JP2024511350A - 電気駆動ユニット - Google Patents

電気駆動ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2024511350A
JP2024511350A JP2023556858A JP2023556858A JP2024511350A JP 2024511350 A JP2024511350 A JP 2024511350A JP 2023556858 A JP2023556858 A JP 2023556858A JP 2023556858 A JP2023556858 A JP 2023556858A JP 2024511350 A JP2024511350 A JP 2024511350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive unit
electric drive
output shaft
motor
differential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023556858A
Other languages
English (en)
Inventor
ダウンズ、ジェームズ・ピー.
バレンテ、ポール・ジェイ.
ロニング、ジェフリー・ジェイ.
モルガンテ、ジョン・シー.
クレセリウス、デイビッド
フアン、ズーガン
Original Assignee
アメリカン アクスル アンド マニュファクチャリング,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アメリカン アクスル アンド マニュファクチャリング,インコーポレイテッド filed Critical アメリカン アクスル アンド マニュファクチャリング,インコーポレイテッド
Publication of JP2024511350A publication Critical patent/JP2024511350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/006Structural association of a motor or generator with the drive train of a motor vehicle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/16Stator cores with slots for windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/20Stationary parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/12Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof specially adapted for operating in liquid or gas
    • H02K5/124Sealing of shafts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/18Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with ribs or fins for improving heat transfer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K5/203Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium specially adapted for liquids, e.g. cooling jackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/209Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/02Synchronous motors
    • H02K19/10Synchronous motors for multi-phase current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/09Machines characterised by wiring elements other than wires, e.g. bus rings, for connecting the winding terminations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

多相電気モータと、電気モータへの電力を制御するインバータと、を有する電気駆動ユニット。インバータは、インバータマウントと、インバータマウントに取り付けられた複数の電力半導体と、複数のバスバーと、を有する。バスバーの各々は、本体および複数のフィンガをそれぞれ有する、第1および第2のバスバー部分を有する。第1および第2のバスバー部分上のフィンガは、電力半導体のうちの対応するもの上の端子の両側に機械的かつ電気的に結合される。【選択図】図25

Description

関連出願の相互参照
[0001]本願は、2021年3月15日に出願された米国仮出願第63/161164号および2021年6月11日に出願された米国仮特許出願第63/209588号の利益を主張する。上述の特許出願の開示の各々は、本明細書に詳細に完全に記載されているかのように参照により組み込まれる。
[0002]本開示は、電気駆動ユニットに関する。
[0003]このセクションは、必ずしも先行技術ではない、本開示に関する背景情報を提供する。
[0004]車両の動力伝達系統の電化への関心が高まっているが、電化された動力伝達系統を有する車両が、内燃機関のみによって動力を得る車両の動力伝達系統に実質的に取って代わるまでには、克服されなければならない大きな問題がある。これらの問題のいくつかは、電化された動力伝達系統のコスト、電化された動力伝達系統の体積および車両内の利用可能な空間に納められるその能力、ならびに電化された動力伝達系統を動作させ、制御するために用いられる電子機器のロバスト性を含む。
[0005]このセクションは、本開示の一般的な概要を提供するものであり、その全範囲またはその特徴のすべての包括的な開示ではない。
[0006]一形態では、本開示は、多相電気モータと、インバータと、を含む電気駆動ユニットを提供する。多相電気モータは、ステータコアおよび複数の界磁巻線を含むステータと、ロータと、を有する。界磁巻線の各々は、電力の対応する位相に関連付けられている。ロータは、モータ軸周りにステータに対して回転可能である。インバータは、複数の電力半導体と、インバータマウントと、複数のバスバーと、を有する。電力半導体の各々は、複数の端子を有する。インバータマウントは、基部を有する。電力半導体は、端子が基部を通って延在し、かつ電力半導体が環状に配置されるように、インバータマウントの基部に取り付けられている。バスバーの各々は、第1のバスバー部分と、第2のバスバー部分と、を有する。第1のバスバー部分は、第1の本体と、第1の本体に固定的に結合された第1のフィンガのセットと、を有する。第2のバスバー部分は、第2の本体と、第2の本体に固定的に結合された第2のフィンガのセットと、を有する。バスバーの各々の第1のフィンガのセットにおけるフィンガの各々および第2のフィンガのセットにおけるフィンガのうちの対応する1つが、電力半導体の端子のうちの対応する1つの両側に機械的かつ電気的に結合される。バスバーは、正極バスバーと、接地バスバーと、複数の位相バスバーと、を含む。位相バスバーの各々は、界磁巻線のうちの関連付けられた1つに機械的かつ電気的に結合される。
[0007]別の形態では、本開示は、ハウジングアセンブリと、モータと、トランスミッションと、第1の出力シャフトと、軸受と、を含む電気駆動ユニットを提供する。ハウジングアセンブリは、第1の出力シャフトボアおよびサンプを画定する。モータおよびトランスミッションは、ハウジングアセンブリ内に受容され、トランスミッションは、モータによって駆動される。第1の出力シャフトは、トランスミッションによって駆動され、第1の出力シャフトボアを通って延在する。軸受は、第1の出力シャフトボア内に受容され、軸周りにハウジングアセンブリに対して回転するように第1の出力シャフトを支持する。潤滑剤供給ギャラリが、ハウジングを通って形成されており、第1の出力シャフトボアと交差する。第1の出力シャフトボアは、第1の出力シャフトボア内の潤滑剤のサンプへの排出を促進するように、軸に沿った方向にテーパ状である。
[0008]なお別の形態では、本開示は、ハウジングアセンブリと、モータと、トランスミッションと、第1の出力シャフトと、インバータと、を含む電気駆動ユニットを提供する。ハウジングアセンブリは、キャパシタキャビティおよび第1の出力シャフトボアを画定する。モータは、ハウジングアセンブリ内に受容される。トランスミッションは、ハウジングアセンブリ内に受容され、モータによって駆動される。第1の出力シャフトは、トランスミッションによって駆動され、出力シャフトボアを通って延在する。インバータは、ハウジングアセンブリ内に収容され、モータに電気的に結合される。インバータは、キャパシタキャビティ内に受容されるフィールドキャパシタを含む。ハウジングアセンブリは、キャパシタキャビティ内に配設されたヒートシンクを含む。ヒートシンクは、フィールドキャパシタから廃棄された熱を受け取るように構成されている。
[0009]さらに別の形態では、本開示は、ハウジングアセンブリと、モータと、軸受ホルダと、モータ出力シャフト軸受と、を含む電気駆動ユニットを提供する。ハウジングアセンブリは、モータキャビティを画定するモータハウジングと、モータキャビティの開放端を閉じるようにモータハウジングに結合されたモータハウジングカバーと、を有する。モータは、モータキャビティ内に受容され、ステータおよびロータを含む。ロータは、モータ出力シャフトを含む。軸受ホルダは、モータハウジングカバーに固定的に結合され、モータ出力シャフトの軸方向端部の周りに配設されている。モータ出力シャフト軸受は、軸受ホルダとモータ出力シャフトとに係合されている。
[0010]別の形態では、本開示は、ハウジングアセンブリと、電気モータと、トランスミッションと、差動アセンブリと、差動軸受と、差動軸受カバーと、スペーサと、出力シャフトと、を含む電気駆動ユニットを提供する。ハウジングアセンブリは、モータキャビティを画定するモータハウジングと、ギアボックスと、ギアボックスカバーと、を有する。ギアボックスは、モータハウジングに結合され、一方、ギアボックスカバーは、ギアボックスに結合される。ギアボックスおよびギアボックスカバーは、ギアボックスキャビティを形成するために協働する。電気モータは、モータハウジング内に受容され、モータハウジングに固定的に結合されたステータと、ステータに対して回転可能であるロータと、を含む。ロータは、モータ出力シャフトを含む。トランスミッションは、ギアボックスキャビティ内に少なくとも部分的に配設されており、それと共に回転するようにモータ出力シャフトに結合されたトランスミッション入力ギアと、出力軸周りに回転可能であるトランスミッション出力ギアと、を含む。差動アセンブリは、ギアボックスキャビティ内に配設されており、出力軸周りにそれと共に回転するようにトランスミッション出力ギアに結合された差動入力部材と、一対の差動出力部材と、を含む。差動軸受は、ギアボックスカバーと差動入力部材との間に受容され、ギアボックスカバーに対して出力軸周りに回転するように差動入力部材を支持する。差動軸受カバーは、ギアボックスカバーの外側に取り付けられたフランジと、環状の形状を有しかつフランジに固定的に結合されているパイロット部分と、を有する。スペーサは、差動軸受の外側軸受レースと、フランジの反対側にあるパイロット部分の軸方向端部との間に、出力軸に沿って配設されている。出力シャフトは、パイロット部分およびスペーサを通って受容され、差動出力部材のうちの1つに駆動結合される。
[0011]なお別の形態では、本開示は、ハウジングアセンブリと、電気モータと、トランスミッションと、一対の第1の中間ギア軸受と、一対の止め輪と、軸受カバーと、を含む電気駆動ユニットを提供する。ハウジングアセンブリは、外面を有するハウジング部材を有する。一対のシャフトボアが外面を通って形成されており、一対のカウンタボアが、外面に形成されている。カウンタボアの各々は、シャフトボアのうちの対応する1つと同心であり、環状肩部を形成している。電気モータは、ハウジングアセンブリ内に受容される。トランスミッションは、ハウジング部材内に受容され、電気モータによって駆動されるトランスミッション入力ギアと、トランスミッション出力ギアと、トランスミッション入力ギアとトランスミッション出力ギアとの間の駆動列における複数の中間ギアと、を含む。複数の中間ギアは、一対の複合ギアを含み、その各々が、中間ギアシャフトに固定的に結合された第1および第2の中間ギアを有している。第1の中間ギアの各々は、トランスミッション入力ギアに噛み合い係合されている。第1の中間ギア軸受の各々は、シャフトボアのうちの対応する1つ内に受容され、ハウジング部材に対してそれぞれの軸周りに回転するように中間ギアシャフトのうちの関連付けられた1つを支持する。第1の中間ギア軸受の各々は、外側軸受レースを有する。止め輪溝が、外側軸受レースの各々の外周面に形成されている。止め輪の各々は、外側軸受レースのうちの対応する1つにおける止め輪溝内に受容され、肩部のうちの対応する1つに当接する。軸受カバーは、カウンタボアを閉じるようにハウジング部材に取り付けられている。軸受カバーは、2つのセットのパッドを画定する。各セットのパッドが、中間ギア軸受のうちの関連付けられた1つの、軸方向端部面に当接され、ハウジング部材から離れる方向への中間ギア軸受のうちの関連付けられた1つの移動を制限するように構成されている。
[0012]さらに別の形態では、本開示は、ハウジングアセンブリと、電気モータと、トランスミッションと、差動アセンブリと、差動軸受と、トラフと、を含む電気駆動ユニットを提供する。ハウジングアセンブリは、モータキャビティを画定するモータハウジングと、ギアボックスと、ギアボックスカバーと、を有する。ギアボックスは、モータハウジングに結合され、一方、ギアボックスカバーは、ギアボックスに結合される。ギアボックスおよびギアボックスカバーは、ギアボックスキャビティを形成するために協働する。ギアボックスキャビティの一部が、液体潤滑剤を保持するためのサンプとして用いられている。電気モータは、モータハウジング内に受容され、モータハウジングに固定的に結合されたステータと、ステータに対して回転可能であるロータと、を含む。ロータは、モータ出力シャフトを含む。トランスミッションは、ギアボックスキャビティ内に少なくとも部分的に配設されており、それと共に回転するようにモータ出力シャフトに結合されたトランスミッション入力ギアと、出力軸周りに回転可能であるトランスミッション出力ギアと、を含む。トランスミッション出力ギアの一部が、サンプ内へと延在する。差動アセンブリは、ギアボックスキャビティ内に配設されており、出力軸周りにそれと共に回転するようにトランスミッション出力ギアに結合された差動入力部材と、一対の差動出力部材と、を含む。差動軸受は、ギアボックスカバーと差動入力部材との間に受容される。差動軸受は、ギアボックスカバーに対して出力軸周りに回転するように差動入力部材を支持する。トラフは、ギアボックスおよびギアボックスカバーのうちの少なくとも1つに取り付けられている。トラフは、サンプ内へと延在するトランスミッション出力ギアの一部の周りに受容される。
[0013]別の形態では、本開示は、電気モータと、ハウジングアセンブリと、シール部材と、を含む電気駆動ユニットを提供する。電気モータは、ハウジングアセンブリ内に受容され、ステータおよびロータを有する。ステータは、ステータコアと、複数の界磁巻線と、を含む。ステータコアは、ステータコアを通って長手方向に延在する複数のステータ冷却通路を画定する。界磁巻線の各々は、電力の対応する位相に関連付けられている。界磁巻線は、ステータコアの軸方向端部から延在する突起部を有する。突起部は、プラスチック材料に封入されている。ロータは、モータ軸周りにステータに対して回転可能である。ハウジングアセンブリは、シール溝を画定する環状壁部材を有する。シール部材は、シール溝内に受容され、環状壁部材と界磁巻線の突起部上のプラスチック封入部との間にシールを形成する。液体冷却材が、ステータ冷却チャネルを通って循環される。シール部材は、ステータとロータとの間への液体冷却材の侵入を阻止する。
[0014]別の形態では、本開示は、ハウジングアセンブリと、電気モータと、トランスミッションと、第1の出力シャフトと、を含む電気駆動ユニットを提供する。ハウジングアセンブリは、モータハウジングと、ギアボックスと、を有する。モータハウジングは、モータ軸の周りに同心円状に配設されたステータボアを画定する。ステータボアは、半径によって画定される。ギアボックスは、モータハウジングに結合されている。ハウジングアセンブリは、モータ軸からオフセットされかつモータ軸に平行な出力軸に沿って、ギアボックスおよびモータハウジングを通って延在する出力シャフトボアを画定する。電気モータは、ステータと、ステータに対して回転可能であるロータと、を有する。ステータは、ステータボア内に受容され、モータハウジングに係合されている。ロータは、モータ出力シャフトを含む。トランスミッションは、ギアボックス内に少なくとも部分的に配設されており、それと共に回転するようにモータ出力シャフトに結合されたトランスミッション入力ギアと、出力軸周りに回転可能であるトランスミッション出力ギアと、を含む。第1の出力シャフトは、トランスミッションによって駆動され、出力シャフトボア内に配設されている。モータ軸と出力シャフトボアとの間の距離が、ステータボアの半径より小さい。
[0015]さらなる応用分野が、本明細書で提供される説明から明らかになるであろう。この概要における説明および特定の例は、例示のみを目的として意図されており、本開示の範囲を限定することを意図するものではない。
[0016]本明細書で説明される図面は、すべての可能な実装形態ではなく、選択された実施形態の例示のみを目的としており、本開示の範囲を限定することを意図するものではない。
[0017]図1は、本開示の教示に従って構築された例示的な電気駆動ユニットの斜視図である。 [0018]図2は、電気モータの回転軸に沿って切断した、図1の電気駆動ユニットの長手方向断面図である。 [0019]図3は、トランスミッションおよび差動アセンブリをより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の立面図である。 図4は、トランスミッションおよび差動アセンブリをより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の斜視図である。 [0020]図5は、複合ギアをより詳細に例示する、トランスミッションの一部の斜視図である。 [0021]図6は、図5の線6-6に沿って切断した断面図である。 [0022]図7は、ハウジングアセンブリに取り付けられた複合ギアを例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の断面図である。 図8は、ハウジングアセンブリに取り付けられた複合ギアを例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の断面図である。 [0023]図9は、端部カバーの内側を例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0024]図10は、ハウジングアセンブリ内で支持されている状態の差動アセンブリを例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の斜視断面図である。 図11は、ハウジングアセンブリ内で支持されている状態の差動アセンブリを例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の斜視断面図である。 [0025]図12は、より詳細にハウジングアセンブリの一部を例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0026]図13は、図12に例示されたハウジングアセンブリの一部に示されている差動軸受カバーの背面斜視図である。 [0027]図14は、図12に例示されたハウジングアセンブリの一部に示されているギアボックスカバーの正面斜視図である。 図15は、図12に例示されたハウジングアセンブリの一部に示されているギアボックスカバーの背面斜視図である。 [0028]図16は、図12に例示されたハウジングアセンブリの一部に示されているギアボックスの正面斜視図である。 [0029]図17は、ポンプマウントをより詳細に例示するギアボックスの一部の断面図である。 [0030]図18は、ギアボックスにおける冷却材パイプアパーチャに結合され、電気モータのロータ内へと延在する冷却材パイプを例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0031]図19は、冷却材パイプとギアボックスとの間の接続を例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の断面図である。 [0032]図20は、冷却材パイプとロータとの間の接続を例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の部分断面斜視図である。 [0033]図21は、サンプ内に保持された液体潤滑剤からトランスミッション出力ギアを遮蔽するためにハウジングアセンブリに取り付けられたトラフを例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視断面図である。 [0034]図23は、ハウジングアセンブリのモータハウジングカバーおよび端部カバーをより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0035]図23は、図23と同様の図であるが、モータハウジングカバーをより詳細に例示するために、端部カバーが取り外されている。 [0036]図24は、モータハウジングカバーおよび軸受ホルダを例示する背面斜視図である。 [0037]図25は、図1の電気駆動ユニットの一部を通って切断した断面図であり、インバータ、電気モータ、モータハウジングカバー、および端部カバーをより詳細に例示する。 [0038]図26は、図25の拡大部分である。 [0039]図27は、モータハウジングカバーおよび軸受ホルダをより詳細に例示する背面斜視図である。 図28は、モータハウジングカバーおよび軸受ホルダをより詳細に例示する正面斜視図である。 [0040]図29は、図25の拡大部分である。 [0041]図30は、フローティングシールをより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0042]図31は、図25の拡大部分である。 [0043]図32は、センサマウントをより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0044]図33は、図32のセンサマウントを通って切断した断面図である。 [0045]図34は、電気モータのロータの回転軸に沿って切断した、図1の電気駆動ユニットの長手方向断面図である。 [0046]図35は、ハウジングアセンブリ内に形成されたフィールドキャパシタキャビティを例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0047]図36は、電気モータのステータおよび出力シャフトを例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0048]図37は、ハウジングアセンブリの制御盤、出力シャフト、およびモータハウジングを例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の立面図である。 [0049]図38は、モータハウジングおよび出力シャフトを例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の斜視断面図である。 図39は、モータハウジングおよび出力シャフトを例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の斜視断面図である。 [0050]図40は、インバータおよび電気モータの部分をより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の断面図である。 [0051]図41は、ステータをより詳細に例示する、電気モータの一部の斜視図である。 [0052]図42は、位相端子をより詳細に例示する、電気モータの一部の斜視図である。 [0053]図43は、インバータマウントをより詳細に例示する、インバータの一部の端面図である。 [0054]図44は、インバータマウントの底面斜視図である。 [0055]図45は、ヒートシンクされた電力半導体をより詳細に例示する、インバータの一部の斜視図である。 [0056]図46は、インバータマウントに結合されている複数のバスバーおよびヒートシンクされた電力半導体を例示する、インバータの一部の斜視図である。 [0057]図47は、正極バスバーをより詳細に例示する、インバータの一部の斜視図である。 [0058]図48は、図47の拡大部分である。 [0059]図49は、接地バスバーをより詳細に例示する、インバータの一部の斜視図である。 [0060]図50は、位相バスバーをより詳細に例示する、インバータの一部の斜視図である。 [0061]図51は、図50の拡大部分である。 [0062]図52は、インバータマウントに組み付けられたバスバーおよびヒートシンクされた電力半導体を例示するインバータの部分の斜視図である。 図53は、インバータマウントに組み付けられたバスバーおよびヒートシンクされた電力半導体を例示するインバータの部分の斜視図である。 [0063]図54は、ヒートシンクされた電力半導体に結合されたバスバーを例示する斜視図である。 [0064]図55は、電流センサと位相バスバーとの一体化を例示する、インバータの一部の斜視図である。 [0065]図56は、図55に示されている電流センサに用いられるセンサの斜視図である。 [0066]図57は、ステータおよび環状オイルダイバータをより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0067]図58は、電気モータをより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の断面図である。 [0068]図59は、例示的な市販の非接触シールの断面図である。 [0069]図60は、本開示の教示に従って構築された別の電気駆動ユニットの部分の断面図であり、この図は、電気モータ、インバータ、および環状フィールドキャパシタの部分を例示する。 図61は、本開示の教示に従って構築された別の電気駆動ユニットの部分の断面図であり、この図は、電気モータ、インバータ、および環状フィールドキャパシタの部分を例示する。 [0070]図62は、図60および図61に示されているインバータの一部の部分断面斜視図である。 [0071]図63は、本開示の教示に従って構築された別の例示的な電気駆動ユニットの斜視図である。 [0072]図64は、モータ軸に沿って切断した、図63の電気駆動ユニットの長手方向断面図である。 [0073]図65は、モータ制御ユニットのインバータの一部をより詳細に示す、図64の拡大部分である。 [0074]図66は、図63の電気駆動ユニットの一部の分解斜視図であり、この図は、インバータの一部をより詳細に例示する。 [0075]図67は、図63の電気駆動ユニットの一部の斜視断面図であり、この図は、電気モータの位相端子およびキャップを例示する。 [0076]図68は、図66の拡大部分である。 [0077]図69は、図63の電気駆動ユニットのインバータの一部を例示する斜視図である。 [0078]図70は、図63の電気駆動ユニットのインバータの正極バスバー、接地バスバー、および複数の位相バスバーを例示する分解斜視図である。 [0079]図71は、図70に例示された位相バスバーのうちの1つの分解斜視図である。 [0080]図72は、図71の位相バスバーの斜視図である。 [0081]図73は、図71と同様の分解斜視図であるが、代替的に構成された位相バスバーを図示する。 [0082]図74は、図73の位相バスバーの斜視図である。
[0083]対応する参照番号は、図面のいくつかの図を通して対応する部分を示す。
[0084]本特許出願書類は、カラーで作成された少なくとも1つの図面を含む。カラー図面を伴う本特許出願のコピーは、要請および必要な手数料の支払いに応じて、米国特許商標局によって提供される。
[0085]図1および図2では、本開示の教示に従って構築された例示的な電気駆動ユニットが、全体として参照番号10によって示されている。本明細書に明示的に記載されていない、または添付の図面に(部分的にまたは完全に)示されていない電気駆動ユニット10の構成要素、態様、特徴、および機能は、2020年1月24日に出願された同時係属米国特許出願第16/751596号、2020年5月4日に出願された米国特許出願第16/865912号、2020年12月21日に出願された米国特許出願第17/128288号、2020年4月24日に出願された国際特許出願第PCT/US2020/029925号、2020年11月30日に出願された国際特許出願第PCT/US2020/062541号、および/または2021年3月11日に出願された米国仮特許出願第63/159511号に記載されている電気駆動ユニットの構成要素、態様、特徴、および/または機能と同様に構成され得るかまたは機能し得、これらの開示は、参照により本明細書に完全に詳細に記載されているかのように組み込まれる。要約すると、電気駆動ユニット10は、ハウジングアセンブリ12と、モータアセンブリ14と、トランスミッション16と、差動アセンブリ18と、出力軸22周りに回転可能である一対の出力シャフト20と、潤滑および冷却システム24と、を含む。
[0086]ハウジングアセンブリ12は、モータアセンブリ14、トランスミッション16、差動アセンブリ18、および出力シャフト20が少なくとも部分的に収容され得る1つ以上のキャビティ(具体的には図示せず)を画定し得る。示される例では、ハウジングアセンブリ12は、ギアボックスカバー30と、ギアボックス32と、モータハウジング34と、モータハウジングカバー36と、端部カバー38と、を含む。ギアボックスカバー30およびギアボックス32は、互いに当接して、トランスミッション16および差動アセンブリ18が受容されるキャビティを形成し、一方、ギアボックス32、モータハウジング34およびモータハウジングカバー36は、互いに当接して、モータアセンブリ14が受容されるキャビティを形成する。
[0087]図2を具体的に参照すると、モータアセンブリ14は、電気モータ40と、インバータ44を含むモータ制御ユニット42と、を備える。電気モータ40は、多相電気モータであり得、ステータ46と、モータ出力軸50周りに回転可能であるロータ48と、を含む。ステータは、ステータコアと、ステータコアの周りに巻き付けられた複数の界磁巻線と、を有する。界磁巻線の各々は、電力の対応する位相に関連付けられている。ロータ48は、モータ出力シャフト52を含む。
[0088]図2および図3を参照すると、トランスミッション16は、モータ出力シャフト52と、差動アセンブリ18の差動入力部材60との間で回転動力を伝達するように、任意の所望の方法で構成され得る。トランスミッション16は、任意の所望のタイプの1つ以上の固定減速機(reductions)を備え得るか、または2つ以上の交互に係合可能な減速機(およびオプションで、1つ以上の固定減速機)を有する多段トランスミッションとして構成され得る。固定または多段減速機は、モータ出力シャフトの回転軸が、所望の方法(例えば、平行およびオフセット、一致(coincident)、横断、垂直、スキュー)で、出力軸22に対して配向されることを可能にするように、任意の所望の方法で構成され得る。
[0089]図3および図4に例示される例では、トランスミッション16は、複数のヘリカルギアを用いる単一速度の多段トランスミッションである。トランスミッション16は、モータ出力シャフト52と共に回転するように結合されたトランスミッション入力ギア62と、一対の複合ギア64と、トランスミッション出力ギア66と、を備える。複合ギア64の各々は、モータ出力軸50に平行かつモータ出力軸50からオフセットされた軸68周りに回転可能であり、トランスミッション入力ギア62に噛み合い係合され得る第1の減速ギア70と、それと共に回転するように第1の減速ギア70に結合され、トランスミッション出力ギア66に噛み合い係合される第2の減速ギア72と、を含み得る。
[0090]図5および図6を参照すると、複合ギア64の各々は、第2の減速ギア72がシャフト部材80と一体的かつ単体的に形成され、第1の減速ギア70がレーザ溶接などの所望の方法でシャフト部材80に回転可能に結合されるように、構成され得る。しかしながら、シャフト部材80は、第1の減速ギア70と一体的かつ単体的に形成され得るか、または第1および第2の減速ギア70および72の両方が回転可能に結合される個別構成要素であり得ることが理解されよう。シャフト部材80は、第1および第2の減速ギア70および72の各々から軸方向外側に延在し得る。提供される特定の例では、シャフト部材80および第2の減速ギア72は、複合ギア64の各々において同一の構成要素である。しかしながら、シャフト部材80および第2の減速ギア72は、複合ギア64の各々について固有であり得ること、または複合ギア64(すなわち、提供される例における第1および第2の減速ギア70および72ならびにシャフト部材80)は、同一であり得ることが理解されよう。
[0091]図3および図4に戻ると、第1の減速ギア70は、互いに対して逆位相(counterphase)に配設され得る。この点に関して、第1の減速ギア70のうちの一方は、その歯のうちの1つが、トランスミッション入力ギア62上の2つの隣接する歯の間に受容されて、それらの間の中心に置かれ、トランスミッション入力ギア62の歯のうちの1つが、第1の減速ギア70のうちの他方上の2つの隣接する歯の間に配設されるように配置され得る。しかしながら、他の位相調整(phasing)が用いられ得、第1の減速ギア70の両方の歯が互いに同位相であり得ることが理解されよう。第2の減速ギア72は、互いに同位相で配設され得る。この点に関して、第2の減速ギア72のうちの第1のもの上の歯のうちの1つは、トランスミッション出力ギア66上の第1の対の隣接する歯の間に受容されて、それらの間の中心に置かれ、それと同時に、第2の減速ギア72のうちの第2のもの上の歯のうちの1つは、トランスミッション出力ギア66上の第2の対の隣接する歯の間に受容されて、それらの間の中心に置かれる。しかしながら、他の位相調整が用いられ得、第2の減速ギア72の歯は、互いに逆位相配向であり得ること、および第2の減速ギア72の位相調整は、第1の減速ギア70の位相調整と同じまたは異なり得ることが理解されよう。
[0092]図4、図7および図8を参照すると、各複合ギア64は、第1の軸受82および第2の軸受84によって、ハウジングアセンブリ12に対して回転するように支持され得る。複合ギア64とハウジングアセンブリ12との間で径方向に向けられた力を処理および伝達する能力に加えて、第1の軸受82は、回転動力がトランスミッション16を通じて伝達されるときに、複合ギア64の回転軸68に沿って軸方向に向けられた力を処理および伝達するように構成された玉軸受のタイプであり得る。例えば、第1の軸受82は、アンギュラコンタクト軸受または深溝玉軸受のタイプであり得る。第1の軸受82は、ギアボックスカバー30に形成されたボア86内に受容され得、スナップリング88または他のタイプの係合が、ボア86と同心であるカウンタボア内に受容され、第1の軸受82の外側軸受レースに固着され得る。スナップリング88は、複合ギア64の回転軸68に沿った第1の軸方向への第1の軸受82の軸方向移動を阻止するために、ギアボックスカバー30におけるカウンタボアの軸方向端部に形成された肩部に当接し得る。ハウジングアセンブリ12は、ギアボックスカバー30におけるボア86を閉じ、第1の軸受82を覆うために、ギアボックスカバー30に取り付けられ得る軸受カバー90をさらに備え得る。必要に応じて、パッドまたはボス92(図9)が、第1の軸受82をさらに支持および安定させるために、第1の軸受82の外側軸受レースに径方向に重なり、軸方向に当接するように、軸受カバー90上に形成され得る。追加または代替として、通路94(図9)が、軸受カバー90に設けられて、第1の軸受82を通過した潤滑油が、サンプ98(図2)などの所望の領域に潤滑油が排出されることを可能にする、ギアボックスカバー30における排油チャネル96に排出されることを可能にし得る。
[0093]図4および図8を参照すると、第2の軸受84は、複合ギア64とハウジングアセンブリ12との間で径方向に向けられた力を少なくとも実質的にまたは排他的に処理および伝達するように構成された軸受のタイプであり得る。別の言い方をすれば、第2の軸受84は、回転動力がトランスミッション16を通じて伝達されるときに、複合ギア64の回転軸68に沿って軸方向に向けられる力を処理または伝達するのに不十分な能力を有する軸受のタイプであり得る。示される例では、第2の軸受84は、内側軸受レースと外側軸受レースとの間に円筒形ころを用いるころ軸受である。第2の軸受84は、ギアケース32に形成されたボア99内に受容され得る。必要に応じて、内側軸受レースは、第1および第2の減速ギア70および72が回転可能に結合されたシャフト部材80上に形成され得る。
[0094]図3および図4を再び参照すると、複合ギア64の回転軸68は、トランスミッション16の全体速度またはギア減速、電気駆動ユニット10(図1)がパッケージ化され得るエンベロープのサイズ、および/または第1の減速ギア70の歯の荷重が均等化される程度などの基準を満たすか、またはそれに対応するように、任意の所望の方法でモータ出力軸50に対して配設され得る。示される例では、複合ギア64の回転軸68およびモータ出力軸50は、平面P内に配設され、偶数の歯が、トランスミッション入力ギア62上に形成されている。このような構成は、第1の減速ギア70の各々とトランスミッション入力ギア62との間で伝達される荷重をバランスさせるのに役立ち得る。
[0095]図10および図11を参照すると、差動アセンブリ18は、一対の差動出力部材100をさらに含み得、差動出力部材間の速度差(speed differentiation)を許容するための任意の所望の手段を用い得る。提供される例では、差動入力部材60は、差動ケースであり、速度差手段は、差動出力部材100がベベルサイドギアである差動ギアセット102を備える。しかしながら、速度差手段が、異なるタイプの差動ギアセット(例えば、遊星配置のギアがスパーギアまたはヘリカルギアとして形成され、差動出力部材の1つ以上が遊星配置の太陽ギアまたは遊星キャリアである遊星ギア配置、あるいはサイドギアがヘリカルギアであるヘリカルギア配置)を用い得るか、あるいは1つ以上のセットのクラッチ(例えば、摩擦クラッチ)を用い得ることが理解されよう。
[0096]図10および図12において、ハウジングアセンブリ12は、ギアボックスカバー30に固定的であるが取り外し可能に結合された差動軸受カバー110を含むように例示されている。差動軸受カバー110は、出力軸22の周りに同心円状に配設された出力シャフトボア112を画定する。円錐ころ軸受114などの軸受が、差動入力部材60上に形成されたトラニオン116上に配設され得、円錐ころ軸受114の内側軸受レースが、差動入力部材60上に形成された肩部に軸方向に当接され得る。円錐ころ軸受114の外側軸受レースが、ギアボックスカバー30において形成された軸受ボア118内に形成され得る。差動軸受カバー110は、軸受ボア118内に配設され得るパイロット部分120と、パイロット部分120から径方向外側に延在し得るフランジ122と、を含み得る。ねじ付き締結具124が、フランジ122を通って配設され得、ギアボックスカバー30に形成された穴に螺入され得る。好適なシールまたはガスケットが、ギアボックスカバー30と差動軸受カバー110との間に配設されて、ギアボックスカバー30と差動軸受カバー110とによって形成される接合部を通ってハウジングアセンブリ12から潤滑剤が出て行くことを阻止するシールを形成し得る。示される例では、シールは、パイロット部分120上に受容されかつフランジ122に当接されるOリング128を備える。Oリング128は、軸受ボア118の周りに形成された面取り部と差動軸受カバー110との間に着座され、面取り部と、パイロット部分120の外径と、フランジ122の軸方向端部とによって画定される三角形の断面形状を有する環状溝をシールするように構成されている。シム130が、円錐ころ軸受114の外側軸受レースとパイロット部分120との間に軸方向に受容され得る。シム130は、差動軸受カバー110がギアボックスカバー30に設置されるときに、所望の予荷重まで円錐ころ軸受114に予荷重をかけるのを助けるように、「選択適合(select fit)」され得る(すなわち、異なる厚さを有するシムのセットからその特定の厚さについて特に選択され得る)。シャフトシール134が、出力シャフトボア112内に受容され得る。出力シャフト20のうちの対応する1つが、出力シャフトボア112を通っておよび差動入力部材60上のトラニオン116を通って受容され得、差動出力部材100のうちの対応する1つに回転不能に結合され得る。提供される例では、出力シャフト20は、差動出力部材100のうちの対応する1つの上に形成された内部スプライン付きセグメントに嵌合係合する外部スプライン付きセグメントを有する。1つ以上の溝138が、パイロット部分120の軸方向端部140において形成されて、油が、サンプ98(図2)などの所望の領域に潤滑油が排出されることを可能にする、ギアボックスカバー30における排油チャネル146に、パイロット部分120を通じて排出されることを可能にし得る。
[0097]図14および図15は、ギアボックスカバー30の前側および後側をより詳細に例示する。第1の冷却パイプブラケット150は、ギアボックスカバー30の内面に固定的に結合され得る。提供される例では、第1の冷却パイプブラケット150は、ギアボックスカバー30と一体的かつ単体的に形成されている。
[0098]図16は、ギアボックス32の前側をより詳細に例示する。ステータオイル戻りアパーチャ154が、ギアボックス32を通って形成されており、ステータ46(図2)を出た流体がサンプ98に戻ることを可能にする。冷却材パイプアパーチャ156が、ギアボックス32を通って形成されており、ロータ48(図2)を冷却するように適合された流体の流れを、それを通して送るように構成されている。複数の潤滑剤供給アパーチャ160が、ギアボックス32に形成され得、複合ギア64(図4)を支持する第2の軸受84(図4)と、差動入力部材60(図11)を支持する円錐ころ軸受114a(図11)と、を受容するように構成されたボア99およびボア158の各々に流体の流れを供給するように構成され得る。潤滑剤供給アパーチャ160は、ギアボックス32を通って形成された様々な潤滑剤供給ギャラリ162と交差する。第2および第3の冷却材パイプブラケット164および166は、それぞれ、ギアボックス32に固定的に結合される。提供される例では、第2および第3の冷却材パイプブラケット164および166は、ギアボックス32と単体的かつ一体的に形成されている。冷却材ポンプ吸入ポート168は、ギアボックス32内に形成されており、サンプ98を、同じくギアボックス32内に形成されかつ潤滑および冷却システム24の一部であるポンプ(図示せず)を受容するように構成されたポンプボア170に流体結合する。出力シャフトボア172は、ギアボックス32を通って形成されており、それを通して出力シャフト20(図2)のうちの対応する1つを受容するように構成されている。
[0099]図17では、ポンプボア170および潤滑剤供給ギャラリ162のうちの1つをより良く例示するために、ギアボックス32の一部が断面図で示されている。図示された特定の潤滑剤供給ギャラリ162は、ポンプボア17と交差が生じている。したがって、ポンプが、ポンプボア170内に取り付けられ得、ポンプボア17と交差する潤滑剤供給ギャラリ162に流体を放出し得ることが理解されよう。
[0100]図18~図20では、冷却材パイプアパーチャ156をロータ48における中央通路202に接続する冷却材パイプ200が図示されている。冷却材パイプ200は、冷却材流体の流れをロータ48内に導入するように構成されている。冷却材流体の流れは、ギアボックス32に取り付けられたポンプによって供給され、ハウジングアセンブリ12内に形成された様々なギャラリ(モータハウジング34内のギャラリ206を含む)を通って冷却材パイプアパーチャ156に送られる。クランプ208が、冷却材パイプ200を、ギアボックス32上の第2および第3の冷却材パイプブラケット164および166に固定的に固着し得る一方で、ギアボックスカバー30上の第1の冷却材パイプブラケット150は、ロータ48からの冷却材パイプ200の引き抜きを阻止するために、ロータ48の反対側の冷却材パイプ200の側で、冷却材パイプ200に当接し得る。提供される特定の例では、冷却材パイプ200は、冷却材パイプ200の内径の7倍に等しいかまたはそれを超える距離だけロータ48内へと延在する。しかしながら、冷却材パイプ200がロータ48内へと延在する距離は、異なってサイズ決定され得ることが理解されよう。
[0101]図21では、トラフ220が、ギアケースカバー30およびギアケース32に取り付けられている。トランスミッション出力ギア66は、サンプ98内の流体の撹拌を低減または排除するために、トラフ220内で回転する。トラフ220は、好適なプラスチック材料で形成され得、ギアケースカバー30およびギアケース32に形成されたアパーチャ内に受容される(例えば、滑り嵌めまたはプレス嵌めされる)複数のポスト222を含み得る。
[0102]図22および図23を参照すると、モータハウジングカバー36は、回転位置センサ232と、回転位置センサ232をモータ制御ユニット42(図2)の制御盤(図示せず)に結合するワイヤハーネス234の一部と、を収容するためのキャビティ230を画定する。モータハウジングカバー36はまた、流体供給ギャラリ240、流体排出ギャラリ242、および出力シャフトボア244を画定し得る。モータハウジングカバー36は、流体供給ギャラリ240の入口250を、潤滑および冷却システム24の熱交換器254からの出口ポート252に流体結合するために、モータハウジング34に密封結合される。流体供給ギャラリ240は、以下により詳細に説明されるように、流体供給ギャラリ240からモータ制御ユニット42(図2)および電気モータ40(図2)へと流体をルーティングするように構成された複数のギャラリ出口ポート256を画定する。流体排出ギャラリ242は、潤滑および冷却流体を、ロータシャフト軸受(図示せず)からモータハウジング34内のギャラリ(図示せず)へとルーティングし、流体をサンプ98(図2)に戻すために用いられ得る。出力シャフトボア244は、出力シャフトシール258をその中に受容するようにサイズ決定され得る。出力シャフト20のうちの対応する1つが、モータハウジングカバー36を通って延在し得、出力シャフトシール258に密封係合され得る。端部カバー38は、キャビティ230、流体供給ギャラリ240、および流体排出ギャラリ242の各々を封止するために、モータハウジングカバー36に封止結合され得る。
[0103]図24および図25では、モータハウジングカバー36は、モータハウジングカバー36を所望の方法でモータハウジング34に対して位置付けるのを助けるように、モータハウジング34に形成されたボア262内に受容され得るパイロットリブ260を含み得る。パイロットリブ262は、モータ出力軸50を中心とする円のセグメントとして形作られ得る。軸受ホルダ264が、モータハウジングカバー36に固定的に結合され(例えば、モータハウジングカバー36と単体的かつ一体的に形成され)、ギャラリ出口ポート256が軸受ホルダ264の一部を軸方向に通過するように、ギャラリ出口ポート256の周りに同心円状に配設されるように示され得る。軸受ホルダ264は、ロータシャフトボア270、軸受カウンタボア272、センサマウントカウンタボア274、第1の外部シール溝276、第2の外部シール溝278、および流体分配溝280を画定し得る。ロータシャフトボア270は、軸受ホルダ264を通って形成され得、ロータ48の端部をその中に受容するようにサイズ決定され得る。軸受カウンタボア272は、軸受ホルダ264の遠位端に配設され得、ロータシャフトボア270と同心であり得、ロータ48に取り付けられた軸受284を受容するようにサイズ決定される。軸受284は、ハウジングアセンブリ12に対してモータ出力軸50周りに回転するように、ロータ48の端部を支持するように構成されている。センサマウントカウンタボア274は、軸受ホルダ264の近位端に形成されており、ロータシャフトボア270と同心であり得、モータハウジングカバー36におけるキャビティ230と交差する。センサマウントカウンタボア274は、以下により詳細に説明されるように、センサマウントを受容するようにサイズ決定される。
[0104]第1の外部シール溝270および第2の外部シール溝272は、モータ出力軸50に沿って互いから軸方向に離間され、Oリングシールなどのそれぞれのシール(図示せず)をその中に受容するようにそれぞれ構成されている。第1の外部シール溝270におけるシールは、軸受ホルダ264と、インバータ44のインバータマウント290との間に流体密封シールを形成するように構成されており、一方、第2の外部シール溝272におけるシールは、軸受ホルダ264と、ステータ46の巻線296を覆うキャップ294との間に流体密封シールを形成するように構成されている。流体分配溝280は、第1の外部シール溝270と第2の外部シール溝272との間にモータ出力軸50に沿って配設されている。流体分配溝280は、軸受ホルダ264の周囲の一部にわたって延在し、ギャラリ出口ポート256と交差する。したがって、ギャラリ出口ポート256を通ってモータハウジングカバー36内の流体供給ギャラリ240(図23)から放出された流体は、流体分配溝280内に入り、インバータ44の内周の周りで径方向外側かつ円周方向に向けられる。必要に応じて、流体分配溝280の下流端は、流体がインバータ44に向かって外側に進むのを助けるように形作られ得る。提供された例では、流体分配溝280の下流端は、円錐台形状(frustoconically shaped)である。流体は、インバータ44から熱を除去するために、インバータ44における複数のヒートシンクおよび電力半導体(例えば、MOSFET、IGBT)を通過する。インバータ44から放出された流体は、それがステータ46の本体302内に形成された複数の冷却チャネル300内へとルーティングされる前に、ステータ46の巻線296を覆うキャップ294に対して、かつその周りにルーティングされる。
[0105]図26では、比較的小さい穴310が、流体分配溝280と交差するかまたは流体分配溝210からいくらか下流にある位置において、軸受ホルダ264を径方向に通って形成されている。穴310は、軸受カウンタボア272と交差し、軸受284に潤滑流体を供給するように構成されている。皿ばね座金312は、軸受カウンタボア272の近位端を画定する軸受ホルダ264上の内部肩部と、軸受284との間に配設され得る。皿ばね座金312は、穴310から出る流体の流れが軸受284の外側軸受レースによって遮断されておらず、また、遮断されるようにならないことを確実にするように構成されたスペーサとして機能する。
[0106]図27~図29では、ウェル320および排出ギャラリ322が、軸受ホルダ264において形成されている。ウェル320は、軸受カウンタボア272と交差し、そこから径方向外側に延在する。ウェル320は、軸受284よりもいくらか広くなるように軸方向に延在する。排出ギャラリ322は、ウェル320をモータハウジングカバー36(図23)における流体排出ギャラリ242(図23)に接続する。したがって、その潤滑および/または冷却のために軸受284に供給される流体は、ウェル320に放出され、排出ギャラリ322を通って流体排出ギャラリ242(図23)に排出され、次いで、サンプ98(図2)に排出されことになり得る。
[0107]図29および図30では、フローティングシール330が、モータ出力シャフト52に取り付けられている。フローティングシール330は、モータ出力シャフト52と軸受ホルダ264との間に径方向に配設されるとともに、第1の肩部と第2の肩部との間でモータ出力シャフト52上に軸方向に配設されている。軸受284は、第2の肩部に当接される。フローティングシール330は、環状本体332と、円周方向に延在するシール部材334と、を有する。環状本体332は、第1の肩部と第2の肩部との間に配設されたモータ出力シャフト58の部分上に滑り嵌めされるようにサイズ決定される。環状本体332は、第1の肩部に面する第1のセットの突出部336と、軸受284に面する第2のセットの突出部338と、を画定し得る。第1のセットの突出部336は、互いから円周方向に離間され得、環状本体332と第1の肩部とが潜在的に互いに接触し得る表面積を最小限にするように構成され得る。第2のセットの突出部338は、互いから円周方向に離間され得、環状本体332と軸受284の外側軸受レースとが潜在的に互いに接触し得る表面積を最小限にするように構成され得る。追加として、第2のセットの突出部338は、軸受284を通過した潤滑油が第2のセットの突出部338を通ってウェル320内に排出されることを可能にする。円周方向に延在するシール部材334は、環状本体332と、軸受カウンタボア272の円周方向に延在する表面とに密封係合され得る。
[0108]場合によっては、軸受284に流体を供給するおよび軸受284から流体を排出する必要性を排除するために、軸受をグリース付き軸受(greased bearing)として構成することが可能であり得、それによって、軸受ホルダ264(図26)における穴310(図26)および/またはモータハウジングカバー36(図23)における流体排出ギャラリ242(図23)、および/または軸受ホルダ264(図27)におけるウェル320(図27)および排出ギャラリ322(図27)などの特徴を省略することによってなど、様々な構成要素の複雑さを低減し、ならびに/あるいはフローティングシール330などの様々な構成要素を排除する。(グリース付き)軸受284は、非接触シールを使用する軸受などの密封軸受であり得る。オプションで、ロータ48(図2)の反対側の端部を支持する軸受(図示せず)もまた、グリース付き軸受であり得、密封軸受(例えば、非接触シールを使用する軸受)であり得、または代替として、シールが、非接触シールであり、ロータ48(図2)に面する一方で、軸受の開放側すなわち非密閉側が、トランスミッション16(図2)に面する、単一シール付き軸受であり得る。
[0109]図31~図33を参照すると、回転位置センサ232は、軸受ホルダ264に嵌め込まれたプラグまたはセンサマウント350に取り付けられ得る回路基板上に配設され得る。センサマウント350は、本体352と、本体352から延在しかつ本体352に弾性的に(柔軟に)結合された複数のフィンガ354と、を有し得る。凹部358が、フィンガ354とは反対側にある本体352の側で、本体352において形成され得る。シール溝360が、本体352の周囲の周りに配設され得る。複数のポスト362が、凹部358が形成された本体352の側である本体352の軸方向端部からに延在し得る。回転位置センサ232の回路基板232cbは、ポスト362が、回路基板232cbにおける穴(具体的には図示せず)を通って延在し、回転位置センサ232の様々な構成要素が、凹部358内に受容されるように、本体352の軸方向端部に当接され得る。ポスト362は、回路基板232cbを本体352に熱かしめするために用いられ、それによって、回転位置センサ232をセンサマウント350に固定的に結合し得る。回路基板232cbは、ワイヤハーネス234上のコネクタを受容するように構成されたワイヤハーネスソケット232whsをさらに含む。Oリングなどの好適なシール370が、シール溝360内に受容される。センサマウント350は、シール370がセンサマウントカウンタボア274の内面とセンサマウント350の本体352とに密封係合されるように、軸受ホルダ264の内部に挿入される。必要に応じて、面取り部が、軸受ホルダ264内にセンサマウント350が挿入されるときに、シール370を圧縮するのを助けるために、軸受ホルダ264上に形成され得る。センサマウント350の本体352は、ロータシャフトボア270がセンサマウントカウンタボア274と交差する、軸受ホルダ264上に形成された内部ショルダに当接し得る。フィンガ354は、モータ出力軸50に沿ったセンサマウント350の軸方向移動を阻止するために、ロータシャフトボア270の内面に摩擦係合する。好適なセンサターゲット376が、モータ出力シャフト52の軸方向端部に取り付けられ得る。提供される例では、回転位置センサ232は、TMRセンサであり、センサターゲット376は、好適な接着剤を介してモータ出力シャフト52に固着された直径方向に分極された磁石である。ワイヤハーネス234は、ワイヤハーネス234を回転位置センサ232に電気的に結合するために、ワイヤハーネスソケット232whsに取り付けられ得る。
[0110]図34および図35を参照すると、モータ制御ユニット42は、モータハウジング34において形成されたキャパシタキャビティ382内に受容されたフィールドキャパシタ380を含む。キャパシタキャビティ382は、キャパシタキャビティ382の開放端を閉じるためにカバー386がそれに対して固着された取り付けフランジ384によって囲まれている。モータハウジング34は、フィールドキャパシタ380がキャパシタキャビティ382内に設置されたときに、フィールドキャパシタ380に当接するように構成されたヒートシンク388を含む。必要に応じて、ヒートシンク388は、モータハウジング34の残りの部分と単体的かつ一体的に形成され得るか、またはモータハウジング34の残りの部分に組み付けられる個別構成要素であり得る。スロット390などの質量低減特徴が、必要に応じて、ヒートシンク388に形成され得る。ねじ付き締結具(図示せず)が、フィールドキャパシタ380をヒートシンク388に固着させるために用いられ得る。必要に応じて、熱伝導性ペーストまたはホイル(foil)が、フィールドキャパシタ380とヒートシンク388との間に配設され得る。
[0111]図36では、ステータボア400および出力シャフトボア402が、モータハウジング34において形成されている。ステータボア400は、ステータ46の本体302をその中に受容するようにサイズ決定され、ステータボア400の中心軸または長手方向軸は、モータ出力軸50である。出力シャフトボア402は、出力シャフト20のうちの対応する1つをその中に受容するようにサイズ決定され、出力シャフトボア402の中心軸または長手方向軸は、出力軸22である。提供される例では、ステータボア400および出力シャフトボア402は、それらが互いに交差しないように、互いに離間している。しかしながら、必要に応じて、ステータボア400および出力シャフトボア402は、電気駆動ユニット10(図1)の全体の体積を低減するために、互いに交差し得る。別の言い方をすれば、ステータボア400および出力シャフトボア402の直径が図36に例示される例での直径と同じであると仮定すると、ステータボア400は、モータ出力軸50と出力軸22との間の距離が、図36に図示される寸法Dよりも小さくなる(すなわち、距離Dが、ステータボア400の半径よりも小さくなる)ように、出力シャフトボア402と交差するように構成され得る。
[0112]図37~図39を参照すると、モータハウジングカバー36(図23)における流体排出ギャラリ234(図23)を通って排出される流体は、モータハウジングカバー36(図23)を通って、モータハウジング34において形成されたギャラリ430内へと軸方向に導かれる。ギャラリ430は、出力シャフトボア402と交差する。出力シャフトボア402は、テーパ状であり、モータハウジングカバー36(図2)に隣接するモータハウジング34の軸方向端部に近接する小径端部と、ギアボックス32に隣接するモータハウジング34の軸方向端部に近接する大径端部と、を有する。このような構成は、出力シャフトボア402を通ってサンプ98(図2)へ流体が排出されるのを助けるとともに、サンプ98(図2)内のスロッシング流体が、出力シャフトボア402、ギャラリ430、および流体排出ギャラリ234(図23)を介して、サンプ98(図2)からロータ48(図2)へ押し出されないことを確実にする。
[0113]図40を参照すると、電気モータ40とインバータ44との間の電気接続が、より詳細に示されている。インバータマウント290に加えて、インバータ44は、複数の電力半導体450と、複数のバスバー(例えば、正極バスバー452、接地バスバー454、および複数の位相バスバー456)と、インバータ回路基板458と、を備える。インバータ44は、電気モータ40に供給される電力の周波数を制御する。より具体的には、インバータ44は、電力半導体450(例えば、MOSFET、IGBT)を用いて、ステータ46の巻線296の所与の位相にそれぞれ関連付けられている3つのAC電気出力を生成するようにDC電気のスイッチングを制御する。巻線296の各位相は、インバータ44における位相バスバー456のうちの関連付けられた1つ上のブリッジ部材594に固定的かつ電気的に結合される。
[0114]図41および図42をさらに参照すると、位相端子470が、巻線296の各位相に電気的に結合される。提供される例では、巻線296の位相の端部(図示せず)が、位相端子470における巻線アパーチャ472内に受容される。示される例では、巻線アパーチャ472は、位相端子470の長手方向軸を横断しており、巻線296の位相の端部は、位相端子470にはんだ付けされている。位相端子470は、ローレット切り474、シール溝476、および接続特徴478などの、回転防止特徴をさらに含み得る。シール溝476は、位相端子470とインバータマウント290との間にシールを形成し得る、Oリングなどの関連付けられたシールを受容するように構成され得る。接続特徴478は、位相バスバー456のうちの関連付けられた1つに位相端子470を固定的かつ電気的に結合するのを助ける。提供される例では、接続特徴478は、位相バスバー456のうちの関連付けられた1つ上のブリッジ部材594を通って挿入されるねじ付き締結具480を受容するように構成されたねじ付きアパーチャであり、それによって、位相端子470をブリッジ部材594に固定的かつ電気的に結合する。
[0115]キャップ294は、巻線296上に材料をオーバーモールドすることによって形成され得る。キャップ294を形成するために使用される材料は、電気絶縁材料であるが、比較的良好な熱伝導性特性も有する。位相端子470は、キャップ294を形成する材料で部分的に包まれている。より具体的には、巻線アパーチャ472およびローレット切り474を含む位相端子470の部分は、キャップ294を形成する材料で包まれている。ローレット切り474とキャップ294を形成する材料は、位相端子470とキャップ294との間の相対回転に抵抗するように協働する。
[0116]図43および図44を参照すると、インバータマウント290が、より詳細に例示されている。インバータマウント290は、基部500と、複数の端子レセプタクル502と、複数のセンサレセプタクル504と、第1の側壁506と、第2の側壁508と、を含み得る。基部500は、概して環状の構成を有し得る。基部500の第1の軸方向の側または面は、中央部分の径方向外側に配設された外側部分よりもいくらか厚い中央部分を有し得る。基部500の第2の反対側または面は、平坦であり得る。基部500は、基部500の第1の面上の中央部分に形成され得る複数の半導体マウント510を画定し得る。半導体マウント510の各々は、半導体凹部512と、複数の半導体端子アパーチャ514と、を画定し得る。半導体マウント510は、任意の所望の配置で配設され得るが、提供される特定の例では、半導体マウント510は、リング形状の配置で配設されている。半導体端子アパーチャ514は、各半導体凹部512内に配設され、基部500を通って形成されている。端子レセプタクル502の各々は、中央部分の径方向外側に配設された基部500の部分上に位置しかつ基部500の第1の面から軸方向に離れるように延在する第1の部分と、基部500の第2の面から軸方向に離れるように延在する第2の部分と、を有し得る。示される例では、端子レセプタクル502の各々は、基部500の外側部分を通って配設された概して管状の構造である。端子レセプタクル502は、互いから円周方向に離間され得る。センサレセプタクル504の各々は、基部500の第2の面から延在し得、端子レセプタクル502のうちの関連付けられた1つと交差し得る。第1および第2の側壁506および508は、基部500に固定的に結合され、基部500の外周および内周をそれぞれ取り囲み得る。第1の側壁506は、基部500の第1の面から相対的に大きい距離だけ延在し、基部500の第2の面から相対的に短い距離だけ延在し得る。第2の側壁508は、基部500の第2の面から相対的に大きい距離だけ延在し、基部の第1の面から相対的に小さい距離だけ延在し得る。シール溝516が、第1の側壁506の周りに形成され、第1の側壁506およびモータハウジング34(図40)を密封係合するシール518(図40)をその中に受容するように構成されている。軸受ホルダ264(図25)における第1の外部シール溝276(図25)に取り付けられたシールが、軸受ホルダ264(図25)と第2の側壁508の径方向内面とに密封係合されている。
[0117]図45では、ヒートシンク520が、ヒートシンクされた電力半導体アセンブリ522を形成するように、電力半導体450のうちの1つに固定的に結合されているように例示されている。電力半導体450は、複数のピンまたは端子524を含む。ヒートシンク520は、好適な熱伝導性材料で形成され得、端子524のうちの関連付けられた1つに電気的に結合され得る。非限定的な例として、ヒートシンク520は、アルミニウム、真鍮、青銅または銅などの、金属材料で形成され得る。ヒートシンク520は、フィン526を通過する流体の流れに熱を放出するために用いられ得る複数のフィン526を画定し得る。例示された特定の例では、フィン526は、楕円形の断面形状を有する棒状の突出部を備えるが、フィン526は、任意の所望の方法で形成され得、任意の所望の断面形状(例えば、円形、長方形、菱形)を有し得ることが理解されよう。ヒートシンク520は、単体的かつ一体的に形成され得、必要に応じて、フィン526は、抜き勾配(すなわち、それらの長手方向軸に沿ったテーパ)を有して形成され得る。代替として、フィン526は、ヒートシンク520の基部に組み付けられた/固定的に結合された個別構成要素であり得る。ヒートシンク520の各々は、一対の電力半導体450の間に配設され得る(すなわち、各ヒートシンク520は、電力半導体450のうちの1つに物理的に結合され、別の電力半導体450に隣接するが、それからは円周方向に離間されている)。各ヒートシンク520は、ヒートシンク520の径方向内側端部上のフィン526の高さ(すなわち、フィン526が所与のヒートシンクされた電力半導体アセンブリ522の電力半導体450から延在する距離)が、ヒートシンク520の径方向外側端部上のフィン526の高さよりも低くなり得るように構成され得る。したがって、ヒートシンクされた電力半導体アセンブリ522のヒートシンク520の高さは、ヒートシンクされた電力半導体アセンブリ522の径方向内側端部と、ヒートシンクされた電力半導体アセンブリ522の径方向外側端部との間でテーパ状であり得る。
[0118]図43、図45および図46を参照すると、ヒートシンクされた電力半導体アセンブリ522の各々は、電力半導体450の各々が半導体凹部512のうちの対応する1つ内に受容され、電力半導体450の各々上の端子524が半導体端子アパーチャ514を通って受容されるように、インバータマウント290上の半導体マウント510のうちのそれぞれの1つに取り付けられ得る。
[0119]図47および図48を参照すると、正極バスバー452は、互いに固定的かつ電気的に結合された第1のバスバー部分550および第2のバスバー部分552を含む。第1および第2のバスバー部分550および552は、それらの構成において概して同様であり得、したがって、第1のバスバー部分550のみが本明細書で詳細に説明される。第1のバスバー部分550は、銅などの導電性材料で形成され得、環状本体560、導体リンク562、および複数のフィンガ564を含み得る。環状本体560は、インバータマウント290(図44)における第1の側壁506(図44)内に受容されるようにサイズ決定される。環状本体560の内周は、半導体端子アパーチャ514(図44)の径方向外側に配設され得る。環状本体560が端子レセプタクル502(図44)およびセンサレセプタクル504(図44)上に受容されることを可能にする複数のアパーチャ570が、環状本体560を通って形成され得る。導体リンク562は、環状本体560から径方向外側に延在し得、インバータマウント290(図46)上に延在するように構成され得、そこで、それはキャパシタ(図示せず)に電気的に結合され得る位置に配設され得る。フィンガ564の各々は、第1の部分572と、第2の部分574と、を有し得る。第1の部分572は、概してL字形状であり得、環状本体560の内周縁から径方向内側に延在するレッグと、第1の円周方向にレッグから離れるように延在するアームと、を有する。第2の部分574は、アームの遠位端から環状本体560に垂直な方向に延在し得る。第2のバスバー部分552のフィンガ564の第1の部分572aのアームは、第1の部分572および572aのアームが互いに向かい合うように、第2の反対の円周方向にレッグのうちの関連付けられた1つから離れるように延在することに留意されたい。フィンガ564は、第1のセットの電力半導体450(図46)上の第1のセットの端子524(図45)に電気的に接続するように構成されていることが理解されよう。
[0120]接地バスバー454は、図49に例示されており、フィンガ564′の位置およびフィンガ564′の第1の部分572′、572a′のレッグの径方向長さを除いて、正極バスバー452(図47)のものと概して同様の構成を有する。この点に関して、フィンガ564′は、第2のセットの電力半導体450(図46)上の第2のセットの端子524(図45)に電気的に接続するように構成されている。
[0121]図50および図51を参照すると、各位相バスバー456は、位相バスバー456が導体リンクを含まず、各位相バスバー456が、環状セグメント形状本体560″をそれぞれ有する第1および第2のバスバー部分550″および552″を有し、位相バスバー456が、異なるフィンガ564″、564a″のセットと、端部フィンガ590と、ブリッジ592と、をそれぞれ含むことを除いて、正極バスバー452(図47)と同様の方法で形成され得る。提供される例では、フィンガ564a″は、フィンガ564″よりも相対的に長く、フィンガ564″のセットの数量は、各位相バスバー456上のフィンガ564a″のセットの数量に等しい。端部フィンガ590は、位相バスバー456の環状セグメント形状本体560″から外側に延在するように構成されている。ブリッジ592は、第1のバスバー部分550″に平行であるが、そこから離間しているブリッジ部材594を有する。センサスロット596が、ブリッジ592の一方の側を通って形成されている一方で、締結具アパーチャ598が、ブリッジ部材594を通って形成されている。ブリッジ592は、プロジェクション溶接などの任意の所望の方法で、第1のバスバー部分550″に固定的に結合され得る。
[0122]図40、図44、図45、および図52を参照すると、正極バスバー452は、正極バスバー452が基部500の第2の側に当接され、アーム574、574a(図48)の各隣接する対が電力半導体450のそれぞれの1つ上の端子524のうちの1つの両側に係合されるように、インバータマウント290における第1の側壁506内に受容され得る。第1の電気絶縁部材が、正極バスバー452上に配設され得、接地バスバー454は、接地バスバー454が第1の電気絶縁部材に当接され、フィンガ564′(図49)のアームの各隣接する対が電力半導体450のそれぞれの1つ上の端子524のうちの1つの両側に係合されるように、インバータマウント290における第1の側壁506内に配置され得る。第2の電気絶縁部材が、接地バスバー454上に配設され得、位相バスバー456の各々は、第1の側壁506内に配置され、第2の絶縁体に当接され得る。位相バスバー456のフィンガ564″および564a″(図50)のアームの各隣接する対は、電力半導体450のそれぞれの1つ上の端子524のうちの1つの両側に係合される。正極バスバー452、接地バスバー454、および位相バスバー456の各々は、端子レセプタクル502およびセンサレセプタクル504のうちの隣接する1つがアパーチャ570の各々を通って受容されるように、インバータマウント290に対して配向され得る。端子の各々は、端子をバスバーのうちの関連付けられた1つに接続し、それによって、端子とバスバーとを機械的かつ電気的に結合するフィンガのセットに、はんだ付けされ得るか、焼結され得るか、または溶接され得る。
[0123]図52~図54を参照すると、いくつかのバスバーの電力半導体へのこのような組み付けは、フィンガおよび端部フィンガの各々の遠位端を、電力半導体450のうちの関連付けられた1つ上の端子524のうちの関連付けられた1つと当接した状態で配置することになることが理解されよう。その後、フィンガおよび端部フィンガは、例えば、それらの隣接する対を端子524に抵抗溶接または抵抗はんだ付けすることによって、端子524に固定的かつ電気的に結合され得る。
[0124]図55および図56では、モータ制御ユニット42(図2)は、複数の電流センサ600を含み、その各々は、対応するセットの端子レセプタクル502、センサレセプタクル504、および位相バスバー456上のブリッジ592に関連付けられている。電流センサの各々は、センサ602と、複数のC字形センサ積層体604と、を備える。センサ602は、渦電流センサであり得、センサレセプタクル504内に受容され得る。センサ積層体604は、互いに当接されており、第1のバスバー部分550″とブリッジ部材594との間の端子レセプタクル502の周りに受容されている。センサ積層体604の開放端は、センサレセプタクル504の両側(すなわち、径方向内側および径方向外側)に配設されている。
[0125]図40をさらに参照すると、電力半導体450の端子524およびセンサ602の端子は、インバータ回路基板458内に受容され、所望の方法でインバータ回路基板458の他の構成部品に電気的に結合され得る。位相端子470は、端子レセプタクル502内に受容され、位相端子470の各々におけるシール溝476内に配設されたシールは、位相端子470とインバータマウント290との間に、そこを通る流体の流れを阻止するシールを形成する。ねじ付き締結具480は、ブリッジ部材594における締結具アパーチャ598を通って受容され、接続特徴478に螺合可能に係合されて、位相端子470を位相バスバー456に固定的かつ電気的に結合する。
[0126]電気モータ40の動作中、位相バスバー456のブリッジ部材594から位相端子470に流れる電流は、磁界を生成することになり、これに対応して、それは、センサ積層体604において渦電流を生成することになる。センサ602は、センサ積層体604における渦電流を感知し、センサ積層体における渦電流の大きさを示すセンサ信号を応答的に生成するように構成されている。有意義には、電流センサ602は、位相バスバー456と位相端子470との間のインターフェースに可能な限り近接して配置されている。
[0127]図57および図58は、ギアボックス32によって形成されたキャビティ内に延在するモータ40の端部上の巻線296に結合された(例えば、その上にオーバーモールドされた)第2のキャップ620を図示する。第2のキャップ620は、キャップ294(図25)と概して同様であり得る。環状オイルダイバータ622が、第2のキャップ620の周りに取り付けられ、冷却チャネル300(図25)から放出された流体を、第2のキャップ620の外周面ならびにステータ46の本体302から離間した第2のキャップ620の軸方向端部に対して流れるように導くのを助ける。円筒形突出部626が、ギアケース32上に形成され得、第2のキャップ620内へと延在し得る。Oリングなどのシール628が、円筒形突出部626において形成された溝内に受容され得、第2のキャップ620の内周面に密封係合し得る。ボア630が、円筒形突出部626の軸方向端部を通って形成され得、モータ出力シャフト52を支持する軸受634を収容する軸受ボア632と交差し得る。ボア630は、非接触方式でモータ出力シャフト50を受容するようにサイズ決定され得る。必要に応じて、図59に示される非接触シールのうちの1つのなどの非接触シールが、円筒形突出部626の軸方向端部を通る流体の移動に抵抗するように、ボア630に取り付けられ得る。
[0128]図60~図63を参照すると、代替的に構成されたインバータが示されている。図60を参照すると、この例でのフィールドキャパシタ380bは、モータハウジング34内に受容され、環状構成を有する。インバータ44は、フィールドキャパシタ380b内に径方向に受容される。必要に応じて、界磁巻線296は、フィールドキャパシタ380bがその内に受容され得る環状チャンバを形成し得る封入材料700内に封入され得る。封入材料700は、モータハウジング34に凝集結合され(cohesively bonded)得る。オプションで、封入材料700は、封入材料と別の構成要素との間にシールを形成するために、シール部材と密封係合され得る。例えば、モータカバー36bに取り付けられたOリング702が、モータカバー36bと封入材料700との間にシールを形成し得る一方で、軸受ホルダ264に取り付けられた別のOリング704が、軸受ホルダ264と、封入材料700によって形成された環状フランジ706の内径面との間にシールを形成し得る。
[0129]図61および図62を参照すると、冷却チャネル710が、モータカバー36bにおいて形成され、モータカバー36bに取り付けられ、封入材料700およびモータハウジング34にそれぞれ係合された一対のシール部材702および712の間に供給される冷却材/潤滑剤の流れを受ける。流体は、冷却チャネル710から軸受ホルダ264における流体分配溝280内に放出される。流体分配溝280内の流体は、ヒートシンクされた電力半導体アセンブリ522を通って、界磁巻線296の周りを移動し、ステータ46における冷却チャネル300内に入り得ることが理解されよう。
[0130] 図面の図63および図64を参照すると、本開示の教示に従って構築された別の例示的な電気駆動ユニット(EDU)が、全体として参照番号1010によって示されている。本明細書に記載されているものを除き、EDU1010は、2021年3月15日に出願された米国仮特許出願第63/161164号に詳細に例示および記載されている電気駆動ユニットと同様の方法で構成され得、その開示は、参照により本明細書に完全に詳細に記載されているかのように組み込まれる。EDU1010は、ハウジング1012と、ハウジング1012内に受容され、電気モータ1016と、インバータ1020を含むモータ制御ユニット1018と、を有するモータアセンブリ1014と、を含む。電気モータ1016は、ロータ1024と、モータ出力軸1026と、ステータ1030と、を含む。ロータ1024は、モータ軸34周りにステータ1030に対して回転可能である。モータ出力シャフト1026は、それと共に回転するようにロータ1024に結合される。
[0131]図64~図67を参照すると、ステータ1030は、ステータコア1040と、複数の巻線1042と、複数の位相端子1044と、キャップ1046と、を含む。巻線1042は、ステータコア1040の周りに巻かれ、いくつかの位相に分離される。
[0132]位相端子1044の各々は、巻線1042のうちの関連付けられた位相に機械的かつ電気的に結合される。提供される例では、巻線1042の位相の端部1048は、位相端子1044のそれぞれの1つにおける巻線アパーチャ1052内に受容される。示される例では、巻線アパーチャ1052は、位相端子1044の長手方向軸を横断しており、巻線1042の位相の端部は、位相端子1044に物理的かつ電気的に結合される(例えば、はんだ付けされる)。位相端子1044は、ローレット切り1056、シール溝1058、および接続特徴1060などの、回転防止特徴をさらに含み得る。シール溝1058は、位相端子1044とインバータ1020との間にシールを形成し得る、Oリング1062などの関連付けられたシールを受容するように構成され得る。接続特徴1060は、インバータ1020に位相端子1044を固定的かつ電気的に結合するのを助ける。提供される例では、接続特徴1060は、ねじ付き締結具1066を受容するように構成されたねじ付きアパーチャである。
[0133]キャップ1046は、射出成形などの好適なプロセスで形成され得る個別構成要素であり得、巻線1042上に嵌められ得る。キャップ1046は、複数のポケット1070を画定し、その各々は、位相端子1044のそれぞれの1つの周りに配設されている。キャップ1046を形成するために使用される材料は、電気絶縁材料であるが、比較的良好な熱伝導性特性も有する。エポキシ材料1072などの好適な材料が、巻線1042とキャップ1046との間に注入され得、ポケット1070の各々の内面と、位相端子1044のうちの関連付けられた1つとの間を封止するために、ポケット1070を所望の程度まで充填し得る。位相端子1044は、エポキシ材料1072で部分的に包まれていることが理解されよう。より具体的には、各位相端子1044上のローレット切り1056は、エポキシ材料1072で包まれている。ローレット切り1056およびエポキシ材料1072は、位相端子1044とキャップ1046との間の相対回転に抵抗するように協働する。
[0134]図65、図66および図68を参照すると、インバータ1020の一部が、より詳細に示されている。インバータ1020は、インバータマウント1080と、複数の電力半導体1082と、複数のバスバー(例えば、正極バスバー1090、接地バスバー1092、および複数の位相バスバー1094)と、複数の絶縁層(具体的には図示せず)と、インバータ回路基板1096と、を含む。インバータ1020は、電気モータ1016に供給される電力の周波数を制御する。より具体的には、インバータ1020は、例えば、MOSFETまたはIGBTであり得る電力半導体1082を用いて、各AC電気出力がステータ1030の巻線1042の所与の位相に関連付けられている状態で、3つのAC電気出力を生成するようにDC電気のスイッチングを制御する。巻線1042の各位相は、インバータ1020における位相バスバー1094のうちの関連付けられた1つ上のブリッジ部材1212に固定的かつ電気的に結合される。
[0135]インバータマウント1080は、基部1120と、複数の端子レセプタクル1122と、複数のセンサレセプタクル1124と、第1の側壁1126と、第2の側壁1128と、を含み得る。基部1120は、概して環状の構成を有し得る。基部1120の第1の軸方向の側または面は、径方向外側部分の径方向内側に配設された中央部分よりもいくらか厚い径方向外側部分を有し得る。基部1120の第2の反対側または面は、平坦であり得る。基部1120は、基部1120の第1の面上の径方向外側部分に形成され得る複数の半導体マウント(具体的には図示せず)を画定し得る。半導体マウントの各々は、複数の半導体端子アパーチャ(具体的には図示せず)を画定し得る。半導体マウントは、任意の所望の配置で配設され得るが、提供される特定の例では、半導体マウントは、基部1120の外周の周りにリング形状の配置で配設されている。端子レセプタクル1122の各々は、基部1120を通って形成されたアパーチャを画定し、基部1120の中央部分上に位置しかつ基部1120の第1の面から軸方向に離れるように延在する第1の部分と、基部1120の第2の面から軸方向に離れるように延在する第2の部分と、を有し得る。示される例では、端子レセプタクル1122の各々は、基部1120の中央部分上に配設された概して管状の構造である。端子レセプタクル1122は、互いから円周方向に離間され得る。センサレセプタクル1124の各々は、基部1120の第2の面から延在し得、端子レセプタクル1122のうちの関連付けられた1つの周りに配設され得る。第1および第2の側壁1126および1128は、基部1120に固定的に結合され得、基部1120の外周および内周をそれぞれ取り囲み得る。第1の側壁1126は、基部1120の第1の面から第1の距離だけ延在し、基部1120の第2の面から第2の相対的により短い距離だけ延在し得る。第2の側壁1128は、基部1120の第1の面から第3の距離だけ延在し得、これは、第1の距離よりも相対的により大きくなり得る。第1のシール溝1132が、第1の側壁1126の周りに形成され、第1の側壁1126およびハウジング1012と密封係合する第1のシール1134をその中に受容するように構成されている。第2のシール溝1136が、第2の側壁1128の周りに形成され、第2の側壁1128およびキャップ1046と密封係合する第2のシール1138をその中に受容するように構成されている。
[0136]図69を参照すると、電力半導体1082の各々は、複数のピンまたは端子1150を有し、ヒートシンクされた電力半導体アセンブリ1154を形成するために、それぞれのヒートシンク1152に固定的に結合される。ヒートシンク1152は、好適な熱伝導性材料で形成され得、端子1150のうちの関連付けられた1つに電気的に結合され得る。非限定的な例として、ヒートシンク1152は、アルミニウム、真鍮、青銅または銅などの、金属材料で形成され得る。ヒートシンク1152は、フィン1156を通過する流体の流れに熱を放出するために用いられ得る複数のフィン1156を画定し得る。フィン1156は、提供される特定の例において、概略的に例示されている。
[0137]図66および図68に戻ると、ヒートシンクされた電力半導体アセンブリ1154の各々は、電力半導体1082の各々が電力半導体凹部のうちの対応する1つ内に受容され、電力半導体1082の各々上の端子1150がインバータマウント1080における半導体端子アパーチャを通って受容されるように、インバータマウント1080上の半導体マウントのうちのそれぞれの1つに取り付けられ得る。例示されるような構成は、電力半導体1082を巻線1042の径方向外側に配置する。
[0138]図66、図68、および図70を参照すると、バスバーおよび絶縁層は、絶縁層が正極バスバー1090と接地バスバー1092との間に配設され、また、絶縁層が接地バスバー1092と位相バスバー1094との間に配設されているバスバーアセンブリを形成するように積み重ねられている。絶縁層は、電気絶縁材料で形成されており、軸方向に隣接するバスバーを互いに電気的に絶縁する。
[0139]正極バスバー1090および接地バスバー1092の各々ならびに位相バスバー1094の各々は、互いに固定的かつ電気的に結合された、それぞれ、第1のバスバー部分1160a、1160bおよび1160cと、それぞれ、第2のバスバー部分1162a、1162bおよび1162cと、を含む。第2のバスバー部分1162a、1162bおよび1162cの各々は、それぞれ、それらが関連付けられた第1のバスバー部分1160a、1160bおよび1162cと概してそれらの構造が同様であり得、したがって、第1のバスバー部分1160a、1160bおよび1160cのみが、本明細書で詳細に説明される。第1のバスバー部分1160a、1160bおよび1160cの各々は、銅などの導電性材料で形成され得、それぞれ、本体1170a、1170bおよび1170cと、それぞれ、フィンガのセット1174a、1174bおよび1174cと、を含み得る。正極バスバー1090および接地バスバー1092の第1のバスバー部分1160aおよび1160bはまた、それぞれ、導体リンク1176aおよび1176bを含む。
[0140]正極バスバー1090および接地バスバー1092の本体1170aおよび1170bは、環状形状を有し得る一方で、各位相バスバー1094の本体1170cは、環状セグメントとして形作られ得る。本体1170a、1170bおよび1170cは、インバータマウント1080の第2の側壁1128上かつインバータマウント1080の第1の側壁1126内に受容されるようにサイズ決定される。環状本体1170a、1170bおよび1170cの外周は、インバータマウント1080における半導体端子アパーチャの径方向内側に配設され得る。
[0141]環状本体1170aおよび1170bは、環状本体1170を通って形成された、中央アパーチャ1180と、複数の端子アパーチャ1182と、冷却スタンドパイプアパーチャ1184と、を画定し得る。端子アパーチャ1182は、端子レセプタクル1122(図65)およびセンサレセプタクル1124(図65)上に受容され得る一方で、冷却スタンドパイプアパーチャ1184は、インバータマウント1080と一体的に形成された冷却スタンドパイプ1200上に受容され得る。冷却スタンドパイプ1200は、インバータマウント1080を通して、インバータマウント1080とキャップ1046との間に配設された冷却材チャンバ1202(図65)に冷却材を導くように構成されている。電力半導体アセンブリ1154および巻線1042からの熱は、冷却材チャンバ1202(図65)内の冷却材に伝達され、それによって、インバータ1020および電気モータ1016(図64)を冷却し得る。導体リンク1176aおよび1176bは、環状本体1170aおよび1170bから径方向外側に延在し得、インバータマウント1080上に延在するように構成され、それらが、キャパシタ(図示せず)の関連付けられた端子(図示せず)に電気的に結合され得る位置において配設され得る。ブリッジ1210が、位相バスバー1094の各々の本体1170cの径方向内側に結合され得る。ブリッジ1210は、本体1170cに平行であるが、本体1170cから離間されたブリッジ部材1212を有する。端子アパーチャが、ブリッジ部材1212を通って形成されている。ブリッジ1210は、任意の所望の方法で本体1170cに固定的に結合され得るが、提供される特定の例では、ブリッジ1210は、本体1170cと一体的かつ単体的に形成されている。
[0142]フィンガのセット1174a、1174bおよび1174cの各々は、電力半導体1082のうちの関連付けられた1つの端子1150(図69)を、正極バスバー1090、接地バスバー1092、および位相バスバー1094のうちの関連付けられた1つに機械的かつ電気的に結合するように構成された複数のフィンガを備える。
[0143]図71および図72を参照すると、フィンガのセット(例えば、フィンガ1174c)におけるフィンガ(例えば、フィンガ1230)の各々は、本体(例えば、本体1170c)から径方向外側に延在し得る第1の部分1250と、電力半導体1082(図69)のうちの関連付けられた1つ上のそれぞれの端子1150(図69)に機械的かつ電気的に結合されるように構成された少なくとも1つの第2の部分1252と、を有し得る。示される例では、第1の部分1250の各々は、本体(例えば、本体1170c)が配設されている平面内に配設され、第1の部分1250の各々は、本体(例えば、本体1170c)の外周の周りに円周方向に離間しており、一対の第2の部分1252は、第1の部分1250の各々に結合され、第2の部分1252の各々は、概してL字形状であり、第1の部分1250のそれぞれ1つから延在するレッグ1254と、レッグ1254からレッグ1254に垂直な方向に延在するアーム1256と、を有する。
[0144]図69~図72を参照すると、正極バスバー90、接地バスバー92および位相バスバー94の第1の部分1160a、1160bおよび1160c上のフィンガのセット1174a、1174b、1174cは、それらの構成において概して同様であり得る。第1の部分1250の相対的な長さおよび第2の部分1252の位置決めは、フィンガのセット1174a、1174bおよび1174cの各々が電力半導体1082上の端子のそれぞれのセットに係合するように構成されるように構成されている。正極バスバー1090の第1の部分1160aのフィンガのセット1174aは、電力半導体1082上の端子1150のうちの第1のものに機械的かつ電気的に結合されるように構成されており、接地バスバー1092の第1の部分1160bのフィンガのセット1174bは、電力半導体1082上の端子1150のうちの第2のものに機械的かつ電気的に結合されるように構成されており、位相バスバー1094の第1の部分1160cのフィンガのセット1174cは、電力半導体1082上の端子1150のうちの第3のものおよび第4のものに機械的かつ電気的に結合されるように構成されている。フィンガのセット1174a、1174bおよび1174cは、2つ以上のバスバー間の直接的な電気的結合を回避するために、円周方向および径方向の両方において、互い違いに配置されることが理解されよう。
[0145]第2のバスバー部分1162a、1162b、および1162cの各々は、フィンガのセット1174a′、1174b′および1174c′の構成を除いて、それぞれ、その関連付けられた第1のバスバー部分1160a、1160bおよび1160cと概して同様であり得る。より具体的には、フィンガのセット1174a′、1174b′および1174c′の各々のフィンガは、フィンガのセット1174a、1174bおよび1174cのフィンガから円周方向にオフセットされており、フィンガのセット1174a′、1174b′および1174c′のフィンガの各々の第2の部分1252′が、フィンガのセット1174a、1174bおよび1174cのフィンガのうちの関連付けられた1つの第2の部分1252に面する。このように構成することは、各電力半導体1082上の各端子1150が、第1のバスバー部分(例えば、第1のバスバー部分1160c)上のフィンガの第2の部分(例えば、第2の部分1252)と、第2のバスバー部分(例えば、第2のバスバー部分1162c)上のフィンガ上の第2の部分(例えば、第2の部分1252′)とに機械的かつ電気的に結合されることを可能にする。
[0146]図65、図66および図68を参照すると、正極バスバー1090は、正極バスバー1090が、基部1120の第2の側に当接され、フィンガのセット1174aおよび1174a′のフィンガの各隣接する対が、電力半導体1082のそれぞれの1つ上の端子1150のうちの第1のものに係合されるように、インバータマウント1080における第1の側壁1126内に受容され得る。第1の電気絶縁部材は、正極バスバー1090上に配設され得る。接地バスバー1092は、接地バスバー1092が、正極バスバー1090の反対側にある第1の電気絶縁部材の側に当接され、フィンガのセット1174bおよび1174b′のフィンガの各隣接する対が、電力半導体1082のそれぞれの1つ上の端子1150のうちの第2のものに係合されるように、インバータマウント1080における第1の側壁1126内に受容され得る。第2の電気絶縁部材は、接地バスバー1092上に配設され得る。位相バスバー1094の各々は、第1の側壁1126内に配置され、接地バスバー1092と反対側にある第2の絶縁体の側で、第2の絶縁体に当接され得、フィンガのセット1174cおよび1174c′のフィンガの各隣接する対は、電力半導体1082のそれぞれの1つ上の端子1150のうちの第3のものまたは第4のもののいずれかに係合される。正極バスバー1090、接地バスバー1092、および位相バスバー1094の各々は、端子レセプタクル1122およびセンサレセプタクル1124のうちの隣接する1つが、端子アパーチャ1182の各々を通って受容され、冷却スタンドパイプアパーチャ1184が、冷却スタンドパイプ1200上に受容されるように、インバータマウント1080に対して配向され得る。
[0147]いくつかのバスバーの電力半導体へのこのような組み付けは、フィンガの各隣接する対の遠位端(すなわち、アーム1256(図71))を、電力半導体1082のうちの関連付けられた1つ上の端子1150のうちの関連付けられた1つと当接した状態で配置することになることが理解されよう。その後、フィンガの遠位端は、例えば、それらの隣接する対を端子1150に抵抗溶接または抵抗はんだ付けすることによって、端子1150に固定的かつ電気的に結合され得る。
[0148]図65および図66では、モータ制御ユニット42(図64)は、複数の電流センサ1300を含み、その各々は、対応するセットの端子レセプタクル1122、センサレセプタクル1124、および位相バスバー1094上のブリッジ1210に関連付けられている。電流センサ1300の各々は、センサ1302と、複数のC字形センサ積層体1304と、を備える。センサ1302は、渦電流センサであり得、センサレセプタクル1124内に受容され得る。センサ積層体1304は、互いに当接され、端子レセプタクル1122のうちの関連付けられた1つの周りに、かつ巻線1042と位相バスバー1094のうちの関連付けられた1つ上のブリッジ部材1212との間に軸方向に受容される。したがって、C字形センサ積層体1304の開放端は、センサ1302が位置するセンサレセプタクル1124の部分にまたがり得る。
[0149]電力半導体1082の端子1150およびセンサ1302の端子は、インバータ回路基板1096内に受容され、所望の方法でインバータ回路基板1096の他の構成部品に電気的に結合され得る。位相端子1044は、端子レセプタクル1122内に受容され、位相端子1044の各々におけるシール溝1058内に配設されたシール62は、位相端子1044とインバータマウント1080との間に、そこを通る流体の流れを阻止するシールを形成する。ねじ付き締結具66は、ブリッジ部材1212内の締結具アパーチャを通って受容され、接続特徴1060に螺合可能に係合されて、位相端子1044を位相バスバー1094に固定的かつ電気的に結合する。
[0150]電気モータ40(図64)の動作中、位相バスバー1094のブリッジ部材1212から位相端子1044に流れる電流は、磁界を生成することになり、これに対応して、それは、センサ積層体1304において渦電流を生成することになる。センサ1302は、センサ積層体1304における渦電流を感知し、センサ積層体における渦電流の大きさを示すセンサ信号を応答的に生成するように構成されている。有意義には、電流センサ1302は、位相バスバー1094と位相端子1044との間のインターフェースに可能な限り近接して配置されている。このように構成される場合、位相端子1044は、正極バスバー1090および接地バスバー1092の径方向内側に配設され、電流センサ1300は、電力半導体1082の径方向内側に配設されている。
[0151]インバータ1020は、いくつかのバスバーの外周の周りに配設された電力半導体1082を含むものとして例示および説明されているが、本開示の教示は、電力半導体がいくつかのバスバーの内周の周りに配設される構成など、いくらか異なって構成されているインバータへの適用を有することが理解されよう。図73および図74を参照すると、例示的な位相バスバー1094aが、第1および第2のバスバー部分1160c-1および1162c-1の、本体1170c-1および1170c-1′の内周の周りにそれぞれ配設された、各々がフィンガのセット1174c-1および1174c-1′をそれぞれ含む、第1および第2のバスバー部分1160c-1および1162c-1をそれぞれ含むように例示されている。
[0152]本実施形態の前述の説明は、例示および説明を目的として提供されている。それは、網羅的であること、または本開示を限定することを意図したものではない。特定の実施形態の個々の要素または特徴は、概して、その特定の実施形態に限定されないが、適用可能な場合、具体的に図示または説明されていなくても、交換可能であり、選択された実施形態において使用され得る。同上のものはまた、多くの方法で変更され得る。そのような変形は、本開示からの逸脱とみなされるべきではなく、すべてのそのような修正は、本開示の範囲内に含まれることが意図される。
[0017]図1は、本開示の教示に従って構築された例示的な電気駆動ユニットの斜視図である。 [0018]図2は、電気モータの回転軸に沿って切断した、図1の電気駆動ユニットの長手方向断面図である。 [0019]図3は、トランスミッションおよび差動アセンブリをより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の立面図である。 図4は、トランスミッションおよび差動アセンブリをより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の斜視図である。 [0020]図5は、複合ギアをより詳細に例示する、トランスミッションの一部の斜視図である。 [0021]図6は、図5の線6-6に沿って切断した断面図である。 [0022]図7は、ハウジングアセンブリに取り付けられた複合ギアを例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の断面図である。 図8は、ハウジングアセンブリに取り付けられた複合ギアを例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の断面図である。 [0023]図9は、端部カバーの内側を例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0024]図10は、ハウジングアセンブリ内で支持されている状態の差動アセンブリを例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の斜視断面図である。 図11は、ハウジングアセンブリ内で支持されている状態の差動アセンブリを例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の斜視断面図である。 [0025]図12は、より詳細にハウジングアセンブリの一部を例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0026]図13は、図12に例示されたハウジングアセンブリの一部に示されている差動軸受カバーの背面斜視図である。 [0027]図14は、図12に例示されたハウジングアセンブリの一部に示されているギアボックスカバーの正面斜視図である。 図15は、図12に例示されたハウジングアセンブリの一部に示されているギアボックスカバーの背面斜視図である。 [0028]図16は、図12に例示されたハウジングアセンブリの一部に示されているギアボックスの正面斜視図である。 [0029]図17は、ポンプマウントをより詳細に例示するギアボックスの一部の断面図である。 [0030]図18は、ギアボックスにおける冷却材パイプアパーチャに結合され、電気モータのロータ内へと延在する冷却材パイプを例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0031]図19は、冷却材パイプとギアボックスとの間の接続を例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の断面図である。 [0032]図20は、冷却材パイプとロータとの間の接続を例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の部分断面斜視図である。 [0033]図21は、サンプ内に保持された液体潤滑剤からトランスミッション出力ギアを遮蔽するためにハウジングアセンブリに取り付けられたトラフを例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視断面図である。 [0034]図22は、ハウジングアセンブリのモータハウジングカバーおよび端部カバーをより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0035]図23は、図22と同様の図であるが、モータハウジングカバーをより詳細に例示するために、端部カバーが取り外されている。 [0036]図24は、モータハウジングカバーおよび軸受ホルダを例示する背面斜視図である。 [0037]図25は、図1の電気駆動ユニットの一部を通って切断した断面図であり、インバータ、電気モータ、モータハウジングカバー、および端部カバーをより詳細に例示する。 [0038]図26は、図25の拡大部分である。 [0039]図27は、モータハウジングカバーおよび軸受ホルダをより詳細に例示する背面斜視図である。 図28は、モータハウジングカバーおよび軸受ホルダをより詳細に例示する正面斜視図である。 [0040]図29は、図25の拡大部分である。 [0041]図30は、フローティングシールをより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0042]図31は、図25の拡大部分である。 [0043]図32は、センサマウントをより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0044]図33は、図32のセンサマウントを通って切断した断面図である。 [0045]図34は、電気モータのロータの回転軸に沿って切断した、図1の電気駆動ユニットの長手方向断面図である。 [0046]図35は、ハウジングアセンブリ内に形成されたフィールドキャパシタキャビティを例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0047]図36は、電気モータのステータおよび出力シャフトを例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0048]図37は、ハウジングアセンブリの制御盤、出力シャフト、およびモータハウジングを例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の立面図である。 [0049]図38は、モータハウジングおよび出力シャフトを例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の斜視断面図である。 図39は、モータハウジングおよび出力シャフトを例示する、図1の電気駆動ユニットの部分の斜視断面図である。 [0050]図40は、インバータおよび電気モータの部分をより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の断面図である。 [0051]図41は、ステータをより詳細に例示する、電気モータの一部の斜視図である。 [0052]図42は、位相端子をより詳細に例示する、電気モータの一部の斜視図である。 [0053]図43は、インバータマウントをより詳細に例示する、インバータの一部の端面図である。 [0054]図44は、インバータマウントの底面斜視図である。 [0055]図45は、ヒートシンクされた電力半導体をより詳細に例示する、インバータの一部の斜視図である。 [0056]図46は、インバータマウントに結合されている複数のバスバーおよびヒートシンクされた電力半導体を例示する、インバータの一部の斜視図である。 [0057]図47は、正極バスバーをより詳細に例示する、インバータの一部の斜視図である。 [0058]図48は、図47の拡大部分である。 [0059]図49は、接地バスバーをより詳細に例示する、インバータの一部の斜視図である。 [0060]図50は、位相バスバーをより詳細に例示する、インバータの一部の斜視図である。 [0061]図51は、図50の拡大部分である。 [0062]図52は、インバータマウントに組み付けられたバスバーおよびヒートシンクされた電力半導体を例示するインバータの部分の斜視図である。 図53は、インバータマウントに組み付けられたバスバーおよびヒートシンクされた電力半導体を例示するインバータの部分の斜視図である。 [0063]図54は、ヒートシンクされた電力半導体に結合されたバスバーを例示する斜視図である。 [0064]図55は、電流センサと位相バスバーとの一体化を例示する、インバータの一部の斜視図である。 [0065]図56は、図55に示されている電流センサに用いられるセンサの斜視図である。 [0066]図57は、ステータおよび環状オイルダイバータをより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の斜視図である。 [0067]図58は、電気モータをより詳細に例示する、図1の電気駆動ユニットの一部の断面図である。 [0068]図59は、例示的な市販の非接触シールの断面図である。 [0069]図60は、本開示の教示に従って構築された別の電気駆動ユニットの部分の断面図であり、この図は、電気モータ、インバータ、および環状フィールドキャパシタの部分を例示する。 図61は、本開示の教示に従って構築された別の電気駆動ユニットの部分の断面図であり、この図は、電気モータ、インバータ、および環状フィールドキャパシタの部分を例示する。 [0070]図62は、図60および図61に示されているインバータの一部の部分断面斜視図である。 [0071]図63は、本開示の教示に従って構築された別の例示的な電気駆動ユニットの斜視図である。 [0072]図64は、モータ軸に沿って切断した、図63の電気駆動ユニットの長手方向断面図である。 [0073]図65は、モータ制御ユニットのインバータの一部をより詳細に示す、図64の拡大部分である。 [0074]図66は、図63の電気駆動ユニットの一部の分解斜視図であり、この図は、インバータの一部をより詳細に例示する。 [0075]図67は、図63の電気駆動ユニットの一部の斜視断面図であり、この図は、電気モータの位相端子およびキャップを例示する。 [0076]図68は、図66の拡大部分である。 [0077]図69は、図63の電気駆動ユニットのインバータの一部を例示する斜視図である。 [0078]図70は、図63の電気駆動ユニットのインバータの正極バスバー、接地バスバー、および複数の位相バスバーを例示する分解斜視図である。 [0079]図71は、図70に例示された位相バスバーのうちの1つの分解斜視図である。 [0081]図72は、図71と同様の分解斜視図であるが、代替的に構成された位相バスバーを図示する。 [0082]図73は、図72の位相バスバーの斜視図である。
[0143]図71を参照すると、フィンガのセット(例えば、フィンガ1174c)におけるフィンガ(例えば、フィンガ1230)の各々は、本体(例えば、本体1170c)から径方向外側に延在し得る第1の部分1250と、電力半導体1082(図69)のうちの関連付けられた1つ上のそれぞれの端子1150(図69)に機械的かつ電気的に結合されるように構成された少なくとも1つの第2の部分1252と、を有し得る。示される例では、第1の部分1250の各々は、本体(例えば、本体1170c)が配設されている平面内に配設され、第1の部分1250の各々は、本体(例えば、本体1170c)の外周の周りに円周方向に離間しており、一対の第2の部分1252は、第1の部分1250の各々に結合され、第2の部分1252の各々は、概してL字形状であり、第1の部分1250のそれぞれ1つから延在するレッグ1254と、レッグ1254からレッグ1254に垂直な方向に延在するアーム1256と、を有する。
[0144]図69~図71を参照すると、正極バスバー90、接地バスバー92および位相バスバー94の第1の部分1160a、1160bおよび1160c上のフィンガのセット1174a、1174b、1174cは、それらの構成において概して同様であり得る。第1の部分1250の相対的な長さおよび第2の部分1252の位置決めは、フィンガのセット1174a、1174bおよび1174cの各々が電力半導体1082上の端子のそれぞれのセットに係合するように構成されるように構成されている。正極バスバー1090の第1の部分1160aのフィンガのセット1174aは、電力半導体1082上の端子1150のうちの第1のものに機械的かつ電気的に結合されるように構成されており、接地バスバー1092の第1の部分1160bのフィンガのセット1174bは、電力半導体1082上の端子1150のうちの第2のものに機械的かつ電気的に結合されるように構成されており、位相バスバー1094の第1の部分1160cのフィンガのセット1174cは、電力半導体1082上の端子1150のうちの第3のものおよび第4のものに機械的かつ電気的に結合されるように構成されている。フィンガのセット1174a、1174bおよび1174cは、2つ以上のバスバー間の直接的な電気的結合を回避するために、円周方向および径方向の両方において、互い違いに配置されることが理解されよう。
[0151]インバータ1020は、いくつかのバスバーの外周の周りに配設された電力半導体1082を含むものとして例示および説明されているが、本開示の教示は、電力半導体がいくつかのバスバーの内周の周りに配設される構成など、いくらか異なって構成されているインバータへの適用を有することが理解されよう。図72および図73を参照すると、例示的な位相バスバー1094aが、第1および第2のバスバー部分1160c-1および1162c-1の、本体1170c-1および1170c-1′の内周の周りにそれぞれ配設された、各々がフィンガのセット1174c-1および1174c-1′をそれぞれ含む、第1および第2のバスバー部分1160c-1および1162c-1をそれぞれ含むように例示されている。

Claims (67)

  1. 電気駆動ユニットであって、
    ステータおよびロータを有する多相電気モータ、前記ステータは、ステータコアおよび複数の界磁巻線を含み、前記界磁巻線の各々は、電力の対応する位相に関連付けられており、前記ロータは、モータ軸周りに前記ステータに対して回転可能である、と、
    複数の電力半導体と、インバータマウントと、複数のバスバーと、を有するインバータ、前記電力半導体の各々は、複数の端子を有し、前記インバータマウントは、基部を有し、前記電力半導体は、前記端子が前記基部を通って延在し、かつ前記電力半導体が環状に配置されるように、前記インバータマウントの前記基部に取り付けられており、前記バスバーの各々は、第1のバスバー部分と、第2のバスバー部分と、を有し、前記第1のバスバー部分は、第1の本体と、前記第1の本体に固定的に結合された第1のフィンガのセットと、を有し、前記第2のバスバー部分は、第2の本体と、前記第2の本体に固定的に結合された第2のフィンガのセットと、を有し、ここにおいて、前記バスバーの各々の前記第1のフィンガのセットにおける前記フィンガの各々および前記第2のフィンガのセットにおける前記フィンガのうちの対応する1つが、前記電力半導体の前記端子のうちの対応する1つの両側に機械的かつ電気的に結合される、と、
    を備え、
    ここにおいて、前記バスバーは、正極バスバーと、接地バスバーと、複数の位相バスバーと、を備え、前記位相バスバーの各々は、前記界磁巻線のうちの関連付けられた1つに機械的かつ電気的に結合されている、電気駆動ユニット。
  2. 前記電力半導体の前記端子の各々は、前記第1のフィンガのうちの関連付けられた1つおよび前記第2のフィンガのうちの関連付けられた1つに溶接される、請求項1に記載の電気駆動ユニット。
  3. 前記電力半導体の前記端子の各々は、前記第1のフィンガのうちの関連付けられた1つおよび前記第2のフィンガのうちの関連付けられた1つにはんだ付けされる、請求項1に記載の電気駆動ユニット。
  4. 前記位相バスバーの各々は、前記第1および第2の本体のうちの少なくとも1つに結合されたブリッジ部材を有し、前記巻線の各々は、前記ブリッジ部材に固定的に結合された位相端子を含む、請求項1に記載の電気駆動ユニット。
  5. ねじ付き締結具が、前記ブリッジ部材のうちの関連付けられた1つに各位相端子を固定的に結合する、請求項4に記載の電気駆動ユニット。
  6. 前記インバータマウントは、複数の端子レセプタクルを画定し、前記位相端子の各々は、前記端子レセプタクルのうちの対応する1つを通って受容されている、請求項4に記載の電気駆動ユニット。
  7. 前記インバータマウントは、複数のセンサレセプタクルを画定し、前記インバータは、複数の電流センサをさらに含み、各電流センサは、複数のC字形積層体と、センサと、を有し、各電流センサの前記C字形積層体は、前記C字形積層体の各々の開放端が前記センサレセプタクルのうちの関連付けられた1つの両側にまたがるように、前記端子レセプタクルのうちの関連付けられた1つの周りに受容されており、前記電流センサの各々の前記センサは、前記センサレセプタクルのうちの対応する1つの中に受容されている、請求項6に記載の電気駆動ユニット。
  8. 前記位相バスバーの各々の前記ブリッジ部材は、前記センサレセプタクルのうちの対応する1つにまたがるようにスロット付きである、請求項7に記載の電気駆動ユニット。
  9. ヒートシンクが、前記電力半導体の各々に結合され、前記ヒートシンクは、冷却材チャンバ内に配設され、前記インバータマウントは、前記冷却材チャンバと流体連通状態にある冷却スタンドパイプを画定し、前記冷却スタンドパイプは、冷却材の流れが、前記インバータマウントの前記基部を通過して、前記電力半導体を冷却するために、冷却材チャンバ内で循環することを可能にするように構成されている、請求項1に記載の電気駆動ユニット。
  10. 各ヒートシンクが、複数のフィンを有する、請求項9に記載の電気駆動ユニット。
  11. 各ヒートシンクが、前記電力半導体のそれぞれの1つ上の前記端子のうちの1つに電気的に結合される、請求項9に記載の電気駆動ユニット。
  12. 前記ヒートシンクの各々は、一対の前記電力半導体の間に円周方向に配設されている、請求項10に記載の電気駆動ユニット。
  13. 各ヒートシンクの径方向内側端部上の前記フィンの高さが、各ヒートシンクの径方向外側端部上の前記フィンの前記高さよりも低い、請求項12に記載の電気駆動ユニット。
  14. 前記第1のフィンガのセットにおける各フィンガは、第1の部分と、少なくとも1つの第2の部分と、を有し、前記第1の部分は、前記第1の本体に固定的に結合されており、かつ前記第1の本体から径方向外側に延在し、前記少なくとも1つの第2の部分の各々は、前記第1の部分に結合されかつ前記第1の部分から延在する第1のレッグと、前記第1の本体とは反対側にある前記第1のレッグの端部上で前記第1のレッグに結合された第1のアームと、を有する略L字形状であり、前記少なくとも1つの第2の部分の各々は、前記第1の本体から離間している、請求項1に記載の電気駆動ユニット。
  15. 前記第1のフィンガのセットにおける前記フィンガの各々の前記第1の部分は、前記第1の本体と同一平面上にある、請求項14に記載の電気駆動ユニット。
  16. 前記第2のフィンガのセットにおける各フィンガは、第3の部分と、少なくとも1つの第4の部分と、を有し、前記第3の部分は、前記第2の本体に固定的に結合されており、かつ前記第2の本体から径方向外側に延在し、前記少なくとも1つの第4の部分の各々は、前記第3の部分に結合されかつ前記第3の部分から延在する第2のレッグと、前記第2の本体とは反対側にある前記第2のレッグの端部上で前記第2のレッグに結合された第2のアームと、を有する略L字形状であり、前記少なくとも1つの第2の部分の各々は、前記第2の本体から離間している、請求項15に記載の電気駆動ユニット。
  17. 前記第2のフィンガのセットにおける前記フィンガの各々の前記第3の部分は、前記第2の本体と同一平面上にある、請求項14に記載の電気駆動ユニット。
  18. トランスミッションと、少なくとも1つの出力シャフトと、をさらに備え、前記トランスミッションは、前記ロータと前記少なくとも1つの出力シャフトとの間で回転動力を伝達する、請求項1に記載の電気駆動ユニット。
  19. 差動入力部材と、差動ギアセットと、を有する差動アセンブリをさらに備え、前記差動入力部材は、前記トランスミッションの出力によって駆動されており、前記差動ギアセットは、一対の差動出力部材を有し、ここにおいて、前記少なくとも1つの出力シャフトは、一対の出力シャフトを備え、前記出力シャフトの各々は、前記差動出力部材のうちの関連付けられた1つに駆動結合される、請求項18に記載の電気駆動ユニット。
  20. 前記インバータは、複数の絶縁部材をさらに備え、前記絶縁部材の各々は、関連付けられた軸方向に隣接する一対の前記バスバー間に配設されている、請求項1に記載の電気駆動ユニット。
  21. 前記インバータは、複数のヒートシンクをさらに備え、前記ヒートシンクの各々は、ヒートシンクされた電力半導体を形成するために、前記電力半導体のうちの関連付けられた1つに機械的かつ電気的に結合されており、前記ヒートシンクされた電力半導体は、前記ヒートシンクされた電力半導体のうちの第1のものの前記ヒートシンクが隣接するヒートシンクされた電力半導体の前記電力半導体に円周方向に隣接するように配置されている、請求項1に記載の電気駆動ユニット。
  22. 前記ヒートシンクされた電力半導体は、前記巻線内に放射状に配設されている、請求項21に記載の電気駆動ユニット。
  23. 前記インバータは、前記正極バスバーに電気的に結合された少なくとも1つのキャパシタを含み、前記キャパシタは、前記巻線の周りの環状領域において配設されている、請求項22に記載の電気駆動ユニット。
  24. 電気駆動ユニットであって、
    第1の出力シャフトボアおよびサンプを画定するハウジングアセンブリと、
    前記ハウジングアセンブリ内に受容されるモータと、
    前記ハウジングアセンブリ内に受容されるトランスミッション、前記トランスミッションは、前記モータによって駆動されている、と、
    前記トランスミッションによって駆動される第1の出力シャフト、前記第1の出力シャフトは、前記第1の出力シャフトボアを通って延在する、と、
    前記第1の出力シャフトボア内に受容され、軸周りに前記ハウジングアセンブリに対して回転するように前記第1の出力シャフトを支持する軸受と、
    を備え、
    ここにおいて、潤滑剤供給ギャラリが、前記ハウジングを通って形成されており、前記第1の出力シャフトボアと交差し、
    前記第1の出力シャフトボアは、前記第1の出力シャフトボア内の潤滑剤の前記サンプへの排出を促進するように、前記軸に沿った方向にテーパ状である、電気駆動ユニット。
  25. 前記ハウジングアセンブリ内に受容される差動アセンブリ、前記差動アセンブリは、それと共に回転するように前記トランスミッションのトランスミッション出力部材に結合された差動入力部材と、一対の差動出力部材と、を有する、と、
    第2の出力シャフトと、
    をさらに備え、
    ここにおいて、前記第1の出力シャフトは、それと共に回転するように前記差動出力部材のうちの第1のものに結合され、前記第2の出力シャフトは、それと共に回転するように前記差動出力部材のうちの第2のものに結合される、請求項24に記載の電気駆動ユニット。
  26. 電気駆動ユニットであって、
    キャパシタキャビティおよび第1の出力シャフトボアを画定するハウジングアセンブリと、
    前記ハウジングアセンブリ内に受容されるモータと、
    前記ハウジングアセンブリ内に受容されるトランスミッション、前記トランスミッションは、前記モータによって駆動されている、と、
    前記トランスミッションによって駆動される第1の出力シャフト、前記第1の出力シャフトは、前記出力シャフトボアを通って延在する、と、
    前記ハウジングアセンブリ内に収容され、前記モータに電気的に結合されているインバータ、前記インバータは、前記キャパシタキャビティ内に受容されるフィールドキャパシタを含む、と、
    を備え、
    ここにおいて、前記ハウジングアセンブリは、前記キャパシタキャビティ内に配設されたヒートシンクを含み、前記ヒートシンクは、前記フィールドキャパシタから廃棄された熱を受け取るように構成されている、電気駆動ユニット。
  27. 前記フィールドキャパシタは、前記ヒートシンクに直接当接する、請求項26に記載の電気駆動ユニット。
  28. 熱伝導性ペーストが、前記フィールドキャパシタと前記ヒートシンクとの間に配設されている、請求項26に記載の電気駆動ユニット。
  29. 前記ハウジングアセンブリ内に受容される差動アセンブリ、前記差動アセンブリは、それと共に回転するように前記トランスミッションのトランスミッション出力部材に結合された差動入力部材と、一対の差動出力部材と、を有する、と、
    第2の出力シャフトと、
    をさらに備え、
    ここにおいて、前記第1の出力シャフトは、それと共に回転するように前記差動出力部材のうちの第1のものに結合され、前記第2の出力シャフトは、それと共に回転するように前記差動出力部材のうちの第2のものに結合される、請求項26に記載の電気駆動ユニット。
  30. 電気駆動ユニットであって、
    モータハウジングと、モータハウジングカバーと、を有するハウジングアセンブリ、前記モータハウジングは、モータキャビティを画定し、前記モータハウジングカバーは、前記モータキャビティの開放端を閉じるように前記モータハウジングに結合されている、と、
    前記モータキャビティ内に受容されるモータ、前記モータは、ステータおよびロータを有し、前記ロータは、モータ出力シャフトを有する、と、
    前記モータハウジングカバーに固定的に結合された軸受ホルダ、前記軸受ホルダは、前記モータ出力シャフトの軸方向端部の周りに配設されている、と、
    前記軸受ホルダと前記モータ出力シャフトとに係合しているモータ出力シャフト軸受と、
    を備える電気駆動ユニット。
  31. 前記モータキャビティ内に収容されたインバータをさらに備え、前記インバータは、前記軸受ホルダの周りに配設された複数のヒートシンクされた電力半導体を有する、請求項30に記載の電気駆動ユニット。
  32. 前記ステータは、ステータコアと、前記ステータコアの周りに巻き付けられた複数の巻線と、を含み、前記ヒートシンクされた電力半導体は、前記巻線の径方向内側に配設されている、請求項31に記載の電気駆動ユニット。
  33. 前記モータハウジングカバーは、流体供給ギャラリと、前記流体供給ギャラリと流体連通状態にある複数のギャラリ出口ポートと、を画定し、前記軸受ホルダは、前記ギャラリ出口ポートと流体連通状態にある流体分配溝を画定し、前記流体分配溝は、前記ヒートシンクされた電力半導体が配設されている空間と流体連通状態にある、請求項32に記載の電気駆動ユニット。
  34. 前記ステータは、複数のステータ冷却通路を画定するステータコアを含み、前記ステータ冷却通路は、前記ヒートシンクされた電力半導体が配設されている前記空間と流体連通状態にある、請求項33に記載の電気駆動ユニット。
  35. 前記ハウジングアセンブリは、前記モータハウジングとは反対側にある前記モータハウジングカバーの側で、前記流体供給ギャラリおよび前記ギャラリ出口ポートを閉じるように前記モータハウジングカバーに結合された端部カバーを含む、請求項33に記載の電気駆動ユニット。
  36. 前記モータハウジングカバーは、回転位置センサが受容されるキャビティを画定し、センサターゲットが、前記モータ出力シャフトに取り付けられており、前記回転位置センサは、前記センサターゲットの回転位置を感知するように構成されている、請求項35に記載の電気駆動ユニット。
  37. 前記センサターゲットは、直径方向に分極された磁石であり、前記回転位置センサは、TMRセンサである、請求項36に記載の電気駆動ユニット。
  38. 回転位置センサは、センサマウントに結合され、前記センサマウントは、前記軸受ホルダ内に受容されている、請求項36に記載の電気駆動ユニット。
  39. 前記センサマウントは、前記軸受マウントに密封係合されている、請求項38に記載の電気駆動ユニット。
  40. 前記回転位置センサは、回路基板の第1の側に取り付けられており、前記回路基板は、前記センサマウントに固定的に結合される、請求項39に記載の電気駆動ユニット。
  41. ワイヤハーネスソケットが、前記回路基板の前記第1の側とは反対側にある第2の側に取り付けられており、ワイヤハーネスが、前記ワイヤハーネスソケットに電気的かつ機械的に結合され、前記ワイヤハーネスは、前記モータハウジングカバーにおける前記キャビティ内に配設されている、請求項40に記載の電気駆動ユニット。
  42. 前記軸受ホルダは、カウンタボアと、ウェルと、排出ギャラリと、を画定し、前記カウンタボアは、前記モータ出力シャフト軸受を受容するようにサイズ決定され、環状肩部を形成しており、前記モータ出力シャフト軸受は、前記環状肩部に当接しており、前記ウェルは、前記カウンタボアの円周面に形成され、前記環状肩部に隣接して配設されており、前記排出ギャラリは、前記環状肩部を通って形成され、前記軸受ホルダがそこから延在する前記モータハウジングカバーの側とは反対側にある前記モータハウジングカバーの側に形成された流体排出ギャラリにおいて終端しており、前記ハウジングアセンブリは、前記流体排出ギャラリを閉じるように前記モータハウジングカバーに結合された端部カバーを含む、請求項30に記載の電気駆動ユニット。
  43. トランスミッションおよび第1の出力シャフトをさらに備え、ここにおいて、前記トランスミッションは、前記モータ出力シャフトと前記第1の出力シャフトとの間で回転動力を伝達する、請求項42に記載の電気駆動ユニット。
  44. 前記ハウジングアセンブリ内に受容される差動アセンブリ、前記差動アセンブリは、それと共に回転するように前記トランスミッションのトランスミッション出力部材に結合された差動入力部材と、一対の差動出力部材と、を有する、と、
    第2の出力シャフトと、
    をさらに備え、
    ここにおいて、前記第1の出力シャフトは、それと共に回転するように前記差動出力部材のうちの第1のものに結合され、前記第2の出力シャフトは、それと共に回転するように前記差動出力部材のうちの第2のものに結合される、請求項43に記載の電気駆動ユニット。
  45. 前記流体排出ギャラリは、前記ハウジングアセンブリに対して回転するように前記第1の出力シャフトを支持する出力シャフト軸受と流体連通状態にある、請求項43に記載の電気駆動ユニット。
  46. 前記ステータは、ステータコアと、複数の巻線と、巻線端部キャップと、を含み、前記巻線は、前記ステータコアの周りに巻き付けられており、前記巻線端部キャップは、前記巻線および前記ステータコアに固定され、前記巻線への液体冷却材の侵入を阻止する流体密封バリアを形成しており、前記軸受ホルダは、前記巻線端部キャップに密封係合されている、請求項30に記載の電気駆動ユニット。
  47. 前記ロータは、前記モータ出力シャフトが固定的に結合されたロータコアを含み、フローティングシールが、前記モータ出力シャフト上に受容され、前記軸受ホルダに密封係合されており、前記フローティングシールは、前記モータ出力シャフト軸受と前記ロータコアとの間で前記モータ出力シャフトの回転軸に沿って配設されている、請求項30に記載の電気駆動ユニット。
  48. 電気駆動ユニットであって、
    モータハウジングと、ギアボックスと、ギアボックスカバーと、を有するハウジングアセンブリ、前記モータハウジングは、モータキャビティを画定し、前記ギアボックスは、前記モータハウジングに結合されており、前記ギアボックスカバーは、前記ギアボックスに結合されており、前記ギアボックスおよび前記ギアボックスカバーは、ギアボックスキャビティを形成するために協働する、と、
    前記モータハウジング内に受容される電気モータ、前記電気モータは、前記モータハウジングに固定的に結合されたステータと、前記ステータに対して回転可能であるロータと、を含み、前記ロータは、モータ出力シャフトを含む、と、
    前記ギアボックスキャビティ内に少なくとも部分的に配設されたトランスミッション、前記トランスミッションは、それと共に回転するように前記モータ出力シャフトに結合されたトランスミッション入力ギアと、出力軸周りに回転可能であるトランスミッション出力ギアと、を有する、と、
    前記ギアボックスキャビティ内に配設された差動アセンブリ、前記差動アセンブリは、前記出力軸周りにそれと共に回転するように前記トランスミッション出力ギアに結合された差動入力部材と、一対の差動出力部材と、を含む、と、
    前記ギアボックスカバーと前記差動入力部材との間に受容される差動軸受、前記差動軸受は、前記ギアボックスカバーに対して前記出力軸周りに回転するように前記差動入力部材を支持する、と、
    前記ギアボックスカバーの外側に取り付けられたフランジと、環状の形状を有しかつ前記フランジに固定的に結合されているパイロット部分と、を有する差動軸受カバーと、
    前記差動軸受の外側軸受レースと、前記フランジの反対側にある前記パイロット部分の軸方向端部との間に、前記出力軸に沿って配設されたスペーサと、
    前記パイロット部分および前記スペーサを通って受容され、前記差動出力部材のうちの1つに駆動結合された出力シャフトと、
    を備える電気駆動ユニット。
  49. 前記差動軸受カバーおよび前記スペーサは、前記出力軸に沿った方向において前記差動軸受に予荷重をかけるように構成されている、請求項48に記載の電気駆動ユニット。
  50. 排出溝が、前記パイロット部分の前記軸方向端部において形成されている、請求項48に記載の電気駆動ユニット。
  51. 軸受ボアが、前記ギアボックスカバーにおいて形成されており、前記軸受ボアは、その中に前記差動軸受の前記外側軸受レースを受容するようにサイズ決定されており、排出チャネルが、前記軸受ボアの周囲の一部に形成されており、前記排出チャネルは、前記差動軸受から放出されて、前記排出溝を通って流れる潤滑剤が、前記排出チャネルへと受け入れられ、前記トランスミッションキャビティ内のサンプに戻されるように、前記排出溝に位置合わせされている、請求項50に記載の電気駆動ユニット。
  52. 前記差動軸受カバー内に受容され、前記差動軸受カバーと前記出力シャフトとに密封係合されている回転シールをさらに備える、請求項48に記載の電気駆動ユニット。
  53. 電気駆動ユニットであって、
    外面を有するハウジング部材を有するハウジングアセンブリ、ここにおいて、一対のシャフトボアが、前記外面を通って形成され、一対のカウンタボアが、前記外面に形成され、前記カウンタボアの各々が、前記シャフトボアのうちの1つと同心であり、環状肩部を形成している、と、
    前記ハウジングアセンブリ内に受容される電気モータと、
    前記ハウジング部材内に受容されるトランスミッション、前記トランスミッションは、前記電気モータによって駆動されるトランスミッション入力ギアと、トランスミッション出力ギアと、前記トランスミッション入力ギアと前記トランスミッション出力ギアとの間の駆動列における複数の中間ギアと、を有し、前記複数の中間ギアは、一対の複合ギアを備え、前記複合ギアの各々は、中間ギアシャフトに固定的に結合された第1および第2の中間ギアを有し、前記第1の中間ギアの各々は、前記トランスミッション入力ギアに噛み合い係合されている、と、
    一対の第1の中間ギア軸受、前記第1の中間ギア軸受の各々は、前記シャフトボアのうちの対応する1つ内に受容され、前記ハウジング部材に対してそれぞれの軸周りに回転するように前記中間ギアシャフトのうちの関連付けられた1つを支持し、前記第1の中間ギア軸受の各々は、外側軸受レースを有し、ここにおいて、止め輪溝が、前記外側軸受レースの各々の外周面に形成されている、と、
    一対の止め輪、前記止め輪の各々は、前記外側軸受レースのうちの対応する1つにおける前記止め輪溝内に受容され、前記肩部のうちの対応する1つに当接している、と、
    前記カウンタボアを閉じるように前記ハウジング部材に取り付けられた軸受カバー、前記軸受カバーは、2つのセットのパッドを画定し、各セットのパッドが、前記中間ギア軸受のうちの関連付けられた1つの、軸方向端部面に当接し、前記ハウジング部材から離れる方向への前記中間ギア軸受のうちの前記関連付けられた1つの移動を制限するように構成されている、と、
    を備える電気駆動ユニット。
  54. 前記ハウジング部材内に配設された差動アセンブリをさらに備え、前記差動アセンブリは、それと共に回転するように前記トランスミッション出力ギアに結合された差動入力部材と、一対の差動出力部材と、を含む、請求項53に記載の電気駆動ユニット。
  55. 一対の第2の中間ギア軸受をさらに備え、前記第2の中間ギア軸受の各々は、前記第1の中間ギア軸受の反対側にある、前記シャフトのうちの関連付けられた1つの、端部上に受容されている、請求項53に記載の電気駆動ユニット。
  56. 前記第2の中間ギア軸受の各々は、ころ軸受である、請求項55に記載の電気駆動ユニット。
  57. 前記軸受カバーは、一対の通路をさらに画定し、前記通路の各々は、前記カウンタボアのうちの関連付けられた1つを、前記ハウジング部材内に形成されたそれぞれの排出チャネルに結合しており、前記通路および排出チャネルは、前記第1の中間ギア軸受から放出された潤滑剤が前記ハウジングアセンブリ内に形成されたサンプに戻されることを可能にする排出経路を形成している、請求項53に記載の電気駆動ユニット。
  58. 電気駆動ユニットであって、
    モータハウジングと、ギアボックスと、ギアボックスカバーと、を有するハウジングアセンブリ、前記モータハウジングは、モータキャビティを画定し、前記ギアボックスは、前記モータハウジングに結合されており、前記ギアボックスカバーは、前記ギアボックスに結合されており、前記ギアボックスおよび前記ギアボックスカバーは、ギアボックスキャビティを形成するために協働し、ここにおいて、前記ギアボックスキャビティの一部が、液体潤滑剤を保持するためのサンプとして用いられる、と、
    前記モータハウジング内に受容される電気モータ、前記電気モータは、前記モータハウジングに固定的に結合されたステータと、前記ステータに対して回転可能であるロータと、を含み、前記ロータは、モータ出力シャフトを含む、と、
    前記ギアボックスキャビティ内に少なくとも部分的に配設されたトランスミッション、前記トランスミッションは、それと共に回転するように前記モータ出力シャフトに結合されたトランスミッション入力ギアと、出力軸周りに回転可能であるトランスミッション出力ギアと、を有し、ここにおいて、前記トランスミッション出力ギアの一部が、前記サンプ内へと延在する、と、
    前記ギアボックスキャビティ内に配設された差動アセンブリ、前記差動アセンブリは、前記出力軸周りにそれと共に回転するように前記トランスミッション出力ギアに結合された差動入力部材と、一対の差動出力部材と、を含む、と、
    前記ギアボックスカバーと前記差動入力部材との間に受容される差動軸受、前記差動軸受は、前記ギアボックスカバーに対して前記出力軸周りに回転するように前記差動入力部材を支持する、と、
    前記ギアボックスおよび前記ギアボックスカバーのうちの少なくとも1つに取り付けられたトラフ、前記トラフは、前記サンプ内へと延在する前記トランスミッション出力ギアの前記一部の周りに受容されている、と、
    を備える電気駆動ユニット。
  59. 複数の第1のポストが、前記トラフに固定的に結合され、前記トラフから外向きに延在し、前記第1のポストは、前記ギアボックスおよび前記ギアボックスカバーのうちの一方に形成された第1のアパーチャ内に受容されている、請求項58に記載の電気駆動ユニット。
  60. 複数の第2のポストが、前記トラフに固定的に結合され、前記トラフから外向きに延在し、前記第2のポストは、前記ギアボックスおよび前記ギアボックスカバーのうちの他方に形成された第2のアパーチャ内に受容されている、請求項59に記載の電気駆動ユニット。
  61. 前記第2のポストは、前記第2のアパーチャに滑り嵌めまたはプレス嵌めされる、請求項60に記載の電気駆動ユニット。
  62. 前記第1のポストは、前記第1のアパーチャに滑り嵌めまたはプレス嵌めされる、請求項59に記載の電気駆動ユニット。
  63. 電気駆動ユニットであって、
    ステータおよびロータを有する電気モータ、前記ステータは、ステータコアと、複数の界磁巻線と、を含み、前記ステータコアは、前記ステータコアを通って長手方向に延在する複数のステータ冷却通路を画定し、前記界磁巻線の各々は、電力の対応する位相に関連付けられており、前記界磁巻線は、前記ステータコアの軸方向端部から延在する突起部を有し、前記突起部は、プラスチック材料に封入されており、前記ロータは、モータ軸周りに前記ステータに対して回転可能である、と、
    前記電気モータが受容されるハウジングアセンブリ、前記ハウジングアセンブリは、シール溝を画定する環状壁部材を有する、と、
    前記シール溝内に受容されるシール部材、前記シール部材は、前記環状壁部材と前記界磁巻線の前記突起部上の前記プラスチック封入部との間にシールを形成する、と、
    を備え、
    ここにおいて、液体冷却材が、前記ステータ冷却チャネルを通って循環され、前記シール部材は、前記ステータと前記ロータとの間への前記液体冷却材の侵入を阻止する、電気駆動ユニット。
  64. トランスミッションと、少なくとも1つの出力シャフトと、をさらに備え、前記トランスミッションは、前記ロータと前記少なくとも1つの出力シャフトとの間で回転動力を伝達する、請求項63に記載の電気駆動ユニット。
  65. 差動入力部材と、差動ギアセットと、を有する差動アセンブリをさらに備え、前記差動入力部材は、前記トランスミッションの出力によって駆動されており、前記差動ギアセットは、一対の差動出力部材を有し、ここにおいて、前記少なくとも1つの出力シャフトは、一対の出力シャフトを備え、前記出力シャフトの各々は、前記差動出力部材のうちの関連付けられた1つに駆動結合される、請求項64に記載の電気駆動ユニット。
  66. 電気駆動ユニットであって、
    モータハウジングと、ギアボックスと、を有するハウジングアセンブリ、前記モータハウジングは、モータ軸の周りに同心円状に配設されたステータボアを画定し、前記ステータボアは、半径によって画定され、前記ギアボックスは、前記モータハウジングに結合されており、前記ハウジングアセンブリは、前記モータ軸からオフセットされかつ前記モータ軸に平行な出力軸に沿って、前記ギアボックスおよび前記モータハウジングを通って延在する出力シャフトボアを画定する、と、
    ステータと、前記ステータに対して回転可能であるロータと、を有する電気モータ、前記ステータは、前記ステータボア内に受容され、前記モータハウジングに係合されており、前記ロータは、モータ出力シャフトを含む、と、
    前記ギアボックス内に少なくとも部分的に配設されたトランスミッション、前記トランスミッションは、それと共に回転するように前記モータ出力シャフトに結合されたトランスミッション入力ギアと、前記出力軸周りに回転可能であるトランスミッション出力ギアと、を有する、と、
    前記トランスミッションによって駆動される第1の出力シャフト、前記出力シャフトは、前記出力シャフトボア内に配設されている、と、
    を備え、
    ここにおいて、前記モータ軸と前記出力シャフトボアとの間の距離が、前記ステータボアの前記半径より小さい、電気駆動ユニット。
  67. 差動アセンブリと、第2の出力シャフトと、をさらに備え、前記差動アセンブリは、差動入力部材および差動ギアセットを有し、前記差動入力部材は、前記トランスミッション出力ギアによって駆動されており、前記差動ギアセットは、一対の差動出力部材を有し、ここにおいて、前記第1および第2の出力シャフトの各々は、前記差動出力部材のうちの関連付けられた1つに駆動結合される、請求項66に記載の電気駆動ユニット。
JP2023556858A 2021-03-15 2022-03-11 電気駆動ユニット Pending JP2024511350A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163161164P 2021-03-15 2021-03-15
US63/161,164 2021-03-15
US202163209588P 2021-06-11 2021-06-11
US63/209,588 2021-06-11
PCT/US2022/019900 WO2022197543A1 (en) 2021-03-15 2022-03-11 Electric drive unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024511350A true JP2024511350A (ja) 2024-03-13

Family

ID=83320780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023556858A Pending JP2024511350A (ja) 2021-03-15 2022-03-11 電気駆動ユニット

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20220393522A1 (ja)
EP (1) EP4309274A1 (ja)
JP (1) JP2024511350A (ja)
KR (1) KR20230158534A (ja)
BR (1) BR112023018671A2 (ja)
CA (1) CA3212053A1 (ja)
WO (1) WO2022197543A1 (ja)

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4184090A (en) * 1977-10-13 1980-01-15 Nova Research Foundation Corporation Rotary magnetic isolation coupling
US5587882A (en) 1995-08-30 1996-12-24 Hewlett-Packard Company Thermal interface for a heat sink and a plurality of integrated circuits mounted on a substrate
JP3555550B2 (ja) 1999-06-18 2004-08-18 アンデン株式会社 電気回路装置
CN100334793C (zh) 2002-09-13 2007-08-29 爱信艾达株式会社 驱动装置
JP3559909B2 (ja) 2002-11-07 2004-09-02 日産自動車株式会社 機電一体型駆動装置
JP3794392B2 (ja) 2003-02-25 2006-07-05 日産自動車株式会社 電気自動車の駆動ユニット
JP2005253167A (ja) 2004-03-03 2005-09-15 Hitachi Ltd 車両駆動装置及びそれを用いた電動4輪駆動車両
CN101326700B (zh) * 2006-03-30 2011-07-20 剪式风能公司 用于水力涡轮机和风力涡轮机的发电机
JP5066925B2 (ja) 2007-01-31 2012-11-07 トヨタ自動車株式会社 車輪駆動装置
DE112008002588B4 (de) * 2007-09-27 2022-01-13 American Axle & Manufacturing, Inc. Motorrad-Achsbaugruppe
US7641490B2 (en) 2007-12-18 2010-01-05 Gm Global Technology Operations, Inc. Liquid-cooled inverter assembly
JP5435286B2 (ja) 2009-06-24 2014-03-05 株式会社デンソー 駆動装置
JP5610284B2 (ja) 2010-09-28 2014-10-22 日本電産シンポ株式会社 発熱素子の放熱構造
US9030063B2 (en) 2010-12-17 2015-05-12 Tesla Motors, Inc. Thermal management system for use with an integrated motor assembly
JP5501257B2 (ja) 2011-01-12 2014-05-21 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機ユニット
US8937414B2 (en) * 2011-04-27 2015-01-20 Lg Electronics Inc. Electric motor and electric vehicle having the same
KR101474614B1 (ko) 2012-11-02 2014-12-18 삼성전기주식회사 히트 싱크가 결합된 반도체 모듈
US9130421B2 (en) 2013-03-14 2015-09-08 Remy Technologies, Llc L-shaped sheet metal cooling jacket with stamped bearing support
GB2509799B (en) 2013-06-26 2015-10-07 Protean Electric Ltd An electric motor or generator
US10003233B2 (en) 2013-12-13 2018-06-19 Mitsubishi Electric Corporation Mechanically and electrically integrated rotary electric machine
WO2015093138A1 (ja) 2013-12-16 2015-06-25 三菱電機株式会社 機電一体型駆動装置及びその製造方法
CN106233589B (zh) 2014-05-20 2019-01-22 三菱电机株式会社 机电一体型马达装置
DE112015004094T5 (de) 2014-10-08 2017-07-06 Remy Technologies Llc Radial anpassbare Phasenanschlussdrahtverbindung
JP6408926B2 (ja) 2015-02-05 2018-10-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置
JP6634954B2 (ja) 2016-05-11 2020-01-22 株式会社デンソー モータ制御装置
GB2563186A (en) 2017-01-30 2018-12-12 Yasa Motors Ltd Semiconductor arrangement
DE102017214490A1 (de) 2017-08-21 2019-02-21 Zf Friedrichshafen Ag Herstellung eines Elektronikmoduls und Elektronikmodul
DE112018006651T5 (de) 2017-12-28 2020-10-08 Denso Corporation Radantriebsvorrichtung
WO2019141359A1 (en) 2018-01-18 2019-07-25 Abb Schweiz Ag Power electronics module and a method of producing a power electronics module
US10464439B2 (en) 2018-01-31 2019-11-05 Galatech, Inc. Casting for motor and gearbox with integrated inverter
US10778118B2 (en) 2018-03-23 2020-09-15 Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. Inverter module having multiple half-bridge modules for a power converter of an electric vehicle
DE102018110361A1 (de) * 2018-04-30 2019-10-31 Hanon Systems Montagebaugruppe mit bedrahteten elektronischen Leistungsbauteilen und deren Zusammenbau mit einem Motorgehäuse
DE102018111624A1 (de) 2018-05-15 2019-11-21 Valeo Siemens Eautomotive Germany Gmbh Integriertes Antriebssystem
GB2574020A (en) 2018-05-22 2019-11-27 Protean Electric Ltd A stator for an electric motor or generator
GB2574019A (en) 2018-05-22 2019-11-27 Protean Electric Ltd A method of assembling an electric motor or generator
GB2574018A (en) 2018-05-22 2019-11-27 Protean Electric Ltd A lead frame for an electric motor or generator
CN108599470B (zh) 2018-06-04 2020-02-14 彭希南 一种开放式永磁无刷直流电机机芯
JP7103178B2 (ja) 2018-11-12 2022-07-20 トヨタ自動車株式会社 動力伝達装置の冷却装置
US11038396B2 (en) * 2018-11-30 2021-06-15 Arvinmeritor Technology, Llc Axle assembly having an electric motor module and method of assembly
WO2020160785A1 (en) * 2019-02-08 2020-08-13 Gkn Automotive Limited Connector assembly and a method for electrically connecting an inverter busbar to an electrical connector of a drive unit and such a drive unit
JP2020137207A (ja) * 2019-02-15 2020-08-31 日本電産株式会社 モータユニット
CN113661640B (zh) * 2019-04-11 2024-04-05 日本电产株式会社 马达单元
DE102019205762A1 (de) * 2019-04-23 2020-10-29 Zf Friedrichshafen Ag Elektrische Maschine mit Drehmomentabstützung im Gehäuse
CA3137290A1 (en) * 2019-04-25 2020-10-29 American Axle & Manufacturing, Inc. Electric drive module
US10923837B2 (en) * 2019-06-04 2021-02-16 Ford Global Technologies, Llc Terminal block with sealing terminal lug
US11788529B2 (en) * 2019-07-12 2023-10-17 Parker-Hannifin Corporation Electric motor with integrated hydraulic pump and motor controller

Also Published As

Publication number Publication date
CA3212053A1 (en) 2022-09-22
US20220393522A1 (en) 2022-12-08
WO2022197543A1 (en) 2022-09-22
EP4309274A1 (en) 2024-01-24
KR20230158534A (ko) 2023-11-20
BR112023018671A2 (pt) 2024-01-30
US20220385146A1 (en) 2022-12-01
US11863046B2 (en) 2024-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220037241A1 (en) Integrated power switching device heat sink
US9130421B2 (en) L-shaped sheet metal cooling jacket with stamped bearing support
US10460865B2 (en) Inductor assembly
US20140132379A1 (en) Integrated inductor assembly
US20140265743A1 (en) Power electronics spring loaded between cover and housing
US20140265663A1 (en) Power electronics attachment cover
WO2020110889A1 (ja) 車両用駆動装置
JP2004048823A (ja) インバータ付き電気機械
US20200266680A1 (en) Motor unit
US11539254B2 (en) Electric drive apparatus
JP2024511350A (ja) 電気駆動ユニット
CN117296235A (zh) 电驱动单元
WO2023074705A1 (ja) 回転電機
US20230412052A1 (en) Switching element module, inverter device, and vehicle drive device
EP4228142A1 (en) Vehicle drive device
US20240014714A1 (en) Inverter-integrated rotating electrical machine
CN117999729A (zh) 旋转电机
CA3238429A1 (en) Inverter having seal member between power semi-conductor and inverter mount
CA3163754A1 (en) Electrical assembly having a heat sink that is unitarily and integrally formed with a lead of a power semiconductor
WO2020181322A1 (en) Method and apparatus for motor cooling

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231115