JP2024500616A - オメカムチブメカルビルの投与により心不全を処置する方法 - Google Patents

オメカムチブメカルビルの投与により心不全を処置する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024500616A
JP2024500616A JP2023528276A JP2023528276A JP2024500616A JP 2024500616 A JP2024500616 A JP 2024500616A JP 2023528276 A JP2023528276 A JP 2023528276A JP 2023528276 A JP2023528276 A JP 2023528276A JP 2024500616 A JP2024500616 A JP 2024500616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
heart failure
omecamtibumecarbil
less
patients
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023528276A
Other languages
English (en)
Inventor
ナリモン ホナルポウル,
ファディー マリク,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amgen Inc
Original Assignee
Amgen Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amgen Inc filed Critical Amgen Inc
Publication of JP2024500616A publication Critical patent/JP2024500616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4965Non-condensed pyrazines
    • A61K31/497Non-condensed pyrazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/38Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
    • A61N1/39Heart defibrillators
    • A61N1/3956Implantable devices for applying electric shocks to the heart, e.g. for cardioversion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本明細書では、治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を患者に投与することを含む、1つ以上の追加の特徴を示す患者の心不全を処置する方法が提供される。【選択図】なし

Description

関連出願との相互参照
本出願は、2020年11月12日に出願された米国仮特許出願第63/112,995号、2021年2月26日に出願された米国仮特許出願第63/154,077号、2021年5月11日に出願された米国仮特許出願第63/187,084号、2021年6月28日に出願された米国仮特許出願第63/202,873号、及び2021年7月22日に出願された米国仮特許出願第63/203,436号に対する優先権及び利益を主張し、これらの開示は、全体が参照により本明細書に取り込まれる。
心筋節は、心臓の筋肉収縮の基本単位である。心筋節は、心筋ミオシン、アクチン、及び一連の調節タンパク質で構成される高度に秩序化された細胞骨格構造である。小分子心筋ミオシン活性化因子の発見及び開発は、急性及び慢性心不全の有望な処置につながるだろう。心筋ミオシンは、心筋細胞の細胞骨格モータータンパク質である。それは、化学エネルギーの機械的な力への変換に直接的に関与し、これは、心筋収縮を引き起こす。
現在の陽性変力薬、例えば、ベータアドレナリン受容体アゴニストまたはホスホジエステラーゼ活性の阻害薬は、細胞内カルシウムの濃度を増加させ、それにより、心筋節の収縮性が増加する。しかし、カルシウムレベルの増加は、心筋収縮の速度を増加させ、収縮期駆出時間を短縮し、これは、潜在的に生命を脅かす副作用に関連している。対照的に、心筋ミオシン活性化因子は、細胞内カルシウム濃度を増加させることなく、心筋ミオシンモータータンパク質の活性を直接刺激する機序で機能する。それらは、ミオシン酵素サイクルの律速段階を加速させ、力を生み出す状態を選択するようにそれを変える。心臓収縮の速度を増加させるのではなく、この機序は、代わりに収縮期駆出時間を長くし、これにより、潜在的に酸素効率の高い方法で心筋の収縮性及び心拍出量が増加する。
駆出率の低減を伴う心不全の特徴は、心拍出量の低減及び充満圧の増加につながる収縮機能の減少である。今日まで、収縮機能に直接対処する薬剤でアウトカムが改善されていない。心筋ミオシン活性化因子は、心筋節機能を直接増強することにより心筋機能を改善するミオトロープのクラスである。オメカムチブメカルビルは、心筋ミオシンに選択的に結合して、フォースジェネレーター(ミオシン頭部)(これは、アクチンフィラメントに結合し、心周期が始まるとパワーストロークを行い得る)の数を増加させることで、心臓の収縮性を増強する。短期間の静脈内投与を使用した初期の臨床研究では、オメカムチブメカルビルは、心機能を改善した。駆出率が低減した慢性心不全患者では、20週間のオメカムチブメカルビルを用いる処置により、左室収縮機能が増加し、左室収縮期及び拡張期容積が減少し、これは有益な逆心臓リモデリングを示唆し、ナトリウム利尿ペプチド濃度及び心拍数が低減した。
米国特許第7,507,735号(参照により本明細書に組み込まれる)は、以下の構造を有するオメカムチブメカルビル(AMG423、CK-1827452)を含む化合物の属について開示する。
オメカムチブメカルビル(OM)は、心不全などの心血管状態に罹患する患者の心筋収縮の効率を高めること意図される心筋細胞の収縮機序を直接標的とする心筋ミオシンのクラスで最初の直接活性化薬である。
駆出率が低減した心不全(HFrEF)患者の心血管アウトカムを改善する多くの治療が開発されている。しかし、現在入手可能な薬剤のいずれも、HFrEFの中枢性欠損である、収縮機能の低減を直接改善するものではない。さらに、収縮機能の重度の機能障害は、多くの場合、血圧の低下と、ガイドラインに基づく医学治療の目標用量を忍容することが非常に困難であることと関連している。ミオトロープは、心筋節機能を直接増強することにより、心筋機能を改善する新しいクラスの薬物である。心筋ミオシン活性化因子であるオメカムチブメカルビルは、このクラスの最初のものであり、アクチン-ミオシン交互作用を選択的に促進することで、収縮機能を増加させ、心筋細胞のカルシウムトランジェントを変化させることなく収縮力を増加させる。
現代の医学治療を用いて予後が大幅に改善されたにもかかわらず、駆出率が低減したHF(HFrEF)は、依然として、進行性の臨床症候群であり、最適なガイドラインに基づいた処置であるにもかかわらず、多くの患者は、経時的に悪化する。そのような患者を表す名称は、様々であり、これには、「進行性HF」、「重度HF」、「難治性HF」、または「ステージD HF」がある。用語に関係なく、これらの患者は、症状の負担が大きく、HF入院を繰り返し、死亡率が高く、HFケアの総費用の大部分を占める。HFが進行するにつれて、多くの患者は、低血圧症または腎機能不全のために、ベータ遮断薬またはレニン-アンジオテンシン-アルドステロン系(RAAS)モジュレーターを用いる神経ホルモン遮断に徐々に耐えられなくなり、内科治療の選択肢が制限される。選択される進行性HF患者は、心臓移植または機械的心臓サポートなどの他の治療の候補であり得るが、これらの治療は、費用がかかり、侵襲性が高く、利用可能性が限られている。静脈内強心治療は、選択された患者の症状の緩和に使用することができるが、死亡率の増加と関連し得る。従って、より進行したステージのHF患者のための、有効且つ安全で長期の医学治療に対し、明らかに達成されていないニーズがある。
心機能を向上させる安全な薬物を特定することは、1世紀以上の間、心不全治療の目標であったが、開発されているものは、細胞内カルシウムトランジエントを増加させる機序により、心筋虚血、心室性不整脈、または死亡の発生率を一貫して増加させている。選択的な心筋ミオシン活性化薬として、オメカムチブメカルビルは、これらのトランジエントに影響がないことが示されている。
この分野における以前の開発にもかかわらず、依然として、患者の心不全を処置する必要性がある。
本明細書に記載の治療的有効量のオメカムチブメカルビルを患者に投与すること、左室駆出率(LVEF)が35%未満(例えば、30%未満、28%未満、25%未満、または22%未満)である患者の心不全を処置する方法が本明細書で提供される。
本明細書に記載の治療的有効量のオメカムチブメカルビルを患者に投与することを含む、心房細動または心房粗動を示さない患者の心不全を処置する方法も本明細書で提供される。
本明細書に記載の治療的有効量のオメカムチブメカルビルを患者に投与することを含む、ニューヨーク心臓協会(NYHA)分類を使用して決定されたクラスIIIまたはIVに分類される心不全患者の心不全を処置する方法も本明細書で提供される。
本明細書に記載の治療的有効量のオメカムチブメカルビルを患者に投与することを含む、進行性心不全患者の心不全を処置する方法も本明細書で提供される。
本開示は、さらに、本明細書に記載の治療的有効量のオメカムチブメカルビルを患者に投与することを含む、患者の虚血性心不全を処置する方法を提供する。
本明細書に記載の治療的有効量のオメカムチブメカルビルを患者に投与することを含む、心筋梗塞患者の心不全を処置する方法も本明細書で提供される。
本明細書に記載の治療的有効量のオメカムチブメカルビルを患者に投与することを含む、オメカムチブメカルビル処置の開始前にNT-proBNPレベルが少なくとも2,000pg/mLである患者の心不全を処置する方法も本明細書で提供される。
本明細書に記載の治療的有効量のオメカムチブメカルビルを患者に投与することを含む、低血圧症、症候性低血圧症、腎機能障害、または徐脈を患っている患者の心不全を処置する方法も本明細書に記載される。
本明細書に記載の治療的有効量のオメカムチブメカルビルを患者に投与することを含む、アンジオテンシン変換酵素阻害薬、アンジオテンシンII受容体遮断薬、ベータ遮断薬、利尿薬、アルドステロン拮抗薬、強心薬、ネプリライシン阻害薬、ジギタリス、及びジゴキシンのうちの1つ以上を忍容することができない患者の心不全を処置する方法も本明細書で提供される。
本明細書に記載の治療的有効量のオメカムチブメカルビルを患者に投与することを含む、駆出率が低減した心不全(HFrEF)に罹患する患者の脳卒中を予防する方法も本明細書で提供される。
評価された患者集団における主要エンドポイントを示す。主要エンドポイントは、心不全イベントまたは心血管死(いずれか先に発生した方)までの時間の複合であった。 評価された患者集団における心血管死の発生率を示す。 評価された患者集団における心不全イベントの発生率を示す。 評価された患者集団における全ての死亡の発生率を示す。 プロトコルで事前に指定されたサブグループに従って、心不全イベントまたは心血管死の複合体としての試験の主要アウトカムを示す。人種は、患者が自己申告した。ベースラインNT-proBNPサブグループは、スクリーニング時に心房細動/粗動の対象を除外する。 プロトコルで事前に指定されたサブグループに従って、心不全イベントまたは心血管死の複合体としての試験の主要アウトカムを示す。人種は、患者が自己申告した。ベースラインNT-proBNPサブグループは、スクリーニング時に心房細動/粗動の対象を除外する。 プロトコルで事前に指定されたサブグループに従って、心不全イベントまたは心血管死の複合体としての試験の主要アウトカムを示す。人種は、患者が自己申告した。ベースラインNT-proBNPサブグループは、スクリーニング時に心房細動/粗動の対象を除外する。 多重性検定の伝播アプローチを示す。 オメカムチブメカルビルの臨床試験の設計を示す。 フォームAのオメカムチブメカルビル二塩酸塩一水和物の粉末X線回折パターン(XRPD)を示す。 様々な温度での、形態Bを含む、オメカムチブメカルビル二塩酸塩水和物塩形態のXRPDを示す。 様々な相対湿度条件での、形態Cを含む、オメカムチブメカルビル二塩酸塩水和物塩形態のXRPDを示す。 ハザード比の継続的な改善によって示されるように、左室駆出率(LVEF)の減少に伴い、主要複合エンドポイント(PCE)が徐々に大きく改善されていることを示す。 プラセボ(星)と比較して、駆出率(EF)の低減に伴い主要複合エンドポイント(PCE)の発生率が増加し、オメカムチブメカルビル(丸)がEFの減少に伴いPCEの絶対的な減少が大きくなることを示す。 駆出率(EF)の減少に伴い、オメカムチブメカルビルの治療効果が徐々に大きくなることを示す連続変数としての駆出率の分析を示す(交互作用効果、p=0.004)。 駆出率が低いプラセボ(星)及びオメカムチブメカルビル(丸)の処置群の間で、主要複合エンドポイントの発生率の差が不均衡に増加したことを示す。 オメカムチブメカルビルによる絶対リスク減少が、駆出率(EF)の減少に伴い徐々に増加したことを示す。 オメカムチブメカルビルを用いる処置の、主要アウトカムへの有益な影響が、主に心不全イベントの有意な低減によって促進されたことを示す。
心不全入院の発生率が、プラセボ(星)及びオメカムチブメカルビル(丸)で処置された患者の両方で駆出率の減少に伴い増加することを示すが、オメカムチブメカルビルを用いる処置により著しい影響を受け、駆出率の減少に伴い、絶対差が徐々に大きく低減したことを示した。 OMが、集団全体においても、ベースライン駆出率(EF)の関数としても、心血管死に対して全体的な影響を及ぼさなかったことを示す。 OMでは、心血管死の発生率が、駆出率(EF)の減少に伴い、プラセボ群(星)及びオメカムチブメカルビル群(丸)の両方で同様に増加したことを示す。 GALACTIC-HFにおけるベースライン駆出率の分布を示す。 GALACTIC-HFにおける駆出率の分布を示す。 各エンドポイント(CV死またはHFイベント)について、より進行した心不全(HF)の患者と、それを有しない患者を比較したカプランマイヤー曲線を示す。 各エンドポイント(CV死)について、より進行した心不全(HF)の患者と、それを有しない患者を比較するカプランマイヤー曲線を示す。 処置の割り当て及び満たされた進行性心不全(HF)基準(特定の進行性HF基準)別の、主要エンドポイントのイベント率を示す。 治療割り当て及び満たされた進行性心不全(HF)基準(満たされた進行性HF基準の総数)別の、主要エンドポイントのイベント率を示す。 無作為化された事前に指定された分析集団(ベースラインで心房細動/粗動なし)におけるベースラインNT-proBNPによるアウトカム(主要複合アウトカム)を示す(プラセボ-星;オメカムチブメカルビル-丸)。 無作為化された事前に指定された分析集団(ベースラインで心房細動/粗動なし)におけるベースラインNT-proBNPによるアウトカム(HF入院)を示す(プラセボ-星;オメカムチブメカルビル-丸)。 無作為化された事前に指定された分析集団(ベースラインで心房細動/粗動なし)におけるベースラインNT-proBNPによるアウトカム(CV死)を示す(プラセボ-星;オメカムチブメカルビル-丸)。 無作為化された事前に指定された分析集団(ベースラインで心房細動/粗動なし)におけるベースラインNT-proBNPによるアウトカム(全死因死亡率)を示す(プラセボ-星;オメカムチブメカルビル-丸)。 無作為化された全患者の事前に指定された分析集団におけるベースラインNT-proBNPによるアウトカム(主要複合アウトカム)を示す(プラセボ-星;オメカムチブメカルビル-丸)。 無作為化された全患者の事前に指定された分析集団におけるベースラインNT-proBNPによるアウトカム(HF入院)を示す(プラセボ-星;オメカムチブメカルビル-丸)。 無作為化された全患者の事前に指定された分析集団におけるベースラインNT-proBNPによるアウトカム(CV死)を示す(プラセボ-星;オメカムチブメカルビル-丸)。 無作為化された全患者の事前に指定された分析集団のベースラインNT-proBNPによるアウトカム(全死因死亡率)を示す(プラセボ-星;オメカムチブメカルビル-丸)。 無作為化された事前に指定された分析集団(ベースラインで心房細動/粗動なし)のベースラインNT-proBNP濃度(連続測定として示される)によるアウトカム(主要複合アウトカム)に対する無作為化された処置の効果を示す。 無作為化された事前に指定された分析集団(ベースラインで心房細動/粗動なし)のベースラインNT-proBNP濃度(連続測定として示される)によるアウトカム(HF入院)に対する無作為化された処置の効果を示す。 無作為化された事前に指定された分析集団(ベースラインで心房細動/粗動なし)のベースラインNT-proBNP濃度(連続測定として示される)によるアウトカム(CV死)に対する無作為化された処置の効果を示す。 無作為化された事前に指定された分析集団(ベースラインで心房細動/粗動なし)におけるベースラインNT-proBNP濃度(連続測定として示される)によるアウトカム(全原因死亡率)に対する無作為化された処置の効果を示す。 無作為化された全患者における事前に指定された分析集団におけるベースラインNT-proBNP濃度(連続測定として示される)によるアウトカム(主要複合アウトカム)に対する無作為化された処置の効果を示す。 無作為化された全患者における事前に指定された分析集団におけるベースラインNT-proBNP濃度(連続測定として示される)によるアウトカム(HF入院)に対する無作為化された処置の効果を示す。 無作為化された全患者における事前に指定された分析集団におけるベースラインNT-proBNP濃度(連続測定として示される)によるアウトカム(CV死)に対する無作為化された処置の効果を示す。 無作為化された全患者における事前に指定された分析集団におけるベースラインNT-proBNP濃度(連続測定として示される)によるアウトカム(全死因死亡率)に対する無作為化された処置の効果を示す。 事前に指定された分析集団(ベースラインで心房細動/粗動なし、全てのNT-proBNP濃度)における無作為化後のNT-proBNPに対する、プラセボと比較した、オメカムチブメカルビルの効果を示す。 事前に指定された分析集団(ベースラインで心房細動/粗動なし、NT-proBNP>中央値)における無作為化後のNT-proBNPに対する、プラセボと比較した、オメカムチブメカルビルの効果を示す。 事前に指定された分析集団(ベースラインで心房細動/粗動なし、NT-proBNP≦中央値)における無作為化後のNT-proBNPに対する、プラセボと比較した、オメカムチブメカルビルの効果を示す。 無作為化された全患者(全NT-proBNP濃度)におけるNT-proBNPに対する、プラセボと比較した、オメカムチブメカルビルの効果を示す。 無作為化された全患者(NT-proBNP>中央値)におけるNT-proBNPに対する、プラセボと比較した、オメカムチブメカルビルの効果を示す。 無作為化された全患者(NT-proBNP≦中央値)におけるNT-proBNPに対する、プラセボと比較した、オメカムチブメカルビルの効果を示す。 AFFがある患者の割合をLVEFのパーセンテージの関数として示す。 ジゴキシンを投与されたか、または投与されなかった、AFFがある患者またはそれがない患者におけるオメカムチブメカルビルの効果を示す。 死亡率、心血管死、または全死因死、及び心不全入院に対する、AFFがある患者またはそれがない患者におけるオメカムチブメカルビルの死亡率への影響を示す。 死亡率、心血管死、または全死因死、及び心不全入院に対する、AFFがある患者またはそれがない患者(ジゴキシンを投与されたか、または投与されていない)におけるオメカムチブメカルビルの死亡率への影響を示す。 重篤な有害イベントの発生に対するプラセボと比較した、AFFがある患者におけるオメカムチブメカルビルの効果を示す。 ジゴキシン単独投与と、オメカムチブメカルビルを伴うジゴキシンの投与のための、相加平均薬物動態濃度-時間プロファイルを示す。 ジゴキシン単独投与と、オメカムチブメカルビルを伴うジゴキシンの投与のための、幾何平均薬物動態パラメーターを示す。 EF四分位による主要複合エンドポイントのカプランマイヤー曲線を示す。 無作為化された全患者のベースライン収縮期血圧(SBP)によるアウトカム(主要複合アウトカム)を示す(プラセボ-星;オメカムチブメカルビル-丸)。 ベースラインの収縮期血圧(SBP)による主要複合アウトカムに対するオメカムチブメカルビルの治療効果を示す。 無作為化された全患者の脳卒中の発生率(致死的及び非致死的脳卒中イベント)を示す。 脳卒中の発生(致死的及び非致死的脳卒中イベント)に対するプラセボと比較した、脳卒中の病歴のある患者またはそれのない患者におけるオメカムチブメカルビルの治療効果を示す(プラセボ-星;オメカムチブメカルビル-丸)。 脳卒中の発生(致死的及び非致死的な脳卒中イベント)に対するプラセボと比較した、心房細動の病歴の患者、またはそれのない患者におけるオメカムチブメカルビルの治療効果を示す(プラセボ-星;オメカムチブメカルビル-丸)。 新たに発症したAFFの発生に対するプラセボと比較して、スクリーニング時に心房細動/心房粗動(AFF)のない患者と、AFFの病歴のない患者におけるオメカムチブメカルビルの治療効果を示す(プラセボ-星;オメカムチブメカルビル-丸)。
本開示は、本明細書に記載の治療的有効量のオメカムチブメカルビルを患者に投与することを含む、患者の心不全を処置する方法を提供する。様々な場合では、本明細書に開示の方法には、例えば、他の心血管状態がある患者、例えば、左室駆出率(LVEF)が28%未満である患者、心房細動または心房粗動を示さない患者、ニューヨーク心臓協会分類で決定されたクラスIIIまたはIVに分類される心不全の患者、虚血性心不全患者、心筋梗塞を患っている患者、NT-proBNPレベルが中央値を超える患者、または駆出率が低減している患者(HFrEF)、の心不全を処置することが含まれる。
本開示は、ガイドラインに基づく医療及びデバイス治療を受ける、心不全及び駆出率の低減がある患者を処置する方法を提供する。さらに、開示の方法は、心不全イベントリスクまたは心臓血管の原因による死亡の主要複合アウトカムリスクの統計的に有意な低減を提供する。この効果は、約3ヶ月の処置後に明らかであり、心筋虚血イベントリスク、心室性不整脈リスク、または心血管もしくは全ての原因による死亡リスクの増加の証拠なしに、一定期間(例えば、処置後3年間)持続する。本明細書に記載される場合、本明細書に開示の方法を受ける患者は、プラセボと比較して、NT-proBNPレベルの低減を示し得る。
開示の方法で処置された患者は、約7,500患者年の経過観察を通じて、治療群間で心筋虚血、心室性不整脈、及び死亡率がほぼ同じであることを示し、これは、オメカムチブメカルビルを用いる処置がこれらの臨床的悪影響のリスクを増加させないことを示唆している。血圧、心拍数、クレアチニン、またはカリウム濃度に対する有害な影響がないことと相まって、これは、オメカムチブメカルビルで心筋節を選択的に標的とする機序が、心機能を改善するための安全なアプローチであるという知見を支持する。
本明細書で使用される場合、「処置」または「処置すること」は、以下を含む、患者における疾患の任意の処置を意味する:a)疾患を予防すること、つまり、疾患の臨床症状を進行させないこと;b)疾患を抑制すること;c)臨床症状の進行を遅らせるか、もしくは阻止すること;及び/または、d)疾患を緩和すること、つまり、臨床症状の退行を引き起こすこと。本明細書の疾患及び障害の処置は、予防的処置、例えば、慢性心不全を必要とすると考えられる対象(すなわち、動物、好ましくは、哺乳動物、最も好ましくは、ヒト)に、本明細書に記載の医薬製剤を予防的に投与することも含むことを意図している。
本明細書で使用される場合、「治療的有効量」という用語は、ヒトまたは非ヒト患者に投与された場合に、疾患を処置するのに有効な量を意味し、例えば、治療的有効量は、ミオシン活性化への応答性の疾患または障害を処置するのに十分な量であり得る。治療的有効量は、実験的に、例えば、化学エンティティの血中濃度をアッセイすることにより、または理論的に生物学的利用能を計算することにより、確認され得る。
患者集団
本開示は、心不全の処置を必要とする患者の心不全を処置する方法を提供する。開示の方法は、中等度~重度の心不全症状、ならびに、駆出率、収縮期血圧及び腎機能が低い患者を含む、広範囲の患者において有害な安全性シグナルの証拠なしに、心不全イベントまたは心血管死の複合の低減を提供する。様々な場合において、心不全患者は、プラセボ対照と比較して、本明細書に開示のオメカムチブメカルビルを投与される場合、8%の全体的なリスク減少を示す。
いくつかの実施形態では、心不全の処置を必要とする患者の心不全の処置により、心不全入院及び/または心血管死リスクの低減と、心拍数、脳卒中、及び/またはナトリウム利尿ペプチド濃度の低減を含む他の利益がもたらされ得る。
別の態様では、本開示は、心不全患者の、心拍数を低減させ、脳卒中リスクを低減させ、心不全入院リスクを低減させ、心血管死リスクを低減させ、及び/またはナトリウム利尿ペプチド濃度(例えば、NT-proBNPレベル)を低減/減少させる方法も提供する。
変力作用を改善するために複数の薬剤が開発されているが、オメカムチブメカルビルは、任意の直接的な血管、電気生理学的、または神経ホルモンの影響なしに、且つ、死亡率を増加させることなく、筋節を標的とすることにより収縮機能を特異的に増加させる最初の薬剤である。それは、ミオシンに選択的に結合して、そのレバーアームをプライミングされた位置に安定させることにより、この効果を発揮し、心臓収縮の開始前のパワーストローク前の状態で心筋ミオシン頭部が集積する。この機序により、心筋細胞のカルシウムトランジェントを変えることなく、心周期が始まると、アクチンフィラメントに結合してパワーストローク行い得るパワージェネレーター(ミオシン頭部)の数が増加する。
さらに、オメカムチブメカルビルを用いる処置は、ベースライン駆出率が低い患者の心不全イベントの大幅な低減と関連していた。これらの患者の心不全イベントリスクが高いことと相まって、オメカムチブメカルビルで処置された患者は、ベースライン駆出率が低い心不全イベント及び心血管死の主要複合エンドポイントに対し、さらに大きな相対治療効果及び徐々に小さくなる絶対リスク減少を示した。これらの研究結果は、より重篤な心不全患者などの心不全患者の特定の亜集団が、心筋ミオシン活性化因子治療からより大きな臨床的利益を誘導し得るという概念を裏付ける。
左室駆出率(LVEF)が35%未満の患者:いくつかの場合では、心不全患者は、本明細書に記載のオメカムチブメカルビル治療の開始前に、より低い駆出率(駆出率≦35%)も示すものである。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、患者の左室駆出は、35%以下(例えば、未満)、30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、患者の左室駆出は、22%以下、28%以下、または23%~28%である。
駆出率の低下は、他の患者の特徴と相関することがある。大規模な臨床試験では、四分位で評価される場合、駆出率が低い患者は若く、男性で非白人である可能性が高く、東ヨーロッパまたはロシアに登録される可能性は低く、米国、カナダ、西ヨーロッパ、南アフリカ、またはオーストラリアに登録される可能性が高い。駆出率が低い患者は、心不全の非虚血性病因、NYHA III/IV機能クラス、肥満度指数の低下、収縮期血圧の低下、心拍数の上昇、NT-proBNPの上昇、心筋トロポニンIの上昇がある可能性が高く、冠動脈疾患、高血圧、2型糖尿病、または心房細動/粗動がある可能性が低かった。駆出率の低下は、入院患者として登録された患者の症状負担の増加と関連していた(KCCQ-TSSの低下)が、外来患者では有意な差はなかった。駆出率が低い患者は、駆出率が高い患者と比較して、ARNi、イバブラジン、ジギタリス配糖体、心臓再同期治療、及び植え込み型除細動器の使用が多かった。従って、本明細書で提供される実施形態のいずれにおいても、患者は、上述の特徴のうちの1つ以上を有し得る。
一態様では、本明細書では、駆出率の低下も示す心不全患者の心不全を処置する方法が提供される。いくつかの実施形態では、オメカムチブメカルビルの投与により、駆出率の低下も示す心不全患者の心不全を処置する方法が本明細書で提供され、投与により、例えば、心不全イベントまたは心血管死の発生またはそれまでの時間におけるリスク減少がもたらされる。大規模な臨床試験では、HFrEF患者の収縮機能を選択的に増加させると、主に心不全イベントの低減を通じて、心血管アウトカムが改善された(主要な複合エンドポイント:HR、0.92;p=0.025)。オメカムチブメカルビルは、ベースラインの駆出率が低い患者の心不全イベントを低減させることにより徐々に大きな利益をもたらした。その結果、駆出率が中央値を下回った患者(≦28%)は、主要エンドポイントが16%低減した。駆出率が最も低い四分位にある患者は、主要複合エンドポイントに対し、相対リスク減少が17%であり、絶対リスク減少が7.4イベント/100患者年(3年間のNNT=11.8)である。
いくつかの実施形態では、駆出率が低い患者の処置は、プラセボと比較してリスク減少をもたらすのに効果的である。リスク減少は、相対リスク減少及び/または絶対リスク減少であり得る。いくつかの実施形態では、リスク減少は、イベント率/100患者年として測定される。イベントは、最初の心不全イベントまたは心血管死であり得る。様々なケースで、LVEFが28%以下の患者は、最初の心不全イベントまたは心血管死までの時間が16%低減した。いくつかの実施形態では、リスク減少は、EFが約28%未満または約22%未満である患者における絶対リスク減少及び/または相対リスク減少であり得る。いくつかの実施形態では、絶対リスク減少は、少なくとも約5イベント/100患者年(例えば、5、5.5、6、6.5、7、7.5、8、8.5、9、9.5、10、10.5イベント/100患者年)である。いくつかの実施形態では、絶対リスク減少は、約7.4イベント/100患者年である。いくつかの実施形態では、処置は、少なくとも10%(例えば、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%など)の相対リスク減少をもたらすのに効果的である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、15%である。
いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、17%である。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、左室駆出が35%以下(例えば、未満)、30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)患者の主要心不全イベントまでの時間を低減させる方法が提供される。特定の実施形態では、患者のLVEFは、28%以下(例えば、未満)である。特定の実施形態では、患者のLVEFは、22%以下(例えば、未満)である。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、左室駆出が35%以下(例えば、未満)、30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)患者の心不全イベント(例えば、心不全入院)の数または頻度を低減させる方法が提供される。特定の実施形態では、患者のLVEFは、28%以下(例えば、未満)である。特定の実施形態では、患者のLVEFは、22%以下(例えば、未満)である。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、左室駆出が35%以下(例えば、未満)、30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)患者の心血管死リスクを低減させる方法が提供される。特定の実施形態では、患者のLVEFは、28%以下(例えば、未満)である。特定の実施形態では、患者のLVEFは、22%以下(例えば、未満)である。
駆出率が低い患者は、オメカムチブメカルビルを用いる処置時に、NT-proBNPの大幅な低減を示すことも観察された。大規模な臨床試験では、オメカムチブメカルビルの投与により、NT-proBNPが大幅に減少し、駆出率が低減し、24週目に最も低いEF四分位(≦22%)でNT-proBNPが22%低減した。従って、本明細書では、オメカムチブメカルビルの投与によりベースラインと比較して患者のNT-proBNPレベルが低減する、LVEFが35%以下(例えば、未満)、30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)患者の心不全を処置する方法が提供される。特定の実施形態では、患者のLVEFは、28%以下(例えば、未満)である。特定の実施形態では、患者のLVEFは、22%以下(例えば、未満)である。そのようないくつかの実施形態では、患者のNT-proBNPレベルは、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、または50%低減する。いくつかの実施形態では、左室駆出が35%以下(例えば、未満)、30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)患者のNT-proBNPレベルが、2500、2400、2300、2200、2100、2000、1900、1800、1700、1600、または1500pg/ml未満に低減する。いくつかの実施形態では、NT-proBNPの低減は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、12、14、16、18、20、22、24、36、または48週間にわたって生じる。
他の実施形態では、本明細書では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、左室駆出が35%以下(例えば、未満)、30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)患者のNT-proBNPを低減させる方法が提供される。いくつかの実施形態では、左室駆出が35%以下(例えば、未満)、30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)患者のNT-proBNPレベルが、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、または50%低減する。いくつかの実施形態では、左室駆出が35%以下(例えば、未満)、30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)患者のNT-proBNPレベルが、2500、2400、2300、2200、2100、2000、1900、1800、1700、1600、または1500pg/ml未満に低減する。いくつかの実施形態では、NT-proBNPの低減は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、12、14、16、18、20、22、24、36、または48週間にわたって生じる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、左室駆出が35%以下(例えば、未満)、30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)患者のNT-proBNPを減少させる方法が提供される。
大規模な臨床試験では、プラセボと比較して、オメカムチブメカルビルの投与で観察された、収縮期血圧、血清カリウム、またはクレアチンへの有意な影響は、駆出率の四分位全体でなかった。また、オメカムチブメカルビル処置群及びプラセボ処置群間で、ほとんどの有害イベントの発生率に有意差は見られなかった。しかし、特に、オメカムチブメカルビルで処置された患者では、判定された脳卒中の発生率が明らかに低減した。従って、いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルを投与することを含む、心不全(例えば、HFrEF)患者の脳卒中リスクを低減する方法が提供される。
他の実施形態では、本明細書では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、左室駆出が35%以下(例えば、未満)、30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)患者の心不全を処置する方法が提供され、オメカムチブメカルビルの投与により、プラセボと比較して患者の脳卒中リスクが低減する。いくつかの実施形態では、心不全(例えば、HFrEF)患者の脳卒中リスクを抑制または低減する方法が提供される。いくつかの実施形態では、患者のLVEFは、35%以下(例えば、未満)である。特定の実施形態では、患者のLVEFは、28%以下(例えば、未満)である。特定の実施形態では、患者のLVEFは、22%以下(例えば、未満)である。いくつかの実施形態では、リスク減少は、絶対リスク減少及び/または相対リスク減少であり得る。いくつかの実施形態では、リスク減少は、プラセボと比較した、脳卒中リスクの相対的低減である。いくつかのそのような実施形態では、患者の脳卒中の相対リスクは、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、または50%低減する。患者のLVEFが35%以下(例えば、未満)であるいくつかの実施形態では、患者の脳卒中の相対リスクは、少なくとも5%、10%、15%、20%、または25%低減する。患者のLVEFが28%以下(例えば、未満)である他の実施形態では、患者の脳卒中の相対リスクは、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、または45%低減する。患者のLVEFが22%以下(例えば、未満)であるいくつかの実施形態では、患者の脳卒中の相対リスクは、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、または35%低減する。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、脳卒中は、致死的である。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、脳卒中は、非致死的である。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、脳卒中は、虚血性または非出血性である。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、脳卒中は、出血性変化を伴う虚血性である。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、脳卒中は、出血性である。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、患者は、脳卒中の病歴がない。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、患者は、脳卒中の病歴がある。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、患者は、心房細動の病歴がない。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、患者は心房細動の病歴がある。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、患者は、オメカムチブメカルビルの初回投与時に心房細動/粗動がない。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、患者は、心房細動/粗動の病歴がない。
大規模な臨床試験では、駆出率四分位で評価された場合、オメカムチブメカルビルは、血圧、心拍数、カリウム恒常性、または腎機能に悪影響を与なかった。心拍数のわずかな低減は、交感神経の離脱の二次的効果によると考えられており、駆出率群全体で一貫して観察された。
いくつかの実施形態では、本明細書では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、左室駆出が35%以下(例えば、未満)、30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)心不全患者の心不全を処置する方法が提供され、投与により心拍数が低減する。いくつかの実施形態では、プラセボと比較して、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、左室駆出が35%以下(例えば、未満)、30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)心不全患者の心拍数を低減させる方法が本明細書で提供される。いくつかの実施形態では、患者のLVEFは、35%以下(例えば、未満)である。特定の実施形態では、患者のLVEFは、28%以下(例えば、未満)である。特定の実施形態では、患者のLVEFは、22%以下(例えば、未満)である。いくつかの実施形態では、心拍数の低減は、1分間に約1、2、3、4、または5回(bpm)の低減である。特定の実施形態では、心拍数の低減は、約1~5、1~4、1~3、1~2、2~5、2~4、2~4、3~5、3~4、または4~5bpmの低減である。さらに他の実施形態では、心拍数の低減は、約1~2bpmの低減である。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、35%以下(例えば、未満)、左室駆出が30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)心不全患者の心不全を処置する方法が本明細書で提供され、投与により脳卒中リスクが低減する。特定の実施形態では、プラセボと比較して、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、左室駆出が35%以下(例えば、未満)、30%以下(例えば、未満)、28%以下(例えば、未満)、25%以下(例えば、未満)、または22%以下(例えば、未満)である(例えば、34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%であるか、または34%、33%、32%、31%、30%、29%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、もしくは10%未満のいずれかである)心不全患者の脳卒中リスクを低減させる方法が本明細書で提供される。いくつかの実施形態では、患者のLVEFは、35%以下(例えば、未満)である。特定の実施形態では、患者のLVEFは、28%以下(例えば、未満)である。特定の実施形態では、患者のLVEFは、22%以下(例えば、未満)である。いくつかの実施形態では、リスク減少は、絶対リスク減少及び/または相対リスク減少であり得る。いくつかの実施形態では、リスク減少は、プラセボと比較した、脳卒中リスクの相対的低減である。いくつかのそのような実施形態では、患者の脳卒中の相対リスクは、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、または50%低減する。患者のLVEFが35%以下(例えば、未満)であるいくつかの実施形態では、患者の脳卒中の相対リスクは、少なくとも5%、10%、15%、20%、または25%低減する。患者のLVEFが28%以下(例えば、未満)である他の実施形態では、患者の脳卒中の相対リスクは、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、または45%低減する。患者のLVEFが22%以下(例えば、未満)であるいくつかの実施形態では、患者の脳卒中の相対リスクは、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、または35%低減する。
心房細動または心房粗動(AFF)を示さない患者:理解されているように、心房細動及び心房粗動は、頻脈性不整脈の一種であり、心房細動は、心房の急速で無秩序な拍動として現れ、心房粗動により急速ではあるが規則的な鼓動がもたらされる。心房細動及び心房粗動は、任意の適切な方法(例えば、心電図心エコー図、経食道心エコー図、胸部X線、MRIスキャン、CTスキャン、運動負荷試験など)を使用して診断することができる。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、心不全患者は、本明細書に記載のオメカムチブメカルビル治療の開始前に、心房細動または心房粗動を示さない。
一態様では、AFFを示さない心不全患者の心不全を処置する方法が本明細書で提供される。いくつかの実施形態では、心不全患者は、AFFを示さない。いくつかの実施形態では、AFFがない患者は、ジゴキシンを投与されている。いくつかの実施形態では、AFFがない患者は、ジゴキシンを投与されていない。いくつかの実施形態では、オメカムチブメカルビルの投与によるAFFがない患者の処置は、プラセボと比較してリスク減少をもたらすのに効果的である。リスク減少は、相対リスク減少及び/または絶対リスク減少であり得る。いくつかの実施形態では、リスク減少は、イベント率/100患者年として測定される。イベントは、最初の心不全イベントまたは心血管死であり得る。いくつかの実施形態では、リスク減少は、AFFを示さない心不全患者における絶対リスク減少及び/または相対リスク減少であり得る。いくつかの実施形態では、処置は、少なくとも10%(例えば、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%など)の相対リスク減少をもたらすのに効果的である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、12%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、15%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、17%である。いくつかの実施形態では、オメカムチブメカルビルを用いる処置により、AFFがない患者の心血管死及び/または心不全イベント(例えば、心不全入院)リスクが低減する。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFがない患者における最初の心不全イベントまでの時間を低減する方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFがない患者における心不全イベント(例えば、心不全入院)の数または頻度を低減させる方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFがない患者の血管死リスクを低減させる方法が提供される。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFを示さない心不全患者の最初の心不全イベントまでの時間を低減する方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFを示さない心不全患者の心不全イベント(例えば、心不全入院)の数または頻度を低減させる方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFを示さない心不全患者の心血管死リスクを低減する方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFを示さない心不全患者の全死因死亡リスクを低減する方法が提供される。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、少なくとも10%(例えば、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%など)である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、12%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、15%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、17%である。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFがない心不全患者(患者はジゴキシンを投与されていない)の最初の心不全イベントまでの時間を低減する方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFを示さない心不全患者(患者はジゴキシンを投与されていない)の心不全イベント(例えば、心不全入院)の数または頻度を低減させる方法が提供される。他の実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFがない心不全患者(患者はジゴキシンを投与されていない)の心血管死リスクを低減する方法が本明細書で提供される。他の実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFがない心不全患者(患者はジゴキシンを投与されていない)の全死因死リスクを低減する方法が本明細書で提供される。いくつかの実施形態では、AFFがない心不全患者(ジゴキシンを投与されていない)の相対リスク減少は、少なくとも10%(例えば、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%など)である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、12%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、15%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、17%である。
他の実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFがない心不全患者(患者はジゴキシンを投与されている)の最初の心不全イベントまでの時間を低減する方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFを示さない心不全患者(患者はジゴキシンを投与されている)の心不全イベント(例えば、心不全入院)の数または頻度を低減させる方法が提供される。他の実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFがない心不全患者(患者はジゴキシンを投与されている)の心血管死リスクを低減する方法が本明細書で提供される。他の実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFがない心不全患者(患者はジゴキシンを投与されている)の全死因死リスクを低減する方法が本明細書で提供される。いくつかの実施形態では、AFFがない心不全患者(ジゴキシンを投与されていない)の相対リスク減少は、少なくとも10%(例えば、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、または25%など)である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、12%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、15%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、17%である。さらに他の実施形態では、20%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、22%である。さらに他の実施形態では、相対リスク減少は、25%である。
心房細動または心房粗動(AFF)を示す患者:オメカムチブメカルビルを用いる処置により、AFFがある患者の重篤な有害イベントの発生が低減し得る。いくつかの態様では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFがある心不全患者(患者はジゴキシンを投与されている)の重篤な有害イベントリスクを低減する方法が本明細書で提供される。いくつかの実施形態では、処置は、少なくとも10%(例えば、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%など)の相対リスク減少をもたらすのに効果的である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、15%である。
クラスIIIまたはIVに分類される心不全患者:ニューヨーク心臓協会(NYHA)分類は、心不全に罹患する患者を説明するパラダイムであり、患者は、患者が身体活動中に制限される程度に基づく4つのカテゴリーのうちの1つに分類される。クラスIの患者は、身体活動中に制限はない。つまり、通常の身体活動では、過度の疲労、動悸、または息切れが引き起こされない。クラスIIの患者は、身体活動中にわずかに制限され、その結果、通常の身体活動は、疲労、動悸、または息切れをもたらす。クラスIIIの患者は、身体活動中の顕著な制限に苦しみ、活動が通常より少なくても、疲労、動悸、または息切れが引き起こされる。クラスIVの心不全患者は、安静時に心不全の症状を経験し、不快感を増すことなく身体活動を続けることができない。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、心不全患者は、ニューヨーク心臓協会(NYHA)分類を使用して決定されたクラスIIIまたはIVに分類される。
より進行した心不全(HF)の患者:いくつかの態様では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、より進行したHFの患者を処置する方法が提供される。重度の心不全、難治性心不全、またはステージDの心不全とも呼ばれる、より進行した心不全は、医療分野で認識されている多くの基準に基づいて決定することができる。いくつかの実施形態では、より進行したHFは、2018年ESC-HFAの見解表明(European journal of heart failure.2018;20:1505-1535)の公表された基準を指す。ESC-HFA基準では、患者は、以下のうちの全てを有する必要があった:1)NYHAクラスIII~IVの症状;2)左室駆出率≦30%;3)過去12ヶ月以内に2回以上のHF入院;及び、4)心肺運動試験または6分間歩行試験で定義される重度の機能障害の証拠。いくつかの実施形態では、入院基準は、過去6ヶ月以内に1回のHF入院に修正される。いくつかの実施形態では、より進行したHFは、以下の全てがある患者を指す:1)NYHAクラスIII~IVの症状、2)左室駆出率≦30%、及び3)過去6ヶ月以内にHFで1回以上入院。
一方、AHA/ACCガイドラインでステージD患者と呼ばれる、機械的支援、心臓移植、またはホスピスケアを必要とし得る真の末期HF患者は、非常に小さな割合のHF集団を表す(選択されていないコミュニティコホートの約2%)。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の進行性HF患者には、機械的支援、心臓移植、またはホスピスケアを必要とし得る真の末期HF患者(AHA/ACCガイドラインにおいてステージD患者と呼ばれる)が含まれない。さらに他の実施形態では、進行性HF患者には、IV強心治療または機械的換気または循環補助を必要とする患者が含まれない。歩行可能なHF患者のはるかに大きな集団は、重篤な症状、重度の心機能障害、及び頻繁な入院があるが、機械的支援または心臓移植などの進行性HF治療をまだ必要としていない。いくつかの実施形態では、進行性心不全患者には、重篤な症状、重度の心機能障害、及び頻繁な入院があるが、進行性HF治療、例えば、機械的補助または心臓移植、をまだ必要としない患者が含まれる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の進行性HF患者には、NYHAクラスIII~IV、駆出率≦30%、及び過去6ヶ月以内のHF入院がある患者が含まれ得る。
いくつかの実施形態では、処置を受けている患者は、NYHA分類を使用して決定されるクラスIIIまたはIVに分類される心不全を患っている。いくつかの実施形態では、患者のLVEFは、30%未満(例えば、29%、28%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、及び1%)である。いくつかの実施形態では、患者は、心不全で入院するか、または処置前6ヶ月以内に心不全で1回以上(例えば、1、2、3、4、5回など)入院する。いくつかの実施形態では、患者は、心肺運動試験または6分間歩行試験で定義される重度の機能障害を患っている。いくつかの実施形態では、患者は、以下のうちの1つ以上を満たす:1)NYHAクラスIII~IVの症状、2)左室駆出率≦30%、3)過去6ヶ月以内のHFのための1回以上の入院(試験登録時に入院した者を含む)、及び、4)心肺運動試験または6分間歩行試験で定義される重度の機能障害の証拠。いくつかの実施形態では、患者は、以下の全てを満たす:1)NYHAクラスIII~IVの症状、2)左室駆出率≦30%、3)過去6ヶ月以内のHFのための1回以上の入院(試験登録時に入院した者を含む)、及び、4)心肺運動試験または6分間歩行試験で定義される重度の機能障害の証拠。いくつかの実施形態では、患者は、以下のうちの1つ以上を満たす:1)NYHAクラスIII~IVの症状、2)左室駆出率≦30%、及び、3)過去6ヶ月以内に1回以上のHF入院。いくつかの実施形態では、患者は、以下の全てを満たす:1)NYHAクラスIII~IVの症状、2)左室駆出率≦30%、及び、3)過去6ヶ月以内に1回以上のHF入院。
HFrEFの内科治療が大幅に改善されたにもかかわらず、より進行したHFの患者は、依然として、高い症状の負担、頻繁なHF入院、及び高い死亡率を経験している。HFが悪化するにつれて、ケアの経済的費用が劇的に増加し、これらの患者は、HF費用の不均衡な配分を占める。多くの場合、HFの進行に伴い、低血圧症及び進行性腎不全を含む重度の収縮機能障害及び低心拍出量の病理学的症状が優勢になり始める。これらの特徴は、ガイドライン推奨のHF治療、例えば、ベータ遮断薬、RAASモジュレーター、またはミネラルコルチコイド受容体拮抗薬を忍容する能力を徐々に制限し、患者リスク及び内科治療の強度間のミスマッチが生じる。オメカムチブメカルビルは、関連する神経ホルモンの混乱を調節するのではなく、収縮期機能を直接標的とするという点で、他のHF治療とは異なる。他のHFrEF処置とは異なり、オメカムチブメカルビルは、血圧を低下させず、腎機能に影響を与えず、カリウムの恒常性を変化させず、他のHF治療に対する心腎制限のある患者であっても使用が可能である。大規模な臨床試験では、進行性HFに分類された患者において、24週の収縮期血圧、血清クレアチニン、または血清カリウムに、オメカムチブメカルビルまたはプラセボで処置された患者間で有意差はなかった。これらのデータは、他のHF薬を用いて効果的な処置をすることが困難な患者集団におけるオメカムチブメカルビルの有効性及び忍容性の両方を裏付ける。
NYHAクラス、EF、及び最近のHF入院で定義される、より進行したHFの患者では、オメカムチブメカルビル治療により、HF入院及び心血管死の複合が臨床的に有意に低減した。これらのデータは、現在の処置の選択肢が限られている患者におけるオメカムチブメカルビルの可能な役割を裏付ける。
大規模な臨床試験では、オメカムチブメカルビルを用いる処置が、進行性HFの認められた定義、例えば、以下のうちの1つ以上、を満たす患者のアウトカムにおける臨床的に重要な改善をもたらした:1)NYHAクラスIII~IVの症状、2)左室駆出率≦30%、3)過去6ヶ月以内のHFのための1回以上の入院(試験登録時に入院した者を含む)、及び、4)心肺運動試験または6分間歩行試験で定義される重度の機能障害の証拠。より進行したHFの患者に高いベースラインリスクがあることを考えると、20%の相対リスク減少は、最初のHFイベントまでの時間または心血管系の原因による死亡の主要エンドポイントの場合、8.3イベント/100患者年(NNT=12)の大幅な絶対リスク減少に変換された。
いくつかの実施形態では、オメカムチブメカルビルを用いる、より進行したHFの患者の処置は、プラセボと比較してリスク減少をもたらすのに効果的である。いくつかの実施形態では、リスク減少は、絶対リスク減少である。いくつかの実施形態では、リスク減少は、約20%(例えば、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%など)の相対リスク減少である。例えば、絶対リスク減少は、少なくとも2つのイベント/100患者年(例えば、3、4、5、6、7、8、9、10イベント/100患者年)であり得る。いくつかの実施形態では、絶対リスク減少は、約8イベント/100患者年(例えば、8.1、8.2、8.3、8.4、8.5、8.6、8.7、8.8、8.9イベント/100患者年)である。いくつかの実施形態では、より進行したHF患者の処置は、処置中に発生した重篤な有害イベントの有意な増加を示さない。いくつかの実施形態では、より進行したHF患者の処置は、心室性頻脈性不整脈に関連する重篤な有害イベントの有意な増加を示さない。いくつかの実施形態では、オメカムチブメカルビルを用いる処置により、より進行したHF患者の心血管死及び/または心不全イベント(例えば、心不全入院)リスクが低減する。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、進行性心不全患者の最初の心不全イベントまでの時間を低減する方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、より進行した心不全患者の心不全イベント(例えば、心不全入院)の数または頻度を低減させる方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、より進行したHF患者の心血管死リスクを低減する方法が提供される。
より進行したH集団では、オメカムチブメカルビルを用いる処置は、NT-proBNPの大幅な減少と関連していることが観察されている。いくつかの実施形態では、NT-proBNPレベルは、より進行したHF患者において少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、または50%低減する。いくつかの実施形態では、NT-proBNPレベルは、より進行したHF患者において、2500、2400、2300、2200、2100、2000、1900、1800、1700、1600、または1500pg/ml未満に低減する。いくつかの実施形態では、NT-proBNPの低減は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、12、14、16、18、20、22、24、36、または48週間にわたって生じる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、より進行したHFの患者のNT-proBNPを減少させる方法が提供される。
虚血性心不全を患っている患者:いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、心不全患者は、虚血性心不全を示す。理解されるように、虚血性心不全は、例えば、血餅または血管収縮(例えば、プラークの蓄積)による動脈の狭窄による不十分な血液供給及び組織への酸素送達を特徴とする心不全を指す。冠動脈心疾患(CHD)としても既知の虚血性心疾患を、いくつかの方法で診断することができる。例えば、記録された(以前の)心筋梗塞または冠動脈血行再建(経皮的冠動脈インターベンション(PCI)または冠動脈バイパス(CABG)手術のいずれか)を受けた患者は、CHDを患っている。さらに、典型的な狭心症の存在は、CHDの臨床診断を示唆するが、ほとんどの場合、冠動脈造影などの追加の診断検査による確認を必要とする。
心筋梗塞患者:理解されているように、心筋梗塞または心臓発作は、心臓への血流が遮断された時に発生する。通常、閉塞は、冠動脈の動脈プラークによるものである。任意の好適な方法(例えば、心電図、血液検査、胸部X線、心電図、血管造影、心臓CTまたはMRIなど)を使用して、心筋梗塞またはそれによる損傷を診断することができる。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、心不全患者は、心筋梗塞も患っている。
駆出率が低減している患者:いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、心不全患者は、駆出率も低減している(HFrEF)。理解されるように、HFrEFは、駆出率(正常な駆出率は55%を超える)が40%以下になるような左室のポンプ能力の低下を特徴とする。HFrEFのいくつかの場合では、左室が肥大し、それにより、正常に送り出すことができない。他の場合では、HFrEFは、冠動脈心疾患、心臓発作、心筋症、高血圧症、大動脈弁狭窄症、僧帽弁閉鎖不全症、ウイルス性心筋炎、及び/または不整脈により引き起こされ得る。
さらに、患者の脳卒中リスクは、駆出率の減少に伴い増加することが理解されている。従って、開示の方法は、本明細書に記載の治療的有効量のオメカムチブメカルビルを患者に投与することを含む、HFrEFに罹患する患者の脳卒中リスクを抑制または低減する方法を提供する。
NT-proBNPの処置前レベルが少なくとも2000pg/mLである患者:いくつかの態様では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、NT-proBNPレベルが上昇した心不全患者を処置する方法が提供される。NT-proBNPレベルは、心不全のマーカーであると理解される(例えば、より高いレベルは、心不全の進行を示す)。ナトリウム利尿ペプチドレベルが非常に高い患者は、特に、リスクが高く、多くの場合、いくつかの推奨される治療に不耐性を引き起こす他の臨床的特徴、例えば、低血圧症及び不十分な腎機能、を有する。これらの個人にとって追加の治療選択肢は、魅力的であり、多くの場合、これらの患者では、変力治療には、機械的支援、または移植の使用さえも用いられる。オメカムチブメカルビルは、そのような処置の可能性の1つであり得る。ベースラインでNT-proBNPレベルがより高い集団において、オメカムチブメカルビルは、より高い治療有効性をもたらすことが判明した。対照的に、別の新しい治療であるベルイシグアトでは、NT-proBNP濃度が高いと、処置の有効性が低下した。血漿ナトリウム利尿ペプチド濃度は、心室壁のストレス、血液量、心臓のリズム、及び腎機能を反映する。従って、HFrEF患者では、ナトリウム利尿ペプチドは、心臓の前負荷及び後負荷、心房のサイズ、壁の厚さ、及び収縮機能、ならびにポンプ機能不全の全身的影響の統合測定を提供する。さらに、心臓の構造及び生理学の複数の観点を反映することで、ナトリウム利尿ペプチドは、収縮機能の最も広く使用される尺度である左室駆出率よりも心機能を完全に評価する。従って、ポンプ機能を改善するために心筋節を選択的に標的とすることは、最大の心機能不全がある個人を特定することにより、NT-proBNPレベルが上昇している者に最も利益があり得ることは驚くべきことではない。
いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、心不全患者は、本明細書に記載のオメカムチブメカルビル処置の開始前にN末端プロホルモンB型ナトリウム利尿ペプチド(BNP)(NT-proBNP)が少なくとも2000pg/mLである。いくつかの場合では、患者は、少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示す。いくつかの実施形態では、患者のNT-proBNPの治療前レベルは、2000~150,000pg/mLである。例えば、いくつかの場合では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビル治療前に、患者のNT-proBNPレベルが、1,700、1,800、1,900、2000、2500、3000、3500、4000、4500、5000、5500、6000、6500、7000、7500、8000、8500、9000、9500、10,000、10,500、11,000、11,500、12,000、12,500、13,000、13,500、14,000、14,500、15,000、15,500、16,000、16,500、17,000、17,500、18,000、18,500、19,000、19,500、20,000、21,000、22,000、23,000、24,000、25,000、26,000、27,000、28,000、29,000、30,000、31,000、32,000、33,000、34,000、35,000、36,000、37,000、38,000、39,000、40,000、41,000、42,000、43,000、44,000、45,000、46,000、47,000、48,000、49,000、50,000、55,000、60,000、65,000、70,000、75,000、80,000、85,000、90,000、95,000、100,000、105,000、110,000、115,000、120,000、125,000、130,000、135,000、140,000、145,000、または150,000pg/mLである。従って、処置前の患者は、上述の値のいずれかに限定され、それらを含む、NT-proBNPレベルを示し得る。例えば、いくつかの場合では、患者は、本明細書に記載のオメカムチブメカルビル治療前に、NT-proBNPレベルが2000~150,000pg/mL、例えば、2000~125,000pg/mL、または2500~150,000pg/mL、または3000~125,000pg/mL、または3000~100,000pg/mLである。種々の場合では、開示の方法は、本明細書に記載のオメカムチブメカルビル治療時の患者のNT-proBNPレベルを低減させる。任意の適切な方法を使用して、NT-proBNPのレベルを測定することができる。様々な場合では、本明細書に開示のオメカムチブメカルビルを用いる処置時に、患者のNT-proBNPレベルは、少なくとも5%、または少なくとも10%、例えば、5%~15%減少する。
ベースラインで、低いNT-proBNPレベルと比較してNT-proBNPレベルが高かったAF/Fのない患者では、オメカムチブメカルビルが主要エンドポイントリスクを大幅に低減させたことが観察された。オメカムチブメカルビルは、NT-proBNPレベルが高い患者の主要エンドポイントの両方の構成要素を低減させた。オメカムチブメカルビルは、患者集団全体の主要エンドポイントリスクも低減させたが、AF/Fのない参加者と比較して小幅に低くなった。
AF/Fのない患者集団では、オメカムチブメカルビルを用いる処置により、主要エンドポイントにおいて18%(95%CI 10~27%)の相対リスク減少がもたらされ、ベースラインNT-proBNPが中央値よりも大きい患者では、心不全入院(21、11~30%)において心血管死亡率(13、0~25%)よりもやや大幅に低減し、NT-proBNPが中央値以下である患者では利益がなかった。NT-proBNPを連続測定として使用して、オメカムチブメカルビルの効果を調査する分析により、直線的な交互作用が示唆され、NT-proBNPレベルが増加するにつれて、オメカムチブメカルビルの利益が着実に増加した。オメカムチブメカルビルの好ましい効果は、約2,000pg/mLのNT-proBNP閾値で生じ、ベースライン値の残りの範囲(最大約20,000pg/mLまで)にわたってNT-proBNPレベルの増加に伴いサイズが増加した。オメカムチブメカルビルの利益は、入院患者及び外来患者の両方で一貫していた。
試験集団全体におけるオメカムチブメカルビルの利益は、AF/Fがない参加者に見られるよりも小さかった。これは、AF/Fがある患者(NT-proBNPレベルが中央値よりも高い患者の37%を占める)におけるオメカムチブメカルビルの効果の減弱または欠如を反映する。AF/F患者にオメカムチブメカルビルの利益がない理由は、まだ明らかではない。しかし、心房性不整脈自体がナトリウム利尿ペプチドを上昇させ、所定のナトリウム利尿ペプチドレベルでは、洞調律の患者よりも、AF/Fがある患者の左室収縮機能不全の程度が少ない。従って、AF/Fがある患者は、NT-proBNPが中央値よりも大きいAF/Fがない参加者と比較して、NT-proBNPが中央値よりも大きい試験集団全体において、重篤な左室収縮機能不全の有病率を「弱め」ていることがある。ナトリウム利尿ペプチドが心腔拡張、壁ストレスの上昇、及び収縮機能の低減に伴い増加するのと同様に、効果的な治療によるこれらの異常の逆転により、ナトリウム利尿ペプチドが減少する。
いくつかの実施形態では、処置を受けている患者は、NT-proBNPの処置前レベルが少なくとも約2,000pg/ml(例えば、2000、2500、3000、3500、4000、4500、5000、5500、6000、7000、8000、9000、10,000、15,000、及び20,000pg/ml)である。いくつかの実施形態では、患者は、NT-proBNPの処置前レベルが約20,000pg/ml未満である。いくつかの実施形態では、患者は、AF/Fがない。いくつかの実施形態では、AF/Fのない患者における処置は、リスク減少を達成するのに有効であり、リスク減少は、約18%(例えば、約10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%など)の相対リスク減少である。いくつかの実施形態では、処置を受けている患者は、NT-proBNPの処置前レベルが少なくとも約2,000pg/ml(例えば、2000、2500、3000、3500、4000、4500、5000、5500、6000、7000、8000、9000、10,000、15,000、及び20,000pg/ml)である。いくつかの実施形態では、患者は、NT-proBNPの処置前レベルが約20,000pg/ml未満である。いくつかの実施形態では、患者は、AF/Fがない。いくつかの実施形態では、AF/Fのない患者における処置は、リスク減少を達成するのに有効であり、リスク減少は、約18%(例えば、約10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%など)の相対リスク減少である。
一態様では、オメカムチブメカルビルの投与することにより、心房細動または粗動がなく(AFFがなく)且つNT-proBNPレベルが少なくとも2000pg/mLを示す心不全患者の心不全を処置する方法が本明細書で提供される。いくつかの実施形態では、オメカムチブメカルビルの投与によるAFFがない患者の処置は、プラセボと比較して、リスク減少をもたらすのに効果的である。リスク減少は、相対リスク減少及び/または絶対リスク減少であり得る。いくつかの実施形態では、リスク減少は、イベント率/100患者年として測定される。イベントは、最初の心不全イベントまたは心血管死であり得る。いくつかの実施形態では、リスク減少は、AFFを示さない心不全患者における絶対リスク減少及び/または相対リスク減少であり得る。いくつかの実施形態では、処置は、少なくとも10%(例えば、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%など)の相対リスク減少をもたらすのに効果的である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、12%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、15%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、17%である。いくつかの実施形態では、オメカムチブメカルビルを用いる処置により、AFFがなく、少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示す患者の心血管死及び/または心不全イベント(例えば、心不全入院)リスクが低減する。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFがなく且つ少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示す患者の最初の心不全イベントまでの時間を低減する方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFがなく且つ少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示す患者の心不全イベント(例えば、心不全入院)の数または頻度を低減させる方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFがなく且つ少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示す患者の心血管死リスクを低減する方法が提供される。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示す、AFFがない心不全患者の最初の心不全イベントまでの時間を低減する方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFを示さない心不全患者の心不全イベント(例えば、心不全入院)の数または頻度を低減させる方法が提供される。いくつかの実施形態では、提供されるのは、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示すAFFがない心不全患者の心血管死リスクを低減する方法である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、少なくとも10%(例えば、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%など)である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、12%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、15%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、17%である。
また、AFFがない患者は、オメカムチブメカルビルを用いる処置において、NT-proBNPの大幅な低減を示したことが観察された。大規模な臨床試験では、オメカムチブメカルビルは、また、ベースラインのNT-proBNPレベルが中央値以下の患者と比較して、ベースラインの濃度が中央値よりも高い患者のNT-proBNPを大幅に低減させた。換言すれば、ベースラインでのNT-proBNP濃度により、他の処置で見られるように、オメカムチブメカルビルにより有利に応答する可能性が高い患者(すなわち、ベースラインレベルが高い患者)が特定され、NT-proBNPの低減は、オメカムチブメカルビルの有効性の代用物に相当していたように見えた。
従って、一態様では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFを示さず且つベースラインでより高いNT-proBNPレベルを示す患者(例えば、患者は、少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示す)の心不全を処置する方法が本明細書で提供され、投与によりベースラインと比較してNT-proBNPレベルが低減する。別の態様では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、AFFを示さず且つベースラインでより高いNT-proBNPレベルを示す心不全患者(例えば、患者は、少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示す)のNT-proBNPを低減させる方法が本明細書で提供される。一態様では、ベースラインでより高いNT-proBNPレベルを示すAFFがない心不全患者(例えば、ベースラインで少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示す患者)のNT-proBNPレベルを低減させる方法が本明細書で提供される。
いくつかの実施形態では、NT-proBNPレベルは、ベースラインで少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示す、AFFがない患者において、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、または50%低減する。いくつかの実施形態では、NT-proBNPレベルは、ベースラインで少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示す、AFFがない患者において、2500、2400、2300、2200、2100、2000、1900、1800、1700、1600、または1500pg/ml未満に低減する。いくつかの実施形態では、NT-proBNPの低減は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、12、14、16、18、20、22、24、36、または48週間にわたって生じる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、ベースラインで少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示す、AFFがない患者においてNT-proBNPを減少させる方法が提供される。
NT-proBNPがベースラインの中央値よりも高い患者では、プラセボ群と比較して、オメカムチブメカルビルのNT-proBNPの減少率は、約17%であった。心不全に対する18の治療的介入の以前の分析では、ナトリウム利尿ペプチド濃度の17%の減少は、心不全入院の約20%の相対リスク減少及び死亡率の13%の低減と関連していた。これは、オメカムチブメカルビルの大規模な臨床試験で観察された実際の低減に近い推定値である。
さらに別の態様では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、ベースラインで少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示すAFFがない患者の心不全を処置する方法が本明細書で提供され、投与により、ベースラインと比較して、心不全イベントまたは心血管死リスクが低減し、NT-proBNPのレベルが低減する。さらに別の態様では、ベースラインで少なくとも2000pg/mLのNT-proBNPレベルを示すAFFがない患者の心不全イベントリスクまたは心血管死リスクを低減し、NT-proBNPレベルを低減する方法が本明細書で提供される。いくつかの実施形態では、オメカムチブメカルビルによる処置により、心不全イベントまたは心血管死リスクの低減、及び、NT-proBNPレベルが低減する。いくつかの実施形態では、心不全イベントまたは心血管死リスクの低減は、約20%(例えば、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%など)の相対リスク減少である。いくつかの実施形態では、NT-proBNPレベルの低減は、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、または50%の低減である。他の実施形態では、NT-proBNPレベルは、2500、2400、2300、2200、2100、2000、1900、1800、1700、1600、または1500pg/mL未満に低減する。特定の実施形態では、オメカムチブメカルビルを用いる処置により、心不全イベントまたは心血管死リスクが低減し、これは、約20%(例えば、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%など)の相対リスク減少及び少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、または50%のNT-proBNPレベルの低減である。他の特定の実施形態では、オメカムチブメカルビルを用いる処置により、心不全イベントまたは心血管死リスクが低減し、これは、約20%(例えば、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%など)の相対リスク減少及び2500、2400、2300、2200、2100、2000、1900、1800、1700、1600、または1500pg/mLのNT-proBNPレベルの低減である。
ベースライン収縮期血圧(SBP)がある患者:いくつかの態様では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、収縮期血圧が低い(例えば、100mmHg以下)心不全患者を処置する方法が提供される。典型的なHFrEF治療は、有害イベントの発生率の増加または腎機能の悪化を伴わずに、100mmHg以下のSBPがある患者に、十分に忍容されることがない。追加の治療オプションは、これらの個人にとって魅力的である。オメカムチブメカルビルは、そのような処置の可能性の1つであり得る。オメカムチブメカルビルは、ベースラインで収縮期血圧が低い(例えば、100mmHg以下)集団において、高い治療有効性をもたらすことが判明した。
いくつかの実施形態では、患者は、約120mmHg以下、約115mmHg以下、約110mmHg以下、約105mmHg以下、約100mmHg以下、約95mmHg以下、約90mmHg以下、約85mmHg、及び約120mmHg、または約110mmHg~約100mmHgのベースラインでの収縮期血圧を示す。いくつかの実施形態では、心不全患者は、本明細書に記載のオメカムチブメカルビル処置の開始前に、収縮期血圧が100mmHg以下である。特定の実施形態では、心不全患者は、約85mmHg~約100mmHg、約85mmHg~約95mmHg、約85mmHg~約90mmHg、約90mmHg~約100mmHg、約90mmHg~約95mmHg、または約95mmHg~約100mmHgのベースラインでの収縮期血圧を示す。
オメカムチブメカルビルは、SBPが低い患者で主要エンドポイントリスクを大幅に低減させたことが観察された。これは、ベースラインSBPとの線形反比例を示す。いくつかの実施形態では、処置を受けている患者は、約100mmHg以下、約95mmHg以下、約90mmHg以下、約85mmHg~約100mmHg、約85mmHg~約95mmHg、約85mmHg~約90mmHg、約90mmHg~約100mmHg、約90mmHg~約95mmHg、または約95mmHg~約100mmHgのベースラインでの収縮期血圧を示す。
いくつかの実施形態では、処置は、リスク減少を達成するのに有効であり、リスク減少は、約18%(例えば、約10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%など)の相対リスク減少である。いくつかの実施形態では、処置を受けている患者は、約100mmHg以下のベースラインでのSBPを示す。いくつかの実施形態では、約100mmHg以下のベースラインでのSBPを示す患者の処置は、リスク減少を達成するのに有効であり、リスク減少は、約18%(例えば、約10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%など)の相対リスク減少である。
一態様では、オメカムチブメカルビルの投与により、約100mmHg以下のベースラインでのSBPを示す心不全患者の心不全を処置する方法が本明細書で提供される。いくつかの実施形態では、約100mmHg以下のベースラインでのSBPを示す患者の処置は、オメカムチブメカルビルの投与により、プラセボと比較したリスク減少をもたらすのに効果的である。リスク減少は、相対リスク減少及び/または絶対リスク減少であり得る。いくつかの実施形態では、リスク減少は、イベント率/100患者年として測定される。イベントは、最初の心不全イベントまたは心血管死であり得る。いくつかの実施形態では、リスク減少は、約100mmHg以下のベースラインでのSBPを示す心不全患者の絶対リスク減少及び/または相対リスク減少であり得る。いくつかの実施形態では、処置は、少なくとも10%(例えば、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%など)の相対リスク減少をもたらすのに効果的である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、12%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、15%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、17%である。いくつかの実施形態では、オメカムチブメカルビルを用いる処置により、ベースラインで約100mmHg以下のSBPを示す患者の心血管死及び/または心不全イベント(例えば、心不全入院)リスクが低減する。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、約100mmHg以下のベースラインでのSBPを示す患者の最初の心不全イベントまでの時間を低減する方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、約100mmHg以下のベースラインでのSBPを示す患者の心不全イベント(例えば、心不全入院)の数または頻度を低減させる方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、ベースラインで約100mmHg以下のSBPを示す患者の心血管死リスクを低減させる方法が提供される。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、約100mmHg以下のベースラインでのSBPを示す心不全患者の最初の心不全イベントまでの時間を低減する方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、約100mmHg以下のベースラインでのSBPを示す心不全患者の心不全イベント(例えば、心不全入院)の数または頻度を低減させる方法が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの投与により、ベースラインで約100mmHg以下のSBPを示す心不全患者の心血管死リスクを低減する方法が提供される。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、少なくとも10%(例えば、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%など)である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、12%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、15%である。いくつかの実施形態では、相対リスク減少は、17%である。
他の標準治療薬に耐えられない患者:いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、心不全患者は、他の標準治療薬を忍容することができない。心不全を処置するための例示的な標準治療薬には、例えば、アンジオテンシン変換酵素阻害薬、アンジオテンシンII受容体遮断薬、ベータ遮断薬、利尿薬、アルドステロン拮抗薬、強心薬、ネプリライシン阻害薬、ジギタリス、及び/またはジゴキシンが含まれる。一部の場合では、これらの患者は、例えば、低血圧症、症候性低血圧症、腎機能障害、または徐脈のために、他の標準治療薬を忍容することができない。いくつかの実施形態では、本開示は、本明細書に開示されるように、オメカムチブメカルビルを投与することを含む、症候性低血圧症、腎機能障害、または徐脈を患っている心不全患者を処置するための方法を提供する。さらに、いくつかの実施形態では、処置された患者は、アンジオテンシン変換酵素阻害薬、アンジオテンシンII受容体遮断薬、ベータ遮断薬、利尿薬、アルドステロン拮抗薬、強心薬、ネプリライシン阻害薬、ジギタリス、及び/またはジゴキシンのうちの1つ以上で以前に処置されたことがない。さらに、いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、本明細書で処置された患者は、低血圧症、症候性低血圧症、腎機能障害、及び/または徐脈を患っている。
一部の場合では、心不全患者は、オメカムチブメカルビル処置の時点で、1つ以上の追加の治療(例えば、降圧薬)及び/またはインターベンション方策(例えば、埋め込み型デバイス)を受けたことがあるか、または受けている。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、患者は、治療前に心臓再同期治療(CRT)を受けたことがある。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、患者は、植え込み型心臓除細動器(ICD)デバイスを装着する。一部の場合では、患者は、サクビトリル/バルサルタンを投与される。
慢性心不全患者:いくつかの実施形態では、オメカムチブメカルビルまたはその水和物、塩、もしくは水和物の塩の投与により、慢性心不全患者などの心不全患者の心不全イベントリスクまたは心血管系の原因による死亡リスクを低減する方法が提供される。心不全イベントには、心不全の悪化による緊急外来受診、救急外来受診、及び入院が含まれるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、心不全イベントは、経口利尿薬治療の変更を超える処置の強化につながる、心不全の悪化による緊急外来受診、救急外来受診、または入院である。
いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、処置は、慢性心不全患者などの心不全患者の心不全イベントリスクを低減するのに有効である。いくつかの実施形態では、慢性心不全患者は、以下うちの1つ以上も有する:駆出率の低減、30%未満のLVEF、28%未満のLVEF、25%未満のLVEF、22%未満のLVEF、進行性心不全、NYHA分類を使用して決定されたクラスIIIもしくはIVに分類された心不全、または処置前6ヶ月以内に少なくとも1回の心不全入院。いくつかの実施形態では、慢性心不全患者などの心不全患者は、入院患者である。
いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、処置は、心不全患者の致死的な脳卒中などの死亡リスクを低減するのに有効である。いくつかの実施形態では、処置は、心不全患者(例えば、慢性心不全患者)の致死的脳卒中リスクまたは非致死的脳卒中リスクを低減するのに有効である。
投与経路及び投与量
任意の適切な経路を介して、OMを投与することができる。いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、オメカムチブメカルビルを経口投与する。いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、OMを錠剤として投与する。
OMを、任意の適切な量で投与することができる。いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、OMは、10mg以上(例えば、15mg、20mg、25mg、30mg、35mg、または40mg以上)の投薬量で投与される。あるいは、またはさらに、OMを、75mg以下(例えば、70mg、65mg、60mg、55mg、50mg、または45mg以下)の投薬量で投与することができる。
オメカムチブメカルビル、その薬学的に許容される塩、またはその薬学的に許容される塩の薬学的に許容される水和物の量に関する本明細書の説明は、活性成分の塩または水和物の形態に関連するものと理解されるであろう。本明細書に記載のオメカムチブメカルビルの量は、オメカムチブメカルビル遊離塩基の量(または等価量)を指す。例えば、錠剤製剤が、1mgのオメカムチブメカルビルを含むことが示される場合、錠剤製剤は、1.22mgのオメカムチブメカルビル二塩酸塩一水和物(分子量(MW)492.37g/mol)を含む。これは、1mgのオメカムチブメカルビル(MW 401.43g/mol)を提供する。
開示の方法は、適切な投与スケジュール(例えば、1日1回または1日2回)を使用して、OMを投与することを含む。いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、OMを、1日2回投与する。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、OMを、1日2回25mg、または1日2回37.5mg、または1日2回50mgの投薬量で投与する。オメカムチブメカルビルの血漿濃度は、所定の用量で2週間処置した後に評価され、患者が以下による目標血漿濃度範囲内になるように用量が調整され得る:1)血漿濃度が300ng/mL未満の場合は、次に、高用量まで増加する;2)血漿濃度が300~750ng/mLの場合、変化なし;及び、3)血漿濃度が750ng/mLを超える場合、次に、低用量に減少する(25mg BIDの開始用量で750ng/mLを超える場合、25mg QDが適切なことがある)。オメカムチブメカルビルの血漿中濃度は、オメカムチブメカルビルの最終投与の約12時間後に評価され得る。いくつかの実施形態では、オメカムチブメカルビルの標的血漿濃度範囲は、300ng/mL~750ng/mLである。
オメカムチブメカルビルは、CYP3A4基質である。ケトコナゾールなどの強力なCYP3A4阻害薬の併用、またはリトナビルもしくはコビシスタットを含有するレジメンは、オメカムチブメカルビルの血漿濃度が上昇させ得る。リファンピンまたはカルバマゼピンなどの強力なCYP3A4誘導薬の併用は、オメカムチブメカルビルの血漿中濃度が減少させ得る。オメカムチブメカルビルの血漿濃度は、オメカムチブメカルビルの用量調整が必要かどうかを評価するために、CYP3A4の強力な阻害薬または誘導薬の開始または中止の2週間後に再チェックされ得る。
オメカムチブメカルビル、その塩、水和物、及び多形体
開示の方法で使用されるオメカムチブメカルビルは、薬学的に許容される塩、水和物、または塩水和物形態として存在し得る、任意の適切な医薬製剤に製剤化することができる。
本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される塩」という用語には、無機酸との塩、例えば、塩酸塩、リン酸塩、二リン酸塩、硫酸塩など、ならびに、有機酸との塩、例えば、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、酢酸塩、乳酸塩、メタンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、2-ヒドロキシエチルスルホン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、及びアルカノ酸塩、例えば、酢酸塩、HOOC-(CH-COOH(式中、nは、0~4である)などが含まれるが、これらに限定されない。当業者らは、非毒性の薬学的に許容される付加塩を調製するために使用され得る様々な合成方法論を認識するであろう。いくつかの実施形態では、薬学的に許容される塩は、二塩酸塩である。
本明細書で使用される場合、「水和物」という用語は、水及び化合物の相互作用で形成される化学エンティティを指し、これには、例えば、半水和物、一水和物、二水和物、三水和物などが含まれる。いくつかの実施形態では、オメカムチブメカルビル水和物またはその塩は、オメカムチブメカルビル一水和物またはその塩である。いくつかの場合では、オメカムチブメカルビルは、オメカムチブメカルビル二塩酸塩一水和物として存在する。
本明細書で使用する場合、「結晶形態」、「多形」、及び「新規形態」という用語は、本明細書では互換的に使用され得、特定の結晶形態または非晶質形態が言及されない限り、化合物の全ての結晶及び非晶質形態を含むことを意味し、これには、例えば、多形、偽多形、溶媒和物、水和物、非溶媒和多形(無水物を含む)、コンフォメーション多形、及び非晶質形態、ならびにそれらの混合物が含まれる。いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、開示の方法は、オメカムチブメカルビル二塩酸塩一水和物塩を投与することを含む。いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、方法は、オメカムチブメカルビル二塩酸塩水和物形態Aを投与することを含む。いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、本明細書で使用されるオメカムチブメカルビルは、溶媒和物である。
形態Aは、WO2014/152270A1に示されるように得られた、CuKα照射を使用した、6.6、14.9、20.1、21.4、及び26.8±0.2°2θにピークを有するX線粉末回折(XRPD)パターンによって特徴付けることができる。任意に、形態Aは、CuKα照射を使用した、8.4、24.2、26.0、33.3±0.2°2θに追加のピークを有するXRPDパターンによって、さらに特徴付けることができる。任意に、形態Aは、CuKα照射を使用した、6.2、9.7、13.2、14.3、15.4、16.3、16.9、18.9、19.5、20.7、21.8、22.8、23.6、25.1、27.3、27.7、28.4、29.4、30.2、31.2、31.5、31.9、33.9、34.5、34.9、36.1、36.8、37.7、38.5、及び39.7±0.2°2θに追加のピークを有するXRPDパターンによって、いっそうさらに特徴付けることができる。様々な場合において、形態Aは、CuKα線を使用した、6.2、6.6、8.4、9.7、13.2、14.3、14.9、15.4、16.3、16.9、18.9、19.5、20.1、20.7、21.4、21.8、22.8、23.6、24.3、25.1、26.0、26.8、27.3、27.7、28.4、29.4、30.2、31.2、31.5、31.9、33.3、33.9、34.5、34.9、36.1、36.8、37.7、38.5、及び39.7±0.2°2θにピークを有するXRPDパターンによって特徴付けることができる。いくつかの実施形態では、形態Aは、実質的に図5に示されるX線粉末回折パターンによって特徴付けることができ、「実質的に」とは、報告されたピークが±0.2°変動し得ることを意味する。XRPDの分野では、スペクトルの相対的なピークの高さは、サンプル調製及び機器の配置などの多くの要因に依存し、ピーク位置は、実験の詳細に比較的影響されないことがよく知られている。
いくつかの実施形態では、記載された方法で使用されるオメカムチブメカルビルは、オメカムチブメカルビル二塩酸塩形態Bを含む。いくつかの実施形態では、記載された方法で使用されるオメカムチブメカルビルは、オメカムチブメカルビル二塩酸塩形態Cを含む。オメカムチブメカルビルの形態B及び形態C多形は、準安定無水二塩酸塩形態であり、WO2014/152270(この開示は、全体が参照により組み込まれる)に詳細に記載されているように、様々な条件及び温度下で形成することができる。
形態Bは、CuKα照射を使用した、6.8、8.8、14.7、17.7、及び22.3±0.2°2θにピークを有するXRPDパターンによって特徴付けることができる。任意に、形態Bは、CuKα照射を使用した、9.6、13.5、19.2、26.2±0.2°2θに追加のピークを有するXRPDパターンによって、さらに特徴付けることができる。形態Bは、CuKα照射を使用した、6.2、6.8、8.8、9.6、13.5、14.4、14.7、15.4、16.3、17.0、17.7、18.3、19.2、19.9、20.5、20.8、21.8、22.3、22.7、23.0、24.8、25.1、25.5、26.2、26.4、26.8、27.5、28.5、30.2、30.6、31.1、31.5、32.1、32.7、34.1、34.4、35.5、35.9、38.1、38.9±0.2°2θにピークを有するXRPDパターンによって特徴付けることができる。いくつかの実施形態では、形態Bは、実質的に図6に示されるXRPDパターンによって特徴付けることができ、「実質的に」とは、報告されたピークが±0.2°変動し得ることを意味する。
形態Cは、CuKα照射を使用した、6.7、14.8、17.4、20.6、及び26.2±0.2°2θにピークを有するXRPDパターンによって特徴付けることができる。任意に、形態Cは、CuKα照射を使用した、8.7、22.0、27.1、及び27.7±0.2°2θに追加のピークを有するXRPDパターンによって、さらに特徴付けることができる。形態Cは、CuKα照射を使用した、6.2、6.7、8.7、9.6、13.5、14.5、14.8、15.4、16.4、17.1、17.4、18.4、19.3、19.5、19.9、20.6、20.8、21.8、22.0、22.5、22.8、24.3、24.7、25.1、25.6、26.2、26.5、27.1、27.3、27.7、28.5、30.0、30.5、31.0、31.5、32.2、32.8、34.1、35.2、36.0、36.9、及び38.8±0.2°2θにピークを有するXRPDパターンによって特徴付けることができる。いくつかの実施形態では、形態Cは、実質的に図7に示されるXRPDパターンによって特徴付けることができ、「実質的に」とは、報告されたピークが±0.2°変動し得ることを意味する。
オメカムチブメカルビル製剤
開示の方法は、好適な製剤の、治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその薬学的に許容される塩、薬学的に許容される水和物、もしくは薬学的に許容される塩の薬学的に許容される水和物、例えば、オメカムチブメカルビル二塩酸塩一水和物を投与することを含む。
本明細書に開示の方法で患者に投与される例示的な医薬製剤には、錠剤中の制御放出剤の水和で形成されるゲル層を介したオメカムチブメカルビルの拡散により制御されるペースで、オメカムチブメカルビルを均一に放出可能な放出調節マトリックス錠剤が含まれる。いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、本放出調節マトリックス錠剤は、in vitroで最小のpH依存性放出を示す。いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、オメカムチブメカルビルの完全な放出が、pH2及び6.8の両方の溶解媒体中で24時間以内に達成され、おそらく、対象間及び対象内のばらつき及び食物の影響が少なくなる。本放出調節マトリックス錠剤剤形は、血漿ピークトラフ比の最小化において、以前の即時放出剤形よりも優れていることが見出されている。結果として、本放出調節マトリックス錠剤は、血漿濃度変動を低減させ、副作用の低減と、安全性及び有効性の改善につながる。本放出調節マトリックス錠剤は、投与頻度を低減することで、患者の服薬遵守を改善することも予想される。さらに、本修飾放出マトリックス錠剤は、物理化学的に安定しており、40℃/75%RHで6ヶ月間保存した後、物理的属性、アッセイ、不純物、または溶解プロファイルの変化はもたらされる。放出調節は、いくつかの実施形態では、持続放出であってよい。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、ヒトへの投与の2~12時間後のオメカムチブメカルビルの曝露は、40~70ng/mLである。いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、ヒトへの投与の2~12時間後のオメカムチブメカルビルの曝露は、依然として、40~55ng/mLである。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、オメカムチブメカルビルは、以下の間隔で放出される:30%以下の用量は1時間で溶解し;30~75%の用量は3時間で溶解し;80%以上の用量は12時間で溶解する。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、オメカムチブメカルビルは、以下の間隔で放出される:30%以下の用量は2時間で溶解し;30~75%の用量は6時間で溶解し;80%以上の用量は16時間で溶解する。
本明細書に開示の方法で投与される代表的な薬学的製剤は、オメカムチブメカルビル、またはその薬学的に許容される塩、薬学的に許容される水和物、もしくは薬学的に許容される塩の薬学的に許容される水和物;制御放出剤;pH調整剤;フィラー;及び潤滑剤を含む。
いくつかの実施形態では、オメカムチブメカルビルを錠剤として投与することができる。例えば、錠剤賦形剤は、フマル酸、ヒプロメロース、ラクトース一水和物、微結晶性セルロース、及びステアリン酸マグネシウムのうちの1つ以上を含んでもよい。錠剤は、ポリエチレングリコール、ポリビニルアルコール、タルク、及び二酸化チタンのうちの1つ以上が含まれ得るフィルムコーティングも含み得る。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される薬学的製剤は、約3~30%w/wのオメカムチブメカルビル、またはその薬学的に許容される塩、薬学的に許容される水和物、もしくは薬学的に許容される塩の薬学的に許容される水和物;15~35%w/wの制御放出剤;20~45%w/wのpH調整剤;25~65%w/wのフィラー;及び0.1~1.0%w/wの潤滑剤を含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約12~25(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;25~35(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;20~30(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;5~10(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;12~25(w/w%)のフマル酸;0.1~2(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.1~2(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。本明細書全体で使用される場合、Methocel(商標)K100M Prem CRは、20℃の水中濃度2%で100,000mPa・sの粘度を有するヒプロメロースである。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約3~10(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;20~40(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;30~42(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;12~25(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;4~11(w/w%)のフマル酸;0.1~2(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.1~2(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約12~25(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;1~10(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;12~27(w/w%)のMethocel(商標)K100LV Prem CR;20~35(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;4~15(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;12~25(w/w%)のフマル酸;0.1~2(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.1~2(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。本明細書全体で使用される場合、Methocel(商標)K100LV Prem CRは、20℃の水中濃度2%で100mPa・sの粘度を有するヒプロメロースである。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約3~10(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;1~10(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;12~27(w/w%)のMethocel(商標)K100LV Prem CR;30~50(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;15~25(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;3~11(w/w%)のフマル酸;0.1~2(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.1~2(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約18~19(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物28~32(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;23~26(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;7~9(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;17~20(w/w%)のフマル酸;0.1~1(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.1~1(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約5~7(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;27~33(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;35~38(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;17~20(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;6~9(w/w%)のフマル酸;0.1~1(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.1~1(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約17~20(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;3~7(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;18~22(w/w%)のMethocel(商標)K100LV Prem CR;26~30(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;8~11(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;17~20(w/w%)のフマル酸;0.1~1(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.1~1(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約5~7(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;3~7(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;18~22(w/w%)のMethocel(商標)K100LV Prem CR;37~43(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;18~22(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;6~9(w/w%)のフマル酸;0.1~1(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.1~1(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約18.37(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;30(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;24.20(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;8.07(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;18.37(w/w%)のフマル酸;0.5(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.5(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約6.13(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;30(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;36.81(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;18.40(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;7.66(w/w%)のフマル酸;0.5(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.5(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約18.37(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;5(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;20(w/w%)のMethocel(商標)K100LV Prem CR;27.95(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;9.31(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;18.37(w/w%)のフマル酸;0.5(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.5(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約6.13(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;5(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;20(w/w%)のMethocel(商標)K100LV Prem CR;40.14(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;20.07(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;7.66(w/w%)のフマル酸;0.5(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.5(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約6.13(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;30(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;27.94(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;27.94(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;6.74(w/w%)のフマル酸;0.5(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.75(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約9.20(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;30(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;24.72(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;24.71(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;10.12(w/w%)のフマル酸;0.5(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.75(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約12.27(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;30(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;21.49(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;21.49(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;13.50(w/w%)のフマル酸;0.5(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.75(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約6.13(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;30(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;27.82(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;27.81(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;6.74(w/w%)のフマル酸;0.5(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び1.0(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約9.20(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;30(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;24.59(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;24.59(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;10.12(w/w%)のフマル酸;0.5(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び1.0(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約12.27(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;30(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;21.37(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;21.36(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;13.50(w/w%)のフマル酸;0.5(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び1.0(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
いくつかの実施形態では、他の上記または下記の実施形態と共に、投与される医薬製剤は、約12.27(w/w%)のオメカムチブメカルビル二HCl水和物;30(w/w%)のMethocel(商標)K100M Prem CR;31.04(w/w%)の微結晶性セルロース、PH102;10.35(w/w%)のラクトース一水和物、FF316;15.34(w/w%)のフマル酸;0.5(w/w%)の粒内ステアリン酸マグネシウム;及び0.5(w/w%)の粒外ステアリン酸マグネシウムを含む。
併用治療
いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、開示の方法は、1つ以上の心血管状態を処置/改善するのに適した1つ以上の追加の治療薬を投与することを含み得る。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、開示の方法は、治療的有効量のアンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬を患者に投与することを含む。いくつかの実施形態では、上記または下記の実施形態と共に、開示の方法は、治療的有効量のミネラルコルチコイド受容体アンタゴニスト(MRA)を患者に投与することを含む。
いくつかの場合では、ACE阻害薬は、ベナゼプリル、カプトプリル、エナラプリル、フォシノプリル、リシノプリル、モエキシプリル、ペリンドプリル、キナプリル、ラミプリル、及びトランドラプリルから選択される1つ以上の薬剤を含む。
いくつかの場合では、MRAは、スピロノラクトン、エプレレノン、カンレノイン酸、カンレノン、及びドロスピレノンから選択される1つ以上の薬剤を含む。
実施形態
1.治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を患者に投与することを含む、左室駆出率(LVEF)が35%未満である患者の心不全を処置する方法。
2.前記患者のLVFが、30%未満である、実施形態1に記載の方法。
3.前記患者のLVFが、28%未満である、実施形態1に記載の方法。
4.前記患者のLVFが、25%未満である、実施形態1に記載の方法。
5.前記患者のLVEFが、22%未満である、実施形態1に記載の方法。
6.治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を患者に投与することを含む、心房細動または心房粗動を示さない患者の心不全を処置する方法。
7.前記患者のLVEFが、35%未満である、実施形態6に記載の方法。
8.前記患者のLVEFが、30%未満である、実施形態6に記載の方法。
9.前記患者のLVEFが、28%未満である、実施形態6に記載の方法。
10.患者のLVEFが、25%未満である、実施形態6に記載の方法。
11.患者のLVEFが、22%未満である、実施形態6に記載の方法。
12.治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を患者に投与することを含む、ニューヨーク心臓協会(NYHA)分類を使用して決定されたクラスIIIまたはIVに分類される心不全患者の心不全を処置する方法。
13.治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を患者に投与することを含む、進行性心不全患者の心不全を処置する方法。
14.前記患者が、ニューヨーク心臓協会(NYHA)分類を使用して決定されたクラスIIIまたはIVに分類される心不全を患っている、実施形態13に記載の方法。
15.前記患者のLVEFが、30%未満である、実施形態13または14に記載の方法。
16.前記患者が、処置前の6ヶ月以内に少なくとも1回心不全で入院したことがある、実施形態13~15のいずれか1つに記載の方法。
17.前記患者が、心房細動または心房粗動を示さない、実施形態13~16のいずれか1つに記載の方法。
18.治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を患者に投与することを含む、患者の虚血性心不全を処置する方法。
19.治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を患者に投与することを含む、心筋梗塞を有している患者の心不全を処置する方法。
20.治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を患者に投与することを含む、NT-proBNPの処置前レベルが少なくとも2,000pg/mLである患者の心不全を処置する方法。
21.前記患者のLVEFが、35%未満である、実施形態20に記載の方法。
22.前記患者のLVEFが、30%未満である、実施形態20に記載の方法。
23.前記患者のLVEFが、28%未満である、実施形態20に記載の方法。
24.前記患者のLVEFが、25%未満である、実施形態20に記載の方法。
25.前記患者のLVEFが、22%未満である、実施形態20に記載の方法。
26.前記患者が、心房細動または心房粗動を示さない、実施形態20~25のいずれか1つに記載の方法。
27.治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を患者に投与することを含む、低血圧症、症候性低血圧症、腎機能障害、または徐脈を患っている患者の心不全を処置する方法。
28.前記患者が、アンジオテンシン変換酵素阻害薬、アンジオテンシンII受容体遮断薬、ベータ遮断薬、利尿薬、アルドステロン拮抗薬、強心薬、ネプリライシン阻害薬、ジギタリス、及びジゴキシンのうちの1つ以上で以前に処置されたことがない、実施形態27に記載の方法。
29.治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を患者に投与することを含む、アンジオテンシン変換酵素阻害薬、アンジオテンシンII受容体遮断薬、ベータ遮断薬、利尿薬、アルドステロン拮抗薬、強心薬、ネプリライシン阻害薬、ジギタリス、及びジゴキシンのうちの1つ以上を忍容することができない患者の心不全を処置する方法。
30.前記患者が、低血圧症、症候性低血圧症、腎機能障害、または徐脈を患っている、実施形態29に記載の方法。
31.治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を前記患者に投与することを含む、駆出率が低減した心不全(HFrEF)に罹患する患者の脳卒中を予防する方法。
32.前記脳卒中が、非致死的である、実施形態31に記載の方法。
33.前記脳卒中が、致死的である、実施形態31に記載の方法。
34.脳卒中が、虚血性である、実施形態31~33のいずれか1つに記載の方法。
35.前記脳卒中が、出血性変化を伴う虚血性である、実施形態31~33のいずれか1つに記載の方法。
36.前記脳卒中が、出血性である、実施形態31~33のいずれか1つに記載の方法。
37.治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を患者に投与することを含む、心不全患者の心不全イベントリスクまたは心血管系の原因による死亡リスクを低減する方法。
38.前記方法が、患者の心不全イベントリスクを低減させる、実施形態37に記載の方法。
39.前記患者が、駆出率が低減した慢性心不全を患っている、実施形態37または38に記載の方法。
40.心不全イベントが、経口利尿薬治療の変更を超える処置の強化につながる、心不全の悪化による緊急外来受診、救急外来受診、または入院である、実施形態37~39のいずれか1つに記載の方法。
41.前記患者のLVEFが、30%未満である、実施形態37~40のいずれか1つに記載の方法。
42.前記患者のLVEFが、28%未満である、実施形態37~40のいずれか1つに記載の方法。
43.前記患者のLVEFが、25%未満である、実施形態37~40のいずれか1つに記載の方法。
44.前記患者のLVEFが、22%未満である、実施形態37~40のいずれか1つに記載の方法。
45.前記患者が、心房細動または心房粗動を示さない、実施形態37~44のいずれか1つに記載の方法。
46.前記患者が、進行性心不全を患っている、実施形態37~45のいずれか1つに記載の方法。
47.前記患者が、ニューヨーク心臓協会(NYHA)分類を使用して決定されたクラスIIIまたはIVに分類される心不全を患っている、実施形態37~46のいずれか1つに記載の方法。
48.前記患者が、処置前の6ヶ月以内に少なくとも1回心不全で入院したことがある、実施形態37~47のいずれか1つに記載の方法。
49.前記患者が、入院患者である、実施形態1~48のいずれか1つに記載の方法。
50.前記患者が、外来患者である、実施形態1~48のいずれか1つに記載の方法。
51.前記オメカムチブメカルビルが、経口投与される、実施形態1~50のいずれか1つに記載の方法。
52.前記オメカムチブメカルビルが、錠剤で投与される、実施形態51に記載の方法。
53.治療的有効量のオメカムチブメカルビル二塩酸塩水和物を、前記患者に投与することを含む、実施形態1~52のいずれか1つに記載の方法。
54.前記オメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩が、放出調節マトリックス錠剤で投与される、実施形態1~53のいずれか1つに記載の方法。
55.前記オメカムチブメカルビルが、1日2回投与される、実施形態1~54のいずれか1つに記載の方法。
56.前記オメカムチブメカルビルが、25mgの投薬量で1日2回投与される、実施形態55に記載の方法。
57.前記オメカムチブメカルビルが、37.5mgの投薬量で1日2回投与される、実施形態55に記載の方法。
58.前記オメカムチブメカルビルが、50mgの投薬量で1日2回投与される、実施形態55に記載の方法。
59.前記患者が、処置前に心臓再同期治療(CRT)を受けたことがある、実施形態1~58のいずれか1つに記載の方法。
60.前記患者が、植え込み型除細動器(ICD)デバイスを装着する、実施形態1~59のいずれか1つに記載の方法。
61.さらに、治療的有効量のアンジオテンシン変換酵素阻害薬を患者に投与することを含む、実施形態1~60のいずれか1つに記載の方法。
62.さらに、治療的有効量のミネラルコルチコイド受容体アンタゴニストを患者に投与することを含む、実施形態1~61のいずれか1つに記載の方法。
以下の実施例は、さらに、開示の処置方法を説明するが、当然、その範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。
以下の略語が実施例で使用される:ACEiは、アンジオテンシン変換酵素阻害薬を指し;ARBは、アンジオテンシン受容体遮断薬を指し;ARNiは、アンジオテンシン受容体-ネプリライシン阻害薬を指し;BBは、ベータ遮断薬を指し;CRTは、心臓再同期治療を指し;EDは、救急外来を指し;eGFRは、推定糸球体濾過率を指し;HFは、心不全を指し;hsTnは、高感度トロポニンIを指し;ICDは、植え込み型除細動器を指し;KCCQは、カンザスシティ心筋症質問票を指し;LVEFは、左室駆出率を指し;MAGGICは、慢性HFのメタ分析グローバルグループを指し;MRAは、ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬を指し;NEJMは、New England Journal of Medicineを指し;NT-proBNPは、N末端プロB型ナトリウム利尿ペプチドを指し;NYHAは、ニューヨーク心臓協会を指し;SBPは、収縮期血圧を指し;SGLT2は、ナトリウム-グルコース共輸送体2を指す。
研究のエンドポイント及びイベントの定義は、以下に記載の心血管系の臨床試験におけるエンドポイントの定義に関するACC/AHA基準に基づいていた:Hicks et al.2017 Cardiovascular and Stroke Endpoint Definitions for Clinical Trials,J Am Coll Cardiol 2018;71:1021-34。
患者の適格性
患者の適格要件には、年齢18~85歳、ニューヨーク心臓協会機能クラス(NYHA)II~IVの症状、及び駆出率35%以下が含まれる。参加者は、現在、心不全で入院している(入院患者)か、または、無作為化前の1年以内に救急外来への緊急受診もしくは心不全で入院のいずれかがあった(外来患者)。参加者は、スクリーニング時にN末端プロB型ナトリウム利尿ペプチド(NT-proBNP)濃度が400pg/mL以上、またはBNPが125pg/mL以上であった(心房細動/粗動の場合:NT-proBNPが1,200pg/mL以上またはBNPが375pg/mL以上)。患者は、地域の臨床診療ガイドラインと一致する心不全の標準的な薬物及びデバイス治療と、研究者の判断に従って最適化された用量を受ける必要があった。
患者の主要な除外基準には、機械的または静脈内投薬を必要とする現在の血行動態または臨床的不安定性、85mmHg未満の収縮期血圧(SBP)、20mL/分/1.73m未満の推定糸球体濾過率(eGFR)、最近の急性冠症候群イベント、または心臓血管手術(計画されているものを含む)、及び試験への参加に悪影響を与える他の状態が含まれる。
研究手順
プラセボまたはオメカムチブメカルビル(薬物動態に基づく投与量:25、37.5、または50mg)のいずれかを1日2回経口投与に、適格である全参加者を1:1で無作為化された。オメカムチブメカルビルの投与前の血漿中濃度を2及び6週目に測定し、4及び8週目にそれぞれの用量を調整した。患者及び研究者は、血漿濃度及び処方された用量が見えなかった。評価の完全なスケジュールは、NEJM.orgで入手可能なプロトコルに提示される。参加者が急性心筋梗塞または虚血と一致する臨床徴候または症状を経験した場合、治験薬を一時的に控えた。
研究成果
主要アウトカムは、心不全イベントまたは心血管死(いずれか先に発生した方)までの時間の複合であった。経口利尿薬の変更を超える処置の強化につながる、心不全の主観的及び客観的悪化による緊急外来受診、救急外来受診、または入院として、心不全イベントを定義した。副次アウトカムは、以下のものである:心血管死までの時間;ベースライン~24週目のKCCQ総合症状スコア(TSS)の変化(0~100までのスケール;スコアが高いほど症状が少ないことを示す);最初の心不全入院までの時間;及び全死因死までの時間。標準化された定義を使用して、盲検化された外部のClinical Events Committee(Duke Clinical Research Institute)により、全死亡、HFイベント、主要虚血性心イベント(心筋梗塞/不安定狭心症の入院、及び冠動脈血行再建術)、ならびに脳卒中を判定した。
結果のまとめ
中央値21.8ヶ月を超えて、主要アウトカムは、オメカムチブメカルビル群の患者4,120人のうち1,523人(37.0%)及びプラセボ群の患者4,112人のうち1,607人(39.1%)で生じ(ハザード比、0.92;95%CI 0.86、0.99;P=0.025);オメカムチブメカルビルを投与された患者808人(19.6%)及びプラセボを投与された患者798人(19.4%)が心血管系の原因で死亡し(ハザード比、1.01;95%CI 0.92~1.11;P=0.86);1177人(28.6%)及び1236人(30.1%)は、最初の心不全イベントを経験し(ハザード比、0.93;95%CI 0.86~1.00;P=0.063);1067人(25.9%)及び1065人(25.9%)は、任意の原因で死亡した(ハザード比、1.00;95%CI、0.92~1.09)。心虚血性及び心室性不整脈イベントの頻度は、処置群間で差がなかった。
患者のように登録された患者は、ベースラインでのKCCQ総合症状スコアが低いことから示唆されるように、より症状が強かった;オメカムチブメカルビルを投与されている患者は、プラセボと比較して、このスコアが2.5ポイント改善した。
統計分析
以下を想定して、心血管死のハザード比0.8を検出する力が90%になるように、患者約8,000人のサンプルサイズを選択した:心血管死率が1年目で年間10%、その後、7%;登録期間が24ヶ月;総研究期間を48ヶ月に設定;その後の処置の時間差は3ヶ月、治療効果のハザード比0.8;治験薬中止率が年間10%、及び対象の10%が、非心血管死または治験中の研究中止のいずれかによるエンドポイント決定に失敗。この研究は、イベント駆動型で、約1590人の心血管死後に終了した。全体的な第1種過誤は、多重性検定の対照を用いる主要エンドポイント及び副次エンドポイントにわたる両側検定で0.05であった。0.0005の片側アルファで、目標心血管死亡数の約3分の2が発生した後に、単回の中間有効性解析を行った。最終的なアルファに対するこの暫定措置の無視できる影響を考えると、Haybittle-Petoアプローチと一致する最終解析では、最大限の0.05を使用した。医薬品の臨床試験の実施の基準違反のために除外された単一の部位からの24人の対象を除いて、全ての無作為化された患者を含む完全な分析セットに対して、無作為化された処置群の割り当て(処置の意図)に従って、有効性分析を実施する。処置群及びベースラインeGFRを共変量として用いる、無作為化設定及び地域で層別化されたカプランマイヤー推定値及びCox比例ハザードモデルを用いて、イベントまでの時間データを評価した。ベースラインTSS値、地域、ベースラインeGFR、定期受診、処置群、及び定期受診に伴う処置群の交互作用を含有する無作為化設定(入院患者及び外来患者)で層別化された混合モデルを使用して、ベースライン~24週目のKCCQ TSS変化の平均差を推定した。KCCQ TSSの治療効果を試験するために、ジョイントオムニバスF検定を使用した。尤度ベースのアプローチを使用して、プラセボに対するKCCQ TSS処置の差の全体的なプールされた推定値を実施する。事前に指定された安全性分析には、以下のものが含まれる:研究処置の中止に伴う有害イベント;「目的の有害イベント」、すなわち、処置を必要とする心室性不整脈、及び積極的に判定された主要虚血性心イベント(心筋梗塞、不安定狭心症による入院、冠動脈血行再建術を含む)。無作為化を受け、少なくとも1用量のオメカムチブメカルビルまたはプラセボを投与された患者(完全な分析設定と同じように24人の対象を除外)で、安全性分析を実施する。SASソフトウェア、バージョン9.4(SAS Institute)を使用して、全ての分析を実施した。
登録、無作為化、処置、及びフォローアップ
8,256人の参加者を無作為化し、24人の患者を、臨床試験の実施の基準違反のためにデータベースがロックされる前に除外した。従って、8,232人の患者が、有効性解析に含まれた。試験の終了時に、16人の患者の生命状態が不明であった(オメカムチブメカルビル:9人の患者が同意を撤回し;プラセボ:6人の患者が同意を撤回し、1人が経過観察に失敗した)。2つの処置群間のベースライン特性のバランスをとった(表1)。経過観察の中央値全体は、21.8ヶ月(Q1、Q3;15.4、28.6ヶ月)であった。

アウトカム
心血管系の原因による最初の心不全イベントまたは死亡は、オメカムチブメカルビル群の患者4120人中1523人(37.0%)、プラセボ群の患者4112人中1607人(39.1%)で生じた(ハザード比、0.92;95%信頼区間[CI]0.86、0.99;P=0.025;図1A及び表2)。この最初のイベントまでの時間の複合の2つの構成要素では、オメカムチブメカルビルを投与された患者の1177人(28.6%)及びプラセボ群の1236人(30.1%)が最初の心不全イベントを経験した(ハザード比、0.93;95%CI、0.86~1.00;P=0.063;図1B及び表2);心血管系の原因による死亡は、346イベント(8.4%)及び371イベント(9.0%)に寄与した(表2)。オメカムチブメカルビルの効果は、ほとんどの事前に指定されたサブグループ全体で一般的に一貫しており、駆出率サブグループで観察された統計的に最大の潜在的な交互作用があった(交互作用効果p=0.003;図3)。
心血管系の原因による死亡までの時間の副次アウトカムは、オメカムチブメカルビルを投与された808人(19.6%)の患者及びプラセボを投与された798人(19.4%)の患者で生じた(ハザード比 1.01;95%CI 0.92~1.11;P=0.86;図1C及び表2)。無作為化設定(入院患者の平均差[95%CI]:2.50[0.54、4.46]、外来患者:-0.46[-1.40、0.48]、ジョイントp=0.028)での、ベースライン~24週目の変化の事前に指定された分析であるKCCQ総合症状スコアの改善は、多重性対照検定手順に基づいたp=0.002の閾値を満たさなかった。従って、それ及び他の2つの副次アウトカムが試験的とみなされる。心不全による最初の入院は、オメカムチブメカルビル群の患者1,142人(27.7%)及びプラセボ群の患者1179人(28.7%)で生じる(ハザード比 0.95;95%CI、0.87~1.03;表2)が、あらゆる原因による死亡が、それぞれ、1067(25.9%)及び1065(25.9%)の患者で生じた(ハザード比 1.00;95%CI、0.92~1.09;図1D及び表2)。
カプラン-マイヤー法を使用して、主要アウトカム、心不全イベント、心血管系の原因による死亡、及び任意の原因による死亡の累積発生率を推定した。無作為化の場所及び地域ならびにオメカムチブメカルビルまたはプラセボを用いる処置が説明変数として層別化されたCox回帰モデルを使用して、ハザード比及び95%信頼区間を推定した。分析は、無作為化を受けた全ての参加者に基づく。図1A~1Dの各パネルの挿入図は、拡大されたy軸上の同じデータを示す。
目的の他のアウトカムには、バイタルサイン及び選択される臨床検査値に対するオメカムチブメカルビルの効果が含まれていた(表3)。オメカムチブメカルビル群及びプラセボ群間で、24週または48週での収縮期血圧の変化に有意差はなかった;両方の時点でプラセボと比較して、オメカムチブメカルビルに割り当てられた参加者の心拍数が、わずかであるが有意に減少した。オメカムチブメカルビルは、プラセボと比較して、24週目にNT-proBNP濃度を有意に減少させた。


NAは、有効性アウトカムのP値が階層試験方策に含まれていたアウトカムについてのみ報告されるので、該当なしを示す。*主要アウトカムは、心不全イベント(心不全の静脈内治療につながる入院もしくは緊急受診)または心血管系の原因による死亡の複合であった。カンザスシティ心筋症質問票(KCCQ)の総合症状スコアは、0~100の範囲であり、スコアが高いほど、症状及び心不全と関連する身体的制限が少ないことを示す。†有意差なし。主要エンドポイントの統計的有意の後、CV死を、0.048のアルファに対して検定し、KCCQ TSSのベースラインからの変化を0.002のアルファに対して検定した。
加えて、心血管アウトカムにおけるオメカムチブメカルビルの治療効果に対するLVEFの影響を分析した。駆出率がより大幅に低減した患者が、より若く、男性で、非白人で、アメリカまたは西ヨーロッパ出身である可能性が高く、駆出率の大幅に低減しない患者と比較して、虚血性心筋症、正常な洞調律、及びより重度のHFrEFの他の臨床マーカーがあることを、患者集団のデータは示した。LVEFに関して、主要複合エンドポイントに対するオメカムチブメカルビルの効果には、有意な不均一性があった(連続交互作用、p=0.002)。オメカムチブメカルビルは、ハザード比の継続的な改善で示されるように、主要複合エンドポイントの改善がLVEFの減少と共に徐々に大きくなった(図8A)。PCEの発生率は、EFの減少に伴い増加し、オメカムチブメカルビルは、EFの減少に伴いPCEの絶対的な低減が徐々に大きくなった(図8B)。
安全性
死亡による中止を除き、オメカムチブメカルビルを投与された患者847人(20.6%)及びプラセボを投与された患者897人(21.9%)で治験薬を中止し、オメカムチブメカルビル群の371人(9.0%)及びプラセボを投与された382人(9.3%)が有害イベントで中断した。オメカムチブメカルビルを投与された患者は、プラセボと比較して、試験の過程でカリウムまたはクレアチニン濃度に変化がなかった。オメカムチブメカルビルを投与された患者は、24週目にプラセボと比較して、0.004ng/mLのベースラインから高感度トロポニン-Iの濃度中央値の増加があった(定量下限、0.010ng/mL)。オメカムチブメカルビルを投与された参加者合計200人(4.9%)には、プラセボを投与された合計188人(4.6%)と比較して、積極的に判定された主要虚血性心イベントがあり、心筋梗塞がこれらのイベントの122人(3.0%)及び118人(2.9%)からなっていた。心室性不整脈は、プラセボと比較して、オメカムチブメカルビルを投与された患者で同様であった(表3)。

連続変数を、必要に応じて、平均値±標準偏差(SD)または中央値と第1及び第2四分位(Q1、Q3)としてまとめた。カテゴリー変数を、数及びパーセンテージでまとめた。安全集団には、無作為化を受け且つオメカムチブメカルビルまたはプラセボを少なくとも1回投与された全患者が含まれていた。NT-proBNP分析のベースラインからの変化には、無作為化を受けた全参加者が含まれていた。差の列は、対数ベースライン値、地域、ベースラインeGFR、定期受診、処置群、及び定期受診に伴う処置の交互作用を含む混合モデルを使用して、対数スケールのベースラインからの指数化された変化である。
有害イベント
表4は、1%以上の患者で報告された有害イベントをまとめたものである。


駆出率によるアウトカム
患者のベースライン特性を、さらに、EFの四分位で評価した。
必要に応じて、平均及び標準偏差または中央値及び四分位範囲で、連続変数をまとめた。カテゴリー変数を、数及びパーセンテージでまとめる。それぞれ、線形回帰、Cuzickのノンパラメトリック傾向検定、及び傾向のカイ2乗検定で、カテゴリー全体の傾向の検定を実施した。目的のパラメーターの対応するベースライン値に対して調整された線形回帰モデルを介して、連続アウトカムへの治療効果を評価した。発生率、率差、及び率比を推定するポアソン回帰モデルと、ハザード比を推定するCox比例ハザードモデルを使用して、生存分析を実施した。治療効果ハザード比を、eGFRについて調整し、一次GALACTIC-HF分析と同様に、地域及び入院患者状態で層別化した。駆出率及びイベントアウトカムまでの時間の間の潜在的に非線形の相関を可能にするために、制限付き3次スプラインを、3ノットのポアソン回帰モデルで利用した。STATA16(College Station、TX)を使用して、全分析を実施した。0.05未満のP値を、統計的に有意であるとみなした。これらの分析の探索的性質のために、多重比較のための調整を行わなかった。
分析された参加者8,232人のうち、EFが28%(試験の駆出率の中央値)以下の患者が4,456人存在した(表5及び6;図13A及び13B)。駆出率の測定方法を表19に示す。


出率評価のために桁を優先するので、患者の70%以上で、EFが30%以下であった。四分位で評価すると、駆出率が低い患者は若く、男性で非白人である可能性が高く、東ヨーロッパまたはロシアに登録される可能性は低く、米国、カナダ、西ヨーロッパ、南アフリカ、またはオーストラリアに登録される可能性が高い。駆出率が低い患者は、心不全の非虚血性病因、NYHA III/IV機能クラス、肥満度指数の低下、収縮期血圧の低下、心拍数の上昇、NT-proBNPの上昇、心筋トロポニンIの上昇がある可能性が高く、冠動脈疾患、高血圧、2型糖尿病、または心房細動/粗動がある可能性が低かった。駆出率の低下は、入院患者として登録された患者の症状負担の増加と関連していた(KCCQ-TSSの低下)が、外来患者では有意な差はなかった。EF四分位の中で、トリプル治療[(ACEi、ARB、またはARNi)+MRA+BB]を受けた患者の割合に差はなかった。駆出率が低い患者は、駆出率が高い患者と比較して、ARNi、イバブラジン、ジギタリス配糖体、心臓再同期治療、及び植え込み型除細動器の使用が多かった。
駆出率及び臨床アウトカム間の関係
GALACTIC-HFに登録されたHFrEF患者の群内では、臨床アウトカムの発生率は、駆出率の減少に伴い増加した(表7)。

プラセボ群の率で示されるように、最低のEF四分位(EF≦22%;35.6/100患者年)の患者における最初の心不全イベントまたは心血管死の主要アウトカムの発生率は、最高のEF四分位(EF≧33%;20/100患者年)よりもほぼ80%高かった。最高のEF四分位と比較して、最低のEF四分位では、最初の心不全イベントの発生率は、90%高く(28.3対14.9イベント/100患者年)、心血管死の発生率は、68%高かった(14.1対8.4死亡/100患者年)。プラセボ群の参加者は、ベースラインと比較して、24週でKCCQ-TSSが大幅に改善され、入院患者として登録された参加者は、より大きく改善されたが、EF四分位によるこの効果の変更はなかった(表8)。


オメカムチブメカルビルの治療効果への駆出率の影響
オメカムチブメカルビルは、最初の心不全イベントまたは心血管死亡までの時間の主要エンドポイントを、試験集団全体で有意に減少させた(HR0.92;p=0.025)。統計分析計画では、駆出率サブグループの主要エンドポイントの評価が中央値より上または下(≦28%)に事前に指定され、駆出率によりオメカムチブメカルビルの治療効果が大幅に変更された(交互作用効果、p=0.004)。EF>28%の患者で差がない(HF 1.04、95%CI 0.94~1.16;p=0.45)のと比較して、EF≦28%の患者では、最初の心不全イベントまたは心血管死までの時間が16%低減した(HR 0.84、95%CI 0.77~0.92;p=0.0003)。オメカムチブメカルビルを用いる処置による主要複合エンドポイントに対する変更効果の駆出率の四分位による分析(交互作用p=0.013;表7、図22)は、駆出率の低い方の2つの四分位で、それぞれ15%及び17%の相対リスク減少を示した。連続変数としての駆出率の分析(交互作用効果、p=0.004)は、駆出率の減少に伴い、オメカムチブメカルビルの治療効果が徐々に大きくなることを示した(図9;表7)。主要複合エンドポイントの発生率の差は、駆出率が低いプラセボ及びオメカムチブメカルビル処置群間で不均衡に増加し(図10A)、その結果、オメカムチブメカルビルによる絶対リスク減少は、駆出率の減少に伴い徐々に増加した(図10B)。駆出率が最も低い四分位では、オメカムチブメカルビルで、7.4イベント/100患者年の絶対的低減がもたらされ、イベントを予防するために必要な治療必要数は、3年で患者11.8人であった(表7)。
主要アウトカムに対するオメカムチブメカルビルを用いる処置の有益な効果は、主に心不全イベントの大幅な低減により引き起こされ、駆出率は、この治療効果の重要な変更因子であった(駆出率四分位による交互作用p=0.004、連続変数としての駆出率による交互作用p=0.001;表7)。駆出率は、オメカムチブメカルビルによる心不全入院の漸進的低減に対し同様の変更効果を示した(駆出率四分位による交互作用p=0.004、連続変数としての駆出率による交互作用p=0.001;図11A;表7)。主要複合エンドポイントと一致して、心不全による入院の発生率は、プラセボ及びオメカムチブメカルビルで処置された患者の両方で駆出率が減少するのに伴い増加する(図11B)が、オメカムチブメカルビルを用いる処置により影響を大きく受け、駆出率の減少に伴い、絶対差が徐々に大きく低減することを示した。駆出率は、同様に、全心不全イベント及び入院に対しオメカムチブメカルビルの効果の処置を大幅に変更した(それぞれ、交互作用p=0.006及び0.009;表20)。オメカムチブメカルビルは、集団全体においても、ベースラインの駆出率の関数としても、心血管死に対し全体的な影響を及ぼさなかった(駆出率四分位による交互作用p=0.14;図12A、表7)。予想通り、心血管死の発生率は、駆出率の減少に伴い、プラセボ群及びオメカムチブメカルビル群の両方で同等に増加した(図12B、表7)。同様に、全死因死亡率に対するオメカムチブメカルビルの影響はなかった(表7)。シェーンフェルド残差の検定により、表2に提示された全てのハザード比について、比例ハザードの推定を評価した。重大な違反は、検出されなかった(全てp>0.2)。


駆出率によるオメカムチブメカルビルの他のアウトカム及び安全性
オメカムチブメカルビルによる心不全イベントの低減にもかかわらず、入院患者または外来患者のいずれかの設定から登録された対象において、KCCQ-TSSで評価されたEFの関数としての症状に対する一貫した有益な効果はなかった。しかし、駆出率が低い患者ではオメカムチブメカルビルによるNT-proBNPの大幅な低減があり、その結果、最も低いEF四分位は、22%の低減である(p<0.001)が、最も高いEF四分位は、3%の変化しか示さなかった(p=0.54;交互作用p<0.001)(表9)。


オメカムチブメカルビル処置により、心拍数がわずかな低減し(EF四分位全体で1.1~1.9bpmの処置差)、トロポニンIが増加した(EF四分位全体で中央値3~5ng/L;検出限界、6ng/L;基準値上限、40ng/L)。これは、EF四分位で異ならなかった。EF四分位全体で、プラセボと比較して、収縮期血圧、血清カリウム、またはクレアチンへの著しい影響はなかった。また、オメカムチブメカルビルで処置された患者における判定された脳卒中の発生率が明らかに低減する場合を除いて、オメカムチブメカルビル及びプラセボ処置群間で有害イベントの発生率に認められる有意差はなかった(表10及び表23A)。
オメカムチブメカルビルにより、脳卒中の病歴がある患者及びそれがない患者において、同様の利益が提供された。オメカムチブメカルビルに割り付けられた患者では、最初の脳卒中イベントまでの時間が大幅に減少した。脳卒中の病歴が、754人(9.2%)の参加者にあり、これらの参加者は、高齢で非白人である可能性が高く、心房細動/粗動、高血圧症、真性糖尿病、または虚血性心疾患を患い、NYHAクラス及びeGFRが悪化し、ベースラインNT-proBNPまたはトロポニンが高い。脳卒中の病歴がある患者は、脳卒中がない患者(HR 0.93;95%CI 0.87,1.00;p=0.06)と同様に、オメカムチブメカルビルが主要エンドポイント(HR 0.86;95%CI 0.70、1.07;p=0.18)に有益な効果がある。付随の194の最初の脳卒中イベントの多変量予測因子には、非白色人種、脳卒中または経皮的冠動脈インターベンション(PCI)の病歴、及びベースラインのトロポニンまたは収縮期血圧の上昇が含まれていた(表24)。オメカムチブメカルビルに無作為に割り付けられた患者は、最初の致死的または非致死的な脳卒中リスクが35%有意に低減し(図24)、致死的な脳卒中が42%低減した(HR:0.56;95%CI 0.31、0.99;p=0.048)。脳卒中の病歴による非致死的及び致死的な脳卒中リスクに対するオメカムチブメカルビルの効果を図25に示す(脳卒中の病歴あり--HR:0.23;95%Cl 0.09、0.56;p=0.001、及び脳卒中の病歴なし)--HR:0.78;95%Cl 0.57、1.06;p=0.11)。心房細動の病歴による非致死的及び致死的な脳卒中リスクに対するオメカムチブメカルビルの効果を図26に示す(心房細動の病歴あり--HR:0.49;95%Cl 0.32、0.76;p=0.001、心房細動の病歴なし--HR:0.81;95%Cl 0.55、1.19;p=0.29)。心房細動/粗動の新たな発症に対するオメカムチブメカルビルの効果を図27に示す(スクリーニング時にAF/Fなし--HR:0.70;95%Cl 0.50、0.99;p=0.044、及びAF/Fの病歴なし--HR:0.60;95%Cl 0.37、1.00;p=0.048)。オメカムチブメカルビルは、心房細動の新たな発症を大幅に低減させることとの関連で、駆出率が低減した心不全患者の非致死的及び致死的な脳卒中を大幅に低減させた。脳卒中のベースライン病歴による特徴を表25に示す。




現在の分析における四分位でのEFの評価には、各四分位に578~979のイベントがある患者約2,000人のサブグループがあり、サブグループ自体は多くの研究よりも大きい。全患者8,232人のデータを組み込んだ連続変数としての駆出率の分析で、これらの調査を裏付ける。GALACTIC-HFからの統計分析計画は、評価のために複数のサブグループを事前に指定し、多重性検定に関連する問題を受けるが、治療-共変量交互作用に対する単変量交互作用のp値は0.004であり、それは、偶然によるものである可能性は非常に低い。さらに、この効果の変更には、生物学的な妥当性があり、研究結果は、内部的に一貫している。
より進行した心不全の患者
統計的アプローチ
適切な要約統計量を使用して、より進行したHFとして分類された患者のベースライン特性を、より進行したHFがない患者と比較して評価した。コックス比例ハザードモデル及びカプランマイヤー曲線を使用して、より進行したHFがある患者またはそれがない患者のアウトカムを比較した。交互作用項を使用して、オメカムチブメカルビルが、進行性HF状態で、アウトカムに異なる影響を与えたか否かを評価した。100患者年当たりの率を使用して、絶対イベント率を記述した。感度分析として、満たされた特定の進行性HF基準、及び満たされた基準の総数で、患者に対するオメカムチブメカルビルのイベント率及び治療効果を評価した。カンザスシティ心筋症質問票の総合症状スコア(KCCQ TSS)で評価された生活の質に関するデータについては、ベースラインスコアに対して調整された線形回帰を使用して、オメカムチブメカルビルの治療効果をプラセボと比較した。記述統計を使用して、進行性HFがある患者 対 進行性HFがない患者について、安全性及び忍容性データをまとめた。P値≦0.05は、全ての分析で統計的に有意であるとみなされた。
結果
GALACTIC-HFに登録された患者のうち、2258人(27%)が、より進行したHFの特定の基準を満たし、そのうち、1106人が、オメカムチブメカルビルを用いる処置に無作為化され、1152人がプラセボに無作為化された。より進行したHFがある患者、または、それがない患者で層別化されたベースライン特性が表11に示される。

予想通り、より進行したHFの患者は、駆出率の低下、NYHA分類の増加、NT-proBNP濃度の上昇、収縮期血圧の低下、腎機能の悪化、及びKCCQ TSSで評価された生活の質の悪化を含む、より重篤な疾患のマーカーがあった。より進行したHFの患者は、ベースラインでレニン-アンジオテンシン-アルドステロン系(RAAS)モジュレーター及びベータ遮断薬で処置される可能性が低かったが、心臓再同期治療(CRT)または植え込み型除細動器(ICD)を受ける可能性が高かった。より進行したHFの患者は、リスクが顕著に高く、プラセボで処置された患者のイベント率は、以下について、より進行したHFがない患者のイベント率の約2倍であった:主要エンドポイント(42.6対21.3イベント/100患者年)、心血管死亡率(17.3対8.5イベント/100患者年)、及び全死因死亡率(21.7対11.9イベント/100患者年)。
より進行した心不全におけるオメカムチブメカルビルの有効性及び安全性
より進行したHFと分類された患者は、より進行したHFがない患者よりも、オメカムチブメカルビル処置からの処置の利益が大きかった。主要エンドポイントの場合、より進行したHFの患者は、20%のリスク減少がある(HR=0.80、95%CI 0.71~0.90)が、より進行していないHF患者は、大幅な治療効果を有さなかった(HR=0.99. 95%CI 0.91~1.08、交互作用のp値=0.005)。これらの結果は、心血管死亡率(より進行した心不全の患者(HR=0.88、95%CI 0.75~0.1.03)では、進行していない心不全の患者(HR=1.10、95%CI0.97~1.25、交互作用のp値=0.028))と同様であった。これらのエンドポイントのそれぞれについて、より進行したHFがある患者及びそれがない患者を比較するカプランマイヤー曲線を図14A及び14Bに示す。追加の感度分析として、どの及びどれくらいの進行性HF基準が満たされたかに基づきオメカムチブメカルビルのイベント率及び治療効果を評価した(図15A及び15B)。オメカムチブメカルビルの観察された利益は、3つの進行性HF基準全てを満たす患者で最大であり、これは、全体的なリスクが最も高い群でもあった。ベースラインリスクが高い状況下での主要エンドポイントにおける相対リスク減少の20%の低減の組み合わせは、8.3イベント/100患者年(NNT=12)の絶対リスク減少に変換された。これらの結果は、表12に示すように、GALACTIC-HF試験から得られた他の様々な副次アウトカム全体で広く一貫していた。KCCQの場合、本発明者らは、進行していないHF(TSSにおいて、入院患者は3.3増加、外来患者は0.2減少、交互作用のp=0.09)と比較して、進行性HF状態(TSSにおいて、進行性HFの入院患者は1.1増加、外来患者は1.7減少)で、進行したHF状態による総合症状スコア(TSS)への異なる影響を確認しなかった。
進行性HFカテゴリーによるオメカムチブメカルビル対プラセボの安全性データを表13にまとめる。

より進行したHFの患者は、進行していない患者よりも処置中に発生した重篤な有害イベントがある可能性が高かったが、これらは、オメカムチブメカルビルが処置された患者(67%)及びプラセボ(69%)間で類似していた。より進行したHF患者におけるオメカムチブメカルビル及びプラセボ間で、心室性頻拍性不整脈と関連する重篤な有害イベントについて、有意差はなかった(オメカムチブの場合7.9% 対 プラセボの場合8.1%)。より進行したHF患者では、プラセボと比較してオメカムチブメカルビルで数値的に心筋梗塞が多かったが(3.8%対2.5%、p=0.08)、脳卒中は少なかった(1.6%対2.7%、p=0.08)。バイオマーカーの忍容性及び変化に関するデータを表4に示す。全体的な治験と同様に、より進行したHF患者をオメカムチブメカルビルで処置すると、プラセボと比較して、血圧の変化、腎機能の悪化、またはカリウムの悪化がもたらされなかった。心拍数は、プラセボと比較して、オメカムチブメカルビルでわずかに低下した(0週~24週の変化で1.9回/分の差、オメカムチブメカルビル対プラセボの場合、p<0.001)。より進行したHF集団では、オメカムチブメカルビルを用いる処置は、NT-proBNPの有意な減少及び循環心筋トロポニンのわずかな増加と関連していた(表14)。

ベースラインNT-ProBNPレベル別のOMの効果
ナトリウム利尿ペプチドは、心不全の病態生理学、その診断、予後及び処置療の評価の理解にとって重要である。N末端プロB型ナトリウム利尿ペプチド(NT-proBNP)の上昇は、駆出率(HFrEF)が低減した心不全の特徴であり、この及び他のナトリウム利尿ペプチドの血中濃度の高さは、非致死性及び致死性アウトカムの率の高さと関連する。逆に、心不全の悪化による入院リスク及びHFrEF患者の死亡リスクを低減するのに効果的な薬物治療は、ナトリウム利尿ペプチドも低減する。HFrEFの新たに開発された治療であるオメカムチブメカルビルは、心筋ミオシンに選択的に結合することにより、心臓の収縮性を直接増強し、アクチンフィラメントに結合して収縮期の開始時にパワーストロークを開始するミオシン頭部(パワージェネレーター)の数が増加する。HFrEF患者の第2相試験では、オメカムチブメカルビルを用いる短期静脈内処置及び長期経口治療の両方で、心機能が改善され、後者では、20週間にわたって、左室の収縮期及び拡張期の容積、血漿ナトリウム利尿ペプチド濃度、ならびに心拍数が低減した。結果として、オメカムチブメカルビルを用いる処置により、非代償性心不全の外来患者及び入院患者のいずれかとして登録されたHFrEF患者のアウトカムが改善されるかどうかを評価するために、Global Approach to Lowering Adverse Cardiac outcomes Through Improving Contractility in Heart Failure trial(GALACTIC-HF)を実施した。22ヶ月中央値で、オメカムチブメカルビルで、心不全イベントの悪化または心血管死の主要な複合アウトカムリスクが8%低減した(ハザード 比0.92;95%信頼区間、0.86~0.99;P=0.03)。試験が完了する前に、無作為化された処置の効果が、心房細動/粗動(AF/F)のある個人を除く無作為化された設定(外来患者または入院患者)と関連した中央値以下または中央値超のいずれか(≦中央値、>中央値)のベースラインNT-proBNPにより調査されることを、本発明者らは事前に指定した。ここで、AF/Fがない患者及び集団全体におけるベースラインNT-proBNPレベルに応じたオメカムチブメカルビルの効果を本発明者らは報告する。加えて、本発明者らは、NT-proBNPを連続的及び分類的尺度として使用したオメカムチブメカルビルの効果について記載し、NT-proBNPレベルに対するオメカムチブメカルビルの効果について記載する。
NT-proBNP及び心筋トロポニンIの測定
NT-proBNPを、ベースライン時と、無作為化の2、6、24、48、及び96週間後に測定した。Roche Elecsys NT-proBNP部位電気化学発光イムノアッセイ(分析範囲50~35000pg/mL)を使用して、中央研究所(Q Squared Solutions)で血漿NT-proBNPを測定した。
統計分析
主要アウトカムは、心不全イベントまたは心血管死の複合であったが、心血管死のハザード比0.8を検出する90%の検出力を提供するように、この試験を設計して、患者約8,000人のサンプルサイズを得た。この試験は、約1590人の心血管死を目標とするイベント駆動型であった。医薬品の臨床試験の実施の基準違反のために除外された単一の部位からの24人の対象を除いて、全ての無作為化された患者を含む完全な分析セットに対して、無作為化された処置群の割り当て(処置の意図)に従って、有効性分析を実施する。パーセンテージを含む頻度、標準偏差(SD)を含む平均、または四分位範囲を含む中央値として、ベースライン特性をまとめた。カテゴリー変数のコクランアーミテージ傾向検定及び連続変数の分散分析検定を使用して、ベースライン特性の差を検定した。処置群の割り当てを固定効果因子に、ベースラインNT-proBNPを共変量にする共分散モデルの分析を使用して、生存患者の無作為化後の時点でのNT-proBNPの処置群間の差を分析した。共分散分析の結果を、対応する95%CIの最小二乗平均差として提示する。無作為化設定及び地域で層別化されたカプランマイヤー推定値及びベースラインハザードを含むCox比例ハザードモデルと、処置群及びベースラインeGFRを共変量として用いて、イベントまでの時間データを評価した。無作為化を受け且つオメカムチブメカルビルまたはプラセボを少なくとも1回の投与を受けた患者において、安全性分析を実施した。STATAバージョン15.1(College Station、テキサス州)及びSASバージョン9.4(SAS Institute、ノースカロライナ州ケアリー)を使用して、全分析を実施した。0.05のP値を、統計的に有意であるとみなした。
結果
ベースラインでのNT-proBNP測定値は、無作為化された8232人の患者のうち8206人で利用可能であった。これらのうち、患者5971人は、ベースラインECGで、AF/Fがなかった。ベースラインでのNT-proBNPレベルの中央値(Q1、Q3)は、AF/Fではない患者で1675(812~3579)pg/mL、無作為化された全患者で1998(993~4079)pg/mLであった。
AF/Fがない参加者及び集団全体におけるベースラインNT-proBNP濃度の中央値によるベースライン特性を表15に示す。

NT-proBNPレベルが中央値以下(≦中央値)の患者と比較して、中央値より高い(>中央値)患者は、高齢であり、多くの場合、西ヨーロッパまたはラテンアメリカ出身が多く、アジア出身の頻度は多くない。NT-proBNPレベルが中央値より高い参加者は、平均肥満度指数が低く、eGFRが低く(eGFRが60mL/分/1.73m未満の患者の割合が高く)、収縮期血圧は低かったが、心拍数及びトロポニンIは高かった。それらは、また、駆出率が低く、NYHA機能クラス及びKCCQ-TSSがかなり悪い可能性が高い。これらの差は、AF/Fがない参加者及び全体集団の両方で見られた。いくつかの差は、AF/Fがない患者にのみ見られ、全体集団には見られなかった。NT-proBNPレベルが中央値より大きい、AF/Fがない参加者は、NT-proBNPレベルが中央値以下の参加者よりも、糖尿病及び虚血性病因を患っている可能性が高かった(これらの差は、集団全体で有意ではなかった)。
心不全の処置に関しては、NT-proBNPレベルが中央値よりも高い患者は、レニン-アンジオテンシン系遮断薬(サクビトリル-バルサルタンを含む)、ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬、及びベータ遮断薬で処置されることが少なかったが、利尿薬及びジゴキシン(AF/Fがない患者であっても)が処方されることが多く、埋め込み型心臓デバイスがある可能性が高かった。
一般に、患者が外来患者として登録されたか、入院患者として登録されたかに関わらず、AF/Fがある患者で、これらの差も観察された。
NT-proBNPのベースライン濃度と関連した入院及び死亡のアウトカム
表16のプラセボ群の比較で示されるように、AF/Fがない参加者及び集団全体で、NT-proBNPが中央値以下の患者と比較して、NT-proBNPが中央値より大きい患者では、イベント率が高かった。NT-proBNPを連続変数として調査した場合、主要エンドポイント率は、NT-proBNP濃度の増加に伴い急激に上昇した(図16A~16D及び17A~17D)。患者が外来患者として登録されたか、入院患者として登録されたかに関わらず、AF/Fがある患者で、同様のものが観察された。
NT-proBNPのベースライン濃度に応じたアウトカムに対するオメカムチブメカルビルの効果
表16は、AF/Fがない患者及び試験集団全体において、事前に指定された中央値で分割されたベースラインNT-proBNPレベルによる、事前に指定された罹患率及び死亡率のエンドポイントに対するオメカムチブメカルビルの効果を示す。連続変数としてNT-proBNPを調査する、オメカムチブメカルビルの効果のさらなる分析を(図18A~18D及び19A~19D)に示す。

主要複合アウトカム
AF/Fがない患者では、プラセボと比較して、オメカムチブメカルビルには、NT-proBNPが中央値以下(HR 0.94、0.80~1.09)の患者よりも、NT-proBNPが中央値よりも大きい(HR 0.81、95%CI 0.73~0.90)参加者の主要エンドポイントで、より多くの利益があった;交互作用のP=0.035。同様の交互作用が、集団全体で見られた:NT-proBNPが中央値を超える患者では、HR 0.88、0.80~0.96、NT-proBNPが中央値以下の参加者では、1.01、0.90~1.15;交互作用のP=0.095。
NT-proBNPを連続変数として調査した場合、図18A~18D及び19A~19Dで示されるように、NT-proBNPの増加に伴うオメカムチブメカルビルの有益な効果の増加がより明確になった。
外来患者及び入院患者の設定の両方に登録された参加者で、質的に類似した研究結果が見られた。ベースラインでAF/Fのある患者では、特に、NT-proBNPが中央値以下の患者では、まったく異なるパターンが観察され、プラセボ群と比較して、オメカムチブメカルビルのイベント率が高い。
副次アウトカム
AF/Fがない患者における副次入院及び死亡率アウトカムの調査は、ベースラインのNT-proBNPレベル及びオメカムチブメカルビルの効果間の交互作用が、心不全入院では、心血管死または全死因死よりも明らかであったことを示唆した(表16及び図18A~18D及び19A~19D)。AF/Fがなく且つNT-proBNPが中央値より大きい参加者では、オメカムチブメカルビルで、入院及び死亡率の両方が低減したが、AF/Fがある患者にオメカムチブメカルビルの効果がないので、集団全体を分析する時、死亡率の利点は失われた。心不全入院に対するオメカムチブメカルビルのより大きな利点でさえ、集団全体にAF/F患者が追加されることにより弱められた。
表17は、AF/Fがない患者及び試験集団全体における、中央値で分割されたベースラインNT-proBNPレベルによる生理学的測定及び血漿バイオマーカーに対するオメカムチブメカルビルの効果を示す。

ベースライン(t)~24週間の受診の変化が提示される。オメカムチブメカルビルは、どのサブグループでも収縮期血圧に有意な影響を与えなかったが、4人の患者サブグループ全てで1分間に1~2回有意に低減させた。また、オメカムチブメカルビルで、トロポニンIが大幅に増加し、4つの患者サブグループ全てで、同様の割合で増加した。対照的に、図20A~Fにより詳細に示されるように、オメカムチブメカルビルは、ベースライン値NT-proBNPがベースラインでの中央値より大きい患者においてNT-proBNPのみを低減させた。
安全性アウトカム
NT-proBNPカテゴリーによる処置の割り当てによる有害イベントの発生を表18に示す。

プラセボ群を比較すると、ベースラインNT-proBNP濃度が中央値以下と比較して、中央値より大きい患者の任意の有害イベントにおいて実質的な差は見られなかった。同様に、患者の4つのサブグループのいずれにおいても、プラセボと比較して、オメカムチブメカルビルでの有害イベントがより一般的であるという強力なまたは一貫した証拠はなかった。
GALACTIC-HFでは、特に、AF/Fのない患者において、ベースラインのNT-proBNPレベルが高い患者ほど、オメカムチブメカルビルの利点が大きく見えた。
ベースラインの心房細動/粗動(AF/F)によるOMの効果
心房細動は、心不全患者では一般的であり、罹患率及び死亡率の原因となる。心房細動は、心不全に有益であることが証明されているレニン-アンジオテンシン-アルドステロン阻害薬の治療効果を変更していないが、ベータ遮断薬の治療効果を変更し得る。ここで、AF/Fがない患者またはAF/Fがある患者のいずれかでは、ベースライン状態に従って、オメカムチブメカルビルの効果を、本発明者らは報告する。2つの亜集団内でのジゴキシンの使用のさらなる調査も評価した。
結果
ベースラインでのAF/Fの決定は、無作為化された患者8232人で利用可能であった。これらのうち、患者5987人は、ベースラインECGで、AF/Fがなかった。AF/Fがない参加者及びAF/Fがある参加者について、ベースラインAF/F状態の中央値によるベースライン特性を表19に提示する。

図21Aは、LVEFが35%以下である患者のAFFの頻度を示す。AFFは、より高いLVEFと一致することが観察された(しかし、35%未満)。
ジゴキシンを投与された患者またはそれを投与されていない患者における主要及び副次アウトカムに対するOMの効果に対するAFFの影響を評価した。事前に指定された24のサブグループの1つでは、AFFがある患者(n=2245、27%)は、ベースラインでは、高齢で、入院患者として無作為化される可能性が高く、虚血性病因または心筋梗塞の病歴を有する可能性が低く、NYHAクラスが悪く、生活の質が悪く、eGFRが低く、及びNT-proBNPが高い。ベースラインでのAFFは、心血管死または心不全イベントの調整済みリスクのわずかな増加と関連していた(HR 1.17、95%CI 1.09、1.27)。多変量共変量交互作用モデルを使用すると、OMの治療効果は、AFFで変更されるように見え(交互作用p=0.012)、AFFがない患者は、より大きな利益を誘導する(図21B、上のパネル)。さらに、図21Bに示されるように、AFFの存在は、心血管(CV)死(交互作用p=0.002)、全死因死(交互作用p<0.001)が考慮されるオメカムチブメカルビルの治療効果を変更し、AFFがない患者が大きな利益を得ることも判明した。しかし、図21Eに示されるように、オメカムチブメカルビルを用いる処置により、ベースラインで心房細動/粗動がある患者の重篤な有害イベントの著しい低減がもたらされ(交互作用p=0.046)、オメカムチブメカルビル処置の治療群は、患者2974人当たり55イベントを有し、プラセボ治療群は、研究の過程で患者3013人当たり78イベントを有する。AFFによる治療効果の変更は、非使用者よりもジゴキシン使用者において有意に顕著であり(p=0.004)、AFFがあるジゴキシン使用者における効果の変更は、有力な証拠があり(p=0.001)、非使用者またはAFFがないジゴキシン使用者における効果の変更は、最小限の証拠しかなかった(p=0.52)(図21B、下部パネル)。図21Dでは、AFFがある患者及びAFFがない患者に対する、オメカムチブメカルビルと併せたジゴキシンの使用(ジゴキシンありまたはジゴキシンなし)の効果が、心血管死、全死因死、及び心不全入院について示される。
ベースラインでの心房細動または粗動は、多変量調整後でさえも、オメカムチブメカルビルの治療効果を変更し、AFFがない患者で、より大きな利益が観察された。AFFによる治療効果の変更は、AFFにジゴキシンを使用する患者に集中しており、AFFの非使用者における効果修正の証拠は最小限であった。ジゴキシンは、AFFではない患者におけるオメカムチブメカルビルの治療効果を変更しなかった。
6週間の時点で、オメカムチブメカルビルのPK値は、ジゴキシンを服用している群及び服用していない群で類似していた(中央値286対280ng/ml、p=0.78)。ジゴキシンの投与量がわかっている患者では、ジゴキシンの投与量は、両方の治療群で類似しており(0.12mg対0.12mg、p=0.85)、ベースラインでAFFがある患者及びAFFがない患者でも類似していた(.12mg対.12mg、p=0.44)。オメカムチブメカルビルを服用している、ベースラインでAFFがある患者では、ジゴキシンを服用している患者(+29%、+21%~+38%) 対 ジゴキシンを服用していない患者(+45%、+38%~53%)(p=0.026)において6週目にトロポニンIは増加しない。
図21F及び21Gは、ジゴキシン及びオメカムチブメカルビル間の任意の薬物間相互作用を評価する研究からのデータを示し、これらは、ジゴキシンのPK値を示す。
ベースラインで心房細動/粗動がある患者は、AFFがない患者よりもOMの利益を受ける可能性が低かったが、この効果の修正は、それらの患者にジゴキシンを使用することにより引き起こされるように見え、OMを考慮すると、AFF及びジゴキシンの組み合わせが潜在的な危険因子であることを示唆する。
表21に示されるように、EF≦30%の、AFFがなく、ベースラインでジゴキシンを服用していない患者の中で、OMは、有意な臨床的利益及びリソース利用の低減をもたらした。


ベースラインの収縮期血圧(SBP)によるOMの効果
収縮期血圧(SBP)は、心不全があり且つ駆出率が低い(HFrEF)患者のアウトカムの主要な予測因子である。オメカムチブメカルビルで、直接心機能が改善され、Global Approach to Lowering Adverse Cardiac outcomes Through Improving Contractility in Heart Failure trial(GALACTIC-HF)におけるHFの悪化(緊急外来受診、救急外来受診、もしくは入院)または心血管死のエピソードの主要な複合エンドポイントが低減した。この試験は、ベースラインSBP値によるオメカムチブメカルビルの有効性及び忍容性に関するデータを提供した。ベースライン血圧が低い(例えば、<100mmHg)患者に忍容されないことがある他のHFrEF治療とは対照的に、本研究は、ベースラインで85mmHg以上のSBP患者を登録することができた。
結果
無作為化された患者8232人は、ベースラインでのSBPに従って細分された:<100mmHg(n=1473)、101~110mmHg(n=1734)、111~120mmHg(n=1824)、121~130mmHg(n=1627)、及び>130mmHg(n=1574)。複数のベースライン特性に関して、これらのサブグループ間に有意差が見られた。主要な複合エンドポイントは、それぞれ、各SBPサブグループの715人(48.5%)、682人(39.3%)、679人(37.2%)、556人(34.2%)、及び498人(31.6%)の患者で発生した。主要アウトカムに対する治療効果のハザード比(HR)及び95%信頼区間(CI)は、各SBPサブグループで、それぞれ、0.81、0.70~0.94;0.88、0.76~1.03;1.03、0.88~1.19;0.87、0.73~1.03;及び1.07、0.90~1.28であった。連続変数として調査した場合、ベースラインSBPには、主要イベント率と線形の逆相関があり、治療効果と線形の直接相関があった(図23A及び23B)。プラセボと比較して、オメカムチブメカルビルによるSBPの有意な変化及び有害イベントの差は、各サブグループの経過観察中に生じなかった。
オメカムチブメカルビルは、ベースラインからSBPを変化させず、ベースラインでのSBP(ベースライン血圧が低い(100mmHg未満)患者のものを含む)とは無関係に十分な忍容性があった。他のHFrEF治療の使用は、忍容することができないか、または、有害事象の増加もしくは腎機能の悪化の追加費用と関連していることがある。オメカムチブメカルビルは、プラセボと比較して、ベースラインでSBPが低い(≦100mmHg)患者において、主要アウトカムに大きな影響を与える傾向があった。
食事の効果
健常対象に高脂肪、高カロリーの食事と共にOMを投与しても、全身曝露に臨床的に有意な影響はあった。
分布
OMは、血漿タンパク質に適度に結合することが観察され(81.5%)、タンパク質結合は、4000ng/mLまでの薬物濃度とは無関係であった。健康な対象に35mgの放射性標識OMを単回投与した後、総放射能の血液対血漿の比は、約0.4であり、放射能が血液成分に不均衡に分配されなかったことを示す。定常状態での分布容積は、約4.8~6.6L/kgであった。
排出
経口投与後のOMのクリアランスは、主に肝臓での代謝によるものであった。総全身クリアランスは、11.7L/時間であり、平均腎クリアランスは、1L/時間であり、これは、全身クリアランスの10%未満を占める。OMの半減期の中央値は、心不全患者では約23~32時間であることが判明した。OMは、CYP3A4及びCYP2D6を含む、複数の代謝経路により肝臓で広範囲に代謝されることが観察された。放射性標識OMを健康な対象に経口投与した後、投与量の約49%が、尿中に(主に、親化合物の8%が回収された代謝物として)、38%が糞便中に(主に、不変薬物として)排泄された。
肝障害患者
OM 25mgの単回投与の薬物動態を、軽度(Child-Pugh A)または中等度(Child-Pugh B)の肝障害患者で評価した。軽度または中等度の肝障害患者におけるOMの薬物動態(Cmax及びAUC)は、正常な肝機能がある患者の場合と同様であった。
薬物相互作用-OMの薬物動態に対する他の薬物の影響
OMは、CYP3A4及びCYP2D6を含む複数のCYP酵素によりin vitroで代謝されることが判明していた。これは、P-gp及びBCRPの基質である。OMは、CYP3A4、CYP2D6、P-gp、またはBCRPの阻害薬または誘導薬である薬物と共に投与され得る。OM血漿曝露に対する同時投与薬物の効果を表22に示す。


薬物相互作用-他の薬物の薬物動態に対するOMの影響
In vitroでは、OMは、P-gp、BCRP、MATE1、MATE2-K、CYP2C8、及びCYP3A4の誘導薬であることが判明した。生理学に基づく薬物動態モデリングの臨床研究及び結果は、OMがCYP2C8及びBCRPの弱い阻害薬であり、CYP3A4の弱い誘導薬であることを示す。OMは、CYP3A4、CYP2C8、P-gp、またはBCRPの基質である薬物と共に投与され得る。臨床研究の結果の概略を表23に提示する。


本明細書に引用される刊行物、特許出願、及び特許を含む参考文献は全て、各参考文献が参照により組み込まれることが個別に具体的に示されており、全体が本明細書に記載されている場合と同程度に、参照により本明細書に組み込まれる。
本発明の説明に関して(特に、特許請求の範囲に関して)、用語「a」及び「an」及び「the」及び「少なくとも1つ」ならびに同様の指示語の使用では、本明細書で別段指し示されない限り、または文脈と明らかに矛盾しない限り、単数形及び複数形の両方が網羅されると解釈されるべきである。1つ以上の項目の列挙に先立つ用語「少なくとも1つ」の使用(例えば、「A及びBの少なくとも1つ」)は、本明細書で別段指し示されない限り、または文脈と明らかに矛盾しない限り、列挙された項目から選択される1つの項目(AまたはB)、または列挙された項目の2つ以上の任意の組み合わせ(A及びB)を意味すると解釈されるべきである。用語「含む(comprising)」、「有する」、「含む(including)」、及び「含有する」は、特記しない限り、非制限語(すなわち、「を含む(including)がこれらに限定されない」を意味する)として解釈されるべきである。本明細書における値の範囲の記述は、本明細書で別段指し示されない限り、その範囲中に含まれる各個別の値に個々に言及する簡略的方法として機能するようにのみ意図されており、各個別の値は、それが本明細書に個々に記述されているかのように本明細書に組み込まれる。本明細書に記載される方法の全ては、本明細書で別段指し示されない限り、または文脈と明らかに矛盾しない限り、任意の適切な順序で実施され得る。本明細書で提示される任意の及び全ての例、または例示的用語(例えば、「など(such as)」)の使用は、本発明の理解を容易にすることを単に意図するものであり、別段特許請求されない限り、本発明の範囲を限定するものではない。明細書の文言は、特許請求されていない要素が本発明の実施に不可欠であることを示していると解釈されるべきではない。
参考文献
Ahmad T,Miller PE,McCullough M,et al.Why has positive inotropy failed in chronic heart failure?Lessons from prior inotrope trials.Eur J Heart Fail 2019;21:1064-78.
Psotka MA,Gottlieb SS,Francis GS,et al.Cardiac Calcitropes,Myotropes,and Mitotropes.J Am Coll Cardiol 2019;73:2345-53.
Malik FI,Hartman JJ,Elias KA,et al.Cardiac myosin activation:a potential therapeutic approach for systolic heart failure.Science 2011;331:1439-43.
Psotka MA,Teerlink JR.Direct Myosin Activation by Omecamtiv Mecarbil for Heart Failure with Reduced Ejection Fraction.Handb Exp Pharmacol 2017;243:465-90.
Planelles-Herrero VJ,Hartman JJ,Robert-Paganin J,Malik FI,Houdusse A.Mechanistic and structural basis for activation of cardiac myosin force production by omecamtiv mecarbil.Nat Commun 2017;8:190.
Teerlink JR,Clarke CP,Saikali KG,et al.Dose-dependent augmentation of cardiac systolic function with the selective cardiac myosin activator,omecamtiv mecarbil:a first-in-man study.Lancet 2011;378:667-75.
Cleland JG,Teerlink JR,Senior R,et al.The effects of the cardiac myosin activator,omecamtiv mecarbil,on cardiac function in systolic heart failure:a double-blind,placebo-controlled,crossover,dose-ranging phase 2 trial.Lancet 2011;378:676-83.
Teerlink JR,Felker GM,McMurray JJ,et al.Acute Treatment With Omecamtiv Mecarbil to Increase Contractility in Acute Heart Failure:The ATOMIC-AHF Study.J Am Coll Cardiol 2016;67:1444-55.
Teerlink JR,Felker GM,McMurray JJ,et al.Chronic Oral Study of Myosin Activation to Increase Contractility in Heart Failure(COSMIC-HF):a phase 2,pharmacokinetic,randomised,placebo-controlled trial.Lancet 2016;388:2895-903.
Teerlink JR,Diaz R,Felker GM,et al.Omecamtiv Mecarbil in Chronic Heart Failure With Reduced Ejection Fraction:Rationale and Design of GALACTIC-HF.JACC Heart Fail 2020;8:329-40.
Hicks KA,Mahaffey KW,Mehran R,et al.2017 Cardiovascular and Stroke Endpoint Definitions for Clinical Trials.J Am Coll Cardiol 2018;71:1021-34.
Haybittle JL.Repeated assessment of results in clinical trials of cancer treatment.Br J Radiol 1971;44:793-7.
Peto R,Pike MC,Armitage P,et al.Design and analysis of randomized clinical trials requiring prolonged observation of each patient.I.Introduction and design.Br J Cancer 1976;34:585-612.
Hardy RJ,Thompson SG.A likelihood approach to meta-analysis with random effects.Stat Med 1996;15:619-29.
Teerlink JR,Diaz R,Felker GM,et al.Omecamtiv Mecarbil in Chronic Heart Failure with Reduced Ejection Fraction,GALACTIC-HF:Baseline Characteristics and Comparison with Contemporary Clinical Trials.Eur J Heart Fail 2020.
Benjamini Y,Hochberg Y.Controlling the False Discovery Rate:A Practical and Powerful Approach to Multiple Testing.J R Statist Soc B 1995;57:289-300.
Shen YT,Malik FI,Zhao X,et al.Improvement of cardiac function by a cardiac Myosin activator in conscious dogs with systolic heart failure.Circ Heart Fail 2010;3:522-7.
Kramer DG,Trikalinos TA,Kent DM,Antonopoulos GV,Konstam MA,Udelson JE.Quantitative evaluation of drug or device effects on ventricular remodeling as predictors of therapeutic effects on mortality in patients with heart failure and reduced ejection fraction:a meta-analytic approach.J Am Coll Cardiol 2010;56:392-406.
Wessler BS,McCauley M,Morine K,Konstam MA,Udelson JE.Relation between therapy-induced changes in natriuretic peptide levels and long-term therapeutic effects on mortality in patients with heart failure and reduced ejection fraction.Eur J Heart Fail 2019;21:613-20.
Vaduganathan M,Claggett B,Packer M,et al.Natriuretic Peptides as Biomarkers of Treatment Response in Clinical Trials of Heart Failure.JACC Heart Fail 2018;6:564-9.
Butler J,Khan MS,Mori C,et al.Minimal clinically important difference in quality of life scores for patients with heart failure and reduced ejection fraction.Eur J Heart Fail 2020;22:999-1005.
Tahhan AS,Vaduganathan M,Greene SJ,et al.Enrollment of Older Patients,Women,and Racial and Ethnic Minorities in Contemporary Heart Failure Clinical Trials:A Systematic Review.JAMA Cardiol 2018;3:1011-9.
McMurray JJV,Solomon SD,Inzucchi SE,et al.Dapagliflozin in Patients with Heart Failure and Reduced Ejection Fraction.N Engl J Med 2019;381:1995-2008.
Packer M,Anker SD,Butler J,et al.Cardiovascular and Renal Outcomes with Empagliflozin in Heart Failure.N Engl J Med 2020;383:1413-24.
Fang JC,Ewald GA,Allen LA,Butler J,Westlake Canary CA,Colvin-Adams M,Dickinson MG,Levy P,Stough WG,Sweitzer NK,Teerlink JR,Whellan DJ,Albert NM,Krishnamani R,Rich MW,Walsh MN,Bonnell MR,Carson PE,Chan MC,Dries DL,Hernandez AF,Hershberger RE,Katz SD,Moore S,Rodgers JE,Rogers JG,Vest AR,Givertz MM and Heart Failure Society of America Guidelines C.Advanced(stage D)heart failure:a statement from the Heart Failure Society of America Guidelines Committee.Journal of cardiac failure.2015;21:519-34.
Crespo-Leiro MG,Metra M,Lund LH,Milicic D,Costanzo MR,Filippatos G,Gustafsson F,Tsui S,Barge-Caballero E,De Jonge N,Frigerio M,Hamdan R,Hasin T,Hulsmann M,Nalbantgil S,Potena L,Bauersachs J,Gkouziouta A,Ruhparwar A,Ristic AD,Straburzynska-Migaj E,McDonagh T,Seferovic P and Ruschitzka F.Advanced heart failure:a position statement of the Heart Failure Association of the European Society of Cardiology.European journal of heart failure.2018;20:1505-1535.
Writing Committee M,Yancy CW,Jessup M,Bozkurt B,Butler J,Casey DE,Jr.,Drazner MH,Fonarow GC,Geraci SA,Horwich T,Januzzi JL,Johnson MR,Kasper EK,Levy WC,Masoudi FA,McBride PE,McMurray JJ,Mitchell JE,Peterson PN,Riegel B,Sam F,Stevenson LW,Tang WH,Tsai EJ,Wilkoff BL and American College of Cardiology Foundation/American Heart Association Task Force on Practice G.2013 ACCF/AHA guideline for the management of heart failure:a report of the American College of Cardiology Foundation/American Heart Association Task Force on practice guidelines.Circulation.2013;128:e240-327.
Metra M,Ponikowski P,Dickstein K,McMurray JJ,Gavazzi A,Bergh CH,Fraser AG,Jaarsma T,Pitsis A,Mohacsi P,Bohm M,Anker S,Dargie H,Brutsaert D,Komajda M and Heart Failure Association of the European Society of C.Advanced chronic heart failure:A position statement from the Study Group on Advanced Heart Failure of the Heart Failure Association of the European Society of Cardiology.European journal of heart failure.2007;9:684-94.
Allen LA,Stevenson LW,Grady KL,Goldstein NE,Matlock DD,Arnold RM,Cook NR,Felker GM,Francis GS,Hauptman PJ,Havranek EP,Krumholz HM,Mancini D,Riegel B,Spertus JA,American Heart A,Council on Quality of C,Outcomes R,Council on Cardiovascular N,Council on Clinical C,Council on Cardiovascular R,Intervention,Council on Cardiovascular S and Anesthesia.Decision making in advanced heart failure:a scientific statement from the American Heart Association.Circulation.2012;125:1928-52.
Allen LA,Fonarow GC,Grau-Sepulveda MV,Hernandez AF,Peterson PN,Partovian C,Li SX,Heidenreich PA,Bhatt DL,Peterson ED,Krumholz HM and American Heart Association’s Get With The Guidelines Heart Failure I.Hospital variation in intravenous inotrope use for patients hospitalized with heart failure:insights from Get With The Guidelines.Circ Heart Fail.2014;7:251-60.
Nizamic T,Murad MH,Allen LA,McIlvennan CK,Wordingham SE,Matlock DD and Dunlay SM.Ambulatory Inotrope Infusions in Advanced Heart Failure:A Systematic Review and Meta-Analysis.JACC Heart failure.2018;6:757-767.
Teerlink JR,Clarke CP,Saikali KG,Lee JH,Chen MM,Escandon RD,Elliott L,Bee R,Habibzadeh MR,Goldman JH,Schiller NB,Malik FI and Wolff AA.Dose-dependent augmentation of cardiac systolic function with the selective cardiac myosin activator,omecamtiv mecarbil:a first-in-man study.Lancet.2011;378:667-75.
Cleland JG,Teerlink JR,Senior R,Nifontov EM,Mc Murray JJ,Lang CC,Tsyrlin VA,Greenberg BH,Mayet J,Francis DP,Shaburishvili T,Monaghan M,Saltzberg M,Neyses L,Wasserman SM,Lee JH,Saikali KG,Clarke CP,Goldman JH,Wolff AA and Malik FI.The effects of the cardiac myosin activator,omecamtiv mecarbil,on cardiac function in systolic heart failure:a double-blind,placebo-controlled,crossover,dose-ranging phase 2 trial.Lancet.2011;378:676-83.
Teerlink JR,Felker GM,McMurray JJ,Solomon SD,Adams KF,Jr.,Cleland JG,Ezekowitz JA,Goudev A,Macdonald P,Metra M,Mitrovic V,Ponikowski P,Serpytis P,Spinar J,Tomcsanyi J,Vandekerckhove HJ,Voors AA,Monsalvo ML,Johnston J,Malik FI,Honarpour N and Investigators C-H.Chronic Oral Study of Myosin Activation to Increase Contractility in Heart Failure(COSMIC-HF):a phase 2,pharmacokinetic,randomised,placebo-controlled trial.Lancet.2016;388:2895-2903.
Teerlink JR,Diaz R,Felker GM,McMurray JJV,Metra M,Solomon SD,Adams KF,Anand I,Arias-Mendoza A,Biering-Sorensen T,Bohm M,Bonderman D,Cleland JGF,Corbalan R,Crespo-Leiro MG,Dahlstrom U,Echeverria LE,Fang JC,Filippatos G,Fonseca C,Goncalvesova E,Goudev AR,Howlett JG,Lanfear DE,Li J,Lund M,Macdonald P,Mareev V,Momomura SI,O’Meara E,Parkhomenko A,Ponikowski P,Ramires FJA,Serpytis P,Sliwa K,Spinar J,Suter TM,Tomcsanyi J,Vandekerckhove H,Vinereanu D,Voors AA,Yilmaz MB,Zannad F,Sharpsten L,Legg JC,Varin C,Honarpour N,Abbasi SA,Malik FI,Kurtz CE and Investigators G-H.Cardiac Myosin Activation with Omecamtiv Mecarbil in Systolic Heart Failure.N Engl J Med.2020.
Teerlink JR,Diaz R,Felker GM,McMurray JJV,Metra M,Solomon SD,Adams KF,Anand I,Arias-Mendoza A,Biering-Sorensen T,Bohm M,Bonderman D,Cleland JGF,Corbalan R,Crespo-Leiro MG,Dahlstrom U,Echeverria Correa LE,Fang JC,Filippatos G,Fonseca C,Goncalvesova E,Goudev AR,Howlett JG,Lanfear DE,Lund M,Macdonald P,Mareev V,Momomura SI,O’Meara E,Parkhomenko A,Ponikowski P,Ramires FJA,Serpytis P,Sliwa K,Spinar J,Suter TM,Tomcsanyi J,Vandekerckhove H,Vinereanu D,Voors AA,Yilmaz MB,Zannad F,Sharpsten L,Legg JC,Abbasi SA,Varin C,Malik FI,Kurtz CE and Investigators G-H.Omecamtiv mecarbil in chronic heart failure with reduced ejection fraction:GALACTIC-HF baseline characteristics and comparison with contemporary clinical trials.European journal of heart failure.2020;22:2160-2171.
Teerlink JR,Diaz R,Felker GM,McMurray JJV,Metra M,Solomon SD,Legg JC,Buchele G,Varin C,Kurtz CE,Malik FI and Honarpour N.Omecamtiv Mecarbil in Chronic Heart Failure With Reduced Ejection Fraction:Rationale and Design of GALACTIC-HF.JACC Heart failure.2020;8:329-340.
Unroe KT,Greiner MA,Hernandez AF,Whellan DJ,Kaul P,Schulman KA,Peterson ED and Curtis LH.Resource Use in the Last 6 Months of Life Among Medicare Beneficiaries With Heart Failure,2000-2007.Archives of internal medicine.2011;171:196-203.
Stewart GC,Kittleson MM,Patel PC,Cowger JA,Patel CB,Mountis MM,Johnson FL,Guglin ME,Rame JE,Teuteberg JJ and Stevenson LW.INTERMACS(Interagency Registry for Mechanically Assisted Circulatory Support)Profiling Identifies Ambulatory Patients at High Risk on Medical Therapy After Hospitalizations for Heart Failure.Circ Heart Fail.2016;9.
Lee DS,Tu JV,Juurlink DN,Alter DA,Ko DT,Austin PC,Chong A,Stukel TA,Levy D and Laupacis A.Risk-treatment mismatch in the pharmacotherapy of heart failure.JAMA.2005;294:1240-7.
Ammar KA,Jacobsen SJ,Mahoney DW,Kors JA,Redfield MM,Burnett JC and Rodeheffer RJ.Prevalence and Prognostic Significance of Heart Failure Stages.Circulation.2007;115:1563-1570.
Mann DL,Greene SJ,Givertz MM,Vader JM,Starling RC,Ambrosy AP,Shah P,McNulty SE,Mahr C,Gupta D,Redfield MM,Lala A,Lewis GD,Mohammed SF,Gilotra NA,Devore AD,Gorodeski EZ,Desvigne-Nickens P,Hernandez AF and Braunwald E.Sacubitril/Valsartan in Advanced Heart Failure With Reduced Ejection Fraction.JACC:Heart Failure.2020;8:789-799.
Packer M,Bristow MR,Cohn JN,Colucci WS,Fowler MB,Gilbert EM,Shusterman NH and The USCHFSG.The Effect of Carvedilol on Morbidity and Mortality in Patients with Chronic Heart Failure.N Engl J Med.1996;334:1349-1355.
Pitt B,Zannad F,Remme WJ,Cody R,Castaigne A,Perez A,Palensky J and Wittes J.The effect of spironolactone on morbidity and mortality in patients with severe heart failure.Randomized Aldactone Evaluation Study Investigators.N Engl J Med.1999;341:709-17.
Metra M,Eichhorn E,Abraham WT,Linseman J,Bohm M,Corbalan R,DeMets D,De Marco T,Elkayam U,Gerber M,Komajda M,Liu P,Mareev V,Perrone SV,Poole-Wilson P,Roecker E,Stewart J,Swedberg K,Tendera M,Wiens B,Bristow MR and Investigators E.Effects of low-dose oral enoximone administration on mortality,morbidity,and exercise capacity in patients with advanced heart failure:the randomized,double-blind,placebo-controlled,parallel group ESSENTIAL trials.Eur Heart J.2009;30:3015-26.
Psotka MA,Gottlieb SS,Francis GS,et al.Cardiac Calcitropes,Myotropes,and Mitotropes.J Am Coll Cardiol 2019;73:2345-2353.
Malik FI,Hartman JJ,Elias KA,et al.Cardiac myosin activation:a potential therapeutic approach for systolic heart failure.Science 2011;331:1439-43.
Psotka MA,Teerlink JR.Direct Myosin Activation by Omecamtiv Mecarbil for Heart Failure with Reduced Ejection Fraction.Handb Exp Pharmacol 2017;243:465-490.
Planelles-Herrero VJ,Hartman JJ,Robert-Paganin J,Malik FI,Houdusse A.Mechanistic and structural basis for activation of cardiac myosin force production by omecamtiv mecarbil.Nat Commun 2017;8:190.
Teerlink JR,Felker GM,McMurray JJ,et al.Chronic Oral Study of Myosin Activation to Increase Contractility in Heart Failure(COSMIC-HF):a phase 2,pharmacokinetic,randomised,placebo-controlled trial.Lancet 2016;388:2895-2903.
Biering-Sorensen T,Minamisawa M,Claggett B,et al.Cardiac Myosin Activator Omecamtiv Mecarbil Improves Left Ventricular Myocardial Deformation in Chronic Heart Failure:The COSMIC-HF Trial.Circ Heart Fail 2020;13:e008007.
Teerlink JR,Diaz R,Felker GM,et al.Omecamtiv mecarbil in chronic heart failure with reduced ejection fraction:GALACTIC-HF baseline characteristics and comparison with contemporary clinical trials.Eur J Heart Fail 2020;22:2160-2171.
Teerlink JR,Diaz R,Felker GM,et al.Cardiac Myosin Activation with Omecamtiv Mecarbil in Systolic Heart Failure.N Engl J Med 2021;384:105-116.
Teerlink JR,Diaz R,Felker GM,et al.Omecamtiv Mecarbil in Chronic Heart Failure With Reduced Ejection Fraction:Rationale and Design of GALACTIC-HF.JACC Heart Fail 2020;8:329-340.
Hicks KA,Mahaffey KW,Mehran R,et al.2017 Cardiovascular and Stroke Endpoint Definitions for Clinical Trials.J Am Coll Cardiol 2018;71:1021-1034.
Ahmad T,Miller PE,McCullough M,et al.Why has positive inotropy failed in chronic heart failure? Lessons from prior inotrope trials.Eur J Heart Fail 2019;21:1064-1078.
Teerlink JR,Clarke CP,Saikali KG,et al.Dose-dependent augmentation of cardiac systolic function with the selective cardiac myosin activator,omecamtiv mecarbil:a first-in-man study.Lancet 2011;378:667-75.
Cleland JG,Teerlink JR,Senior R,et al.The effects of the cardiac myosin activator,omecamtiv mecarbil,on cardiac function in systolic heart failure:a double-blind,placebo-controlled,crossover,dose-ranging phase 2 trial.Lancet 2011;378:676-83.
Teerlink JR,Felker GM,McMurray JJ,et al.Acute Treatment With Omecamtiv Mecarbil to Increase Contractility in Acute Heart Failure:The ATOMIC-AHF Study.J Am Coll Cardiol 2016;67:1444-55.
Cleland JGF,Bunting KV,Flather MD,et al.Beta-blockers for heart failure with reduced,mid-range,and preserved ejection fraction:an individual patient-level analysis of double-blind randomized trials.Eur Heart J 2018;39:26-35.
Solomon SD,Claggett B,Desai AS,et al.Influence of Ejection Fraction on Outcomes and Efficacy of Sacubitril/Valsartan(LCZ696)in Heart Failure with Reduced Ejection Fraction:The Prospective Comparison of ARNI with ACEI to Determine Impact on Global Mortality and Morbidity in Heart Failure(PARADIGM-HF)Trial.Circ Heart Fail 2016;9:e002744.
Solomon SD,Vaduganathan M,B LC,et al.Sacubitril/Valsartan Across the Spectrum of Ejection Fraction in Heart Failure.Circulation 2020;141:352-361.
Dewan P,Solomon SD,Jhund PS,et al.Efficacy and safety of sodium-glucose co-transporter 2 inhibition according to left ventricular ejection fraction in DAPA-HF.Eur J Heart Fail 2020;22:1247-1258.
Center for Drug Evaluation and Research,Food and Drug Administration.Integrated Review,Application Number 214377Orig1s000,NDA 214377 Vericiguat.2021.
Solomon SD,Anavekar N,Skali H,et al.Influence of ejection fraction on cardiovascular outcomes in a broad spectrum of heart failure patients.Circulation 2005;112:3738-44.
Ibrahim NE,Burnett JC Jr,Butler J,Camacho A,Felker GM,Fiuzat M,O’Connor C,Solomon SD,Vaduganathan M,Zile MR,Januzzi JL Jr.Natriuretic Peptides as Inclusion Criteria in Clinical Trials:A JACC:Heart Failure Position Paper.JACC Heart Fail.2020 May;8(5):347-358.
Burnett JC Jr.Atrial Natriuretic Peptide,Heart Failure and the Heart as an Endocrine Organ.Clin Chem.2019 Dec;65(12):1602-1603.
Mueller C,McDonald K,de Boer RA,Maisel A,Cleland JGF,Kozhuharov N,Coats AJS,Metra M,Mebazaa A,Ruschitzka F,Lainscak M,Filippatos G,Seferovic PM,Meijers WC,Bayes-Genis A,Mueller T,Richards M,Januzzi JL Jr;Heart Failure Association of the European Society of Cardiology.Heart Failure Association of the European Society of Cardiology practical guidance on the use of natriuretic peptide concentrations.Eur J Heart Fail.2019 Jun;21(6):715-731.
Wessler BS,McCauley M,Morine K,Konstam MA,Udelson JE.Relation between therapy-induced changes in natriuretic peptide levels and long-term therapeutic effects on mortality in patients with heart failure and reduced ejection fraction.Eur J Heart Fail.2019 May;21(5):613-620.
Troughton RW,Frampton CM,Brunner-La Rocca HP,Pfisterer M,Eurlings LW,Erntell H,Persson H,O’Connor CM,Moertl D,Karlstrom P,Dahlstrom U,Gaggin HK,Januzzi JL,Berger R,Richards AM,Pinto YM,Nicholls MG.Effect of B-type natriuretic peptide-guided treatment of chronic heart failure on total mortality and hospitalization:an individual patient meta-analysis.Eur Heart J.2014 Jun 14;35(23):1559-67.
Vaduganathan M,Claggett B,Packer M,McMurray JJV,Rouleau JL,Zile MR,Swedberg K,Solomon SD.Natriuretic Peptides as Biomarkers of Treatment Response in Clinical Trials of Heart Failure.JACC Heart Fail.2018 Jul;6(7):564-569.
Zile MR,Claggett BL,Prescott MF,McMurray JJ,Packer M,Rouleau JL,Swedberg K,Desai AS,Gong J,Shi VC,Solomon SD.Prognostic Implications of Changes in N-Terminal Pro-B-Type Natriuretic Peptide in Patients With Heart Failure.J Am Coll Cardiol.2016 Dec 6;68(22):2425-2436.
Malik FI,Hartman JJ,Elias KA,Morgan BP,Rodriguez H,Brejc K,Anderson RL,Sueoka SH,Lee KH,Finer JT,Sakowicz R,Baliga R,Cox DR,Garard M,Godinez G,Kawas R,Kraynack E,Lenzi D,Lu PP,Muci A,Niu C,Qian X,Pierce DW,Pokrovskii M,Suehiro I,Sylvester S,Tochimoto T,Valdez C,Wang W,Katori T,Kass DA,Shen YT,Vatner SF,Morgans DJ.Cardiac myosin activation:a potential therapeutic approach for systolic heart failure.Science.2011 Mar 18;331(6023):1439-43.
Cleland JG,Teerlink JR,Senior R,Nifontov EM,Mc Murray JJ,Lang CC,Tsyrlin VA,Greenberg BH,Mayet J,Francis DP,Shaburishvili T,Monaghan M,Saltzberg M,Neyses L,Wasserman SM,Lee JH,Saikali KG,Clarke CP,Goldman JH,Wolff AA,Malik FI.The effects of the cardiac myosin activator,omecamtiv mecarbil,on cardiac function in systolic heart failure:a double-blind,placebo-controlled,crossover,dose-ranging phase 2 trial.Lancet.2011 Aug 20;378(9792):676-83.
Teerlink JR,Felker GM,McMurray JJV,Ponikowski P,Metra M,Filippatos GS,Ezekowitz JA,Dickstein K,Cleland JGF,Kim JB,Lei L,Knusel B,Wolff AA,Malik FI,Wasserman SM;ATOMIC-AHF Investigators.Acute Treatment With Omecamtiv Mecarbil to Increase Contractility in Acute Heart Failure:The ATOMIC-AHF Study.J Am Coll Cardiol.2016 Mar 29;67(12):1444-1455.
Teerlink JR,Felker GM,McMurray JJ,Solomon SD,Adams KF Jr,Cleland JG,Ezekowitz JA,Goudev A,Macdonald P,Metra M,Mitrovic V,Ponikowski P,Serpytis P,Spinar J,Tomcsanyi J,Vandekerckhove HJ,Voors AA,Monsalvo ML,Johnston J,Malik FI,Honarpour N;COSMIC-HF Investigators.Chronic Oral Study of Myosin Activation to Increase Contractility in Heart Failure(COSMIC-HF):a phase 2,pharmacokinetic,randomised,placebo-controlled trial.Lancet.2016 Dec 10;388(10062):2895-2903.
Teerlink JR,Diaz R,Felker GM,McMurray JJV,Metra M,Solomon SD,Legg JC,Buchele G,Varin C,Kurtz CE,Malik FI,Honarpour N.Omecamtiv Mecarbil in Chronic Heart Failure With Reduced Ejection Fraction:Rationale and Design of GALACTIC-HF.JACC Heart Fail.2020 Apr;8(4):329-340.
Teerlink JR,Diaz R,Felker GM,McMurray JJV,Metra M,Solomon SD,Adams KF,Anand I,Arias-Mendoza A,Biering-Sorensen T,Bohm M,Bonderman D,Cleland JGF,Corbalan R,Crespo-Leiro MG,Dahlstrom U,Echeverria Correa LE,Fang JC,Filippatos G,Fonseca C,Goncalvesova E,Goudev AR,Howlett JG,Lanfear DE,Lund M,Macdonald P,Mareev V,Momomura SI,O’Meara E,Parkhomenko A,Ponikowski P,Ramires FJA,Serpytis P,Sliwa K,Spinar J,Suter TM,Tomcsanyi J,Vandekerckhove H,Vinereanu D,Voors AA,Yilmaz MB,Zannad F,Sharpsten L,Legg JC,Abbasi SA,Varin C,Malik FI,Kurtz CE;GALACTIC-HF Investigators.Omecamtiv mecarbil in chronic heart failure with reduced ejection fraction:GALACTIC-HF baseline characteristics and comparison with contemporary clinical trials.Eur J Heart Fail.2020 Nov;22(11):2160-2171.
Teerlink JR,Diaz R,Felker GM,McMurray JJV,Metra M,Solomon SD,Adams KF,Anand I,Arias-Mendoza A,Biering-Sorensen T,Bohm M,Bonderman D,Cleland JGF,Corbalan R,Crespo-Leiro MG,Dahlstrom U,Echeverria LE,Fang JC,Filippatos G,Fonseca C,Goncalvesova E,Goudev AR,Howlett JG,Lanfear DE,Li J,Lund M,Macdonald P,Mareev V,Momomura SI,O’Meara E,Parkhomenko A,Ponikowski P,Ramires FJA,Serpytis P,Sliwa K,Spinar J,Suter TM,Tomcsanyi J,Vandekerckhove H,Vinereanu D,Voors AA,Yilmaz MB,Zannad F,Sharpsten L,Legg JC,Varin C,Honarpour N,Abbasi SA,Malik FI,Kurtz CE;GALACTIC-HF Investigators.Cardiac Myosin Activation with Omecamtiv Mecarbil in Systolic Heart Failure.N Engl J Med.2021 Jan 14;384(2):105-116.
Grodin JL,Liebo MJ,Butler J,Metra M,Felker GM,Hernandez AF,Voors AA,McMurray JJ,Armstrong PW,O’Connor C,Starling RC,Troughton RW,Tang WHW.Prognostic Implications of Changes in Amino-Terminal Pro-B-Type Natriuretic Peptide in Acute Decompensated Heart Failure:Insights From ASCEND-HF.J Card Fail.2019 Sep;25(9):703-711.
Rorth R,Jhund PS,Yilmaz MB,Kristensen SL,Welsh P,Desai AS,Kober L,Prescott MF,Rouleau JL,Solomon SD,Swedberg K,Zile MR,Packer M,McMurray JJV.Comparison of BNP and NT-proBNP in Patients With Heart Failure and Reduced Ejection Fraction.Circ Heart Fail.2020 Feb;13(2):e006541.
Kristensen SL,Mogensen UM,Jhund PS,Rorth R,Anand IS,Carson PE,Desai AS,Pitt B,Pfeffer MA,Solomon SD,Zile MR,Kober L,McMurray JJV.N-Terminal Pro-B-Type Natriuretic Peptide Levels for Risk Prediction in Patients With Heart Failure and Preserved Ejection Fraction According to Atrial Fibrillation Status.Circ Heart Fail.2019 Mar;12(3):e005766.
Kristensen SL,Jhund PS,Mogensen UM,Rorth R,Abraham WT,Desai A,Dickstein K,Rouleau JL,Zile MR,Swedberg K,Packer M,Solomon SD,Kober L,McMurray JJV;PARADIGM-HF and ATMOSPHERE Committees and Investigators.Prognostic Value of N-Terminal Pro-B-Type Natriuretic Peptide Levels in Heart Failure Patients With and Without Atrial Fibrillation.Circ Heart Fail.2017 Oct;10(10):e004409.
Loungani RS,Mentz RJ,Agarwal R,DeVore AD,Patel CB,Rogers JG,Russell SD,Felker GM.Biomarkers in Advanced Heart Failure:Implications for Managing Patients With Mechanical Circulatory Support and Cardiac Transplantation.Circ Heart Fail.2020 Jul;13(7):e006840.
Cui D,Liao Y,Li G,Chen Y.Levosimendan Can Improve the Level of B-Type Natriuretic Peptide and the Left Ventricular Ejection Fraction of Patients with Advanced Heart Failure:A Meta-analysis of Randomized Controlled Trials.Am J Cardiovasc Drugs.2021 Jan;21(1):73-81.
Comin-Colet J,Manito N,Segovia-Cubero J,Delgado J,Garcia Pinilla JM,Almenar L,Crespo-Leiro MG,Sionis A,Blasco T,Pascual-Figal D,Gonzalez-Vilchez F,Lambert-Rodriguez JL,Grau M,Bruguera J;LION-HEART Study Investigators.Efficacy and safety of intermittent intravenous outpatient administration of levosimendan in patients with advanced heart failure:the LION-HEART multicentre randomised trial.Eur J Heart Fail.2018 Jul;20(7):1128-1136.
Najjar E,Stalhberg M,Hage C,Ottenblad E,Manouras A,Haugen Lofman I,Lund LH.Haemodynamic effects of levosimendan in advanced but stable chronic heart failure.ESC Heart Fail.2018 Jun;5(3):302-308.
Ezekowitz JA,O’Connor CM,Troughton RW,Alemayehu WG,Westerhout CM,Voors AA,Butler J,Lam CSP,Ponikowski P,Emdin M,Patel MJ,Pieske B,Roessig L,Hernandez AF,Armstrong PW.N-Terminal Pro-B-Type Natriuretic Peptide and Clinical Outcomes:Vericiguat Heart Failure With Reduced Ejection Fraction Study.JACC Heart Fail.2020 Nov;8(11):931-939.
Kotecha,D.et al.Efficacy of β blockers in patients with heart failure plus atrial fibrillation:an individual-patient data meta-analysis.The Lancet,DECEMBER 20,2014,VOLUME 384,ISSUE 9961,p2235-2243.

Claims (62)

  1. 左室駆出率(LVEF)が35%未満の患者の心不全を処置する方法であって、治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  2. 前記患者のLVEFが、30%未満である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記患者のLVEFが、28%未満である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記患者のLVEFが、25%未満である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記患者のLVEFが、22%未満である、請求項1に記載の方法。
  6. 心房細動または心房粗動を示さない患者の心不全を処置する方法であって、治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  7. 前記患者のLVEFが、35%未満である、請求項6に記載の方法。
  8. 前記患者のLVEFが、30%未満である、請求項6に記載の方法。
  9. 前記患者のLVEFが、28%未満である、請求項6に記載の方法。
  10. 前記患者のLVEFが、25%未満である、請求項6に記載の方法。
  11. 前記患者のLVEFが、22%未満である、請求項6に記載の方法。
  12. ニューヨーク心臓協会(NYHA)分類を使用して決定されたクラスIIIまたはIVに分類される心不全患者の心不全を処置する方法であって、治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  13. 進行性心不全患者の心不全を処置する方法であって、治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  14. 前記患者が、ニューヨーク心臓協会(NYHA)分類を使用して決定されたクラスIIIまたはIVに分類される心不全を患っている、請求項13に記載の方法。
  15. 前記患者のLVEFが、30%未満である、請求項13または14に記載の方法。
  16. 前記患者が、前記処置前の6ヶ月以内に少なくとも1回心不全で入院したことがある、請求項13~15のいずれか1つに記載の方法。
  17. 前記患者が、心房細動または心房粗動を示さない、請求項13~16のいずれか1つに記載の方法。
  18. 患者の虚血性心不全を処置する方法であって、治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  19. 心筋梗塞を有している患者の心不全を処置する方法であって、治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  20. NT-proBNPの処置前レベルが少なくとも2,000pg/mLである患者の心不全を処置する方法であって、治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  21. 前記患者のLVEFが、35%未満である、請求項20に記載の方法。
  22. 前記患者のLVEFが、30%未満である、請求項20に記載の方法。
  23. 前記患者のLVEFが、28%未満である、請求項20に記載の方法。
  24. 前記患者のLVEFが、25%未満である、請求項20に記載の方法。
  25. 前記患者のLVEFが、22%未満である、請求項20に記載の方法。
  26. 前記患者が、心房細動または心房粗動を示さない、請求項20~25のいずれか1項に記載の方法。
  27. 低血圧症、症候性低血圧症、腎機能障害、または徐脈を患っている患者の心不全を処置する方法であって、治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  28. 前記患者が、アンジオテンシン変換酵素阻害薬、アンジオテンシンII受容体遮断薬、ベータ遮断薬、利尿薬、アルドステロン拮抗薬、強心薬、ネプリライシン阻害薬、ジギタリス、及びジゴキシンのうちの1つ以上で以前に処置されたことがない、請求項27に記載の方法。
  29. アンジオテンシン変換酵素阻害薬、アンジオテンシンII受容体遮断薬、ベータ遮断薬、利尿薬、アルドステロン拮抗薬、強心薬、ネプリライシン阻害薬、ジギタリス、及びジゴキシンのうちの1つ以上を忍容することができない患者の心不全を処置する方法であって、治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  30. 前記患者が、低血圧症、症候性低血圧症、腎機能障害、または徐脈を患っている、請求項29に記載の方法。
  31. 駆出率が低減した心不全(HFrEF)に罹患する患者の脳卒中を予防する方法であって、治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  32. 前記脳卒中が、非致死的である、請求項31に記載の方法。
  33. 前記脳卒中が、致死的である、請求項31に記載の方法。
  34. 前記脳卒中が、虚血性である、請求項31~33のいずれか1項に記載の方法。
  35. 前記脳卒中が、出血性変化を伴う虚血性である、請求項31~33のいずれか1項に記載の方法。
  36. 前記脳卒中が、出血性である、請求項31~33のいずれか1項に記載の方法。
  37. 心不全患者の心不全イベントリスクまたは心血管系の原因による死亡リスクを低減する方法であって、治療的有効量のオメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  38. 前記方法が、前記患者の心不全イベントリスクを低減させる、請求項37に記載の方法。
  39. 前記患者が、駆出率が低減した慢性心不全を患っている、請求項37または38に記載の方法。
  40. 前記心不全イベントが、経口利尿薬治療の変更を超える処置の強化につながる、心不全の悪化による緊急外来受診、救急外来受診、または入院である、請求項37~39のいずれか1項に記載の方法。
  41. 前記患者のLVEFが、30%未満である、請求項37~40のいずれか1項に記載の方法。
  42. 前記患者のLVEFが、28%未満である、請求項37~40のいずれか1項に記載の方法。
  43. 前記患者のLVEFが、25%未満である、請求項37~40のいずれか1項に記載の方法。
  44. 前記患者のLVEFが、22%未満である、請求項37~40のいずれか1項に記載の方法。
  45. 前記患者が、心房細動または心房粗動を示さない、請求項37~44のいずれか1項に記載の方法。
  46. 前記患者が、進行性心不全を患っている、請求項37~45のいずれか1項に記載の方法。
  47. 前記患者が、ニューヨーク心臓協会(NYHA)分類を使用して決定されたクラスIIIまたはIVに分類される心不全を患っている、請求項37~46のいずれか1項に記載の方法。
  48. 前記患者が、前記処置前の6ヶ月以内に少なくとも1回の心不全で入院したことがある、請求項37~47のいずれか1項に記載の方法。
  49. 前記患者が、入院患者である、請求項1~48のいずれか1項に記載の方法。
  50. 前記患者が、外来患者である、請求項1~48のいずれか1項に記載の方法。
  51. 前記オメカムチブメカルビルが、経口投与される、請求項1~50のいずれか1項に記載の方法。
  52. 前記オメカムチブメカルビルが、錠剤で投与される、請求項51に記載の方法。
  53. 治療的有効量のオメカムチブメカルビル二塩酸塩水和物を、前記患者に投与することを含む、請求項1~52のいずれか1項に記載の方法。
  54. 前記オメカムチブメカルビル、またはその水和物、塩、もしくは水和物の塩が、放出調節マトリックス錠剤で投与される、請求項1~53のいずれか1項に記載の方法。
  55. 前記オメカムチブメカルビルが、1日2回投与される、請求項1~54のいずれか1項に記載の方法。
  56. 前記オメカムチブメカルビルが、25mgの投薬量で1日2回投与される、請求項55に記載の方法。
  57. 前記オメカムチブメカルビルが、37.5mgの投薬量で1日2回投与される、請求項55に記載の方法。
  58. 前記オメカムチブメカルビルが、50mgの投薬量で1日2回投与される、請求項55に記載の方法。
  59. 前記患者が、処置前に心臓再同期治療(CRT)を受けたことがある、請求項1~58のいずれか1項に記載の方法。
  60. 前記患者が、植え込み型除細動器(ICD)デバイスを装着する、請求項1~59のいずれか1項に記載の方法。
  61. さらに、治療的有効量のアンジオテンシン変換酵素阻害薬を前記患者に投与することを含む、請求項1~60のいずれか1項に記載の方法。
  62. さらに、治療的有効量のミネラルコルチコイド受容体アンタゴニストを前記患者に投与することを含む、請求項1~61のいずれか1項に記載の方法。

JP2023528276A 2020-11-12 2021-11-11 オメカムチブメカルビルの投与により心不全を処置する方法 Pending JP2024500616A (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063112995P 2020-11-12 2020-11-12
US63/112,995 2020-11-12
US202163154077P 2021-02-26 2021-02-26
US63/154,077 2021-02-26
US202163187084P 2021-05-11 2021-05-11
US63/187,084 2021-05-11
US202163202873P 2021-06-28 2021-06-28
US63/202,873 2021-06-28
US202163203436P 2021-07-22 2021-07-22
US63/203,436 2021-07-22
PCT/US2021/058988 WO2022103966A1 (en) 2020-11-12 2021-11-11 Methods of treating heart failure by administering omecamtiv mecarbil

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024500616A true JP2024500616A (ja) 2024-01-10

Family

ID=78822539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023528276A Pending JP2024500616A (ja) 2020-11-12 2021-11-11 オメカムチブメカルビルの投与により心不全を処置する方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20220184068A1 (ja)
EP (1) EP4243825A1 (ja)
JP (1) JP2024500616A (ja)
KR (1) KR20230107282A (ja)
AU (1) AU2021380754A1 (ja)
CA (1) CA3200673A1 (ja)
CL (1) CL2023001351A1 (ja)
IL (1) IL302850A (ja)
MX (1) MX2023005455A (ja)
TW (1) TW202233189A (ja)
WO (1) WO2022103966A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RS61215B1 (sr) 2013-03-14 2021-01-29 Amgen Inc Heterociklična jedinjenja i njihove primene
EP3645002A1 (en) 2017-06-30 2020-05-06 Amgen Inc. Methods of treating heart failure with cardiac sarcomere activators
CA3063102A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 Amgen Inc. Synthesis of omecamtiv mecarbil
MX2021001792A (es) 2018-08-17 2021-05-27 Amgen Inc Sales y formas cristalinas de omecamtiv mecarbil.
WO2022192414A2 (en) 2021-03-10 2022-09-15 Amgen Inc. Synthesis of omecamtiv mecarbil
WO2023164452A2 (en) * 2022-02-22 2023-08-31 Yale University Methods of treating, ameliorating, or preventing heart failure, and methods of promoting heart muscle growth
WO2024081611A1 (en) * 2022-10-11 2024-04-18 Cytokinetics, Incorporated Methods for treating heart failure by administering cardiac sarcomere activators
US11986474B1 (en) 2023-06-27 2024-05-21 Cytokinetics, Incorporated Methods for treating heart failure by administering cardiac sarcomere activators

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006009726A2 (en) 2004-06-17 2006-01-26 Cytokinetics, Inc. Substituted urea derivatives for treating cardiac diseases
RS61215B1 (sr) 2013-03-14 2021-01-29 Amgen Inc Heterociklična jedinjenja i njihove primene
EP3645002A1 (en) * 2017-06-30 2020-05-06 Amgen Inc. Methods of treating heart failure with cardiac sarcomere activators

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022103966A1 (en) 2022-05-19
AU2021380754A1 (en) 2023-06-22
WO2022103966A9 (en) 2022-08-18
MX2023005455A (es) 2023-07-27
CA3200673A1 (en) 2022-05-19
TW202233189A (zh) 2022-09-01
KR20230107282A (ko) 2023-07-14
EP4243825A1 (en) 2023-09-20
CL2023001351A1 (es) 2023-10-20
US20220184068A1 (en) 2022-06-16
IL302850A (en) 2023-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2024500616A (ja) オメカムチブメカルビルの投与により心不全を処置する方法
von Haehling et al. Muscle wasting as an independent predictor of survival in patients with chronic heart failure
Upadhya et al. Heart failure with preserved ejection fraction in older adults
Page et al. Drugs that may cause or exacerbate heart failure: a scientific statement from the American Heart Association
2005 Writing Committee Members et al. 2009 focused update incorporated into the ACC/AHA 2005 Guidelines for the Diagnosis and Management of Heart Failure in Adults: a report of the American College of Cardiology Foundation/American Heart Association Task Force on Practice Guidelines: developed in collaboration with the International Society for Heart and Lung Transplantation
Teerlink et al. Omecamtiv mecarbil in chronic heart failure with reduced ejection fraction: GALACTIC‐HF baseline characteristics and comparison with contemporary clinical trials
AU2018290983B2 (en) Methods of treating heart failure with cardiac sarcomere activators
Bokma et al. Effect of losartan on right ventricular dysfunction: results from the double-blind, randomized REDEFINE trial (right ventricular dysfunction in tetralogy of Fallot: inhibition of the renin-angiotensin-aldosterone system) in adults with repaired tetralogy of Fallot
Sathyamurthy et al. Ivabradine: Evidence and current role in cardiovascular diseases and other emerging indications
Lang et al. Haemodynamic effects of the nitroxyl donor cimlanod (BMS‐986231) in chronic heart failure: a randomized trial
Sung et al. Effect of acoustic cardiography-guided management on 1-year outcomes in patients with acute heart failure
Tomasoni et al. Safety indicators in patients receiving high-intensity care after hospital admission for acute heart failure: the STRONG-HF trial
Farsky et al. Optimal medical therapy with or without surgical revascularization and long-term outcomes in ischemic cardiomyopathy
O'Rourke Alternative strategies for the management of chronic stable angina
SHIMOYAMA et al. Docetaxel induced cardiotoxicity
CN116710139A (zh) 通过施用奥美卡替莫卡必尔治疗心力衰竭的方法
Greenway et al. The use of carvedilol in pediatric heart failure
Heras Ischemic Heart Disease in Women: Clinical Presentation, Non-Invasive Testing, and Management of Acute Coronary Syndromes
Gabara et al. Ischaemic heart disease: stable angina
WO2024081611A1 (en) Methods for treating heart failure by administering cardiac sarcomere activators
Williford et al. Ischemic Heart Disease
Norgard et al. Pharmacotherapy for Heart Failure with Left Ventricular Dysfunction: Beyond Angiotensin‐Converting Enzyme Inhibitors and β‐Blockers
Usman et al. Stable Coronary Artery Disease
Nguyen et al. ST Segment Elevation Myocardial Infarction
Truc et al. Stable Coronary Artery Disease