JP2024507900A - 外部に特定の分子で装飾された人工タンパク質ケージ - Google Patents

外部に特定の分子で装飾された人工タンパク質ケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2024507900A
JP2024507900A JP2023551176A JP2023551176A JP2024507900A JP 2024507900 A JP2024507900 A JP 2024507900A JP 2023551176 A JP2023551176 A JP 2023551176A JP 2023551176 A JP2023551176 A JP 2023551176A JP 2024507900 A JP2024507900 A JP 2024507900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cage
trap
protein
peptide
conjugation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023551176A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘドル,ジョナサン
アズマ,ユウスケ
ナスカルスカ,アントニナ
ボゼッカ-ソラーズ,キンガ
ロジッキー,ジャン
ガベル,シモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uniwersytet Jagiellonski
Original Assignee
Uniwersytet Jagiellonski
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PL437114A external-priority patent/PL437114A1/pl
Priority claimed from PL437113A external-priority patent/PL437113A1/pl
Priority claimed from LU102571A external-priority patent/LU102571B1/en
Priority claimed from LU102572A external-priority patent/LU102572B1/en
Priority claimed from LU102569A external-priority patent/LU102569B1/en
Priority claimed from PL437115A external-priority patent/PL437115A1/pl
Application filed by Uniwersytet Jagiellonski filed Critical Uniwersytet Jagiellonski
Publication of JP2024507900A publication Critical patent/JP2024507900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5169Proteins, e.g. albumin, gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6949Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5192Processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

本発明は、外部に特定の分子(タンパク質、ペプチド、小分子、核酸)で装飾された人工TRAPケージを提供する。

Description

本発明は生化学分野に属する。本発明は、外部に特定の分子(タンパク質、ペプチド、小分子、核酸)で装飾された、「TRAPケージ」として公知の人工タンパク質ケージに関する。
単分散ケージ様構造に会合するタンパク質は、バイオテクノロジーおよび医学における適用のための有用な送達/呈示ビヒクルである。そのようなタンパク質ケージは、天然に、例えばウイルスカプシドに存在するが、実験室においても設計され得かつ構築され得る。
A.D.Malayら:「Gold nanoparticle-induced formation of an artificial protein capsids」;Nano Letters、12(2012):2056~2059(参照により本明細書によって組み入れられる)は、TRAP環と連携する金原子で安定化されたTRAPケージを記載しているが、開示されるTRAPケージは、外面に装飾、修飾、または付加的な材料を有しない。
そのため、本発明者らは、Geobacillus stearothermophilus由来のトリプトファンRNA結合減衰タンパク質のシステイン改変変種であるTRAPK35C、R64Sが、1価の金イオンとの反応を介して、複数の環状11量体サブユニットから構成される中空球体構造に会合し得ることを以前に記載した。結果として生じるタンパク質ケージは、多くの厳しい条件下で極めて高い安定性を示すが、チオールまたはホスフィン含有作用物質の存在下で環サブユニットに容易に解体する。
この魅力的なプラットフォームに基づき、ケージ外部を修飾する一般的方法論の開発は、薬物送達およびワクチン接種における人工タンパク質ケージの実用性を拡大するのに不可欠である。
本発明の目的は、TRAPケージ会合体の外面を装飾する化学的および酵素的ストラテジーを提供することである。
本発明の第1の態様の主題は、選択された数のTRAP環およびそれに付着された、特に共有結合で付着された複数の外的装飾を含む人工TRAPケージである。好ましくは、人工TRAPケージは、架橋剤によって適所に保たれる選択された数のTRAP環を含む。好ましくは、架橋剤は、分子架橋剤または原子金属架橋剤である。好ましくは、TRAP環は、金によって架橋連結される。
好ましくは、外的装飾は、ナノボディ、抗体、エピトープ、抗原、タンパク質、ペプチド、細胞透過性ペプチド、抗原ペプチド、ポリペプチド、核酸、シグナル伝達分子、脂質、オリゴ糖、色素分子、無機ナノ粒子、特異的リガンド、および小分子治療薬、またはその断片を含む群から選択される。
外的装飾は、抗体結合ドメイン(好ましくは、変種Z15、Z34、およびZ34c、すべてプロテインAに由来する)、アドヒロン(adhiron)、SARS-CoV-2スパイクタンパク質の抗RBDドメインでもあり得る。好ましくは、ナノボディは、蛍光タンパク質(GFP)-ナノボディ(GFPに対する特異的結合活性を用いて開発された単鎖VH抗体ドメイン)、またはナノボディ(Nbs)、抗体の単離された結合部分である。好ましくは、抗体は、細胞受容体を標的にする抗体、または抗変異体p53抗体等のがん調節タンパク質を標的にする抗体である。好ましくは、タンパク質またはペプチドは、受容体結合分子、レクチン、またはトランスフェリン、トランスフェリン受容体結合タンパク質である。それらは、ケモカイン、インターフェロン、インターロイキン-2を含めたインターロイキン、およびその人工バージョンを含めたサイトカイン、リンホカイン、ならびに腫瘍壊死因子であり得る。それらは、蛍光タンパク質、好ましくはmCherry、tdTomato、dTomatoであり得る。それはアルブミンであり得る。好ましくは、ペプチドは、ペプチド・ホルモン、細胞膜破壊ペプチド、T細胞刺激ペプチド、または別のタイプのペプチドである。好ましくは、核酸は、DNA、DNAオリガミ技法を使用して設計されたものを含めた設計されたDNAナノ構造、DNAザイム、RNA、mRNA、miRNA、siRNA、tRNA、一本鎖RNA、二本鎖RNA、RNAザイムである。好ましくは、核酸は、DNA、RNA、mRNA、siRNA、tRNA、およびマイクロRNAを含む群から選択される。好ましくは、シグナル伝達分子は、ステロイド・ホルモン、神経伝達物質、エイコサノイドである。好ましくは、脂質は、ホスファチジルコリン等のリン脂質である。好ましくは、オリゴ糖は、スクロース、フルクトース、または単糖類、特にグルコースである。好ましくは、色素分子は蛍光色素である。好ましくは、抗原ペプチドはCpGジヌクレオチド・モチーフである。好ましくは、無機ナノ粒子は、酸化チタンナノ粒子等の金属ナノ粒子、鉄、亜鉛、白金、銅、ナトリウム、カドミウム、ランタニド、ガドリニウム、テクネチウム、カルシウム、カリウム、クロム、マグネシウム、モリブデン、およびその塩もしくは複合体、または炭素ベースの構造(例えば、フラーレンまたはバックミンスターフラーレン、単層カーボンナノチューブまたは多層カーボンナノチューブ)である。
好ましくは、外的装飾は、ウイルス抗原、微生物抗原、またはがん抗原である。好ましくは、外的装飾は互いに同じであるまたは異なる。
好ましくは、外的装飾の少なくとも1種は、TRAPケージの細胞内送達を促進する細胞透過剤を含む。
好ましくは、細胞透過剤はPTD4である。
好ましくは、TRAPケージの外面は、
(i)化学的修飾;
(ii)酵素的カップリング;
(iii)バイオ-コンジュゲーション;
(iv)遺伝学的カップリング;および
(v)クリック・ケミストリー
により外的装飾を付着するように修飾される。
好ましくは、外的装飾は、TRAPケージの外に面するシステイン残基に付着される。好ましくは、付着は、システイン残基の化学的修飾によるものである。好ましくは、化学的修飾は、システイン・マレイミド・ベースのコンジュゲーションによるものである。
好ましくは、化学的修飾は、リジン・アミド・ベースのコンジュゲーションを介したものである。
好ましくは、付着は、酵素的カップリングによるものである。好ましくは、これは、ソルターゼ(参照により本明細書によって組み入れられる、例えばMaking and Breaking Peptide Bonds:Protein Engineering Using Sortase、Maximilian Wei-Lin Popp、Prof.Dr.Hidde L.Ploegh、Angew.Chem.Int.Ed.22/2011、第50巻、第22号、2011年5月23日、5024~5032頁を参照されたい)、Sfp(すなわち、ホスホパンテテイニル・トランスフェラーゼ(Phosphopantetheinyl transferase))(参照により本明細書によって組み入れられる、例えばGenetically encoded short peptide tag for versatile protein labeling by Sfp phosphopantetheinyl transferase、PNAS、2005年11月1日、102(44)15815~15を参照されたい)、アスパラギニル・エンドプロテアーゼ、トリプシン関連酵素、またはサブチリシン由来変種によるものである。
TRAPケージの外部への、部分、例えば大きな高分子(タンパク質)、ペプチド、および小分子(蛍光色素)の付加は、酵素的システムを使用して本明細書で記載され、これは、被覆率が調整されるのを可能にする。本明細書に記載される24環のTRAPケージは、修飾前に264個の同一の単量体を含むため、このことは特に有利である。ゆえに、単量体あたりに結合される1個の高分子をもたらす技法は、立体的に望ましくないであろう。本明細書に記載される酵素的システムはこの難題を克服する。
好ましくは、酵素的カップリングは、ペプチド・リガーゼを介したものである。好ましくは、ペプチド・リガーゼは、ソルターゼを含む群から選択される。
好ましくは、付着は、バイオ-コンジュゲーション、好ましくは、表面チオールの付着のためのマレイミド標識蛍光色素によるものである(参照により本明細書によって組み入れられる、例えばEfficient Site-Specific Labeling of Proteins via Cysteines、Younggyu Kim、Sam O.Ho、Natalie R.Gassman、You Korlann、Elizabeth V.Landorf、Frank R.Collart、およびShimon Weiss、Bioconjugate Chemistry 2008 19(3)、786~791を参照されたい)。
好ましくは、バイオ-コンジュゲーションは、アジド反応性側鎖を介したものである。好ましくは、アジド反応性側鎖はDBCOである。
好ましくは、付着は遺伝学的カップリングによるものであり、それによって、遺伝材料(例えば、ペプチドまたはタンパク質をコードするDNA配列)は、TRAPタンパク質のC末端領域をコードする配列の後に付加され、配列によってコードされたペプチドまたはタンパク質は、遺伝学的にカップリングされたタンパク質が発現しかつ精製され、ケージが会合した後に、TRAPケージの外部に位置付けられるという結果を有する。
好ましくは、遺伝学的カップリングは、TRAPのC末端への融合を介したものである。
好ましくは、外的装飾は、好ましくはTRAPケージの外面に、SpyCatcher/SpyTagコンジュゲーションを使用してコンジュゲートされる。好ましくは、TRAPケージの外面へのゲストカーゴのSpyCatcher/SpyTagコンジュゲーション。好ましくは、TRAPケージに会合した場合に外部に面するTRAP環の領域にSpyCatcherが導入される。外的装飾はSpyTagを含むであろう。SpyTagは、TRAPタンパク質のC末端に融合され得る。
好ましくは、TRAPケージに付着される対象となる装飾のN末端は、TRAPケージの外部で使用可能である、TRAPのC末端配列に融合される。
好ましくは、本発明に従ったTRAPケージは、その中にカプセル化された内的またはゲストカーゴをさらに含む。
好ましくは、カーゴは、酵素(例えば、プロテアーゼ、ヌクレアーゼ、ヒドロゲナーゼ、デヒドロゲナーゼ、リパーゼ、リアーゼ、リガーゼ、トランスフェラーゼ、レダクターゼ、リコンビナーゼ、ヌクレアーゼ酸修飾酵素、または他のタイプの酵素)、抗原、抗体を含む群から好ましくは選択されるタンパク質である。または、カーゴは、別のタイプのタンパク質生物学的高分子(例えば、ステロール、ステロイド、または脂肪酸)である。または、カーゴは、脂質、ペプチド(例えば、ペプチド・ホルモン、細胞膜破壊ペプチド、T細胞刺激ペプチド、または別のタイプのペプチド)、核酸(例えば、DNA、DNAオリガミ技法を使用して設計されたものを含めた設計されたDNAナノ構造、DNAザイム、RNA、mRNA、miRNA、siRNA、tRNA、一本鎖RNA、二本鎖RNA、RNAザイム)、薬物等の小分子カーゴ、ペプチド核酸(PNA)、炭素ベースの構造(例えば、フラーレンまたはバックミンスターフラーレン、単層カーボンナノチューブまたは多層カーボンナノチューブ)、金属(例えば、鉄、亜鉛、白金、銅、ナトリウム、カドミウム、ランタニド、ガドリニウム、テクネチウム、カルシウム、カリウム、クロム、マグネシウム、モリブデン、およびその塩または複合体)、毒素(例えば、リガンド標的毒素、プロテアーゼ活性化毒素、メリチン等の孔形成/膜破壊ペプチド、および毒素ベースの自殺遺伝子治療薬)、またはナノ粒子(例えば、金、鉄、銀、コバルト・カドミウム・セレン、酸化チタン等の金属ナノ粒子)もしくはCdS/ZnS、CdSe/ZnS、CdSe/CdS、およびInAs/CdSeナノ粒子等のコアシェル金属ナノ粒子である。好ましくは、核酸は、DNA、RNA、mRNA、siRNA、tRNA、およびマイクロRNAを含む群から選択される。好ましくは、治療剤は、代謝障害もしくは疾患における過剰発現、または代謝障害もしくは疾患における過少発現と関連した酵素である。好ましくは、酵素は、ヒドロゲナーゼ、デヒドロゲナーゼ、リパーゼ、リアーゼ、リガーゼ、プロテアーゼ、トランスフェラーゼ、レダクターゼ、リコンビナーゼ、およびヌクレアーゼ酸修飾酵素を含む群から選択される。好ましくは、治療剤は、がん治療薬、抗感染症治療薬、血管疾患治療薬、免疫治療薬、セノリティック(senolytic)、および神経学的治療薬を含む群から選択される。好ましくは、金属は、鉄、亜鉛、白金、銅、ナトリウム、カドミウム、ランタニド、ガドリニウム、テクネチウム、カルシウム、カリウム、クロム、マグネシウム、モリブデン、およびその塩または複合体を含む群から選択される。好ましくは、毒素は、リガンド標的毒素、プロテアーゼ活性化毒素、メリチン、および毒素ベースの自殺遺伝子治療薬を含む群から選択される。
好ましくは、ゲストカーゴはタンパク質である。好ましくは、蛍光タンパク質。好ましくは、GFP、mCherry、またはmOrange。好ましくは、インターロイキン-2(IL-2)またはネオロイキン(Neoleukin)-2/15(NL-2)。
好ましくは、TRAPケージにおけるTRAP環の数は、6~60個、好ましくは7~55個、好ましくは8~50個、好ましくは9~45個、好ましくは10~40個、好ましくは11~35個、好ましくは12~34個、好ましくは13~33個、好ましくは14~32個、好ましくは15~31個、好ましくは16~30個、好ましくは17~29個、好ましくは18~28個、好ましくは19~27個、好ましくは20~26個である。好ましくは、TRAPケージにおけるTRAP環の数は、40個未満、好ましくは35個未満、好ましくは30個未満である。好ましくは、TRAPケージにおけるTRAP環の数は、6個を上回る、好ましくは10個を上回る、好ましくは15個を上回る、好ましくは20個を上回る。
好ましくは、TRAPケージにおけるTRAP環の数は12~24個である。
好ましくは、TRAPケージにおけるTRAP環の数は、約24個、好ましくは24個である。好ましくは、TRAPケージにおけるTRAP環の数は、約12個、好ましくは12個である。好ましくは、TRAPケージにおけるTRAP環の数は、約20個、好ましくは20個である。好ましくは、本発明に従ったTRAPケージは、その中にカプセル化された内的カーゴをさらに含む。
好ましくは、ケージの開口はプログラム可能である。好ましくは、前記特異的条件は、架橋剤の特異的切断特徴に相当する。
好ましくは、ケージのプログラム可能な開口は、TRAPケージにおいてTRAP環を適所に保つ分子または原子金属架橋剤の選択に依存している。
好ましくは、分子架橋剤の特異的切断特徴は、
(i)還元抵抗性/非感受性分子架橋剤、それによって、ケージは還元条件下で閉じたままである;
(ii)還元応答性/感受性分子架橋剤、それによって、ケージは還元条件下で開く;および
(iii)光活性化可能な分子架橋剤、それによって、ケージは光に曝露されると開く
を含む群から選択される。
好ましくは、還元抵抗性/非感受性分子架橋剤は、ビスマレイミドヘキサン(bismaleimideohexane)(BMH)およびビス-ブロモキシレンを含む群から選択され得る。好ましくは、還元応答性/感受性分子架橋剤は、ジチオビスマレイミドエタン(dithiobismaleimideoethane)(DTME)を含む群から選択され得る。好ましくは、光活性化可能な分子架橋剤は、ビス-ハロメチルベンゼン、ならびに1,2-ビス-ブロモメチル-3-ニトロベンゼン(o-BBN)、2,4-ビス-ブロモメチル-1-ニトロベンゼン(m-BBN)、および1,3-ビス-ブロモメチル-4,6-ジニトロ-ベンゼン(BDNB)を含めたその誘導体を含む群から選択され得る。
好ましくは、分子架橋剤は、ホモ二官能性分子部分およびその誘導体である。好ましくは、ホモ二官能性分子架橋剤はビスマレイミドヘキサン(BMH)である。
好ましくは、ケージは、還元条件に抵抗性/非感受性である。好ましくは、ホモ二官能性分子架橋剤はジチオビスマレイミドエタン(DTME)である。
好ましくは、ケージは、還元条件に応答性/感受性である。好ましくは、分子架橋剤は、ビス-ハロメチルベンゼンおよびその誘導体である。
好ましくは、分子架橋剤は、1,2-ビス-ブロモメチル-3-ニトロベンゼン(BBN)、ビス-ブロモキシレン、および1,3-ビス-ブロモメチル-4,6-ジニトロ-ベンゼン(BDNB)を含む群から選択される。
好ましくは、分子架橋剤は、UV光への曝露による光不安定性(photolabile)である。
好ましくは、本発明に従ったケージは、種々のプログラム可能な分子架橋剤の混合物を含む。
好ましくは、TRAP環は変種である。
好ましくは、人工TRAPケージタンパク質は、K35C、E48Q、E48K、R64S、K35C/E48Q、K35C/E48K、およびK35C/R64Sを含む群から選択される変異のいずれか1つまたは複数を含むように改変される。好ましくは、人工TRAPケージタンパク質は、K35C変異を含むように改変される。好ましくは、人工TRAPケージタンパク質は、K35C変異またはK35C/E48Q変異またはK35C/E48K変異を含むように改変される。
好ましくは、人工TRAPケージタンパク質は、K35C、K35H、R64S、K35C/R64S、K35H/R64S、S33C、S33H、S33C/R64S、S33H/R64S、S33C/K35H、S33H/K35H、S33C/K35C、S33H/K35Cを含む群から選択される変異のいずれか1つまたは複数を含むように改変される。
好ましくは、TRAPケージは、上昇した温度において、すなわち温度が、通常の室温またはヒト/動物体温よりも上に上昇した場合に安定であり、好ましくは0~100℃で安定であり、好ましくは15~100℃で安定であり、好ましくは15~79℃で安定であり、好ましくは最高95℃で安定であり、好ましくは95℃以下で安定である。
好ましくは、TRAPケージは、非中性pHにおいて安定であり、好ましくはpH7よりも上でおよびpH7よりも下で安定であり、好ましくはpH3~11で安定であり、好ましくはpH4~10で安定であり、好ましくはpH5~9で安定である。
好ましくは、TRAPケージは、カオトロピック剤(溶液中で水素結合を破壊する、タンパク質または高分子構造を破壊するまたは変性させるであろう作用物質)、またはタンパク質もしくは高分子構造を破壊するもしくは変性させると別様に予想されるであろう界面活性剤において安定である。好ましくは、ケージは、n-ブタノール、エタノール、塩化グアニジン、過塩素酸リチウム、酢酸リチウム、塩化マグネシウム、フェノール、2-プロパノール、ドデシル硫酸ナトリウム、チオ尿素、および尿素において安定性を示す。好ましくは、TRAPケージは、最高4MのGndHClにおいて安定である。好ましくは、TRAPケージは、最高少なくとも7Mの尿素において安定である。好ましくは、TRAPケージは、最高15%のSDSにおいて安定である。本明細書に記載されるケージの安定性を、これらの作用物質を使用して当業者に公知であろう標準的条件において試験して、前記安定性を実証し得る。
本明細書に記載されるケージは、これらの条件において予想外の安定性を呈示し、以前に実証されたよりも安定なTRAPケージを提供する。
本発明の主題は、制御された期間におけるかつ所望の場所への、前記ケージに付着されたカーゴまたは外的装飾の送達における、上で規定される本発明に従ったケージの使用でもある。
本発明の主題は、その外的装飾の送達のための送達ビヒクルとしての、本発明に従った人工TRAPケージの使用でもある。
好ましくは、送達は細胞内送達のためのものである。好ましくは、送達は細胞外送達のためのものである。
本発明の主題は、ワクチンとしての、本発明に従った人工TRAPケージの使用でもある。
本発明の主題は、がん、血管疾患、心血管疾患、糖尿病、感染症、自己免疫病状、神経/神経変性疾患、関節炎、および呼吸器疾患を含む群から選択される病気または病態の治療のための、本発明に従った人工TRAPケージの使用でもある。
本発明のさらなる態様の主題は、人工TRAPケージを作製する方法であって、方法は、
(i)適切な発現システムにおけるTRAP環単位の発現、および発現システムからの前記単位の精製によってTRAP環単位を獲得する工程;
(ii)架橋剤との少なくとも1つの遊離チオール連結を介したTRAP環単位のコンジュゲーション;
(iii)自己会合によるTRAPケージの形成、およびケージ外面に付着される対象となる外的装飾に適当であるものへの、形成されたTRAPケージの外面の修飾;
(iv)外的装飾、好ましくは、ナノボディ、抗体、エピトープ、抗原、タンパク質、ペプチド、細胞透過性ペプチド、抗原ペプチド、ポリペプチド、核酸、シグナル伝達分子、脂質、オリゴ糖、色素分子、無機ナノ粒子、特異的リガンド、および小分子治療薬、またはその断片を含む群から選択される部分で、TRAPケージの外面を装飾する工程;ならびに
(v)TRAPケージの精製および単離
を含む、方法でもある。
好ましくは、工程(i)における発現システムは、細胞ベースの発現システム、または無細胞もしくは植物発現システム等の他の発現システムから選択される。
好ましくは、アフィニティー・ベースのカラムおよびサイズ排除カラムの混合物等の適当なカラムを採用したFPLCベースの精製を使用することによる、工程(i)の発現システムからの前記単位の精製。
好ましくは、工程(ii)は、まず、少なくとも1種の金属架橋剤、好ましくは原子金属架橋剤を介したTRAP環単位のコンジュゲーションを含む。工程(ii)は、次いで、金属架橋剤を分子架橋剤で置き換える工程を含む。分子架橋剤は、ケージにおける環の配向を変化させることなく、金属原子を交換し得る。好ましくは、金属は金である。この変更された工程(ii)は、架橋剤が光切断性リンカーであり、好ましくは架橋剤がブロモキシレンまたはビスブロモビマン(bisbromobimane)である場合に好ましくは適用される。
好ましくは、工程(iii)の修飾は、
(i)化学的修飾;
(ii)酵素的カップリング;
(iii)バイオ-コンジュゲーション;
(iv)遺伝学的カップリング;および
(v)クリック・ケミストリー
を含む群から選択される。
好ましくは、外的装飾は、TRAPケージの外に面するシステイン残基に付着される。好ましくは、付着は、システイン残基の化学的修飾によるものである。好ましくは、化学的修飾は、システイン・マレイミド・ベースのコンジュゲーションによるものである。
好ましくは、化学的修飾は、リジン・アミド・ベースのコンジュゲーションを介したものである。
好ましくは、付着は、酵素的カップリングによるものである。好ましくは、これは、ソルターゼ(参照により本明細書によって組み入れられる、例えばMaking and Breaking Peptide Bonds:Protein Engineering Using Sortase、Maximilian Wei-Lin Popp、Prof.Dr.Hidde L.Ploegh、Angew.Chem.Int.Ed.22/2011、第50巻、第22号、2011年5月23日、5024~5032頁を参照されたい)、Sfp(すなわち、ホスホパンテテイニル・トランスフェラーゼ)(参照により本明細書によって組み入れられる、例えばGenetically encoded short peptide tag for versatile protein labeling by Sfp phosphopantetheinyl transferase、PNAS、2005年11月1日、102(44)15815~15を参照されたい)、アスパラギニル・エンドプロテアーゼ、トリプシン関連酵素、またはサブチリシン由来変種によるものである。
TRAPケージの外部への大きな高分子の付加は、酵素的システムを使用して本明細書で記載され、これは、被覆率が調整されるのを可能にする。本明細書に記載される24環のTRAPケージは、修飾前に264個の同一の単量体を含むため、このことは特に有利である。ゆえに、単量体あたりに結合される1個の外的高分子をもたらす技法は、立体的に望ましくない可能性がある。本明細書に記載される酵素的システムはこの難題を克服し、酵素反応のパラメーターをモジュレートして、表面高分子装飾の所望の密度を達成し得る。
好ましくは、酵素的カップリングは、ペプチド・リガーゼを介したものである。好ましくは、ペプチド・リガーゼは、ソルターゼを含む群から選択される。
好ましくは、付着は、バイオ-コンジュゲーション、好ましくは、表面チオールの付着のためのマレイミド標識蛍光色素によるものである(参照により本明細書によって組み入れられる、例えばEfficient Site-Specific Labeling of Proteins via Cysteines、Younggyu Kim、Sam O.Ho、Natalie R.Gassman、You Korlann、Elizabeth V.Landorf、Frank R.Collart、およびShimon Weiss、Bioconjugate Chemistry 2008 19(3)、786~791を参照されたい)。
好ましくは、バイオ-コンジュゲーションは、アジド反応性側鎖を介したものである。好ましくは、アジド反応性側鎖はDBCOである。
好ましくは、付着は、遺伝学的カップリングまたは遺伝学的融合によるものであり、それによって、遺伝材料(例えば、ペプチドまたはタンパク質をコードするDNA配列)は、TRAPタンパク質のC末端領域をコードする配列の後に付加され、配列によってコードされたペプチドまたはタンパク質は、遺伝学的にカップリングされたタンパク質が発現しかつ精製され、ケージが会合した後に、TRAPケージの外部に位置付けられるという結果を有する。
好ましくは、遺伝学的カップリングは、TRAPのC末端への融合を介したものである。
好ましくは、外的装飾のN末端配列は、TRAPケージの外部でTRAPタンパク質のC末端配列に融合される。
好ましくは、遺伝学的融合は、TRAPケージの外面への外的装飾のSpyCatcher/SpyTagコンジュゲーションを含み得る。好ましくは、ゲストカーゴは、好ましくはTRAPケージの外面に、SpyCatcher/SpyTagコンジュゲーションを使用してコンジュゲートされる。好ましくは、TRAPケージの外面へのゲストカーゴのSpyCatcher/SpyTagコンジュゲーション。好ましくは、TRAPケージに会合した場合に外部に面するTRAP環の領域にSpyCatcherが導入される。本明細書では、外的装飾はSpyTagを含むであろう。SpyTagは、TRAPタンパク質のC末端に融合され得る。
好ましくは、TRAPケージに付着される対象となる分子のN末端は、TRAPケージの外部で使用可能である、TRAPのC末端配列に融合される。
外的装飾は、抗体結合ドメイン(好ましくは、変種Z15、Z34、およびZ34c、すべてプロテインAに由来する)、アドヒロン、SARS-CoV-2スパイクタンパク質の抗RBDドメインでもあり得る。好ましくは、ナノボディは、蛍光タンパク質(GFP)-ナノボディ(GFPに対する特異的結合活性を用いて開発された単鎖VH抗体ドメイン)、またはナノボディ(Nbs)、抗体の単離された結合部分である。好ましくは、抗体は、細胞受容体を標的にする抗体、または抗変異体p53抗体等のがん調節タンパク質を標的にする抗体である。好ましくは、タンパク質は、受容体結合分子、レクチン、またはトランスフェリン(transferring)、トランスフェリン受容体結合タンパク質である。それらは、蛍光タンパク質、好ましくはmCherry、tdTomato、dTomatoであり得る。好ましくは、ペプチドは、ペプチド・ホルモン、細胞膜破壊ペプチド、T細胞刺激ペプチド、または別のタイプのペプチドである。好ましくは、核酸は、DNA、DNAオリガミ技法を使用して設計されたものを含めた設計されたDNAナノ構造、DNAザイム、RNA、mRNA、miRNA、siRNA、tRNA、一本鎖RNA、二本鎖RNA、RNAザイムである。好ましくは、核酸は、DNA、RNA、mRNA、siRNA、tRNA、およびマイクロRNAを含む群から選択される。好ましくは、シグナル伝達分子は、ステロイド・ホルモン、神経伝達物質、エイコサノイドである。好ましくは、脂質は、ホスファチジルコリン等のリン脂質である。好ましくは、オリゴ糖は、スクロース、フルクトース、または単糖類、特にグルコースである。好ましくは、色素分子は蛍光色素である。好ましくは、抗原ペプチドはCpGジヌクレオチド・モチーフである。好ましくは、無機ナノ粒子は、酸化チタンナノ粒子等の金属ナノ粒子、鉄、亜鉛、白金、銅、ナトリウム、カドミウム、ランタニド、ガドリニウム、テクネチウム、カルシウム、カリウム、クロム、マグネシウム、モリブデン、およびその塩もしくは複合体、または炭素ベースの構造(例えば、フラーレンまたはバックミンスターフラーレン、単層カーボンナノチューブまたは多層カーボンナノチューブ)である。
好ましくは、TRAPケージは、内的またはゲストカーゴも含みまたは抱え、好ましくは、カーゴは、酵素(例えば、プロテアーゼ、ヌクレアーゼ、ヒドロゲナーゼ、デヒドロゲナーゼ、リパーゼ、リアーゼ、リガーゼ、トランスフェラーゼ、レダクターゼ、リコンビナーゼ、ヌクレアーゼ酸修飾酵素、または他のタイプの酵素)、抗原、抗体を含む群から好ましくは選択されるタンパク質である。または、カーゴは、別のタイプのタンパク質生物学的高分子(例えば、ステロール、ステロイド、または脂肪酸)である。または、カーゴは、脂質、ペプチド(例えば、ペプチド・ホルモン、細胞膜破壊ペプチド、T細胞刺激ペプチド、または別のタイプのペプチド)、核酸(例えば、DNA、DNAオリガミ技法を使用して設計されたものを含めた設計されたDNAナノ構造、DNAザイム、RNA、mRNA、miRNA、siRNA、tRNA、一本鎖RNA、二本鎖RNA、RNAザイム)、薬物等の小分子カーゴ、ペプチド核酸(PNA)、炭素ベースの構造(例えば、フラーレンまたはバックミンスターフラーレン、単層カーボンナノチューブまたは多層カーボンナノチューブ)、金属(例えば、鉄、亜鉛、白金、銅、ナトリウム、カドミウム、ランタニド、ガドリニウム、テクネチウム、カルシウム、カリウム、クロム、マグネシウム、モリブデン、およびその塩または複合体)、毒素(例えば、リガンド標的毒素、プロテアーゼ活性化毒素、メリチン、および毒素ベースの自殺遺伝子治療薬)、またはナノ粒子(例えば、金、鉄、銀、コバルト・カドミウム・セレン、酸化チタン等の金属ナノ粒子)もしくはCdS/ZnS、CdSe/ZnS、CdSe/CdS、およびInAs/CdSeナノ粒子等のコアシェル金属ナノ粒子である。好ましくは、核酸は、DNA、RNA、mRNA、siRNA、tRNA、およびマイクロRNAを含む群から選択される。好ましくは、治療剤は、代謝障害もしくは疾患における過剰発現、または代謝障害もしくは疾患における過少発現と関連した酵素である。好ましくは、酵素は、ヒドロゲナーゼ、デヒドロゲナーゼ、リパーゼ、リアーゼ、リガーゼ、プロテアーゼ、トランスフェラーゼ、レダクターゼ、リコンビナーゼ、およびヌクレアーゼ酸修飾酵素を含む群から選択される。好ましくは、治療剤は、がん治療薬、抗感染症治療薬、血管疾患治療薬、免疫治療薬、セノリティック、および神経学的治療薬を含む群から選択される。好ましくは、金属は、鉄、亜鉛、白金、銅、ナトリウム、カドミウム、ランタニド、ガドリニウム、テクネチウム、カルシウム、カリウム、クロム、マグネシウム、モリブデン、およびその塩または複合体を含む群から選択される。好ましくは、毒素は、リガンド標的毒素、プロテアーゼ活性化毒素、メリチン、および毒素ベースの自殺遺伝子治療薬を含む群から選択される。
好ましくは、ゲストカーゴはタンパク質である。好ましくは、蛍光タンパク質。好ましくは、GFP、mCherry、またはmOrange。好ましくは、インターロイキン-2(IL-2)またはネオロイキン(Neoleukin)-2/15(NL-2)。
好ましくは、TRAPケージにおけるTRAP環の数は、6~60個、好ましくは7~55個、好ましくは8~50個、好ましくは9~45個、好ましくは10~40個、好ましくは11~35個、好ましくは12~34個、好ましくは13~33個、好ましくは14~32個、好ましくは15~31個、好ましくは16~30個、好ましくは17~29個、好ましくは18~28個、好ましくは19~27個、好ましくは20~26個である。好ましくは、TRAPケージにおけるTRAP環の数は、40個未満、好ましくは35個未満、好ましくは30個未満である。好ましくは、TRAPケージにおけるTRAP環の数は、6個を上回る、好ましくは10個を上回る、好ましくは15個を上回る、好ましくは20個を上回る。
好ましくは、TRAPケージにおけるTRAP環の数は12~24個である。
好ましくは、TRAPケージにおけるTRAP環の数は、約24個、好ましくは24個である。好ましくは、TRAPケージにおけるTRAP環の数は、約12個、好ましくは12個である。好ましくは、TRAPケージにおけるTRAP環の数は、約20個、好ましくは20個である。好ましくは、本発明に従ったTRAPケージは、その中にカプセル化された内的カーゴをさらに含む。
好ましくは、ケージの開口はプログラム可能である。好ましくは、前記特異的条件は、架橋剤の特異的切断特徴に相当する。
好ましくは、ケージのプログラム可能な開口は、TRAPケージにおいてTRAP環を適所に保つ分子または原子金属架橋剤の選択に依存している。
好ましくは、分子架橋剤の特異的切断特徴は、
(i)還元抵抗性/非感受性分子架橋剤、それによって、ケージは還元条件下で閉じたままである;
(ii)還元応答性/感受性分子架橋剤、それによって、ケージは還元条件下で開く;および
(iii)光活性化可能な分子架橋剤、それによって、ケージは光に曝露されると開く
を含む群から選択される。
好ましくは、還元抵抗性/非感受性分子架橋剤は、ビスマレイミドヘキサン(BMH)およびビス-ブロモキシレンを含む群から選択され得る。好ましくは、還元応答性/感受性分子架橋剤は、ジチオビスマレイミドエタン(DTME)を含む群から選択され得る。好ましくは、光活性化可能な分子架橋剤は、ビス-ハロメチルベンゼン、ならびに1,2-ビス-ブロモメチル-3-ニトロベンゼン(o-BBN)、2,4-ビス-ブロモメチル-1-ニトロベンゼン(m-BBN)、および1,3-ビス-ブロモメチル-4,6-ジニトロ-ベンゼン(BDNB)を含めたその誘導体を含む群から選択され得る。
好ましくは、分子架橋剤は、ホモ二官能性分子部分およびその誘導体である。好ましくは、ホモ二官能性分子架橋剤はビスマレイミドヘキサン(BMH)である。
好ましくは、ケージは、還元条件に抵抗性/非感受性である。好ましくは、ホモ二官能性分子架橋剤はジチオビスマレイミドエタン(DTME)である。
好ましくは、ケージは、還元条件に応答性/感受性である。好ましくは分子架橋剤は、ビス-ハロメチルベンゼンおよびその誘導体である。
好ましくは、分子架橋剤は、1,2-ビス-ブロモメチル-3-ニトロベンゼン(BBN)、ビス-ブロモキシレン、および1,3-ビス-ブロモメチル-4,6-ジニトロ-ベンゼン(BDNB)を含む群から選択される。
好ましくは、分子架橋剤は、UV光への曝露による光不安定性である。
好ましくは、本発明に従ったケージは、種々のプログラム可能な分子架橋剤の混合物を含む。
好ましくは、TRAP環は変種である。
好ましくは、人工TRAPケージタンパク質は、K35C、E48Q、E48K、R64S、K35C/E48Q、K35C/E48K、およびK35C/R64Sを含む群から選択される変異のいずれか1つまたは複数を含むように改変される。好ましくは、人工TRAPケージタンパク質は、K35C変異を含むように改変される。好ましくは、人工TRAPケージタンパク質は、K35C変異またはK35C/E48Q変異またはK35C/E48K変異を含むように改変される。
好ましくは、人工TRAPケージタンパク質は、K35C、K35H、R64S、K35C/R64S、K35H/R64S、S33C、S33H、S33C/R64S、S33H/R64S、S33C/K35H、S33H/K35H、S33C/K35C、S33H/K35Cを含む群から選択される変異のいずれか1つまたは複数を含むように改変される。
好ましくは、TRAPケージは、上昇した温度において、すなわち温度が、通常の室温またはヒト/動物体温よりも上に上昇した場合に安定であり、好ましくは0~100℃で安定であり、好ましくは15~100℃で安定であり、好ましくは15~79℃で安定であり、好ましくは最高95℃で安定であり、好ましくは95℃以下で安定である。
好ましくは、TRAPケージは、非中性pHにおいて安定であり、好ましくはpH7よりも上でおよびpH7よりも下で安定であり、好ましくはpH3~11で安定であり、好ましくはpH4~10で安定であり、好ましくはpH5~9で安定である。
好ましくは、TRAPケージは、カオトロピック剤(溶液中で水素結合を破壊する、タンパク質または高分子構造を破壊するまたは変性させるであろう作用物質)、またはタンパク質もしくは高分子構造を破壊するもしくは変性させると別様に予想されるであろう界面活性剤において安定である。好ましくは、ケージは、n-ブタノール、エタノール、塩化グアニジン、過塩素酸リチウム、酢酸リチウム、塩化マグネシウム、フェノール、2-プロパノール、ドデシル硫酸ナトリウム、チオ尿素、および尿素において安定性を示す。好ましくは、TRAPケージは、最高4MのGndHClにおいて安定である。好ましくは、TRAPケージは、最高少なくとも7Mの尿素において安定である。好ましくは、TRAPケージは、最高15%のSDSにおいて安定である。本明細書に記載されるケージの安定性を、これらの作用物質を使用して当業者に公知であろう標準的条件において試験して、前記安定性を実証し得る。
システインが生体分子に存在しない、またはそれらは存在するが反応に使用可能ではない場合、好ましくはシステインの基としての-SH基が生体分子に導入され得る。
システインの導入は、当技術分野において公知の任意の方法によって行われ得る。例えば、システインの導入は、商業的遺伝子合成または改変されたDNAプライマーを使用したPCRベースの部位指向性変異導入等、当技術分野において公知の方法によって実施されるが、それらに限定されるわけではない。上述の方法は当業者によって公知であり、プロトコールを有するすぐに使用できるキットが市販されている。
-SH部分は、生体分子における他のアミノ酸の改変によって、すなわち部位指向性変異導入によってまたは固相ペプチド合成によっても生体分子に導入され得る。
本発明の主題は、本方法によって産生されたTRAPケージでもある。これらのケージは、上の本発明の第1の態様との関連で記載される特質もしくは特性のいずれか、または本明細書に記載される他の任意のものを有し得る。
本発明の主題は、制御された期間におけるかつ所望の場所へのカーゴの送達における、上で規定される本発明に従ったケージの使用でもある。
本発明の主題は、医薬としての、本明細書に記載されるTRAPケージのいずれかの使用でもある。本発明の主題は、ワクチンとしての、本明細書に記載されるTRAPケージのいずれかの使用でもある。
本発明の主題は、患者における疾患を治療することにおける、本明細書に記載されるTRAPケージのいずれかの使用でもある。
本発明の主題は、前記患者に本明細書に記載されるTRAPケージを投与する工程を含む、患者を治療する方法でもある。本発明の主題は、がん、血管疾患、心血管疾患、糖尿病、感染症、細胞老化、自己免疫病状、神経疾患/神経変性疾患、関節炎、および呼吸器疾患を含む群から選択される病状に罹患した、療法を必要とする個体の治療の方法であって、方法は、ナノボディ、抗体、エピトープ、抗原、タンパク質、ペプチド、細胞透過性ペプチド、抗原ペプチド、ポリペプチド、核酸、シグナル伝達分子、脂質、オリゴ糖、色素分子、無機ナノ粒子、特異的リガンド、および小分子治療薬、またはその断片を含む群から選択される1種または複数の外的装飾を持つ人工TRAPケージの治療有効量を投与する工程を含む、方法でもある。
本発明の主題は、個体にワクチン接種する方法でもある。前記個体は、がん、血管疾患、心血管疾患、糖尿病、感染症、細胞老化、自己免疫病状、神経疾患/神経変性疾患、関節炎、および呼吸器疾患を含む群から選択される病状に罹患している可能性があり、方法は、ナノボディ、抗体、エピトープ、抗原、タンパク質、ペプチド、細胞透過性ペプチド、抗原ペプチド、ポリペプチド、核酸、シグナル伝達分子、脂質、オリゴ糖、色素分子、無機ナノ粒子、特異的リガンド、および小分子治療薬、またはその断片を含む群から選択される1種または複数の外的装飾を持つ人工TRAPケージの治療有効量を投与する工程を含む。
好ましくはTRAPケージ治療薬は、鼻腔内吸入または注射を介して投与される。
「TRAPタンパク質」への本明細書での言及は、細菌タンパク質であるトリプトファンRNA結合減衰タンパク質を指す。このタンパク質は、例えば、野生型Geobacillus stearothermophilusまたは他のそのような細菌から単離され得る。このタンパク質は、様々な細菌から単離され得るが、本明細書に記載されるように働くであろうTRAPタンパク質は、Alkalihalobacillus ligniniphilus、Anaerobacillus isosaccharinicus、Anoxybacillus caldiproteolyticus、Anoxybacillus calidus、Anoxybacillus pushchinoensis、Anoxybacillus tepidamans、Anoxybacillus tepidamans、Anoxybacillus vitaminiphilus、Bacillaceae細菌、Bacillus alveayuensis、Bacillus alveayuensis、Bacillus sinesaloumensis、Bacillus種FJAT-14578、Bacillus種HD4P25、Bacillus種HMF5848、Bacillus種PS06、Bacillus種REN16、Bacillus種SA1-12、Bacillus種V3-13、Bacillus timonensis、Bacillus timonensis、Bacillus weihaiensis、Bacillus yapensis、Calidifontibacillus erzurumensis、Calidifontibacillus oryziterrae、Cytobacillus luteolus、Fredinandcohnia aciditolerans、Fredinandcohnia humi、Fredinandcohnia onubensis、Fredinandcohnia onubensis、Geobacillus遺伝種(genomosp.)3、Geobacillus種46C-IIa、Geobacillus stearothermophilus、Geobacillus stearothermophilus、Geobacillus stearothermophilus、Geobacillus stearothermophilus、Geobacillus stearothermophilus、Geobacillus stearothermophilus、Geobacillus stearothermophilus、Geobacillus thermodenitrificans NG80-2、Halobacillus dabanensis、Halobacillus halophilus、Halobacillus halophilus、Jeotgalibacillus proteolyticus、Litchfieldia alkalitelluris、Litchfieldia salsa、Mesobacillus harenae、Metabacillus、Metabacillus litoralis、Metabacillus sediminilitoris、Oceanobacillus limi、Oceanobacillus種Castelsardo、Ornithinibacillus、Ornithinibacillus bavariensis、Ornithinibacillus contaminans、Ornithinibacillus halophilus、Ornithinibacillus scapharcae、Parageobacillus caldoxylosilyticus、Parageobacillus遺伝種、Parageobacillus thermantarcticus、Parageobacillus thermantarcticus、Parageobacillus thermoglucosidasius、Parageobacillus thermoglucosidasius、Paucisalibacillus globulus、Paucisalibacillus種EB02、Priestia abyssalis、Priestia endophytica、Priestia filamentosa、Priestia koreensis、Priestia megaterium、Psychrobacillus glaciei、Salinibacillus xinjiangensis、Sutcliffiella cohnii、Thermolongibacillus altinsuensis等の細菌から単離され得る。
Trp RNA結合減衰タンパク質は、細菌性環状ホモ11-merである(参照により本明細書によって組み入れられる、A.A.Antson、J.Otridge、A.M.Brzozowski、E.J.Dodson、G.G.Dodson、K.S.Wilson、T.Smith、M.Yang、T.Kurecki、P.Gollnickを参照されたい)。trp RNA結合減衰タンパク質の構造は、文献に見られ得る(参照により本明細書によって組み入れられる、Nature 374,693~700(1995))。
適切には、本明細書で使用されるタンパク質は、Bacillus stearothermophilusから単離された野生型TRAPの改変バージョンである。これは表1に見られる:
野生型TRAP Bacillus stearothermophilus遺伝子配列は表2に見られる:
好ましくは、タンパク質の調製は、適切な発現システムにおける生体分子発現および発現産物の精製によって実施される。好ましくは、上記の野生型TRAP Bacillus stearothermophilus遺伝子配列の改変バージョンを用いる。
TRAPタンパク質は、環、本明細書における「TRAP環」を形成し、環はTRAPタンパク質の天然状態である。典型的に、本明細書において実証されるGeobacillus Stearothermophilusタンパク質の場合のように、TRAP単量体タンパク質は、単量体から作製される環状体または環に自然発生的に会合する。
「TRAPケージ内腔」への本明細書における言及は、TRAPケージの中空内部である。それは、TRAPケージの壁を形成するTRAP環によって外的環境から分離され、この壁における任意の穴が、穴を裏打ちするTRAP環の端の間の平板によって外部環境から内腔を分離すると考えられる。
TRAPケージは、ケージに会合する環をもたらす、架橋され得るシステインの存在を有した、例えば本明細書において実証される特定の条件下でのみ形成される。例えば、本明細書において実証されるように、これらは、35位におけるシステインの存在を有して形成されるであろう(K35C変異の結果)。
「TRAP環」への本明細書における言及は、TRAPビルディング・ブロック、TRAPケージ複合体のサブユニット、またはTRAP単量体会合体と同義である。特定のタンパク質またはヌクレオチド配列の「類似体」への本明細書における言及は、指定の機能、例えば本明細書に記載される条件下でのTRAPケージ形成を行い得るのに、または指定の機能、例えば本明細書に記載される条件下でのTRAPケージ形成を行い得るタンパク質をコードするのに、タンパク質またはヌクレオチド配列と十分な同一性または相同性を有するタンパク質またはヌクレオチド配列を指す。
2種の配列の同一性/相同性パーセントを判定するために、問題の配列および参照を、最適な比較目的のためにアラインする(例えば、最適なアライメントのために第1および第2のアミノ酸または核酸配列の一方または両方にギャップが導入され得、非相同配列は、比較目的のために無視され得る)。配列は、それが、関連する長さの参照配列のアミノ酸またはヌクレオチドの、好ましくは少なくとも40%、より好ましくは少なくとも50%、さらにより好ましくは少なくとも60%、さらにより好ましくは少なくとも70%、75%、80%、82%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%を有する場合、特定のものの類似体と判定され得る。相当するアミノ酸位置またはヌクレオチド位置におけるアミノ酸残基またはヌクレオチドを比較する場合、第1の配列における位置が、第2の配列における相当する位置と同じアミノ酸残基またはヌクレオチドによって占有される場合には、分子は、その位置で同一である(本明細書で使用される場合、アミノ酸または核酸「同一性」は、アミノ酸または核酸「相同性」と等価である)。2種の配列間の同一性パーセントは、ギャップの数および各ギャップの長さを考慮に入れた、配列によって共有される同一の位置の数の関数である。
適切には、TRAPタンパク質は、配列番号1のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、好ましくは少なくとも90%、好ましくは少なくとも95%、好ましくは少なくとも97%の同一性または相同性を有するアミノ酸配列を含む。好ましくは、TRAPタンパク質は、配列番号1のアミノ酸配列と少なくとも85%の同一性または相同性を有するアミノ酸配列を含む。
「TRAPケージ」への本明細書における言及は、複数の生体分子、本明細書では複合体を形成する複数のTRAPタンパク質環、から形成される会合したタンパク質複合体を指す。TRAPタンパク質環は、架橋剤、本明細書では分子架橋剤によって一緒に連結され得る。「複合体」、「会合体」、「凝集体」は、本記載において代替的に使用され、生体分子間の反応によって構築される上部構造を意味する。複合体に関与する単位の量は、生体分子の性質に依存する。より具体的には、それは、生体分子の量および生体分子に存在する-SH基の量に存在する。「TRAPケージ」および「人工TRAPケージ」は、本明細書において互換可能に使用される。
TRAPタンパク質は、本発明の方法のための適切な生体分子モデルである。これは、その高い固有の安定性、環状体形状、天然システイン残基の欠如(コンジュゲーション過程のより容易な制御のための)、ならびに、結果として生じるシステインが、適正な結合形成に適した適切な化学的および空間的環境にある、システインに変化し得る残基の使用可能性におそらく起因する。
「プログラム可能な」への本明細書における言及は、本発明のTRAPケージが、それらを、特異的な環境条件または刺激への曝露で、特定のかつ選択された様式で挙動する傾向にするまたは挙動しやすくするまたは挙動しやすい性質にする、それらに付与されたまたは操作された特性を有することを伝えることを意図される。
「開いた」への本明細書における言及は、破砕した、漏出した、断片化した、壊れた、またはカーゴがケージの内部から脱出するのを広く可能にしたTRAPケージと同義である。
「閉じた」への本明細書における言及は、無傷のままの、壊れない、不浸透性の、または概してケージ全体としてとどまるTRAPケージと同義である。
「二官能性」への本明細書における言及は、2個の官能基を有する分子架橋剤、例えば本明細書では2個の官能基を有する分子を指し、TRAPケージにおけるTRAP環を接続するために架橋される対象となるシステイン・チオール基のそれぞれに対して1個の官能基がある。「ホモ二官能性」への本明細書における言及は、2個の基が同じである二官能性リンカーを指す。好ましくは、ホモ二官能性リンカーは、ビスマレイミドヘキサン(BMH)、ジチオビスマレイミドエタン(DTME)、ビス-ハロメチルベンゼンおよびその誘導体、2-ビス-ブロモメチル-3-ニトロベンゼン(BBN)、ビス-ブロモキシレン、ならびに1,3-ビス-ブロモメチル-4,6-ジニトロ-ベンゼン(BDNB)を含む。
「分子架橋剤」とは、1つまたは複数の化学結合の形成を介して、単位、サブユニット、分子、生体分子、または単量体を、それの他の例に接続するように作用する分子である。分子架橋剤は、個別の実体である単一原子リンカーではない。
「装飾」への本明細書における言及は、TRAPケージの外表面または外部に付着された何かを指す。これは、本明細書に記載される実体または部分のいずれかであり得る。
「外部」への本明細書における言及は、TRAPケージの外表面、およびインビボで宿主に提示される表面である表面を指す。したがって、任意の外部装飾は、ゆえに宿主に提示され、適当な応答を引き出し(illicit)得る。
「付着された」への本明細書における言及は、TRAPケージの外面への外部装飾の物理的または化学的結合を指す。「共有結合で付着された」への本明細書における言及は、TRAPケージと付着との間の化学的結合の形成を指す。
「化学的修飾」への本明細書における言及は、化学反応による修飾、すなわち、TRAPケージへの何かの共有結合または共有結合性付着の形成を指す。
「酵素的カップリング」への本明細書における言及は、形成が酵素によって触媒される共有結合を介して、ケージの外部に装飾を付着させることを指す。
「バイオ-コンジュゲーション」への本明細書における言及は、生物学的分子に非生物学的分子、例えば蛍光色素を付着させることを指す。
「遺伝学的カップリング」への本明細書における言及は、タンパク質形成により生じるタンパク質が融合タンパク質であるように、TRAPの遺伝子配列に装飾ペプチド/タンパク質の遺伝子配列を付加することによる付着を指し、会合すると、装飾分子はTRAPケージの外面に位置付けられる。これは、遺伝学的融合手法としても公知であり得る。「遺伝学的カップリング」および「遺伝学的融合」は、本明細書において互換可能に使用される。
TRAPケージの外部への分子の付着は、SpyTag/SpyCatcher技法を使用して行われ得る(参照により本明細書によって組み入れられる、Zakeri,B.ら、「Peptide tag forming a rapid covalent bond to a protein, through engineering a bacterial adhesin」Proceedings of the National Academy of Sciences、109、(2012):E690~E697)。この手法では、Streptococcus pyogenes由来の改変されたCnaB2ドメインが使用される。これは、SpyTagとして公知のC末端ベータ鎖(13個のアミノ酸)、およびSpyCatcherとして公知の、該タンパク質の残部に分かれる。溶液中で混合された場合、2種はイソペプチド結合を形成する。このようにして、SpyTagを持つ分子または粒子は、SpyCatcherを持つ分子または粒子と溶液中で混合され得、2種は、イソペプチド結合の形成を介して共有結合で付着されることになるであろう。典型的に、ペプチド/タンパク質を一緒に結合させることに関して、これは、一方のパートナー・ペプチド/タンパク質のC末端へのSpyTag配列の遺伝学的融合、および正しくフォールドされた組み換えペプチド/タンパク質の産生をもたらすであろう他のペプチド/タンパク質をコードするDNA配列における任意の場所への、SpyCatcherをコードするDNA配列の付加によって達成され、SpyCatcherは、SpyTagとの反応のためにアクセス可能である。これを、TRAPケージの外面に面するSpyCatcherタンパク質の多コピーを提供するように適合させ得る。
「クリック・ケミストリー」への本明細書における言及は、特異的生体分子、本明細書ではTRAPケージに、関心対象のプローブまたは基質を付着させるための方法を指す。これは、バイオコンジュゲーションの一形態である。それは、通常、選定の基質とTRAPケージとの接合を可能にする小分子反応からなる。例えば、銅(I)触媒によるアジド-アルキン環化付加(CuAAC)、ひずみ促進型アジド-アルキン環化付加(Strain-promoted azide-alkyne cycloaddition)(SPAAC)、またはひずみ促進型アルキン-ニトロン環化付加(SPANC)。
装飾は、抗体結合ドメイン(好ましくは、変種Z15、Z34、およびZ34c、すべてプロテインAに由来する)、アドヒロン、SARS-CoV-2スパイクタンパク質の抗RBDドメインでもあり得る。好ましくは、ナノボディは、蛍光タンパク質(GFP)-ナノボディ(GFPに対する特異的結合活性を用いて開発された単鎖VH抗体ドメイン)、またはナノボディ(Nbs)、抗体の単離された結合部分である。好ましくは、抗体は、細胞受容体を標的にする抗体、または抗変異体p53抗体等のがん調節タンパク質を標的にする抗体である。好ましくは、タンパク質は、受容体結合分子、レクチン、またはトランスフェリン、トランスフェリン受容体結合タンパク質である。それらは、蛍光タンパク質、好ましくはmCherry、tdTomato、dTomatoであり得る。好ましくは、ペプチドは、ペプチド・ホルモン、細胞膜破壊ペプチド、T細胞刺激ペプチド、または別のタイプのペプチドである。好ましくは、核酸は、DNA、DNAオリガミ技法を使用して設計されたものを含めた設計されたDNAナノ構造、DNAザイム、RNA、mRNA、miRNA、siRNA、tRNA、一本鎖RNA、二本鎖RNA、RNAザイムである。好ましくは、核酸は、DNA、RNA、mRNA、siRNA、tRNA、およびマイクロRNAを含む群から選択される。好ましくは、シグナル伝達分子は、ステロイド・ホルモン、神経伝達物質、エイコサノイドである。好ましくは、脂質は、ホスファチジルコリン等のリン脂質である。好ましくは、オリゴ糖は、スクロース、フルクトース、または単糖類、特にグルコースである。好ましくは、色素分子は蛍光色素である。好ましくは、抗原ペプチドはCpGジヌクレオチド・モチーフである。好ましくは、無機ナノ粒子は、酸化チタンナノ粒子等の金属ナノ粒子、鉄、亜鉛、白金、銅、ナトリウム、カドミウム、ランタニド、ガドリニウム、テクネチウム、カルシウム、カリウム、クロム、マグネシウム、モリブデン、およびその塩もしくは複合体、または炭素ベースの構造(例えば、フラーレンまたはバックミンスターフラーレン、単層カーボンナノチューブまたは多層カーボンナノチューブ)である。
装飾は、抗原として認識されるように作用し得る何か、例えばSARS-CoV-2スパイクタンパク質全長、SARS-CoV-2スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、SARS-CoV-2スパイクタンパク質、そのペプチド、SARS-CoV-2スパイクタンパク質全長、SARS-CoV-2スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、SARS-CoV-2スパイクタンパク質、そのペプチド、AARS-CoV-2非スパイク構造タンパク質、SARS-CoV-2非スパイク構造タンパク質、そのペプチド、SARS-Cov-2ゲノム・コードタンパク質またはその部分、呼吸器合胞体ウイルス・スパイクタンパク質全長、呼吸器合胞体ウイルス・スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、呼吸器合胞体ウイルス・スパイクタンパク質、そのペプチド、呼吸器合胞体ウイルス・スパイクタンパク質全長、呼吸器合胞体ウイルス・スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、呼吸器合胞体ウイルス・スパイクタンパク質、そのペプチド、呼吸器合胞体ウイルス非スパイク構造タンパク質、呼吸器合胞体ウイルス非スパイク構造タンパク質、そのペプチド、呼吸器合胞体ウイルス・ゲノム・コードタンパク質またはその部分、ラッサ・ウイルス・スパイクタンパク質全長、ラッサ・ウイルス・スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、ラッサ・ウイルス・スパイクタンパク質、そのペプチド、ラッサ・ウイルス・スパイクタンパク質全長、ラッサ・ウイルス・スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、ラッサ・ウイルス・スパイクタンパク質、そのペプチド、ラッサ・ウイルス非スパイク構造タンパク質、ラッサ・ウイルス非スパイク構造タンパク質、そのペプチド、ラッサ・ウイルス・ゲノム・コードタンパク質またはその部分、エプスタイン・バール(Epstien-Barr)・ウイルス・スパイクタンパク質全長、エプスタイン・バール・ウイルス・スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、エプスタイン・バール・ウイルス・スパイクタンパク質、そのペプチド、エプスタイン・バール・ウイルス・スパイクタンパク質全長、エプスタイン・バール・ウイルス・スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、エプスタイン・バール・ウイルス・スパイクタンパク質、そのペプチド、エプスタイン・バール・ウイルス非スパイク構造タンパク質、エプスタイン・バール・ウイルス非スパイク構造タンパク質、そのペプチド、エプスタイン・バール・ウイルス・ゲノム・コードタンパク質またはその部分、デング熱ウイルス構造タンパク質N、M、またはE、デング熱ウイルス構造タンパク質N、M、またはE、そのペプチド、デング熱ウイルス構造タンパク質N、M、またはE、その一部分、サイトメガロウイルスタンパク質、その一部分、およびカプシドタンパク質、テグメントタンパク質、ポリメラーゼ、およびウイルス・ゲノムによってコードされる他のタンパク質を含めた由来ペプチド、インフルエンザ・ウイルスHAタンパク質全長、インフルエンザ・ウイルスHAタンパク質、受容体結合ドメイン、インフルエンザ・ウイルスHAタンパク質、そのペプチド、インフルエンザ・ウイルス非HA構造タンパク質、インフルエンザ・ウイルス非HA構造タンパク質、そのペプチド、インフルエンザ・ウイルス・ゲノム・コードタンパク質またはその部分であり得る。
装飾は、抗体、例えば抗p53抗体、抗変異体p53抗体、抗JAK mAb、例えばトファシチニブおよびバリシチニブ、インターロイキン阻害剤、例えばトシリズマブ、セクキヌマブ、およびウステキヌマブ、抗CD20 mAb、例えばリツキシマブ、オファツムマブ、およびオクレリズマブ、抗TNF mAb、例えばインフリキシマブ、アダリムマブ、およびゴリムマブ、抗IgE mAb、例えばオマリズマブ、エポエチン等の造血成長因子、キイトルーダ等の抗PD1およびPDL-1 mAb、抗CTLA4 mAb、例えばイピリムマブ、抗IL2抗体、抗Il12抗体、抗Il15抗体、抗TGFベータ抗体、抗血管新生mAb、例えばアバスチン、A2AおよびA2B受容体のアンタゴニストmAb、抗Her2 mAb、例えばトラスツズマブ、抗体依存性コンジュゲート、抗EGFR mAb、抗VEGFR mAb、抗CD52 mAb、例えばアレムツズマブ、抗BAFF mAb、例えばベリムマブ、抗CD19 mAs、例えばブリナツモマブ、抗CD30 mAb、例えばブレンツキシマブ・ベドチン、抗CD38 mAb、例えばダラツムマブ、抗VEGFR2 mAb、例えばラムシルマブ、または抗IL6 mAb、例えばシルツキシマブであり得る。
装飾は、リン脂質、例えばホスファチジルコリン、ホスファチジン酸(ホスファチデート)(PA)、ホスファチジルエタノールアミン(セファリン)(PE)、ホスファチジルセリン(PS)、ホスファチジルイノシトール(PI0)、ホスファチジルイノシトールリン酸(PIP)、ホスファチジルイノシトール二リン酸(PIP2)、およびホスファチジルイノシトール三リン酸(PIP3)、(スフィンゴミエリン)(SPH)、セラミドホスホリルエタノールアミン(スフィンゴミエリン)(Cer-PE)等の脂質であり得る。
装飾は、ペプチド・ホルモン、細胞膜破壊ペプチド、T細胞刺激ペプチド、または別のタイプのペプチド等のペプチドであり得る。ペプチド・ホルモンは、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)、アミリン、アンギオテンシン、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)、カルシトニン、コレシストキニン(CCK)、ガストリン、グレリン、グルカゴン、成長ホルモン、卵胞刺激ホルモン(FSH)、インスリン、レプチン、黄体形成ホルモン(LH)、メラニン細胞刺激ホルモン(MSH)、オキシトシン、副甲状腺ホルモン(PTH)、プロラクチン、レニン、ソマトスタチン、甲状腺刺激ホルモン(TSH)、甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン(TRH)、アルギニン・バソプレシン(AVP)もしくは抗利尿ホルモン(ADH)とも呼ばれるバソプレシン、または血管作動性腸管ペプチド(VIP)であり得る。細胞膜破壊ペプチドはメリチンであり得る。T細胞刺激ペプチドは、上で記載される抗原タンパク質の一部分等の抗原であり得る。別のタイプのペプチドは、マイクロシンB-17および誘導体、アルビシジンおよび誘導体、骨髄細胞白血病1(mcl-1)のペプチド阻害剤、ペプスタチンおよびその誘導体であり得る。
装飾は、抗生物質分子、例えばマクロライド系抗生物質、ニコチンアミド・アデニン・ジヌクレオチド(NAD+)、ニコチンアミド・モノヌクレオチド、コレステロール吸収阻害剤、例えばエゼチミブ、フィブラート系薬、例えばゲムフィブロジル、ベザフィブラート、およびシプロフィブラート(cipofibrate)、HMG-CoAレダクターゼ阻害剤、ラノラジン、イバブラジン、グリセリルトリニトレート等のニトレート、ボセンタン等のエンドセリン・アンタゴニスト、ヒドララジン、ミノキシジル、カルシウム・チャネル遮断薬、例えばアムロジピン、ニフェジピン、ベラパミル、ジルチアゼム、アンギオテンシン・アンタゴニスト、例えばロサルタン、バルサルタン、カンデサルタン、およびイルベサルタン、ACE阻害剤、例えばカプトプリル、エナラプリル、リシノプリル、ジゴキシン、アデノシン受容体アゴニスト、クラスIV抗不整脈薬(Antidysrhythmic)、例えばベラパミル、クラスIII抗不整脈薬、例えばアミオダロン、クラスII抗不整脈薬、例えばビソプロロール、エスモロール、およびプロプラノロール、クラスI抗不整脈薬、例えばフレカイニドおよびジソピラミド、抗ヒスタミン薬、例えばプロメタジン、シクリジン、およびセチリジン、グルココルチコイド、例えばプレドニゾロン、デキサメタゾン、およびヒドロコルチゾン、抗増殖性免疫抑制剤、カルシニューリン阻害剤、例えばシクロスポリン、尿酸排泄剤、例えばアロプリノールおよびフェブキソスタット(flebuxostat)、DMARD、COX-2阻害剤、例えばセレコキシブ、エトリコキシブ、およびパレコキシブ、NSAID、DOPAデカルボキシラーゼ阻害剤、例えばカルビドパもしくはベンセラジド、選択的B3-アドレナリン受容体アゴニスト、a1-受容体アゴニスト、B1受容体アゴニスト、例えばドブタミン、a1受容体アンタゴニスト、例えばプラゾシン、ドキサゾシン、およびタムスロシン、B2受容体アゴニスト、例えばサルブタモールおよびテルブタリン、ニコチン性部分的アゴニスト、例えばバレニクリン、末梢抗コリンエステラーゼ、例えばネオスチグミン、神経筋遮断薬、例えばパンクロニウム(panucuronium)、ベクロニウム、およびロクロニウム、膀胱制御薬、例えばオキシブチニンおよびトルテロジン、代謝拮抗薬、例えば葉酸アンタゴニスト、ピリミジン類似体、およびプリン類似体、アルキル化剤、抗真菌薬、例えばグリセオフルビン(Grisofluvin)、カスポファンギン、およびテルビナフィン、抗真菌性抗生物質、例えばアムホテリシンおよびナイスタチン、アルテミシニン誘導体、例えばアルテスナートおよびアルテミシニン、葉酸阻害剤、例えばプログアニル、プリマキン、血液殺シゾント剤(Blood schizonticide)、例えばクロロキン(chloquine)およびキニーネ、ノイラミニダーゼ阻害剤、例えばオセルタミビルおよびザナミビル、DNAポリメラーゼ阻害剤、例えばアシクロビルおよびガンシクロビル(glanciclovir)、プロテアーゼ阻害剤、例えばダルナビルおよびリトナビル(ritanovir)、逆転写酵素阻害剤、例えばネビラピンおよびエファビレンツ、抗てんかん薬、例えばカルバマゼピン(Carbamezepine)、ガバペンチン、およびプレガバリン、三環系抗鬱薬、例えばアミトリプチリン、ノルトリプチリン、およびデシプラミン、オピオイド、AMPA受容体遮断薬、例えばトピラマート、バルビツレート(Barbiturate)、ベンゾジアゼピン、例えばロラゼパム、ミダゾラム、およびジアゼパム、ナトリウム・チャネル阻害剤、例えばカルバマゼピン、オクスカルバゼピン、およびフェニトイン、双極性疾患に対する薬、例えばリチウム、ドーパミン再取り込み阻害剤、例えばブプロピオン、モノアミン・オキシダーゼ阻害剤、例えばフェネルジン、イソカルボキサジド(isocarboxcazid)、およびモクロベミド、ノルアドレナリン再取り込み阻害剤、例えばレボキセチンおよびマプロチリン、SNRI、例えばベンラファキシン、デュロキセチン(duloxetidne)、およびデスベンラファキシン、SSRI、例えばフルオキセチン、パロキセチン、シタロプラム、エスシタロプラム、およびセルトラリン、三環系薬(Tricyclic)、例えばイミプラミンおよびクロミプラミン、抗精神病薬(Anti-pysychotic)、例えばアミスルプリドおよびスルピリド(supiride)、部分的セロトニン・アゴニスト、NMDA受容体アンタゴニスト、例えばメマンチン、コリンエステラーゼ阻害剤、例えばドネペジル、リバスチグミン、およびガランタミン、モノオキシダーゼ(Monoxidase)阻害剤、例えばセレギリンおよびラサギリン、エンタカポンおよびトルカポン等のCOMT阻害剤、ドーパミン・アゴニスト、例えばプラミペキソールおよびロチゴチン、ホスホジエステラーゼ・タイプV阻害剤、例えばシルデナフィルおよびタダラフィル、子宮刺激薬、例えばミソプロストール(misoprostal)、エルゴメトリン、およびオキシトシン、GnRH類似体および阻害剤、アルファ-グルコシダーゼ阻害剤、SGLT-2阻害剤、例えばカナグリフロジンおよびエンパグリフロジン、ジペプチジル・ペプチダーゼ阻害剤、例えばシタグリプチン、サクサグリプチン、およびリナグリプチン、プロトン・ポンプ阻害剤、例えばオメプラゾール、ランソプラゾール、およびパントプラゾール、吸入式グルココルチコイド、例えばベクロメタゾン(neclometasone)およびブデソニド、吸入式ムスカリン性アンタゴニスト、例えばチオトロピウムおよびグリコピロニウム、ロイコトリエン・アンタゴニスト、例えばモンテルカスト、ベータ2-受容体アゴニスト、例えばサルメテロール(almetrol)およびホルモテロール、抗凝固薬、例えばダビガトラン(dabigratran)、ヘパリン、およびアピキサバン、STINGアンタゴニスト、インフラマソーム(Inflamasome)阻害剤、標的オンコロジー薬、タンパク質キナーゼ阻害剤、細胞周期阻害剤、タンパク質分解のPROTACおよび他の促進因子、PARP阻害剤、例えばニラパリブ、ALK阻害剤、例えばアレクチニブ、HDAC阻害剤、例えばベリノスタット、MEK阻害剤、例えばコビメチニブ、BRAF阻害剤、例えばダブラフェニブ、EGFR阻害剤、例えばエルロチニブ、mTOR阻害剤、例えばエベロリムス、HER2阻害剤、例えばラパチニブ、FLT3キナーゼ阻害剤、例えばミドスタウリン、JAK阻害剤、例えばトファシチニブ、またはBCL2阻害剤、例えばベネトクラクス等の小分子であり得る。
装飾は、CCL19、CCL21、CXCL9、CXCL10、CXCL11等のケモカインであり得る。
装飾は、キスペプチン、アンギオテンシンII、トロンビン、ガストリン放出ペプチド、N-ホルミルペプチド等、細胞表面受容体に対するリガンドであり得る。
「ゲストカーゴ」への本明細書における言及は、生物製剤、またはTRAPケージ内にカプセル化されるどんなものも指す。
ゲストカーゴは、酵素(例えば、プロテアーゼ、ヌクレアーゼ、ヒドロゲナーゼ、デヒドロゲナーゼ、リパーゼ、リアーゼ、リガーゼ、トランスフェラーゼ、レダクターゼ、リコンビナーゼ、ヌクレアーゼ酸修飾酵素、または他のタイプの酵素)、抗原、抗体を含む群から好ましくは選択されるタンパク質であり得る。または、カーゴは、別のタイプのタンパク質生物学的高分子(例えば、ステロール、ステロイド、または脂肪酸)である。または、カーゴは、脂質、ペプチド(例えば、ペプチド・ホルモン、細胞膜破壊ペプチド、T細胞刺激ペプチド、または別のタイプのペプチド)、核酸(例えば、DNA、DNAオリガミ技法を使用して設計されたものを含めた設計されたDNAナノ構造、DNAザイム、RNA、mRNA、miRNA、siRNA、tRNA、一本鎖RNA、二本鎖RNA、RNAザイム)、薬物等の小分子カーゴ、ペプチド核酸(PNA)、炭素ベースの構造(例えば、フラーレンまたはバックミンスターフラーレン、単層カーボンナノチューブまたは多層カーボンナノチューブ)、金属(例えば、鉄、亜鉛、白金、銅、ナトリウム、カドミウム、ランタニド、ガドリニウム、テクネチウム、カルシウム、カリウム、クロム、マグネシウム、モリブデン、およびその塩または複合体)、毒素(例えば、リガンド標的毒素、プロテアーゼ活性化毒素、メリチン、および毒素ベースの自殺遺伝子治療薬)、またはナノ粒子(例えば、金、鉄、銀、コバルト・カドミウム・セレン、酸化チタン等の金属ナノ粒子)もしくはCdS/ZnS、CdSe/ZnS、CdSe/CdS、およびInAs/CdSeナノ粒子等のコアシェル金属ナノ粒子である。
酵素は、ブロメライン、ボツリヌス毒素A、トロンビン第VIIA因子、プロテインC、TEVプロテアーゼ、具体的にはLon-Aペプチダーゼ、Clpプロテアーゼ、ラクトフェリン(lactoferin)、ヌクレオポリン(nculeoporin)125を含む、SB、SC、SE、SF、SH、SJ、SK、SO、SP、SR、SS、ST、PA、PB、PC、およびPEスーパーファミリー、ならびにS48、S62、S68、S71、S72、S79、S81ファミリーを含めたセリン・プロテアーゼ、具体的にはパパイン、カテプシンK、カルパイン、セパラーゼ、アデナイン、ソルターゼA、およびヘッジホッグ(Hedhehog)タンパク質を含む、CA、CD、CE、CF、CL、CM、CN、CO、CP、PA、PB.PC、PD、およびPEスーパーファミリー、ならびにC7、C8、C21、C23、C27、C36、C42、C53、およびC75ファミリーを含めたシステイン・プロテアーゼ、以下のような具体的な例、BACE1、BACE2、カテプシン(Cathespin)D、カテプシンE、キモシン、ナプシン(Napsin)-Ad、ネペンテシン、ペプシン、プレセニリン、プラスメプシンを含む、AA、AC、AD、AE、およびAFスーパーファミリーを含めたアスパラギン酸プロテアーゼ、具体的にはオルニチン(orhithine)・アシルトランスフェラーゼを含む、PBおよびPEスーパーファミリーを含めたトレオニン・プロテアーゼ、G1およびG2スーパーファミリーを含めたグルタミン酸プロテアーゼ、メタロエキソペプチダーゼ(metalloexpeptidase)およびメタロエンドペプチダーゼを含めたメタロプロテイナーゼを含む群から選択されるプロテアーゼであり得る。
酵素は、エンドヌクレアーゼ、例えばデオキシリボヌクレアーゼ(deoxcyribonuclease)I;ヒト・エンドヌクレアーゼV、ガイドRNAを含めた関連核酸の有無にかかわらないCRISPR関連タンパク質(Cas9、Cas12、Cas13を含む);APエンドヌクレアーゼ;フラップ・エンドヌクレアーゼを含む群から選択されるヌクレアーゼであり得る。
タンパク質は、別のタイプの酵素、例えばSUMO活性化酵素E1、DNA修復酵素、例えばDNAリガーゼ、DNAメチルトランスフェラーゼ、例えばm6A、m4C、およびm5Cクラス、テン-イレブン転座(ten-eleven translocation)メチルシトシン・ジオキシゲナーゼ、初期増殖応答タンパク質1(EGR1)、オキソグアニン・グリコシラーゼ、カスパーゼ、例えばpVHL、CRBN、Mdm2、ベータ-TrCP1、DCAF15、DCAF16、RNF114、c-IAP1を含めたE3ユビキチン・リガーゼ、もしくはE1リガーゼ、E2リガーゼ、DNAグリコシラーゼ、または毒素、例えばリシン毒素A鎖、ジフテリア毒素およびその断片、孔形成毒素、例えば外毒素A、α-溶血素、Gyr-I、骨髄細胞白血病1(Mcl-1)、DNAポリメラーゼβ、ポリメラーゼδ、およびポリメラーゼεを含めたDNAポリメラーゼ、または酵素置換療法酵素、例えばアガルシダーゼ・ベータ、アガルシダーゼ・アルファ、イミグルセラーゼ、タリグルセラーゼ・アルファ、ベラグルセラーゼ・アルファ、アルグルセラーゼ、セベリパーゼ・アルファ、ラロニダーゼ、イデュルスルファーゼ、エロスルファーゼ・アルファ、ガルスルファーゼ、アルグルコシダーゼ・アルファであり得る。
カーゴは、抗原として認識されるように作用し得る何か、例えばSARS-CoV-2スパイクタンパク質全長、SARS-CoV-2スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、SARS-CoV-2スパイクタンパク質、そのペプチド、SARS-CoV-2スパイクタンパク質全長、SARS-CoV-2スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、SARS-CoV-2スパイクタンパク質、そのペプチド、AARS-CoV-2非スパイク構造タンパク質、SARS-CoV-2非スパイク構造タンパク質、そのペプチド、SARS-Cov-2ゲノム・コードタンパク質またはその部分、呼吸器合胞体ウイルス・スパイクタンパク質全長、呼吸器合胞体ウイルス・スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、呼吸器合胞体ウイルス・スパイクタンパク質、そのペプチド、呼吸器合胞体ウイルス・スパイクタンパク質全長、呼吸器合胞体ウイルス・スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、呼吸器合胞体ウイルス・スパイクタンパク質、そのペプチド、呼吸器合胞体ウイルス非スパイク構造タンパク質、呼吸器合胞体ウイルス非スパイク構造タンパク質、そのペプチド、呼吸器合胞体ウイルス・ゲノム・コードタンパク質またはその部分、ラッサ・ウイルス・スパイクタンパク質全長、ラッサ・ウイルス・スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、ラッサ・ウイルス・スパイクタンパク質、そのペプチド、ラッサ・ウイルス・スパイクタンパク質全長、ラッサ・ウイルス・スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、ラッサ・ウイルス・スパイクタンパク質、そのペプチド、ラッサ・ウイルス非スパイク構造タンパク質、ラッサ・ウイルス非スパイク構造タンパク質、そのペプチド、ラッサ・ウイルス・ゲノム・コードタンパク質またはその部分、エプスタイン・バール(Epstien-Barr)・ウイルス・スパイクタンパク質全長、エプスタイン・バール・ウイルス・スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、エプスタイン・バール・ウイルス・スパイクタンパク質、そのペプチド、エプスタイン・バール・ウイルス・スパイクタンパク質全長、エプスタイン・バール・ウイルス・スパイクタンパク質、受容体結合ドメイン、エプスタイン・バール・ウイルス・スパイクタンパク質、そのペプチド、エプスタイン・バール・ウイルス非スパイク構造タンパク質、エプスタイン・バール・ウイルス非スパイク構造タンパク質、そのペプチド、エプスタイン・バール・ウイルス・ゲノム・コードタンパク質またはその部分、デング熱ウイルス構造タンパク質N、M、またはE、デング熱ウイルス構造タンパク質N、M、またはE、そのペプチド、デング熱ウイルス構造タンパク質N、M、またはE、その一部分、サイトメガロウイルスタンパク質、その一部分、およびカプシドタンパク質、テグメントタンパク質、ポリメラーゼ、およびウイルス・ゲノムによってコードされる他のタンパク質を含めた由来ペプチド、インフルエンザ・ウイルスHAタンパク質全長、インフルエンザ・ウイルスHAタンパク質、受容体結合ドメイン、インフルエンザ・ウイルスHAタンパク質、そのペプチド、インフルエンザ・ウイルス非HA構造タンパク質、インフルエンザ・ウイルス非HA構造タンパク質、そのペプチド、インフルエンザ・ウイルス・ゲノム・コードタンパク質またはその部分であり得る。
カーゴは、抗体、例えば抗p53抗体、抗変異体p53抗体、抗JAK mAb、例えばトファシチニブおよびバリシチニブ、インターロイキン阻害剤、例えばトシリズマブ、セクキヌマブ、およびウステキヌマブ、抗CD20 mAb、例えばリツキシマブ、オファツムマブ、およびオクレリズマブ、抗TNF mAb、例えばインフリキシマブ、アダリムマブ、およびゴリムマブ、抗IgE mAb、例えばオマリズマブ、エポエチン等の造血成長因子、キイトルーダ等の抗PD1およびPDL-1 mAb、抗CTLA4 mAb、例えばイピリムマブ、抗IL2抗体、抗Il12抗体、抗Il15抗体、抗TGFベータ抗体、抗血管新生mAb、例えばアバスチン、A2AおよびA2B受容体のアンタゴニストmAb、抗Her2 mAb、例えばトラスツズマブ、抗体依存性コンジュゲート、抗EGFR mAb、抗VEGFR mAb、抗CD52 mAb、例えばアレムツズマブ、抗BAFF mAb、例えばベリムマブ、抗CD19 mAs、例えばブリナツモマブ、抗CD30 mAb、例えばブレンツキシマブ・ベドチン、抗CD38 mAb、例えばダラツムマブ、抗VEGFR2 mAb、例えばラムシルマブ、または抗IL6 mAb、例えばシルツキシマブであり得る。
タンパク質は、別のタイプのタンパク質、例えばラパマイシンの標的(TOR)、GATA転写(transcrition)因子Gaf1(Gafワン)、TALE(転写活性化因子様エフェクター)タンパク質、ジンクフィンガータンパク質、遺伝子発現の制御に関与するもの、例えばp16を含めた腫瘍抑制因子タンパク質、シグナル変換因子、例えば(TGF)-β;チェックポイント制御タンパク質、例えばBRCA1、細胞接着に関与するタンパク質、例えばCADM1、DNA修復タンパク質、例えばp53、転写因子、例えば山中因子(Oct3/4、Sox2、Klf4、c-Myc)、シトクロムc、Bcl-2(B細胞リンパ腫2)を含めたBCLタンパク質、転写制御タンパク質、例えばNF-κB、ケモカイン、インターフェロン、インターロイキン-2を含めたインターロイキン、およびその人工バージョン、リンホカイン、ならびに腫瘍壊死因子を含めたサイトカイン、熱ショックベータ-1タンパク質を含めた熱ショックタンパク質、成長因子、例えばGDF11、ユビキチン、DNA二本鎖断裂修復タンパク質、例えばDNAリガーゼIIIα、PCSK9阻害剤、例えばエボロクマブおよびアリロクマブ、脳由来神経栄養因子(BDNF)、またはIL-5の阻害剤、例えばメポリズマブおよびレスリズマブであり得る。
カーゴは、別のタイプの生物学的高分子(例えば、ステロール、ステロイド、または脂肪酸)であり得る。ステロールはコレステロールであり得る。ステロイドはプロゲステロンであり得る。脂肪酸は、飽和脂肪酸、例えばカプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキジン酸、ベヘン酸、リグノセリン酸、セロチン酸、または不飽和脂肪酸、例えばミリストレイン酸、パルミトレイン酸、サピエン酸、オレイン酸、エライジン酸、バクセン酸、リノール酸、リノエライジン酸、α-リノレン酸、アラキドン酸、エイコサペンタエン酸、エルカ酸、ドコサヘキサエン酸であり得る。
カーゴは、リン脂質、例えばホスファチジルコリン(phsophotdiylcholine)、ホスファチジン酸(ホスファチデート)(PA)、ホスファチジルエタノールアミン(セファリン)(PE)、ホスファチジルセリン(PS)、ホスファチジルイノシトール(PI0)、ホスファチジルイノシトールリン酸(PIP)、ホスファチジルイノシトール二リン酸(PIP2)、およびホスファチジルイノシトール三リン酸(PIP3)、(スフィンゴミエリン)(SPH)、セラミドホスホリルエタノールアミン(スフィンゴミエリン)(Cer-PE)等の脂質であり得る。
カーゴは、ペプチド・ホルモン、細胞膜破壊ペプチド、T細胞刺激ペプチド、または別のタイプのペプチド等のペプチドであり得る。ペプチド・ホルモンは、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)、アミリン、アンギオテンシン、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)、カルシトニン、コレシストキニン(CCK)、ガストリン、グレリン、グルカゴン、成長ホルモン、卵胞刺激ホルモン(FSH)、インスリン、レプチン、黄体形成ホルモン(LH)、メラニン細胞刺激ホルモン(MSH)、オキシトシン、副甲状腺ホルモン(PTH)、プロラクチン、レニン、ソマトスタチン、甲状腺刺激ホルモン(TSH)、甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン(TRH)、アルギニン・バソプレシン(AVP)もしくは抗利尿ホルモン(ADH)とも呼ばれるバソプレシン、または血管作動性腸管ペプチド(VIP)であり得る。細胞膜破壊ペプチドはメリチンであり得る。T細胞刺激ペプチドは、上で記載される抗原タンパク質の一部分等の抗原であり得る。別のタイプのペプチドは、マイクロシンB-17および誘導体、アルビシジンおよび誘導体、骨髄細胞白血病1(mcl-1)のペプチド阻害剤、ペプスタチンおよびその誘導体であり得る。
カーゴは、抗生物質分子、例えばマクロライド系抗生物質、ニコチンアミド・アデニン・ジヌクレオチド(NAD+)、ニコチンアミド・モノヌクレオチド、コレステロール吸収阻害剤、例えばエゼチミブ、フィブラート系薬、例えばゲムフィブロジル、ベザフィブラート、およびシプロフィブラート、HMG-CoAレダクターゼ阻害剤、ラノラジン、イバブラジン、グリセリルトリニトレート等のニトレート、ボセンタン等のエンドセリン・アンタゴニスト、ヒドララジン、ミノキシジル、カルシウム・チャネル遮断薬、例えばアムロジピン、ニフェジピン、ベラパミル、ジルチアゼム、アンギオテンシン・アンタゴニスト、例えばロサルタン、バルサルタン、カンデサルタン、およびイルベサルタン、ACE阻害剤、例えばカプトプリル、エナラプリル、リシノプリル、ジゴキシン、アデノシン受容体アゴニスト、クラスIV抗不整脈薬、例えばベラパミル、クラスIII抗不整脈薬、例えばアミオダロン、クラスII抗不整脈薬、例えばビソプロロール、エスモロール、およびプロプラノロール、クラスI抗不整脈薬、例えばフレカイニドおよびジソピラミド、抗ヒスタミン薬、例えばプロメタジン、シクリジン、およびセチリジン、グルココルチコイド、例えばプレドニゾロン、デキサメタゾン、およびヒドロコルチゾン、抗増殖性免疫抑制剤、カルシニューリン阻害剤、例えばシクロスポリン、尿酸排泄剤、例えばアロプリノールおよびフェブキソスタット、DMARD、COX-2阻害剤、例えばセレコキシブ、エトリコキシブ、およびパレコキシブ、NSAID、DOPAデカルボキシラーゼ阻害剤、例えばカルビドパもしくはベンセラジド、選択的B3-アドレナリン受容体アゴニスト、a1-受容体アゴニスト、B1受容体アゴニスト、例えばドブタミン、a1受容体アンタゴニスト、例えばプラゾシン、ドキサゾシン、およびタムスロシン、B2受容体アゴニスト、例えばサルブタモールおよびテルブタリン、ニコチン性部分的アゴニスト、例えばバレニクリン、末梢抗コリンエステラーゼ、例えばネオスチグミン、神経筋遮断薬、例えばパンクロニウム、ベクロニウム、およびロクロニウム、膀胱制御薬、例えばオキシブチニンおよびトルテロジン、代謝拮抗薬、例えば葉酸アンタゴニスト、ピリミジン類似体、およびプリン類似体、アルキル化剤、抗真菌薬、例えばグリセオフルビン、カスポファンギン、およびテルビナフィン、抗真菌性抗生物質、例えばアムホテリシンおよびナイスタチン、アルテミシニン誘導体、例えばアルテスナートおよびアルテミシニン、葉酸阻害剤、例えばプログアニル、プリマキン、血液殺シゾント剤、例えばクロロキンおよびキニーネ、ノイラミニダーゼ阻害剤、例えばオセルタミビルおよびザナミビル、DNAポリメラーゼ阻害剤、例えばアシクロビルおよびガンシクロビル、プロテアーゼ阻害剤、例えばダルナビルおよびリトナビル、逆転写酵素阻害剤、例えばネビラピンおよびエファビレンツ、抗てんかん薬、例えばカルバマゼピン、ガバペンチン、およびプレガバリン、三環系抗鬱薬、例えばアミトリプチリン、ノルトリプチリン、およびデシプラミン、オピオイド、AMPA受容体遮断薬、例えばトピラマート、バルビツレート、ベンゾジアゼピン、例えばロラゼパム、ミダゾラム、およびジアゼパム、ナトリウム・チャネル阻害剤、例えばカルバマゼピン、オクスカルバゼピン、およびフェニトイン、双極性疾患に対する薬、例えばリチウム、ドーパミン再取り込み阻害剤、例えばブプロピオン、モノアミン・オキシダーゼ阻害剤、例えばフェネルジン、イソカルボキサジド、およびモクロベミド、ノルアドレナリン再取り込み阻害剤、例えばレボキセチンおよびマプロチリン、SNRI、例えばベンラファキシン、デュロキセチン、およびデスベンラファキシン、SSRI、例えばフルオキセチン、パロキセチン、シタロプラム、エスシタロプラム、およびセルトラリン、三環系薬、例えばイミプラミンおよびクロミプラミン、抗精神病薬、例えばアミスルプリドおよびスルピリド、部分的セロトニン・アゴニスト、NMDA受容体アンタゴニスト、例えばメマンチン、コリンエステラーゼ阻害剤、例えばドネペジル、リバスチグミン、およびガランタミン、モノオキシダーゼ阻害剤、例えばセレギリンおよびラサギリン、エンタカポンおよびトルカポン等のCOMT阻害剤、ドーパミン・アゴニスト、例えばプラミペキソールおよびロチゴチン、ホスホジエステラーゼ・タイプV阻害剤、例えばシルデナフィルおよびタダラフィル、子宮刺激薬、例えばミソプロストール、エルゴメトリン、およびオキシトシン、GnRH類似体および阻害剤、アルファ-グルコシダーゼ阻害剤、SGLT-2阻害剤、例えばカナグリフロジンおよびエンパグリフロジン、ジペプチジル・ペプチダーゼ阻害剤、例えばシタグリプチン、サクサグリプチン、およびリナグリプチン、プロトン・ポンプ阻害剤、例えばオメプラゾール、ランソプラゾール、およびパントプラゾール、吸入式グルココルチコイド、例えばベクロメタゾンおよびブデソニド、吸入式ムスカリン性アンタゴニスト、例えばチオトロピウムおよびグリコピロニウム、ロイコトリエン・アンタゴニスト、例えばモンテルカスト、ベータ2-受容体アゴニスト、例えばサルメテロールおよびホルモテロール、抗凝固薬、例えばダビガトラン、ヘパリン、およびアピキサバン、STINGアンタゴニスト、インフラマソーム阻害剤、標的オンコロジー薬、タンパク質キナーゼ阻害剤、細胞周期阻害剤、タンパク質分解のPROTACおよび他の促進因子、PARP阻害剤、例えばニラパリブ、ALK阻害剤、例えばアレクチニブ、HDAC阻害剤、例えばベリノスタット、MEK阻害剤、例えばコビメチニブ、BRAF阻害剤、例えばダブラフェニブ、EGFR阻害剤、例えばエルロチニブ、mTOR阻害剤、例えばエベロリムス、HER2阻害剤、例えばラパチニブ、FLT3キナーゼ阻害剤、例えばミドスタウリン、JAK阻害剤、例えばトファシチニブ、またはBCL2阻害剤、例えばベネトクラクス等の小分子カーゴであり得る。
「単位」、「サブユニット」、「分子」、「生体分子」、「単量体」は、本記載において代替的に使用され、複合体形成のためにもう一方の分子に接続する一方の分子を意味する。
「複合体」、「会合体」、「凝集体」は、本記載において代替的に使用され、生体分子間の反応によって構築される上部構造を意味する。複合体に関与する単位の量は、生体分子の性質に依存する。より具体的には、それは、生体分子の量および生体分子に存在する-SH基の量に存在する。
「還元抵抗性/非感受性分子架橋剤」への本明細書における言及は、ジスルフィド結合が還元剤によって切断される場合に典型的に見られるもの等の還元反応によって切断されない架橋剤への言及である。これらの架橋剤は、還元感受性結合の断裂をもたらすであろう条件下で安定である。これらは、ビスマレイミドヘキサン(BMH)およびビス-ブロモキシレンを含む。
「還元応答性/感受性分子架橋剤」への本明細書における言及は、ジスルフィド結合が還元剤によって切断される場合に典型的に見られるもの等の還元反応によって切断される架橋剤への言及である。これらの架橋剤は、還元感受性結合の断裂をもたらすであろう条件下で安定ではない。これらは、ジチオビスマレイミドエタン(DTME)を含む。
「光活性化可能な分子架橋剤」への本明細書における言及は、光反応性または光に感受性である架橋剤、すなわち光に曝露された場合に切断されるであろうものへの言及である。この光は、UV、または特異的域の波長の他のそのような光であり得る。これらは、2-ビス-ブロモメチル-3-ニトロベンゼン(o-BBN)、2,4-ビス-ブロモメチル-1-ニトロベンゼン(m-BBN)、および1,3-ビス-ブロモメチル-4,6-ジニトロ-ベンゼン(BDNB)を含む。
さらに、以下の略語が使用されている:TRAP(trp RNA結合減衰タンパク質)、GFP(緑色蛍光タンパク質)、PTD4(タンパク質形質導入ドメイン)、CPP(細胞透過性ペプチド)、SDS-PAGE(ドデシル硫酸ナトリウム-ポリアクリルアミド・ゲル電気泳動)、TEM(透過型電子顕微鏡法)、DMEM(ダルベッコ改変イーグル培地)、FBS(胎仔ウシ血清)。
TRAPケージは、化学的修飾を受けやすい。Au(I)媒介性TRAPケージ会合体は、4回対称の孔領域における6個のそれぞれに4個の、ケージあたり24個の遊離システインを所有する。これらのシステインは、マレイミド部分を含有するAlexa-647蛍光色素でのケージの標識化に使用されている(図1a)。化学的修飾を、緑色蛍光タンパク質の負に極度に帯電した変種GFP(-21)を担持したTRAPケージを使用して実施した(図1a)。不成功であった濃度に注意して、TRAPケージが容易く標識されかつ遊離色素がサンプルに存在しない、添加されるべきAlexa-647-マレイミドの量(TRAPシステイン基の数と等しい)は最適化されている(図1b)。
TRAPは、単量体あたり3個の表面曝露リジンを天然に有し、それは、活性化エステル等の多くの求電子基といつでも反応できて共有結合を形成する、会合したケージ上の792個のリジンに相当する。これを活用するために、最適化されたHIV TATベースの細胞透過性ペプチドであるモデル・ペプチドPTD4(YARAAARQARA)のC末端は、N-ヒドロキシスクシンイミド(NHS)に転換されている。このPTD4誘導体Ac-YARAAARQARAGは、TRAPケージの表面曝露リジン上のアミノ基に付着されている(図1a)。ペプチドのC末端を、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)を使用して、スルホン酸化NHSで活性化した。
会合しかつ精製されたTRAPケージを、50mM HEPES、150mM NaCl、pH7.5中にて室温で2.5時間、ペプチド-NHSと単純に混合した。結果として生じた混合物のネイティブPAGEは、非修飾TRAPケージと比較して、実質的な移動度シフトを示し、ペプチドでのケージ修飾の成功を示唆した(図1c)。ネガティブ染色TEMにより、修飾されたケージが無傷のままであることが確認された(図1d)。
水溶液中での効率的なリジン修飾を、イソチオシアネート部分を含有する化合物を用いて達成して、チオ尿素結合を産出し得る。この可能性は、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)を用いたTRAPケージ修飾を通じて実証されている(図2)。さらに、ペプチドでのTRAP修飾は、リジンとアミド結合を形成するNHSエステルを用いてだけでなく、マレイミド・ベースのコンジュゲーションを使用したシステイン修飾を介しても達成され得る。そのため、N末端にマレイミド部分を有するPTD4ペプチド誘導体が調製されている。このマレイミジル・ペプチドでの装飾の成功を、遺伝学的融合ストラテジーにより内腔にゲストmCherryタンパク質をカプセル化したTRAPケージを使用して、ネイティブPAGE分析によって確認した(図3)。
さらに、TRAPケージは、ペプチド/タンパク質での酵素的修飾を受けやすい。活性化エステルを使用した修飾の容易性にもかかわらず、この方法は、配列にいかなる求核アミンおよびカルボキシレートも含有しないペプチドに限定される。この問題を克服するために、本発明者らは、次にペプチド・リガーゼを使用した酵素的カップリング・システムを採用した(図4)。ソルターゼA(SrtA)は、N末端ポリグリシン鎖にLPXTGタンパク質モチーフを融合する反応を触媒する細菌性トランスペプチダーゼであり、融合体LPXT(G)を産出する。本発明者らは、ケージに会合した場合に外部に曝露されるTRAPK35CC末端に、LPSTGを含有するポリペプチドを装備し、TRAPK35C-srtを産出した(図4b)。親タンパク質のように、この修飾された変種は、ネガティブ染色透過型電子顕微鏡法(TEM)によって判断される、Au(I)の添加があるとケージ様構造に会合し得る(図4c)。TRAPケージを装飾するための初回モデルとして、本発明者らは、4種の蛍光タンパク質mCherry、tdTomato、dTomato、およびdsRed2を選択した。これらのタンパク質は、それらの単量体単位が同様のタンパク質フォールディングを有するものの、異なるサイズおよび四次状態を有し(図4d)、本発明者らが、TRAPケージとの反応に対するこれらの因子の影響をチェックするのを可能にする。これらのモデルタンパク質に、ヘキサヒスチジン、タバコ・エッチ・ウイルス由来のプロテアーゼ(TEVプロテアーゼ)の認識配列、およびN末端におけるペンタグリシンを付け足し(図4e)、E.coli細胞を使用して組み換えで産生した。精製およびTEVプロテアーゼを使用したタグの切断の後、N末端ペンタグリシンを所有する結果として生じたタンパク質を、SrtAの存在下で、TRAP-srtから構成されるケージと混合した。ネイティブPAGEを使用した反応混合物の分析は、非修飾TRAPケージのものと比較して実質的なバンド・シフトを示し、すべてのゲストタンパク質でのタンパク質ケージの修飾の成功を示唆した(図3a)。サイズ排除クロマトグラフィーを使用した、装飾されたTRAPケージの単離の後、サンプルを動的光散乱(DLS)によってさらに分析し、装飾タンパク質のサイズに比例して、修飾されたケージの直径の増加を示した;それぞれmCherry、tdTomato、dTomato、およびDsRed2で修飾されたものであるTRAPK35C-srtケージに関して、24.38nm、29.71nm、32.38nm、29.55nm、および50.96nm。酵素的なものがあり次第の外部装飾および無傷のケージ構造を、TEMによっても確認した(図3b)。モデルタンパク質間の違いは、修飾過程に対して顕著な影響を有しないことが判明し、この方法を使用して、様々なタンパク質での幅広い修飾を獲得する可能性を示唆した。
TRAPケージのsrtA媒介性装飾の実用性をさらに実証するために、本発明者らは、ラクダ科単一ドメイン抗体からもともと供給された抗体の単離された結合部分であるナノボディ(Nbs)を次のモデルとして選定した(参照により本明細書によって組み入れられる、Muyldermans S.Nanobodies:natural single-domain antibodies.Annu Rev Biochem.2013;82:775~797.doi:10.1146/annurev-biochem-063011-092449)。Nbsは、現在、それらの高い安定性、細菌システムにおける容易な発現、小さなサイズ、および優れた結合アフィニティーに起因して、大きな関心が示されている。しかしながら、それらの小さなサイズは、潜在的な医学的用途における際立った不利な点である腎臓における急速な濾過につながる。本発明者らは、タンパク質ケージ外部での修飾が、血流におけるNbsの寿命を引き延ばし得るという仮説を立てた。付加的に、単一粒子上に呈示された複数のナノボディは、標的への結合のアビディティーを増加させ得る。タンパク質ケージの外部に呈示されたナノボディは、考えられる限りでは、関心対象の部位、例えばがん細胞上で過剰発現した受容体に、ケージおよびそれらの治療用カーゴを特異的に局在化するために使用され得る。TRAPケージ外部に修飾があり次第の機能的評価を容易にするために、GFP結合Nbを使用した。SrtAの存在下におけるTRAP-srtケージとの反応についてのSDS-PAGEおよびネイティブPAGE分析は、共有結合形成を介したNbsでの外部装飾の成功を示唆した(図6a)。サンプルをDLSによってさらに分析し、修飾されたケージの直径の増加を示した;26.21nm;30.65nm、それぞれNbs、およびGFPのさらなる付加を有するNbsで修飾されたもの。さらに、修飾があっても、抗GFP Nbsは、GFPと結合する能力を依然として保持した(図6b)。
要約すると、TRAPケージは、ペプチド/タンパク質での化学的および酵素的修飾の両方を受けやすい。同じように、DNA、脂質、オリゴ糖、合成ポリマー、および金属ナノ粒子等の多くの他の分子/材料は、それぞれエステル結合またはソルターゼ媒介性付着のために、NHSエステルまたはポリグリシン単位のいずれかを構造に導入することによって、TRAPケージ外部に付着され得る。そのような堅牢でかつ一般的な外部装飾ストラテジーは、人工タンパク質ケージに基づく薬物担体およびワクチン開発に大きく寄与するであろう。
態様によれば、本明細書に記載されるケージは医薬として使用され得る。これは、患者に本明細書に記載されるケージを投与する工程、または患者における疾患を治療することにおける使用のための本明細書に記載されるケージを含む等、患者を治療することにおけるものであり得る。これは、特に、細胞内送達のための、カーゴもしくは外的装飾を持しかつ送達し、または還元剤の存在下で場合により解体するように設計されたケージであり得る。これらのケージは、薬学的に許容される担体、アジュバント、または賦形剤とともにまたはその存在下で投与され得る。医薬としての使用のためのまたは患者を治療するためのケージは、前記患者に有益であろう。例えば、活性分子(とりわけ、RNA、DNA、ペプチド、およびタンパク質等の生物学的高分子)に対する薬物送達システム(DDS)として、生物学的高分子は、インビボで見出されるもの等の条件によってしばしば容易に破壊されるまたは消化されることから、それらは利点を提供する。生物学的高分子は、大きなタンパク質であるTRAPにおける穴から拡散するには大きすぎであり、TRAPケージは、全体的構造を破壊することなく顕著な変化を継続させ得る。このことは、それが、治療用カーゴを捕捉するように修飾され得かつ治療標的を標的にするように外部で同時に修飾され得ることを意味する。作用の部位への到着と相関する所望の状況において切断するプログラム可能なリンカーが使用され得る。例えば、標的部位に光を照らして、開いた光切断性TRAPケージを切断し得る。TRAPケージが細胞に透過した場合、細胞の細胞質が高度に還元していくにつれて、還元性リンカーによってつなぎ合わされたものは自然発生的に開きかつカーゴを放出するであろう。ケージは、ワクチンと併せてまたはワクチンとして作用することにおいても使用され得、T細胞応答を刺激すると予想される抗原(すなわち、ペプチド)は、TRAPケージの内側で捕捉され、次いでT細胞に標的化され、その後に誘発された開口が続く。
システインおよびリジン修飾を介したTRAPケージ装飾の図である。(a)GFP(-21)を用いたTRAPケージカプセル化、ならびにAlexa-647色素およびPTD4ペプチドでの外的修飾のスキーム。(b)コンジュゲーション反応におけるAlexa-647の滴定後の、GFP(-21)を持するTRAPケージを示すネイティブPAGEゲル。ゲルを、Alexa-647の蛍光検出によって分析し(左のパネル、励起647)、タンパク質に対して染色した(右のパネル)。矢印は、さらなる実験において使用された最適な装飾条件を示している。(c)非修飾TRAPケージ、またはAlexa-647およびPTD4によって外的に修飾されたTRAPケージによる、GFP(-21)のカプセル化を示すネイティブPAGEゲル。レーン1:GFP(-21)を有するTRAPケージ;2:Alexa-647で装飾された、GFP(-21)を有するTRAPケージ;3:Alexa-647およびPTD4で装飾された、GFP(-21)を有するTRAPケージ;4:ネイティブPAGEに対する分子量マーカー。ゲルをタンパク質に対して染色し(上のパネル)、GFP(中央のパネル、励起488nm)およびAlexa-647(下のパネル、励起647)の蛍光検出によって分析した。(d)GFP(-21)を有するTRAPケージ(左のパネル);Alexa-647で装飾された、GFP(-21)を有するTRAPケージ(中央のパネル);Alexa-647およびPTD4で装飾された、GFP(-21)を有するTRAPケージ(右のパネル)のネガティブ染色透過型電子顕微鏡法。 FITC色素でのTRAPケージの外的装飾の図である。(a)TRAPケージとFITCとの反応のためのスキーム(Schemeatic)。(b)FITC色素とのコンジュゲーション後のTRAPケージを示すネイティブPAGEゲル。ゲルをタンパク質に対して染色し(左のパネル)、FITCの蛍光検出によって分析した(右のパネル、488)。レーン:1:ネイティブPAGE電気泳動に対する分子量マーカー;2:PBS緩衝液におけるFITCを有するTRAPケージ;3:炭酸-重炭酸(biscarbonate)緩衝液におけるFITCを有するTRAPケージ;4:DMEDにおけるFITCを有するTRAPケージ。 6-マレイミドヘキサン酸(maleimidehexanoic)-PTD4ペプチドでの、mCherryを充填されたTRAPケージの外的装飾の図である。(a)システイン媒介性TRAPケージ装飾の略図。(b)コンジュゲーション反応におけるPTD4の滴定後の、mCherryを持するTRAPケージを示すネイティブPAGEゲル。PTD4ペプチドとのコンジュゲーション後のTRAPケージ。 ソルターゼ媒介性TRAPケージ装飾の概念およびストラテジーの図である。(a)ゲスト分子でのソルターゼ媒介性TRAPケージ装飾の略図。(b)C末端ソルターゼ認識配列を所有するTRAPK35Cの構築物TRAPK35C-srt。(c)TRAPK35C-srtおよび外部でのsrtA媒介性装飾から構成されるAu(I)誘導性会合体のTEM画像。サンプルを2%酢酸ウラニルで染色した。(d)この調査において使用された4種の赤色蛍光タンパク質の四次状態。(e)N末端にペンタグリシンを所有するモデル赤色蛍光タンパク質の構築物設計。 モデル蛍光タンパク質でのソルターゼ媒介性TRAPケージ装飾の図である。mCherry(mCh)、tdTomato(tdT)、dTomato(dT)、dsRed2(dsR2)、ナノボディ(Nbs)、およびGFPのさらなる付加を有するナノボディ(Nbs-GFP)で修飾されたTRAPK35C-srtケージのネイティブPAGE分析(a)および(b)TEMイメージング。ゲルに基づくタンパク質バンドを、Instant Blue染色を使用して可視化した。TEMに関しては、サンプルを2%酢酸ウラニルで染色した。 ナノボディでのソルターゼ媒介性TRAPケージ装飾の図である。(a、b)TRAPK35C-srt(9.5kDa)ケージと、N末端ペンタグリシンを所有する抗GFP Nbs(G5-NbsGFP、13.2kDa)との間のソルターゼ媒介性コンジュゲーションについてのSDS-PAGE(a)およびネイティブPAGE(b)分析。コンジュゲートした産物の理論的分子質量は22.65kDaである。GFPと結合する、Nbsを呈示する結果として生じたTRAPケージの能力も確認した(b、一番右のレーン)。これらのゲルをInstant Blue染色によって可視化した。
実施例1.TRAPケージの化学的修飾
Alexa-647で標識されかつ細胞透過性ペプチドで装飾された、GFPを持するTRAPケージ
Alexa Fluor-647 C2マレイミド蛍光色素(Alexa-647、Thermo Fisher Scientific)および細胞透過性PTD4ペプチドを、TRAPタンパク質に存在するシステインおよびリジンとの架橋反応を介して、GFPを充填されたTRAPケージにコンジュゲートした(図1a)。
蛍光標識化を達成するために、GFPを持するTRAPケージを、Alexa-647 C2マレイミド色素と混合し、反応を、450rpmで連続的に撹拌しながら、室温で2.5時間、150mM NaCl pH7.5を有する50mM HEPES中で実行した。TRAPケージへのマレイミド・コンジュゲートAlexa-647の最適な相互作用比を、滴定によって査定した(図1b)。簡潔には、GFP(-21)を担持したTRAPケージのアリコートを、0.1μM~100μMに及ぶマレイミド・コンジュゲートAlexa-647と混合した。次いで、サンプルを、ネイティブ・ゲル電気泳動によって分離し、647nmにおける励起を用いて、Chemidocにおける蛍光検出によって可視化した。遊離Alexa-647がサンプルに存在しない反応を、最適な装飾条件と見なした。
細胞透過性ペプチド装飾に関しては、ペプチド鎖を、N,N’-ジイソプロピルカルボジイミド(DIC)/オキシマ・カップリング・システムを使用した標準的Fmocベースの固相ペプチド合成(SPPS)を使用して樹脂上に構築し、N末端を、無水酢酸を使用してキャップした。樹脂からの切断および脱保護の後、ペプチドを逆相高速液体クロマトグラフィー(RP-HPLC)によって精製した。精製されたPTD4ペプチドを、1-エチル-3-(-3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(EDC、10μl、83mM)およびN-ヒドロキシスクシンイミド(NHS、10μl、435mM)と混合し、すべての試薬をddHOに溶かした。その後、過剰の活性化PTD4ペプチドを、GFP(-21)を充填されたTRAPケージに添加し、Alexa-647で標識し、450rpmで連続的に撹拌しながら、室温で次の2.5時間インキュベートした。反応を、5μlの200mM Tris-HCl pH7.5の添加によって停止させた。コンジュゲーション効率を、ネイティブPAGEおよび蛍光ゲル・イメージングによって検証した。装飾されたTRAPケージの分子量の変化は、ネイティブPAGEにおいて観察されるバンド・シフトをもたらす(図1c)。ネガティブ染色透過型電子顕微鏡法(TEM)により、修飾されたTRAPケージがそれらの特徴的な形状を保持することが確認された(図1d)。
FITC(フルオレセインイソチオシアネート)色素でのTRAPケージ標識化
FITC(フルオレセインイソチオシアネート)蛍光色素(FITC、Sigma)を、TRAPタンパク質に存在するリジンとの反応を介して、TRAPケージにコンジュゲートした。蛍光標識化を達成するために、TRAPケージ(200μl、0.5mg/ml nM)を、FITC色素(50μl、0.25mg/ml)と混合し、反応を、穏やかに撹拌しながら、4℃で一晩、0.1M炭酸-重炭酸ナトリウム緩衝液、pH9.0中で実行した。過度のFITC色素を、メーカー推奨のプロトコールに従って、Sephadex G-25Mカラムを使用して除去した。その後、サンプルを、ネイティブPAGE、それに続くInstant blueゲル染色によって分析し、488nmにおける励起を用いて、Chemidocにおける蛍光検出によって可視化した(図2b)。
細胞透過性ペプチドを用いたmCherry装飾を有するTRAPケージ:
マレイミド部分を、6-マレイミドヘキサン酸およびDIC/オキシマ・カップリング・プロトコールを使用して、樹脂上のペプチドのN末端に導入した。0.1mM~0.5mMの範囲の6-マレイミドヘキサン酸(maleimidehexanoic)-PTD4ペプチドを、mCherryを充填されたTRAPケージ(100μl、0.3mg/ml)と混合し、450rpmで連続的に撹拌しながら、室温で一晩インキュベートした。コンジュゲーション効率を、ネイティブPAGEおよび蛍光ゲル・イメージングによって検証した。装飾されたTRAPケージの分子量の変化は、ネイティブPAGEにおいて観察されるバンド・シフトをもたらす(図3b)。
実施例2.TRAPケージの酵素的修飾
タンパク質設計、産生、および精製
TRAPケージを、以前に記載されるように獲得し(Malay,Ali D.ら、「An ultra-stable gold-coordinated protein cage displaying reversible assembly」、Nature 569.7756(2019):438~442)、TRAP変種は、K35C変異およびC末端におけるGTGGSLPSTGという付け足されたアミノ酸配列を有した。SrtA遺伝子を、pET30b(+)プラスミドにすでにサブクローニングされて、商業的供給業者(BioCat)に注文した。
E.coli系統BL21(DE3)細胞をプラスミドで形質転換し、OD600値が約0.6に達するまで、37℃でLB培地中にて前培養し、その時点で、タンパク質発現を、0.5mMの最終濃度までのイソプロピルβ-d-1-チオガラクトピラノシド(IPTG)の添加によって誘導し、その後に25℃で一晩のさらなる細胞培養が続いた。超音波処理による細胞溶解の後、これらのタンパク質を、Ni-NTAアフィニティー・クロマトグラフィー、およびSuperdex 200 Increase 10/300カラム(GE Healthcare)を使用したサイズ排除クロマトグラフィーによって精製した。蛍光タンパク質(mCherry、tdTomato、dTomato、dsRed2)およびナノボディ(抗GFPナノボディ)の遺伝子を、TEVプロテアーゼによって認識されるENLYFQG配列に連結されたN末端における6×Hisタグ、およびペンタグリシンをコードする遺伝子で修飾した。修飾された蛍光タンパク質遺伝子を実験室において調製し、pET28プラスミドにクローニングし、一方で、ナノボディ配列を含有するpET28プラスミドを、商業的供給業者BioCat GmbHから獲得した。E.coli系統BL21(DE3)細胞をプラスミドで形質転換し、OD600値が約0.6に達するまで、37℃でLB培地中にて前培養し、その時点で、タンパク質発現を、0.3mMの最終濃度までのIPTGの添加によって誘導し、その後に25℃で一晩のさらなる細胞培養が続いた。超音波処理による細胞溶解の後、これらのタンパク質を、Ni-NTAアフィニティー・クロマトグラフィー、およびSuperdex 75 increase 10/300カラム(GE Healthcare)を使用したサイズ排除クロマトグラフィーによって精製した。
ソルターゼ媒介性修飾およびケージ特徴付け
TRAPと蛍光タンパク質とのコンジュゲーションを、PBS緩衝液中で実施した。タンパク質を、単量体について40μM TRAP、10μM蛍光タンパク質、および3μMソルターゼA(SrtA)の最終濃度まで反応緩衝液中で混合した。反応を室温で2時間行った。反応混合物の一部を、ネイティブPAGEによって分析した(図5a)。結果として生じたケージを、次いで、2×PBS緩衝液中で、Superose6 increase 10/300カラム(GE Healthcare)を使用したサイズ排除クロマトグラフィーによって精製した。単離されたケージを、その後、ネガティブ染色透過型電子顕微鏡(TEM)(図5b)および動的光散乱(DLS)によって分析した。TEMに関しては、タンパク質サンプルを、0.04mg/mLに希釈した。銅グリッド(FC400Cu100、Lab Soft)をグロー放電し(Leica EM Ace200、Leica Microsystems)、次いで4μLのタンパク質サンプルをそれらに適用し、1分間放置した。次いで、グリッドを濾紙を使用して乾燥させ、4uLの2%酢酸ウラニルをグリッドに適用し、同じ方法を用いて直ちに乾燥させた。次いで、4uLの2%酢酸ウラニルをグリッドに15秒間移し、乾燥させた。次いで、サンプルを、80kV運転を用いてJOEL-1230電子顕微鏡で可視化した。DLS測定をMalvern ZetaSizer Nano Sで実施した。
類似プロトコールをナノボディでの装飾に使用した。NbsGFPの結合に関しては、GFPを、13μMのTRAPおよび2μMのGFPの最終濃度まで、修飾されたTRAPケージとPBS中で混合し、室温で30分間保った。結果として生じた反応混合物を、SDS-PAGEおよびネイティブPAGEによって分析した(図6)。
本明細書の説明および特許請求の範囲を通して、「含む(comprise)」および「含有する」という単語ならびにそれらの変形は、「を含む(including)が、それらに限定されない」を意味し、それらは、他の部分、添加物、構成要素、整数、または工程を除外することを意図されない(除外しない)。本明細書の説明および特許請求の範囲を通して、文脈が別様に要しない限り、単数形は複数形を包含する。特に、不定冠詞が使用される場合、文脈が別様に要しない限り、本明細書は、複数性ならびに単一性を企図すると理解されるべきである。
本発明の特定の態様、実施形態、または実施例と併せて記載される、特質、整数、特徴、化合物、化学的部分、または基は、それを用いて不適合でない限り、本明細書に記載される任意の他の態様、実施形態、または実施例に適用可能であると理解されるべきである。本明細書(任意の添付の特許請求の範囲、要約書、および図面を含む)に開示される特質のすべて、および/またはそのように開示される任意の方法もしくは過程の工程のすべては、そのような特質および/または工程の少なくとも一部が相互排他的である組み合わせを除いて、任意の組み合わせで組み合わされ得る。本発明は、任意の前述の実施形態の詳細に制限されるわけではない。本発明は、本明細書(任意の添付の特許請求の範囲、要約書、および図面を含む)に開示される特質の任意の新規な1つもしくは任意の新規な組み合わせまで、またはそのように開示される任意の方法もしくは過程の工程の任意の新規な1つもしくは任意の新規な組み合わせまで及ぶ。

Claims (46)

  1. 選択された数のTRAP環およびそれに付着された複数の外的装飾を含む、人工TRAPケージ。
  2. 外的装飾は、ナノボディ、抗体、エピトープ、抗原、タンパク質、ペプチド、細胞透過性ペプチド、抗原ペプチド、ポリペプチド、核酸、シグナル伝達分子、脂質、オリゴ糖、色素分子、無機ナノ粒子、特異的リガンド、および小分子治療薬、またはその断片を含む群から選択される、請求項1に記載のケージ。
  3. 外的装飾は、ウイルス抗原、微生物抗原、またはがん抗原である、請求項1または2に記載のケージ。
  4. 外的装飾は互いに同じであるまたは異なる、請求項1から3のいずれか一項に記載のケージ。
  5. 外的装飾の少なくとも1種は、ケージの細胞内送達を促進する細胞透過剤を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載のケージ。
  6. 細胞透過剤はPTD4である、請求項5に記載のケージ。
  7. TRAPケージの外面は、
    (i)化学的修飾;
    (ii)酵素的カップリング;
    (iii)バイオ-コンジュゲーション;
    (iv)遺伝学的カップリング;および
    (v)クリック・ケミストリー
    のうちの1種または複数により外的装飾を付着するように修飾されている、請求項1から6のいずれか一項に記載のケージ。
  8. 外的装飾は、TRAPケージの外に面するシステイン残基に付着されている、請求項1から7のいずれか一項に記載のケージ。
  9. 付着は、システイン残基の化学的修飾を含み、好ましくは、化学的修飾は、システイン・マレイミド・ベースのコンジュゲーションによるものである、請求項1から8のいずれか一項に記載のケージ。
  10. 化学的修飾は、リジン・アミド・ベースのコンジュゲーションを含む、請求項1から9のいずれか一項に記載のケージ。
  11. 付着は、酵素的カップリング、好ましくはペプチド・リガーゼによるものを含む、請求項1から10のいずれか一項に記載のケージ。
  12. ペプチド・リガーゼは、ソルターゼ、アスパラギニル・エンドプロテアーゼ、トリプシン関連酵素、またはサブチリシン由来変種である、請求項11に記載のケージ。
  13. 付着は、バイオ-コンジュゲーション、好ましくは、表面チオールの付着のためのマレイミド標識蛍光色素を含む、請求項1から12のいずれか一項に記載のケージ。
  14. バイオ-コンジュゲーションはアジド反応性側鎖を含み、好ましくは、アジド反応性側鎖はDBCOである、請求項1から13のいずれか一項に記載のケージ。
  15. 遺伝学的カップリングは、TRAPのC末端への融合を含む、請求項1から14のいずれか一項に記載のケージ。
  16. 外的装飾のN末端配列は、TRAPケージの外部で使用可能である、TRAPのC末端配列に融合されている、請求項1から15のいずれか一項に記載のケージ。
  17. 外的装飾は、SpyCatcher/SpyTagコンジュゲーションを使用してコンジュゲートされている、請求項1から16のいずれか一項に記載のケージ。
  18. その中にカプセル化された内的カーゴをさらに含む、請求項1から17のいずれか一項に記載のケージ。
  19. TRAPケージにおけるTRAP環の数は6~60個である、請求項1から18のいずれか一項に記載のケージ。
  20. TRAPケージにおけるTRAP環の数は、12、20、または24個、好ましくは24個である、請求項19に記載のケージ。
  21. TRAP環は、1種または複数のプログラム可能な架橋剤を含む架橋剤によって適所に保たれている、請求項1から20のいずれか一項に記載のケージ。
  22. 人工TRAPケージタンパク質は、K35C、K35H、R64S、K35C/R64S、K35H/R64S、S33C、S33H、S33C/R64S、S33H/R64S、S33C/K35H、S33H/K35H、S33C/K35C、およびS33H/K35Cを含む群から選択される変異のいずれか1つまたは複数を含むように改変されている、請求項1から21のいずれか一項に記載のケージ。
  23. その外的装飾の送達のための送達ビヒクルとしての、請求項1から22のいずれか一項に記載の人工TRAPケージの使用。
  24. 送達は細胞内送達のためのものである、請求項23に記載の使用。
  25. ワクチンとしての、請求項1から22のいずれか一項に記載の人工TRAPケージの使用。
  26. 医薬としての、請求項1から25のいずれか一項に記載のケージの使用。
  27. 患者に、請求項1から22のいずれか一項に記載のケージを投与する工程を含む、患者を治療する方法。
  28. 好ましくは、患者は、がん、血管疾患、心血管疾患、糖尿病、感染症、自己免疫病状、神経疾患/神経変性疾患、関節炎、および呼吸器疾患を有する、患者における疾患を治療することにおける使用のための、請求項1から22のいずれか一項に記載のケージ。
  29. (i)適切な発現システムにおけるTRAP環単位の発現、および発現システムからの前記単位の精製によってTRAP環単位を獲得する工程;
    (ii)架橋剤との少なくとも1つの遊離チオール連結によるTRAP環単位のコンジュゲーション;
    (iii)自己会合によるTRAPケージの形成、およびケージ外面に付着される対象となる外的装飾に適当であるものへの、形成されたTRAPケージの外面の修飾;
    (iv)部分、好ましくは、ナノボディ、抗体、エピトープ、抗原、タンパク質、ペプチド、細胞透過性ペプチド、抗原ペプチド、ポリペプチド、核酸、シグナル伝達分子、脂質、オリゴ糖、色素分子、無機ナノ粒子、特異的リガンド、および小分子治療薬、またはその断片を含む群から選択されるもので、TRAPケージの外面を装飾する工程;ならびに
    (v)TRAPケージの精製および単離
    を含む、人工TRAPケージを作製する方法。
  30. 工程(i)発現システムは、細胞ベースの発現システム、または無細胞もしくは植物発現システム等の他の発現システム由来のものである、請求項30に記載の方法。
  31. アフィニティー・ベースのカラムおよびサイズ排除カラムの混合物等の適当なカラムを採用したFPLCベースの精製を使用することによる、工程(i)の発現システムからの前記単位の精製である、請求項30または31の方法。
  32. 工程(iii)の修飾は、
    (i)化学的修飾;
    (ii)酵素的カップリング;
    (iii)バイオ-コンジュゲーション;
    (iv)遺伝学的カップリング;および
    (v)クリック・ケミストリー
    を含む群から選択される、請求項30から32のいずれか一項に記載の方法。
  33. 外的装飾は、TRAPケージの外に面するシステイン残基に付着される、請求項30から33のいずれか一項に記載の方法。
  34. 付着は、システイン残基の化学的修飾を含み、好ましくは、化学的修飾は、システイン・マレイミド・ベースのコンジュゲーションによるものである、請求項30から34のいずれか一項に記載の方法。
  35. 化学的修飾は、リジン・アミド・ベースのコンジュゲーションを含む、請求項30から35のいずれか一項に記載の方法。
  36. 付着は、酵素的カップリング、好ましくはペプチド・リガーゼによるものを含む、請求項30から36のいずれか一項に記載の方法。
  37. ペプチド・リガーゼは、ソルターゼ、アスパラギニル・エンドプロテアーゼ、トリプシン関連酵素、またはサブチリシン由来変種である、請求項37に記載の方法。
  38. 付着は、バイオ-コンジュゲーション、好ましくは、表面チオールの付着のためのマレイミド標識蛍光色素を含む、請求項30から38のいずれか一項に記載の方法。
  39. バイオ-コンジュゲーションはアジド反応性側鎖を含み、好ましくは、アジド反応性側鎖はDBCOである、請求項30から39のいずれか一項に記載の方法。
  40. 遺伝学的カップリングは、TRAPのC末端への融合を含む、請求項30から40のいずれか一項に記載の方法。
  41. 外的装飾のN末端配列は、TRAPケージの外部にあるTRAPタンパク質のC末端配列に融合される、請求項30から41のいずれか一項に記載の方法。
  42. TRAPケージの外面への外的装飾のSpyCatcher/SpyTagコンジュゲーションを含む、請求項30から42のいずれか一項に記載の方法。
  43. 請求項30から43のいずれか一項に記載の方法によって産生された、TRAPケージ。
  44. ナノボディ、抗体、エピトープ、抗原、タンパク質、ペプチド、細胞透過性ペプチド、抗原ペプチド、ポリペプチド、核酸、シグナル伝達分子、脂質、オリゴ糖、色素分子、無機ナノ粒子、特異的リガンド、および小分子治療薬、またはその断片を含む群から選択される1種または複数の外的装飾を持つ人工TRAPケージの治療有効量を投与する工程を含む、がん、血管疾患、心血管疾患、糖尿病、感染症、細胞老化、自己免疫病状、神経疾患/神経変性疾患、関節炎、および呼吸器疾患を含む群から選択される病状に罹患した、療法を必要とする個体の治療の方法。
  45. ナノボディ、抗体、エピトープ、抗原、タンパク質、ペプチド、細胞透過性ペプチド、抗原ペプチド、ポリペプチド、核酸、シグナル伝達分子、脂質、オリゴ糖、色素分子、無機ナノ粒子、特異的リガンド、および小分子治療薬、またはその断片を含む群から選択される1種または複数の外的装飾を持つ人工TRAPケージの治療有効量を投与する工程を含む、がん、血管疾患、心血管疾患、糖尿病、感染症、細胞老化、自己免疫病状、神経疾患/神経変性疾患、関節炎、および呼吸器疾患を含む群から選択される病状に罹患した個体にワクチン接種する方法。
  46. TRAPケージ治療薬は、鼻腔内吸入または注射を介して投与される、請求項45または46に記載の方法。
JP2023551176A 2021-02-24 2022-02-24 外部に特定の分子で装飾された人工タンパク質ケージ Pending JP2024507900A (ja)

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
LULU102569 2021-02-24
LULU102572 2021-02-24
PLP.437114 2021-02-24
PL437114A PL437114A1 (pl) 2021-02-24 2021-02-24 Sztuczna klatka białkowa dekorowana na zewnątrz określonymi cząsteczkami
PLP.437115 2021-02-24
PL437113A PL437113A1 (pl) 2021-02-24 2021-02-24 Sztuczna klatka TRAP, jej zastosowanie i sposób przygotowania
LU102571A LU102571B1 (en) 2021-02-24 2021-02-24 An artificial protein-cage comprising encapsulated therein a guest cargo
LU102572A LU102572B1 (en) 2021-02-24 2021-02-24 An artificial protein-cage decorated with particular molecules on the exterior
LU102569A LU102569B1 (en) 2021-02-24 2021-02-24 An artificial trap-cage, its use and method of preparing thereof
PL437115A PL437115A1 (pl) 2021-02-24 2021-02-24 sztuczna klatka białkowa zawierająca zamknięty w niej transportowany ładunek
PLP.437113 2021-02-24
LULU102571 2021-02-24
PCT/PL2022/050009 WO2022182260A1 (en) 2021-02-24 2022-02-24 An artificial protein-cage decorated with particular molecules on the exterior

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024507900A true JP2024507900A (ja) 2024-02-21

Family

ID=80775096

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023551178A Pending JP2024507379A (ja) 2021-02-24 2022-02-24 人工trapケージ、その使用、およびその調製の方法
JP2023551176A Pending JP2024507900A (ja) 2021-02-24 2022-02-24 外部に特定の分子で装飾された人工タンパク質ケージ
JP2023551177A Pending JP2024507901A (ja) 2021-02-24 2022-02-24 その中にカプセル化されたゲストカーゴを含む人工タンパク質ケージ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023551178A Pending JP2024507379A (ja) 2021-02-24 2022-02-24 人工trapケージ、その使用、およびその調製の方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023551177A Pending JP2024507901A (ja) 2021-02-24 2022-02-24 その中にカプセル化されたゲストカーゴを含む人工タンパク質ケージ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20240139339A1 (ja)
EP (3) EP4298116A1 (ja)
JP (3) JP2024507379A (ja)
CA (3) CA3209414A1 (ja)
WO (3) WO2022182260A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070258889A1 (en) * 2005-11-09 2007-11-08 Montana State University Novel nanoparticles and use thereof
WO2010072228A1 (en) * 2008-12-22 2010-07-01 Xigen S.A. Novel transporter constructs and transporter cargo conjugate molecules
JP6656677B2 (ja) 2016-09-23 2020-03-04 ティーエフケイ株式会社 化合物又はその塩、抗炎症剤、肺がんに対する抗がん剤、化合物又はその塩の製造方法、炎症性疾患の治療方法及び肺がんの治療方法
EP3837272A1 (en) * 2018-08-16 2021-06-23 Uniwersytet Jagiellonski Method for conjugation of biomolecules and new use of gold donor for biomolecular complex formation

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024507901A (ja) 2024-02-21
EP4298116A1 (en) 2024-01-03
US20240122868A1 (en) 2024-04-18
WO2022182262A1 (en) 2022-09-01
EP4298117A1 (en) 2024-01-03
WO2022182261A1 (en) 2022-09-01
CA3209412A1 (en) 2022-09-01
EP4298115A1 (en) 2024-01-03
CA3209414A1 (en) 2022-09-01
WO2022182260A1 (en) 2022-09-01
CA3209417A1 (en) 2022-09-01
US20240139339A1 (en) 2024-05-02
JP2024507379A (ja) 2024-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210322561A1 (en) Binding protein drug conjugates comprising anthracycline derivatives
CN111163809A (zh) 转谷氨酰胺酶缀合方法和接头
JP2020180154A (ja) プロテアーゼ切断耐性、志賀毒素aサブユニットエフェクターポリペプチド及びそれを含む細胞標的化分子
Lieser et al. Site-specific bioconjugation approaches for enhanced delivery of protein therapeutics and protein drug carriers
Akash et al. Development of therapeutic proteins: advances and challenges
US7989588B2 (en) Cell permeable peptide
Qi et al. Growing polymers from peptides and proteins: a biomedical perspective
US20180353610A1 (en) Systems and methods of delivery of bioactive agents using bacterial toxin-derived transport sequences
WO1998022141A2 (en) Enhanced effects for hapten conjugated therapeutics
Silvius et al. A Novel “prebinding” strategy dramatically enhances sortase-mediated coupling of proteins to liposomes
CN111093718A (zh) 治疗性纳米缀合物及其用途
WO2014102299A3 (en) Anti-lamp1 antibodies and antibody drug conjugates, and uses thereof
US20240139339A1 (en) An artificial protein-cage decorated with particular molecules on the exterior
CA2903252C (en) Ribotoxin molecules derived from sarcin and other related fungal ribotoxins
US20220401560A1 (en) Peptide encapsulating ferritin
CN117157311A (zh) 在外部使用特定分子装饰的人工蛋白质笼
CN110354271A (zh) 一种基于内含肽介导纳米载体模块平台及其构建方法与应用
US20240181077A1 (en) An artificial protein-cage comprising encapsulated therein a guest cargo
Chan et al. Intracellular Protein Delivery: Approaches, Challenges, and Clinical Applications
LU102571B1 (en) An artificial protein-cage comprising encapsulated therein a guest cargo
LU102572B1 (en) An artificial protein-cage decorated with particular molecules on the exterior
US20220145316A1 (en) Cancer immunotherapy
Pathak et al. Avidin-based nanoparticles for drug delivery
WO2020233685A1 (zh) 一种基于内含肽介导纳米载体及其应用与一种可同时递送抗原和免疫增强剂的纳米制剂
Howe GlyPro as a self-immolative spacer for the release of payloads from antibody-drug conjugates