JP2024519431A - 高電圧バッテリの冷却器のための差し込み可能なコネクタ体 - Google Patents

高電圧バッテリの冷却器のための差し込み可能なコネクタ体 Download PDF

Info

Publication number
JP2024519431A
JP2024519431A JP2023557421A JP2023557421A JP2024519431A JP 2024519431 A JP2024519431 A JP 2024519431A JP 2023557421 A JP2023557421 A JP 2023557421A JP 2023557421 A JP2023557421 A JP 2023557421A JP 2024519431 A JP2024519431 A JP 2024519431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection port
connector body
coolant
cooler
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023557421A
Other languages
English (en)
Inventor
ミュラー・ドミニク
シュトル・マルクス
Original Assignee
バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2024519431A publication Critical patent/JP2024519431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • H01M10/6555Rods or plates arranged between the cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0471Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits having a non-circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0477Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0478Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag the conduits having a non-circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05358Assemblies of conduits connected side by side or with individual headers, e.g. section type radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05375Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with particular pattern of flow, e.g. change of flow direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • F28F9/0221Header boxes or end plates formed by stacked elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • F28F9/0256Arrangements for coupling connectors with flow lines
    • F28F9/0258Arrangements for coupling connectors with flow lines of quick acting type, e.g. with snap action
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/26Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/26Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators
    • F28F9/262Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators for radiators
    • F28F9/264Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators for radiators by sleeves, nipples
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/643Cylindrical cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/653Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by electrically insulating or thermally conductive materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0028Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for cooling heat generating elements, e.g. for cooling electronic components or electric devices
    • F28D2021/0029Heat sinks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2230/00Sealing means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

本発明は、高電圧バッテリの冷却器のためのコネクタ体であって、導入路接続口と導出路接続口との間に延在する冷却剤誘導路と、冷却器の熱交換子を冷却剤誘導路に連結するための連結部接続口とを備えるコネクタ体において、導入路接続口および導出路接続口は、形状の一致した接続口輪郭部を備えていることを特徴とするコネクタ体に関する。本発明はさらに、高電圧バッテリのための冷却要素および冷却器に関する。

Description

本発明は、高電圧バッテリの冷却器のためのコネクタ体、そのようなコネクタ体を有する冷却器要素および少なくとも一つのそのような冷却器要素を有する冷却器に関する。
本発明は、ここでは、多数の円形セルを備え、それらの円形セルが複数の列に配設され、それらの列の間に冷却器要素が介装されている高電圧バッテリ内の電池セルのためのセル間冷却器における用途について記述する。本発明は、基本的には、冷却剤の管理を司るシステムに個々の冷却器要素を接続することに関するものであるため、本発明は当然、この一連の用途とは関係なく使用することもできる。
セル間冷却器では、冷却フィン(ヒート・シンク)に必要なものをコモンレールを用いて供給することが知られており、そのコモンレールは、個別に形成され、交互に配設された、雄型に形成された接続口輪郭部を両側に有するコネクタ体と管部材とを、直接差し込むこと(差し込み法)で組み立てられ、作製される。
この“差し込み式の手法”は、特にコモンレールが延在する長手軸線に関して軸方向にかなりの組み立てスペースを必要とする。さらに、管部材が加わる構造では、追加の費用が発生し、分離箇所や部品が加わることによるシール(密封)箇所の数が多くなり、その結果、組み立てミスやリーク(漏れ)が起き易くなる。しかも、この差し込み式の手法では、組み立て後のリーク検査で漏れが見つかった場合に、後から手直しするために取り外すことが容易にできなくなる。
こうした背景のもとに、本発明の課題は、高電圧バッテリのための冷却器を改善することである。
各独立請求項は、この課題を解決する主題をその特徴部によって特定する。従属請求項は、本発明の有利な発展形態に関する。
一態様によれば、特に、少なくとも2列に配設された多数のエネルギー蓄積セルを備え且つ特に自動車内に設けられた高電圧バッテリの冷却器、特にセル間冷却器のためのコネクタ体が開示される。このコネクタ体は、少なくとも以下を備える:
(a)冷却剤の導入路接続口と導出路接続口の間に延在する冷却剤誘導路を有する冷却剤マニホールド。
(b)冷却器の熱交換子(特に冷却路)を、特に冷却剤の出し入れに関して冷却剤誘導路に連結するための連結部接続口であって、特に導入路接続口と導出路接続口の間の冷却剤誘導路に配設されている連結部接続口。
導入路接続口および導出路接続口はここで、特に、相互に形状の一致した接続口輪郭部を備えている。
これにより、同じに形成された複数のコネクタ体を互いに差し込むことができる。こうして、隣接するコネクタ体同士の間にある冷却剤誘導路は、互いに差し込まれた導入路接続口と導出路接続口とが適切に密封されると、公知の差し込み法において既知のコネクタ体に必要な例えば管部材といった接続部品なしでも、冷却剤に対して密な(冷却剤が漏れない)状態で実現することができる。
一般的なセル間冷却器は、多数の冷却器要素とそれに伴うコネクタ体とを必要とし、その数は、公知のセル間冷却器におけるように各セル列が片面で冷却される場合、セル列数の少なくとも約半分に相当する。従って、本発明は、(一緒に、従って複雑に)組み立てられる接続部品の多くを省略し、その結果、より簡単に、ミスが起こり難いように組み立てることを可能にする。
さらに、隣接するコネクタ体のよりコンパクトな構造および/または配設が可能である。というのも、第一に、導入路接続口と導出路接続口の一方だけが突出するように形成され、第二に、別体の接続部材が省略されるからである。
これにより、(特に、一般的に使用される例えば18650といったセル型式の円形セル高電圧バッテリの場合に)それぞれ一つの熱交換子とそれに伴うコネクタ体とを有する形態により、冷却器が少なくとも部分的に全てのセル列の間に設けられるといった、二面を冷却するセル間冷却器の構造が可能になる。
形状の一致した接続口輪郭部とはここでは、特に、両方の接続口のうち一方が、内側輪郭部として接続口輪郭部を備え、両方の接続口のうち他方が外側輪郭部として接続口輪郭部を備えているものと捉えられるべきである。ここで、隣接するコネクタ体が本発明により同じに形成されているとき、協働する両方のコネクタ体による冷却剤マニホールドに関する両方の接続口の接続のシール効果が両方の接続口輪郭部の相違により損なわれない程度であれば、形状の一致した両方の接続口輪郭部が互いに相違していても特段構わない。相違とは、ここでは特に、シール効果を損なうことなく互いに差し込むことができる公差によるずれ及び/又は寸法を意味する。しかしながら、さらなる相違として、例えば、本発明による形状の一致した接続口輪郭部の間に、互いに差し込まれた後に凹みが残ることを意味する場合もある。
一実施形態によれば、導入路接続口および導出路接続口の一方が雄型のプラグ体として形成され、導入路接続口および導出路接続口の他方が雌型のプラグ体として形成されている。
一実施形態によれば、一方または両方の接続口における周回シール部、特に一つ又は複数のシールリングにより、十分な密封効果が確保される。或いは、コネクタ体の材料を適切に選択して、適切に取り付けたときに特に適切な弾性により信頼性の高い全周に亘る密な接触が二つのコネクタ体の間に生じるようにしてもよい。
さらなる態様によれば、特に自動車における高電圧バッテリの冷却器、特にセル間冷却器のための冷却器要素であって、本発明の一実施形態による少なくとも一つのコネクタ体と、コネクタ体の冷却剤誘導路の連結部接続口に冷却路接続口を介して配設された冷却路を有する熱交換子とを備えた冷却器要素が開示される。
さらなる態様によれば、特に自動車における高電圧バッテリのためのセル間冷却器であって、本発明の一実施形態による冷却器要素を少なくとも二つ備え、冷却器要素は、冷却剤を誘導するために、冷却要素の一つ又は複数の導入路接続口に、隣接する冷却要素の一つ又は複数の導出路接続口が接続され、特には差し込まれているか或いは冷却剤に対して密に(冷却剤が漏れないように)(例えば、ハンダ付けまたは溶接などにより)接合されているかの少なくともいずれかであるセル間冷却器が開示される。
特に、セル間冷却器は、複数の冷却器要素を備え、例えば、高電圧バッテリの二つのセル列間の中間スペースの全てに一つずつ備え、それらの冷却器要素は、長手軸線に沿って互いに隣り合わせに配設されており、それらの冷却器要素が、互いに差し込まれた冷却剤マニホールドに沿って冷却剤誘導路を形成する。特に、冷却剤誘導路は、(コネクタ体にそれぞれ複数(特に二つ)の(例えば冷却剤導入路と冷却剤導出路用の)冷却剤マニホールドが設けられている場合には、必要に応じて分離した状態で)個々の熱交換子に供給または熱交換子から排出される冷却剤に関するコモンレールを形成する。
熱交換子は、それぞれ、例えば冷却プレートまたは波形の冷却フィン(ヒート・シンク)として形成されているか、或いは、それぞれ、高電圧バッテリの二つのセル列の間に配設されるように形成されているかの少なくともいずれかである。例えば、これらの熱交換子は、それぞれ、少なくとも部分的に、それら熱交換子が間に配設されている電池セルのセル周面に合わせておよび/またはセル周面に当接させて成形することができる。
コネクタ体の材料としては特に、プラスチックまたは金属材料(例えばアルミニウム合金など)が考えられ、これらは、想定している温度範囲において、使用される冷却剤、例えば冷却水または冷却油を確実に送るのに適している。特に、コネクタ体は、プラスチック射出成形法若しくはアルミニウムダイカスト法により製造されている。特に、雄型の接続口輪郭部を取り囲むようにして、半径方向外側には、例えば、適切なゴム、シリコーンまたはポリマーの材料からなる(特にOリングとして形成された)周回シール部が、それぞれ少なくとも一つ設けられている。
熱交換子としては特に、使用される冷却剤、例えば冷却水または冷却油を確実に誘導するのに適した特にアルミニウム合金からなる中空形材が考えられる。例えば、中空形材は、押し出し法により製造されているか、或いは、例えば、誘電性ポリマー材料からなる電気絶縁層が吹き付けられているかの少なくともいずれかである。
熱交換子およびコネクタ体が、それぞれ金属材料、例えばアルミニウム合金から製造されている場合、接続部は、冷却剤に対して密にハンダ付けまたは溶接することができる。熱交換子とコネクタ体の一方がプラスチックから製造され、他方が金属材料から製造されている場合か或いは両方がプラスチックから製造されている場合、接続部は、冷却剤に対して密に接着することができる。
ところで、本発明は、とりわけ、コネクタ体をそのまま相互に差し込んで積み重ねることができるようにコネクタ体を構成するという考え方に基づいている。その他の接続部材、特に別体の接続部材は必要ない。とりわけ、個々の熱交換子のコネクタ体にコモンレールが統合される。
低温の冷却剤の供給用コモンレールおよび高温の冷却剤の排出用コモンレールのいずれも、積み重ねられたコネクタ体により設けられている場合、互いに差し込まれるように積み重ねられるコネクタ体のいずれも、半径方向外側にある接続口輪郭部を持つ雄型の二つの接続管と、それに一致した形状の半径方向内側にある接続口輪郭部を持つ雌型の二つのコネクタとを保持している。一番目のコネクタ体の雄型の接続管は、その次のコネクタ体の雌型のコネクタに入り込むことで、高温側のコモンレールと低温側のコモンレールを形成する。雄型のコネクタと雌型のコネクタの間には、特に、冷却板および/または冷却フィンとして形成されている熱交換子のための連結部接続口が配設されている。
雄型のコネクタと雌型のコネクタの間のシーリング(密封)は、例えば、Oリングにより確保される。
両方(送り及び戻り)の接続口輪郭部の間の公差を小さく保つために、一実施形態により、両方の接続口輪郭部が一つの部品から作製されている。適切な公差補償の措置を講ずれば、代替的な一実施形態により、複数の部品による手法を用いることもできる。
コモンレールを通る冷却剤を上手く分配できるように、一実施形態により、コモンレールの通流断面は、個々の熱交換子のものよりもかなり大きく形成される。
本発明の一発展態様によれば、(組み立てられた状態で)軸線方向の同じ位置に、雄型の接続管に追加の溝と、雌型のコネクタに横穴とを設けることにより、後から手直ししたり修理したりする問題が解決できるようになる。例えば、Oリングが損傷している場合など、故障が起きた場合に、横穴を通してシール剤を溝の中に導入して、シーリングを確保することができる。通常は形状の一致した接続口輪郭部が、横穴の軸方向の部分において互いに違っていて、組み立てたときに円周方向の凹みが残り、そこにシール物質を充填できる場合には、雄型の接続管における溝でなくても横穴があれば、そのような事後作業が可能である。
一実施形態によれば、コネクタ体は、第一の側壁を備え、導入路接続口および導出路接続口の一方が連結部接続口から遠ざかるように第一の側壁から延在し、第二の側壁を備え、導入路接続口および導出路接続口の他方が連結部接続口に向かうように第二の側壁から延在し、一実施形態により、これら両方の側壁が、互いに差し込まれたとき、すなわち組み立てられたときに、本発明により同じに形成されたコネクタ体が互いに当接するように形成されている。これにより、コネクタ体、およびそれに伴い冷却要素も、長手軸線方向に最大限密に積み重ねることができるようになる。
一実施形態によれば、第一の側壁および第二の側壁は、二つのコネクタ体、特に本発明により同じに形成されたコネクタ体が互いに差し込まれたときに、これらの側壁が共に係止部を形成するように形成され、この係止部において及び/又は係止部から、シール部が、特に、導入路接続口と導出路接続口が互いに差し込まれることにより確実に形成されている。これにより、正しく組み立てられたことの簡単な視覚的、聴覚的および/または触覚的な検査が容易に行なえる。また、コネクタ体、およびそれに伴い冷却器要素も、軸線方向に密に積み重ねることがさらに最適化される。
一実施形態によれば、形状の一致した接続口輪郭部は、接続が形成されているときに、両方の接続口輪郭部の間に周回空洞部、特に凹みおよび/または溝が残るように形成されている。この空洞部は、リーク検査で不良の結果が出た場合、既に組み立てられた冷却器要素を分解することなく、シール物質で充填することで、事後的に且つ確実に接続部を密封することができる。
一実施形態によれば、受け入れるように特に雌型のプラグ体として形成された接続口には、外表面から接続口輪郭部の一部まで貫通するくり抜き部が延び、その接続口輪郭部の一部の位置には、接続時に周回空洞部が形成されている。従って、必要に応じて-冷却器要素を組み立てた状態においても-、特に流動的および/または硬化可能なシール物質で空洞部を充填することが容易である。
一実施形態によれば、コネクタ体は、互いに分離された二つの冷却剤マニホールドを備え、これらのうち一方が(低温側の)冷却剤導入路として、もう一方が(高温側の)冷却剤導出路として構成されている。これにより、各熱交換子に対してコネクタ体がただ一つあれば足りる。従って、形状の一致した接続口を介し、単体部品の複数のコネクタ体において冷却器要素を差し込んでまとめると、接合プロセスの数と複雑さが減り、それにより組み立ては大幅に簡素化される。
一実施形態によれば、冷却剤導入路には、熱交換子の、特に冷却路の低温側を連結するための出口側の連結部接続口が配設され、冷却剤導出路には、熱交換子の、特に冷却路の高温側を連結するための入口側の連結部接続口が配設されている。従って、冷却器要素は、ただ一つのコネクタ体およびただ一つの熱交換子から形成することができ、そのような複数の同じ冷却器要素を差し込んで一つのセル間冷却器にまとめることができる。
本発明のさらなる長所および応用の可能性は、図面に関連した以下の説明から明らかになる。
本発明の例示的な実施例による互いに差し込まれた複数のコネクタ体を有するセル間冷却器の一部を示す図である。 コネクタ体における流体誘導路を切断して図1のセル間冷却器の一部を示す図である。 半径方向外側にある接続口輪郭部を斜めから見て図1のセル間冷却器の冷却器要素の一部を例示的に示す図である、 半径方向内側にある接続口輪郭部を斜めから見て図1のセル間冷却器の冷却器要素の一部を例示的に示す図である。 実施例において転向管として形成されている付属の冷却剤転向部とともに図3の一部を示す図である。
図1は、自動車の高電圧バッテリのためのセル間冷却器として形成された冷却器1の一部(その他は図示されていない)を示している。
冷却器1は、複数の冷却器要素2を備え、それらは全て、少なくともコネクタ体4に関しては同等に形成されており、これらが形成する冷却剤誘導路14,16の長手軸線Lに沿って、冷却剤に対して密に(それぞれ二つの周回シール部18(本例ではOリング)によるシーリング)重なり合うように差し込まれている。こうして、コネクタ体4は、供給ライン側のコモンレール(低温側の冷却剤誘導路14)と排出ライン側のコモンレール(高温側の冷却剤誘導路16)を形成する。
両方のコモンレール14,16の経路は、周回シール部18の位置と同様、図2の断面図に看取できる。
冷却器要素2のそれぞれは、コネクタ体4をちょうど一つと、冷却路12を有する熱交換子10としてのサーマルプレート(Waermeplatte)をちょうど一つ備え、冷却路は、冷却路接続口を介して、各コネクタ体4の、低温側の冷却剤誘導路14の供給ライン側の連結部接続口15に配設されているとともに、低温側の冷却剤誘導路14の排出ライン側の連結部接続口17に配設されている。
冷却器1のセル列は、図に示されていない。隣接する二つの熱交換子10の間には、それぞれ冷却すべき一つのセル列が配設されており、各列は、セルの外周面において両側で冷却されるようになっている。冷却を改善するために、各熱交換子10は、個々のセルの外周面に則して波形に成形されていることで、隣接するセル列が、それらの中心長手軸線の間隔で、各コネクタ体から互いに僅かにずれた状態で配設されるようになっている。
コネクタ体4は、アルミニウムダイカスト法により製造されている。熱交換子10は、誘電体が吹き付けられた押し出しアルミニウム中空形材により構成されている。不図示とされた転向領域では、熱交換子10が折り曲げられるか、或いは熱交換子が二つの中空形材から構成されていて、二つの中空形材の間に、転向部において冷却剤を転向させる管路が配設されている。冷却路12への冷却剤の移行及び冷却路12からの冷却剤の移行を確実にするために、連結部接続口15,17は、冷却路接続口にハンダ付けされるか或いは他の適した方法により冷却剤に対して密に当業者に自明の仕方で接続されている。
図3および図4は、図1の冷却器1の冷却器要素2の一部を二つの異なる斜め方向から見た視線で例示的に示している。図3の視線は、両コモンレール14,16の、半径方向外側にある接続口輪郭部22,26(雄型のプラグパートナー20,24)に向いており、図4のものは、両コモンレール14,16の、半径方向内側にある接続口輪郭部32,36(雌型のプラグパートナー30,34)に向いている。
低温側のコモンレール14については、低温の冷却剤の流れ(一点鎖線)が、長手軸線Lに沿って、それぞれのコネクタ体4内を雌型のプラグパートナー30から雄型のプラグパートナー20に向かっていることで、雌型のプラグパートナーが低温側の導入路接続口30を形成し、雄型のプラグパートナーが低温側の導出路接続口20を形成するようになっている。
高温側のコモンレール16については、冷却剤の流れ(二点鎖線)が、長手軸線Lに沿って、それぞれのコネクタ体4内を雄型のプラグパートナー24から雌型のプラグパートナー34に向かっていることで、雄型のプラグパートナーが高温側の導入路接続口24を形成し、雌型のプラグパートナーが高温側の導出路接続口34を形成するようになっている。
同一に形成されたコネクタ体4のそれぞれは、本実施例では、二つの冷却剤マニホールド14_4,16_4を有するアルミボディ5を備え、これらの冷却剤マニホールドには、それぞれ、連結部接続口15若しくは17が、導入路接続口30若しくは24と導出路接続口20若しくは34の間に配設されている(図4参照)。
雄型に形成された接続口20,24は、それぞれ、半径方向外側にある外周輪郭部22若しくは26を備え、これらが、少なくとも、雌型に形成された接続口30,34の半径方向内側にある接続口輪郭部32若しくは36に対して一致した形状に形成されている。
これにより、複数の同じに形成されたコネクタ体を互いに差し込むことができる。従って、隣接するコネクタ体の間の冷却剤誘導路は、互いに差し込まれた導入路接続口と導出路接続口とが適切に密封されると、公知のコネクタ体の公知の差し込み法の際に必要な、例えば管部材などの接続部品なしでも、冷却剤に対して密な状態にすることができる。
本実施例では、雄型の接続口20,24の両方が同じに形成されており、その結果、対応する雌型の接続口30,34も同じに形成されているので、コネクタ体はさらに簡素に作製される。
従って、例示的な冷却器1は、円形セル列の外周面を両側から冷却するように軸線方向に詰めて作ることができる。
冷却器1が組み立てられると、コネクタ体4の第一の側壁41と、隣接するコネクタ体の第二の側壁42とが当接し合って共に係止部を形成し、そこにOリング18によるシール部が確実に形成された状態になる。これにより、正しく組み立てられたことを簡単に目視ですぐ検査できる。さらに、コネクタ体およびそれに伴う冷却器要素を軸線方向に密に積み重ねることも最適化される。
雌型の接続口32,36のそれぞれには、貫通するくり抜き部43若しくは44が(予め射出成形時から、或いは穿設孔として)配設されており、これを通して、支障が生じたOリングシールを後から手直しする作業のために、周回空洞部45若しくは46内にシール物質を必要に応じて注入することができる。この周回空洞部は、隣接するコネクタ体4同士が係止する際に、通常なら形状の一致した両方の接続口輪郭部22,32若しくは26,36の間に残っている。
図5に、図3に示された冷却器要素2の一部と、さらに、本実施例では転向管として形成されている付属の冷却剤転向部13を示す。この転向管13は、例えば円筒状の空洞部を画定し、上側の冷却剤供給接続口を備え、そこに、熱交換子10の上側部分からの冷却剤が取り入れられ、同じように、下側の冷却剤供給接続口を備え、そこに熱交換子10の下側部分に向けて冷却剤が放出される。熱交換子10は、その全長では示されておらず、そのことが、図では垂直方向の二重の分割線により示唆されている。
1 冷却器
2 冷却器要素
4 コネクタ体
5 アルミボディ
10 熱交換子
12 冷却路
13 冷却剤転向部(ここでは転向管)
14 低温側の冷却剤誘導路(低温側のコモンレール)
14_4 低温側の冷却剤マニホールド
15 低温側の連結部接続口
16 高温側の冷却剤誘導路(高温側のコモンレール)
16_4 低温側の冷却剤マニホールド
17 高温側の連結部接続口
18 周回シール部
20 低温側の導出路接続口
22,26 半径方向外側にある接続口輪郭部
24 高温側の導入路接続口
30 低温側の導入路接続口
32,36 半径方向内側にある接続口輪郭部
34 高温側の導出路接続口
41,42 側壁
43,44 貫通するくり抜き部
45,46 周回空洞部
L 長手軸線

Claims (11)

  1. 高電圧バッテリの冷却器(1)のためのコネクタ体(4)であって、導入路接続口(24,30)と導出路接続口(20,34)との間に延在する冷却剤誘導路(14,16)と、前記冷却器の熱交換子(10)を前記冷却剤誘導路に連結するための連結部接続口(15,17)とを備えるコネクタ体において、
    前記導入路接続口および前記導出路接続口は、形状の一致した接続口輪郭部(22,32;26,36))を備えていることを特徴とするコネクタ体。
  2. 請求項1に記載のコネクタ体において、
    前記導入路接続口および前記導出路接続口の一方が雄型のプラグ体(20,24)として形成され、他方が雌型のプラグ体(30,34)として形成されていることを特徴とするコネクタ体。
  3. 請求項1または2に記載のコネクタ体において、
    第一の側壁(41)であって、前記導入路接続口および前記導出路接続口の一方が前記連結部接続口から遠ざかるように前記第一の側壁から延在し、第二の側壁(42)であって、前記導入路接続口および前記導出路接続口の他方が前記連結部接続口に向かうように前記第二の側壁(42)から延在し、両方の前記側壁(41,42)がそのために形成されていることを特徴とするコネクタ体。
  4. 請求項3に記載のコネクタ体において、
    前記第一の側壁(41)および前記第二の側壁(42)は、コネクタ体が互いに差し込まれたときに、当該側壁が互いに当接するように形成されていることを特徴とするコネクタ体。
  5. 請求項3または4に記載のコネクタ体において、
    前記第一の側壁(41)および前記第二の側壁(42)は、二つのコネクタ体が互いに差し込まれたときに、これらの側壁が共に係止部を形成するように形成され、当該係止部においてシール部が確実に形成されていることを特徴とするコネクタ体。
  6. 請求項1から5のいずれかに記載のコネクタ体において、
    形状の一致した前記接続口輪郭部は、接続が形成されているときに、両方の前記接続口輪郭部の間に周回空洞部(45,46)が残るように形成されていることを特徴とするコネクタ体。
  7. 請求項6に記載のコネクタ体において、
    受け入れるように形成された前記接続口には、外表面から前記接続口輪郭部の一部まで貫通するくり抜き部(43,44)が延び、当該一部の位置には、接続時に前記周回空洞部(45,46)が形成されていることを特徴とするコネクタ体。
  8. 請求項1から7のいずれかに記載のコネクタ体において、
    互いに分離された二つの冷却剤マニホールド(14,16)であって、当該冷却剤マニホールドのうち一方が冷却剤導入路(14)として、もう一方が冷却剤導出路(16)として構成されていることを特徴とするコネクタ体。
  9. 請求項8に記載のコネクタ体において、
    前記冷却剤導入路(14)には、熱交換子の低温側を連結するための出口側の連結部接続口(15)が配設され、前記冷却剤導出路(16)には、熱交換子の高温側を連結するための入口側の連結部接続口(17)が配設されていることを特徴とするコネクタ体。
  10. 高電圧バッテリの冷却器(1)のための冷却器要素(2)であって、請求項1から9のいずれかに記載の少なくとも一つのコネクタ体(4)と、前記コネクタ体の冷却剤誘導路(14,16)の前記連結部接続口(15,17)に冷却路接続口を介して冷却剤に対して密に接続された冷却路(12)を有する熱交換子(10)とを備えた冷却器要素。
  11. 高電圧バッテリのための冷却器(1)であって、請求項10に記載の冷却器要素(2)を少なくとも二つ備え、前記冷却器要素は、冷却剤を誘導するために、冷却要素の一つ又は複数の前記導入路接続口に、隣接する冷却要素の一つ又は複数の前記導出路接続口が接続され、特に互いに差し込まれている冷却器。
JP2023557421A 2021-05-05 2022-04-06 高電圧バッテリの冷却器のための差し込み可能なコネクタ体 Pending JP2024519431A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102021111663.5A DE102021111663A1 (de) 2021-05-05 2021-05-05 Steckbares Anschlusselement für einen Kühler eines Hochvoltspeichers
DE102021111663.5 2021-05-05
PCT/EP2022/059095 WO2022233526A1 (de) 2021-05-05 2022-04-06 Steckbares anschlusselement für einen kühler eines hochvoltspeichers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024519431A true JP2024519431A (ja) 2024-05-14

Family

ID=81580153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023557421A Pending JP2024519431A (ja) 2021-05-05 2022-04-06 高電圧バッテリの冷却器のための差し込み可能なコネクタ体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20240072332A1 (ja)
JP (1) JP2024519431A (ja)
KR (1) KR20230135647A (ja)
CN (1) CN116998036A (ja)
DE (1) DE102021111663A1 (ja)
WO (1) WO2022233526A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2864215B1 (fr) * 2003-12-19 2011-07-15 Valeo Climatisation Element de circuit pour echangeur de chaleur
US8920956B2 (en) 2010-08-23 2014-12-30 Lg Chem, Ltd. Battery system and manifold assembly having a manifold member and a connecting fitting
GB2516209A (en) * 2013-02-26 2015-01-21 Williams Grand Prix Eng Heat Transfer Device
GB2578738B (en) * 2018-11-05 2020-12-09 Xerotech Ltd Thermal management system for a battery
DE102018222279A1 (de) 2018-12-19 2020-06-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Akkumulatoranordnung
DE102019214497A1 (de) * 2019-09-23 2021-03-25 Mahle International Gmbh Rohrkörper-Anordnung für eine Temperiereinrichtung, Temperiereinrichtung sowie elektrische Vorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
CN116998036A (zh) 2023-11-03
US20240072332A1 (en) 2024-02-29
KR20230135647A (ko) 2023-09-25
DE102021111663A1 (de) 2022-11-10
WO2022233526A1 (de) 2022-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10180289B2 (en) Flow balanced heat exchanger for battery thermal management
US20070039717A1 (en) Heat exchanger unit and method of manufacturing the same
EP3968441A1 (en) Liquid filled heat exchanger for cylindrical battery cells
US6938675B2 (en) Heat exchanger
US5636684A (en) Cooling element and connector for an electronic power component cooled by a fluid electrically isolated from the component
US20230023894A1 (en) Thermal regulation device and corresponding assembly method
WO2010150878A1 (ja) 熱交換器
RU2470244C2 (ru) Теплообменник, многокамерный коллектор и способ изготовления этого коллектора
US20180328675A1 (en) Heat exchanger for cooling electrical device
KR20120091326A (ko) 에너지 저장 디바이스
CN103712508A (zh) 热交换器
KR20060132822A (ko) 다중 유체 열교환기 및 그 제조 방법
CN111094887A (zh) 特别地用于电池的热调节的热交换器以及相应的制造方法
CN104101251A (zh) 热交换器及生产方法
US20130276305A1 (en) Method of Producing a Heat Exchanger and a Heat Exchanger
EP2796803B1 (en) Modular heat exchanger with sections interconnected by connectors
JP3678130B2 (ja) 熱交換器
JP2019507942A (ja) バッテリーを冷却するための装置及び関連した製造方法
JP2024519431A (ja) 高電圧バッテリの冷却器のための差し込み可能なコネクタ体
KR101988992B1 (ko) 전기소자 냉각용 열교환기
US20170370658A1 (en) Heat Exchanger and Header for the Same
CN104729142A (zh) 热交换器及其制造方法
KR20200000639A (ko) 열교환기
KR20150033259A (ko) 전기소자 냉각용 열교환기
CN219350409U (zh) 电池包及用电设备