JP2024070332A - 施錠装置 - Google Patents

施錠装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2024070332A
JP2024070332A JP2022180745A JP2022180745A JP2024070332A JP 2024070332 A JP2024070332 A JP 2024070332A JP 2022180745 A JP2022180745 A JP 2022180745A JP 2022180745 A JP2022180745 A JP 2022180745A JP 2024070332 A JP2024070332 A JP 2024070332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
door
handle
locking device
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022180745A
Other languages
English (en)
Inventor
泰久 村田
Yasuhisa Murata
利友 中
Toshitomo Naka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibutani Co Ltd
Original Assignee
Shibutani Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibutani Co Ltd filed Critical Shibutani Co Ltd
Priority to JP2022180745A priority Critical patent/JP2024070332A/ja
Publication of JP2024070332A publication Critical patent/JP2024070332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

【課題】扉の室外側に設けたシリンダーを鍵操作しないときはプッシュプルハンドルの室外側ハンドル部で手前から遮蔽し、鍵操作するときはシリンダーを手前に向かって露出させることが可能な施錠装置において、室外側ハンドル部の意匠の自由度を高めることと良好な防犯性とを両立させる。【解決手段】扉1に設けられるシリンダー8を一つだけ備える。シリンダー錠3は、シリンダー8に機械的に連動する複数の閂7,11を有する。これら閂7,11は、互いの間に上下方向の間隔を置いて配置されている。【選択図】図1

Description

この発明は、扉にプッシュプルハンドルを設け、扉にシリンダー錠を設ける施錠装置に関し、特に、シリンダーを鍵操作しないときはシリンダーを手前から遮蔽し、シリンダーを鍵操作するときはシリンダーを手前に向かって露出させることが可能なものに関する。
一般に、住戸の玄関等に設置されるドア装置には、扉を仮締めするラッチ機構と、扉を施錠する錠とが設けられている。近年では、そのラッチ機構の操作用に設けられる扉ハンドル装置として、操作性に優れたプッシュプルハンドルを採用することが一般的になっている。また、錠として電気錠を採用することも一般的になっている。
錠を電気錠にする場合、電気的な失陥で閂を駆動できない非常事態が起こっても解錠を行えることが求められる。このため、錠をシリンダー錠に構成しておき、扉の室外側に設けたシリンダーの鍵操作で解錠することも可能にしている。その一方で、住戸の玄関等、人目に触れ易い扉の意匠性や防犯性が重視されるようになっている。これらの需要に応える施錠装置として、特許文献1に開示されたものがある。
特許文献1の施錠装置は、ラッチ機構と、扉の室内側に設けられるプッシュハンドル部及び扉の室外側に設けられるプルハンドル部を有するプッシュプルハンドルと、互いに独立した二つのシリンダー錠とを備える。二つのシリンダー錠は、それぞれ閂と、シリンダーとを有し、互いの間に上下方向の間隔を置いて配置されている。各閂は、電動アクチュエータで駆動することができるようになっている。また、各シリンダー錠は、それぞれのシリンダーを鍵操作してそれぞれの閂を駆動することもできるようになっている。室外側ハンドル部は、上下二つのシリンダーを手前から遮蔽する通常状態と、それらシリンダーを手前に向かって露出させる非通常状態とに切り替え可能な構造のハンドルプレートを有する。このため、シリンダーを鍵操作しない通常状態のときは、扉の室外側を手前から視た外観(扉の正面視)において二つのシリンダーが露出しない点で、意匠性に優れる。また、上下方向の間隔を置いて配置された二つの閂があるため、バールを用いた扉のこじ開けが容易でない。また、一つのシリンダー錠をピッキング等で破るだけでは扉を不正開錠することもできない。
特開2009-293215号公報
しかしながら、特許文献1の施錠装置は、上下方向の間隔を置いて配置された二つのシリンダーを室外側ハンドル部で隠す構造であるので、室外側ハンドル部のサイズが大きくならざるを得ず、室外側ハンドル部の意匠が制約を受ける問題がある。
上述の背景に鑑み、この発明が解決しようとする課題は、扉の室外側に設けたシリンダーを鍵操作しないときはプッシュプルハンドルの室外側ハンドル部で手前から遮蔽し、鍵操作するときはシリンダーを手前に向かって露出させることが可能な施錠装置において、室外側ハンドル部の意匠の自由度を高めることと良好な防犯性とを両立させることにある。
上記の課題を達成するため、この発明は、扉に設けられるプッシュプルハンドルと、前記扉を施錠するシリンダー錠と、を備え、前記シリンダー錠が、前記扉の室外側に設けられるシリンダーを有し、前記プッシュプルハンドルが、前記シリンダーを手前から遮蔽する通常状態と前記シリンダーを手前に向かって露出させる非通常状態とに切り替え可能な室外側ハンドル部を有する施錠装置において、前記シリンダー錠が、前記シリンダーを一つだけ備えるとともに、前記シリンダーに機械的に連動する複数の閂を有し、前記複数の閂が、互いの間に上下方向の間隔を置いて配置されていることを特徴とする施錠装置、という構成1を採用したものである。
上記構成1によると、扉に設けられるシリンダーを一つだけ備えるので、室外側ハンドル部で遮蔽を要するシリンダーが一つだけとなり、したがって、室外側ハンドル部のサイズ、配置の制約が受けにくくなって、室外側ハンドル部の意匠の自由度が高くなる。一方、近年では、いわゆるCP認定基準を満足する防犯性に優れたシリンダーが様々に実現されているため、シリンダーを一つだけにしても、ピッキング等でシリンダーを破る不正開錠行為に対して実用的な抵抗性をもたせることが可能であり、また、そのシリンダーに連動する複数の閂が上下方向の間隔を置いて配置されているため、バールを用いた扉のこじ開けに対する抵抗性を担保することも可能であるので、良好な防犯性が得られる。
上記構成1において、前記扉の室内側に設けられるサムターンを一つだけ備え、前記サムターンが、前記プッシュプルハンドルの室内側ハンドル部との間に上下方向の間隔を置いて配置されており、前記複数の閂が、前記サムターンに機械的に連動する、という構成2を採用することができる。
上記構成2によると、一つのサムターンだけで複数の閂を室内側から操作することが可能であり、また、扉の室内側においてはサムターンと室内側ハンドル部から上下方向の間隔を置いて配置されるので、サムターンの配置によって室内側ハンドル部の意匠が制約を受けることはなく、したがって、室内側ハンドル部の意匠の自由度も高くなる。
上記構成2において、前記サムターンが、前記室内側ハンドル部に対して下方に配置されている、という構成3を採用することができる。
上記構成3によると、子供でも操作し易い地上高にサムターンを配置することができる。
このように、この発明は、上記構成1の採用により、扉の室外側に設けたシリンダーを鍵操作しないときはプッシュプルハンドルの室外側ハンドル部で手前から遮蔽し、鍵操作するときはシリンダーを手前に向かって露出させることが可能な施錠装置において、室外側ハンドル部の意匠の自由度を高めることと良好な防犯性とを両立させることができる。
(a)はこの発明の実施形態に係る施錠装置の通常状態を示す正面図、(b)はその通常状態の施錠装置の右側面図、(c)は前記(a)に示す通常状態の施錠装置の室外側ハンドル部付近の上面図 (a)は図1の施錠装置の室外側ハンドル部を非通常状態にしたときの正面図、(b)はその非通常状態の施錠装置の右側面図
この発明の一例としての実施形態に係る施錠装置を添付図面に基づいて説明する。
図1に示す施錠装置(以下、「この施錠装置」という)は、玄関等の人の出入口を開閉する扉1の構成要素として、扉枠(図示省略)に対して扉1を施錠するためのものである。扉1は、上下方向に延びるヒンジ軸線(図示省略)を中心として開閉させられるように扉枠に吊られた片開き戸になっている。この施錠装置は、扉1の吊元側とは反対側の戸先側に設置されている。
この施錠装置は、扉1に設けられるプッシュプルハンドル2と、扉1を施錠するシリンダー錠3と、を備える。
シリンダー錠3は、扉1に彫り込まれる主錠部4と、主錠部4から下方に離れた位置で扉1に彫り込まれる補助錠部5と、主錠部4の施解錠切り替えと補助錠部5の施解錠切り替えとを連動させるための伝達機構6とで構成されている。扉1には、シリンダー錠3が一つだけ設けられている。
主錠部4は、第一の閂7と、扉1の室外側に一つだけ設けられたシリンダー8とを有する。シリンダー8は、鍵穴8aに適合する鍵(図示省略)で施解錠するために扉1に取り付けられる部品である。この施錠装置における正背方向は、扉1に対して室外側の位置から鍵を鍵穴8aに挿抜する方向であり、鍵を抜く方向が手前方向である。シリンダー8は、鍵穴8aに挿し込んだ鍵によって正背方向の軸線回りに回動させられる内筒8bを有する。主錠部4の錠ケース9には、内筒8bの回動を第一の閂7の進退動に変換する締まり機構が組み込まれている。第一の閂7は、内筒8bの解錠側回転によって扉枠のストライク(図示省略)から退避させられる。なお、錠ケース9には、扉1を仮締めするラッチ機構10も組み込まれている。
補助錠部5は、第二の閂11と、扉1の室内側に一つだけ設けられたサムターン12とを有する。サムターン12は、鍵を用いずに手動で施解錠するために扉1に取り付けられる部品である。サムターン12は、正背方向の軸線回りに回動させられる軸12aを有する。補助錠部5の錠ケースには、軸12aの回動を第二の閂11の進退動に変換する締まり機構が組み込まれている。第二の閂11は、軸12aの解錠側回転によって扉枠のストライク(図示省略)から退避させられる。
伝達機構6は、シリンダー8の内筒8bの回動と、サムターン12の軸12aの回動とを連動させる四節リンク機構になっている。その第一の対偶となる内筒8bと一体に回動するように連結された第一リンク6aと、その第二の対偶となる軸12aと一体に回動するように連結された第二リンク6bと、第一リンク6aと第三の対偶で接続されかつ第二リンク6bと第四の対偶で接続された第三リンク6cとが設けられ、これら第一~第三リンク6a~6cが、それぞれ可動リンクとなり、シリンダー8、サムターン12が取り付けられるドアパネル、錠ケース等の扉1側の静止部が、固定リンクとなる。この伝達機構6により、内筒8bの回動による第一の閂7の施解錠切り替え動作と、軸12aの回動による第二の閂11の施解錠切り替え動作とが常に機械的に連動するようになっている。このような連動性が得られる限り、伝達機構の構造は特に限定されず、例えば、シリンダーの内筒やサムターンの軸の回動によるワイヤーの巻き取り、巻き出しを利用した機構で第一の閂7と第二の閂11が機械的に連動するようにしてもよい。
プッシュプルハンドル2は、扉1の室内側に設けられる室内側ハンドル部13と、扉1の室外側に設けられる室外側ハンドル部14とを有する。プッシュプルハンドル2は、室内側ハンドル部13を室内側から扉1に向かって押すプッシュ操作をラッチ機構10に伝達し、室外側ハンドル部14を室外側から手前側へ引くプル操作をラッチ機構10に伝達するようになっている。この例では、室内側ハンドル部13をプッシュハンドルとし、室外側ハンドル部14をプルハンドルとしているが、玄関等の構成に応じて、例えば室外側をプッシュハンドルとし、室内側をプルハンドルとすることもできる。ラッチ機構10のラッチは、その伝達された操作によって扉枠のストライク(図示省略)から退避させられるようになっている。
室内側ハンドル部13は、扉1の室内側のドアパネルに面付されるハンドル台座13aと、ハンドル台座13aに対して上下方向の軸線回りに回動可能に連結されたハンドルプレート13bとを有する。室内側ハンドル部13は、ラッチ機構10と同じ地上高(上下方向の位置)に配置されている。
サムターン12は、室内側ハンドル部13よりも下方に配置されている。
室外側ハンドル部14は、扉1の室外側のドアパネルに面付されるハンドル台座14aと、ハンドル台座14aに対して上下方向の軸線回りに回動可能に連結されたハンドルプレート14bとを有する。シリンダー8は、室外側ハンドル部14と同じ地上高に配置されている。室外側ハンドル部14は、シリンダー8を手前から遮蔽する通常状態と当該シリンダー8を手前に向かって露出させる非通常状態とに切り替え可能になっている。
ハンドルプレート14bとハンドル台座14aの連結機構は、通常状態のとき、常にハンドル台座14aに対するハンドルプレート14bの上下方向移動を規制するようになっており、このため、図1(c)に二点鎖線の矢線Aで示すようにハンドルプレート14bを手前側に引くプル操作を行っても、ハンドルプレート14bによるシリンダー8の遮蔽が維持される。一方、その連結機構は、通常状態において図1(c)に実線の矢線Bで示すようにハンドルプレート14bを背方側(扉1側)へ押すプッシュ操作を行うと、ハンドル台座14aに対するハンドルプレート14bの上下方向移動の規制を解除し、図2に示すように、シリンダー8が手前に向かって露出するまでハンドル台座14aに対するハンドルプレート14bの上下方向移動を許すようになっている。すなわち、図示例では、ハンドルプレート14bをプッシュ操作した状態で上方へ押す手動操作により、室外側ハンドル部14が非通常状態に切り替えられる。なお、通常状態と非通常状態とに切り替え可能な室外側ハンドル部の構造は、特に限定されず、図示例のようにハンドルプレート14bの全体をハンドル台座14aに対して移動させる構造に代えて、例えば、ハンドルプレートを本体と可動体に分割し、本体をハンドル台座に対して上下方向に移動不可に連結し、通常状態では可動体でシリンダーを手前から遮蔽し、本体に対して可動体を移動させることによりシリンダーを手前に向かって露出させる構造に変更することも可能である。また、通常状態から非通常状態への切り替えも、上述のようにハンドルプレート14bのプッシュ操作に限定されず、例えば、通常状態でハンドルプレート14bの上下移動を阻止するラッチ部材を配置し、非通常状態の際には、ハンドルプレート14bの背面側等の目に付きにくい箇所に当該ラッチを解除する機械的な解除機構等を配置したものとすることも可能である。なお、ハンドルプレート14bとハンドル台座14aの連結機構は、ハンドルプレート14bが上下移動可能な構成であることが、通常状態において外観上容易に判別されにくくなるように、図1(b)に一点鎖線で示すように、防塵・防水を兼ねたハンドルカバー14cを備えることが望ましい。
主錠部4と補助錠部5は、電気錠として構成されている。室外側ハンドル部14が図1に示す通常状態のとき、シリンダー8を露出させずとも、電動アクチュエータ(図示省略)の駆動によって第一の閂7と第二の閂11が進退動させられるようになっている。この電気錠の施解錠には、例えば、ICカードキー、スマートフォン等の携帯デバイスを使用するようにしてもよいし、顔認証、指紋認証等の生体認証や暗証番号によって解錠権限確認したりするようにしてもよい。
電気的な失陥によって第一の閂7と第二の閂11が電気錠として駆動不可な非常事態が起こった場合、室外側ハンドル部14を図2に示す非通常状態とし、手前に向かって露出した一つのシリンダー8を解錠回転させる鍵操作を行えば、内筒8b及び第一のリンク6aが同図に一点鎖線で示す矢線C方向に解錠回転させられ、第三のリンク6cを介して第一のリンク6aと接続された第二のリンク6bが同図に一点鎖線で示す矢線D方向に解錠回転させられることにより、シリンダー錠3の全ての閂7,11が機械的に連動してストライクから退避させられるので、シリンダー錠3を解錠することができる。なお、室内側からサムターン12で解錠する場合も同様である。
この施錠装置は(図1、図2参照)、上述のようなものであり、扉1に設けられるプッシュプルハンドル2と、扉1を施錠するシリンダー錠3と、を備え、シリンダー錠3が、扉1の室外側に設けられるシリンダー8を有し、プッシュプルハンドル2が、シリンダー8を手前から遮蔽する通常状態とシリンダー8を手前に向かって露出させる非通常状態とに切り替え可能な室外側ハンドル部14を有するものである。
特に、この施錠装置は、扉1に設けられるシリンダー8を一つだけ備え、シリンダー錠3が、シリンダー8に機械的に連動する複数の閂7,11を有し、複数の閂7,11が、互いの間に上下方向の間隔を置いて配置されていることにより、室外側ハンドル部14で遮蔽を要するシリンダー8が一つだけとなり、したがって、室外側ハンドル部14のサイズ、配置の制約が受けにくくなって、室外側ハンドル部14の意匠の自由度が高くなる一方、近年では、いわゆるCP認定基準を満足する防犯性に優れたシリンダー8が様々に実現されているため、シリンダー8を一つだけにしても、ピッキング等でシリンダー8を破る不正開錠行為に対して実用的な抵抗性をもたせることが可能であり、また、そのシリンダー8に連動する複数の閂7,11が上下方向の間隔を置いて配置されているため、バールを用いた扉1のこじ開けに対する抵抗性を担保することも可能であるので、良好な防犯性が得られる。
したがって、この施錠装置は、扉1の室外側に設けたシリンダー8を鍵操作しないときはプッシュプルハンドル2の室外側ハンドル部14で手前から遮蔽し、鍵操作するときはシリンダー8を手前に向かって露出させることが可能でありながら、室外側ハンドル部14の意匠の自由度を高めることと良好な防犯性とを両立させることができる。
また、この施錠装置は、扉1の室内側に設けられるサムターン12を一つだけ備え、サムターン12が、プッシュプルハンドル2の室内側ハンドル部13との間に上下方向の間隔を置いて配置されており、複数の閂7,11が、サムターン12に機械的に連動することにより、一つのサムターン12だけで複数の閂7,11を室内側から操作することが可能であり、また、扉1の室内側においてはサムターン12と室内側ハンドル部13から上下方向の間隔を置いて配置されるので、サムターン12の配置によって室内側ハンドル部13の意匠が制約を受けることはなく、したがって、室内側ハンドル部13の意匠の自由度も高くすることができる。
また、この施錠装置は、サムターン12が室内側ハンドル部13に対して下方に配置されていることにより、子供でも操作し易い地上高にサムターン12を配置することができる。この場合、室内側ハンドル部13の下端を子供でも手が届く高さまで延伸した形状としたり、室内側ハンドル部13の下部に取り付け可能な延長部材をユーザーオプションで取り付けたりしても良い。このようにしておけば、子供が一人で留守番をしている際に自宅内で火災が発生しても、子供自身で解錠して扉を押し開いて避難することができる。
今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。したがって、本発明の範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 扉
2 プッシュプルハンドル
3 シリンダー錠
6 伝達機構
7,11 閂
8 シリンダー
12 サムターン
13 室内側ハンドル部
14 室外側ハンドル部

Claims (3)

  1. 扉に設けられるプッシュプルハンドルと、前記扉を施錠するシリンダー錠と、を備え、
    前記シリンダー錠が、前記扉の室外側に設けられるシリンダーを有し、
    前記プッシュプルハンドルが、前記シリンダーを手前から遮蔽する通常状態と前記シリンダーを手前に向かって露出させる非通常状態とに切り替え可能な室外側ハンドル部を有する施錠装置において、
    前記シリンダー錠が、前記シリンダーを一つだけ備えるとともに、前記シリンダーに機械的に連動する複数の閂を有し、
    前記複数の閂が、互いの間に上下方向の間隔を置いて配置されていることを特徴とする施錠装置。
  2. 前記扉の室内側に設けられるサムターンを一つだけ備え、
    前記サムターンが、前記プッシュプルハンドルの室内側ハンドル部との間に上下方向の間隔を置いて配置されており、
    前記複数の閂が、前記サムターンに機械的に連動する請求項1に記載の施錠装置。
  3. 前記サムターンが、前記室内側ハンドル部に対して下方に配置されている請求項2に記載の施錠装置。
JP2022180745A 2022-11-11 2022-11-11 施錠装置 Pending JP2024070332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022180745A JP2024070332A (ja) 2022-11-11 2022-11-11 施錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022180745A JP2024070332A (ja) 2022-11-11 2022-11-11 施錠装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024070332A true JP2024070332A (ja) 2024-05-23

Family

ID=91128580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022180745A Pending JP2024070332A (ja) 2022-11-11 2022-11-11 施錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024070332A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5069680B2 (ja) 入り口バリアのための保安システム
US6899361B2 (en) Self-locking latch and locking system equipped with said latch
US5544924A (en) Security mechanism for securing a movable closure
US6564596B2 (en) Door lock assembly with multiple latch devices
JP4946244B2 (ja) 開閉扉の施解錠装置
KR100874595B1 (ko) 패닉디바이스
JPH07102857A (ja) 防犯ドア
JP2024070332A (ja) 施錠装置
JP2009030275A (ja) 電気錠システム
WO2021021107A1 (en) Door barricade with single motion egress
JP4613119B2 (ja) 開閉ドア
KR200384248Y1 (ko) 문 처짐 감지 장치
KR101449437B1 (ko) 추가 내부 잠금장치를 갖는 디지털 도어록
TWM534768U (zh) 允許電子與機械方式解鎖的門禁裝置
US20130219793A1 (en) Door locking assemblies and arrangements
JP2010270493A (ja) ドア取付構造
KR100825447B1 (ko) 전자식 도어록의 비상시 록킹 해정장치
EP1600587B1 (en) A security door
EP1113134A2 (en) Lock mechanism
US20240102325A1 (en) Door Barricade with Single Motion Egress System
KR200438043Y1 (ko) 도어용 핸들 장치
US20220243508A1 (en) Door barricade with single motion egress system
JP3163296B2 (ja) 両開きドア
KR20230083509A (ko) 도어락 장치의 오픈 구조체
CA3147617A1 (en) Door barricade with single motion egress system