JP2024043009A - タンク - Google Patents

タンク Download PDF

Info

Publication number
JP2024043009A
JP2024043009A JP2022147978A JP2022147978A JP2024043009A JP 2024043009 A JP2024043009 A JP 2024043009A JP 2022147978 A JP2022147978 A JP 2022147978A JP 2022147978 A JP2022147978 A JP 2022147978A JP 2024043009 A JP2024043009 A JP 2024043009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
reinforcing layer
partial
tank
dome
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022147978A
Other languages
English (en)
Inventor
康博 飯田
武史 石川
拓矢 小林
直樹 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2022147978A priority Critical patent/JP2024043009A/ja
Priority to DE102023121676.7A priority patent/DE102023121676A1/de
Priority to US18/455,586 priority patent/US20240093834A1/en
Priority to CN202311146252.0A priority patent/CN117722585A/zh
Publication of JP2024043009A publication Critical patent/JP2024043009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • F17C1/02Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge involving reinforcing arrangements
    • F17C1/04Protecting sheathings
    • F17C1/06Protecting sheathings built-up from wound-on bands or filamentary material, e.g. wires
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0109Shape cylindrical with exteriorly curved end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/01Reinforcing or suspension means
    • F17C2203/011Reinforcing means
    • F17C2203/012Reinforcing means on or in the wall, e.g. ribs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0604Liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0624Single wall with four or more layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/0663Synthetics in form of fibers or filaments
    • F17C2203/067Synthetics in form of fibers or filaments helically wound
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/0663Synthetics in form of fibers or filaments
    • F17C2203/0673Polymers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/035Propane butane, e.g. LPG, GPL
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/011Improving strength
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0184Fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

【課題】ドーム部の強度を確保しつつ、繊維強化樹脂の使用量を削減することができるタンクを提供する。【解決手段】タンク1は、円筒状の胴体部11と胴体部11の軸方向の両端に設けられた一対のドーム部(第1ドーム部12、第2ドーム部13)とを有するライナー10と、ライナー10を覆うとともに繊維束に樹脂が含浸された繊維強化樹脂によって形成された補強層20とを備える。補強層20は、ドーム部の頂点側からドーム部と胴体部11との境界部14,15を越えて胴体部11の一部に至るまで配置された第1部分補強層24,第2部分補強層25と、第1部分補強層24及び第2部分補強層25の外側に配置されるとともに、端部241,251を押えるように形成された外側フープ層26とを有する。【選択図】図1

Description

本発明は、タンクに関する。
水素タンク等のタンクとして、例えば下記特許文献1に記載されたものがある。特許文献1に記載のタンクは、円筒状の胴体部と該胴体部の軸方向の両端に設けられた一対のドーム部とを有するライナー、及び、ライナーを覆うように設けられた補強層を備えている。そして、補強層は、FW(Filament Winding)法で樹脂が含浸された繊維束をライナーの外周面に巻き付けることにより形成されている。より具体的には、補強層は、ヘリカル巻き及びフープ巻きでライナーを周回して配置された第1テープと、少なくともドーム部を通るように胴体部の直径より短い範囲で配置された第2テープとにより形成されている。
特表2019-527321号公報
タンクでは、ドーム部の強度(言い換えれば、タンクの軸方向の強度)は、ヘリカル巻きによって担保されており、胴体部の強度(言い換えれば、タンクの径方向の強度)はフープ巻きによって担保されている。ヘリカル巻きは、繊維束をドーム部及び胴体部の外周面に螺旋状に巻き付ける方法であるので、ドーム部のみならず、胴体部にも形成されるが、胴体部の補強への寄与度は少ない。
上述特許文献1に記載のタンクでは、連続した繊維束をヘリカル巻きでライナーの両端にあるドーム部を往復するように巻き付けるので、繊維束が胴体部を必ず通過することになる。従って、繊維束に樹脂が含浸された繊維強化樹脂の使用量が無駄になる問題が生じる。このため、ドーム部の強度を確保しつつ繊維強化樹脂の使用量を削減できるタンクが望まれている。
本発明は、このような技術課題を解決するためになされたものであって、ドーム部の強度を確保しつつ、繊維強化樹脂の使用量を削減することができるタンクを提供することを目的とする。
本発明に係るタンクは、円筒状の胴体部と前記胴体部の軸方向の両端に設けられた一対のドーム部とを有するライナーと、前記ライナーを覆うとともに繊維束に樹脂が含浸された繊維強化樹脂によって形成された補強層と、を備えるタンクであって、前記補強層は、前記ドーム部の頂点側から前記ドーム部と前記胴体部との境界部を越えて前記胴体部の一部に至るまで配置された部分補強層と、前記部分補強層の外側に配置されるとともに、前記部分補強層の前記胴体部側の端部を押えるように形成された外側フープ層と、を有することを特徴としている。
本発明に係るタンクによれば、ドーム部の頂点側からドーム部と胴体部との境界部を越えて胴体部の一部に至るまで配置された部分補強層を有するので、該部分補強層でドーム部を補強することができる。このため、ドーム部を補強するヘリカル層の量を減らすことができるので、ヘリカル層の形成に伴って胴体部にもヘリカル層を形成する量が少なくなる。その結果、ドーム部の強度を確保しつつ、従来と比べて繊維強化樹脂の使用量を削減することができる。
本発明に係るタンクにおいて、前記部分補強層の前記端部は、その厚さが薄くなるように前記タンクの外側から内側に向けて傾斜していることが好ましい。
このようにすれば、部分補強層の端部での段差が形成されにくくなるので、段差による外側フープ層への影響を低減することができる。従って、部分補強層とその外側に配置された外側フープ層との間の隙間を抑制することができ、部分補強層と外側フープ層との密着性を高めることができ、層間剥離を防止できる。その結果、外側フープ層で部分補強層の端部を安定して押えることができ、部分補強層を確実に固定することができる。
また、本発明に係るタンクにおいて、前記補強層は、前記外側フープ層とで前記部分補強層の前記端部を挟むように前記部分補強層の内側に配置された内側フープ層を更に有することが好ましい。このようにすれば、外側フープ層と内側フープ層とで部分補強層の端部を挟むことにより、部分補強層の端部を更に安定させることができる。
また、本発明に係るタンクにおいて、前記内側フープ層は、予め作製された円筒状の分割体であることが好ましい。このようにすれば、内側フープ層を容易に作製することができる。
また、本発明に係るタンクにおいて、前記内側フープ層における前記胴体部の軸方向の両端部は、それぞれの厚さが薄くなるように前記タンクの外側から内側に向けて傾斜する傾斜端部であり、前記部分補強層の前記端部は、前記内側フープ層の前記傾斜端部よりも前記胴体部の中央側に配置されていることが好ましい。
このように内側フープ層における胴体部の軸方向の両端部が傾斜端部であるので、傾斜端部での段差が形成されにくくなり、段差による部分補強層への影響を低減することができる。従って、内側フープ層とその外側に配置された部分補強層との間の隙間を抑制することができ、内側フープ層と部分補強層との密着性を高めることができ、層間剥離を防止できる。また、部分補強層の端部が内側フープ層の傾斜端部よりも胴体部の中央側に配置され、すなわち、部分補強層の端部が比較的に平坦な胴体部に配置されるので、外側フープ層による部分補強層の端部への押えを安定させることができる。
本発明によれば、ドーム部の強度を確保しつつ、繊維強化樹脂の使用量を削減することができるタンクを提供することを目的とする。
第1実施形態に係るタンクを示す断面図である。 第1実施形態に係るタンクを示す部分拡大断面図である。 第2実施形態に係るタンクを示す断面図である。 第2実施形態に係るタンクを示す部分拡大断面図である。
以下、図面を参照して本発明に係るタンクの実施形態について説明する。図面の説明において同一の要素には同一符号を付し、その重複説明を省略する。また、下記の説明において、タンクが燃料電池車両に搭載されて内部に高圧の水素ガスが充填される例を挙げるが、タンクに充填可能なガスは、水素ガスに限定されず、CNG(圧縮天然ガス)等の各圧縮ガス、LNG(液化天然ガス)、LPG(液化石油ガス)等の各種液化ガス等であってもよい。
[第1実施形態]
図1は第1実施形態に係るタンクを示す断面図であり、図2は第1実施形態に係るタンクを示す部分拡大断面図である。図1に示すように、本実施形態のタンク1は、両端がドーム状に丸みを帯びた略円筒状の高圧ガス貯蔵容器であって、ガスバリア性を有するライナー10と、ライナー10の外周面を覆うように形成された補強層20と、タンク1の一端部に装着された口金30と、口金30を閉塞するバルブ40と、を備えている。
ライナー10は、高圧水素を貯留する貯留空間2を有する中空の容器であって、水素ガスに対するガスバリア性を有する樹脂材料によって形成されている。このライナー10は、円筒状の胴体部11と、該胴体部11の軸方向(すなわち、タンク1の軸L方向)の両端に設けられた一対のドーム部(第1ドーム部12、第2ドーム部13)とで構成されている。胴体部11は、タンク1の軸L方向に沿って所定の長さで延在している。第1ドーム部12は例えば胴体部11の右側に配置され、第2ドーム部13は胴体部11の左側に配置されている。第1ドーム部12及び第2ドーム部13は、それぞれ胴体部11から遠ざかるに従って縮径するように半球状を呈している。そして、本実施形態では、半球状の第1ドーム部12と円筒状の胴体部11との境界部を14とし、半球状の第2ドーム部13と円筒状の胴体部11との境界部を15とする。
また、一対のドーム部のうちの片方(本実施形態では、第1ドーム部12)の頂部には開口部が形成され、該開口部にはライナー10と一体成形された口金30が挿通されている。一方、第2ドーム部13には開口部が形成されていない。なお、第2ドーム部13は、第1ドーム部12と同様に口金30が挿通される開口部を有してもよい。
このような構成を有するライナー10は、例えばポリエチレンやナイロンなどの樹脂材料を用いて射出成形やブロー成形等により胴体分割体、第1ドーム分割体及び第2ドーム分割体をそれぞれ形成し、これらの分割体を連結することにより形成されてもよく、ポリエチレンやナイロン等の樹脂部材を用いて回転・ブロー成形によって一体的に形成されてもよい。
補強層20は、ライナー10を補強してタンク1の剛性や耐圧性などの機械的強度を向上させる機能を有するものであり、繊維強化樹脂により形成された層を複数有する。繊維強化樹脂は、例えば直径が数μm程度の繊維を束ねて構成された繊維束に、熱硬化性樹脂又は熱可塑性樹脂が含浸されることにより形成されている。繊維としては、例えば炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、アルミナ繊維、ボロン繊維、スチール繊維、PBO繊維、天然繊維、又は高強度ポリエチレン繊維などの強化繊維を挙げることができ、特に軽量性及び機械的強度などの観点から炭素繊維を用いることが好ましい。
熱硬化性樹脂としては、エポキシ樹脂、ビニルエステル樹脂に代表される変性エポキシ樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、ユリア樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、ポリウレタン樹脂、熱硬化性ポリイミド樹脂を挙げることができる。熱可塑性樹脂としては、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニレンスルファイド、ポリアクリル酸エステル、ポリイミド、ポリアミド等が挙げられる。
図1に示すように、補強層20は、ライナー10全体を覆う内側ヘリカル層21と、内側ヘリカル層21の外側であってライナー10の胴体部11に対応する位置に配置された内側フープ層22と、内側ヘリカル層21の外側であってライナー10の第1ドーム部12に対応する位置に配置された第1部分補強層24と、内側ヘリカル層21の外側であってライナー10の第2ドーム部13に対応する位置に配置された第2部分補強層25と、第1部分補強層24の端部241及び第2部分補強層25の端部251を押えるように形成された外側フープ層26と、外側フープ層26の外側に配置されてライナー10の全体を覆うように形成された外側ヘリカル層27と、を有する。
内側ヘリカル層21は、胴体部11、第1ドーム部12及び第2ドーム部13の外周面に樹脂が含浸された繊維束をヘリカル巻きにすることにより形成されている。
内側フープ層22は、内側ヘリカル層21の外周面のうち胴体部11に対応する位置に樹脂が含浸された繊維束をフープ巻きにすることにより形成されている。図1及び図2に示すように、胴体部11の軸方向(すなわち、タンク1の軸L方向)において、内側フープ層22の一端部(例えば第1ドーム部12に近い端部)は、その厚さが薄くなるようにタンク1の外側から内側に向けて傾斜する傾斜端部221である。内側フープ層22の他端部(例えば第2ドーム部13に近い端部)は、その厚さが薄くなるようにタンク1の外側から内側に向けて傾斜する傾斜端部222である。
内側フープ層22の傾斜端部221,222を形成する方法としては、例えば胴体部11の軸方向に沿って一端から他端に向けて樹脂が含浸された繊維束をフープ巻きにして1層目のフープ層を形成し、他端から一端に向けて繊維束をフープ巻きにして2層目のフープ層を形成するときに、2層目のフープ層のスタート位置を1層目のフープ層の終了位置よりも胴体部11の中央側に配置するように繊維束をずらし、2層目のフープ層の終了位置を1層目のフープ層のスタート位置よりも胴体部11の中央側に配置するように繊維束をずらす。以降、同じ方法で3層目、4層目、…N層目のフープ層を順次にずらして積層していくと、傾斜端部221,222を有する内側フープ層22を形成することができる。
第1部分補強層24は主に第1ドーム部12に対応する補強層であり、第2部分補強層25は主に第2ドーム部13に対応する補強層である。この2つの部分補強層はともにドーム状を呈しているが、口金30が挿通される開口部を有するか否かで相違している。すなわち、第1部分補強層24は口金30が挿通される開口部を有するが、第2部分補強層25は開口部を有さない。以下では、第1部分補強層24の例を挙げて説明し、第2部分補強層25の説明を簡略する。
図1及び図2に示すように、第1部分補強層24は、第1ドーム部12の頂点側から第1ドーム部12と胴体部11との境界部14を越えて胴体部11の一部に至るまで配置されている。ここでの胴体部11の一部は、例えば境界部14から100mm~200mmの範囲である。また、第1部分補強層24の胴体部11側の端部241は、厚さが薄くなるようにタンク1の外側から内側に向けて傾斜している。そして、端部241は、内側フープ層22の傾斜端部221よりも胴体部11の中央側に配置されている。
第1部分補強層24は、例えばAFD(Automated Fiber Placement)法で内側ヘリカル層21及び内側フープ層22の外周面の一部に樹脂が含浸された繊維束を配置して複数積層することにより形成されている。例えば、自動繊維配置機を利用してCFRP(Carbon Fiber Reinforced Plastics)からなるプリプレグを内側ヘリカル層21及び内側フープ層22の外周面の一部に貼り付けることにより第1部分補強層24を形成する。
第1部分補強層24の傾斜する端部241を形成する方法としては、例えば樹脂が含浸された繊維束を貼り付けて1層目を形成しその上に2層目を形成するとき、2層目の端位置を1層目の端位置よりも第1ドーム部12の頂点側に配置するように繊維束をずらす。以降、同じ方法で3層目、4層目、…N層目を順次に繊維束をずらして積層していくと、傾斜した端部241を有する第1部分補強層24を形成することができる。
なお、第1部分補強層24は、内側ヘリカル層21及び内側フープ層22と同じ外径を有するマンドレルを用いて形成されてもよい。この場合、マンドレルに形成された第1部分補強層24は、硬化した後にマンドレルから外し、内側ヘリカル層21及び内側フープ層22に嵌め込んでもよく、未硬化の状態でマンドレルから外し、内側ヘリカル層21及び内側フープ層22に嵌め込んでもよい。
しかし、自動繊維配置機に備え付けられたローラの押付によって隙間が生じ難いため、内側ヘリカル層21及び内側フープ層22の外周面に繊維束を直接積層して第1部分補強層24を形成することが好ましい。このように隙間の発生を抑制できることで、第1部分補強層24と内側ヘリカル層21及び内側フープ層22との密着性を向上し、層間剥離を防止することができる。なお、AFD法に用いられる樹脂が含浸された繊維束の幅がFW法に用いられる樹脂が含浸された繊維束の幅と異なってもよい。
図1に示すように、第2部分補強層25は、第2ドーム部13の頂点側から第2ドーム部13と胴体部11との境界部15を越えて胴体部11の一部に至るまで配置されている。第2部分補強層25の胴体部11側の端部251は、厚さが薄くなるようにタンク1の外側から内側に向けて傾斜している。そして、端部251は、内側フープ層22の傾斜端部222よりも胴体部11の中央側に配置されている。
外側フープ層26は、第1部分補強層24及び第2部分補強層25の外側に配置されるとともに、第1部分補強層24の端部241と第2部分補強層25の端部251とを押えるように形成されている。具体的には、図1に示すように、外側フープ層26は、第1部分補強層24の端部241と第2部分補強層25の端部251とを押えた状態で、ライナー10の胴体部11に対応する位置に配置されている。この外側フープ層26は、胴体部11の全長にわたって形成されており、端部241を含む第1部分補強層24の一部を覆う第1部分261と、端部251を含む第2部分補強層25の一部を覆う第2部分262と、第1部分補強層24及び第2部分補強層25の間の内側フープ層22を覆う第3部分263とを有する。
そして、第1部分261の端部は、その厚さが薄くなるようにタンク1の外側から内側に向けて傾斜している。同様に、第2部分262の端部は、その厚さが薄くなるようにタンク1の外側から内側に向けて傾斜している。このようにすれば、これらの端部での段差が形成されにくくなるので、外側フープ層26の外側に外側ヘリカル層27を形成する際に、段差による外側ヘリカル層27への影響を低減することができ、層間剥離を防止することができる。
外側フープ層26は、例えば第1部分補強層24の端部241及び第2部分補強層25の端部251をそれぞれ押えるように、第1部分補強層24、第2部分補強層25及びそれらの間の内側フープ層22の外周面に樹脂が含浸された繊維束をフープ巻きにすることにより形成されている。
外側ヘリカル層27は、補強層20の最も外側に位置する層であり、第1部分補強層24、第2部分補強層25及び外側フープ層26を覆うように形成されている。この外側ヘリカル層27は、例えば第1部分補強層24、第2部分補強層25及び外側フープ層26の外周面に樹脂が含浸された繊維束をヘリカル巻きにすることにより形成されている。
一方、口金30は、ステンレス鋼やアルミニウム合金などの金属材料を所定形状に加工したものである。口金30は、タンク1の軸L方向に沿って延びる略円筒状の口金本体部31と、該口金本体部31と一体的に形成されるとともにタンク1の径方向に突出する鍔部32とを有する。口金本体部31の内部には、タンク1の貯留空間2と連通する連通孔33が設けられている。口金本体部31の内周壁(すなわち、連通孔33を形成する部分)には、バルブ40と螺合するための雌ネジ部が形成されている。
バルブ40は、タンク1の貯留空間2に対して水素ガスを充填及び排出するための部材であり、ステンレス鋼やアルミニウム合金などの金属材料により形成されている。バルブ40は、口金30を閉塞するように連通孔33に挿入され、その外周壁に形成された雄ネジ部で口金30と螺合される。
本実施形態に係るタンク1では、第1ドーム部12の頂点側から第1ドーム部12と胴体部11との境界部14を越えて胴体部11の一部に至るまで配置された第1部分補強層24と、第2ドーム部13の頂点側から第2ドーム部13と胴体部11との境界部15を越えて胴体部11の一部に至るまで配置された第2部分補強層25とを有するので、第1部分補強層24で第1ドーム部12を、第2部分補強層25で第2ドーム部13をそれぞれ補強することができる。このため、ドーム部を補強するヘリカル層の量を減らすことができるので、ヘリカル層の形成に伴って胴体部にもヘリカル層を形成する量が少なくなる。その結果、第1ドーム部12及び第2ドーム部13の強度を確保しつつ、従来と比べて繊維強化樹脂の使用量を削減することができる。
また、第1部分補強層24の端部241及び第2部分補強層25の端部251は、それぞれの厚さが薄くなるようにタンク1の外側から内側に向けて傾斜しているので、これらの端部での段差が形成されにくくなる。これによって、段差による外側フープ層26への影響を低減することができる。従って、第1部分補強層24の端部241及び第2部分補強層25の端部251の外側に外側フープ層26を形成する際に繊維束の蛇行を防止できるので、第1部分補強層24及び第2部分補強層25とそれらの外側に配置された外側フープ層26との間の隙間を抑制することができ、外側フープ層26との密着性を高めることができ、層間剥離を防止することができる。その結果、外側フープ層26で第1部分補強層24の端部241及び第2部分補強層25の端部251をそれぞれ安定して押えることができ、外側フープ層26で第1部分補強層24及び第2部分補強層25を確実に固定することができる。
また、補強層20は、外側フープ層26とで第1部分補強層24の端部241及び第2部分補強層25の端部251を挟むように第1部分補強層24及び第2部分補強層25の内側に配置された内側フープ層22を更に有する。このようにすれば、外側フープ層26と内側フープ層22とで第1部分補強層24の端部241及び第2部分補強層25の端部251を挟むことにより、第1部分補強層24の端部241及び第2部分補強層25の端部251を確実に安定させることができる。
また、内側フープ層22の両端部が傾斜端部221,222であるので、これらの傾斜端部221,222での段差が形成されにくくなり、段差による第1部分補強層24及び第2部分補強層25への影響を低減することができる。従って、内側フープ層22とその外側に配置された第1部分補強層24及び第2部分補強層25との間の隙間を抑制することができ、内側フープ層22と第1部分補強層24及び第2部分補強層25との密着性を高めることができるので、層間剥離を防止することができる。
更に、第1部分補強層24の端部241は内側フープ層22の傾斜端部221よりも胴体部11の中央側に、第2部分補強層25の端部251は内側フープ層22の傾斜端部222よりも胴体部11の中央側にそれぞれ配置されている。このようにすれば、第1部分補強層24の端部241及び第2部分補強層25の端部251を比較的に平坦な胴体部11に配置することができるので、外側フープ層26によるこれらの端部241,251への押えを安定させることができる。
[第2実施形態]
以下、図3及び図4を参照してタンクの第2実施形態を説明する。本実施形態のタンク1Aは、内側ヘリカル層21を備えない点、及び、内側フープ層22に代えて予め作製された分割体からなる内側フープ層23を備える点において上述した第1実施形態と相違している。以下では、その相違点のみを説明する。
具体的には、補強層20Aは、ライナー10の胴体部11を覆う内側フープ層23と、内側フープ層23の外側に配置されて第1ドーム部12及び内側フープ層23の一部を覆う第1部分補強層24と、内側フープ層23の外側に配置されて第2ドーム部13及び内側フープ層23の一部を覆う第2部分補強層25と、第1部分補強層24の端部241及び第2部分補強層25の端部251を押えるように形成された外側フープ層26と、外側フープ層26の外側に配置されてライナー10の全体を覆うように形成された外側ヘリカル層27と、を有する。
内側フープ層23は、直接胴体部11の外周面を覆うように形成されている。この内側フープ層23は、予め作製された円筒状の分割体からなり、ライナー10の胴体部11に嵌められている。胴体部11の軸方向(すなわち、タンク1の軸L方向)において、内側フープ層23の一端部(例えば第1ドーム部12に近い端部)は、その厚さが薄くなるようにタンク1の外側から内側に向けて傾斜する傾斜端部231である。内側フープ層23の他端部(例えば第2ドーム部13に近い端部)は、その厚さが薄くなるようにタンク1の外側から内側に向けて傾斜する傾斜端部232である。
この内側フープ層23は、例えば円柱状のマンドレルの外周面に、樹脂が含浸された繊維束をフープ巻きで複数巻き付け、硬化させた後にマンドレルから取り外すことにより形成されている。マンドレルは、例えば金属製であり、ライナー10の胴体部11の外径と同じ外径を有する。
内側フープ層23の傾斜端部231,232を形成する方法としては、例えばマンドレルの軸方向に沿って一端から他端に向けて樹脂が含浸された繊維束をフープ巻きにして1層目のフープ層を形成し、マンドレルの他端から一端に向けて繊維束をフープ巻きにして2層目のフープ層を形成するときに、2層目のフープ層のスタート位置を1層目のフープ層の終了位置よりもマンドレルの中央側に配置するように繊維束をずらし、2層目のフープ層の終了位置を1層目のフープ層のスタート位置よりもマンドレルの中央側に配置するように繊維束をずらす。以降、同じ方法で3層目、4層目、…N層目のフープ層を順次にずらして積層していくと、傾斜端部231,232を有する内側フープ層23を形成することができる。
このように作製された内側フープ層23は、内部にライナー10を挿通した状態でライナー10の胴体部11に嵌められている。また、位置ずれなどを防止するため、胴体部11と内側フープ層23との間に接着剤等が充填されることが好ましい。
また、本実施形態では、第1部分補強層24がライナー10の第1ドーム部12、第2部分補強層25がライナー10の第2ドーム部13をそれぞれ直接覆うように形成されている。そして、第1部分補強層24の端部241及び第2部分補強層25の端部251は、外側フープ層26と内側フープ層23とにより挟まれている。
本実施形態のタンク1Aによれば、上述の第1実施形態と同様な作用効果を得られるほか、内側フープ層23が予め作製された円筒状の分割体からなるので、胴体部11に繊維束を直接巻き付けることにより内側フープ層を形成する場合と比べて、内側フープ層23を容易に作製することができる。
また、内側フープ層23の両端部が傾斜端部231,232であるので、これらの傾斜端部231,232での段差が形成されにくくなり、段差による第1部分補強層24及び第2部分補強層25への影響を低減することができる。従って、内側フープ層23とその外側に配置された第1部分補強層24及び第2部分補強層25との間の隙間を抑制することができ、内側フープ層23と第1部分補強層24及び第2部分補強層25との密着性を高めることができるので、層間剥離を防止することができる。
更に、第1部分補強層24の端部241は内側フープ層23の傾斜端部231よりも胴体部11の中央側に、第2部分補強層25の端部251は内側フープ層23の傾斜端部232よりも胴体部11の中央側にそれぞれ配置されている。このように第1部分補強層24の端部241及び第2部分補強層25の端部251を比較的に平坦な胴体部11に配置することで、外側フープ層26によるこれらの端部241,251への押えを安定させることができる。
以上、本発明の実施形態について詳述したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の精神を逸脱しない範囲で、種々の設計変更を行うことができるものである。
例えば上述実施形態において、第1部分補強層24の端部241及び第2部分補強層25の端部251は、外側フープ層26と内側フープ層22又は内側フープ層23とにより挟まれる例、すなわちこれらの部分補強層の端部が2つのフープ層に挟まれる例を挙げて説明したが、本発明はこれに制限されない。例えば、第1部分補強層24の端部241及び第2部分補強層25の端部251の外側にフープ層、内側にヘリカル層がそれぞれ配置されてもよい。
1,1A:タンク、2:貯留空間、10:ライナー、11:胴体部、12:第1ドーム部、13:第2ドーム部、14,15:境界部、20,20A:補強層、21:内側ヘリカル層、22,23:内側フープ層、24:第1部分補強層、25:第2部分補強層、26:外側フープ層、27:外側ヘリカル層、30:口金、31:口金本体部、32:鍔部、33:連通孔、40:バルブ、221,222,231,232:傾斜端部、241,251:端部、261:第1部分、262:第2部分、263:第3部分

Claims (5)

  1. 円筒状の胴体部と前記胴体部の軸方向の両端に設けられた一対のドーム部とを有するライナーと、前記ライナーを覆うとともに繊維束に樹脂が含浸された繊維強化樹脂によって形成された補強層と、を備えるタンクであって、
    前記補強層は、
    前記ドーム部の頂点側から前記ドーム部と前記胴体部との境界部を越えて前記胴体部の一部に至るまで配置された部分補強層と、
    前記部分補強層の外側に配置されるとともに、前記部分補強層の前記胴体部側の端部を押えるように形成された外側フープ層と、
    を有することを特徴とするタンク。
  2. 前記部分補強層の前記端部は、その厚さが薄くなるように前記タンクの外側から内側に向けて傾斜している請求項1に記載のタンク。
  3. 前記補強層は、前記外側フープ層とで前記部分補強層の前記端部を挟むように前記部分補強層の内側に配置された内側フープ層を更に有する請求項1又は2に記載のタンク。
  4. 前記内側フープ層は、予め作製された円筒状の分割体である請求項3に記載のタンク。
  5. 前記内側フープ層における前記胴体部の軸方向の両端部は、それぞれの厚さが薄くなるように前記タンクの外側から内側に向けて傾斜する傾斜端部であり、
    前記部分補強層の前記端部は、前記内側フープ層の前記傾斜端部よりも前記胴体部の中央側に配置されている請求項3に記載のタンク。
JP2022147978A 2022-09-16 2022-09-16 タンク Pending JP2024043009A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022147978A JP2024043009A (ja) 2022-09-16 2022-09-16 タンク
DE102023121676.7A DE102023121676A1 (de) 2022-09-16 2023-08-14 Tank
US18/455,586 US20240093834A1 (en) 2022-09-16 2023-08-24 Tank
CN202311146252.0A CN117722585A (zh) 2022-09-16 2023-09-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022147978A JP2024043009A (ja) 2022-09-16 2022-09-16 タンク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024043009A true JP2024043009A (ja) 2024-03-29

Family

ID=90062519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022147978A Pending JP2024043009A (ja) 2022-09-16 2022-09-16 タンク

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240093834A1 (ja)
JP (1) JP2024043009A (ja)
CN (1) CN117722585A (ja)
DE (1) DE102023121676A1 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3267091A1 (en) 2016-07-04 2018-01-10 Plastic Omnium Advanced Innovation and Research Pressure vessel with a tape-based reinforcement structure

Also Published As

Publication number Publication date
DE102023121676A1 (de) 2024-03-21
CN117722585A (zh) 2024-03-19
US20240093834A1 (en) 2024-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3479004B1 (en) Pressure vessel with a tape-based reinforcement structure
US9879825B2 (en) High-pressure tank and manufacturing method of high-pressure tank
EP2418414B1 (en) Tank and manufacturing method thereof
US11472135B2 (en) Method for manufacturing high-pressure tank
US11680683B2 (en) High-pressure tank, high-pressure tank mounting apparatus and method for manufacturing high-pressure tank
US11821586B2 (en) Manufacturing method of high-pressure tank
US20210404603A1 (en) Compressed gas storage unit with preformed endcaps
US11529780B2 (en) Manufacturing method for high-pressure tank
US11584093B2 (en) High-pressure tank and method of manufacturing the same
JP2022096083A (ja) 高圧タンクおよびその製造方法
JP2024043009A (ja) タンク
US20230119246A1 (en) High-pressure tank and manufacturing method of the same
CN115111520A (zh) 高压储罐及其制造方法
JP6565189B2 (ja) 圧力容器
US11761583B2 (en) Tank and method of manufacturing the same
JP7359114B2 (ja) 高圧タンクの製造方法および高圧タンク
JP2022014778A (ja) 高圧タンクの製造方法
JP2022028221A (ja) 高圧タンクの製造方法
JP2024002294A (ja) 高圧タンク及びその製造方法
JP2024019920A (ja) 高圧タンクの製造方法