末端の酸素原子に接続するために使用される。いくつかの実施形態では、2つの反応性官能基を分子のPEG部分に接続するために、異なる部分が使用される。例示的な二官能性PEGの構造を以下に示す。説明のために、反応性官能基がNHSエステルを含む式が示されているが、他の反応性官能基を使用することができる。
いくつかの実施形態では、二官能性直線状PEGは、式Aのものである:
式中、それぞれのT及び「反応性官能基」は、独立して以下に定義され、本明細書のクラス及びサブクラスに記載され、nは、上記に定義され、本明細書のクラス及びサブクラスに記載される。
それぞれのTは、独立して共有結合またはC1-12直鎖または分岐鎖の、炭化水素鎖であり、Tの1つ以上の炭素単位が任意選択で独立して-O-、-S-、-N(R)-、-C(O)-、-C(O)O-、-OC(O)-、-N(R)C(O)-、-C(O)N(R)-、-S(O)-、-S(O)-、-N(R)SO-、または-SON(R)-によって置き換えられ;
それぞれのRは、独立して水素またはC1-6脂肪族である。
反応性官能基は、構造-COO-NHSを有する。
式Aの例示的な二官能性PEGには以下が含まれる:
Figure 2024521792000052
いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体上の官能基(例えば、アミン、ヒドロキシル、またはチオール基)は、本明細書に記載の「反応性官能基」を有するPEG含有化合物と反応して、そのようなコンジュゲートを生成する。例として、式Iは、以下の構造を有するコンプスタチン類似体コンジュゲートを形成することができる。
Figure 2024521792000053
式中、
Figure 2024521792000054
はコンプスタチン類似体上のアミン基の結合点を表す。特定の実施形態では、アミン基は、リジン側鎖基である。
特定の実施形態では、そのようなコンジュゲートのPEG成分は、約5kD、約10kD、約15kD、約20kD、約30kD、または約40kDの平均分子量を有する。特定の実施形態では、そのようなコンジュゲートのPEG成分は、約40kDの平均分子量を有する。
「二機能性」または「二機能化」という用語は、本明細書では、PEGに連結した2つのコンプスタチン類似体部分を含む化合物を指すために使用されることがある。このような化合物は、文字「BF」で指定することができる。いくつかの実施形態では、二機能化化合物は対称的である。いくつかの実施形態では、二機能化化合物のPEGとそれぞれのコンプスタチン類似体部分との間の結合は同じである。いくつかの実施形態では、二機能化化合物のPEGとコンプスタチン類似体との間のそれぞれの結合は、カルバメートを含む。いくつかの実施形態では、二機能化化合物のPEGとコンプスタチン類似体との間のそれぞれの結合は、カルバメートを含み、エステルを含まない。いくつかの実施形態では、二機能化化合物のそれぞれのコンプスタチン類似体は、カルバメートを介してPEGに直接連結されている。いくつかの実施形態では、二機能化化合物のそれぞれのコンプスタチン類似体は、カルバメートを介してPEGに直接連結され、二機能化化合物は、以下の構造を有する:
Figure 2024521792000055
本明細書に記載の式及び実施形態のいくつかの実施形態では、
Figure 2024521792000056
は、以下の構造を有するコンプスタチン類似体におけるリジン側鎖基の結合点を表す:
Figure 2024521792000057
式中、記号
Figure 2024521792000058
は、分子または化学式の残りの部分への化学的部分の結合点を表す。
1つ以上の反応性官能基を含むPEGは、いくつかの実施形態では、とりわけ、例えば、NOF America Corp.White Plains,NY or BOC Sciences 45-16 Ramsey Road Shirley,NY 11967,USAから入手することができ、または当該技術分野で知られている方法を使用して調製することができる。
いくつかの実施形態では、リンカーを使用して、本明細書に記載のコンプスタチン類似体と本明細書に記載のPEGを接続する。コンプスタチン類似体とPEGを接続するための適切なリンカーは、上記及び本明細書のクラス及びサブクラスで広範に記載されている。いくつかの実施形態では、リンカーは、複数の官能基を有し、1つの官能基は、コンプスタチン類似体に接続され、別の官能基は、PEG部分に接続される。いくつかの実施形態では、リンカーは二官能性化合物である。いくつかの実施形態では、リンカーは、NH(CHCHO)nCHC(=O)OH(式中、nは1~1000である)の構造を有する。いくつかの実施形態では、リンカーは、8-アミノ-3,6-ジオキサオクタン酸(AEEAc)である。いくつかの実施形態では、リンカーは、コンプスタチン類似体のポリマー部分または官能基とのコンジュゲーションのために活性化される。例えば、いくつかの実施形態では、AEEAcのカルボキシル基は、リジン基の側鎖のアミン基とコンジュゲートする前に活性化される。
いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体上の適切な官能基(例えば、アミン、ヒドロキシル、チオール、またはカルボン酸基)は、直接またはリンカーを介して、PEG部分とのコンジュゲーションのために使用される。いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体は、アミン基を介してリンカーを介してPEG部分にコンジュゲートされる。いくつかの実施形態では、アミン基は、アミノ酸残基のα-アミノ基である。いくつかの実施形態では、アミン基は、リジン側鎖のアミン基である。いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体は、NH(CHCHO)nCHC(=O)OH(式中、nは1~1000である)の構造を有するリンカーを介して、リジン側鎖のアミノ基(ε-アミノ基)を介してPEG部分にコンジュゲートされる。いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体は、AEEAcリンカーを介してリジン側鎖のアミノ基を介してPEG部分にコンジュゲートされる。いくつかの実施形態では、NH(CHCHO)nCHC(=O)OHリンカーは、コンジュゲート後に、コンプスタチンのリジン側鎖上に-NH(CHCHO)nCHC(=O)-部分を導入する。いくつかの実施形態では、AEEAcリンカーは、コンジュゲート後に、コンプスタチンのリジン側鎖上に-NH(CHCHO)CHC(=O)-部分を導入する。
いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体は、リンカーを介してPEG部分にコンジュゲートされ、リンカーは、AEEAc部分及びアミノ酸残基を含む。いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体は、リンカーを介してPEG部分にコンジュゲートされ、リンカーは、AEEAc部分及びリジン残基を含む。いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体のC末端は、AEEAcのアミノ基に接続されており、AEEAcのC末端は、リジン残基に接続されている。いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体のC末端は、AEEAcのアミノ基に接続されており、AEEAcのC末端は、リジン残基のα-アミノ酸に接続されている。いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体のC末端は、AEEAcのアミノ基に接続され、AEEAcのC末端は、リジン残基のα-アミノ基に接続され、PEG部分は、上記リジン残基のε-アミノ基を介してコンジュゲートされる。いくつかの実施形態では、リジン残基のC末端は修飾されている。いくつかの実施形態では、リジン残基のC末端は、アミド化によって修飾されている。いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体のN末端は修飾されている。いくつかの実施形態では、コンプスタチン類似体のN末端はアセチル化されている。
特定の実施形態では、コンプスタチン類似体は、M-AEEAc-Lys-Bとして表され得、式中、Bは、ブロッキング部分、例えば、NHであり、Mは、配列番号9~36のいずれかを表し、ただし、配列番号9~36のいずれかのC末端アミノ酸が、ペプチド結合を介してAEEAc-Lys-Bに連結されているという条件である。単官能性または多官能性(例えば、二官能性)のPEGのNHS部分は、リジン側鎖の遊離アミンと反応して、単機能化(1つのコンプスタチン類似体部分)または多機能化(複数のコンプスタチン類似体部分)のPEG化コンプスタチン類似体を生成する。様々な実施形態では、反応性官能基を含む側鎖を含む任意のアミノ酸を、Lysの代わりに(またはLysに加えて)使用することができる。適切な反応性官能基を含む単官能性または多官能性PEGは、NHS-エステル活性化PEGとLysとの反応と同様の方法でそのような側鎖と反応させることができる。
上記の式及び構造のいずれかに関して、コンプスタチン類似体成分が本明細書に記載の任意のコンプスタチン類似体、例えば、配列番号9~36の任意のコンプスタチン類似体を含む実施形態が明示的に開示されていると理解されるべきである。例えば、非限定的に、コンプスタチン類似体は、配列番号28のアミノ酸配列を含み得る。コンプスタチンアナログ成分が配列番号28のアミノ酸配列を含む、例示的なPEG化コンプスタチン類似体を図2に示す。本明細書に記載されるように、PEG部分は、様々な実施形態において、様々な異なる分子量または平均分子量を有し得ることが理解されるであろう。特定の実施形態では、コンプスタチン類似体は、ペグセタコプラン(「APL-2」)であり、約800~約1100のnを有する図2の化合物の構造及び約40kDの平均分子量を有するPEGを有する。ペグセタコプランは、ポリ(オキシ-1,2-エタンジイル)、α-ヒドロ-ω-ヒドロキシ-、N-アセチル-L-イソロイシル-L-システイン-L-バリル-1-メチル-L-トリプトフィル-L-グルタミニル-L-α-アスパルチル-L-トリプトフィルグリシル-L-アラニル-L-ヒスチジル-L-アルギニル-L-システイニル-L-トレオニル-2-[2-(2-アミノエトキシ)エトキシ]アセチル-N-カルボキシ-L-リジンアミド環状(2-->12)-(ジスルフィド)を有する15,15’-ジエステル;またはO,O’-ビス[(S,S12-シクロ{Nアセチル-L-イソロイシル-L-システイニル-L-バリル-1-メチル-L-トリプトフィル-L-グルタミニル-L-α-アスパルチル-L-トリプトフィルグリシル-L-アラニル-L-ヒスチジル-L-アルギニル-L-システイン-L-トレオニル-2-[2-(2-アミノエトキシ)エトキシ]アセチル-L-リジンアミド})-N6.15-カルボニル]ポリエチレングリコール(n=800~1100)とも呼ばれる。追加のコンプスタチン類似体は、例えば、WO2012/155107及びWO2014/078731に記載されている。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のコンプスタチン類似体は、約800mg~約1200mg、例えば、約1060mg~約1100mg、例えば、約1070mg~約1090mg、例えば、約1075mg~約1085mg、例えば、約1080mgの投与量で、約4週間、約8週間、約12週間、約16週間、約20週間、約24週間、約28週間、約32週間、約36週間、約40週間、約44週間、約48週間、約52週間、約1.2年間、1.4年間、1.6年間、1.8年間、2年間、3年間、4年間、5年間、またはそれ以上にわたって、週2回または3日ごとに、対象に投与される。
いくつかの実施形態では、1つ以上の阻害性RNA(例えば、本明細書に記載のsiRNAまたはmiRNA)を含むか、または本明細書に記載のsiRNAまたはmiRNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクターを含む組成物は、コンプスタチン類似体と組み合わせて対象に投与され、それにより、コンプスタチン類似体及び/または阻害性RNA組成物はより低い頻度及び/またはより低い投与量で投与される。いくつかの実施形態では、1つ以上の阻害性RNA(例えば、本明細書に記載されるsiRNAもしくはmiRNA)、または本明細書に記載されるsiRNAもしくはmiRNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクターを含む組成物は、コンプスタチン類似体と組み合わせて対象に投与され、それにより、コンプスタチン類似体は、週1回、2週に1回、月1回、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、またはそれよりも長い期間に1回、約800mg~約1200mg、例えば、約1060mg~約1100mg、例えば、約1070mg~約1090mg、例えば、約1075mg~約1085mg、例えば、約1080mgの投与量で投与される。
いくつかの実施形態では、補体阻害剤は、抗体、例えば、抗C3抗体及び/または抗C5抗体、またはそのフラグメントである。いくつかの実施形態では、抗体フラグメントを使用して、C3またはC5の活性化を阻害することができる。断片化された抗C3または抗C5抗体は、Fab’、Fab’(2)、Fv、または単鎖Fvであり得る。いくつかの実施形態では、抗C3抗体または抗C5抗体はモノクローナルである。いくつかの実施形態では、抗C3抗体または抗C5抗体はポリクローナルである。いくつかの実施形態では、抗C3抗体または抗C5抗体は脱免疫化されている。一実施形態では、抗C3抗体または抗C5抗体は、完全ヒトモノクローナル抗体である。いくつかの実施形態では、抗C5抗体はエクリズマブである。いくつかの実施形態では、補体阻害剤は、抗体、例えば、抗C3抗体及び/または抗C5抗体、またはそのフラグメントである。
いくつかの実施形態では、補体阻害剤は、ポリペプチド阻害剤及び/または核酸アプタマーである(例えば、米国特許出願公開第20030191084号を参照)。例示的なポリペプチド阻害剤としては、C3またはC3bを分解する酵素が挙げられる(例えば、米国特許第6,676,943号を参照)。さらなるポリペプチド阻害剤としては、ミニ因子H(例えば、米国特許公開第20150110766号を参照)、黄色ブドウ球菌由来のEfbタンパク質もしくは補体阻害剤(SCIN)タンパク質、またはそのバリアントもしくは誘導体もしくは模倣体(例えば、米国特許出願公開第20140371133号を参照)が挙げられる。
他の様々な補体阻害剤も、本開示の様々な実施形態において使用することができる。いくつかの実施形態では、補体阻害剤は、天然に存在する哺乳動物の補体調節タンパク質、またはそのフラグメントもしくは誘導体である。例えば、補体調節タンパク質は、CR1、DAF、MCP、CFH、またはCFIであり得る。いくつかの実施形態では、補体調節ポリペプチドは、天然に存在する状態では通常は膜結合しているものである。いくつかの実施形態では、膜貫通ドメイン及び/または細胞内ドメインの一部または全部を欠くこのようなポリペプチドのフラグメントが使用される。例えば、可溶型の補体受容体1(sCR1)を使用することもできる。例えば、TP10またはTP20(Avant Therapeutics)として知られる化合物を使用することができる。C1阻害剤(C1-INH)を使用することもできる。いくつかの実施形態では、可溶性補体制御タンパク質、例えばCFHが使用される。
C1の阻害剤を使用することもできる。例えば、米国特許第6,515,002号には、C1を阻害する化合物(フラニル及びチエニルアミジン、複素環式アミジン、及びグアニジン)が記載されている。米国特許第6,515,002号及び同第7,138,530号には、C1を阻害する複素環式アミジンが記載されている。米国特許第米国特許第7,049,282号には、古典経路の活性化を阻害するペプチドが記載されている。ペプチドの一部は、WESNGQPENN(配列番号73)またはKTISKAKGQPREPQVYT(配列番号74)、またはこれらと有意な配列同一性及び/または立体的構造類似性を有するペプチドを含むか、またはそれらからなる。いくつかの実施形態では、これらのペプチドは、IgGまたはIgM分子の一部と同一または実質的に同一である。米国特許第米国特許第7,041,796号は、C3b/C4b補体受容体様分子及び補体活性化を阻害するためのその使用を開示している。米国特許第米国特許第6,998,468号は、補体活性化の抗C2/C2a阻害剤を開示している。米国特許第米国特許第6,676,943号は、肺炎球菌由来のヒト補体C3分解タンパク質を開示している。
GenBankアクセッション番号を含む、本明細書において言及されるすべての刊行物、特許出願、特許、及び他の参考文献は、それらの全容を参照により援用するものとする。さらに、材料、方法、及び実施例はあくまで説明を目的としたものであって、限定することを目的としない。別段の定義がなされない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語及び科学用語は、本発明が属する技術分野における当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有するものとする。本明細書において記載されているものと類似または同等の方法及び物質を本発明の実施または試験において使用することができるが、好適な方法及び物質を本明細書に記載する。
本開示は以下の実施例によってさらに説明される。実施例は、説明の目的のためにのみ提供される。それらは、本開示の範囲または内容をいかなる形でも限定するものと解釈されるべきではない。
VIII.実施例
実施例1:siRNAを用いたHeLa細胞におけるC3発現のノックダウン
細胞培養
HeLa細胞をATCC(ATCCとLGC Standards,Wesel,Germanyとの共同開発、カタログ番号ATCC-CRM-CCL-2)より入手し、10%のウシ胎児血清(#1248D,Biochrom GmbH,Berlin,Germany)及び100U/mlのペニシリン/100μg/mlのストレプトマイシン(#A2213、Biochrom GmbH、Berlin、Germany)を添加したHAM’s F12 (#FG0815,Biochrom,Berlin,Germany)中、加湿したインキュベーター内で5%COを含む雰囲気中、37℃で培養した。HeLa細胞にsiRNAをトランスフェクションするため、細胞を15,000個の細胞/ウェルの密度で96ウェル組織培養プレート(#655180、GBO、Germany)に播種した。
siRNA
177種のsiRNAを、mRNA転写産物の異なる領域を標的にするように設計して合成した。この実験では、各siRNAのセンス鎖は、C3転写産物上の標的領域配列(配列番号75)と同一の18個のヌクレオチドと、3’末端の1個のさらなるアデニンヌクレオチドとを含んでいた。さらに、この実験では、アンチセンス鎖は、C3転写産物上の標的領域配列(配列番号75)と同一の18個のヌクレオチドと、5’末端の1個のさらなるウラシルヌクレオチドと、3’末端の2個のさらなるウラシルヌクレオチドとを含んでいた。
この実験では、siRNAは、以下の修飾パターンを含むセンス鎖の修飾を含んでいた。
xsxsXfxxxXfXfXfxxXfxxxxXfxa
アンチセンス鎖は、以下の修飾パターンを含んでいた。
usXfsxxxxxxxxxxxXfxxxxxsusu
ここで、「x」は任意のヌクレオチドを表し、小文字は2’-O-メチル基で修飾されたヌクレオチドを表し、「Xf」は、2’-フルオロ基で修飾されたヌクレオチド(「X」は任意のヌクレオチドであり得る)を表す。例えば、「Af」は2’-フルオロ基で修飾されたアデニンヌクレオチドを表す。「s」は、ホスホロチオエート結合を表す。
siRNA及びC3活性アッセイのトランスフェクション-二重用量実験
siRNAのトランスフェクションを、リポフェクタミンRNAiMax(Invitrogen/Life Technologies,Karlsruhe,Germany)を用い、製造者の指示に従って、リバーストランスフェクションで行った。本実験では、それぞれ10nMと0.5nMの4重のsiRNAを用いて二重用量スクリーニングを行った。Aha1を標的とするsiRNAを、同時にC3標的mRNA発現の非特異的コントロールと、Aha1 mRNAレベルに関するトランスフェクション効率を分析するためのポジティブコントロールとして使用した。ホタルルシフェラーゼ及びウミシイタケルシフェラーゼをモックトランスフェクションとして使用した。
siRNAによる24時間のインキュベーション後に培地を除去し、細胞を150μlのMedium-Lysis Mixture(1体積の溶解混合物、2体積の細胞培養培地)中で溶解し、次いで53℃で30分間インキュベートした。bDNAアッセイ(ThermoFisher QuantiGene RNAアッセイ)を、Thermo Fisher Scientificにより設計され、Metabion International AG(Planegg,Germany)により合成された、ヒトC3に対するプローブセット(配列の塩基106と塩基907との間のアクセッション番号NM_000064)を用い、製造者の指示に従って行った。暗所にて室温で30分間インキュベートした後、1420 Luminescence Counter(WALLAC VICTOR Light,Perkin Elmer,Rodgau-Juegesheim,Germany)を使用して発光を読み取った。
他の2つの標的非特異的コントロール(ホタルルシフェラーゼ及びウミシイタケルシフェラーゼに対する)は、Aha1プローブセットを用いたハイブリダイゼーションによりAha1 mRNAレベルのコントロールとして用いた。二重用量スクリーニングにおける各96ウェルプレート及び両方の用量におけるトランスフェクション効率を、各ウェル中のAha1レベルと
コントロールで得られたAha1レベルに対するAha1-siRNA(GapDHに対して正規化)とを関連付けることによって計算した。10nMの用量のsiAha1によるトランスフェクション効率は、約90%であり、0.5nMの用量でのトランスフェクション効率は、約85%であった。
siRNAの活性を、各標的の最小蛍光または最小mRNA濃度(%)によって測定した。各ウェルについて、標的mRNAレベルを対応するGAPDH mRNAレベルに対して正規化した。特定のsiRNAの活性は、各コントロールウェルにわたって平均化した標的mRNA濃度(GAPDH mRNAに対して正規化)に対する、処理細胞中の各標的のmRNA濃度(%)(GAPDH mRNAに対して正規化)として表した。
活性に基づく上位24位のsiRNAの二重用量スクリーニングの結果を下記表9に示す。これらのsiRNAの配列を下記表10に示す。
Figure 2024521792000059
Figure 2024521792000060
Figure 2024521792000061
用量反応実験
用量反応実験(DRC)で試験するために両方の用量で最良の活性を示す上位12位のsiRNAを選択した。4重でトランスフェクトした10の濃度のsiRNAを用いて、100nMから開始して6倍の希釈段階で約10fMまでの用量反応実験を行った。モックトランスフェクト細胞をDRC実験のコントロールとして用いた。
各ウェルについて、標的mRNAレベルを対応するGAPDH mRNAレベルに対して正規化した。特定のsiRNAの活性は、モックトランスフェクトした各ウェル(DRC)にわたって平均化した標的mRNA濃度(GAPDH mRNAに対して正規化)に対する、処理細胞中の各標的のmRNA濃度(%)(GAPDH mRNAに対して正規化)として表した。
DRC実験からのIC50値及びIC80値と二重用量実験の最大KDの結果(10nm用量)を下記表11に示す。
Figure 2024521792000062
実施例2:siRNAを用いたHepG2細胞におけるC3発現のノックダウン
HepG2細胞において実証された活性に基づいて、実施例1の二重投与実験を、上位50位のsiRNAについて繰り返した(実施例1)。
HePG2細胞をATCC(ATCCとLGC Standards,Wesel,Germanyとの共同開発、カタログ番号ATCC-HB-8065)より入手し、10%のウシ胎児血清(#1248D,Biochrom GmbH,Berlin,Germany)、1×非必須アミノ酸(#K0293;Biochrom,Berlin,Germany)、4mMのL-グルタミン(#K0283,Biochrom,Berlin,Germany)、及び100U/mlのペニシリン/100μg/mlのストレプトマイシン(#A2213、Biochrom GmbH、Berlin、Germany)を添加したMEMイーグル(#M2279,Sigma-Aldrich,Germany)中、加湿したインキュベーター内で5%COを含む雰囲気中、37℃で培養した。
siRNA及びC3活性アッセイのトランスフェクション-二重用量実験
HePG2細胞にsiRNAをトランスフェクションするため、細胞を15,000個の細胞/ウェルの密度で、コラーゲンコーティングした96ウェル組織培養プレート(#655150、GBO、Germany)に播種した。siRNAのトランスフェクションを、リポフェクタミンRNAiMax(Invitrogen/Life Technologies,Karlsruhe,Germany)を用い、製造者の指示に従って、リバーストランスフェクションで播種直後に行った。本実験では、それぞれ10nMと0.1nMの4重のsiRNAを用いて二重用量スクリーニングを行った。Aha1を標的とするsiRNAを、同時にC3標的mRNA発現の非特異的コントロールと、Aha1 mRNAレベルに関するトランスフェクション効率を分析するためのポジティブコントロールとして使用した。ホタルルシフェラーゼ及びウミシイタケルシフェラーゼをモックトランスフェクションとして使用した。
siRNAによる24時間のインキュベーション後に培地を除去し、細胞を150μlのMedium-Lysis Mixture(1体積の溶解混合物、2体積の細胞培養培地)中で溶解し、次いで53℃で30分間インキュベートした。bDNAアッセイ(ThermoFisher QuantiGene RNAアッセイ)を、Thermo Fisher Scientificにより設計され、Metabion International AG(Planegg,Germany)により合成された、ヒトC3に対するプローブセット(配列の塩基106と塩基907との間のアクセッション番号NM_000064)を用い、製造者の指示に従って行った。暗所にて室温で30分間インキュベートした後、1420 Luminescence Counter(WALLAC VICTOR Light,Perkin Elmer,Rodgau-Juegesheim,Germany)を使用して発光を読み取った。
Aha1-siRNAを、Aha1プローブセットを用いたハイブリダイゼーションによりAha1 mRNAレベルを測定することにより、C3 mRNA発現に対する非特異的なコントロールとして、また、トランスフェクション効率を分析するためのポジティブコントロールとして用いた。使用したAha-1siRNAは、候補siRNAの大きな群から以前に選択されたものであり、インビトロ及びインビボで非常に高い活性を有することが知られているものである。各96ウェルプレートのトランスフェクション効率を、非特異的コントロールと比較したAha1-siRNAによるAha1ノックダウン(GapDHに対して正規化)の分析により計算した。コントロールで得られたAha1レベルに対するAha1-siRNA(GapDHに対して正規化)。10nMの用量のsiAha1によるトランスフェクション効率は、約90%であり、0.5nMの用量でのトランスフェクション効率は、約85%であった。
siRNAの活性を、各標的の蛍光またはmRNA濃度(%)によって測定した。各ウェルについて、標的mRNAレベルを対応するGAPDH mRNAレベルに対して正規化した。特定のsiRNAの活性は、各コントロールウェルにわたって平均化した標的mRNA濃度(GAPDH mRNAに対して正規化)に対する、処理細胞中の各標的のmRNA濃度(%)(GAPDH mRNAに対して正規化)として表した。
活性に基づく上位12位のsiRNAの二重用量スクリーニングの結果を、それぞれ10nm及び0.1nmの用量について下記表12及び13に示す。
Figure 2024521792000063
Figure 2024521792000064
実施例3:様々な修飾パターンを有するsiRNAを使用したHepG2細胞におけるC3ノックダウン発現
実施例1及び2の上位6位のsiRNAの修飾を試験した。
細胞培養
HePG2細胞をATCC(ATCCとLGC Standards,Wesel,Germanyとの共同開発、カタログ番号ATCC-HB-8065)より入手し、10%のウシ胎児血清(#1248D,Biochrom GmbH,Berlin,Germany)、1×非必須アミノ酸(#K0293;Biochrom,Berlin,Germany)、4mMのL-グルタミン(#K0283,Biochrom,Berlin,Germany)、及び100U/mlのペニシリン/100μg/mlのストレプトマイシン(#A2213、Biochrom GmbH、Berlin、Germany)を添加したMEMイーグル(#M2279,Sigma-Aldrich,Germany)中、加湿したインキュベーター内で5%COを含む雰囲気中、37℃で培養した。
siRNA
実施例1及び2からの活性に関して上位のsiRNA(siRNA番号:1、4、9、10、16及び22)のヌクレオチド配列に基づいて、異なる修飾パターンのsiRNAを設計及び合成した。上位のsiRNAヌクレオチド配列のそれぞれについて5つの「バリアント」を設計及び合成し、各二重鎖を、行われた修飾に応じて「バリアント1」、「バリアント2」、「バリアント3」、「バリアント4」、「バリアント5」と指定する。実施例1及び2からのsiRNA(siRNA番号:1、4、9、10、16及び22)は、「バリアント0」と指定する。
各siRNA番号1、4、9、10、16及び22のセンス鎖の以下の修飾パターン(5’~3’)を使用した:
xsxsXfxxxXfXfXfxxXfxxxxXfxa(「バリアント0」及び「バリアント1」及び「バリアント5」でも使用されるパターン)
XfsxsXfxXfxXfxXfxXfxXfxXfxXfxAf(「バリアント2」、「バリアント3」及び「バリアント4」で使用されるパターン)
アンチセンス鎖の以下の修飾パターン(5’~3’)を使用した:
usXfsxxxxxxxxxxxXfxxxxxsusu(「バリアント0」で使用されるパターン)
usXfsxxxxxxxxxxxXfxxxxxsxsx(「バリアント1」及び「バリアント3」で使用されるパターン;最後の2個のヌクレオチドがC3 mRNA転写産物、すなわち、配列番号75に相補的である点を除き、「バリアント0」で使用されるのと同じパターンである)
usXfsxXfxXfxXfxXfxXfxXfxXfxXfxsxsx(「バリアント2」で使用されるパターン)
usXfsxxxXfxxxxxxxXfxXfxxxsxsx(「バリアント4」及び「バリアント5」で使用されるパターン)
ここで、「x」は任意のヌクレオチドを表し、小文字は2’-O-メチル基で修飾されたヌクレオチドを表し、「Xf」は、2’-フルオロ基で修飾されたヌクレオチド(「X」は任意のヌクレオチドであり得る)を表す。例えば、「Af」は2’-フルオロ基で修飾されたアデニンヌクレオチドを表す。「s」は、ホスホロチオエート結合を表す。
用量反応実験
siRNAのトランスフェクションを、リポフェクタミンRNAiMax(Invitrogen/Life Technologies,Karlsruhe,Germany)を用い、製造者の指示に従って、リバーストランスフェクションで行った。
各siRNAを、HepG2細胞における用量反応実験(DRC)を用いて試験した。C3発現をノックダウンすることが知られている2つのさらなるsiRNA(siRNA番号26及び27)を、ポジティブコントロールとして使用した。
4重でトランスフェクトした10の濃度のsiRNAを用いて、100nMから開始して6倍の希釈段階で約10fMまでの用量反応実験を行った。モックトランスフェクトした細胞をネガティブコントロールとして用いた。
各ウェルについて、標的mRNAレベルを対応するGAPDH mRNAレベルに対して正規化した。特定のsiRNAの活性は、モックトランスフェクトした各ウェル(DRC)にわたって平均化した標的mRNA濃度(GAPDH mRNAに対して正規化)に対する、処理細胞中の各標的のmRNA濃度(%)(GAPDH mRNAに対して正規化)として表した。
DRC実験からのIC50、IC80値及び最大KDを下記表14に示す。これらのsiRNAの配列を下記表15に示す。
Figure 2024521792000065
Figure 2024521792000066
Figure 2024521792000067
Figure 2024521792000068
Figure 2024521792000069
Figure 2024521792000070
表14のIC50及びIC80の値は、修飾パターンの性能が異なっていたことを示している。例えば、siRNA番号32(「バリアント5」で指定された修飾パターンを使用)は、siRNA番号1(「バリアント0」)、28(「バリアント1」)、29(「バリアント2」)、30(「バリアント3」)、及び31(「バリアント4」)と比較して、これらのsiRNAのそれぞれが同じヌクレオチド配列に基づいたものであり、C3転写産物の同じ領域を標的としているのにもかかわらず、より優れた活性(それぞれ0.018nM及び0.108nMのIC50及びIC80値)を有していた。
さらに、各修飾パターン(すなわち、異なるバリアント)の性能は、siRNAヌクレオチド配列(すなわち、C3転写産物の標的領域)ごとに異なるようであった。例えば、「バリアント5」は、siRNA1のヌクレオチド配列に基づいたsiRNAの中でC3ノックダウンに最も効果的であることが示された(例えば、siRNA番号1(バリアント0)と比較したsiRNA番号32(バリアント5))のに対して、siRNA22のヌクレオチド配列に基づいたsiRNAの中では、「バリアント0」がC3ノックダウンに最も効果的であることが示された(例えば、siRNA55(バリアント3)と比較したsiRNA22(バリアント0))。
実施例4:非ヒト霊長類におけるsiRNA58のインビボ評価
siRNAコンストラクト
実施例3からsiRNA53を選択し、以下に記載するようにさらに修飾してsiRNA58を生成した。
Figure 2024521792000071
さらに、siRNAを、下記に示すGalNAc構造に、NHC6リンカーを介してsiRNA58のセンス鎖の5’末端で結合させた。
Figure 2024521792000072
次いで、修飾siRNA(以後、「siRNA58」と呼ぶ)を非ヒト霊長類において評価した。
試験デザイン
ナイーブな雄性カニクイザル(各群n=3)に、1日目に3mg/kg、10mg/kg、もしくは30mg/kgのsiRNA58、または溶媒(リン酸緩衝生理食塩水)の1回用量を皮下(SC)投与した。
-5、-1、3、8、15、22、29、40、57、67、82、97、112、127、142、157、172及び184日目(負の値はsiRNA58または溶媒の注射前の日数に相当する)に血清試料を採取するように計画した。血清中のC3タンパク質のレベルを、ELISAアッセイを用いて測定した。さらに、血清試料を代替補体経路活性(AH50)についても分析した。-1日目の値をベースラインとして使用した。
肝針生検を、15日目、46日目及び79日目に行った。試料中のC3 mRNAのレベルを、定量的PCRアッセイを使用して測定した。これらの実験では、C3 mRNAレベルをActB mRNAのレベルに対して正規化した。
結果
図3は、各群について投与67日後までの用量後の血清C3タンパク質レベルの時間的経過を表す。これらの結果は、siRNA58の単回皮下投与により、ベースライン値と比較して、29日目までに3mg/kg用量で血清C3タンパク質レベルが77%、10mg/kg用量で85%、30mg/kg用量で90%減少したことを示しており、15日目までにこれらのレベルに近い低下が明確となった。さらに、図3のデータは、67日目まで減少が持続したことを示す。
図4は、siRNA58の単回投与により、15日目までに溶媒コントロールと比較して、肝臓C3 mRNAが、3mg/kg用量で89%、10mg/kg用量で97%、30mg/kg用量で99%減少したことを示す。減少は46日目まで継続した(図5)。
図6は、67日目までに採取された血清中の代替補体経路(AH50)活性のレベルの時間的経過を示す。これらの結果は、siRNA58の単回皮下投与により、ベースライン値と比較して、29日目までに3mg/kg用量で代替補体経路活性のレベルが65%、10mg/kg用量で82%、30mg/kg用量で92%減少したことを示しており、減少は15日目までにこれらのレベルに達した。さらに、活性の低下は67日目まで持続し、活性はベースライン値と比較して、3mg/kg用量で68%、10mg/kg用量で91%、30mg/kg用量で98%減少した。
実施例5:非ヒト霊長類におけるsiRNA60のインビボ評価
siRNAコンストラクト
実施例3からsiRNA32を選択し、以下に記載するようにさらに修飾してsiRNA58を生成する。
Figure 2024521792000073
さらに、siRNAを、下記に示すGalNAc構造に、NHC6リンカーを介してsiRNA60のセンス鎖の5’末端で結合させる。
Figure 2024521792000074
次に、修飾siRNA(以後、「siRNA60」と呼ぶ)を非ヒト霊長類において評価する。
試験デザイン
ナイーブな雄性カニクイザル(各群n=3)に、1日目に3mg/kg、10mg/kg、もしくは30mg/kgのsiRNA60、または溶媒(リン酸緩衝生理食塩水)の1回用量を皮下(SC)投与する。
-5、-1、3、8、15、22、29、40、57、67、82、97、112、127、142、157、172及び184日目(負の値はsiRNA60または溶媒の注射前の日数に相当する)に血清試料を採取する。血清中のC3タンパク質のレベルを、ELISAアッセイを用いて測定する。さらに、血清試料を代替補体経路活性(AH50)についても分析する。-1日目の値をベースラインとして使用する。
肝針生検を、15日目、46日目及び79日目に行う。試料中のC3 mRNAのレベルを、定量的PCRアッセイを使用して測定する。これらの実験では、C3 mRNAレベルをActB mRNAのレベルに対して正規化する。
実施例6:siRNA58のオフターゲット分析及び安全性
siRNA58のセンス鎖及びアンチセンス鎖のヌクレオチド配列を、潜在的なオフターゲット活性について分析した(Lindow et al.2012)。センス鎖及びアンチセンス鎖の潜在的なオフターゲット活性を、成熟ヒトRNA及び一次ヒトRNAで分析した。
方法
分析した各配列は以下の通りである。
アンチセンス(ガイド)鎖:5’-uguagguauguaguggcu-3’(配列番号321)
センス(パッセンジャー)鎖:5’-ccaacuacaugaaccuaca-3’(配列番号147)
アンチセンス鎖(成熟ヒトRNA):潜在的なオフターゲット遺伝子を特定するために、以下のパラメータでFASTAパッケージ(v36;Pearson2000)内のSmith-WaterManギャップ付き局所的アライメント(sSearch)を使用して、類似性検索を行った:
-E 5000未満のE値Eは、このサイズのデータベースを検索した際に、偶然に見つけることが期待できる検索ヒットの数に対応し、この数が比較的多いと、ハイブリダイゼーションのオフ標的配列がすべて確実に検出される。
-W (アラインメントに隣接する位置の数)は5に設定される
-n 核酸検索について
-f及び-g ギャップ付きアライメントを回避するため、ギャップの形成及び伸長ペナルティについて1000に設定する。
ssearch36 -n -W 5 -E 5000 -f 1000 -g 1000 クエリーrefMrna.fa
アンチセンス鎖(初代ヒトRNA):核内でオフターゲット効果の可能性がある遺伝子を特定するため、オリゴヌクレオチド配列と一次RNA(スプライシングされておらず、イントロンを含む)とのマッチングを調べた。具体的には、これらの類似性検索は、以下のパラメータでFASTAパッケージ(v36;Pearson 2000)内のSmith-Watermanギャップ付きローカルアライメント(sSearch)を用いてヒトゲノム(バージョンhg38)に対して実行した:
-E 5000未満のE値Eは、このサイズのデータベースを検索した際に、偶然に見つけることが期待できる検索ヒットの数に対応し、この数が比較的多いと、ハイブリダイゼーションのオフ標的配列がすべて確実に検出される。
-W (アラインメントに隣接する位置の数)は5に設定される
-n 核酸検索について
-f及び-g ギャップ付きアライメントを回避するため、ギャップの形成及び伸長ペナルティについて1000に設定する。
ssearch36 -n -W 5 -E 5000 -f 1000 -g 1000 クエリー refGene.fa
ゲノムアライメントにより、各配列が見つかった参照ゲノム内の位置を特定することができるが、参照ゲノム自体は、遺伝子及び遺伝子本体の位置を含まない。したがって、どの遺伝子がハイブリダイゼーションの可能性を有するかに関する情報を得るため、アラインメントに続いて、各ヒットのsResearchゲノム座標をbedファイル形式に変換し、bedtools(v2.28.0)の交差を用いてそれらの遺伝子の遺伝子内ヒットにアノテートした。遺伝子位置を「Gene and gene predictions table」からのUCSCゲノムブラウザであるTable Viewer for Gencodev32 and hg38から取得した。bedtoolsを用いたアノテーションには、以下のコマンドを用いた:
bedtoolsは、-a hitBedFile.bed -b geneBedFile.bed -woと交差する。
-a及び-bは、入力を示す。
-woは、遺伝子名を取得するために必要なヒット及び完全なアノテーションの両方の元の位置を書き出す。
センス鎖(成熟ヒトRNA):潜在的なオフターゲット遺伝子を特定するために、以下のパラメータでFASTAパッケージ(v36;Pearson2000)内のSmith-WaterManギャップ付き局所的アライメント(sSearch)を使用して、類似性検索を行った:
-E 5000未満のE値Eは、このサイズのデータベースを検索した際に、偶然に見つけることが期待できる検索ヒットの数に対応し、この数が比較的多いと、ハイブリダイゼーションのオフ標的配列がすべて確実に検出される。
-W (アラインメントに隣接する位置の数)は5に設定される
-n 核酸検索について
-f及び-g ギャップ付きアライメントを回避するため、ギャップの形成及び伸長ペナルティについて1000に設定する。
検索は、(1)11個を超える最長の中断のない相補性(センス配列が短いために13から減らしている)と16個を超えるマッチ(2個または1個のミスマッチ)の数を有し、及び/または(2)16個のマッチ(3個のミスマッチ)を有する14塩基対以上の中断のない相補性を有する成熟RNA配列を検索するように実行した。
センス鎖(一次ヒトRNA):核内でオフターゲット効果の可能性がある遺伝子を特定するため、オリゴヌクレオチド配列と一次RNA(スプライシングされておらず、イントロンを含む)とのマッチングを調べた。具体的には、これらの類似性検索は、以下のパラメータでFASTAパッケージ(v36;Pearson 2000)内のSmith-Watermanギャップ付き局所的アライメント(sSearch)を用いてヒトゲノム(バージョンhg38)に対して実行した:
-E 5000未満のE値Eは、このサイズのデータベースを検索した際に、偶然に見つけることが期待できる検索ヒットの数に対応し、この数が比較的多いと、ハイブリダイゼーションのオフ標的配列がすべて確実に検出される。
-W (アラインメントに隣接する位置の数)は5に設定される
-n 核酸検索について
-f及び-g ギャップ付きアライメントを回避するため、ギャップの形成及び伸長ペナルティについて1000に設定する。
ssearch36 -n -W 5 -E 5000 -f 1000 -g 1000 クエリー refGene.fa
どの遺伝子がアルゴノートによるそれらの一次RNAのオフターゲット切断の可能性を有するかに関する情報を得るため、アラインメントに続いて、各ヒットのsResearchゲノム座標をbedファイル形式に変換し、bedtools(v2.28.0)の交差を用いてそれらの遺伝子の遺伝子内ヒットにアノテートした。遺伝子位置を「Gene and gene predictions table」からのUCSCゲノムブラウザであるTable Viewer for Gencodev32 and hg38から取得した。bedtoolsを用いたアノテーションには、以下のコマンドを用いた:
bedtoolsは、-a hitBedFile.bed -b geneBedFile.bed -woと交差する。
-a及び-bは、入力を示す。
-woは、遺伝子名を取得するために必要なヒット及び完全なアノテーションの両方の元の位置を書き出す。
遺伝子解析:潜在的な安全性リスクを理解するために、上記の検索に基づいて特定された遺伝子をさらに分析した。オリゴヌクレオチド薬物蓄積の主要臓器(肝臓及び腎臓)における遺伝子発現を評価した。GTExヒト組織発現アトラス(GTEx Consortium 2013)を使用して、GTEx内の各対象の各遺伝子についてlog2変換したTPM(Transcript per million)発現値を計算し、各遺伝子についての中央値を得た。値:3未満は非常に低い発現を示し、3~4は低い発現を示し、4~6は中間の発現を示し、6を超える場合、高い発現を示す。
次に、各標的の完全ノックダウンまたは部分的ノックダウンと疾患との関連のエビデンスに関する検索を行った。標的の完全ノックダウンの存在下での疾患のエビデンスを調べるため、Online Mendelian Inheritance of Manデータベース(OMIM;Hamosh et al.2002)を使用して、希少生殖系列変異及びヒト遺伝性疾患との関連を探した。上位の遺伝子オフターゲットヒットの大半は、RNAi効率を著しく低下させる複数のミスマッチを含むことが注目された。ほとんどのヒト常染色体遺伝子は用量特異的ではなく(Rice & McLysaght 2017)、また1つのアレルの不活性化は表現型を生じさせないが、ハプロ不全及び三倍体感受性の用量特異的遺伝子の両方に関する情報を収集するClinGen(https://search.clinicalgenome.org/)を使用して、用量特異的作用のエビデンスについてのさらな検索を行った。
結果:
アンチセンス鎖:siRNA58のアンチセンス鎖に対する唯一の完全相補性ヒットは、標的C3である。一次及び成熟RNA間の次の最良のマッチはいずれも、3個以上のミスマッチを有し、有意に低いハイブリダイゼーション依存性のオフターゲット作用を有するものと予想される。上位のオフターゲット候補の大半は、肝臓及び腎臓での発現が低く、及び/またはヒトの遺伝子疾患との関連性を示さなかった。唯一の例外は、特定の機能獲得型短縮変異が、1家族内の遺伝性膵癌症候群に関連していたRABL3であった。siRNA58によるRABL3の潜在的ノックダウンが、この新規機能獲得型変異に似た症状を示すことは予想されない。
センス鎖:siRNA58のセンス鎖に相補的な配列のうち、一次及び成熟ヒトRNA間で完全な相補性一致は見られなかった。センスオリゴヌクレオチドに対するミスマッチが1個のみであるGPR173を含む、センス鎖に対して相補性を有する遺伝子の大部分は、ヒトの肝臓でも腎臓でも有意に発現せず、また、それらの遺伝子は既知の遺伝子疾患にも関連がみられなかた。
実施例7:ラットにおけるsiRNA59のインビボ評価
siRNAコンストラクト
実施例3からのsiRNA53を、以下に記載するようにさらに修飾してsiRNA59を生成した。
Figure 2024521792000075
さらに、siRNAを、下記に示すGalNAc構造に、NHC6リンカーを介してsiRNA59のセンス鎖の5’末端で結合させた。
Figure 2024521792000076
次いで、修飾siRNA(以後、「siRNA59」と呼ぶ)をSprague-Dawleyラットにおいて評価した。
目的:本試験の目的は、Sprague-Dawleyラットに単回皮下注射として投与した場合の、3つの用量レベルでのsiRNA59の血漿薬物動態(PK)及び限局的組織分布を決定することとした。本研究の副次的な目的は、3日間(1日1回)にわたって投与した同等の用量に対して、単回皮下注射として投与した3つの用量レベルのsiRNA59の薬力学的効果を比較することとした。
方法
試験デザイン:
Figure 2024521792000077
投与:第1~第3群及び第8群の動物には、PBS溶媒、またはPBS中にそれぞれ0.6mg/ml、2mg/ml及び6mg/mlの濃度で配合された3mg/kg、10mg/kgまたは30mg/kgのsiRNA59を単回皮下注射により、5mlの投与体積で投与した。第4群~第7群の動物には、10mg/mlのsiRNA(-)コントロール、またはPBS中にそれぞれ0.2mg/ml、0.6mg/ml、及び2mg/mlの濃度で配合された1mg/ml、3.3mg/ml、または10mg/mlのsiRNA59を1日3回の皮下注射により、5mlの投与体積で投与した。
試料採取:PD分析用には、血漿及び血清試料を、ベースラインと、投与後3日目、8日目、15日目、22日目及び29日目に採取した。血漿試料は、投与後15分及び1時間、4時間、8時間、24時間、48時間及び72時間に採取した。肝臓試料を、投与後3日目及び30日目に剖検採取した。
生体分析法:血漿PD試料を、製造者の指示に従って二重抗体サンドイッチELISAキット(Eagle Biosciences;血漿希釈度1:10,000)を使用して、Confluence Discovery Technologies(MO,USA)でC3タンパク質の濃度について分析してもらった。
血清PD試料を、AP Wieslabアッセイ(Eagle Biosciences、カタログ番号COMPL AP330)を使用して、Confluence Discovery Technologies(MO、USA)で代替経路(AP)補体活性化について分析してもらった。
PD組織試料を、EpigenDx(MA,USA)で半検証済みRT-qPCR法を使用してC3 mRNAレベルについて分析してもらった。
結果
循環中のC3:5つの時点で血漿を採取し、C3濃度の変化を評価した。siRNAに対する明確な用量依存応答が各用量群にわたって認められた(図7)。C3タンパク質減少の最大レベルが、すべての用量群で試験8日目に得られた。血漿C3濃度データは、単回用量処理とQDx3の同等用量群との間で同等であった。血漿C3タンパク質のベースラインレベルへの完全な回復は、3mg/kg用量群でのみ観察された。10mg/kg及び30mg/kgの用量群は、29日目の最終的な血液採取によって、それぞれのベースラインC3タンパク質レベルにまで完全には回復しなかったようである。
代替経路補体活性:単回用量のsiRNA59及び溶媒で処理した各動物、ならびに複数用量のsiRNA(-)コントロールで処理した動物から採取した血清を、代替経路活性化後のC5b-9の形成を測定するELISAベースのアッセイであるAP Wieslabアッセイで使用して補体活性化を評価した(図8)。図8は、溶媒(A)、siRNA(-)コントロール(B)、3mg/kgのsiRNA59(C)、10mg/kgのsiRNA59(D)、及び(E)30mg/kgのsiRNA59 で皮下処理した動物の血清中の、ELISAを用いた可溶性C5b-9複合体の検出及び定量による代替経路活性の測定を示す(光学密度の測定値=OD)。データは、平均±SEM(n=3)を表す。血清AP補体活性は、各コントロール群で大きな変動がみられた。高用量のsiRNA59群から採取した血清は、代替経路活性の平均低下率が約90%であり、これは投与後8日目~15日目まで持続した。
肝臓組織中のC3転写産物:本試験の両方の終了時点において、肝臓中のC3 mRNAの減少が用量依存的に起こることが観察された(図9)。処理の3日後に、単回投与PK動物群における肝臓C3 mRNAのレベルは、溶媒コントロールにおけるC3の発現と比較して有意に低下した。30mg/kgのsiRNA59で処理した動物では、肝臓における平均のC3の発現量は溶媒処理群における遺伝子発現量の3%であったが、30日目までに25%にまで上昇した。処理動物のいずれにおいても、30日目の試験終了までにC3の発現は完全に回復しなかった。
考察:siRNA59の皮下投与後、血漿中のC3タンパク質及び肝組織中のC3 mRNAの明確な用量依存的な減少が観察された。さらに、観察された用量反応は、siRNA59を単回皮下ボーラスとして投与した場合と、3日間にわたって毎日の注射として投与した場合で同様であった。それぞれ29日目及び30日目までに、C3の血漿タンパク質濃度及び肝臓中のmRNA発現量は、低用量群でのみ回復した。
C3血漿タンパク質レベル及び肝臓での遺伝子発現量は、単回用量群と複数用量群との間ですべての時点で同等であった。10mg/kgの用量後にC3血漿タンパク質濃度が約90%低下したにもかかわらず、高用量動物からの血清を除いて、いずれの用量群でもAP Wieslab活性の変化は認められなかった。いずれの処理群の動物でも苦痛の徴候または行動変化は認められず、TA投与後に体重の減少は認められず、本試験で使用した各用量の忍容性が高いことが示唆された。
これらの結果は、全身循環中のC3タンパク質は、C3を標的とするGalNAcタグ付きsiRNAによる処理後に用量依存的にサイレンシングされ得ることを示している。
実施例8:肝臓に標的化されたsiRNAの非ヒト霊長類への投与後の血液画分、房水(AH)及び硝子体液(VH)中のC3及びC3aの評価
本実施例は、肝臓に標的化されたsiRNA(C3を標的とする)を全身投与した場合に、非ヒト霊長類の血漿/血清ならびにAH及びVHなどの組織中の、特にC3及びC3aのタンパク質濃度が減少することを実証するものである。本実施例では、GalNAc結合siRNA(実施例4の「siRNA58」)を非ヒト霊長類に全身投与した。具体的な材料及び方法を以下に詳しく説明する。
試験デザイン:
siRNA58または溶媒を、1~4日目に1日1回の単回皮下投与として雄性カニクイザルに投与した。
血清/血漿試料を、2週目、4週目及び終了時剖検(6週目)の前に採取した。剖検前に各動物から房水(AH)及び硝子体液(VH)の試料を採取した。組織試料を6週目の剖検時に採取した。
この試験の実験デザインを下記表20に要約する。
方法
血清、AH、及びVHのC3分析:各試料を、製造者の指示に従って電気化学発光検出免疫アッセイ(Mesoscale Delivery(登録商標)(MSD)、カタログ番号K151XYR-2)を使用してC3タンパク質濃度について分析した。分析に先立って、血清試料を1:10,000に希釈し、AH試料を1:10に希釈し、VH試料を1:10に希釈した。分析に先立ってAH試料及びVH試料をボルテックスにかけた。
血漿、AH及びVHのC3a分析:各試料を、製造者の指示に従って酵素結合免疫吸着測定(ELISA)(Quidel(登録商標)、カタログ番号A031)を用いてC3aタンパク質濃度について分析した。分析に先立って、血漿試料を1:100に希釈し、AH試料及びVH試料を1:5に希釈した。分析に先立ってAH試料及びVH試料をボルテックスにかけた。
結果
血清C3及び血漿C3aのデータ:siRNAまたは溶媒の投与後の異なる時点における血清中のC3レベルを図10のパネルA及びBに示す。図10のパネルAは、平均血清C3濃度(ng/ml)を示す。図10のパネルBは、平均血清C3の減少を、siRNAまたは溶媒が投与される前のレベル(すなわち、ベースラインレベル)からの減少率(%)として示す。
siRNAまたは溶媒の投与後の異なる時点における血漿中のC3aレベルを、図11のパネルA及びBに示す。図11のパネルAは、平均血漿C3a濃度(ng/ml)を示す。図11のパネルBは、平均血清C3aの減少を、siRNAまたは溶媒が投与される前のレベル(すなわち、ベースラインレベル)からの減少率(%)として示す。
これらの結果は、siRNA58の全身投与の結果として、血清/血漿(すなわち、血液画分)中のC3及びC3aタンパク質が有意に減少したことを示す。タンパク質濃度の平均減少率またはノックダウン(KD)は、分析物C3及びC3aの両方で約87~93%であった(図10のパネルB及び図11のパネルBを参照)。
硝子体液のC3及びC3aデータ:44日目の硝子体液(VH)中のC3及びC3aレベル(ng/ml)を、それぞれ図12のパネルA及びBに示す。
これらの結果は、siRNA58を投与した動物では、溶媒を投与した動物と比較して、硝子体液(VH)中のC3レベル及びC3aレベルの両方が有意に低下したことを示している。タンパク質濃度(KD)の平均減少率は、ベースラインのレベル(投与前)と比較した場合、C3で約70%、C3aでは約83%であった。siRNA58を投与した処理群の1匹の動物で、C3a値が検出限界(LOD)すなわち0.06ng/mlを下回ることが報告された。
房水のC3及びC3aのデータ:44日目の房水(AH)中のC3及びC3aレベル(ng/ml)を、それぞれ図13のパネルA及びBに示す。
これらの結果は、siRNA58を投与した動物では、溶媒を投与した動物と比較して、AH中のC3及びC3aタンパク質レベルの両方が有意に低下したことを示している。タンパク質濃度(KD)の平均減少率は、ベースラインのレベル(投与前)と比較した場合、C3で約92%、C3aでは約94%であった。siRNA58を投与した処理群の1匹の動物で、C3a値が検出限界(LOD)すなわち0.06ng/mlを下回ることが報告された。
これらのデータは、肝臓に標的化されたsiRNAの全身投与が眼組織のC3及びC3活性化産物を減少させ、補体媒介性眼疾患の治療に使用され得るという洞察を裏付けるものである。
IX.さらなる例示的配列
Figure 2024521792000087
Figure 2024521792000088
Figure 2024521792000089
Figure 2024521792000090
Figure 2024521792000091
Figure 2024521792000092
Figure 2024521792000093
Figure 2024521792000094
Figure 2024521792000095
Figure 2024521792000096
Figure 2024521792000097
Figure 2024521792000098
Figure 2024521792000099
Figure 2024521792000100
Figure 2024521792000101
Figure 2024521792000102
Figure 2024521792000103
Figure 2024521792000104
Figure 2024521792000105
Figure 2024521792000106
Figure 2024521792000107
Figure 2024521792000108
Figure 2024521792000109
Figure 2024521792000110
Figure 2024521792000111
Figure 2024521792000112
Figure 2024521792000113
Figure 2024521792000114
Figure 2024521792000115
Figure 2024521792000116
Figure 2024521792000117
Figure 2024521792000118
Figure 2024521792000119
Figure 2024521792000120
Figure 2024521792000122
Figure 2024521792000123
Figure 2024521792000124
Figure 2024521792000125
Figure 2024521792000126
Figure 2024521792000127
Figure 2024521792000128
Figure 2024521792000129
Figure 2024521792000130
Figure 2024521792000131
Figure 2024521792000132
Figure 2024521792000133
Figure 2024521792000134
Figure 2024521792000135
Figure 2024521792000136
Figure 2024521792000137
Figure 2024521792000139
Figure 2024521792000141
Figure 2024521792000143
Figure 2024521792000145
Figure 2024521792000146
均等物
当業者は、本明細書に記載の本発明の特定の実施形態に対する多くの均等物を認識し、または日常的な実験のみを使用して確認することができるであろう。本発明の範囲は、上記の説明に限定されることを意図するものではなく、以下の特許請求の範囲に記述されるようなものである。

Claims (67)

  1. 補体媒介性疾患を治療する方法であって、対象のC3 mRNAを標的とするsiRNAを前記対象に全身投与することを含む、前記方法。
  2. 前記siRNAが、肝臓標的化部分を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記肝臓標的化部分が、GalNAc部位である、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記siRNAが、表2A、2B、4、5、6、10、15、16、17、18、24~70、または72~73に記載される配列を含むアンチセンス鎖を含み、及び/または表1、3A、3B、10、15、16、17、18、または21~71に記載される配列を含むセンス鎖を含む、請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記siRNAがアンチセンス鎖とセンス鎖とを含み、前記アンチセンス鎖は、配列番号76~100のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列に相補的であり、及び/または前記センス鎖は、配列番号76~100のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む、請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記アンチセンス鎖が、配列番号76~100のいずれか1つと1、2、3、または4個以下のヌクレオチドが異なる配列を含むヌクレオチド配列に相補的であり、及び/または前記センス鎖が、配列番号76~100のいずれか1つと1、2、3、または4個以下のヌクレオチドが異なるヌクレオチド配列を含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記アンチセンス鎖が、配列番号76~100のいずれか1つを含むヌクレオチド配列に相補的である、請求項5または6に記載の方法。
  8. 前記アンチセンス鎖が、配列番号101~125のいずれか1つを含むヌクレオチド配列を含む、請求項5~7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記センス鎖及び前記アンチセンス鎖の一方または両方が、少なくとも1つのオーバーハング領域を含む、請求項5~8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記少なくとも1つのオーバーハング領域が、1、2、3、4または5ヌクレオチドのオーバーハングを含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記少なくとも1つのオーバーハング領域が、3’オーバーハングを含む、請求項9または10に記載の方法。
  12. 前記少なくとも1つのオーバーハング領域が、配列番号75の断片に相補的である、請求項10または11に記載の方法。
  13. 前記3’オーバーハングが、2ヌクレオチドのオーバーハングを含む、請求項11または12に記載の方法。
  14. 前記センス鎖及び前記アンチセンス鎖の一方または両方が、配列番号75の断片に相補的ではない少なくとも1つのさらなるヌクレオチドを、5’末端、3’末端、または5’末端と3’末端の両方に含む、請求項5~13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記センス鎖及び前記アンチセンス鎖の一方または両方が、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含む、請求項5~14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記少なくとも1つの修飾ヌクレオチドが、2’-O-メチル基を含むヌクレオチド、2’-フルオロ基を含むヌクレオチド、及び/または隣接ヌクレオチドとのホスホロチオエート結合を含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記少なくとも1つの修飾ヌクレオチドが、(i)前記センス鎖の5’末端、(ii)前記センス鎖の3’末端、(iii)前記アンチセンス鎖の5’末端、及び/または(iv)前記アンチセンス鎖の3’末端の最後の2、3または4個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記少なくとも1つの修飾ヌクレオチドが、(i)前記センス鎖の5’末端、(ii)前記センス鎖の3’末端、(iii)前記アンチセンス鎖の5’末端、及び/または(iv)前記アンチセンス鎖の3’末端の最後の3個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記少なくとも1つの修飾ヌクレオチドが、(i)前記センス鎖の5’末端、(ii)前記センス鎖の3’末端、(iii)前記アンチセンス鎖の5’末端、及び(iv)前記アンチセンス鎖の3’末端の最後の2、3または4個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含む、請求項17に記載の方法。
  20. 前記センス鎖が、配列番号76~100、126~150、201、203、205、207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、239、241、243、245、247、249、255、259、264、268、272、276、325、326、及び327のいずれか1つのヌクレオチド配列を含む、請求項5~19のいずれか1項に記載の方法。
  21. 前記アンチセンス鎖が、配列番号101~125、151~200、202、204、206、208、210、212、214、216、218、220、222、224、226、228、230、232、234、236、238、240、242、244、246、248、250、252、254、256、257、258、260、261、262、263、265、266、267、269、270、271、273、274、275、277、278、及び300~324のいずれか1つのヌクレオチド配列を含む、請求項5~20のいずれか1項に記載の方法。
  22. 前記siRNAが、以下のセンス/アンチセンス配列番号の組:201/202、203/204、205/206、207/208、209/210、211/212、213/214、215/216、217/218、219/220、221/222、223/224、225/226、227/228、229/230、231/232、233/234、235/236、237/238、239/240、241/242、243/244、245/246、247/248、249/250、251/252、253/254、201/256、255/256、255/257、201/258、255/258、207/260、259/260、259/261、207/262、259/262、217/263、264/263、264/265、217/266、264/266、219/267、268/267、268/269、219/270、268/270、231/271、272/271、272/273、231/274、272/274、243/275、276/275、276/277、243/278、276/278、325/275、326/260、及び327/258のいずれか1つのセンス鎖ヌクレオチド配列/アンチセンス鎖ヌクレオチド配列を含む、請求項5~21のいずれか1項に記載の方法。
  23. 前記siRNAが、前記センス鎖の5’末端、前記センス鎖の3’末端、前記アンチセンス鎖の5’末端、及び前記アンチセンス鎖の3’末端のうちの1つ以上に結合された少なくとも1つのリガンドを含む、請求項1~22のいずれか1項に記載の方法。
  24. 前記リガンドが、少なくとも1つのGalNAc部分を含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記リガンドが、3個のGalNAc部分を含む、請求項24に記載の方法。
  26. 前記siRNAをコードする核酸を含む組成物を前記対象に投与することを含む、請求項1~22のいずれか1項に記載の方法。
  27. 前記siRNAまたは前記組成物の投与後に、前記対象または前記対象からの生体試料中のC3転写産物またはC3タンパク質のレベルが、前記siRNAまたは前記組成物の投与前のレベルに対して減少する、請求項1~26のいずれか1項に記載の方法。
  28. C3転写産物またはC3タンパク質のレベルが、前記投与前のレベルに対して、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、または少なくとも90%減少する、請求項27に記載の方法。
  29. 前記siRNAまたは前記組成物が、前記対象に静脈内または皮下投与される、請求項1~28のいずれか1項に記載の方法。
  30. 前記siRNAまたは前記組成物が、前記対象の肝細胞に投与される、請求項1~29のいずれか1項も記載の方法。
  31. 前記siRNAまたは前記組成物が、エクスビボで前記肝細胞に投与される、請求項30に記載の方法。
  32. 前記siRNAまたは前記組成物が、インビボで前記肝細胞に投与される、請求項31に記載の方法。
  33. 前記対象に第2の薬剤を全身投与することをさらに含む、請求項1~32のいずれか1項に記載の方法。
  34. 前記第2の薬剤が、抗C3抗体またはコンプスタチン類似体である、請求項33に記載の方法。
  35. 前記眼疾患が、地理的萎縮または中間型AMDである、請求項1~34のいずれか1項に記載の方法。
  36. 対象の眼内の補体C3のレベルを、コントロールに対して阻害または減少させる方法であって、前記対象のC3 mRNAを標的とするsiRNAを前記対象に全身投与することを含む、前記方法。
  37. 前記siRNAが、肝臓標的化部分を含む、請求項36に記載の方法。
  38. 前記肝臓標的化部分が、GalNAc部位である、請求項36または37に記載の方法。
  39. 前記siRNAが、表2A、2B、4、5、6、10、15、16、17、18、24~70、または72~73に記載される配列を含むアンチセンス鎖を含み、及び/または表1、3A、3B、10、15、16、17、8、または21~71に記載される配列を含むセンス鎖を含む、請求項36~38のいずれか1項に記載の方法。
  40. 前記siRNAがアンチセンス鎖とセンス鎖とを含み、前記アンチセンス鎖は、配列番号76~100のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列に相補的であり、及び/または前記センス鎖は、配列番号76~100のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む、請求項36~39のいずれか1項に記載の方法。
  41. 前記アンチセンス鎖が、配列番号76~100のいずれか1つと1、2、3、または4個以下のヌクレオチドが異なる配列を含むヌクレオチド配列に相補的であり、及び/または前記センス鎖が、配列番号76~100のいずれか1つと1、2、3、または4個以下のヌクレオチドが異なるヌクレオチド配列を含む、請求項40に記載の方法。
  42. 前記アンチセンス鎖が、配列番号76~100のいずれか1つを含むヌクレオチド配列に相補的である、請求項40または41に記載の方法。
  43. 前記アンチセンス鎖が、配列番号101~125のいずれか1つを含むヌクレオチド配列を含む、請求項40~42のいずれか1項に記載の方法。
  44. 前記センス鎖及び前記アンチセンス鎖の一方または両方が、少なくとも1つのオーバーハング領域を含む、請求項40~43のいずれか1項に記載の方法。
  45. 前記少なくとも1つのオーバーハング領域が、1、2、3、4または5ヌクレオチドのオーバーハングを含む、請求項44に記載の方法。
  46. 前記少なくとも1つのオーバーハング領域が、3’オーバーハングを含む、請求項44または45に記載の方法。
  47. 前記少なくとも1つのオーバーハング領域が、配列番号75の断片に相補的である、請求項45または46に記載の方法。
  48. 前記3’オーバーハングが、2ヌクレオチドのオーバーハングを含む、請求項46または47に記載の方法。
  49. 前記センス鎖及び前記アンチセンス鎖の一方または両方が、配列番号75の断片に相補的ではない少なくとも1つのさらなるヌクレオチドを、5’末端、3’末端、または5’末端と3’末端の両方に含む、請求項40~48のいずれか1項に記載の方法。
  50. 前記センス鎖及び前記アンチセンス鎖の一方または両方が、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含む、請求項40~49のいずれか1項に記載の方法。
  51. 前記少なくとも1つの修飾ヌクレオチドが、2’-O-メチル基を含むヌクレオチド、2’-フルオロ基を含むヌクレオチド、及び/または隣接ヌクレオチドとのホスホロチオエート結合を含む、請求項50に記載の方法。
  52. 前記少なくとも1つの修飾ヌクレオチドが、(i)前記センス鎖の5’末端、(ii)前記センス鎖の3’末端、(iii)前記アンチセンス鎖の5’末端、及び/または(iv)前記アンチセンス鎖の3’末端の最後の2、3または4個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含む、請求項51に記載の方法。
  53. 前記少なくとも1つの修飾ヌクレオチドが、(i)前記センス鎖の5’末端、(ii)前記センス鎖の3’末端、(iii)前記アンチセンス鎖の5’末端、及び/または(iv)前記アンチセンス鎖の3’末端の最後の3個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含む、請求項52に記載の方法。
  54. 前記少なくとも1つの修飾ヌクレオチドが、(i)前記センス鎖の5’末端、(ii)前記センス鎖の3’末端、(iii)前記アンチセンス鎖の5’末端、及び(iv)前記アンチセンス鎖の3’末端の最後の2、3または4個のヌクレオチド間にホスホロチオエート結合を含む、請求項52に記載の方法。
  55. 前記センス鎖が、配列番号76~100、126~150、201、203、205、207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、239、241、243、245、247、249、255、259、264、268、272、276、325、326、及び327のいずれか1つのヌクレオチド配列を含む、請求項40~54のいずれか1項に記載の方法。
  56. 前記アンチセンス鎖が、配列番号101~125、151~200、202、204、206、208、210、212、214、216、218、220、222、224、226、228、230、232、234、236、238、240、242、244、246、248、250、252、254、256、257、258、260、261、262、263、265、266、267、269、270、271、273、274、275、277、278、及び300~324のいずれか1つのヌクレオチド配列を含む、請求項40~55のいずれか1項に記載の方法。
  57. 前記siRNAが、以下のセンス/アンチセンス配列番号の組:201/202、203/204、205/206、207/208、209/210、211/212、213/214、215/216、217/218、219/220、221/222、223/224、225/226、227/228、229/230、231/232、233/234、235/236、237/238、239/240、241/242、243/244、245/246、247/248、249/250、251/252、253/254、201/256、255/256、255/257、201/258、255/258、207/260、259/260、259/261、207/262、259/262、217/263、264/263、264/265、217/266、264/266、219/267、268/267、268/269、219/270、268/270、231/271、272/271、272/273、231/274、272/274、243/275、276/275、276/277、243/278、276/278、325/275、326/260、及び327/258のいずれか1つのセンス鎖ヌクレオチド配列/アンチセンス鎖ヌクレオチド配列を含む、請求項40~56のいずれか1項に記載の方法。
  58. 前記siRNAが、前記センス鎖の5’末端、前記センス鎖の3’末端、前記アンチセンス鎖の5’末端、及び前記アンチセンス鎖の3’末端のうちの1つ以上に結合された少なくとも1つのリガンドをさらに含む、請求項36~57のいずれか1項に記載の方法。
  59. 前記リガンドが、少なくとも1つのGalNAc部分を含む、請求項58に記載の方法。
  60. 前記リガンドが、3個のGalNAc部分を含む、請求項59に記載の方法。
  61. 前記siRNAをコードする核酸を含む組成物を前記対象に投与することを含む、請求項36~57のいずれか1項に記載の方法。
  62. 前記投与するステップの後、C3転写産物またはC3タンパク質のレベルが、前記投与するステップの前の前記対象のC3のコントロールレベルに対して、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、または少なくとも90%減少する、請求項36~61のいずれか1項に記載の方法。
  63. 前記対象に第2の薬剤を全身投与することをさらに含む、請求項36~62のいずれか1項に記載の方法。
  64. 前記第2の薬剤が、抗C3抗体またはコンプスタチン類似体である、請求項63に記載の方法。
  65. 前記対象が、補体媒介性眼疾患に罹患している、請求項36~64のいずれか1項に記載の方法。
  66. 前記眼疾患が、地理的萎縮または中間型AMDである、請求項65に記載の方法。
  67. 前記siRNA、前記組成物、または前記第2の薬剤が、前記対象の眼に局所的に投与されない、請求項1~66のいずれか1項に記載の方法。
JP2023572828A 2021-05-26 2022-05-26 補体媒介性疾患の治療法 Pending JP2024521792A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163193573P 2021-05-26 2021-05-26
US63/193,573 2021-05-26
PCT/US2022/031115 WO2022251484A1 (en) 2021-05-26 2022-05-26 Treatment of complement-mediated disorders

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024521792A true JP2024521792A (ja) 2024-06-04

Family

ID=84229204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023572828A Pending JP2024521792A (ja) 2021-05-26 2022-05-26 補体媒介性疾患の治療法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP4346844A1 (ja)
JP (1) JP2024521792A (ja)
WO (1) WO2022251484A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024081954A2 (en) * 2022-10-14 2024-04-18 Sanegene Bio Usa Inc. Small interfering rna targeting c3 and uses thereof
WO2024212918A1 (zh) * 2023-04-14 2024-10-17 苏州炫景生物科技有限公司 抑制c3基因表达的化合物、药物组合物及其用途
CN117050998B (zh) * 2023-08-25 2024-02-09 青岛农业大学 一种miRNA在防治溴氰虫酰胺抗性烟粉虱中的应用

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112019007613A2 (pt) * 2016-10-17 2019-07-02 Apellis Pharmaceuticals Inc terapia de combinação para inibição de c3

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022251484A1 (en) 2022-12-01
WO2022251484A9 (en) 2023-10-12
EP4346844A1 (en) 2024-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11230715B2 (en) Composition for delivery of genetic material
JP2024521792A (ja) 補体媒介性疾患の治療法
EP1871426B1 (en) Small activating rna molecules and their use
TWI543763B (zh) Hsp47表現之調節
JP2024112838A (ja) 17β-HSD13型(HSD17B13)の発現を阻害するためのRNAi剤、その組成物、および使用方法
JP5832293B2 (ja) 血管新生促進vegfイソ型を選択的に抑制する組成物および方法
CA2710713A1 (en) Silencing of polo-like kinase expression using interfering rna
WO2016034680A1 (en) Antisense oligonucleotides for the treatment of leber congenital amaurosis
KR20110079529A (ko) c-Met의 발현을 저해하는 siRNA 및 이를 포함하는 항암 조성물
JP2023514570A (ja) 補体阻害のためのrna
WO2012016139A2 (en) Sirna compositions and methods for treatment of hpv and other infections
TW201918555A (zh) 用於抑制去唾液酸醣蛋白受體1表現之RNAi試劑及組合物
KR102701681B1 (ko) 이중가닥 올리고뉴클레오티드 및 이를 포함하는 코로나바이러스감염증-19〔covid-19〕치료용 조성물
WO2023129496A9 (en) Rnas for complement inhibition
TW202309279A (zh) 用於補體抑制之rna
US20200352977A1 (en) Antisense oligonucleotides for the treatment of leber congenital amaurosis
TW202424189A (zh) 用於抑制FAM13A表現的RNAi構建體和方法